【電波】ガンダムウォーチラシの裏:3枚目【GW】at TCG
【電波】ガンダムウォーチラシの裏:3枚目【GW】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 23:03:30 UNEYLJ5O0


3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 23:18:13 rORBacPJ0


4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 00:10:15 afEJkGNr0
>>1
FA乙乙

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 01:00:26 tCqCqSkQ0
otu

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 15:21:44 +7gk4Czr0
21弾でこんなの来た

宇宙の傷跡 白2-6-0 コマンド
自軍攻撃ステップ:全てのプレイヤーは、自軍ジャンクヤードのカードが可能な限り5枚以上になるように、(一枚以上の)任意の枚数の手札と自軍カードを選んで廃棄する

     |
 \  __  /
 _ (m) _ ピコーン
    |ミ|
  /  `´  \
   (∀゜)    終結の条件と宇宙の傷跡で確実に場が5枚流せる
   ノヽノヽ   
    くく

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 15:31:04 i4acubYX0
ウーンドウォートととことん強化するデッキ組んでみたいな

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 15:59:03 mnDUAn/xO
わざわざ新規のジムとかw

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 19:46:47 ET9YQOPE0
衛星ってゼロ距離と使えば配備もやけるのになんで使われないんだ?

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 20:44:51 0hGhDU3P0
緑のドロー力じゃ無理ってことじゃないのか?

赤い彗星でエクシア焼けるようになるから一時期使ってたが、
緑じゃ結構きついものがある。

赤緑とかなら普通にあり。

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 21:35:38 ET9YQOPE0
なるほど

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 22:14:26 afEJkGNr0
いやまて前スレから埋めよう

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 22:57:08 rB2XKbwf0
なんか新弾Zプラスがwktkさせてくれるテキストなんだが

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 23:18:43 oRPf3s3o0
>13
今までの名称Zプラスは2体だけか
3弾のショボすぎ吹いた
C1とあわせて9枚でも十分闘っていけそうではあるな

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 23:42:58 i4acubYX0
21弾のG-3に12弾アムロ乗せるとなかなか面白いよ

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 10:01:55 zOi38DlWO
>>314
いやだって3弾だぜ、あんくらいがマトモだよ

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 10:02:56 zOi38DlWO
>>16
×314
〇14

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 10:28:02 07uD/+EQ0
>>14
3弾から21弾だぜ?
どんだけ間空いてるんだよ、こんだけ空いたら3弾がカスに見えるほどカードパワーがインフレしてるさ

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 10:29:28 re0lEHFd0
アプⅢは十分強烈なんだけどなぁ

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 15:02:22 iBGNX3yD0
現有戦力の活用がかなり凶悪なんだがwwww


21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 18:03:41 eeo20cZsO
今更っぽいけどイナクトは戦闘配備でフラッグがクイックって特徴付けなのね

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 18:12:48 u4NbMefyO
イナクトもフラッグもカスタムするとなぜ変形できなくなるのか疑問だ

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 19:16:42 +TeBk1CX0
>6
終結+傷跡は普通にアリっぽいな
普通に隕石+終結だけでも勝ち筋になるわけだし
死神と呼ばれたGとかたくさん積んで遊んでるかな

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 23:17:05 g6imwyM30
イナクトはデモカラーも変形ないだろ
ところでそろそろラ・トゥールの出番か?
サーシェス機はハンガーに戻るからアンチシナジーだけど。

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 00:02:59 76bj3Hk9O
バックホーム700円って安い方だろか?

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 00:20:24 H9pAnw1M0
地方にもよると思うがやすいんじゃね?
俺なら白つかって持ってないなら迷わず買う価格。

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 01:12:31 U0g4rxas0
スターター1ボックス買って
10thレア*3、応募カード*4……大体こんなもの?

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 01:44:08 dG/fxfpl0
>>27
ブースターだと10thは一箱に一枚
スターターは一箱がいくらか知らんけど

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 09:07:34 LEJRTjAaO
>>26
サンクス、1枚持ってんだがパック当てだから相場わからんくてさ
ちょっと買ってくる

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 09:28:24 qclJu05Z0
>>27
そんなもの。10thは封入率が減ったね。

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 09:39:22 YRlSi3ga0
>>28
1箱に1枚以下の確立。

32:31
08/08/08 09:40:56 YRlSi3ga0
上のはブースターボックスについてです。
スターターは知らんです。

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 09:41:50 3lLjMnFV0
>>31
0枚から2枚の確率だと思う

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 09:43:57 3lLjMnFV0
21弾のチャンスカードはブースター一箱に一枚


35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 10:25:56 H0Ra8nh9O
10th
スターターは4箱に一枚の割合

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 10:57:16 gWKiuCqN0
小さな防衛線使って変なネタ考えようぜ

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 11:23:27 o4Zzv3YK0
未完成機投入とか、捕獲兵器とかターンX起動とか、ファラオの呪いでもいいな
青単だとハリソン機が最有力候補かなF90Vも面白そうだが、手札が減りすぎるからなぁ

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 15:14:33 oPPRZGvPO
>>22
カスタム機を与えられるレベルのパイロットともなると、形態毎の制約や概念に囚われずに、臨機応変に戦うようになるから

と、いった具合に脳内補完すべし。
「じゃあなんで高機動ついてないんだよ」とかいうツッコミは禁止です。

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 16:03:46 PDI9WG8d0
13弾でやめた者なのですが、今復帰しても楽しめますか?

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 16:44:17 izMvCfupO
楽しめるかどうかは人それぞれ
規制・エラッタで変わったかも知れんが、00ゲー シャアゲー ガンダム隊ゲーなどが嫌な人もいれば、これらのデッキをいかにメタって倒すかが楽しい人もいる
もちろん00 シャア ガンダム隊を使うのが楽しい人も…

とりあえず誰かにデッキ借りて大会出てみて行けそうなら復帰するとか?

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 17:16:33 C9OP330rO
どうでも良いんだけど、ラ・トゥール可哀想…

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 17:19:17 1yirDncZ0
20弾環境は13弾環境と同じくらい糞だったが、制限と対策カードでマシになったんじゃね

以前と違って他人に薦められないというわけではなくなった

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 17:22:48 LEJRTjAaO
今回の裁定はバンダイよくやったと言いたい

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 22:19:33 gWKiuCqN0
必死さは見えるよな
売り上げ落ちただけだろうけど

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 23:38:41 zoYQhaNhO
>>22
マジレスするとテキスト長すぎて変形形態のテキストまで書く余裕がないから

>>44
今回は本気でユーザー離れを心配し、パワーカード抑え気味の21弾にしたのが凄く伝わってきた
結局核以外は既存のカードパワーと大して変わらなかったりするしね(ヴァリで回復とかカウンターとか引き出しは増えたけど)

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 00:46:38 wJxkIZh00
>>39
あー、強いて言うとクイックからプレイ制限無しが消えたのでクイックユニットも(キャラとかGも)プレイ制限に引っかかるようになった。
これは注意な

あと、13弾ってブーストキャラ→カンクスって流れの当たりだっけ?
ちょっと前まではそれに近い環境でアレだったが今は制限がかかったので又当面はメタがはっきりしない混沌期になると想うので

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 02:37:21 JR7sLb6A0
黒単ゼクアインに入れるユニットを迷ってるんだが
なにがいいと思う?
いまのとこ、

ゼクアイン「ジョッシュ」 2
ゼクアイン「ファスト」 2
ゼクアイン「トッシュ」 3
パラスアテネ 2
こんなかんじ

メインはモルゲン+野心、報道とか入ってる。

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 02:45:11 yABvliun0
なぜアテネを入れてボルトを入れない

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 02:46:03 iW9bl+kI0
イオージマとキリマンジャロは入らんの?

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 11:07:07 JR7sLb6A0
>>48 4国だし、キャラつけれないから。
   そもそもリング行ったらジョッシュで除去れなくなる。

>>49 さすがに要らないかな・・・・
   

ギャプランTR-5[ファイバー]ってあり?

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 11:16:00 oGQaezY4O
ディサイズならジョッシュとトッシュの3は固定だろ?
ジョッシュ無いと弱すぎて話にならん

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 14:46:44 F7U+aHGO0
>>38
つグラハムスペシャル

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 20:56:52 wJxkIZh00
ホントにどうでも良いが、今日黄色い潜水艦で特価ストレージ見ていたらドッゴーラがあったんだ


10thレアの…

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 22:00:18 z54CV8atO
レア一枚10円とか聞くと羨ましすぎる

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 23:10:23 JR7sLb6A0
シールドキャノン扱いひどすぎwwwww

 5 え んwwwwwwwwwwww

二桁超えないとか何者だよwwwww

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 23:11:34 yABvliun0
5円wwwwwwwwww

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/09 23:24:01 MByEbbJu0
>>55
なんかお前の環境では今回のヴァリも100円くらいで売ってそうだな

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 00:41:44 3yN5kqYy0
>>57 「ネタにマジレスカッコワルイ」とか言われそうだが

   ガンダムの力 1050円
   作戦の看破 200円
   核の衝撃 700円
   激突戦域 200円
   
こんなかんじだった、 核衝値段落ちないかな・・・

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 00:49:47 KNxtKkwI0
看破と戦域の安さなんだ

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 01:48:27 /rO5n0RcO
核とか700円でも買いだわ

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 10:43:01 s2+RROKuO
近衞師団シャイターン無駄に格好良いな…

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 10:55:40 thXEH0Oj0
この前4人でブードラやったんだよ
そしたら全員デッキにドッゴーラ入ってて凄いことになった

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 11:05:39 I7sNax1wO
>>62
ブードラじゃ神クラスだよなw

構築じゃあ・・・強襲付きのコイン強いよね!

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 12:17:37 ksPIbv0LO
下取り金額で10個スターター買ってみた




チャンスカード8枚もいらねぇよ
ダブルファンネル出すぎだ
アストレアくれよ
ネーナばっか出るな



こんなGW未プレイヤー

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 14:04:46 thXEH0Oj0
>>64
何が言いたいのかよく分からん
チャンスカードは抽選だから送っておいて損はないと思うぞ

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 14:22:10 ksPIbv0LO
>>65
いや出てくるカードが偏りすぎなんだよな

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 14:23:47 thXEH0Oj0
>>66
確かに妙に偏るよな
20パックでレア6種類しか出なかったときは驚いたよ
ドッゴーラ8枚とかいらね

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 14:29:31 RpY4KQHo0
>>64
ただチャンスカード8枚に運吸い取られたんだな
でもネーナとかダブルフィンファンネルならトレードの種にはなるんじゃね?

