08/11/19 07:45:04 AS+c8i58O
おたまはもういらない子?
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 09:15:03 dZv+dD6I0
>>42
黄泉ガエル,蛙バリアは腐らないか??
魔法・罠ゾーンは何かしら置いてるわけだし
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 11:36:35 bnL2i1xsO
>>46
暴走召喚の条件に攻撃力1500以下ってあるけど
湿地草原発動中だと攻撃力300以下じゃないと対象外になって
発動条件を満たさなくなるから地味に手札に腐りやすいよ
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 13:56:41 Plh/EZK/0
シンクロフロフレとかいう電波を受信したが、どう考えてもシンクロダムドの劣化です本当にありがとうございました
でもまあ作ってみる価値はあるかもしれないな
ダムドと違って制約ないし
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 21:56:22 VQH7ET/U0
寒波ダイダ組んだので診断頼みます
デッキ41枚
上級×8
ネオダイダロス×1 ダイダロス×3 クリスタルコア×3 メビウス×1
下級×10
アトランティスの戦士×3 アクエリア×3 ハイドロゲドン×3 黄泉ガエル×1
魔法×15
伝説の都アトランティス×3 大寒波×2 死者蘇生×1 サイクロン×1
大嵐×1 ハリケーン×1 ブレコン×1 月の書×1 エネコン×1 収縮×3
罠×8
神の宣告×3 奈落×3 激流葬×1 転生の予言×1
先日大会に出たところ剣闘には1-2で負けましたがシンクロには相手が事故ったこともあり2-1で勝てました。
結構回るとは思いました。ただ、事故ると本当に何もできないのでどうすればよいかアドバイスお願いします。
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 22:38:55 NMDegl0V0
>>53
おれも一回作ったことあるが、今の環境じゃフロフレが弱く見えるから困る
シンクロはTDGSまでのやつしかなかったからわからんが、今なら黒薔薇とかDDBとか増えたしそこそこいけるんじゃね?
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/19 23:50:09 V3f4tbTxO
カエルでシンクロするならディアボと未来融合必須かな?
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/20 00:22:05 8ht6szCx0
すみません。デッキ診断お願いします。
デッキ43枚
上級5
シーラカンス3、青血
下級19
トビウオ3 オイスタ3 Vロケット3 Vバレット3
ジェネクスコントローラー3 ジェネクスウンディーネ2
フライングフィッシュ 魂喰らい
魔法12
皆既日食3 貪欲3 ブレイズ2
戦線復活2 アムホ 死者蘇生
罠7
風林火山3 魚霊術3 聖バリ
コンセプトはシーラの展開力を生かして風林火山を狙っていくような感じです。
一応バルバがはいりしだい青血一枚抜いてそれに変えるつもりです。 やっぱり群雄割拠とかいれたほうがいいのでしょうか・・・?
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/20 00:52:56 7BBGAa5p0
コントローラーは3枚だと事故りやすいので2枚で十分かと。
ウンディーネが3枚ほしいところかな。
トビウオ、皆既日食も2積みで十分。
貪欲3枚も微妙だがバレットロケットがどう関係してくるのかわからないのでそこらへんは回して調節してくれ。
フライングフィッシュや魂喰らいが手札に来ると困るだろうから1枚刺しは危険だと思う。
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/20 14:46:18 8iYrGHPP0
>>31だが
現在ZEROからの融合解除をメインに調整中。なのでキーカードは融合解除。俺が墓地利用好きってのもあるけど。
後水属性ドラゴン族好き。もちろんフェイバリットの青氷は3枚積み。
40枚
上級 5枚
青氷の白夜龍×3 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×1
D-HERO ダッシュガイ×1
下級 16枚
ブリザードドラゴン×3 アビスソルジャー×3 氷結界の術者×1 ディープダイバー×1
氷弾使いレイス×1 沼地の魔神王×1 クリッター×1 メタモンポット×1
E・HEROオーシャン×1 E・HEROフォレストマン×2 E・HEROエアーマン×1
魔法 16枚
融合×3 融合解除×3 死者蘇生×1 貪欲な壷×1 大嵐×1
ミラクル・フュージョン×1 生還の宝札×1 ハリケーン×1 異次元からの埋葬×1
光の護封剣×1 未来融合-フューチャー・フュージョン-×1 サイクロン×1
罠 3枚
激流葬×1 魔宮の賄賂×1 聖なるバリア-ミラーフォース-×1
*エクストラ
E・HEROアブソルートZERO×3 氷結界の龍ブリューナク×3 アームズエイド×1
スターダスト・ドラゴン×2 ブラック・ローズ・ドラゴン×1 F・G・D×1
*サイドデッキ
非常食、ダメドラ×2、DDR、アムホ、停戦協定、疾風のゲイル、トレードイン、おろ埋×2
デコイ、
ゴーズ、沼地の魔神王、カースド・フィグ、大寒波
まだまだ調整中だが、まぁ悪くはない感じ。だが改善の余地ありなのは確か。参考程度にどうぞ。
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/21 12:04:31 lgHmDgB0O
ロック型のガエルを組んでみたがなかなか強いな…ライロや検討に少しだけど勝てた
温いけど参考になったら嬉しい
下級19
術者3、スターボーイ3、イレカエル3、カンガエル3、ウラガエル3、マチガエル3、クリッター
魔法12
サルベージ3、湿地草原3、テラフォ2、蘇生、B地区、光護、サイクロン
罠9
マジックジャマー2、天罰2、葵2、奈落2、グラビティバインド
まだまだ改良点もたくさんあると思うが
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/21 17:44:21 3nvDLeQ0O
上げてみる
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/21 17:52:29 uqe5eUIQO
