09/08/04 21:27:56 IDFXtueeO
>>295
ダーク・グレートモス
デュエル開始3ターン後に、「グレートモス」をリリースする事で特殊召喚する。
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:28:31 UK0P6auH0
>>298
ソウルサークルのことか 墓地の魔法使いにつき1ドローだっけ?
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:28:59 UFcqpcgu0
>>296
魅惑の女王lv9と、ミスティックソードマンLv8もホシス
>>297
自分の巣に引っかかる蜘蛛とかwwww
発売前まで、ボクもそう思っていました
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:30:15 IBOxY07g0
>>286
お前のことなんか誰も見てやんねーから
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:30:23 p64+frAU0
スパイダーウェッブ採用しなければ強いぞ
一方、Uruは植物族に就職した。
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい
09/08/04 21:30:47 0SuHIHw60
>>294
モバホン風情が何を偉そうにいってんのかなぁ?
2ch以前に遊戯王初心者君のキミはおとなしく引っ込んでなさいwww
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:31:30 Q3pToKL/0
デッキマスター能力は強いのと弱いのとの差がひどかったな
>>299
ファンカスで出せんこともないな
後お前のIDつえー
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:33:24 Z/qlqWhb0
シナトはまあ普通に強い効果だったな
レアメタルソルジャーの効果は相手ターンに罠を伏せられる…とかだったか
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:33:28 XDebL7SjO
>>304
煽り方も下手だな
一つ良い事教えてやるよ
名前欄にわざわざ名前を書かなくても良いんだぜ
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:33:59 JYAhc1V80
>>303 俺はUruも採用してる。大樹海張ってあったら、Uru破壊→Uru手札に加えて、フィールド残ってれば即召喚うまー
守備表示にすること自体は全然難しくないしな。アラクネーの効果がスパイダーサポートだったら嬉しいな
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:35:56 DBHjYvEH0
スパイダーでモバホンとか良いかもな
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:36:05 UK0P6auH0
半端な気持ちで入ってくるなよ2chの世界によぉ
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:37:20 UK0P6auH0
スレ間違えた
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:37:42 Vj6wGLLA0
284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/08/04(火) 21:19:45 ID:0SuHIHw60
今日プールにデッキもって行ったら、クラスの女の子が「見せて、見せて」
って言ってきたから色々説明してあげた
お礼にプールの水の中で女の子の体を水着の上からいろいろ触らせてもらったお
304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/08/04(火) 21:30:47 ID:0SuHIHw60
>>294
モバホン風情が何を偉そうにいってんのかなぁ?
2ch以前に遊戯王初心者君のキミはおとなしく引っ込んでなさいwww
294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 21:25:41 ID:XDebL7SjO
>>284
2ちゃん初心者のクセに釣りしてんじゃねぇよ
307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 21:33:28 ID:XDebL7SjO
>>304
煽り方も下手だな
一つ良い事教えてやるよ
名前欄にわざわざ名前を書かなくても良いんだぜ
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:38:29 GRB+d7hS0
>>312
見えなくしてんのに見えるようにしてんじゃねぇよ
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい
09/08/04 21:38:41 0SuHIHw60
>>307
頭悪いねぇぇぇぇぇ
名前欄に書くとか書かないとかで2ちゃん初心者かよ・・・
発送が幼稚すぎるwwww
低脳な考えしかできないおこちゃまは2ちゃんしないで勉強してろYO
315:名無しプレイヤー@手札おっぱい。
09/08/04 21:38:55 p64+frAU0
そうだったのか、名前欄に名前入れなくてもよかったのか・・・・・・
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:39:00 Ou4Ivik7O
姦バルバロス買っちまったんだがスティーラーと合わせたい場合どうすればいいかなやっぱライダーか
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:39:16 JYAhc1V80
見えるけど見えないもの
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:39:31 UFcqpcgu0
昆虫デッキにUru入れよう
→墓地に落ちたときのためにギガプラだけは入れようかな
→代打からギガプラ出せないし、ロンファ入れるか
→ティタニアルが入るな。ロードポイズンも入れるか
→安定させるために、シンクロギミック入れるか。DDB使えるようになるし
(以下省略)
>>299
”1ターンに一度、「モス」と名のつく昆虫族を、召喚条件を無視して特殊召喚する”能力もつけようぜ!
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:40:29 8xBsjvBH0
>>316
トラゴとか
@手札いっぱい。って状況、遊戯王じゃあまり無いよね
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:41:01 O5pEzmv+0
>>319
おジャマオスススメ
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:41:06 IBOxY07g0
>>318
スケイルモース「・・・」
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:41:36 UK0P6auH0
昔名前欄改造して遊んでたな
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:42:14 FDWebtaE0
>>319
アルテミスが並んだ時のパーミ
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:42:16 RslxAZtC0
>>319
ドロー系はきつい規制があるからな
メタモルポットで満足するしかねぇ
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:44:24 w0WbJg8r0
最近メタポ採用率高いよな
俺の周りじゃ魔法罠が手札にあれば全部伏せるようなアホしかいないから
みんなメタポ使ってるwww
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:44:38 evSaNWKQ0
>>319
フォーチュンレディは手札がやばいことになる
ヴァリー投入したらさらにひどいことになった
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:44:57 i9JjF2y6O
メタモルを相手ターンにリバースしてしまった時の絶望
ほぼ死ねる
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:45:00 JYAhc1V80
お前らリンクスさん使ってみろ。こんなにあっても困るってくらい手札たまる
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:45:35 Vj6wGLLA0
カーキンのデッキにはヴァリー入ってなかったよな
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:46:02 xdJZ3yIU0
>>319
地異コン
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:46:12 gQHLpmMo0
コンタクトとNビは回ると一方的な手札差がついてオーバーキルとか言われる始末
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:46:25 i5v92tVp0
>>305
炎の剣士、ブルーアイズのことか
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:46:35 w0WbJg8r0
そういやカーキン批評をデュエルスペースでやってた友人がなんか殴られてて怖かった
カーキン信者怖い
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:47:14 UK0P6auH0
教えてNGID
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:47:25 GRB+d7hS0
>>333
その友人にも責任があるけどな
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:47:35 FUiEWOqb0
>>333
マジかよ
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:47:47 S6gnHYi/O
サーチ初めてでも出来る
SOVRの超簡単サーチ方をサーチスレにカキコしたからな
興味あるは奴来てくれ
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:48:18 JYAhc1V80
別にデュエルスペースでまでカーキン批評するやつもどうかと思うけどな俺は
ネットじゃないんだし
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:48:18 PjW8+g/U0
>>333
変なの湧くからその話題は出しちゃダメだろ
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:48:37 Vj6wGLLA0
>>333
日本語でおk
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:49:10 7cUWvijdO
最近じゃ伏せたはずのメタモルが気付いたら手札にバウンスされていたりして困る
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:49:27 ytcn+kfiO
>>333
怖いなら呼ぶようなことすんなよカス
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:49:56 8w2cwAVR0
ところで今日試験の時前の席の奴が背中にコンドルの地上絵が描かれたシャツを着てたんだが奴はダークシグナ―だったんだろうか
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:50:44 DcbtOinVO
今北産業
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:50:50 UK0P6auH0
>>343
そいつ我は究極の神となるのだ!とか言ってなかったか
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:51:57 zkN/cDb40
>>343
前の席の奴の答案を見ようだなんてやる事が汚ねーぜ!
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:52:28 hGpP3Q4pO
>>344
マックス
ターボ
ガイアナイト
三沢
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:52:51 Vj6wGLLA0
封印されしエクゾディアノの右腕だけ準制限だと
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:53:21 NIbDeuZ+0
きっと解答書きながらぶつぶつ「だが100点では駄目だ、神でなければ」とか言ってたんじゃないの
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:53:32 HDPhQaux0
284 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:19:45 ID:0SuHIHw60
今日プールにデッキもって行ったら、クラスの女の子が「見せて、見せて」
って言ってきたから色々説明してあげた
お礼にプールの水の中で女の子の体を水着の上からいろいろ触らせてもらったお
304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:30:47 ID:0SuHIHw60
>>294
モバホン風情が何を偉そうにいってんのかなぁ?
2ch以前に遊戯王初心者君のキミはおとなしく引っ込んでなさいwww
314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:38:41 ID:0SuHIHw60
>>307
頭悪いねぇぇぇぇぇ
名前欄に書くとか書かないとかで2ちゃん初心者かよ・・・
発送が幼稚すぎるwwww
低脳な考えしかできないおこちゃまは2ちゃんしないで勉強してろYO
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:53:43 S3v0NDWfO
>>343
上半身裸になったら気をつけろ
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:53:46 B1cznzJj0
>>347
注意しようとしたけど何も間違ってなかった
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:53:50 TVV3V/ze0
おまえらそんなことよりアニマックスでカイジ始まるぞ
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:55:02 70q025Cm0
アニマックス?なにそれ食えるの?
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:55:35 TVV3V/ze0
貧乏人は黙ってろ
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:55:36 Vj6wGLLA0
頭がポーン♪ポーン♪ポンポンポン人間革命
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:55:37 NIbDeuZ+0
アニマックスって攻撃すると攻撃力半分になるやつ?