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 15:00:53 ksPIbv0LO
>>68
フィン・ファンネルがカード名称につくカードだけで12枚あるカオス。
スローネが皆無で泣いた

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 19:05:50 KNxtKkwI0
激突戦域が・・・10円・・・?

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 22:10:49 A7jg0ZM70
>>70
kwsk

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 22:52:10 QmX3pNkY0
旧激突戦域ならあるいは…

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 23:30:52 WNB0OrpcO
緑優遇されすぎじゃね?いくら販促だからといえ緑にカウンターまで出しやがって…

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 00:11:49 XMOGhcMc0
肝心のドロソが一日とイナクトだけだからまだマシ。
緑に中東レベルのカードでも収録されようものなら・・・・

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 00:30:04 c2T/LV0C0
でもクマーのスペース作り辛くね?
案外腐るし

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 01:05:05 wq3crN9f0
サイドインが普通だとおもわれ、


量産ゼクアインがガチ過ぎるんだがwww

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 08:58:35 v9hlGg+4O
緑に核衝カウンターされて黒単が涙目なわけだが…

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 20:45:31 0BRwZJKv0
新核衝を撃てばいいじゃない

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/13 00:02:22 l7b2j4K3O
それを言うなら無差別を撃てばいい、だろ?

シーマでカウンターされる(から撃てない)んですね、分かります
上手い具合にカテコー引けないんだよなorz

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/13 00:26:16 2htMmSYF0
デラフォから繋げたりすればいいんでね?

もう使い切ってるか・・・

まあ、一応は余剰Gなんだから、それで回復のない緑に5コスト+汚染コイン3個得させれたと考えれば十分アドとれてる。

もしシーマ怖いんならタイムリミットとか積めばいいと思われ

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/13 12:56:02 u543eRCe0
つっか、緑相手なら劇場サイコの方がよくね?
-4もらって生き残れる緑のユニットが何体いるか…

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/13 23:23:35 2htMmSYF0
桃子とカスフラ倒せる点ではリミットじゃね?

ただし即効性ないからな・・・
軽いけど。


83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 10:15:51 2AeF/ZUyO
21弾のマスターガンダムとユニットロールで1点回復するキャラで無限回復されたぜ…

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 16:30:17 2rq9+2pR0
馬スターをちゃんと出せた相手を褒めてやれよ

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 19:27:07 Oy7Cod/f0
無限回復は決まるときついんだよな
決まらないけど

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 23:21:05 LioHWQc10
決まってもコンボパーツの内どっちか除去られると終了のお知らせだからな…
メインで組むのは正直きつめか?
今まで無限回復系で実用的に使われたのはSガン空合体とちょっと違うかもだが虎系不死身コンボくらいか?

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 01:12:59 CcZ9jf96O
>>83
転向してあげると相手悶絶するよ

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 12:36:23 mNbMC+svO
緑ウニじゃ緑中に勝てない(´;ω;`)

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 12:37:04 nHf34HBf0
DFF強いな
ガンダム封殺できたよ

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 16:24:02 mponb9IZO
>>88
超頑張れ

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 18:28:12 /u6DxMfxO
周辺警護
輝き
一日

ここら辺足りなくてあったら組むのになぁ
て思うデッキある奴挙手

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 18:54:57 6exe46N20
せっかく三枚当たったのでアストレアを使ってやりたいが、エクシアがSPしかありません><
他の奴らは3枚ずつ揃ってるんだが…
まあSPエクシアで組んでもいいけどさ

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 21:14:31 mponb9IZO
ガンダムMk-2の0号機、1号機が有れば今直ぐにでも黒雲丹作るのに><

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 21:17:19 uRnN2XtG0
警護がなくても青ウィニーは作っちゃう。

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 23:06:39 TRuXeO7l0
ぶっちゃけ、警護は「入れるデメリットが無いから入る」程度で無くてもそんなにデッキパワー自体変わらないんだよな…
正直警護無くてもガンダムデッキとか暴れられるしオペ割りもリミットの関係でどのみちサイドから入るし
強いて言うなら中速系デッキだと切り開かれない事がデッキパワー的なところでは影響するくらい?

まぁ、正直警護必死になるよりはアストナージかドロソ先揃える方がいいよと良く思う。

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 09:45:04 nm23RFNJ0
周辺警護は強いけど代用が効くしね

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 13:44:11 mkwEkDoL0
>>91
そこくらいは買え

買えませんって言っていいのはエクシアと慈愛のみ

>>96
ねーよwww代用が効かないから高いんだろ
>>95みたいな意見はもともとデッキパワーが高いデッキだから言えること

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 13:47:35 siENBDVxO
デビガンって第5形態まであったよな確か

主役どころでデビガン四天王やらゴッド、ライジング、ノーベルも全部で尽くすのっていつなんだろうか…

フツーに脇役ガンダムも出して来てるの考えたら残りはマーメイド、ゼウス、コブラ、曼陀羅、牛、風車と覚えてるだけでこんなにもあるしさ

21弾までのGガンのラインナップ見る限りギアナ高地編突入してるみたいだから22弾のゴッドガンダムは確定かもしれんが

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 14:35:37 nm23RFNJ0
>>97
すまん言い方が悪かった

100:91
08/08/16 17:43:07 tuMtVjHhO
エクシアとか慈愛は大抵代用品とか
違うデッキタイプへの選択肢あるじゃないか

だからわざと上げなかったの


と言うことでドムデッキで遊んでる

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:07:57 10wVuydOO
>>98
あれ?襷掛けシャイニングって出てたっけ?

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 23:45:16 hNzEITMS0
ノーベルはドラスタ辺りで出そうな気がする

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 23:52:50 decdWhtb0
ノーベルは出たと思ったら次の弾でバーサーカーモード収録という流れが見える
いや、プロモかもしれん

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 00:10:31 XMdADgGp0
実しやかに囁かれる「11月にドラブー「Gガンダム編」登場」説・・・

本当に出たら俺・・・磐梯を見直すな・・・・・

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 00:47:11 EQZxaaG40
デビガン第5形態なんてあるのか
もし合計国力が10超えていたら権謀術数が最強の除去に!

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 02:52:01 Nu1qJCgmO
10国力ユニット登場

権謀術数デッキ流行る

ミラーマッチ発生

引き分け続出

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 10:35:48 hMOwzoeuO
ノーベルは白国力でもプレイできる器用貧乏なユニット


って、誰でも一度は考えるよね?


108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 13:45:39 iHiAR1bs0
>>100
>>100
>>100

エクシアの代用品kwskwww
てか>>97じゃないが輝きとか一日とか700円くらいなんだからそんくらい買えよwww

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 13:47:25 +jTNLEIp0
>>108
そんな羨ましい店がある地域とない地域がある

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:06:19 iHiAR1bs0
>>109
地方のせいにすんな

そんなに高いならオクで落とせ

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:12:08 nIspo/hp0
やれやれ

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:19:33 +jTNLEIp0
>>110
別に俺は買えるんだけどね
学生諸君はつらいんじゃない?
とりあえずお前さんは噛み付きすぎだ
まったりいこうぜ

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:20:38 mAsRfHOU0
エクシアの話したら荒れると思ったから皆がスルーしたのに
言った奴が悪い


以降現有戦力について

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:23:17 v9IQYy0n0
>>108
プロキシじゃねーの?
つってもそれなら輝きとかもプロキシでイージャンって話だがw

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:29:39 AwgH9zHq0
チラ裏なのに荒れるなよ

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:44:51 ASKVwIiSO
でもまぁ慈愛エクシア辺りは頭おかしいとは思うけど、警護一日輝きくらいのもんはガンダムウォーというそこそこユーザーのいるTCGをやると決めた以上覚悟すべき価格だと思うけどな
よく知らんがギャザだってそんくらいするんだろ?

つまりは何を言いたいかというと、『愚痴りたいやつは愚痴スレに池』って事w(違
唯一の楽園のチラ裏を汚さんでくれwww

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:48:00 +jTNLEIp0
>>116
無粋なこと言うがチラ裏だからこそ愚痴言っていいだろ
チラシの裏だぜ? 日記書いても文句言われないのがここなんだから

あと文章が恥ずかしい

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 14:50:13 nIspo/hp0
(違


119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:11:55 AwgH9zHq0
ここは電波書くところだろう?

やっぱりデビル+ジョルジュ+デビル第3形態が浪漫があるよな

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:50:32 ASKVwIiSO
>>117
>>119的なニュアンスで言ったんだが?

愚痴るならちゃんと専用スレあるから
URLリンク(c.2ch.net)

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:53:13 AwgH9zHq0
>>120
俺は>>117に言ったつもりだったんだが
すまんな

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:01:16 ASKVwIiSO
>>121
えっと…俺も117宛なんだが…

ところでデビル+ジョルジュ+デビル第三形態ってどゆ意味?
ユニットが二体いるんだが^^;

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:05:41 j7iQcfE00
愚痴スレとかあったんか
ガンダムウォーでしか検索かけなかったから知らんかったよ
でもまあチラ裏なんだから何言ってもいいんじゃないの?
俺は暗い話をするつもりはないけどね

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:06:12 AwgH9zHq0
ごめん盛大に毒電波浴びてた

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:25:36 v9IQYy0n0
本スレのテンプレにも無いしガンダムウォーで検索かけてる人は気付かないのも無理ないだろうね

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:44:26 ASKVwIiSO
>>125
みんなガンダムウォーで検索してんだ

俺つい最近までGWで検索してたから、逆に某小説スレとか知らんかった

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 17:30:44 b/6IhlPj0
>>120
携帯用のURLを出す典型的な携帯厨です

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 17:37:51 v9IQYy0n0
こうですね

スレリンク(tcg板)

PC用はこちらです^^

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 17:39:51 ASKVwIiSO
>>127
携帯厨でも何でもいいが、診断で偉そうに日本語間違えてたお前だけには言われたくないぜ

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 17:49:11 CIC3eRviO
これが俗に言う

「目糞鼻糞を笑う」

というやつですか




ID:ASKVwIiO
ID:v9IQYy0n0
m9(^д^)

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 18:09:08 v9IQYy0n0
>>130
何故俺が・・・?