イレカエルあるんだからスケゴを
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/23 13:08:21 zpzzGcUc0
ジャンクロン入れてる人少ないなぁ・・・
助けられまくってるのに悲しいぜ
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/23 17:06:53 7tEI806h0
ジャンクロンの効果使おうとした時に弾圧されて以来使わなくなったな('A`)
やっぱ召喚権使うのはきつい
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/23 17:07:36 7tEI806h0
だが、カエルデッキなら相性は抜群だから是非入れておきたいね
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/23 19:17:36 slSekEtg0
ジャンクは余裕があったら入れたいくらいだな
高ATKジャンクウォリアー出すにしても他に一体は場にいないといけないし
蘇生目的にしてもエンジェルリフトとか他に優秀なのがあるし
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/23 21:36:55 njMfzC+vO
イレカエルと魔知ガエルのロックヤバいな…裏ガエルも並んでライロ相手に完封したぜ
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 15:51:20 YqFT6aHw0
剣闘獣にぜんぜん勝てません><
アドバイスおねがいします
デッキ40枚
モンスター20枚
魔知ガエル×3 イレカエル×3 裏ガエル×3 貫ガエル×3
引きガエル×3 ジャンク・シンクロン×3 クリッター
魔法14枚
湿地草原×3 テラ・フォーミング サルベージ×2 強制転移×2
貪欲×2 洗脳 蘇生 大嵐
罠5枚
エンジェル・リフト×2 蛙バリア×3 ミラフォ
宜しくおねがいします
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 15:57:55 YqFT6aHw0
ミス
サイクロンを忘れてました。
×罠5枚→○罠6枚
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 20:14:01 dyNMl0dr0
>>68
引きガエルいらないだろ。イレカエルでは効果発動しないしな
テラ・フォーミングは三積み。ダメージが少なすぎて勝てない
蛙バリアは3枚もいらない。思ったより腐りやすいので和睦や威嚇する咆哮など入れた方がよい
低レベルモンスターが多いのでB地区やグラビティーバインドをいれるといい
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 20:41:52 ocnC66G0O
デッキ診断お願いしてもいいですか?
ダイダロスを主体にしてるデッキなんですが
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 21:27:55 ikMohw3c0
どうぞ
73:71
08/11/24 21:56:38 ocnC66G0O
デッキ診断お願いします
【モンスター】19枚
ダイダロス ギガ・ガガギゴ メビウス2 クリスタル・コア2 アトランティスの戦士3 ドリルロイド オイスタマイスタ 闇の仮面 黄泉へ渡る船2 ペンソル2 魂を削る死霊 マシュマロン 黄泉ガエル
【魔法】11枚
死者蘇生 アトランティス3 ライボル 貪欲な壺 光の護封剣 ハリケーン 地割れ 大嵐 サイクロン
【罠】10枚
奈落の落とし穴 停戦協定 魔法の筒 神の宣告2 激流葬 ミラフォ お触れ 強制脱出装置 トラップジャマー
計40枚のデッキです
手札の減りが凄く速いです
ダイダロスは2枚の方がいいですかね?
それと罠多くはないですか?
友人には海は時代遅れ。と小馬鹿にされます
サイクロン等でアトランティスを破壊されると厳しいです
診断お願いしますm(_ _)m
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 22:00:02 ajpJ0mKZ0
なぜドリルロイドとかクリスタルコアが入ってるかを訊こう
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 23:00:43 RMs8Buut0
>>73
モンスターは何だか詰め込んだ感がする
ダイダロス使いたいなら2積みしても何とかなる
あと黄泉へ渡る船よりは場に残せる熊母のほうがいいと思う
アトランティスと黄泉ガエルはあんまり相性よくないからやめた方がいい
罠はよくわからないピン刺し多いね。そのデッキに何が必要かを考えて入れ替えなきゃダメ
見た感じお触れ、トラップジャマー抜いて奈落or脱出装置でいいと思う
76:71
08/11/24 23:01:47 ocnC66G0O
>>74
守備モンスターにビビってるんでドリルロイドは入れてます。
クリスタル・コアはアトランティスが場にあれば生け贄必要なしで出せるので入れてます…
77:71
08/11/24 23:25:10 ocnC66G0O
>>75
黄泉へ渡る船2 out
熊母2 in
にしてみます。
そして
トラップジャマー out強制脱出装置 inにします。
そして…
黄泉ガエルをどうするか考えます
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/24 23:33:01 +m5crwj90
魔法の筒と停戦協定もいらないと思う。
神宣3積みしたほうがいい
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 00:29:07 tqLxOfZvO
神宣はDDBが居る環境で使うのは危険かと
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 00:46:41 TkfIZNv1O
>>73
ぱっと見要らないと思った奴と
確実に足りないと思った奴だけあげてみる
要らない
モンスター
ドリル・オイマイ・仮面
魔法
特に無し
罠
停戦・筒・お触れ・ジャマー
足りない
モンスター
熊母3・ネオd(ry
魔法
ブレコン
罠
何か除去型罠
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 00:58:07 9aKy3Ha20
ここだけの話。
ロックガエルに弾圧入れたら・・・・
ミチガエル!