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:56:55 Vj6wGLLA0
貧乏人の氾濫ダァアアアアアアアアアアアゴレンダァアアアアアアアアアアアアアアア
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:57:22 8ABLSo410
夏だな
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:57:34 UK0P6auH0
どうやったてアニマックスは見ることはできねえだったらここで満足するしかねえ
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:58:26 Z/qlqWhb0
いや、夏だからってこんなに酷いもんだったっけ…
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:58:36 Vj6wGLLA0
ここで満足するしかねぇ
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:58:53 S6gnHYi/O
兄マックスウォリアーが始まったと聞いてきますた。
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:59:13 TVV3V/ze0
47 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2009/08/04(火) 19:33:52 ID:MniyT1GS0
カラーは みんなの水着姿
タイトルは 頂上決戦
津波はアオキジの氷河時代で2つともとまる
空から白ひげを氷の槍の雨で攻撃するが白ひげが ドン っと叩いたら
空中の槍の雨とアオキジは粉々に
凍った海を 降りやすくなったな~っと隊長たちが次々と飛び出していく
(全員能力者っぽい)
中将・オツル・ガープVS4~12の隊長?
ミホークが世界最強の斬撃を白ひげに向かって放つが
3番隊隊長のやつが体で受け止める 全身ダイヤモンド人間
キザルも宙にまってそこから ヤシャガラス?だかなんだかの
光線弾を乱れ打ちで白ひげに向かって放つが
1番隊隊長マルコが全部防ぐ 体からは青い炎
いきなりキングはやれねえな~みたいな事をマルコが言った所で完
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 21:59:22 GRB+d7hS0
夏?
俺には何も見えないが
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:00:12 mW8KKBQSO
そういえば結局みんなはサマーウォーズ見に行ったのかな
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:00:40 TVV3V/ze0
31 名前:ほな ◆scOwdc7uMw [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 19:32:44 ID:sPlU+8PX0
来てないなら、バレ
津波は案の定キジが凍らせた
キジ、そのまま湾内を凍らせて海賊船の動きを封じる
しかし海賊たちも「いい足場ができた」と海軍本部に攻めかかる
まず迎え撃つのは並び立つ中将たち(ガープの姿はなし)
戦争が始まる
三鷹、おもむろに剣を抜く。
ドフラ「なんだ?やるのか?」
三鷹「知りたいだけだ。あの男との本当の距離を」
三鷹、斬撃を放つ。割れる氷の海。そしてそのまま白ヒゲへ・・・
しかし、文字通りダイアモンドの身体をもつジョズが盾となって守る
つづいて黄猿、白ヒゲに攻撃をしかける
白ヒゲ「オイオイ眩しいな」
しかし、その攻撃も青い炎によって防がれる
その炎の持ち主は、一番隊隊長マルコ
黄猿「怖いね~」で来週へ
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:00:40 Vj6wGLLA0
オーガリズムで解けない世界に~例え光失っても
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:00:43 hkLwIH4F0
大寒波→ブリュだけで詰んで負けてしまった…
俺のデッキもまだまだだな、群雄割拠でも積むか
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:04:33 7CvlHLoH0
>>369を見てATK2300の除去耐性無しも処理できないとか・・・って考えてしまった
最近自分の考えがおかしくなっていて怖い
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:05:22 MIfaJ7w90
バロックス欲しいがヤフオク高すぎて手が出ねえwww
3枚1000円で売ってないかな
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:06:19 PjW8+g/U0
>>370
そのために割拠で対策しようってだけマシじゃない
酷い奴は逆切れするだけだし
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:06:49 Vj6wGLLA0
バ○ックスとか3枚10000000円でしょwwwww
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:07:02 BH+3pW7i0
>>371
Let's 10円コーナー
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:07:26 TVV3V/ze0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 何かわが社に対して質問はありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:09:12 Vj6wGLLA0
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チャララチャッチャッチャッ
| |
\ /
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:09:15 ZDNqtIUf0
日本のダークモンスターはもうこれ以上でないのかな
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:09:22 qsoewXkYO
>>369
なな使ったんだよ
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:11:48 hkLwIH4F0
>>378
六武衆
BFには効かないし他のデッキを殺してしまうから群雄割拠は入れてなかったんだが…
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:12:26 9adc40a+0
AA貼ってる基地がいると聞いて
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:13:17 qsoewXkYO
>>379
俺と同じかよ
とりあえず六武スレいこうぜ!な
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:13:34 WcJ8pBDc0
>>380
俺のログには何もないな
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:16:50 hkLwIH4F0
>>381
同じだったのか、行ってもいいけどネタが無いぜ?
他はデュアルも大寒波撃たれたら厳しいな
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:19:19 Vj6wGLLA0
罰金ダァアアアアアアアアアアアアア
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:20:22 /nC1DAQAO
六武スレってまだあったのか
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:21:01 Vj6wGLLA0
六武とか組んでる奴いねぇだろw
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:21:08 O9mujO7g0
しつこいようだけど土偶がこの先生 きのこるには ↓
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:21:41 Vj6wGLLA0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
合作
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:22:15 UK0P6auH0
この先生に見えた
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:22:58 koebSkEbO
エーリアン組むと言ったらお前エーリアンに似てるもんなと言われた
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:23:09 qsoewXkYO
寒波撃たれて相手の場に強烈なモンスターが居たらキツイのは全てのデッキに通じる
他のデッキは何故耐えきれるかというと1ターンとわずかな手札で相手と同等のモンスターを出せるから
例えばゲイルなんてその代表
戦闘破壊しても良いし
ばばっとシンクロしてブラックローズでリセット
DDBぶちこんでも良い
六武にはいづれも無料 チューナー入れたとしても無理
せいぜいザンジ→師範で除去が良いところ
デュアル?結束でごり押しだ、うん
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:24:11 bvJJFdug0
この先生 きのこる って何のネタだ?
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:24:37 qsoewXkYO
>>391
×無料
○無理
ケータイやだ
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:24:45 Vj6wGLLA0
>>392
創価
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:25:00 WcJ8pBDc0
>>390
エーリアンの一番の意味は外国人なんだぜ
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:25:31 ZDNqtIUf0
なんだかんだで寒波で魔法罠封じられてもモンスターだけである程度
戦えてしまう今の環境がなんとも、ならず者ですら制限だったのに。
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:25:31 /DvWEwZtO
>>377
海外追加カードに期待しようぜ、個人的にはダイダロスのダーク化希望だが
あと米版ダムルグ早く来てくれ
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:26:08 kXIyXUgG0
>>396
異次元女もそろそろ解除が来ても
空気だな
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:26:33 GRB+d7hS0
>>390
俺もそういわれてムッとしたから捕獲してフェイスハガー着けさせといた
俺はエーリアンじゃないっつうの
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:26:43 bvJJFdug0
>>394
創価も分からない俺はどうすれば。
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:26:46 UK0P6auH0
異次元戦士と異次元女の違いを産業で
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:26:53 xdJZ3yIU0
デュアルに結束が入るとでも?
その代わりに六武と違って単体除去が強いけど
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:27:04 R+62luSC0
>>398
俺の不死武士シンクロ次元斬が火を噴くぜ
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:27:06 hkLwIH4F0
>>386
一応居るだろw
デュアルの何が虚しいって今強化中なのに大寒波撃たれると為す術無くやられてしまう所
お前ら六武衆みたいにサポート止まってるんじゃないんだから対抗しろよw
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:27:20 Vj6wGLLA0
>>392
創価
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:27:58 GRB+d7hS0
>>400
>>404
誰にレスしてんの?
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:28:33 PjW8+g/U0
空レスに安価されても困る
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:28:57 ggPr11J30
猫に寒波ブリュしたら返しのターンに酷いことになった
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:29:14 /nC1DAQAO
ほぼ同時期に出た六武とエーリアンはえらい違うな
エーリアンはトップグループとは言わないが強豪
かたや六武はネタ
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:29:28 Vj6wGLLA0
ID:GRB+d7hS0ID:PjW8+g/U0
バカ乙フレンド票
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:29:32 kso5toFN0
>>401
地属性、光属性
強制、任意
性別
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:30:42 WHCEsnYCP
>>403
特定した
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:30:42 hkLwIH4F0
>>406
悪い、NGだったの知らなかったわ
ここに長い間居る訳でも無かったしログ読み飛ばしてたし
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:31:30 80Q3LGmB0
六武は専用チューナーとシンクロ出ればエーリアンなんて敵じゃないぜ!