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 19:16:27 b/6IhlPj0
>>129
終わった話題を何引っ張り出してるの?
ついでに言うと日本語間違えたのは読む側だろ

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 19:20:07 KQYT/tmL0
こんなところで喧嘩すんなよ……
チラ裏で携帯とか言い出した>>127が一番悪いが
それに噛み付いた>>129もいい勝負
自治すんなとか言われそうだけど他でやってくれ

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 20:06:43 ASKVwIiSO
>>132
理由もなく携帯携帯って叩くからだろ

つか日本語的に順番間違えてたのは事実だし
意味が伝わるのと文法的に合ってるかは別

>>133
スマソ、これで消えるよ

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 20:31:24 b/6IhlPj0
>>134
携帯用のURL出したのが理由だろw
文法的に合ってるwwwついにまともに文まで読めなくなっちゃったか

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 20:32:29 KQYT/tmL0
夏休みとか無くなればいいのに

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 20:43:21 Nu1qJCgmO
なつ臭さや
厨坊どもの
荒らし後

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 20:44:33 AwgH9zHq0
何かカウンターνDFFって電波受信した

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:02:00 Nu1qJCgmO
ν出た次点で対戦が終わりかけてるんですが…

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:03:04 v9IQYy0n0
>>139
そこで捕獲防衛線です・・・よ

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:07:57 AwgH9zHq0
アナハイム→Z計画で3ターン目に降臨ですよ

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:09:47 nIspo/hp0
そこでブーストDFFですよ

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:16:10 AwgH9zHq0
DFF 3
フィンファンネル 3

は確実として、ブーストは何がいいのかな

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:57:35 rp5pgrXKO
ターンX起動!!

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 21:59:39 AwgH9zHq0
青茶か

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 22:02:29 KQYT/tmL0
素直にアンマンアナハイムのほうがいい気が……

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 22:03:33 AwgH9zHq0
色は何がいいんだろうな

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 22:08:01 KQYT/tmL0
赤青じゃないか
マフティーでダメージ与えたりしても面白そう

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 22:40:51 v9IQYy0n0
じゃあ共振だな

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 23:22:14 y7RfJwZAO
>>149
現徴で落として共振&捕獲防衛戦ですね。

ちょっと組んでくる。楽しそうだわ

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 00:28:59 EHD9JbYAO
>>150
共振すんなら捕獲防衛線要らねーじゃん…

それとも2通りの早出し手段を用意するって事か?

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 01:08:26 lHQ8FPeCO
>>107
あれはシャッフル同盟のエンブレムの色に対応してるだけだからノーベルには…

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 01:52:31 5CLxHwR70
正直マフティーのために5G貯めたいから捕獲防衛はどうかと思うな

U4
3 DFF
1 GTGν

CH3
2 マフティー
1 プル

C20
3 特権
3 密約
2 警護
3 力
2 看破
2 雲散
3 共振
2 来訪者

O12
3 内調
3 FF
3 現地徴用
3 木星圏

G11
赤4
クロスボーン2
青4
青赤1


うわあ・・・スペースやばい・・・
マフティーでアレするし徴用の資源も作れるから木星積んだけどどうかな・・・
てかオペ大杉てマトモに動くのか・・・コレ?

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 02:56:20 jFNzFJuQO
>>152ブラックジョーカーって紫じゃなかったっけ…って「ブラック」ジョーカーか。

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 03:00:48 quSlhDPKO
クロスボーン(笑)とか入れてる時点でまず無理だと思う
というか共振使っても2Gしかブースト出来ない(する必要がない)なら、素直にアナハイムか乙計画でいいと思う、せっかくテキストに国力指定がない訳だし

あと新特Gって混色は言うまでもなく、単色でも破滅で美味しいとか以外は入れる必要ないと思うよ

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 03:33:21 5CLxHwR70
>>155
ですよね~

とりあえず風呂入ってサッパリしてきたから真剣に考えてくるわ
DFFマフティーでダメージ飛ばしたいから青赤で行きたいけどスペースきつそうだなぁ・・・

とりあえず青単で組んでみてスペースに余裕がありそうなら青赤にシフトとしてみる




無さそうだけどな!

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 09:32:24 gMuM0Aus0
看破は新旧どっちだ?

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 09:41:51 kzDUgccI0
どうせだから普段使わないカード使おうぜ
アクシズ始動で統べを使いまわしたり

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 13:53:44 EHD9JbYAO
そもそも統べを1ゲームで5回6回と撃つ必要があるのか伺っておこう

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 14:28:59 BJHgHcV+0
>>159
マフティーいるしさ、カウンターすればするほどダメージで面白そうじゃん

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 18:23:40 d2ZyDD9/0
そもそもマフティーなぞいらん

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 18:50:19 quSlhDPKO
>>161
チラ裏なんだからマフティーを生かしたいってコンセプトくらい許してやれよ、ガチで組んでる訳じゃないんだしな
ただ、アクシズとかは流石に度を越えてる上に意味不明だが

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 20:09:40 d2ZyDD9/0
>>162
DFFメインじゃなかったっけ?

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 22:14:46 quSlhDPKO
>>163
別にマフティーメインなんて言ってないが?

ただ、DFFとの相性は悪くないんだし、構築じゃないんだからそこは別に許容してもいいんじゃないの?って事

統べ連発したいからアクシズ入れるとかいうコンセプト外れな意見じゃないし

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 14:44:20 Q16VCZ9Q0
全く関係ないんだが、
青G、青G、赤G、アナハイム、V作戦、DFF、FF
という流れをを先行3ターン目にやられて死んだw

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:14:01 8EZrNV9g0
>>165
指定3なのに乙計画じゃなくてV作戦なんだw

低コストであることに利点はないと思うんだけどな

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:19:25 Q16VCZ9Q0
>>166
それは俺も思ったw

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:29:52 cXGRvs8+O
ほら、きっと金銭的事情が…

乙計画って古いせいか地味に高いよな

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:44:56 O3Xe4j01O
デッキ崩してる途中にオタクじゃない友人が来て
自分がトイレ行ってる間に
ジオン缶デッキケースを
携帯灰皿と間違われて灰皿に使われた…
ショボーン(´・ω・`)

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:46:20 Q16VCZ9Q0
>>169
付き合いやめちまえ

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 15:52:45 cXGRvs8+O
>>169
ワラタwww

数本くらいの灰なら洗えば何とかなんじゃね?
まぁ精神的ダメージデカいけど(^_^;)

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 22:41:47 Dylx/js70
DFFと怒号ってそれなりに相性良くない?

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 22:54:17 cXGRvs8+O
>>172
すまん、どこらへんにシナジーがあるのかkwsk

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 22:59:59 FfjMKJa/0
>>173
強いて言うなら色がry

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 23:15:23 Dylx/js70
>>173
全くない。ただ、DFFの弱点が打点の低さだから補えるかなぁ、と
あと絵

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 23:15:51 yhQ7wGXL0
絵的にな。

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 23:27:20 +2TAQ/aD0
俺はノンコマンドにぶっさしてるだけ

ついついMk-Ⅱでブーストしてしまう

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 01:18:50 J2b8JX9Q0
青赤サイコミュにDFFがかなりいい感じだった、

流転キュベにNTキャラつけてDFFいるとサイコミュ10とかカオスwww

FF無くても普通に戦闘力高いわ。

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 11:22:25 RSnb2h890
ただサイコミュで落ちる奴少ないんだよな

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 18:31:34 oyqrdDFSO
青赤は次上がってきそうだよなー

それはそうと、DXディバイダー+ティエリア+最後の勝利者やりたいなぁ。
ゾンダーエプタあれば更に楽しそうだ、オーバーキルだが

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 00:32:12 mQotYUe40
とりあえずちょっと新バスターは弾薬の補充を使えと言うことでOK?
しかし弾薬を使おうとすると帰還が欲しくなってくるから困る。

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 01:35:30 m9R8JrgzO
行き過ぎた思想のおかげで存在しない人間が単色でもそこそこいい感じになるんじゃないかと思うんだがどうかね?

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 01:46:10 nO2HktV+O
>>182
もう一つの廃棄するセットグループはどーすんの?

つか問題はあんだけ引いてもコンボさせるカードが少ない方だと思うんだ

無限ループデッキならループさせるためにサーチ積んだ方がいいしね

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 02:19:27 m9R8JrgzO
>>183
とりあえず存在しない人間と行き過ぎた思想自体を廃棄すれば済むだろ?

最悪知られざる全容もあるにはあるし

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 02:21:34 nO2HktV+O
>>184
まぁディビニとシャアが最速4ターン目な場に出せるのは夢があるっちゃ夢があるけど…

ただ早出しするだけってのも芸が無い気がしないか?

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 02:48:52 QPlS0lLMO
そもそも赤胆でそう上手いことジャンクにセットグループを作れるかが問題なのよね


調印式?
んなもん思想と合計被ってる時点で論外だ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 02:59:32 nO2HktV+O
>>186
合計国力以前にオペであるのが美味しくないな

全容はカウンター怖いし…
予想以上の構築難しいな

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 03:17:36 m9R8JrgzO
>>185
ディビニよりアジールのが良さげなんだけどな


安定性ある分手札を捨てたりっていうギミックが赤には乏しいからな…
内憂外患も国力帯被るは相手次第だしな…

確かに予想以上に構築が難しいw

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 03:29:07 nO2HktV+O
>>188
確かにそうだな
自前でアンタッチャブルあるからディビニのがいいかな~と思ったら、3:5だったよ

あと予想以上の構築の難しさだなって言いたかったんだ、すまん

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 05:40:21 lPveo1F90
黒なら恫喝
青なら戦いの合間に、政治特権
茶なら色々あるけど指定がなぁ・・・ターンX起動も使えそうだけど

黒だと結局ジャンクに落とすのが困難だし青?

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 08:36:05 SKtGgMPY0
捨て山からなら因縁、手札からならタシロとかあるじゃないですか。

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 09:03:35 fyU/CSaW0
パイロットの現地徴用とか

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 10:31:30 nO2HktV+O
>>190も言ってるが青赤で組んで青赤Gを採用する事によって自前で資源作りながらパーツを捨てれるとか言おうと思ったんだが、よく考えたらすげー二度手間だな
ただでさえ多いオペが増えるのも良くないし

てか恫喝するなら>>182の言う思想が生かせない気が…

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 17:08:16 fyU/CSaW0
今気付いたが、wikiにカムランのページ無いんだなw

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 18:17:40 SgRq5f3z0
DFFからHWSに換装したら相手から驚かれた

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 19:12:49 m9R8JrgzO
>>193
なんか電波以上構築未満な感じのネタだよなw


現地徴用も悪くないけどキャラが表になったら結局手札から捨てる必要があるし…
現地徴用って手札に移さなくてもいいんだっけ?~移す事ができるってテキストだったか?