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 01:16:28 P9axbFzV0
>>73
アトランティスと超重力の網とB地区発動してバグロスとサブマリンロイドでタコ殴りにするデッキなんか面白いんじゃないの
とどめにダイダロス出して流せば気持ち良かろう
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 01:17:45 xEquN9wpO
>73
ちょいと邪道かもしれんがグリズリーを入れるならオーシャン奇跡融合ゼロ様を何枚か入れるのお薦め
アトラン出てたらダイダロスの生け贄確保しながらモンスターリセット出来る。
メビウスでリリース出来れば相手の場をほぼ空に出来るし、亜空間物質転送装置をダイダロスと共有出来る
あとは黄金櫃を入れておくとダイダ引っ張れて便利。
今の環境だとちょい遅いかもしれんが
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 06:01:52 StgTlvFH0
17 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2008/11/24(月) 09:09:05 ID:I3jS/QCm0
ダーク・ダイブ・ボンバーを勝率0だったガエルデッキに1枚投入した途端
無敗のデッキに生まれ変わりました!ダーク・ダイブ・ボンバーーー!
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 09:42:56 XTk7YRHtO
どこの海外通販だよw
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 18:07:14 +bWz4qGf0
>>73
かれこれ2年近くアトランティスデッキを使っているが、時代遅れとは感じないな
それに、自分の好きなデッキで勝つ方が楽しいじゃないか
87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 18:11:53 3Rn4wvNv0
愛があればダイダ、ネオダイダ三積でも十分いける
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:05:32 am8S7rsW0
>>70
ありがとうございます
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:27:55 AnDxy8Vb0
シーラ様のデッキに名推理は相性いいと思うんだけど、どうかな?
生け贄要員にもなるし、運がよかったらシーラ様もでてきて、ヤターってなるよ
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:34:33 kyEehk450
シーラカンス魚デッキアトラン込みに入れるならggggggと鮭どっちがいいか
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:35:03 GbYRbeEo0
しかしモンスターのレベルが3、4,7と偏っているからよく推理が当たるんだよねぇ。
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:42:20 bHc6Uzn60
サポートカードが落ちるのはシーラデッキでは辛いと思うんだが
93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 19:46:33 AnDxy8Vb0
>>91
>>92
それもそうだな・・・
名推理はあまり相性よくないのか
94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 20:22:39 Z+IqE4IfO
シーラカンス召喚してオイスターマイスターを特殊召喚して
水霊術葵とかで墓地に送った時トークンって召喚できる?
効果無効化だからやっぱり無理?
95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 20:25:36 NkUdhrGC0
オイスターマイスターのトークン生成効果は、フィールドを離れてから発動するから出来る
96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 20:26:06 Wqh/4ClG0
墓地で発動だから可能じゃね?
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/25 21:01:39 Z+IqE4IfO
>>95-96
ありがとう、可能っぽいな
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/26 21:48:47 XDd4v5GPO
どちらかといえば名推理よりモンスターゲートの方がいいんじゃね?
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/26 22:22:23 j0g5LEQw0
両方入れりゃあいい
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/26 23:00:47 +PKI3nKJ0
遊戯王 ガエルデッキ診断お願いします。
モンスター計22枚
・デスガエル×3
・イレカエル×3
・裏ガエル×3
・悪魔ガエル×3
・魔知ガエル×3
・悪魂邪苦止×3
・貫ガエル×2
・黄泉ガエル×1
・海皇の長槍兵×1
魔法計14枚
・死の合唱×3
・湿地草原×2
・魔導師の力×2
・大嵐×1
・サイクロン×1
・死者蘇生×1
・貪欲な壺×1
・打ち出の小槌×1
・スケープ・ゴート×1
・レベル制限B地区×1
トラップ計8枚
・フロッグ・バリア×3
・機動砦 ストロング・ホールド×1
・マジック・ドレイン×1
・魔法の筒×1
・スピリッドバリア×1
・グラヴィティ・バインド-超重力の網-×1
デッキ全ての合計枚数は、44枚です。
入れたほうが良いカード、抜いたほうが良いカードなどを教えていただければ幸いです。
幸いです。
101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/26 23:14:38 J+kNLW+w0
長槍はまず抜こうぜ。湿地草原にも対応してないし
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/26 23:32:20 sF4elZCQO
テラフォ入れないの?