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:31:39 qsoewXkYO
>>401
する
出来る
の違い
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:32:00 Vj6wGLLA0
夏だなぁん
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:32:49 nVUMsvnxO
全部のテーマに専用チューナーとシンクロ与えれば解決だな
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:33:19 DBHjYvEH0
>>414
ジュッテとゴヨウ以外禁止
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:33:43 bvJJFdug0
>>406
ないレスに安価つけるとか頭おかしいな俺・・・すまんかった
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:34:02 XH7dj+2PO
PCならログ読もうぜ
六武にはジュッテナイトとゴヨウガーディアンがいるじゃないか
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:34:33 hkLwIH4F0
ゴヨウはいいけどジュッテは全く合わないな
召喚権潰すし名前違うし
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:34:52 ZDNqtIUf0
テーマの切り札がたまにはシンクロではなく融合モンスターや儀式モンスターなほうが
面白いかもしれない、まぁガイザみたいにいきすぎてるのは困るけど
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:34:55 9adc40a+0
ならもうザンジにライトニングチューンで
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:35:12 /DvWEwZtO
思いついた、六武衆が召喚された時に手札から特殊召喚できる六武衆と名の付く犬みたいな姿のモンスターが出れば良いんじゃないか
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:35:50 ggPr11J30
もしもゴヨウがジュッテナイト指定だったら
もしもガイアナイトが☆7だったら
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:36:59 Vj6wGLLA0
ないとか俺を空気扱いするんじゃねぇ
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:37:23 DBHjYvEH0
>>421
地霊術でいける
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:37:29 XH7dj+2PO
ワームZに壁など無意味
1ターンに一度の位置が違うことが意外にも知られてないから困る
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:38:14 9YS+uEJiO
そういやジェネクスのシンクロってたくさんいるけど
あいつらって縛りなしだったら強いの?
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:38:15 ktaWJwpOO
>>417
魔法使いにもう一つ位専用シンクロモンスターが欲しい
出来れば魔法使いサーチみたいな補助的な奴が
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:38:19 /BAPPzoz0
今週のブリーチとナルトを読もうとコンビニに行ったら売り切れていて
「なん・・・だと?」と思ったら家に帰ってから今週のジャンプに百目竜が
ついているのを思い出したのでござるの巻
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:38:19 Vj6wGLLA0
. (^o^) ブッラストー
<♂ 男根ジャナイヨー
/ \
.ヘ(o^ )ヘ シロッコー
/| |\
. ||
\(^o^) / ポッンポーン
. ( )′
ψψ
ヘ|__(o^ )_|ヘ シュッラー
. | | カッチカチヤゾー
| |
/
\( ^o) カッルートー
| |>
く.|
ヘ(o^ )ヘ エッルフェーン
/| |>
< \
| /
\(^o^)/ ミッストラール
( )
ψψ
/
(o^ ) ヴァーッユ
∞
├┤
/
(o^ ) フェーン
/| |\
| |
、 ,
へ(●).|ヘ アーマードウィーッング
../| |┘
. | |
、 ,
ヘ(●)ヘ アームズウィーッング
<〆>
/ >
/
\(^o^) シルバーウィーッンド
| |\
< |
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:38:56 nVUMsvnxO
>>422 ワームとかな。ただ、シンクロと違って儀式や融合が切り札だとそれを考慮した構築が求められるからなぁ
儀式なんて高等や魔神、マンジュがいてこそだし。六武の切り札はあえて展開力を活かしての3体リリースの最上級なんてどうだ?
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:39:35 kXIyXUgG0
トゥルース・リィンフォースだっけ?
があるじゃないか
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:39:52 gQHLpmMo0
>>432
そういやそれのネオスverあったよな
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:40:35 9adc40a+0
>>422
融合は1度ハマるとやめられんからな
Zeroの強さに惚れ込んでしまうと
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:40:44 UK0P6auH0
魔法使いのレベル8シンクロ頼みますよ 魔法使いチューナー+魔法使い指定で
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:40:56 /nC1DAQAO
>>430
禿同
魔法使い専用ウィッチとか
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:40:58 Ol+YJoj10
ははは、知り合い全員にLEはもう届いてるのに
俺には届いていない
応募開始日に送ったのにorz
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:42:08 DBHjYvEH0
そのミニュチュア画像、虫酸が走るほどキモイ
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:42:11 9adc40a+0
>>439
〆切2日前に出した俺でも届いてるのにざまぁww ってのは冗談でのんびり待て
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:42:23 nVUMsvnxO
魔法使いはもう2体も出てるんだからわがまま言うなよ
全ての種族に使いやすいシンクロ割り振るのが先
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:43:34 lOtRGPv80
昆虫のシンクロはまだかヒョ?
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:43:34 Vj6wGLLA0
あげ
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:43:41 /BAPPzoz0
>>442
昆虫族はアラクネーが担当するだろうケド、幻神獣族のシンクロモンスターは・・・
そうか、ホルアクティがあったか・・
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:44:33 mZUwEztG0
昆虫、岩石はシンクロメタ方向で行って欲しい
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:45:03 ZDNqtIUf0
融合や儀式は出し方が特有だからやっぱ共存がむずかしいか。
てかガイザレスもシンクロみたいなもんだしな・・。
昆虫はまずチューナーもいないのがねぇ
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:45:11 oq0jx+QqO
岩石を忘れとる
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:45:17 jallOxX80
チューナー以外のモンスターが3体以上必要なシンクロモンスターはまだか
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:45:23 nVUMsvnxO
岩石「シンクロしたら負けかな、と思ってる」
451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:46:10 0xrr0FGaO
>>443
アラクネさんが
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:46:22 O6ShIFzk0
>>445
そこは融合だろ
レベル10三体+チューナーってなんだよ
453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:46:26 9adc40a+0
爬虫類限定でいいから墓地融合出してくれ・・攻撃力1500止まりのゼロが俺の横で泣いてる
454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:46:41 HK7AzN5h0
>>424
六武衆の忠犬ライ公ですね
わかります
普通に強い気がしてきた
455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:46:52 xdJZ3yIU0
>>446
昆虫はVB12でシンクロ出ますが
456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:48:52 9YS+uEJiO
昆虫はチューナーがでたら逆に強すぎるから出してないと予想
457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:48:55 QOwG0rTgO
>>436
「E・HEROデッキです^^」とか言っといてZeroしか
融合モンスターが出てこなかったでござるの巻
>>437
サモプリ+マジカルでぉkかよ
458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:49:46 kXIyXUgG0
>>442
3体目も海外から来るしな
新パックのアレは少し効果は残念ではあったが
それでも文句を言うほどじゃあないわな
つーかレベル8も良いがレベル5も欲しかったり>魔法使いシンクロ
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:50:49 9adc40a+0
>>457
Zeroもヒーローだからいいじゃないか。異端児的な扱いしてやるなよ
460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:51:38 eeRGPGVg0
そろそろサイキックのレベル6シンクロをだしてくれ
ATK2400の微妙な効果でいいから
もうガイアナイトとか出すの嫌だお
461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:52:44 TVV3V/ze0
>>406
お前こそ誰にレスしてんの?
462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:53:50 QdhtbayN0
サイキックは全レベルのシンクロコンプリートしてほしい所。
463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:54:02 ZDNqtIUf0
融合好きな俺は何か+シンクロモンスターを素材とする融合モンスターがでてほしいわ
464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:54:15 WcJ8pBDc0
>>460
それより有用な非チューナー星3だな
せっかくイケメンが来るってのにサイコマしか出せない
465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:54:28 UK0P6auH0
今北人用
ID:TVV3V/ze0
ID:Vj6wGLLA0
466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:54:42 i5v92tVp0
>>460
おじさんに期待してたんだがなあ・・・
467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:08 nVUMsvnxO
レベル6は仮に素材指定ありで出してもゴヨウブリュがいる限りは…
こいつら超える能力付けるんだったらかなりチートな効果にしなきゃならん
468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:11 T8Ux8LHT0
サイキックスレでやれ
ってかサイキックスレに来い
469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:12 HK7AzN5h0
>>464
メンプロでいいだろ!
あいつに不満があるとか有り得ねえ
470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:17 TVV3V/ze0
>>465
ほい 張り出しお疲れさん IDなんていくらでも変えられるから無駄っすけどwww
471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:33 oq0jx+QqO
>>459
ならZeroデッキて名乗ればいいじゃない。状況によって様々なHEROを出してこそE・HEROデッキだと思う
472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:38 QdhtbayN0
おじさんはヘルストランサーをシンクロ召喚しなかったのが一番の罪
473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:55:57 lOtRGPv80
ガイアナイトは俺のN猫シンクロで3積み
たまに全部出し切る事もあるから面白い
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:14 HK7AzN5h0
>>471
ほとんどの状況でZeroが最強だからZero出すんです…
475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:16 H4wQuSbu0
>>465
NGIDすげぇなww
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:18 /BAPPzoz0
くっだらねぇ質問だけど、もし毎週少年ジャンプに遊戯王の限定カードが付いてきたら
少年ジャンプの売り上げって上がると思う?
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:22 Vj6wGLLA0
ID:UK0P6auH
お前らwwwwwwww
478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:34 9YS+uEJiO
むしろ戦士に星9シンクロが欲しいぜ
ってさすがにワガママがすぎるか
戦士シンクロ使ってると意外と星9そろうんだよな
479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:57:52 9adc40a+0
>>476
かのビックリマンチョコみたいな感じになるぞ
480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:58:03 xdJZ3yIU0
ガエルシンクロ相手にしてると思ったら、いきなりZEROが飛んできたでござるの巻
481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:58:05 nVUMsvnxO
>>471 状況によって出してたら全部ZEROになったんだろ
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:05 80Q3LGmB0
>>467
『このカードはシンクロモンスターの効果を受けない』とか
『このカードはシンクロモンスターと戦闘する場合ダメージ計算を行う前に相手モンスターを手札に戻す』
みたいにシンクロメタ効果なら・・・
483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:05 GRB+d7hS0
>>476
2倍くらいにはなるんじゃないか?
ゴミが問題になりそうだけど
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:16 QdhtbayN0
そりゃ水+HEROと緩すぎる条件なんだから
アブソルート出す状況のが多いだろ。
485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:34 oq0jx+QqO
>>474
>>481
俺か・・・俺のHEROデッキがおかしいのか・・・?
486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:45 GRB+d7hS0
VJの尺度で考えてた
2倍にはならないな
487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 22:59:50 mW8KKBQSO
ゴヨウブリュ禁止で星2シンクロでブリュゴヨウのステータス・効果を持ったやつが出れば悪用されないな
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:00:22 Vj6wGLLA0
おいID:TVV3V/ze0ここは協力しよう
489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:00:37 lOtRGPv80
ネクロイド・シャーマンを使うのが真のE・HERO
490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:00:41 GRB+d7hS0
相変わらず「悪用」の定義がわからん
491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:01:05 Vj6wGLLA0
ヒーロースレだってzero以外出すこと考えてないしなw
492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:01:25 nVUMsvnxO
>>487 カエルとガンナーがそちらを見ている
493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:01:27 6KOtnhnN0
ちょっと相談なんだが…
俺のデッキの最後の切り札をマネージャーに預けてたら
盗まれたんだけどどうすればいいんだあああ…
494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:01:32 0xrr0FGaO
>>487
カエルから登場ッ…!
495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:01:49 zOY6+B4d0
>>485
そうだとは言わないが、わざとzero出さないようにしてるならおかしいと思う
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:02:01 T3dqM5ZW0
>>485
いや、シャイニング沼地マンは出来る子だろ
コンタクト融合とかだったら知らんが
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:02:05 9adc40a+0
HERO使ってると
Zero8割・ヴァイス1割・他1割って登場比率になる
ネクロイドシャーマンは使ってて面白いけどね
498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:02:08 Vj6wGLLA0
>>493
死ねばいいよ
499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:03:22 80Q3LGmB0
>>493
何やってんだ。デュエルで取り戻せよ
500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:03:23 PjW8+g/U0
>>490
コンマイの意図した使われ方がされてない
あまりの壊れっぷりに環境壊しまくってるカード
この二つじゃね?
501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:03:25 PgUo2WGH0
ゴットネオス出すのが真のHERO使いだろ
502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:03:54 /BAPPzoz0
>>479
どういう事かkwsk。ちなみにオレの予想だと少年ジャンプの売り上げが3倍くらいになってそうな気がする
503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:03:57 9YS+uEJiO
HEROくもうと思ったらミラクルフュージョンが1枚もなかった件
ミラクルフュージョン3枚もパックで当てるのなんて無理だろ…
504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:03 lOtRGPv80
ネクロイドはユベルを進化させない Zeroとはちがうんだよ
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:12 9adc40a+0
>>487
ワンフォーワン美味しいです^^
>>493
デュエル哲学マダー?
506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:30 EWinx8go0
ジャンプがどこにもなくて噴いた
せめてサイレンだけは読みたかったぜ
>>485
今でも未来融合でエリクシーラー指定してる俺がいるんだぜ
>>502
シール目当てで買ってチョコを捨てるという事態が
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:43 O6ShIFzk0
>>502
カードだけ抜いたらジャンプをごみ箱に…
508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:44 /DvWEwZtO
漫画HERO組んでるけどZEROは取り敢えず出すだけで抑止力が高いからついつい使っちゃう
奇跡融合でフォレスト+クノスペで出したガイア勝った時は脳汁でる
509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:52 hGpP3Q4pO
>>502
天使の施し
510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:04:58 GRB+d7hS0
このスレのなりきりネタの頻度と使いまわし率は異常
つまらなさも同様
511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:05:17 HK7AzN5h0
俺のHEROはスパーク軸だから
スパーク+ヌマチマンで
攻撃力のSFW・貫通のプラズマヴァイス・安定のZeroと使い分けられるのが良いぜ
512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:05:22 Vj6wGLLA0
>>498
触れんなよ
513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:05:32 4mxUJxOy0
Zero+なんかでZero出してフィールドを滅却されたことならあった
514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:05:41 hkLwIH4F0
ビックリマンチョコより仮面ライダースナックで聞いたな
お菓子が甘すぎて不味いんだけどシールだけ欲しいからスナックを買ったら食べずにそのまま捨てるんだそうだ
どこのVJだよ
515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:06:00 9adc40a+0
>>502
買ってすぐカードだけ抜いて雑誌ゴミ箱って事態で社会問題にでもなりそうだなw
カード抜くバカチンも多くなるだろうに
516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:06:11 /BAPPzoz0
>>507
えっ?それってほぼ毎月のVジャンプにも同じこと言えるんじゃね?
中には1000冊頼む英雄もいるんだろ
517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:06:35 oq0jx+QqO
確かにZeroは強いがヴァイス、ジャギー、シャイニングらへんも非常に心強いんだよね。まだまだ活躍していける
>>501
アニメと同じだったら使ってたな
518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:06:45 nVUMsvnxO
ユベルとか限られた状況のことを話されても。どんなHEROデッキでも沼地とオーシャンが自然に入るからZEROばっかになるのはある意味必然
519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:06:55 Vj6wGLLA0
蘇生禁止にブラックローズ準制限キタコレ☆チートカードは無理してでも規制するべき
520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:07:05 0xrr0FGaO
>>501
ネオスフィアとE-とモグラで出された時はちょっと笑った
521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:07:14 GRB+d7hS0
>>514
ビックリマンチョコもとてつもなく不味かった記憶がある
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:07:35 jallOxX80
そんなにジャンプがいらないなら誰か俺に32号を恵んでくれ。
買えなかったんだよ・・・
523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:07:57 ze15PR1f0
>>487
レベル1チューナー+レベルスティーラーでうじゃうじゃ出てきそう
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:05 H4wQuSbu0
>>503
俺の5枚あげたいよ・・・
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:18 /BAPPzoz0
神羅万象チョコはかなり美味しい。異論は認める
526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:23 hkLwIH4F0
>>521
そうだったのか
兄が買ってた復刻版のしか食べた事無かったから知らなかった
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:27 80Q3LGmB0
>>516
英雄じゃなくて転売厨だろ。つうか遊戯王って株みたいだよな。昔いらねーと思って捨てたカードが思わぬ高騰で
ガッカリしたり金儲け出来ちゃうやつがいたり
528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:28 0xrr0FGaO
>>521
ふざけんな
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:39 Vj6wGLLA0
ローズ準制限スターダスト準制限確定しました。また何かあったらお知らせします
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:08:54 mZUwEztG0
水面下のジャンプ争奪戦
敗北者は満足できない!
531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:09:24 WcJ8pBDc0
ヴァイスは破壊に貫通に攻撃的だから好き
こいつだけはZeroにも負けてないと思ってる
532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:09:35 QOwG0rTgO
俺の友人はあえてZeroなしのE・HERO組んでるが普通に強いぞ
ヴァイスとブライト、ネクロイドとガイアは十分強いと思うが
533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:09:42 T3dqM5ZW0
>>527
バロックスが高騰するなんて誰が予想できただろうか
534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:10:17 9adc40a+0
>>527
つまり俺が学校帰りに拾ったキーメイスとMASAKIが高騰するってわけですね!
535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:10:29 GRB+d7hS0
>>533
簡易で出せるからある程度は予想がつく
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:10:39 /BAPPzoz0
フラワーウルフ、メタルドラゴン「真の地獄はこれからだ・・・」
537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:10:40 7Ijtn/+/0
ジャンプの売り上げ3倍とか無いわ。
ぶっちゃけカードやってない知り合いから回収するだけで余りまくる。
遊戯王ユーザーに対して元々の発行部数が多いからVジャンみたいなことにはならない。
538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:11:10 R+62luSC0
俺、小さい頃ゴミ置き場でDDクロウ拾ったわ
539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:11:41 zOY6+B4d0
玉砕覚悟で御用がZeroに攻撃してきたから移植手術で返り討ちにした時は楽しかった
540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:11:46 nVUMsvnxO
>>532 ZEROばっかなのはムカつくけど、そういうのもなんかムカつく
スターダストでZEROの上を行ってやるから遠慮しないで全部吐き出せよ
541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:11:47 80Q3LGmB0
>>532
ブライトさん微妙じゃね?もうちょうい攻撃力欲しいところ
542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:12:27 Vj6wGLLA0
くそぅ理科の宿題やって寝るかBTB駅とかわかんえぇよカスやおう
543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:12:34 i7s8UOhN0
>>538
>>510
544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:13:27 Vj6wGLLA0
>>540
スターダストは次で制限が確定しました。9割の確立で禁止だってさ。
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:13:32 QdhtbayN0
>>537
知り合いにカードやってなくて週刊ジャンプを買っている人ってのがまず居ないんだよなー。
546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:13:47 ZoQDY/7W0
>>541
左舷の弾幕を厚くしてほしいんだな
547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:14:11 R+62luSC0
>>541
効果でターボウォリアー破壊できないし、ブライトさんは微妙だよな。
548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:14:24 /BAPPzoz0
スターダストって2枚以上積んでる人多いの?1枚で充分じゃね?