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 19:17:01 m9R8JrgzO
確認してから書けばよかった…

移さないといけないな
となると結局手札廃棄が必要だし要らなくね?

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 19:37:22 qStlygXgO
買ったすぐの統べを帰りの内に折ってしまって泣いた


こんなことあった奴挙手

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 20:42:10 WRotbwiA0
挙手厨はニコニコにでも帰れよ

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 21:36:10 SgRq5f3z0
>>198
慈愛でやった

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 00:14:39 U5mJTQIi0
コモンアンコなら結構やる

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 02:30:33 xm0WPXrR0
赤緑で意思と全容使えばいいんでね?
一日も採用可能だしさ、

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 11:04:12 HOMrzvh4O
>>198

戦技を帰りの電車で

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 16:00:44 vVC3JHnv0
少し思ったんだが、DFFよりFFの方が強くない?

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 16:06:02 MpyqbWx60
>>204
地元でFFがDFFを60円超えました

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 16:15:11 vVC3JHnv0
200円のうちに3枚買っておいて良かった

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 19:16:42 LP76erdyO
結局DFFはFFの回収役でしかないんだよな

俺もハンドに来たら一回エクシアに付けて、落ちたらDFFプレイして回収してるw
DFF本体で輝きカウンターとか正直しょっちゅうだわ

そんくらいDFFは空気

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 19:22:54 eTDSwaEM0
DFFがあるからFFが強いと考えるんだ

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 01:00:22 rfVPYgXP0
某地方のイエサブで初日FFがトップレアだったわ
1300円ぐらい
今はいくらなんだか…。

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 02:47:27 bynzc4frO
構築では転向防衛線が盛り上がっているものだから
電波的には明日の行方+小さな防衛線を組むべきだという電波を受信してしまった

ヴォワデストロイでアレして・・・なんてのも可能だぜ

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 21:41:36 f66Ya3pr0
DFFからHWSに換装って電波受信して組んでみたんだが、HWSは流石に堅いな

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 22:31:43 xyppT0axO
>>211
それなら普通にνでいいんだぜ

まぁ兵装考えると強いけど

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 22:53:43 nyTiTh760
今気付いたが、フェルトとHWSって相性良いな

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 00:49:06 fh0ZS993O
構築みたいなネタデッキじゃなくて、赤中とか青中みたいに確立されてはいるんだけどトップメタじゃないデッキをメタに合わせてGTクラスに引き上げるスレが欲しいな

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 01:10:37 rvLNr6pw0
構築でやれば良いんじゃね
構築で人が集まらないならスレ立ててもどうしようもないし

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 01:23:35 evY6KET10
ここでやってみれば?

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 02:37:03 fh0ZS993O
>>215
構築はネタデッキ専門でしょ

せっかくだからここで
赤中って勝ち上がれないのなんでかな?
緑中からガンダムメタ出来なくなって安定上げたみたいなもんだと思うんだけど

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 02:51:22 h+5YzPZ9O
>>217
主力ユニットが全て貧弱過ぎるからだろ?

全てのユニットがキャラ無しなら彗星で落ちるって思ってる以上に脆いよ
赤黒みたいなカウンター使うデッキなら、ヴァーチェ一体で蹂躙される可能性すらあり得る

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 03:04:26 fh0ZS993O
>>218
それは緑中も同じだよ?
それとも緑中もトップメタに食い込んではいないのかな?

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 07:54:16 Fh+yC5yt0
>>219
緑中は焼きで殺せるやつなんて限られてるだろ
全員最低でも手札に戻ってくる

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 07:58:20 n7LeSrFn0
赤中のユニットパワーの低さは異常
場に出たらほぼバニラみたいなのが多すぎ

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 11:05:07 fh0ZS993O
たしかに赤中のユニットは自動Bだったり戦闘配備は強いけど、除去耐性がないな…。
ジョニギャン、青イナクト、シマゲル、カスフラはなんらかの耐性があるよね。
てことは、レコブレは赤中の強化に繋がるのかな?

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 13:17:05 jRyBJakQ0
>>222
俺の中じゃもう既に三積みデフォ

ただ、5国ってのはツライ
カリストとの相性は異常だけどな

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 13:42:03 2B6zIUT40
そりゃレコブレ4国だったら壊れてるわwww
さすが現環境赤中速のエース様だぜ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 14:09:43 h+5YzPZ9O
>>224
俺も別に4国であって欲しいなんて贅沢は言ってないぞw

ただほぼ全てのユニットが4国で統一されてるから、ハンドにG無い時、レコード出すためにわざわざG探すのはもったいない気がしただけ

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 14:13:43 2B6zIUT40
>>225
すまんね>>224>>223に対するレスだわ

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 14:20:13 h+5YzPZ9O
>>226
いや、こっちこそ今出先で俺が223であるって補足してなかったよ

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 16:07:15 fh0ZS993O
赤中ってドロソ、コントロール、ユニットで枠きつきつだけどレコブレ3積みの人はユニット何枚入れてる?
俺は今、レコブレ入りで10枚しか入れられてないんだけど

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 18:23:29 L1kSke+EO
ところで無理強い+ワークスジンが楽しいぞww

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 20:05:40 EyfhDdGb0
ギリ機でたからとりあえず試すためにサイドに2枚レコブレしてる


231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 20:17:47 h+5YzPZ9O
>>228
さすがに10はないだろ…

むしろ何入れてんの?
そっちが気になる

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 21:08:37 fh0ZS993O
>>231
レコブレ×3、ノーティラス×3、ローゼス×2、ギリ機×2だよ
コンバットトリックに重点置いてみた

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 21:10:06 ssMOUzqE0
ラカンセンを入れんとは何事か

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 21:22:03 fh0ZS993O
>>233
何を抜くかだよね(´・ω・`)
展開力は高いけど323バニラに用は無いよ

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 21:30:33 fh0ZS993O
赤中は勝てないって言い切れるわけじゃないけど勝てる要素が見当たらないな…

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 22:11:08 h+5YzPZ9O
>>232
ちげーよw
ユニット10しか入らないよいな構築ってことだから、他に何余計なもん入れてるか気になったんだよ

あと、陶酔みたいなパワーカードが出て、バウンスも強くなったのにラカンセン入れない選択肢はないし、ローゼスはさすがにない
赤中でロールインは痛すぎる

>>235
別に何もせずに殴ってサイズで圧倒出来る白とは違うからなぁ…
「勝てる要素がない」って表現は言い得てるかも

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 22:21:04 fh0ZS993O
>>236
そういうことかw
G(ヴァリ含む)18
ドロソ6
キャラ4
転向2
カウンター3
バウンス6
慈愛1

キャラが多いのはわかってる
ローゼスはたしかに微妙なんだが、少ない手数を有効に使うには調度いい働きをするよ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 22:57:53 h+5YzPZ9O
>>237
バウンスかキャラ、もしくは両方減らせば?

とりあえずどっちかあればエクシアは怖くないし、G枠に入れられるハゲもいるし

ローゼスは弱くはないけど、結局殴りきるしか脳のない赤中には合ってないと思う

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:02:04 fh0ZS993O
なるほどね…
ただ、宣言型のアンタッチャブルに対応して2枚打ちするには6枚は欲しいかな…
キャラを入れ替えればローゼスもいらないんだよね
今、ギリ、刹那、カリスト、カロッゾだからね

ローゼス、ギリ、刹那、ギリ機は俺の中ではセットなんだ

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:05:18 2B6zIUT40
刹那まで入れる必要あるか・・・?

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:08:31 fh0ZS993O
やりすぎかな…?

誰か俺の他に赤中でこんなん使ってるよって言いたい人いない?
俺の赤中をベースに話すすめる必然性はないし、別パターンがあれば比較もできるし

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:43:23 HiVl1qbn0
マイ赤中

レコブレ 2
ラカンドライセン 2
量産クァバーゼ 1
ギラドーガ(シュツルムファウスト) 3

刹那・F・セイエイ 2
影のカリスト 2

勝利の陶酔 3
サラサ 3
密約 3
宇宙統べ 1
露払い 2

転向 2
内憂外患 1
シュツルムファウスト 3

21th作戦の看破 2
大胆な計画 2
赤基本G 14

シュツルムが意外に使いやすかったんだ

反論は認める

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:45:55 HiVl1qbn0
司令部2枚忘れてたわ

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:06:32 IOzg7f2dO
シュツルムファウストって自軍ターンの交戦限定って微妙なラインじゃないか?
使い回せるのは偉いけど…実質2コスだしな。

しかも、この構成ってぱっと見自分が有利な状況なうちに殴り切りたいって感じに見えるかと思いきやユニット8に司令部2って、ひょっとして粘りたいの?みたいになってて勝てなそうなんだけど

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:24:25 AoB2XJU60
8枚のユニットに対して4枚のキャラの次点でダメだろ

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:44:24 IOzg7f2dO
赤中って逃げ切り殴り勝ちするべきなのかな?半コントロールでビートダウンするべきなのかな?

現状の敵は、緑中、緑黒、ガンダム、白中が中心になるとして

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:50:33 mzywQ/iO0
俺のも投下

3ラカンセン
3レコブレ
2巻貝
2ギリバーゼ
1ルーラ


1カリスト
1せっちゃん
2ハゲ

3密約
3サラサ
3陶酔
2キューカンバー
2宇宙統べ
2遭遇
2ダイターン3
1慈愛

2プリンセスてんこー
2ないちょー
2司令部

赤11

巻貝にカリスト乗っけて
「カリスト+ノーティラスってさ、カリス・ノーティラスに似てない?」なんて・・・

そんなことを言っていた時期が僕にもありました(AAはありません

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 01:08:06 IOzg7f2dO
>>247
めっちゃ読み辛い
他人が読むかもしれないことを考慮してくれ
キューカンバーって何?

展開力高めに設定してあるし、攻撃的なタイプだよね。
このタイプで司令部と宇宙統べって必要かな?
てか、さっきの人の内憂外患や宇宙統べって何を対象にしたカウンターなの?