抜くとしたら長槍とか小槌
103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 08:54:58 Ox+G5EZk0
ガジェいないのにストロングホールドを何に使うのかkwsk
壁がほしいならメタル・リフレクト・スライムのほうが数倍強いと思うんだが
そしてなんでフロッグ・バリア3積みする前にミラフォ入れないの?馬鹿なの?
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 11:56:09 cwErVqhZO
シーラカンスにライトニングチューンってありかな?
シーラカンスから大量召還するときにトビウオ噛ませれば大抵678はシンクロできるわけだが
105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 12:38:49 OAqSUcZ8O
デッキに3枚しか入ってないカードの為に入れるなら
他に入れる物があるよなぁ……ってなって抜いた
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 17:17:39 SmpEAdyk0
>>103
テラフォ持ってない人だっているのさ…
俺のように
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 17:18:25 aZXYk1sq0
テラフォなんてストラクに入ってるし、そこら辺で100円で売ってるだろ
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 17:25:07 2jAe/Gn30
>>106
テラフォじゃなくてミラフォじゃね?
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 17:35:09 9zqFam0/0
むしろゾーマにして合唱からライフを完全に削り取るようにしたら面白くね?
特攻は楽しいぜ。ゴーズとかマジご褒美
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 17:55:05 SmpEAdyk0
>>108
うん、それ。
なんでだろ(´・ω・`)
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 20:22:54 cwErVqhZO
>>105
素直にジェネクスシーラとかしとけばいいか
意見ありがとう
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 20:41:56 8sm5os1eO
>>103
まぁそういってやるなw
多分ガチの方ににミラフォ入れてんだろ
でカエルならミラフォなくてもいいし安く組めそうだしみたいな魂胆なんじゃね
カエルは三つ目四つ目くらいのデッキなんだろうて
メタリフももってないみたいな
その辺俺らみたいな古参は有利だよな
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 21:14:37 1aed3h680
一言多い
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 23:57:59 5yRqIaUR0
ガイアとゴヨウのステータスが逆ならまだ何とかなった気がする
115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/27 23:59:36 5yRqIaUR0
>>114
ごめん誤爆した
116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 00:09:25 /fGue73L0
痛いのがいるな
117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 16:36:46 hUTrH0WI0
デッキ診断お願いします。
モンスター 23枚
ゴーズ シーラカンス2 光と闇の竜2 サイドラ 黄泉ガエル ジェネクスウンディーネ3
ジェネクスコントローラー2 オイスターマイスター3 レインボーフィッシュ3 トビウオ2
アナザーネオス3
魔法 13枚
死者蘇生 貪欲な壺2 光の護封剣 大嵐 戦線復活の代償3 皆既日食の書2
ミラクルフュージョン2 未来融合
罠 4枚
フィッシュチャージ3 ミラーフォース
エクストラ
アブソルートZERO等
ジェネクスシーラの勝率が下がってきたので色々試しています。
診断宜しくお願いします。
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 16:38:06 sdtjY26h0
《モンスター》19
-上級-
シーラカンス x2 マザーブレイン ゴーズ
-下級-
オイスターマイスター x3 レインボーフィッシュ x3 ジェネクスウンディーネ x3 ジェネクスコントローラ x2 トビウオ x2 オーシャンズオーパー 黄泉ガエル
《魔法》14
戦線復活の代償 x3 おろかな埋葬 x2 皆既日食の書 x2 貪欲な壷 x2 アームズホール 封印の黄金櫃 死者蘇生 大嵐 サイクロン
《罠》7
フィッシャーチャージ x3 神の宣告 x2 水霊術 激流葬
ジェネクスシーラっす。
アンデに後攻1ターンで星屑ブリュ並べられたりして涙目になったから、とりあえずシーラを出し易くしてみたんですが、どうでしょうか。
鑑定お願いします。
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 19:05:02 sASoe3OJ0
オーシャンズオーパーとマザーブレインはデッキに入れてる人多いけど、強いと感じないのは俺だけ?
オーパーはたった1500で貫通効果
母脳は手札コストが重すぎてアド損になると思うだが
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 19:19:41 KuwA5t4v0
オーパーはリクルから呼べる1500貫通、星3だからロックもすり抜ける
戦闘破壊されても手札補充でアド損無し
マザーの効果も水属性はサルベージ等でコストを賄えるからそれほど重くならない
特殊召喚可能だからシーラでオーパー呼んでくれば召喚権使わず攻撃可能な2400追加
とメリットだらけなんだがそのメリットを生かす形にしないと中々活躍できないかもね
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 19:47:58 sASoe3OJ0
1500でロックすり抜けるって言ってもステルスバードとか破壊できないからなぁ
それに魚デッキには星3の牡蠣がいるし、除去は魚霊術とトビウオいるから母脳いらない
母脳の特殊召喚の効果は評価できるけどオーパーが場にいないと事故の元になるから魚デッキには入れるべきじゃないと思う
破壊効果もセットカードしか破壊できないからゴヨウとかダムド除去れず破壊される
母脳たちを活躍させるには魔封じの芳香とか相性がいいかもな
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/28 20:24:43 CfM5xk5BO
母脳使うならメビウス使った方が早いっていう
てかロックすり抜けるとかいつの時代だよwしかもアトラン下なら下級は星三以下になるし、三ならオイマイが既にいるし
墓地送られた時に母脳手札に加えられてさらにオーパーサーチ効果ならまだつかえそうだがな
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 00:23:56 vi/jhEv+O
よくイレカエル→魔知ガエル→暴走召喚→合唱ってみるけどさ
グリズリーマザー自爆特攻→魔知ガエル→暴走(ryっていうのは駄目なの?