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:14:27 7Ijtn/+/0
>>532
あえてZERO入れない意味がなくね?
沼地マン入れないってこと無いと思うから融合できないってわけじゃないだろうし。
550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:15:17 9adc40a+0
>>532
HERO使うってことは自然に沼地も採用圏内だし入れない意味はないと思うが
551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:15:25 Vj6wGLLA0
>>548
いやだから次で制限確定って言ってるジャン
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:15:38 oq0jx+QqO
>>547
そこでターボは予想外だった
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:16:20 QOwG0rTgO
>>541
除去不足のHEROの中じゃ結構役に立つんだぜ?
一応下級なら戦闘破壊できる程度のスペックはあるしな
554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:17:12 4mxUJxOy0
>>548
アームズエイド欲しさにスターダスト3枚でてるけど2枚も積んでる人はいないだろう
555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:17:45 zZkyUVDL0
俺のE・HEROのフィニッシャー確率No.1は間違いなくジアース
556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:17:53 nVUMsvnxO
ターボ・ウォリアー倒せないカードはデッキに入れるより尻拭く方がマシとか言われる環境だからな……
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:18:24 Vj6wGLLA0
>>545
友達がいないんですねわかります
558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:18:33 v31qZw640
ちょっとブリュで尻拭いてくる
559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:18:37 /lUmOGMw0
BFやオネスト殴る時はSPG
一発が欲しいときはSFW
リクル潰したければジャギー
守備殴るならヴァイス
とりあえず出しとけば正解なのはZero
この5種類があれば後は用なし
ガイアとジアースがギリギリ採用圏内ってところか
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:18:59 9adc40a+0
>>556
それはターボさんを誉めてるのかバカにしてるのか
561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:19:10 Vj6wGLLA0
>>SPG
日本語でおk
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:19:13 aWiPS2cW0
>>558
終わったらうp
563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:19:36 klTJ7tbzP
サモプリ入りダムルグは☆8出やすいから一時期2枚入れてたな
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:20:29 GRB+d7hS0
SPGが一瞬わからなかった俺
SFGってあったら即俺のツッコミセンサーが発動するのに正しいとわからんもんだな
565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:20:45 /BAPPzoz0
やはり遊戯王のデュエリストも酒井法子の身を案じているか・・・
566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:21:06 /lUmOGMw0
>>561
輝く不死鳥男
567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:21:12 XH7dj+2PO
ワイルドウィングマンは地味に役に立つ
568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:21:49 0xrr0FGaO
>>565
酒呑童子に見えた
569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:22:46 vJAtJLy9O
シャイニングペニックスガイ
570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:22:48 LUflGkh60
マッドボールマンでサイバーツインの攻撃をかわした事もあったな
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:23:09 oBw+Xqh3O
>>559
フェニックスガイ強くないか?
もしかして羽男とか使わない人?
572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:23:51 3u0bW/RE0
>>529
星屑もそうだが、ガチで薔薇2枚入ることはほとんど無い
仮に入っててもエクストラの枚数埋め程度で2枚使うこともない
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:23:51 oq0jx+QqO
融合HERO数あれど伏せ除去はウィングにしか出来ないんだぜ
574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:23:59 Ol+YJoj10
マッドボールマンか
サイバーエンドで突かれて倒されてた記憶が・・・・・・
575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:24:20 eeRGPGVg0
ワイルドウィングマンは対セイコさん用の最終兵器
六武衆と違ってラヴァゴに食われることもないし
576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:25:04 80Q3LGmB0
玉男は守備4000とか5000でもよかった。どうせすぐいなくなるし
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:25:04 QdhtbayN0
>>557
カード友達以外は居ない…
引っ越してカードしかやってないし、仕事仲間にジャンプ買う奴なんて居ないし。
578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:25:08 v31qZw640
マッドボールマンには隠された効果がある!
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:25:10 mZUwEztG0
今週のジャンプを立ち読みしてぇ奴ざまあw
本当に欲しい奴が入手できないのは可哀想www
580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:25:21 T3dqM5ZW0
>>571
今のHEROに羽男入れるスペースあんの?
581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:26:48 9adc40a+0
>>579
寧ろメシウマ
582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:27:24 80Q3LGmB0
羽男入れるぐらいなら池沼三積みだな。紅一点のバーストさんに力負けするとかなにやってんすか
583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:27:31 WcJ8pBDc0
ヴァイスはモンスター除去のが重要だろjk
Zeroとは違い速さがあって攻撃もできるナイスガイ
584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:28:21 7Ijtn/+/0
>>579
うちの近くじゃどこ行っても普通に置いてあるんだが。
っていうか買い占めるようなカードじゃないだろ。
585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:28:44 LUflGkh60
バーストインパクトがでたら姉御は本気だすらしい
586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:28:55 9adc40a+0
HEROにエッジマン入れると沼地とで融合パターン増えて美味しくなる
587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:28:59 WpCOI82WO
クレイガードマン………
588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:29:47 6yp6Kl5SO
>>525
神羅万象チョコはトースターで1分ぐらい焼くとさらに美味しくなるんだぜ
ちなみにクレアとアスモデウスさんはオレの嫁な
589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:29:51 koebSkEbO
ワイルドマンって半裸ポニテだよな…
590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:31:19 T3dqM5ZW0
>>585
プリズマーが更に高騰する未来しか見えない
591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:32:15 GRB+d7hS0
>>585
俺の【DCD】が更に強化されるぜ
592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:32:48 XH7dj+2PO
>>589!!!!
593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:32:58 qc++zPKe0
お前らはいざと言う時ダイレクトしてくるセイラーマンの怖さを知らない・・・
594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:33:38 jallOxX80
ふん・・・たかが1400ごとき。痛くも痒くもない。
595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:33:55 ytcn+kfiO
>>588
オルテンシアさんはもらうな
596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:33:55 0xrr0FGaO
>>582
・超豊富なサーチ手段。手札、墓地にいない方が珍しい
・低ステータスバニラなので墓地蘇生手段も有り余る。ネオス以上に過労死できる
・専用の連続攻撃魔法、専用賄賂とサポートがヤバイ
・ブリュやゴヨウがきても超融合でホイホイ食べれる
597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:34:27 madQuyx+0
百眼OCG化がうれしすぎて5冊買って後悔中
598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:34:38 v31qZw640
ネクロイドシャーマンは一体何がしたいのか
599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:34:52 jrfwQx6aO
今日コンビニでカードだけ抜かれたジャンプを見つけた
まだ売り物だぜ?
そのジャンプは店員さんに渡したが本当にカードだけ抜く奴っているんだな
久し振りに真性のキチガイを見たよ
600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:34:58 9adc40a+0
スタダはZero的な意味で怖いから早く風属性融合に巻き込めるHEROを出すべき
601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:35:01 80Q3LGmB0
>>597
三枚残して売れよ。ジャンプが少し安く買えたと思えば満足
602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:35:14 jallOxX80
>>598
ザキ→ザオリク→バギクロス
ってところじゃね?
603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:35:32 XH7dj+2PO
>>596クレイマン「…」
604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:36:13 GRB+d7hS0
>>598
効果でゴヨウ破壊 レスキャ蘇生 殴ります
605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:36:22 9adc40a+0
毎回1冊しか買わないから分からないけど複数買う奴は雑誌どうしてるんだ?
保存かあるいはG用?
606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:36:35 lOtRGPv80
>>598
ゴヨウ破壊してゾンキャリ立たせた事ある
607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:36:40 qc++zPKe0
>>594
フュージョンウエポン装備されたんだよ・・・
>>597
6以下の闇属性が出続ける限り百目の可能性に終わりは無い
むしろここで多めに入手しといて当然
608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:37:25 R+62luSC0
>>599
そんなの、よくある事だよ。
もし自分が見かけたら絶対捕まえてやるわ。
609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:05 ytcn+kfiO
>>605
1冊残してあとはTo Loveるとかをオラァ用に切り離して捨てる
610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:21 XH7dj+2PO
ガイアナイト「ゴヨウゴヨウとばかり…他のシンクロを知らないのか」
611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:23 az3hOOXP0
>>599
アメリカの書店とかもっと凄いぜ
店内にある付属カードという付属カード全部が抜き取られてる
612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:36 TVV3V/ze0
糞ブル(笑)
613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:45 8xBsjvBH0
>>605
G用・・・?黒光りするGの囮にするのか?
614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:45 madQuyx+0
>>601
売っても二束三文だしなぁ・・・眺めてるだけでそこそこ満足できるからトイレの壁にでも貼るか
615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:38:56 80Q3LGmB0
遊戯王の世界だと万引きしても店員デュエルで勝っちゃえば堂々と逃げれんのかな
616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:40:15 Sr1jyh+EO
>>605
既にボンボンあるからイラン、投げて確実に圧殺出来る
617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:40:44 T3dqM5ZW0
>>615
店員やセキュリティは制限禁止なんてガン無視のデッキ使用が許可されてそうだ
618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:40:46 0xrr0FGaO
>>615
万引きするような奴じやあの世界は勝ち抜けない
619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:41:12 oq0jx+QqO
>>615
店員→店長→セキュリティの勝ち抜き戦だと思う
620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:41:12 kXIyXUgG0
百目は結構イラストが好きだから
観賞用にと4枚買っておいた
加工も良いし
621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:41:13 jallOxX80
>>610
分かったよ、出してやるよ。
ウルキサスをな。
622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:41:45 xdJZ3yIU0
>>615
セキュリティにゴヨウされて命よりも大切なカードを奪われるぞ
623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:00 9adc40a+0
>>615
盗んだカードはDDにおいた瞬間異常反応起こすんじゃね
624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:05 mW8KKBQSO
ひったくりにあった主婦が盗んだ犯人とデュエルする光景が見える
625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:14 p1wtMXFuO
>>609
すけっとダンス割とオススメ
626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:17 0xrr0FGaO
>>619
メインキャラ乱入もありえる
627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:28 UK0P6auH0
クロウという奴がいてだな・・・
628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:30 80Q3LGmB0
>>619
牛尾さんとかに勝ってもその後蟹さんが「万引きは犯罪だぜ!」とかいって挑んで来るんだろうな
629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:42:44 jallOxX80
>>624
デュエルしてる暇あったら逃げろよ・・・
630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:43:25 /lUmOGMw0
蟹「お前が勝ったらスターダストをやろう。だが俺が勝ったら素直にその本を返すんだ」
631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:43:31 7CvlHLoH0
向こうはこっちと比べ様の無いほどの資産と運が必要だからな
デュエルに勝てば付属のカードなら許されるかもしれない
でもあの世界の付属なんてこっちの人食い虫レベルしか付いて無さそうだ・・・
632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:44:11 R+62luSC0
DSのWC2009で女キャラ使ってたとき
サテライトのチンピラに負けたら、あんな事やこんな事されてしまう
と妄想して負けられなかった。
633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:44:17 vWk+HfoYO
>>628
自分のとはいえ警察署で預かってるバイクとデッキを強奪した奴には言われたくねぇな
634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:44:24 EWinx8go0
人食い虫は1:1交換で決して悪くはないんだ…悪くはない筈なんだ…
635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:45:20 pMBdI7+YO
WC2009って評判悪いのか?
636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:46:11 0xrr0FGaO
>>633
遊星もクロウも元キンもみんな盗みや強奪やってるな。なんだこいつら
637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:46:14 /lUmOGMw0
執念深き「人くい虫が敗れたようだな・・・」
深淵の暗殺者「奴は我々の中でも最弱・・・」
ライコウ「本に付属されるとは・・・我々の面汚しよ」
638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:46:22 jvsCklLsO
エドのbloo-Dってあれ勝手に作ったの?
639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:47:28 v31qZw640
>>637
ばあちゃんは大して変わんないだろw
640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:47:40 p1wtMXFuO
「俺がデュエルで負けたらバルバロスやるよwwwww」
641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:47:45 8xBsjvBH0
>>636
そのうちそれをネタにしてゆする奴とか出てきそう。俺が勝ったらその証拠を渡してもらおうみたいな感じで
642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:47:50 za/hLiSo0
>>636
そりゃあチーム☆サティスファクションだろう
643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:48:03 GRB+d7hS0
はいはいURUR
644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:48:08 U9vvRQWW0
>>632
キモイよ
645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:48:29 80Q3LGmB0
>>641
鉄砲玉のクロウ様がリアルファイトで再起不能にする
646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:48:40 jallOxX80
>>638
父ちゃんが作ったのを親代わりのモモタロスが盗んだのを盗み返して
負けフラグ立てまくった末にドグマガイと融合してオリカとして爆現が流れ
647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:48:52 mZUwEztG0
WC2009よりGB4の方が普通のおもしろかった
DSのは1時間もせずに放置
648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:49:06 vWk+HfoYO
>>642
リーダーに至ってはテロリストか
649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:49:26 /lUmOGMw0
>>639
見習いから出せる+死デッキ対応はでかい
650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:50:26 az3hOOXP0
>>632
むしろそこは敢えて負けに走るべき
651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:51:08 9adc40a+0
>>647
WC2009は組みたいデッキをシミュレートするためのゲームなんだそうだ
自分と同じのが4人も出てきてしかも4連戦させられたときは頭おかしくなったのかと
652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:52:13 U9vvRQWW0
ゲームはただのデッキ調整用と割り切ってるからなぁ
653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:52:19 72ihFOlt0
DDBが禁止ってどう考えてもないよな
大寒波が消えればDDBはいうほど強くないし
そう思ってる奴は俺だけじゃないよな!
654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:53:13 LUflGkh60
DSの方のゲームって歯抜けだらけじゃないの?
655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:53:58 gQHLpmMo0
>>647
1時間もプレイ出来ないようなのはどのゲームやらせてもまともな感想はいえない
656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:54:01 ggPr11J30
たしか音楽家の帝王が未収録だったな
657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:54:26 UK0P6auH0
巨大戦艦・・・
658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:54:51 80Q3LGmB0
>>654
ゼラの戦士および関連カード首にされた
659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:54:52 ewMmegqd0
スノーマンイーター「・・・・・」
660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:55:09 GRB+d7hS0
>>654
不要なレースゲー
ストーリーキャラより明らかに強いザコ
(歯抜け)
手札すらボケてるグラフィック
前作以下のデュエルテンポ
661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:55:27 gQHLpmMo0
>>654
歯抜け自体はだいぶ改善されてるがカードの入手難易度が・・・
662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:55:48 0xrr0FGaO
>>651
現実はパック出すために頭悪いパートナーとタッグ対戦回数稼いだり、ライディングデュエルをいやというほどやらなかったりしないといけない真性のマゾゲー
タッグパートナーになれる奴らも「誰こいつ」な謎キャラばかりだし、
663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:55:51 KSJts9Sn0
>>651
WC2009というかDSはwifiするためだろう
664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:56:11 p1wtMXFuO
DSのコンピは頭が弱すぎるのが問題
アーカナイトを出してくれない
665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:56:41 Vn70jnD/O
TFシリーズはコンピュータの頭の悪さ以外はほぼ完璧に近いよな
666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:56:53 vWk+HfoYO
深淵の暗殺者って今でも使われてんのかなぁ…最近見ないんだが
そのうち同名カードはサルベージできないって裁定とかを出した上で解除されそうな気もする
667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:00 9adc40a+0
>>660
レースは酷かった。終盤になるとジャックすら1周遅れさせられる超速Dホイールまで乗れるとか
つかサテライトのクズ野郎まで賄賂持ってるとかね
668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:02 oS25b/dk0
誰か>>646のモモタロスに何か言ってくれ
669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:14 XH7dj+2PO
ワームA「俺ハブられた!?
いいもん!キングに言いつけてやる」
670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:39 T3dqM5ZW0
>>665
TFスタッフには是非とも頑張ってほしいとこだ
あれは実に良く出来てる
671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:44 XbSq8wKrO
DSは歯抜けが酷過ぎてそろはそれは往年の六武衆の師範みたいだ
TFはちょっとドジっ娘だけど優秀。
672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:57:54 GRB+d7hS0
>>668
答えは聞いてない
673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:58:34 F493FdmfO
作業をするための作業をするための作業をするのは辛かった
674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:58:34 qc++zPKe0
その点タッグフォースはキャラゲーとして楽しめるな。
3でレイがライロ使ってたのには戦慄したが・・・
675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:58:58 80Q3LGmB0
TFCPUは「それ発動しなければ負けちまうだろ」って時でも我を通す頑固者
676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:59:00 gQHLpmMo0
TFは改善点を直さずひたすらオナニー頑張ってる辺りどうにかしてくれ
てか新パック入らないとかギャグかよww
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:59:38 9adc40a+0
TFはディフェンドガイでドローさせないために攻撃表示で突撃してくる愚か者
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/04 23:59:49 GRB+d7hS0
遊戯王ゲームの存在意義
DS:wi-f
PSP:ギャルゲー
意義は認めん
679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:00:06 UK0P6auH0
00:00:00ならみんなの願い叶う
680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:00:32 2PmKT5aC0
>>676
時期を考えるとおかしくはないんだけどな
ダークシグナーが使うやつくらいは入れてくれるだろ
681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:00:38 1NDitXwuO
TFはTFでクソゲだよな
あのスタッフ共やる気無いんだったら代えてほしい
682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:01:02 /lUmOGMw0
TFはちょっとやるとコンピューターの思考がわかっちゃうから無意識に先読みしちゃう
683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:01:03 35QgBSTv0
>>678
あるあr・・・ねーよwwwww
684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:01:26 Vn70jnD/O
>>674
初期パートナー最強格だから困る
ライロもえらくあっさり揃うしw
685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:01:38 0xrr0FGaO
>>618
おそらくやる気はある。ただベクトルの向きが違う
686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:01:39 8xBsjvBH0
>>683
あるんだなぁ・・・コレが・・・
とりあえず青レイ編をやってこようか
687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:02:24 ewMmegqd0
TFでのクロノス教頭の1kill率は異常
688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:02:29 GRB+d7hS0
>>684
その代わりライロタッグにすると即ネクガ発動しちゃうドジっ娘
689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:02:30 Y9Yz1xh30
ディマクのデッキどうするんだろう
クシル以外にカード化されてるのなんてなかった気がするし
ダークシンクロ出すんならゲーム用に調整したお猿さんたち出すんだろうか
まさかぬこシンクロなんてことは…
690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:02:49 U9vvRQWW0
女主人公使ってる野郎はみんなキモイという事が
わかったというだけだわ>DS
691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:02:59 T3dqM5ZW0
>>686
青レイ→赤レイの順でやると何ともいえない気分にされた
692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:03:10 g1LTERw/0
>>686
ブルー・・・レイ・・・?
693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:03:19 5cX2FyZY0
遊戯王のゲームはデュエル三昧になってしまうのが惜しい
カードデータで容量食うのは分かるがちゃんとしたストーリー性が欲しい
分かりやすく言うとドラクエの戦闘がデュエルに変わった感じの奴
694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:03:29 7Ijtn/+/0
5D’s先週回って
~デュエル終了後~
ジャック「さあ借用書を渡してもらおう。」
マルコ「ありがとうジャック!」
ジャック「何を勘違いしている!!これからはこのジャック・アトラスに借金を返すんだ!!」
マルコ「え?」
ジャック「そうそう、これも忘れていたぞ」
マルコ「なにこれ?『デュエル見物料 200万円也』だってぇ!?」
ジャック「このデュエルキングもはだしで逃げ出すジャック・アトラスのデュエルを間近で見られたんだ、それでも安い位だ!」
ジャック「ああ、あとこのたいした金にはならないがこのカードは利子分としていただいておこう。」
マルコ「うう、前にもまして借金がつらい・・・・・・」
ジャック「いつかお前とライディングデュエルをするのを楽しみ見してるぞ」
こんな感じだったけ?
695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:03:36 9adc40a+0
自称地下アイドルキャラが猫シンクロ使ってきたときは殴りたくなった
696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:03:46 Muv83XC00
>>689
バブーンデッキになってる気がしてきた
697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:04:14 madQuyx+0
タッグで自分のターン迎えずにクロノス先生にワンキられた時は泣いた
698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:04:17 6cPI7BTl0
>>689
Vジャンプにアニメキャラのデッキ構築特集があったから、ディマクもそれでいくんでない
どんなデッキだったかは忘れたけど
699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:04:36 g1LTERw/0
それより龍可のデッキとかどうすんだよアレwwwww
700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:04:37 +VYE8wpi0
コナセンのフリー対戦会もガチばっかなのか?
701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:04:44 Ucr5DGcV0
>>693
PS3なら全部のカード+ネット対戦+ネットでデータ更新+重厚なストーリーでも余裕有りそうだな。
702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:05:32 S2MnqoKl0
>>694
まる子の借金を全部ジャックが肩代わり
↓
まる子がジャックの執事になってジャックからの借金を給料で返済することに
703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:05:35 VPque5Dm0
>>699
WC2009だとThe Foolとオネスト使ってくるんだぞ・・
704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:05:55 6cPI7BTl0
ネットでデータ更新は実際のカードが売れなくなるからやらないんじゃなかったっけ。
遊戯王ONLINEは実装くそおせーし
705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:06:19 v5LD1Mub0
>>699
まさかの宝玉獣・・・いやまさか
706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:06:54 XMIucd960
>>701
ついにPS3に存在意義ができたな
707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:07:35 Muv83XC00
>>699
ロックバーンかキュアバーン
購買のセイコさんポジション
708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:07:36 JAesA8p7O
1ターン目にパートナーが手札抹殺使って相手の暗黒界が4体並び
しかもその後何もしないでターンエンドしたときはキレそうだった
709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:07:50 CtaR//cdP
>>693
はっきり言って
とてつもない面倒くささに
投げる奴続出だな
710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:07:58 suLFua5kO
>>703
パックデータを有料で買えばいいよ!
711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:08:16 Ucr5DGcV0
>>695
その隣の奴が世紀末スタイルのくせにライロ、
悔しいから表出てまっすぐ行った所の女の子と戦ったら椿姫植物
中途半端なXセイバーでどうしろと
とても悔しいから毒蛇神で進んでいったら最後の5連戦でアンワ張ってくるとか俺涙目
712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:09:22 suLFua5kO
>>710は
×>>703 ○>>704
713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:10:32 5LixL1LkO
愛、愛って何だ
714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:11:11 VPque5Dm0
DSのゲームはある程度アニメのストーリー進んでからでいいよ
その点SSは優秀だった。いちいち学校うざいけど
715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:11:16 6cPI7BTl0
傷つけ合うことさ
716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:11:36 POr+Jox60
おちんちんでるうううう
717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:11:48 nxwPtwMu0
2009のLP引継ぎ連戦は本当に辛いな
ゾンキャリとか無制限の状態でアンデ→氷結界→ライロ→ダムド→とか・・・
718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:13:17 CmPO7B4aO
DM7とDM8はやりこんだな
一回クリアするともうやる気はなくなるけど
719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:13:39 lTfErnkM0
龍可デッキに期待できないことは分かったwww
720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:14:56 ZWAYNIUMO
昔のゲームはデッキキャパが鬼畜だった覚えが
721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:14:56 HcrCGdQH0
龍可はアレだろ。マテリアルドラゴンや聖域出してひたすら回復し、
ホーリーワイバーンやマーズでフィニッシュするデッキ。
722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:15:50 VPque5Dm0
DM3のコントラストカード思い出した
「レベル4で攻守2000とか鬼畜www」なんて思ってたであろう当時
723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:15:55 mtzA0yPw0
DM8のラー様には物凄くお世話になりました
724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:16:25 oHUW8tp/0
>>721
レグルスが見てる
725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:16:33 woEtTqmCO
DM4の城之内は負け知らずでした
726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:16:36 wAXD56IZ0
龍可のデッキは公式見る限り妖精中心だから、どうにか妖精中心で
回るように構築されるみたいだな。
>>722
レオウィザードの圧倒的強さを思い出した。
727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:16:46 jxaYmMnp0
DM7か8のラスボスがゴエモンインパクトに吹いたな。
728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:18:53 VPque5Dm0
DM4はオシリス欲しさで買ってしまった奴にはクソゲーと感じただろうな
729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:19:39 LcxF4NcfO
大嵐してブラホしてデビフラ出して究極龍出して巨大化
730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:19:59 JAesA8p7O
DM4とかレオウィザードが唯一輝けるゲームだろ
731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:20:37 4KPgYRJn0
進化の繭最強伝説
732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:20:45 bq1Zoj/O0
まさかの1350ライン
733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:21:13 G3ddl4qV0
DM4はデッキキャパ溜めるのが作業過ぎてクソゲーさがあった
734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:21:13 VPque5Dm0
>>730
お前の横でマーダーサーカスが泣いてるぞ
735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:22:14 qq1RJ/Jt0
一応ゲームはやるんだな。
てっきりカードだけ抜いてあとは売り払う外道かと思ってた。
736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:22:29 woEtTqmCO
相性がちょっと微妙だった気がするが、ディスクマジシャンは今でもわりとお気に入り
737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:23:38 ZWAYNIUMO
>>735
昔はみんな純粋だったのよ
738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:23:45 fOdHBv5g0
DM4は何が酷いって遊戯や海馬デッキじゃ城之内デッキに全く勝てないという理不尽さ
739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:24:15 G3ddl4qV0
>>736
ディスクマジシャンに羨望の眼差しを送りつつホログラーで我慢してた
740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:25:14 PUv0kZ9cO
ゲームでもOCGでも散々なモリンフェン神
741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:26:23 JAesA8p7O
>>734
マーダーサーカスとかアブソリューターは守備力1400のせいで星5にされてたからな
ゴミのようだった
742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:26:58 FBisdb3ZO
最強はベヒゴンだった いち早く3枚集められて感動した
743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:34 yinxrnKXO
インターナショナル2はデュエルもリアルだし今のTFっぽくて楽しかった覚えがある
週ごとに制限が変わるのはウザかったけど
744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:35 VPque5Dm0
>>735
ゲームの場合は寧ろカードがおまけ。5kも金払ってるから元取るぐらい遊んどかないとね
DM7か8のどっちかなはずだが、バイサーデスが付属してたのは遊戯王の中でも多分1,2を争うクソゲー
結局ラーは使えないままイシズに返す上にEDでフリーズ、しかも他作品との共有もないオナゲー
挙句の果てに「森魔族」(笑)
745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:40 S2MnqoKl0
モりンフェンは力は無いが愛されてる
お前らは他から愛されて無い
つまりモリンフェン>>>>>お前ら
746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:46 gqXfCbDRO
なぜ1350が最高値だったんだ
747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:47 0DOdfb390
実はアンブレラキメラが最強だった
748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:49 9UOBxAAl0
>>733
お前にDM8をやらせたい
749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:27:51 4KPgYRJn0
魔人 テラが主力ですた
750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:28:09 qq1RJ/Jt0
>>742
何故か舌魚を思い出した。
イラスト思い出せない。
751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:29:19 jxaYmMnp0
DMのRPGは難しくて敵が強かったな。
752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:29:42 JAesA8p7O
>>746
一番少なかったんじゃね?
ワンアイドシールドドラゴンがあんなにつよいのはDM4だけ!
753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:29:57 G3ddl4qV0
真DM2みたいな別ゲーだけど面白いもん作ってくれねえかなあ
754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:30:20 5LixL1LkO
やっとダークシンクロ成功したぜヒャッハー
もちろん一人デュエルだがなあヒャーハハハ
755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:30:31 MtpYh4WH0
>>744
あれは「50万DPくらい手に入れた!」のアバウトさに笑うためのゲーム
756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:31:28 Y+mHxyMb0
魔法使い+猿であんな壊れカードになるのに
魔法使い+ライオンはなんであんなかわいそうなスペックなの
757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:32:39 jxaYmMnp0
真DMはポケステ持ってリモコン探すゲームだったな。
758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:32:40 JAesA8p7O
>>755
あのゲームってデメリットアタッカーに何故か効果無いからデッキのモンスターを全部攻撃力2000以上の星4にしとけばラストすら3ターンくらいで勝てたよな
759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:34:20 VPque5Dm0
>>755
思い出してクソワロタ
いやボイスは評価するけどね
760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:34:40 G3ddl4qV0
>>757
最初に勝てなかった腹いせに二週目ポケステパワーでヘイシーンフルボッコ→まだやるんすか→以下ループ
761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:37:04 jxaYmMnp0
中盤の森の神官の1ターン目からゲートガーディアンはつらかった。
762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:37:46 Sd13CdvPO
ポケステ無くてもクリアできるよな
763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:38:04 5LixL1LkO
遊戯王…スレ…
764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:38:33 pnwdZ94D0
TOEのために中古で買ったポケステが輝いたゲームだったな
…いい加減助けに行ってやろうかな…名前覚えてないけど
765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:38:47 CmDWLMik0
ブレコンが制限なのに精神操作はいつ規制入るのだろうか…
こいつらシンクロ無双の今じゃ相互互換だろ
むしろ裏守備奪えてライフコスト無い分精神操作の方が嫌いだ
766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:39:31 I5xoKX3Y0
>>757
ポケステ使ってもまともなカードがブルーアイズぐらいしか出なかったなあ・・・
草原神官兵がいなければ全クリ無理だった
767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:39:46 S2MnqoKl0
真DMのMは間違いなくマゾ
ポケステ必須かつリモコン探しのウンゲーとか舐めてるのかと
頑張ってラストの方のセト相手にスカルビショップ4500越え出したらグレイモヤとかもうね
768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:41:00 MtpYh4WH0
DM8のシナリオは評価されてもいいはず
羽蛾や骨塚がかっこよく助けに現れるところとかラストの青眼ブラマジ真紅眼の三連カットインとか
尤もラストのはゴエモンインパクトにしちゃうと笑いしか出ないけど
769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:41:44 jxaYmMnp0
セト3戦目は1ターンから究極竜。
770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:41:44 oHUW8tp/0
>>765
リバース効果使えるのも地味に強いな
771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:41:47 qbBhgj+I0
>>763
遊戯王(好きが雑談する)…スレ…
772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:42:04 8rHxwu4b0
>>765
そういや、裏側の番兵ゴーレムを奪って反転召喚したのち効果で裏側に戻したら永続奪取?
773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:43:06 QktGCJBZO
クリアーバイスをドラゴン、ネオスフィアを悪魔デッキに投入。ガーディアンは新しく組む予定
あと2枚×4どうしようかね…
774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:44:50 lTfErnkM0
シュノロソス(´・ω・)
775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:46:22 2v/OHT7N0
>>767
スカルビショップは守護星で究極竜に有利だから実際は4000越えたら勝てるんだぜ
776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:47:33 HcrCGdQH0
今回のLEはイラストが素敵。
特に土偶とエアトスは神がかってると思う。
777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:48:28 6idzcvkO0
百目効果で闇属性除外
破壊されて手札に加えたコカパクは闇次元で生贄確保
場に残った闇次元を色々やって出したネオスフィアで再利用
完璧な流れだ・・・・
778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:53:56 yinxrnKXO
ネオスフィアとトラゴをフル積みしてデュエルしてみたら相手が攻撃するまでは特に何も出来なくてワロタ
779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:56:33 PUv0kZ9cO
ネオスフィアの効果はどう使うんだ
780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:57:39 HcrCGdQH0
>>778
悪魔いれないとネオスフィア出せないんじゃね?
ヘルゲイナーやコアキデビルでもいれちゃいなYO
781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:59:16 MtpYh4WH0
>>779
光の護封壁を戻すに決まってるだろ
現実的にはリミリバとかロックカードがせいぜいになっちゃうのかなぁ
なんか斬新なのはないだろうか
782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:59:29 5LixL1LkO
LE届いた友達がネオスフィアを自慢してきた数日後に行方不明になったんだが
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 00:59:47 bq1Zoj/O0
ネオスフィアの戦闘では破壊されない効果ってどういうことだよ、普通にやってたら破壊されねーよ
784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:00:31 Y+mHxyMb0
デビルの維持コストでネオスフィア見せるのはかっこいい気がする
ガープでアバター見せる的な
785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:00:40 hDuTADfO0
オネストとかじゃね
786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:01:19 HcrCGdQH0
>>783
オネスト、収縮、ゲイルが怖いです。
787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:01:32 S2MnqoKl0
>>783
ゲイルカルートオネストその他諸々
788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:01:50 yinxrnKXO
>>780
入れてるけど暗黒界なんだ…
手札がネオスフィアゴルド魔デッキトラゴシルバとかザラ
789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:02:54 y0GppJMc0
リミリバクリッター安定
790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:03:14 sDgcGHB00
オネストを恐れずに殴れるのは結構良いよな
ということでクシルさんも・・・
791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:03:19 hDuTADfO0
ネオスフィアさんはどう考えてもダーク・ガイアの素材
ラビエルとはおさらばだぜ
792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:03:39 5LixL1LkO
ふふっ…門前払いなんてどうだ…
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:03:51 ai/fuQ/eO
エアトスデッキ作りたいけどマジ難しい
やはり専用デッキは無理があるんだろうか
794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:04:02 ZWAYNIUMO
攻撃力高くても戦闘破壊耐性があった方がいいのはFGDですでに分かってる
ただあいつは肝心のオネストで死ぬ
795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:04:32 JAesA8p7O
FGDの戦闘破壊耐性はガチでいらない
光属性に対応してないとか…
796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:04:33 odTVhXFE0
ネオスフィアビートダウン略して
ネオスビート
797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:04:53 woEtTqmCO
ギガンテックはオネストカルート収縮のおかげで活躍してると言ってもいい
798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:06:18 QktGCJBZO
>>779
デプスアミュレットを延々使い続ける
不協和音を
弾圧
破滅へのクイックドロー
女神の加護
リミリバリフトお触れ
ゼロそしてインフェルニティ
799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:06:33 attUs2g70
>>784
マイクラ恐すぎる
800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:07:04 bD7GgnVE0
コアキデビルとトラゴネオスは相性いいな
火力低いのも後続が居れば心配ないし
相手も攻撃しづらくなる
801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:07:55 JAesA8p7O
マインドクラッシュでガイザレス指定されたときは一瞬何が起きてるのかわからなかった
802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:08:17 bD7GgnVE0
>>799
マイクラはコアキメイルの宿命だからしょうがない・・・
803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:08:21 oeiH7CGC0
ネオスフィアは3枚消費か
でも、そのうち化けそうだな
804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:08:41 I5xoKX3Y0
>>793
俺も今必死に考えてるんだがいいアイデアがでねえ・・・
せっかく手に入ったしうまく使いたいな
805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:10:31 ZWAYNIUMO
シュノロスデッキ作ろうと☆4バニラ集めて悪魔の貢ぎ物と絶対魔法禁止区域を入れた
そしてスキドレを入れてシュノロスを抜いた
806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:10:38 c5qZOXcu0
エアトス?墓地にモンスターを落とさないガーディアンデッキに入れてるよ
807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:11:47 xKBq4bV50
「マイクラ発動します。宣言「ワイト」で。」
「手札のワイト三枚を捨てます。」
「えっ」
「えっ」
808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:12:27 HcrCGdQH0
>>806
ライロでボコボコにしてやんよ(^^
モンスターなんて墓地にいってなんぼでしょ精霊(笑)
809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:15:12 oHUW8tp/0
>>808
エアトスには隠された効果がある!
装備魔法を墓地へ送り(ry
810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:17:34 pnwdZ94D0
あ、チェーンでネクガ3体除外しますね
811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:17:37 91BvYSXD0
>>801
どういう状況なんだそれは
相手は手札を捨てたかったのか?
812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:18:16 qq1RJ/Jt0
今の今までPCがフリーズしてたorz
Q&Aは明日に回すわ。
813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/05 01:18:23 sDgcGHB00
>>811
暗黒界でしょ
でもエクストラデッキのカードって宣言できるんだっけ?