ちなみに自分は看破2のお言葉1にしてある。
キャラorドロソのみカウンターできれば十分だと思う。
お言葉はアンタッチャブルを消してバウンスすることを想定してる

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 01:10:34 IOzg7f2dO
ちなみに俺が今気にしてるのは大まかなことね。
最終的に回るかはあんまり今は気にしてないから…細かい隅をつつくような話はスルーするよ

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 01:21:30 mzywQ/iO0
>>248
すまない、チラ裏だからと思って少し調子に乗っていたようだ
キューカンバーは看破です><

統べはね・・・輝きこえーなーってさ
司令部は・・・いつぞやの耐久力重視を組んだ時の名残なんだな、これが

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 02:06:34 N2d26Pe40
ユニットを先頭要因だけに絞って、
そのユニットにキャラ付けて殴るように作った。

とにかく攻撃に有利なカード(シュツルムとかカリストとか)だけに絞ってるから、
ほぼノーガードなわけで・・・ 流石にそれなりの回復は必要かなと、
宇宙統べや外患は輝き用

ユニット戦に入ったら勝てるわけないから、
とにかくバウンスして殴りきろうと思って組んだんです。

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 02:23:16 vN9mZnf10
本スレなのか?

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 06:05:33 Qxy4Jfcc0
>>247が相当キモい

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 06:57:15 IOzg7f2dO
やっぱりユニットが貧弱なのとコマンドコントロールにスペースを食われてユニット枚数をかせげないから赤中は勝てないのかもな…。

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 16:21:40 JqCnUBGw0
>>254
ユニットが貧弱だから の様な気がしてきた

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 17:09:59 IOzg7f2dO
みんな能力は優秀だよ
少しだけイマイチな気もするけど

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 17:35:51 d8lQPi+eO
いや、やっぱサイズ的な微妙さは拭いきれないよ

緑中他含めなんか全体的にワンサイズ上がってきてるのに、赤中は未だにサイズ不足の過去のユニットを使わなきゃならんのは厳しい
ラカンセンとか息長すぎじゃね?

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 21:06:41 IOzg7f2dO
>>257
ランカンセンなんかバニラなのにね(´・ω・`)

赤中はGTレベルにはならないのかな(´・ω・`)

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 22:26:55 oK9YRNwLO
ユニットの差は馴れ合いの拒絶と慈愛積めば何とかなるんじゃない?
エクシアや試作ケンプ避けるし、要らなくても慈愛で回復になるし
残りは陶酔とかで邪魔なの退かせばいけないか


まぁ、殴りきる打点の不足は解消しようがないけど


260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 23:29:44 IOzg7f2dO
>>259
馴れ合いはスペース的に無理かもしれないけど慈愛は3積み必須かもね

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 23:38:46 bgJpkwl3O
まあカウンターを扱う色はパワー不足ぐらいがちょうどいいと思う

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:07:10 tkDnMvLuO
>>261
確かに、ブンブン言ってる赤黒00は手に負えないもんな

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:20:29 2zuZ2RowO
フリーダム 3/5/3 6/4/6
【PS5】 特殊シールド3
自動Bこのカードが場に出る、またはフェイズ開始時に種コインが0の場合このカードの上に種コインを3つのせる。
常時①種コインを取り除いた場合以下のうちどれかを得る(この効果は何よりも優先され、自動Bにもカットできる)
1 +3+3+3、速攻を得る。
2 敵軍ユニットがいる戦闘エリアに移動する。
3 このカードは自軍効果以外のカードの効果の対象にならない。
常時①種コインが0個のとき、※/※/±0を得る。その場合このカードは全ての効果の対象にならず戦闘ダメージをうけない。

ゴッド 4/5/3 6:8/1:2/6:8
速攻 強襲 高機動
常時① このカードと交戦状態のカードを破壊する。
戦闘フェイズ① リングエリアにこのカードと敵軍ユニット一枚を移動する。

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:27:37 8p0F4Q4vO
>>261
ユニットパワー不足はしょうがないけど、コントロールカードのパワーは高くないとね

てか、たびたび緑中を引き合いに出して悪いけど、緑中の高速ビートは死滅してコントロールが生き残ってるあたりユニットパワーの低い赤中でビート中心は無理があるんじゃないかな?

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:31:13 MXhnj2XRO
>>263
何そのガンガン仕様

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:40:12 XMAK9Wmj0
>>363
種コインが3個である理由が見つからない

3年ROMれ

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:41:41 2zuZ2RowO
フリーダムの種使用は常時①毎

Z 2/4/1 4/5/4
常時0 変形
自動B自軍ユニットが破壊された場合ターン終了時まで以下の効果を得る。
常時① 敵軍ユニットにXダメージ与える。
Xの値はこのカードの防御-1。
戦闘フェイズ①ダイスをふって奇数なら交戦中の敵軍ユニット1枚を破壊する。偶数ならこのカードにXダメージを与える。Xの値はこのカードと交戦中の敵軍ユニットの先頭のユニットの射撃の値。
ウェーブライダー 3/5/6
高機動
常時①+3±※±0を得る。
常時①全ての敵軍カードの高機動を消す、または敵軍効果の対象にならない。

マスター 3/4/3 5:7/0:1/5/7
速攻 強襲 高機動
戦闘フェイズ①このカードと交戦中のユニットに一枚にハエコイン6つをのせる。
この効果は3資源払えば無効になる。
戦闘フェイズ①ハエコインを取り除く。その場合ハエコインが乗っていたユニットは全てのテキストを失い※/※/±0を得る。

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:00:56 2zuZ2RowO
試作2号機 2/4/2 6/0/6
自動Bターン開始時にこのカードの上に核コインをのせる。
ダメージ判定ステップ②戦闘エリアにいる場合核コインを取り除く。その場合全てのユニットにXダメージを与える。Xの値はユニット1枚毎にダイスを振り、その値とする。
常時①※/※/±0を得る。その場合このカードは全ての効果の対象にならず、戦闘ダメージをうけない。

グフカスタム 1/3/1 4/2/3
自動B このカードが場にでる、またはフェイズ開始時(戦闘フェイズはステップ毎)にこのカードの上に鞭コインを3つのせる。
戦闘フェイズ①毎鞭コインを一つ取り除く。その場合フェイズ終了時まで以下の効果の一つを得る。
1 速攻
2 敵軍効果の対象にならない
3 +2/+2/+2

プルキュベ 1/3/1 2/2/3
サイコミュ2×3
自動B このカードと交戦中の敵軍カード1枚は速攻を得る。
帰還ステップ①毎 このカードが戦闘エリアにいる状態でダメージを受けていない場合、敵軍カードにXダメージを与える。Xの値はサイコミュの値とし、この効果は1ターンに3回までしか使えない

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:06:38 s8DLm20x0
オリカ乙

試作2号機が304でないはずがない
たとえ自動Aで戦闘修正を得てでも本来の戦闘力は304のはずだ!

ビームバズーカにしろMLRSにしろ、武装違うんだから射撃入れてもいいじゃないか…

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:09:54 5aUq8XHH0
オリカ考えるんなら、せめてルールとフォーマットくらいは把握しておけ
見るに堪えん……

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:24:31 XMAK9Wmj0
愛が無いオリカは見てらんない

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:27:14 jqqvnNgQ0
構文とか
ダイスとか
コストパフォーマンスとか
マスターとゴッドが高機動を持ってる理由だとか
全てにおいてキモイ

いくらチラ裏だからってこれは酷くないか・・・?

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:31:01 T9TwghCK0
ああ・・・
これは無いわ

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:43:31 jqqvnNgQ0
てことで、口直しがてら置いてみる

アビゴル
黒 2-3-1
アビゴル系 デュアルタイプ 専用「ゴッドワルド・ハイン」
プリベント(3) 変形 戦闘配備
(防御ステップ):《1》このカードと交戦中のユニット1枚を、持ち主の配備エリアにロール状態で移す。
【(自動D):このカードが「男性」「子供」を持つキャラクターと交戦中となった場合、ターン終了時にこのカードを廃棄する。】
[4][1][2] 宇宙

変形形態
高機動
[*][2][4]

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:45:11 2zuZ2RowO
>>272
テキストやコストに能力は>>265

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:46:30 XMAK9Wmj0
俺が厨オリカの見本を見せてやる
ZGMF-X13A プロヴィデンスガンダム
UNIT 白 3-5-3 R 専用「ラウ・ル・クルーゼ」
【PS装甲(5)】 プリベント(7) サイコミュ(2) サイコミュ(2) 特殊シールド(3)
(自動A):《[3・5]》このカードは、ユニットとキャラクター以外の敵軍効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《(0)毎》 このカードのセットグループの上にあるコインを1枚取り除く。その場合、このカードはターン終了時まで+X/±0/±0を得る。
Xの値はこのカードのサイコミュの値の合計値とする。

宇宙 地球 [5][4][6]

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 01:56:11 nRZMhDXX0
不覚にも>>276くらいで丁度良いと思ってしまった
上のレスが異常すぎるのが良くわかるぜ

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 02:39:45 KDj5OvNRO
せっかくだから特殊兵装がらみのオリカ考えようぜ


百式
UNIT 青 2-4-2 百式系 MS 専用「クワトロ・バジーナ」

プリベント(3) クイック速攻 《1》特殊兵装【メガバズーカランチャー】

(自動B):戦闘エリアに敵軍ユニットがいる場合、このカードは「戦闘配備」を得る。

(戦闘フェイズ):《1》 このカードが戦闘ダメージまたは敵軍効果で破壊されている場合、このカードにセットされている全てのセットグループを本来の持ち主の本国の一番下に移し、このカードをゲームから取り除く。

その場合、敵軍ユニット一枚を本来の持ち主の手札に移し、敵軍本国にXダメージを与える。

Xの値は移したユニットのコストの合計値と同じとする。

宇宙 地球 [4][2][3]





メガバズーカランチャー


青 OPERATION(UNIT) 2-4-0 強化 兵装



(戦闘フェイズ)《1》

このカードと同じエリアにいる合計国力が4以上の自軍ユニットを1枚をロールする。


その場合、このカードと交戦中の敵軍部隊に範囲兵器(X)の効果を解決する。
またはこのカードと交戦中、あるいは敵軍配備エリアにいるユニット1枚にXダメージを与える。


Xの値はロールしたユニットの合計国力の値とする。




279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 02:45:28 KDj5OvNRO
百式のテキスト訂正