124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 00:26:18 EtsffwT80
>>122
水霊術でアド+1でマザー特殊召喚しても手札が1枚増えてサルベージ可能とかマジキチ
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 01:15:07 ksIyrC7N0
>>123
wikiでダメージステップのページ熟読すべし。
126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 01:21:42 JJJCkQQz0
>>123
それが出来たら暴走召喚はありえないほど暴走してる
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 16:24:02 bZ9dwFau0
>>123
ルールを熟知してないようだね
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 16:54:34 hiuHEqFl0
誰もデッキ診断しないのねw
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 17:43:48 go+Q9J4H0
(モンスター20枚)
(上級3枚)
シーラカンス3
(下級17枚)
オイスターマイスター3 トビウオ3 アトランティスの戦士3 デビルシャーク2
アクエリア2 クレボンス2 サイココマンダー メタモルポット
(魔法11枚)
アトランティス2 貪欲な壺2 緊テレ2 皆既日食2 死者蘇生 サイクロン 大嵐
(罠10枚)
魚霊術3 神の宣告3 奈落の落とし穴2 激流葬 ミラフォ
計41枚でエクストラはDDB含めて5~8まで大体は揃ってる。
ジェネクス型、アトラン型どっちも試して結構回したんだが最終的にこの型に落ち着いた
ジェネクス型の方が速いし強いみたいな感じになってるけど正直な所アトラン型のほうがかなり勝率高い
別にアド損しようがシーラカンスが無事に出せれば戦線は整うわけだし
シーラカンスが手札に来なくても緊テレでシンクロすれば戦線は維持できる、ちょっと緊テレ少なめだが・・・
シャークはアトラン下で1900アタッカー、奈落聖バリ激流スルーできるから後半のお互い手札ない厳しい
状況だと一人でフィールドに立って相手を殴り倒すことがたまにあるからいれてる
正直クロウの採用率高いし、2800のティタ、ゴヨウに相打ち、3000のレモンには殴り負けるからアトランないと
辛いし、ウンディーネで召喚権→次のターンに通常モンスターに召喚権→戦線復活は効率悪いと思う
という意見なんだがどう思う?長文すまんかった
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 19:14:24 YjXR9HvRO
緊テレの要素とアトランティスって相性悪くない?レベル一つ落ちるんだぜ?クレボンスとコマンダーの枚数逆にしたらどうよ
131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 20:26:25 EtsffwT80
シーラカンスのレベルは7
あとはわかるな?
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/29 20:38:54 YjXR9HvRO
なるほどな、アトランも邪魔くさかったらもう1枚セットして割ればいいのか。
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 02:23:08 ZqRX2+AQO
>>129
生贄要員にサイドラいいよ
緊テレ入ってるなら尚更
確かに2800と3000の差は大きいよな
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 13:26:41 pyfIdiWl0
デッキを晒してみる
モンスター×21
上級×6
シーラカンス×3 青血×2 ゴーズ×1
下級×15
牡蠣×3 ジェネコン×2 ジェネウンディーネ×2
トビウオ×2 虹魚×1 黄泉ガエル×1 クレボンス×2
サイココマンダー×1 ダンディライオン×1
魔法×11
サイクロン×1 大嵐×1 貪欲×2 緊テレ×3
大波小波×2 死者蘇生×1 洗脳×1
罠×8
魚霊術×3 水霊術×2 神宣×1 激流葬×1 凡骨の施し×1
エクストラデッキ
ゴヨウ×3 カタストル×2 レモン×1 星屑×1 メンタル×1 黒薔薇竜×1
ハイドロジェネクス×1
一応ジェネコン型だ
いつも戦線復活の代償が除去られてシーラカンスが死ぬから戦線復活は入れてない
ウンディーネは出した後大波小波で流すか、緊テレでシンクロさせている
サーチしたジェネコンは凡骨の施しに使ったり、ゴヨウで盗ったモンスターとシンクロさせている
このデッキは植物やヒーローや剣闘獣に勝てたので弱くはないと思う
よかったらアドバイスをくれ
135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 14:49:00 HvzlqDsf0
デッキの診断お願いします
<モンスター>
デスガエル 貫ガエル イレカエル 魔知ガエル 各三枚
引きガエル 裏ガエル 各二枚
黄泉ガエル 一枚
<魔法>
死の合唱 湿地草原 各三枚
地獄の暴走召喚 超融合 大嵐 ライトニング・ボルテックス 死者蘇生
レベル制限B地区 サイクロン 洗脳ーブレイン・コントロール
光の護封剣 スケープ・ゴート 貪欲な壺 各一枚
<罠>
フロッグ・バリア 三枚
威嚇するほうこう グラヴィティ・バインド 光の護封壁 各一枚
狙い的にはイレカエル→魔知ガエル→暴走召喚
→デスガエル広げて合唱→できれば超融合!って感じです。
ミラフォは手に入り次第ということで...