×全てのセットグループを~
○全てのセットカードを~

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 03:36:05 XMAK9Wmj0
交戦さいきょー目指しました^^;;;;;
ZGMF-X56S インパルスガンダム
UNIT 白 3-5-2 インパルス系 MS 専用「シン・アスカ」
【PS装甲】 特殊シールド(3) 特殊兵装〔フォースシルエット〕 特殊兵装〔ソードシルエット〕 特殊兵装〔ブラストシルエット〕
(自動A):このカードが属するセットグループは、このカードと交戦中のカードの対象にならない。
(自動D):このカードと交戦中のユニットが破壊される毎に、そのユニットの資源コストの値だけ、敵軍本国にダメージを与える。
宇宙 地球 [5][2][5]

フォースシルエット
OPERATION(UNIT) 白 2-4-0
強化 兵装
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードのセットされているユニットは、ターン終了時まで
「速攻」、±0/±0/+2を得る。

ソードシルエット
OPERATION(UNIT) 白 2-4-0
強化 兵装
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードのセットされているユニットは、ターン終了時まで
「強襲」、+2/±0/±0を得る。

ブラストシルエット
OPERATION(UNIT) 白 2-4-0
強化 兵装
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードのセットされているユニットは、ターン終了時まで
「(防御ステップ):範囲兵器(3)」、±0/+2/±0を得る。

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 03:43:52 nRZMhDXX0
コスト無し兵装って鬼じゃね?
やっぱり特殊兵装ぼろぼろ付いたの出そうだよな
ジャベリンとかハンマー付いたガンダムはきっと出る

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 03:55:03 XMAK9Wmj0
>>281
コスト無しだと鬼だと思ったけどよく考えたらPSで戻って資源糞痛いんじゃないかと思ったけど
やっぱよくよく考えたら補給すればいいんじゃないかとでもやっぱり艦船がなかったら1ターンに資源4とかでもかといって

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 05:44:14 nRZMhDXX0
シンアスカ乗せたら流転のランチャーみたいにPSで帰らないテキスト載せれば良いんじゃね?
テキスト欄がごちゃごちゃになるけど

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 08:50:02 5aUq8XHH0
兵装側に
「別名:シルエット」
でもつけておけばいいと思う

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 08:58:18 D6DDWKHaO
>>284
別名と言うより特徴:「シルエット」じゃね?

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 09:16:57 5aUq8XHH0
いや、別名にしておくと
特殊兵装「シルエット」
一つですむから

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 09:48:31 8p0F4Q4vO
流れぶったぎって悪いが、緑赤木星ファットって電波受信したから組んでみた
どうか叩いてくれ

ユニット*15
ファットアンクル*3
バタラ(バーンズ・ガーンズバック機)*2
ペズ・バタラ*3
量産型クァバーゼ*2
エレファンテ*2
エレゴレラ*3

キャラクター*1
ゲモン・バジャック

コマンド*13
補給要請*2
密約*3
サラサ再臨*3
無作為の粛正
先読み*3
かつての同志

オペレーション*9
捲土重来*3
紅き脅威*2
同胞の援助*2
民意の獲得*2

G*12
緑G*4
赤G*6
ジオン兵士残党*2

▼サイドボード
トビア・アロナクス(10th)
嫉妬*2
義に殉ず*2
ラサラの命*2
同胞の援助
ガンダムファイト国際条約*2

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 11:31:12 iYBCy9xh0
シルエットって戦闘修正得るならヒート・ホーク見たいに装備中に効果を得ないと変だと思うんだ
というわけでちょっと考えてみた


ZGMF-X56S インパルスガンダム
UNIT 白 3-5-2 インパルス系 MS 専用「シン・アスカ」
【PS装甲】 特殊シールド(3) 特殊兵装〔シルエットシステム〕
(自動A):このカードのセットグループは、このカードと交戦中の敵軍カードの効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードのセットグループのカード1枚を廃棄する。その場合、このカードの破壊を無効にする。

宇宙 地球 [5][2][5]


シルエットシステム
OPERATION(UNIT) 白 2-4-0
強化 兵装
(自動A):手札にある「名称:インパルスガンダム」である全てのユニットは、「換装〔インパルスガンダム〕」を得る。
(戦闘フェイズ):《(1)》この効果の解決時に、以下から1つを選ぶ。
1) このカードがセットされているユニットは、「高機動」、±0/±0/+2を得る。
2) このカードがセットされているユニットは、「強襲」、+2/±0/±0を得る。
3) このカードがセットされているユニットは、「(防御ステップ):範囲兵器(3)」、±0/+2/±0を得る。

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 11:54:56 XMAK9Wmj0
>>288
いや、インパルスは交戦に強くしたかったのと、シルエットシステムを3つ駆使して自由落としたのを再現したかったんだけど、
兵装のタイミングが自軍攻撃ステップだったから廃棄するしかないかなーってこんなになりました

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 12:29:48 iYBCy9xh0
>>289
種死編で各シルエット出たから別々にしてもいいかなぁとも思ったんだけど一つの弾で3枚も兵装入るかなぁ?って思って1まとめにしたんだ
まぁ、オリカだからそんなの気にしないでもいいんだけど
廃棄じゃなくて「(自動A):このカードがセットされているユニットは、~得る。」でもいいと思うけどね
ヒート・ホークとかそうだから
一応、2の「強襲」、+2/±0/±0で自由と相打ち、インパルスの破壊無効でこっちだけ生き残るで再現っぽいことができるかなぁって

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 13:37:25 0Lv7QLuw0
ユニット マスターガンダム 3-6-3
マスターガンダム系 専用「東方不敗」 MS
流派;東方不敗 プリベント(9) 【MF】 
《①》特殊兵装〔マスタークロス〕
[自動B];このカードにキャラクターがセットされている場合、
流派;東方不敗を持つセットグループは敵軍効果では破壊されない。
(配備フェイズ);《①》任意の戦闘エリア1つをリングエリアとして扱う。
                 5/7 0/0 5/7

オペレーション(ユニット) マスタークロス
兵装 移動
(敵軍ダメージ判定ステップ);《①》このカードを廃棄する、その場合
このセットグループと交戦中の敵軍ユニット1枚を本来の持ち主のハンガーに移す。
(自軍防御ステップ);《①》このカードが戦闘エリアにいる場合、
このセットグループの本来の格闘値以下の格闘値を持つ敵軍ユニット
1枚をこのカードと同じ戦闘エリアの任意の順番にロール状態で移す。
(例;敵軍部隊の先頭、自軍部隊の先頭など)

原作のマスタークロスの表現してみた、
移動系の対策は師弟関係を使えってことで
それにしてもマスター本体が弱すぎるかな?

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 15:28:07 v/iBGFjKO
>>291
戦闘配備欲しいかな。
戦闘配備無かったら17thのんに落ち着きそう

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 17:45:39 hXPz9PcF0
全く関係ないが、マフティーとDFFって相性いいな

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:32:36 DgM3FnLJO
>>293
既出

>>291
「このカードのセットグループの本来の格闘値~」
って構文おかしくない?

「このカードがセットされているユニットの本来の格闘値~」じゃないのかな

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:42:45 tkDnMvLuO
赤中話がいつの間にかオリカ祭りになっててワロタwww

>>291
セットグループのコントローラーについても言及しなきゃダメじゃね?

>>293
お前内憂外患の頃も同じこと言ってそうだなw

>>294
だな

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:43:45 hXPz9PcF0
>>295
DFFはサイコミュついてるし、内憂外患より気軽にカウンターできるじゃないか

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:53:40 tkDnMvLuO
>>296
…えー、これは釣られていいのか?

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 19:10:51 hXPz9PcF0
>>297
YES

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 20:09:16 tkDnMvLuO
>>296
内憂外患だろうが、DFFだろうがわざわざカキコする程のシナジーでもない上に時期外れだっていう皮肉がわからんのか?

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 20:11:15 hXPz9PcF0
>>299
わざわざ反応してくれるなんて、君はいい人だね

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 20:15:53 T9TwghCK0
電波スレらしからぬ面白い流れだ
発端が糞オリカってのもまた面白いw

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 20:18:34 T9TwghCK0
マフティー使いたいけど使えねえな。相性良いカード無いんか。

ああこれ相性良いじゃん

って流れなら相性良いのは事実だとは思うがね。
DFF視点で見たら他にいくらでもあるのは当たり前。

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 22:22:00 dBisenZI0
最初の糞オリカシリーズは、ガンダムVSガンダムの糞っぷりを再現したんじゃないのか?
ぶっちゃけガンガンの自由とかはマジで>>263並にぶっ壊れで困る。

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 23:15:27 KDj5OvNRO
ガンガンてガンダムVSガンダムだったのか。



そういや昔ガンダムウォー初めたての頃に行ったカードショップにガンガンのカードゲームあったなぁ。
あのゲームそんな強カードばっかだったのか。そういやバキのカードゲームとかもあったなあ。




とか考えていた。

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 23:55:47 KAdwg6tM0
>>304
ガンガンヴァーサスか、あれも時価10000円のカードがあったからなぁ
今では100円ぐらいで取引されてるけども…

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 23:57:07 s8DLm20x0
>>304
同じく、漫画雑誌のほうのガンガンとそのカードゲームのこととばかり
コミックブレイドのカードゲームはまったく広がらなかったな

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 01:30:19 d4Foblq/O
理解してくれたのが>>303>>265だけとは・・・
まあ俺の書き方も悪かったし、かなり見辛いから仕方ないか。
ちなみにコストは最初に自由書いたからそれに合わせただけ。

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 01:32:23 ig/tt2i00
これだから携帯は

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 01:41:58 d4Foblq/O
いま実家に帰省中でパソコンがなくてな

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 01:51:03 ycCbevVZ0
こんなスレ開いてないで親孝行するんだ

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 04:46:26 xO5bqa6dO
裏取引+戦士の鉄則+ティターンズ結成を主軸とするデッキが浮かんだ


312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 13:51:51 jm2Dr+JP0
>>311
さらに国力変更ジャミトフとカプセルの人質を加えてロックしちゃえ!
ってどうしようもない電波が・・・

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 16:18:25 dD1dsqpUO
茶ウニ破滅とスライ
の差が分からんのだが、大きく違いがあるのか?

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 18:52:20 ycCbevVZ0
破滅が入ってないんだよ!
・・・いや、そんなことは無いか

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 18:56:36 zI1h4Oxo0
序盤の打点の差じゃね?

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 19:05:40 jm2Dr+JP0
破滅後のリカバーを重視して組むか
破滅前に十分なダメージを与えておいてから破滅を撃つか、かな・・・?

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 03:15:22 TQ0TQMFE0
俺、赤茶第七が大好きなんだ。

それで大会とか出ると毎回良い成績取るんだが
勝った試合の大半が相手の事故で、
負けた試合が自分が事故の時だけなんだが・・・

白や緑にも勝てるし赤茶だからそれなりに安定するんで
結構ガチだと思うんだが、どうなんだろう?

21th環境が未だ把握出来てないのでよく分からんが、
何を対策するべきなんだろうか教えて欲しい。

一応、メインはのる反るサラサ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 05:45:22 gQLDyGRpO
>>317
あれ……俺がいる
ユニット展開力落ちて今すごく強いと思うよ。青赤、赤黒も増えて来たからカウンターが辛いけど
正直サイドにカウンター対策増やすくらいであんまりメインに変更はないな
つーか空きスロット無くね?

とりあえず乗る反るをぶっぱして捨て山にGがめくれた時の絶望感は異常

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 15:48:20 cEeXBnSGO
>>287
蒸し返してスマン
去年のGT3位みたいな感じで組めばいーかと思って最近いじったが、木星ユニットの防御が低めだからなかなか難しいな

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 18:57:00 TQ0TQMFE0
>>318 やっぱカウンターつらいか~
   カウンター対策ではなく、カウンターをカウンターすればよくね?
   って発想 ドロソーの面では勝ってるからさー
   
ってかスペース大量にあるな・・・

介入行動ってありだよな?

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 20:17:02 IqKkdj++0
赤茶ってオペ割りもキツくね?

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 22:17:07 hWwGXrTZO
赤茶好きなんだが
コンボ成立早くしないと
めくり始めても資源でウヴァーな感じにならんの?



323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 22:30:30 TQ0TQMFE0
結構なるよ、司令部2枚目とか当たり前

どっちかというとドローしてる分のほうが多かったりwww

第七打つ直前は毎回本国が4~6・・・

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/30 23:16:38 TIEw3hK4O
今後の兵装予想というか願望






ガンダム(ビームジャベリン等)
ZZガンダム(フルアーマーパーツ)





ギャン(シールド)
グフ(ヒートロッド)





ゲドラフ等(アインラッド)
ハイザック(G3ボンベ)





ドライセン(トライブレード)


ベルガ・ギロス(ショットランサー)





∀ガンダム(マルチパーパスサイロ等)


ガンダムX等(フラッシュシステム)





ビルゴ等(プラネイトディフェンサー)


デュエルガンダム(アサルトシュラウド)




325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/30 23:26:46 dbqMu8yx0
改行うぜえ

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 01:25:45 PyPGQ+L1O
>>319
だなー、3ターン目でエレゴレラ3体なんて夢が叶えば別なんだが
どうしても運まかせな分本国操作多めにしてるんだが…

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 09:31:14 4ifUJf3cO
量産陸ガン今波に乗ってね?
ハンマー+ネットガンとか現調からトマーシュ+コジマで防御続けたり。

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 12:07:55 +nA2tgtCO
宇宙ぶーん

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 12:57:16 ebhJnsgV0
緑混ぜて地上の制圧してやろうぜ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 13:01:44 P3wfMPK7O
宇宙はリボコロとトマーシュで良いんじゃないの?

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 18:31:45 +nA2tgtCO
爺さんガンダム見てキャラセット前提だから微妙だな…
セットできたら強いんだけどなぁ…

って思ってしまうほど、ゲームパワー上がって
感覚麻痺してきた事に気づいてないた
そんな今日オノゴロ

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 19:55:39 PVxdJlClO
>>331
結構前からその傾向あっただろ

俺がEB環境でカンパト作ったら「キャラ前提とか弱すぎだろwww」ってみんなに言われたし
そのあとフルボッコにしてやったら強さ認めたけどな

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 20:44:25 L/Fb4e160
量産陸ガンというと、ユニット何入る?
08小隊機、ネットガン、今回のハンマーセットあたりはコンセプト的に鉄板で、ミデアも使うから陸ジム、あとはフルバなんかも活躍しそう。
あとは陸ガンの枚数自体が少ないからカレン機や空挺仕様を何枚か入れりゃいいのかな?

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 21:14:04 HsSuQ1I/0
おまけでEz-8改入れてみるとか

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 21:20:52 GGuyNeTA0
ロール&ダメージのマット機はいかが?

ネットガン兼ハンマーで・・・

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 23:44:13 L/Fb4e160
>>334
宇宙にハンマー持ってってくれると考えると結構うれしい換装かもしれない。
>>335
量産陸ジムデッキとか電波来たたけど3年前に07小隊機が出てたとしてもひどいデッキになるなと思ってやめた。

上で若干叩かれてたから気が引けるけども
ガンダムvsガンダムでやたらかっこよかったから、普段1ダメージで自身ロールすると2ダメージになって、さらに相手がロール状態なら+2ダメージみたいな交戦限定焼き効果持った180mmキャノン装備出ないかな。

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 00:38:30 iWAzGszPO
>>332

リロイン速攻313て
テキストなかったとしても
面子ないなら採用するレベルじゃね?


338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 02:23:28 ocD1Ga7WO
>>337
それは>>332(俺)ではなく>>331に言ってやれ

俺はG3については何も触れてないが、戦闘配備付いてるだけでとりあえず青中に採用していいレベルだと思ってる
キャラ無いとさすがに対ガンダム以外には速攻は空気だろうがな

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 08:37:49 iWAzGszPO
ギャンブルデッキ組もうぜ!

かつての栄光・百年の恋・山師・伸るか反るか
ウィル・サイクロプス隊・権謀術数

ここら辺だよな^^
ギャンブル的なカード
他にもあるっけ?



…ヨワソー

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 09:11:50 ocD1Ga7WO
>>339
結局、私の戦争や第七次みたいな勝つ要素無いからな

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 10:21:07 X1AXAj2hO
赤黒でハンデス、揺れ動く心、権謀術数、カリスト、重ユニットで勝つる

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 16:40:09 iWAzGszPO
カリスト相手が出してる状況で
こっちが手札3枚(2)の時にかつての栄光プレイしてやるぜ!


ざわざわ…

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 20:02:47 z7B3MNJE0
影のカリストプレイっ・・・!これで相手の手札が丸分かり・・・まるわかりっ・・・!!キヒヒヒッ・・・!!
相手が所持している手札はコマンド、キャラ、G・・・。そのコマンドはっ・・・!
    ざわ・・・                 ざわ・・・
「かつての栄光をプレイ・・・するっ・・・!!」
                ざわ・・・
何だこいつ・・・!手札が丸見えなのにそれを承知でっ・・・!!
相手は掛札が分からないように一度手札を伏せ・・・、そして宣言するっ・・・・!!

「・・・オペレーション。」
     ざわ・・・        ざわ・・・
ざわ・・・    ざわ・・・
クヒュ、クヒュヒュヒュヒュヒュヒュ!!カカカカカカカカ!!!
ついに狂ったか!!今手札に無いオペレーションと宣言したっ・・・・!!!勝ちっ・・・!!これで勝ちっ・・・!!!
「クキキッ・・・!嘘に決まっているっ・・・!!さあ開けてみろ!開けられないなら俺が開けてやるっ・・・!!!」
「フフフ」
「え?」
「見誤ったな・・・!」
パタリ
ざわ・・・ ざわ・・・ ざわ・・・
                     次週へ続く

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/02 22:40:19 9FVgGEIy0
これは期待

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 06:31:36 3R3sbhhi0
ただの赤木の改変な気がする


346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 08:32:50 dKs7DY0cO
>>345
うわぁ・・・

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 08:49:36 qVCxJxGDO
カンパトでガンダムにぼこられた(´・ω・)
だれか対策教えてください

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 09:03:56 qVCxJxGDO
この後相手がドローして、
なんだかんだやって
その結果ちょうど本国1枚になって
ドロー死することになるんですね

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 11:05:21 11IaLMt60
>>347
青黒にして楔でも入れれば?

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 11:37:46 DCl3XA6tO
>>347
つ根絶
てかカロッゾ引いてガン待ち+パトの射撃が4もあるんだから、馬とかエクシアとか絡めれば厳しかろうがそこそこ頑張れないか?
あと個人的に楽しいのはAW貼ったあとにパトゥーリアプレイ→NT移動で破壊
帰投効かないの美味しいです^^

>>349
よく嫁

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 12:14:17 eKpeQfU5O
AW後ハリソン機に殴られ続ける姿が・・・!

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 16:11:39 qVCxJxGDO
アドバイスサンクス
15打点喰らえば相手は3回分ドロー出来ないんだよな。
て思った自分がアホらしく感じた

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 23:12:31 DCl3XA6tO
>>351
と、思いきやジャミルでで返り討ちにあうのであった…

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 23:29:58 lEGy1Fjn0
>>353
と、思いきやディジェか2枚目のハリソン機が次のターンから・・・!

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 23:43:47 3uqbxrWY0
>>354
つパトにジャミル

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 23:59:04 lEGy1Fjn0
   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|         i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 !  | |
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j   
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ '  ´ " ´ ´

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 01:18:39 yViN9wM00
ダマールで自軍青Gを相手に送ってゲムガモフでブーンするって電波が

どう考えても実用的じゃないな

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 08:25:39 3vPR26eVO
>>357

ザンスパでシュート
って、それならまだ他にもあるな…

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 17:05:37 nUh8anLmO
ジョッシュ防衛線とやら作ろうと思ってたのに、気付いたら青黒ザンスパインシュートになっていた件

ザンスパインシュートって入賞しただけあるわ

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 21:53:04 QP9Vf114O
ハイメガ+刹那+防衛線という電波を受信した

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 22:32:24 Y2d7MEgNO
>>360
10点飛ばしてもあんま旨くなくね?