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 14:50:55 HvzlqDsf0
あ、後ガエル・サンデスも
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 15:33:00 +HSI0XK40
初めて診断する側になってみるぜ
まず悪魂ナシの合唱型なのに暴走召喚足りない、三積みしたい
引きガエルはイレカエルと相性悪い 黄泉ガエルは湿地草原・各種ロックパーツと相性悪い
フロッグバリア三積み≠ミラフォ三積み
イレカエル魔知ガエルロックされてる時に攻撃してこないだろうし除去された後じゃフロッグバリア発動出来ない
フィールド魔法・ロックパーツあるなら大嵐よりハリケーンのが便利 隙間があればどっちも
攻撃防ぐ手段は多いが効果破壊から守れない
引きガエル2・黄泉ガエル・フロッグ1~2・咆哮とか抜いて
クリッター・暴走2・デストラクションジャマー・ハリケーンなどオススメ
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 15:47:45 HvzlqDsf0
なるほどー
参考になります。
しかし、暴走召喚がどの店いっても無いんですよ...
139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 15:55:30 Vo1fOsht0
イレカエル「ダンディライオンを3体のカエルにします^^」
140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 16:05:13 +HSI0XK40
はじめはプロキシつくってデッキに入れてまわしてみるのが吉
最終的に必要になった分だけ買えば言いから節約になる…かもしれない。
あと一応sageような
141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 16:42:18 VyXIns6T0
>>135
個人的に切り込み隊長とか結構いい感じだ。
切り込み召喚→イレカエル特殊召喚→切り込みリリース
こんな感じにやればいいと思う
誰かデッキ診断お願いorz
蛙シンクロ 40枚
<モンスター> 21枚
ウラガエル ジャンクシンクロン サイココマンダー ヒキガエル イレカエル 魔知ガエル 各三枚
切り込み2 サイドラ
<魔法> 13枚
簡易融合 3 ミラクル2 緊テレ3 増援2大嵐 サイクロン 貪欲な壺
<罠> 6枚
フロッグ・バリア 神の宣告3 マジックドレイン2
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 16:45:41 Vo1fOsht0
フロッグバリア3枚積む前にミラフォを入れましょう
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 17:41:26 HvzlqDsf0
>>142
すみません
ちゃんと読んでください
手に入り次第と書いてます。
144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 17:42:31 HvzlqDsf0
間違えました...
145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/11/30 21:07:50 Tla4fmsh0
流れに乗ってカエルデッキ鑑定お願いします
モンスター19
魔知ガエルx3 貫ガエルx3 イレカエルx3 裏ガエルx3
スター・ボーイx3 クリッター ジャンク・シンクロンx3
魔法13
湿地草原x3 テラ・フォーミングx2 サルベージx2
死者蘇生 レベル制限B地区 光の護封剣 サイクロン
スケープゴート 貪欲な壺
罠9
グラヴィティバウンド 聖なるバリアミラーフォース フロッグバリア
エンジェル・リフト 神の宣告x3 天罰x2
エクストラ3
ジャンク・ウォリアーx3
よろしくお願いしますー
146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 00:09:00 JaJSCDJo0
カエル型かシーラ型どっちが強いんだろ?
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 00:12:49 +lVubkdP0
どっちも違うデッキなんだから比べようがないだろ
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 00:23:38 ZrDQhFRlO
以前はシーラ使って大会で結果残したとか聞いてたんだが最近あまり見なくなったな
カエルは今のところ好成績あげたとかはない?
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 02:05:55 PY59/bARO
俺「シーラ様効果発動!手札をコストにトビウオ牡蠣×3を特殊召喚」
俺「カード(皆既日触)を伏せてターンエンドだ」
(相手ターンのエンドフェイズで皆既日食)
俺「そして俺のターン、ドロー!」
友「死デッキです」
俺「・・・え・・・!?」
友「死のデッキ破壊ウィルスです」
俺「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
友「どうかしましたか?」
俺「ああ、あふウッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
友「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。生け贄はサギーじゃないですから^^」
俺「ああ・・うんっ・・ああ・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
友「ちなみに米版です。」
俺「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
ガチであるから困る
150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 05:20:01 ebCGCqFVO
>>149
すげーわかるwww
そんな気分になるよなw
151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/01 22:52:40 9KdJwPwb0
死の合唱型作りたいけどどんな感じにすればいいんだ?
イレカエルとオタマの二方向からなのかどっちかに特化すべきなのか良く分からん…
152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/02 20:14:17 Yn+86J/H0
イレカエルのほうがあんていする
153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/02 21:30:08 ruQs00y4O
ジェネコン高いよ
これじゃあいつまでたってもアトランから卒業できないよ
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/03 20:28:52 WyOLWpmm0
俺もまだダイダロスで全体破壊する事に全てを賭けてるデッキ使ってるわ
155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/04 01:43:17 f5trklv10
ガエルデッキなんだが、2枚目以降のスケゴとして、終焉の焔は
どうだろうか?
156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/04 10:37:07 1CyJl30P0
圧縮が目的ならなんでもいいんじゃね
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/04 16:55:02 P24Cy9f6O
増殖はどうだ?
158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/04 17:03:15 kgBD3Qrb0
終焉よりダンディ
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 00:38:51 dZG4437Q0
終焉の焔を入れる→黄泉ガエルもいるし、ガイウスでも入れよう
→おっ、ダンディライオンもいいじゃない
→リリース要員増えたな、帝をもっと入れたいな
今、ここ。
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 12:14:32 4yvNYLXv0
魚デッキを作ってみました。デッキ診断お願いします
《モンスター》
下級
アトランティスの戦士×3 水の精霊 アクエリア×2 レインボー・フィッシュ×2 オイスターマイスター×3
光鱗のトビウオ×3
上級
超古深海王シーラカンス×2 神獣王バルバロス×3
《魔法》
伝説の都 アトランティス×2 団結の力×2 異次元の指名者×3 サイクロン 大嵐
死者蘇生
《罠》
貪欲な壺 水霊術-「葵(あおい)」×3 フィッシャーチャージ×3 ダスト・シュート マインドクラッシュ
神の宣告×3 王宮のお触れ 天罰×2
161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 13:07:48 tRPta6wNO
ネオダイダ組みたくて必要そうなやつだけで一回組んでみたけど全然回らない;;
ダイダでも流行のデッキに対抗できるのかな?
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 13:58:29 2bZDlFR40
むしろネオが要らない
163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 14:10:41 EIgrK6Z30
ウンディーネとかでネオを墓地に落としてファンカスでコピる方が回る。
でもこの方法なら素直にファンカスノーレにした方が安定する罠。
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 14:39:51 GIf/x2f40
ふぁんデッカーの精神を・・・
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 15:51:45 tqPLURVI0
ネオはロマン
166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 17:19:42 En4+sAwaO
群雄海竜でロック決めるよりもイドを送ったほうが早かった・・・
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 18:58:39 4TZ7ep230
>>160
団結の力は制限カード
168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 19:06:27 p7q7nc9N0
>>160
貪欲は魔法な。
水霊術魚霊術がちょっと多すぎるかもしれんから調整したほうがいいかな。
異次元の指名者もピーピングできないと腐りやすいからどうせならバウンスするカードがほしいね。
ペンギンとかアビスソルジャーとか。
ぶっちゃけちゃうとハンデス特化か魚特化にしたほうがいいかもしれん。
169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 23:33:21 wsWdB8avO
カエル使いですが、イレカエルに戦車撃たれるか魔知ガエルロックしたあとにガイザでどうしても検討に勝てないんですがどうしたら…
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/05 23:37:15 c1Ve6gyL0
ガエルで剣闘に挑むのがそもそも・・・
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 01:51:02 wrrZd+PV0
>>169
群雄割拠でおk
どうしても勝てない、てほどではなくなる
172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 10:42:07 10NW0zuvO
むしろ御前で良い
173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 11:06:22 Q6A20zIAO
魚いつの間に進化したんだ…
数ヶ月見ない内に剣闘獣に普通に対抗できる魚達に感動しました。
174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 12:16:04 Xd36qZrB0
>>172
剣闘獣以外への対策も考えると群雄割拠の方が有効
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 13:23:09 RWL5kmis0
ただしサイドデッキに
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 18:03:39 xra1quqE0
ガエルデッキでのデプリは最高だぜ・・・ふぅ
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/06 20:21:50 HTi0nNbC0
>>173
次から次へと魚が出て…本当にお魚天国だからな
光鱗貝シーラカンスが成立して場を荒らし尽くしてやったぜ
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 02:39:06 bTgPkDkfO
シーラカンスの効果の「可能な限り~」ってモンスターゾーン一杯になるまで出さないと駄目だよね?
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 03:34:20 lv2ADevL0
デッキに2体しかいなかったら2体だけでいいけどな
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 10:01:14 bTgPkDkfO
そうか、やっぱりデッキにいるなら出さないと駄目だよな
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 11:01:31 /IlLVr+rO
ウンディーネ型にアトランティスって入る?
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 13:45:14 R69jGVBAO
手札で残念なくらいに腐るアトランティスにうんざりしてアトラン型から脱却したいのに、ジェネコンとウンディーネが高くてジェネクス型にできないよ…父ちゃん
シーラカンス自体は凄く強いんだぜ、ただ植物のローンファイアみたいなサポートが足りないから悪いところが目立っちゃうんだ
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 15:37:08 bUSIJIzb0
やっぱりジェネクス型の方が、強いのかな?
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 17:44:53 vmAXgCBUO
混合型さ
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 19:41:18 c11mb2YV0
混合型にするとカンス様で呼ぶ魚達がすぐ切れる・・・・・
俺はアトラン型にダイダを隠し味に投入したのが一番しっくり来る希ガス
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 21:58:31 AuGC9duR0
シンクロ型さ
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 22:01:39 7fz/kE2v0
ジェネクス型+緊テレはなかなか強い
188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 23:27:28 vy+Jfp4z0
フェンリルデッキの話題はここでいいんかな?
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/07 23:29:30 8jPUCsof0
他にどこで話せというんだ
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 06:44:50 KOgdmjBTO
蛙に展開用で幻銃士ってどうかな?群割には弱くなるけどスケゴと違って3積みできるし。
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 08:43:32 xnNE1Sxj0
>>190
俺だったら焔のほうを採用するわ
あっちは相手EFに発動いれば召喚権も食わないしな
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 08:52:24 AcnmZa1G0
>>183
編成次第で御前や割拠を積める分アトラン型の方が個人的には評価高いなぁ。
ジェネクス型は展開は速めだけど蘇生にクロウが飛んできたりするし。
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 09:37:02 8NWuicQD0
あまりにもDDクロウや奈落に落とされるのでメインからDDR積んでいるんだが、意外とよく回る。
ファンカスあるしね。
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 15:22:57 yrqiEkHvO
ロックカードやビッグバンシュートの使い回しは氷結界の十八番だったのに
最近Aーリアンや霧の谷も同じ事しはじめて涙目
氷結界は何を軸にすれば良いんだ……頼みのロック能力は緩過ぎて、むしろ霧の谷のが強く感じるくらいだし
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 19:11:35 uD3rZ9txO
>>194
ブ リ ュ ー ナ ク
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 23:28:18 TOTSXP3Y0
ガエルデッキ組んでみたので、アドバイスお願いします
モンスター19
魔知ガエルx3 貫ガエルx3 イレカエルx3 裏ガエルx3
スター・ボーイx3 クリッター 黄泉ガエル 引きガエルx2
魔法16
湿地草原x3 テラ・フォーミングx2 サルベージx2 死者蘇生 ライトニング・ボルテックス 団結の力 レベル制限B地区 光の護封剣 サイクロン スケープゴート 貪欲な壺x2
罠9
グラヴィティバウンド 聖なるバリアミラーフォース エンジェル・リフトx2 神の宣告x3 天罰x2
回してみた感想としては、ロック系のカードが来ないとかなりきつくなります。
アドバイスお願いします。
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/08 23:56:32 MrvKiIcZ0
貪欲とサルベージあわせて4枚はきつくないか?
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 00:45:22 DV8KoDQmO
ぼぼ俺と同じ形になってるけど、引きガエル、黄泉ガエルは要らないような気がするなぁ
氷結界の術者とかオススメ、あと前にも書いてあるけど切り込み隊長とか
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 00:54:57 WatJUj+50
3ヴァイパー入れようぜ
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 01:17:35 /8Wh9D3o0
豪雨の結界像強いぜぇ 明鏡止水の心で鉄壁!
ビジュアルもカエルだしな
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 07:00:03 8I+MMcqe0
ドゥローレン、ゴルガーを軸とした50:50組んでみた。
トップメタ相手は厳しいだろうが、テーマデッキの1つとして
六武やBFぐらいと対等に戦えるぐらいは目指したいところ
モンスター18
サファイア・ペガサス×3 エーリアン・ハンター×2
エーリアン・ヒュプノ×2 エーリアンモナイト×3
クレボンス×3 召喚僧サモプリ×2
ネイビィロイド ペンギン・ナイトメア クリッター
魔法18
緊急テレポート×3 収縮×3 貪欲な壺×2
大嵐 サイクロン 死者蘇生 地砕き 簡易融合
アームズ・ホール DDR ビッグバン・シュート
光の護封剣 怨霊の湿地帯
罠4
サンダー・ブレイク×3 グラヴィティ・バインド
エクストラ15
ドゥローレン×3 宇宙砦ゴルガー×3 ブリューナク
ゴヨウ×2 星屑 黒薔薇 カタストル フォートレス
レア・フィッシュ(水4) 深海に潜むサメ(水5)
動き
ペガサス+虎orゴルガーで手札アド、ゴルガーの破壊効果で場アドを稼ぐ。
手札に戻ったペガサスは更なるアタッカー要因にしたり手札コストに。
あわよくばロックカードやビッグバンシュートとのコンボも狙う。
とにかく水4エーリアンとペガサスを早めに手中にしたいのでサモプリでリクルート。
良初手だったり中盤以降でサモプリが不要になれば手札コスト要員。
サモプリ使うので意識的に罠を削って魔法を多めにしてみた。
うまくコンボがハマってロックしつつ手札稼いできたら
ネイビィロイドでロックカードを守ってやれると尚良し。
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 11:25:07 m9xryNJgO
ロックしないカエルデッキてロックより弱いのかな?
全然かてん
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 15:30:12 MRPXuuOd0
正直何らかの方法でロックかけなきゃ低ステータスのガエルでは場がもたなくね?
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 16:33:54 su9tYYWF0
モンスター掃討は術者とスターボーイに任せてるな
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 16:57:04 m9xryNJgO
ジャンクロンてジャンクウォーリアだけにつかうの?
切り込みとかもあるけど他のデッキになりそう
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/12/09 17:18:55 su9tYYWF0
そこは臨機応変に