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 22:40:03 yJqIquXV0
黒と混ぜてアドズル・・・それでも15点・・・

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 22:45:29 yJqIquXV0
13点だったw

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 22:47:50 nuhR3TdpO
だったらアプIII未完成機の投入でブーストしてランデス2枚+そのまま場に残っておいしいですの方が

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 23:32:30 Y2d7MEgNO
やっぱ一番うめぇのは転向だよな

転向単体で十二分に強いのがやっぱ美味しい

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 08:39:16 QWSS5han0
シロッコ(BB)とマウアー(14th)で敵軍カード破壊しまくる電波を受信した
青と混色にして現地徴用入れてサーチして、プロガンでさらに制圧って感じで

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 19:53:50 1Wm6GL6L0
堅牢な守り+BD2号機……今更ですね

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 00:08:37 BqT6vAgh0
火星F90のテキストをザクスナイパーに乗ったウッソ(EB1)でコピー
そのテキストでハンガーの馬マスターのテキストを引っ張り、無限焼き
我ながらひでぇ電波だ……

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 00:43:04 TQ5/swC6O
茶のオペで重ユニット落としつつターンX起動で日田すら釣るという電波が
緑茶アプⅢ起動ロック…

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 00:49:16 N3rqmmFC0
>>369
特権で落として捕獲で釣って小さな防衛戦の方が……
星の鼓動は愛で無限ループまで見れる

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 20:38:09 N3rqmmFC0
バニング防衛戦+色仕掛けでハンデスするとかいう微妙な電波が来た

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 20:49:42 nlyU9rvF0
バニングとF90Hでハンデスに焼きと自由自在!

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 21:32:27 N3rqmmFC0
Gコンで更に……

ちょっと組んでみるか
バニングさんどこだー

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 22:52:36 EkAL8wl40
ジム・トレーナーに回復アムロと12弾シャア、おまけに緑のマリオン乗せたのって俺だけ?

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 23:00:30 edr2mXpwO
>>374
それ回復アムロいらんがなw

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 08:46:10 wNQS+XMxO
未完成機初陣でアプサラス降臨させる電波北

これって資源の支払いは初陣使っても
支払うの?


え?場に残らない?だったらサーセン

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 10:45:51 GRqBnKFiO
>>376


378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 17:08:13 DW5Fyr540
久しぶりにチラ裏観に来たけど…どうしたんだみんな?
そんなまともな事を書く場所じゃなっかたはずだろ?w
夏も終わりだが食中りには気をつけろよ じゃあなノシ

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 17:21:41 9k1zCFq50
>>378
>>374が電波以外のなんだというんだ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 17:25:59 Km94CEeY0
量産化の成功チームシュラク隊を作ったんだが、

防御力だけはあった・・・防御力だけは・・・orz

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 19:13:55 CbI1wm7z0
>>380 つ 新兵の加入
置いていきますね

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/10 10:51:09 as5j3KEHO
UNIT
ダルシム(バルログ機)
緑 黒 2-2-5-2
ダルシム系 MS 専用「バルログ」
【1枚制限】
プリベント(3) 戦闘配備 大気圏突入 強襲
換装《[1・4]〔ダルシム〕》 換装《[1・4]〔バルログ〕》
特殊兵装《(1)》〔ヨガフレイム〕
特殊兵装《(1)》〔金網〕
【(自動A):このカードの名称は「ダルシム」と同じとする。】
【(自動A):このカードの名称は「バルログ」と同じとする。】
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国の上のカード15枚までを見て、その中にある「特徴:兵装」を持ち、名称の違うカード2枚までを抜き出し、合計国力を支払って、このカードにセットする事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
宇宙 地球[5][0][3]


OPERATION(UNIT)
ヨガフレイム
緑 2-3-0
束縛 支配 兵装
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードのセットグループと交戦している部隊の、先頭のユニット1枚に3ダメージを与える。
(敵軍ダメージ判定ステップ):《(2)》交戦中の敵軍ユニット全てをロールする。

OPERATION(UNIT)
金網
黒 1-3-1
移動 兵装
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードのセットグループが地球エリアにいる場合、そのセットグループを宇宙エリアに移す。その場合、このカードがセットされているユニットは+1/+1/+1を得る。

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/10 12:44:44 rH75WXdmO
で?

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/10 22:20:39 +0Y8zCK20
楔+見えない悪魔+帝国本土でロックという毒電波を受信した
コマンドを出来る限り絞り、ハンガーにいったカードをワークスジンで拾い上げる
戦士の鉄則のデメリットを消せる

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/11 22:37:26 4pj649Mw0
気づいたらいつの間にかシロ眼を10枚も所有していた 捨ててこよう

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/11 23:32:47 qjtwSJk20
流れ切るが公式大会でロンビ集めてるやつら知ってる?
何で集めてんの?エラッタまえだけ。

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 00:08:19 My6pKphf0
なにでってトレードでじゃないの?

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 02:10:10 /UF+tOaPO
>>387
>>386の変換ミスも悪いかもしれないが、何で=なんでくらい読めろよ…

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 08:08:13 4q8NV3BqO
>>386

なんでTCGやってんの?
と同じレベルの質問だぞ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 23:18:52 owgj+QnTO
カトル試したいよおぉぉ

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 23:28:51 FsThuxUx0
みんな聞いてくれ!
遂にプロモシュピーゲルに疾風の砲火と怒号を使うことに成功したんだ!

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 00:03:20 IRzlY/yS0
>>391
やったなっ、おめでとうっ

って言えばいいかな?

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 00:23:52 9L3W+cU/0
捕獲兵器サイコにクローン部隊をのっける作業に戻るか…

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 09:31:30 1t7xc9z0O
>>391
俺はキッドで馬スターの早出しに成功して、ガンダムをやっつけたぜ!!

オマケで師匠も乗せてやったぜ!!
夢でもみてるかと思った

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 13:54:26 9wnI0v/F0
>>394
俺はデビガン+ジョルジュ+ビクトルエンジン+撃墜王出撃に成功したぜ!

相手が惹かれあう魂撃った直後に殴り殺したのは爽快だった

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 14:46:57 KiqnlAF60
>>391
俺はSガンデッキで初めて理論値最速3ターン目でSガンが出たぜ!!
なのに負けたぜ

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 13:37:53 au+v0qt8O
信号弾、エスコート、来訪者三積を全て使って勝ったぜ。相手の友達なんか機嫌悪くなったが

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 13:42:39 WgCia4kK0
相手の友達が?
相手本人が機嫌悪くなるならわかるが

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 16:54:36 /rkCJsdPO
>>398
相手してた友人がって意味だろ?w

文盲乙

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 17:03:57 SZsXzeUEO
俺の手元にシャッフル同盟が30枚もある件

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 20:54:08 0VFNbLspO
混色でエスコートはキツくない?

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 23:40:04 /rkCJsdPO
>>401
知らんけどタッチ混色ならイケるんじゃね?

俺には理解出来ないけど

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 20:16:33 aWTFJBmFO
初めてまともな黒重組んだのは良いけど相手がいない事に気が付いた・・・

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 22:52:29 wY6+7Ow80
>>403
良し!
なら自称黒厨の俺がそのまともな黒重とやらを見てやろう

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 23:24:08 aWTFJBmFO
>>404
診断に行けと言われそうだが
18黒G
3戦斗バイク甲タイプ
3解体ハイザック
3ガンダム(ティターンズ仕様)
3リグ・コンティオ(凶刃)
3ゴトラタン(メガビームキャノン)
2ゴッドワルド・ハイン(凶刃)
3ブリーフィング
3黒い覇道
3愛は光の果てに
3核の衝撃(旧)
1劇場にて
2武力による統制

個人的には更にザンネックキャノンあたりを入れたい

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 00:53:48 IfEfWZFU0
>>405
残念ながら、それは「まとも」な黒重とは言えなさそうだ

突っ込みどころ多いってレベルじゃねーぞ・・・

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 06:08:16 4GxDftfjO
>>406
マジで?orz
なんか黒重の定義が分かんなくなってきた
とりあえず
リセット→ジ・オとか重ユニットで制圧
という流れのデッキかと

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 08:28:58 c/wFaJJUO
>>405

初心者さんだったら頑張って組んだね^^
て言うけどねぇ。

波動・愛・劇場・バイク・核・神・G・・ザク
辺りを抜いて
MKⅡ・野心・モルゲン・武力・ヤンブラビ
辺りを妥協しながら組んでみればいい

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 08:54:18 6xpcKCrGO
ジオみたいな一枚制限は2枚でもいいかもしれないが、基本的にドローの弱い黒は欲しいカードは三枚入れなきゃ引けない

そして黒重の基本コンセプトは、12TH辺りから変わってなく野心モルゲンで大事なカードを守りつつ報道
変わったのは解体ユニットが入らなくなったくらい(ヴァリが優秀で入れざるを得ない、ワンターンの遅れが昔以上にデカい、環境的に単色で特G割ってこないデッキがほぼない、など)
個人的には最低限
カテコー
報道
白目
武力
ここらへんはフルに積んだ方がいいかも

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 11:40:03 4GxDftfjO
>>408
すまん最近黒を始めた初心者だ
基本的にユニットを破壊する事を考えた
>>405
まず野心とモルゲン、報道買ってくる
やっぱヴァリアブルいるのか・・・
二人ともアドバイスありがとう

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 16:24:12 c/wFaJJUO
>>410

金欠に陥りそうなら
黒スライにすれば黒っぽい動きも微妙にしつつ
安く済むよ
重よりわ

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 18:25:40 4GxDftfjO
>>411
まずはwiki参考にしつつ組んでみる
ありがとう

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 21:07:14 r62z9KE1O
最近友達が白使いだしたんだが、レイ強いなぁ。やっぱシンプルな効果は強い。

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 21:34:58 l/RN61uy0
12弾アムロとシャアも強いね!
……この前相手に出されてぼこぼこにされましたよ、ええ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 21:37:29 ZbogO4Po0
コマンドー「死ぬほど疲れてるんだ、起こさないでやってくれ」

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 21:40:34 ZbogO4Po0
すまん、誤爆

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/18 21:49:23 c/wFaJJUO
>>415

マサルさん?

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/19 12:25:38 K+aJ7ENeO
奮闘「死ぬほど疲れてるんだ、使い回さないでやってくれ」

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/19 20:38:06 qda3p5+TO
クロノクル「死ぬほど疲れても働きたいんだ
ボロ切れになるまで使い回してくれてもいい」

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/20 08:46:42 ucN2SUhbO
(ノ∀`)アチャー

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/20 09:32:40 iaOpjT2N0
「どこでサマを覚えた?」
「説明書よ」

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/21 06:02:53 ob4B8+KcO
「何が始まるんです?」
「大惨事大戦だ」

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/21 10:31:25 2Khkk4+MO
1年アニメ終わればぶち切りそうだが
正直BSに恐怖を感じる
値段の割に質も良すぎ

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/21 16:14:02 SdqGfRe7O
今日は大会だった
うん7位以下だった
シュピーゲル貰った・・・茶色使わないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch