【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【最強】at TCG
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【最強】 - 暇つぶし2ch650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 15:07:39 cFqADIaJ0
せめて禁止制限を護ろうぜ?
つーか悪魔以外大杉

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 15:12:14 cFqADIaJ0
ってなんで宝玉もないのにレインボーはいってるんだwww
悪魔デッキ使ってない奴は消えろwww

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 15:15:43 HzNSglCl0
>>645-649が見えないお前ら誰と話してるんだ

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 15:37:29 UFpNEm8x0
あっ間違えたレインボーダークでした汗

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 15:41:33 cFqADIaJ0
>>653
お前の糞デッキなんてどうでもいい
sageろカス

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 16:05:38 jXwe9kpEO
コンセプトも運用方法もわからないデッキだな…

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 18:14:31 1T4W5+0YO
>>645->>649
やりたいほうだいだなw
さすが池沼ww

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 20:17:53 tH2/9Psd0
「統一なんて基本枷でしかない」か……
サポートくれよ畜生


658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 21:14:55 KTe9RYKU0
遊戯王は統一なんかクソ食らえがデフォなんだよぉぉぉ!!!!

っていうスタンスになって来てるからもう諦めるしかない。
シンクロルール(笑)

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 21:18:13 yAOzq/2o0
ハデス様・・否ハデスが敵に回った今頼れるのはドラゴエディアとイド様しかいない

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 21:39:29 4korBH/J0
ハ・デスはもういらん。
これから邪神アバターの時代。

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 21:40:12 1LwxGhs+0
完全統一の方が強いゲームなんてあるのか?
デザイナーズレベルのシナジーに固執して視野狭めてる時点で遅れを取るのは当たり前

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 22:00:13 KTe9RYKU0
さすがに完全な劣化品になるゲームは珍しいだろ。
そんなにたくさんTCGやったことあるわけじゃないけど。

てか種族デッキスレに来てそういうこと言うと、なんでお前ここ見てんのっていう。
本スレはゲームの話ができない状態みたいだけど。

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 22:10:30 3qu0bEDz0
完全統一も糞もない。
低脳が作ってるカードゲームだから、
カードの大半は意味の無いカスカード。
カードの総数として勘定してはいけない部類ばかり。

何が言いたいかって遊戯王はカードの種類が少ないから、
種族で回すなんてことは一部除いて困難なんだよ。

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 22:10:53 1LwxGhs+0
>>662
種族デッキ=完全統一なんて誰が決めたの?

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 00:49:31 TD5KHrBu0
悪魔は俺つえーを片っ端から差しても問題ないグトスタっぷりが魅力だと何度言えば

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 00:53:14 ARp+odff0
そんな自分勝手な悪魔たちを統合させるトラゴエディア様は8月21日に降臨します

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 01:14:28 oEIL5vD10
本当に統合してくれるのか・・・・?

不安で仕方ない。 by クリボー

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 07:33:54 NG2eLh4R0
戦士族も似たようなもんか


669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 13:49:11 Xi1pmJw60
増援、生還、節々とかは大きい、凄く・・・大きいです・・・。

石版男ことトラゴエディアは単純に専用デッキ組みたくなるな、効果知らなくても。

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 17:23:10 NG2eLh4R0
このままいけばディアバウンドも出るか?

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 23:31:40 pR/0heDuO
>>670
出すとしたら破壊したモンスターの効果を無効にして攻撃力の半分吸収って感じかね。
生け贄なしなら攻撃力1000、一体なら1700、二体なら2300くらいかな。

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/06 23:35:05 uc17k3pz0
1000⇒~<1500
1700⇒~<2550
2300⇒~<3450

びみょ

673:蘇りし魔王 ハ・デス
08/08/06 23:59:05 ARp+odff0
  /|____|\
  (_| ゚∀゚ |_)
   /\('A`)/⊃Y  おまえさんたちを纏めるのも疲れたんじゃ
  //.|▼曲▼|    
   .|  |  |  
   (__)_)  

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 16:45:54 V7sjmXNkO
>>670
今更出るわけないだろぅ

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 18:20:11 DC1WRMMa0
バイオレント・エゴイズム!

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/07 19:24:56 f+39Y0M+0
>>673
久しぶり、ハデス様。

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 01:33:03 m9yd3sYK0
  /|____|\
  (_| ゚∀゚ |_)
   /\('A`)/⊃Y  もうかつての輝きは取り戻せないのかのぅ
  //.|▼曲▼|    
   .|  |  |  
   (__)_)  

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 08:56:42 ZnbV6DOn0
ラビエルをガチデッキといわれるまで洗練したい
なんかラビエルに合うカードあるかなあ

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/08 18:29:58 H/QKCHrc0
多分青血との差別化が一番難しい。

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/10 23:21:17 QNtUL1J00
これか、メインにハデス様2枚積み
URLリンク(yugioh-fr.jugem.jp)

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 01:27:36 t7Us480P0
なんでエンド・オブ・アヌビスすぐ忘れられてしまうん?

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 03:09:36 F+tgKxCc0
同じ攻撃力ならデーモン様(スカルデーモンも可)がいるからさ

683:GX
08/08/11 07:40:06 iwRkKTrc0
俺のデッキを見てください
モンスター上級
アバター×1ハデス×2マリシャスエッジ×2ベリアル×1ダークネクロフィア×2スカルデーモン×1
モンスター下級
スカラベの大群×3ステルスバード×3ジャイアントオーク×2デーモンソルジャー×2グレイブスクワーマー×2
キラートマト×1スナイプストーカー×1

684:GX
08/08/11 07:52:13 iwRkKTrc0
魔法カード
ダークフュージョン×2ダークコーリング×1ライトニングボルテックス×2
洗脳ブレインコントロール×1サイクロン×1団結の力×1手札断殺×1強者の苦痛×1
死者蘇生×1
トラップカード
ミラーフォース×1マジックシリンダー×1闇の幻影×3死霊ゾーマ×1トラップジャマー×1
マジックジャマー×1

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 08:00:15 TUGxPtlD0
>>677
まさかのアンデットの王となってしまったわけだが
そこんとこkwsk

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 16:52:01 5i0PjBWW0
どうやらトラゴエディアは第二のゴーズらしいな
戦闘ダメージ受けたら手札から特殊召喚とよ

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 18:23:32 OW7T9z/10
第二のラビエルだと思ってたんだが

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 19:22:29 3mppb5dA0
第三のドレッドルートだろ

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/11 20:59:16 mIkn8cxO0
>>608
インフェルノクインデーモンは誘発効果です。
永続効果はサイコロ

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/12 21:15:16 EL4f6WDGO
後攻1ターンで

クリボーを呼ぶ笛
増殖
幻魔皇ラビエル
E-HERO ヘル・ゲイナー
機雷化

を実現させる可能性は

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/13 06:37:11 wxgSShHn0
5枚ならエクゾディアのほうが早いな、うん

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 14:02:58 Be2EqPgI0
VBでイド様キターーー

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 14:17:04 lzxhnoev0
ソースはこれ

URLリンク(vjumpbooks.com)

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/14 21:29:14 /KiTZlx9O
待ってたよ、僕のイド

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 11:06:20 LRdgrW1Z0
コピーデッキを悪魔族デッキで潰そうじゃないか

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 17:59:33 jCyK484+0
具体案は?

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 21:28:59 eAP0ZbN5O
誰かデーモンデッキ使ってる(もしくは使ったことある)やついないのか?
悩んでるんだが…誰か助けてくれ

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 21:59:13 EGs59PnX0
俺もデーモン組んでる途中
ジェノサイドとソルジャーが1枚しかなくて困ったぜ

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 22:02:15 eAP0ZbN5O
>>698
それは困ったなww

ジェノサイドは2枚入れるか3枚入れるかで常に迷ってるわ…未だに結論出てない

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/15 22:57:30 8bneNREq0
スカルデーモンってピンでいいよね

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 01:36:05 LuksFLy/0
個人的にはキングは下級のくせに事故要因があるので2枚でもいいと思う
切り込み隊長なりセット→ルーク蘇生なりの特殊召喚で補うならいいんだが

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 03:33:30 peUecTb20
デーモンビーバーおいしいです^q^


703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 08:27:29 DhYB/6ukO
>>700
デーモンは下級+堕落でビートするようなデッキだからスカルは入れても1枚で良いと思う
>>701
なるほど。サモプリがあれば話は違うんだけどなぁ

我が身を盾にってデーモンデッキに熱くね?ライフコストが多少きついかもしれんが…どうかな

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 08:59:05 4Jq605iE0
最近スレスピード速くなったな、ついに我ら悪魔の時代か!?w

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 09:22:56 zoHy6APeO
>>703
むしろ相性悪くないか?俺としてはヘイト・バスターが熱いな。
破壊とダメージ同時だからパンディモもルークも普通に使えるし

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 11:26:23 DhYB/6ukO
>>704
ハデス様万歳\(^O^)/

>>705
ヘイトバスターはシナジー抜群だが、あまり成功しないんだよな。ヘイトバスターのせいで負けたことが多々あったよww
また入れてみるかなwww

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 11:37:02 RcYGhi/m0
とりあえず新しいサポートカードをくれと
相手の行動を制限してフィールドを制圧するタイプの効果が悪魔族っぽいと思う

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 11:56:11 DhYB/6ukO
だな。悪魔族にもっと専用のサポートカードを

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 12:28:00 rfmITVQK0
どうせサポートなんて既存カードのコストだけ悪魔に変えるだけだしイラネ

もっと攻撃的な大型が補充されれば十分、特殊召喚不可とかいらないけど

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 13:00:06 iqfNH7bh0
まあ俺達にはトラゴエディアさんがいるし

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 13:00:15 3hnmmRbK0
悪魔が一番ほしいサポートカードってどんなんだ?
手札の悪魔族モンスター一枚を墓地に捨てることで、
デッキから悪魔族モンスター2枚を墓地へ送る とかそんなんか

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 14:28:59 +tpjTUjI0
>>704
君OCGスレで見たな
悪魔使いだったのか

悪魔族って使い捨てカード多い気がする、普通に戦ってると手札消費が激しい
アド稼げるカードがもっと欲しいんだけどなー、例えばゴーズみたいにボードアド稼げるモンスターとかガイウス
キラートマトにジャイアントウィルス採用しやすいことで貪欲な壺の投入は容易だけどネクロフィアと相性悪い・・・
魔法使い族には里ができたみたいだし、悪魔族にも居場所が欲しいところだな
万魔殿はデーモン専用ってところだし。
なんにせよ、今後登場のトラゴエディア様にイド魔人には期待するぜ

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 19:56:24 RcYGhi/m0
トラゴエディアのテキスト長い……
またスタンっぽい悪魔族が増えたね
これからは群雄と御前を使っていくのがいいのかな

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 19:56:33 msjx0uJw0
・トラゴエディア
闇 悪魔 10 ?/?
自分が戦闘ダメージを受けた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の枚数×600ポイントアップする。
1ターンに1度、手札のモンスターを墓地に送る事で、そのモンスターと同じレベルの相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。
また1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し、そのターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。






715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:10:00 rfmITVQK0
召喚制限がないならサモナー歓喜

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:11:51 +tpjTUjI0
トラゴエディア強すぎワロタwwwwwおまいら頑張ろうぜwwwwww

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:35:07 GvYis4RyO
オシリスとレシェフに類似した効果を持つとは…さすがラスボス

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:38:06 HBBDZoS10
帰還制限になって俺のユベルデッキ涙目www
トラゴさんもいるしカリキュレーターも考えてみようかな…

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 20:48:47 DhYB/6ukO
なん…だとwwドラゴエディア欲しいwww

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 22:10:13 2j56wtMq0
スキドレ悪魔使いの俺としては超魔神イドに期待してるぜ

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/16 22:46:10 gjfjhfNC0
超魔神イドも効果長いな

722:けつ
08/08/17 13:50:26 AvamPuhN0
「トラゴエディア」

星10 闇 悪魔族 ?/?
自分が戦闘ダメージを受けた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の枚数×600ポイントアップする。
1ターンに1度、手札のモンスターを墓地に送る事で、そのモンスターと同じレベルの相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。
また1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し、そのターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。


723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:26:51 tuJ/tIqk0
ドラゴエディア・・・効果もさることながらデザインも中々
ハデス様が抜けた悪魔の主の座に相応しいかも・・・ジュルリ

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:27:24 EuKpOUs40
トラゴエディアって蜘蛛みたいだよな

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 15:38:17 tuJ/tIqk0
大牛鬼「ピクリ」

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:00:09 c30xfl8R0
トラゴエディアってレベルは高いから良いけどイラストはてんで駄目ですよね。
なんて書き込みを見ちまった俺はもう。。。
つうかなぜレベルが高いのが良いんだ?カリキュレーター?モンタ?ならユベルのほうg



誰でもよかったんだ…

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 16:06:54 gDWi/lsc0
戦慄のアースバウンドがフィールドに悪魔族が召還されるたびに相手に500のダメージを与える永続トラップとして出るのはいつですか?

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/17 17:33:36 YAfiRi5q0
>>723
「ド」じゃないよw

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 02:50:15 MjkJQVrdO
トラゴてどのデッキにも3積みになっちゃうわけ?
お前ら何枚確保するつもりよ

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 02:53:17 JTD39rSZ0
とりあえず5枚は確定してる

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 03:01:29 m7ASjZSx0
どっちかというと器用貧乏な奴だから、
レベル変換かコントロール奪取か攻撃力アップを、
上手く活かせるデッキじゃない限りはそんなでも無い。多分。

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 03:11:29 MjkJQVrdO
第2のゴーズにはならないのかな
闇属性3体生け贄した場合のみ召喚できる~とか期待してたのに

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 03:33:55 GxHDh+uz0
余ったガイウス等、ハデス様を捨てて流行のゴヨウ等奪えるトラゴエディアの強奪効果は優秀だな
ブリューナクでバウンスされそうで怖いが。あれって永続効果なのかな
にしても悪魔のシンクロモンスターは出ないものかね
いい加減ドラゴン、戦士ばっかで悪魔にも欲しいところだ

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 14:16:41 jeef5WECO
流れに全く関係ないが
悪魔繋がりでデビル・コメディアン入れて回してみたんだが意外といけるな、ネクロのコスト的な意味で
これなら貪欲入れても良さそうだ
ライラ?持ってません

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 14:41:01 q+fBGI3/0
トラゴってコナミとしては「ブリュとかのバウンスされた後
モンス並べて1キル」のメタのつもりなのかと思ったが

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 17:16:20 OiA1Zs7C0
そういやトラゴが手札に3枚あれば、チェーン組んで出せるのかな?

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 17:20:50 I5y+iLiO0
>>736
ギオンと同じ裁定になる予感

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 17:58:08 dA8XK8uw0
トラゴを代理カードでVSシンクロアンデと対戦したけど弱かったよ。
悪魔は展開遅いからどうしてもモンスター除去の魔法ばかりで
トラゴ召還できても手札にモンスターカードがねえ。ってな状況ばかり。

トラゴ召還成功したときに手札に☆6のモンスターがいねえ。みたいな。

しかも相手の除去に集中して手札が少ないから攻撃力しょぼっ

やるならモンスター25枚くらいにしないと回らんわ。
トレードインにも対応してないし。

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 18:04:43 ixFxYWmZ0
そりゃお前のデッキ構成がダメなだけ

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 18:36:05 +loz3+t50
どんなカードでも馬鹿が使ったら弱いよな
豚に真珠

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 18:57:30 mIMjPanb0
これは酷いwww

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 19:23:23 UidJxr0dO
俺のデッキはモンスター25体いるけど、逆に手札消費が激しく終いには天よりの宝札入れてるからな・・・

トラゴ出しても軽く殴られそうだOTL

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 19:53:04 GxHDh+uz0
トラゴエディアはアンデシンクロのサポートっていうオチで

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 21:04:22 OiA1Zs7C0
トラゴの攻撃力に依存するなよ・・・
4枚あっても2400だぞ?
あれはコントロール奪取とシンクロ素材に使うんだよ。

早く悪魔のシンクロ出してくれ、この際融合でもいい。
折角、悪魔専用のダークフュージョンがあるのに純悪魔だと候補が…

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 22:53:02 dA8XK8uw0
なんとかトラゴ悪魔デッキでシンクロアンデに勝てる構築考えた。

レシピはこんな感じ。

(9月の制限に合わせてます)

死霊騎士デスカリバーナイト×3
魔轟神レイヴン×2
霊滅術師カイクウ
魔導戦士ブレイカー
魂を削る死霊
マシュマロン
クリッター
スナイプストーカー

上級
邪帝ガイウス×3
エンドオブアヌビス
虚無魔人

最上級
ダーク・ネクロフィア×2
暗黒の侵略者×2
トラゴエディア×2
ダーク・アームド・ドラゴン×2

魔法

トレード・イン×2
地砕き
死者蘇生
サイクロン
大嵐
ライトニングボルテックス
洗脳ーブレインコントロールー
終焉の焔×2
地割れ


激流葬
聖なるバリアーミラーフォース
死のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
神の宣告×2

イドがあの流出テキスト通りの効果なら
ガイウス3
イド2で。





746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/18 23:51:57 GxHDh+uz0
デスカリ三積みはできる子

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 02:09:08 BHi+qQgL0
その紙束はなんでつか?

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 03:08:28 BfS6iP7f0
レベルを変更できるってことは☆4以下にすればプリズンの恩恵も受けれる訳か・・・

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 17:53:40 Gi4XXQqq0
早埋葬・リビデともに禁止になったので
これからは何の気兼ねも無くデスカリとハ・デスを投入できるぜ!

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/19 23:19:52 YU30/TbN0
お前は悪魔族の優良モンスターを投入してなかったのかw

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 00:07:54 sU1+2uhWO
これはwwハデスとデスカリ涙目www

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 04:00:18 ZuNmTlLt0
デーモンデッキだったが両方入れてなかったぜ!

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 09:03:29 wj9PZiJ70
ハデスは入ってたけどデスカリは入れてなかったな

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 10:04:59 sU1+2uhWO
デーモンデッキなら入れてなくて当然だわな
プリズンクインを何枚入れるか迷う…

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 10:54:34 QzH2EMzu0
デーモンデッキにトラゴエディアは入るかな?

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 15:17:53 vccm+VwL0
入れてもいいんじゃね
相手の1キル防止になるし

てか、9月の新制限でもう1キルは難しくなったと思うけど

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 15:20:11 J39yG6THO
>>755
シンクロ型ならありかも
まあ、実際回してみないには何ともいえないわけだが…

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 16:15:22 +HEoN5+40
トラコエディアは効果のうちどれかがデッキとしっかり噛みあって無いと難しそうだ。
相手の場にレベル8がいれば手札のプリズン落とせるし、
墓地にミストとかがいればいいシンクロ素材になるから、悪くはない気がする。
ただ手札補充は他のデッキと比べてもそんなに上手くないから、高攻撃力はいまいちかな。

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 18:16:00 53EfcLym0
ダーク・サンクチュアリ
フィールド魔法
自分の墓地に「ダーク・ネクロフィア」が存在する時にのみ発動可能。
このカードがフィールド上に存在する限り、コントローラーは、自分のモンスターゾーンにも、
魔法・罠カードをセットする事ができる。相手ターンの攻撃宣言時にその攻撃を無効にして、
相手プレイヤーにその攻撃モンスターの半分の攻撃力のダメージを与える。自分はそのポイントだけ
ライフを回復する。この効果は1ターンに1度しか使えない。
自分の墓地に「ダーク・ネクロフィア」が存在しなくなった時、このカードと
モンスターゾーンに存在する魔法・罠カードを全て破壊する。

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 18:21:09 wj9PZiJ70
OCG化されたらネクロパーミなんてのが出来るかもな

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 19:12:46 uzhiV2P+0
DDクロウがブンブン飛んでくるこんな世の中じゃ

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 21:54:18 FX764nkV0
虎さん・・・

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 22:00:08 FX764nkV0
イドのテキスト分かったゾイ!
攻22 守8
イドがフィールドにいる場合、召喚、特殊召喚、反転召喚はできない。このカードが破壊され墓地に送られたとき、エンドフェイズに特殊召喚。
この時、イド以外のすべてのモンスを破壊する。イドはフィールドに1枚しか存在できない

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 22:02:10 LpaufTbo0
あれ・・・あんまし変わらない?

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/20 23:53:07 0Ne1hWx8O
洗脳イドを組むしかないな

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 00:37:06 Mh4/6hcD0
>>763
あくまでもカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合な。
その書き方だと戦闘破壊もいいみたいじゃねぇか。

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 04:29:44 4CTL0lDV0
そろそろサイドデッキでも組むか

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 16:37:45 PPpFdrn30
イドは除去ガジェットのような専用デッキがよくね?

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 17:12:42 tOOcRvqo0
トラゴエディアはまだ使い道があるというのにイドときたら・・・

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 20:57:49 u/oeXCjJO
集英社「苦悶しろプレイヤー共!バイオレントエゴイズム!」

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/21 21:05:46 Mmaf7oO90
アニメでは戦闘破壊も良かったのに

明らかにネフティスの方が(ry

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 02:42:55 N1f7FpqA0
トラさんの洗脳効果はエンドでおわらないのか
上手く活用できれば非常に強力なきがするが・・・悪魔族デッキじゃなくなる気がする

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 09:57:57 iYCPYvSy0
>>772
ガープと併用すれば見せた手札をコストに強奪できるぜ

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 11:50:28 mirHpFv3O
いきなり天からデッキの一部が舞い降りてきた

ユベル×1 ユベリッター×2 ユベゲッター×1
魔族召喚師×2 トラゴエディア×2
ジャイアントオーク×3 ダークヴァルキュリア×3
キラートマト×2 カリキュレーター×2
グレイヴスクワーマー×2
悪夢再び×2


あとは適当な魔法罠あたりをチョイスしたら面白いだろうな…
しかしトラゴエディア鬼畜すぎワロタ

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 14:58:42 SB2HuZaiO
悪魔に限ったことじゃないが、闇属性中心なら、エクストラパックに入ってる闇の誘いは使えると思う。
ダークモンスターだともっとやばいと思うけど。

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 16:23:03 vbYIouxn0
だろうねぇ
悪魔は闇が多いから闇の誘いは重要視されていくだろうね

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 19:53:51 iexWul+ZO
遊戯王10000000000000000000戦無敗の俺が最強

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 20:08:50 32xl29iOO
>>774
ユベゲッターとは何ぞや(´・ω・`)ユベルと組ませるのは俺も考えたな>トラゴ

トラゴは良効果のごった煮がRPGのボスキャラっぽくて好きだな。

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 20:27:10 WnHYTwTg0
>>775
のちに「除外された悪魔族を特殊召喚する」みたいなサポートカードがでれば・・・ゴクリ

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 20:37:36 ZV8Xe/ouO
まぁ闇次元の解放で我慢しとけや
ハデス様も帰還できて大安心大満足

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 20:49:59 SXOYF5HNO
悪魔族は「生贄」という単語が個人的にぴったりだと思うんだよな…
そういう部分で他の種族と差をつけてほしい

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 20:50:18 TF6daugT0
闇の誘い→闇次元の解放はガチw


783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 21:21:58 wIC69S3i0
トラゴエディアで蘇生したいモンスターのレベルコピって冥界流傀儡術と言う電波を受信した

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 22:06:54 KNmhiU8y0
幻影の壁は最高

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 22:34:24 GNlJYVzwO
悪魔族デッキにトラゴとイドは必須?

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/22 22:45:10 WnHYTwTg0
>>783
蘇生させる甲斐のあるモンスターがいなさそう

>>785
トラゴエディアはアンデットって感じでイドは専門デッキ組まなきゃ機能しないみたいだしどちらとも必須ではないかも

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 01:19:56 N1QfS3DG0
おいトラゴエディアつよすぎるぞはやくせいげんかぁどにしろ

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 02:01:32 xG/FQRRlO
ユベゲッター

ユベル最終形態の真ん中の顔が
ゲッターロボとかの作者が書く悪役キャラの顔に見えるから。
ほら首がもげてる博士みたいな奴とかに…スマネ

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 11:09:13 b+W0hPtV0
個々の能力はずば抜けて優秀だが、種族同士のシナジーは薄い。
自分こそが最強と信じ、唯我独尊な「王」たる存在だと言う絶対的な自信から、
「仲間を欲しない」というこのような特徴を生み出している。

Wikiより
これじゃあ今後のサポートに全く期待が持てないな
トラゴもゴーズもガイウスも悪魔族である意味って特に無いよね

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 11:26:51 YEyC9U1V0
スタン型に固執してサモナーをスルーしてるだけじゃん

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 14:32:23 3SQDigiJ0
>>789
ゴーズが戦士だったら戦士の生還や増援でひどいことになるからじゃないかな?

悪魔族は種族間のつながりが薄い事を前提にしているのかもしれん
暗黒界やデーモンはサポートカードが多く存在するけどね…

徒党を組もうという悪魔たちはいないのか

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 17:14:30 unB5SWB50
↑増援じゃサーチできんよ?

そろそろカラレス出せや



793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 19:33:38 xG/FQRRlO
黒髪ロン毛ゴスロリ美幼女な
効果サイズ小さいダークネクロフィアというのを受信した

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 20:12:49 b+W0hPtV0
Vanity's Demon
DARK/Fiend/Level4/ATK1800/DEF900
This card cannot be Special Summoned.
While this card is on the field, neither player can Special Summon monsters.

こ、これは・・・!!!

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 21:37:02 +0fEcbtS0
うぬぼれのデーモン
DARK/Fiend/Level4/ATK1800/DEF900
このカードは、Special Summonedであるはずがありません。
このカードがフィールドである間、どちらのプレーヤー缶Special Summon怪物もない。

ソース無いし嘘くさいけど
今の環境だとデッキによっては主力アタッカーになりそうなヨカン
しかし、デーモンとのシナジーは皆無だな・・・

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 21:55:24 g+arABSZO
これはwww
デーモンデッキ使ってる人に質問なんだが
堕落は何枚積んでる?

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 22:02:58 b+W0hPtV0
堕落は1~2枚がベストかも
1枚をアムホで使いまわしたりするのもいいかもしれんね
あんまり投入しすぎると事故る

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 22:13:24 kG0SX+Us0
俺は三枚積んでて助かったこともあるんで三枚積んでるが、ベストなのは>>797の言うとおり1~2枚だと思う

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 22:58:34 +0fEcbtS0
>>796
サモプリあれば3枚あっても事故は少ないよ

ああ、サモプリ欲しいなぁ・・・

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/23 23:40:54 Ys/oF1hs0
>>795
これぐらい自動翻訳とか使うなよ…

このカードは特殊召喚できない
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り
あなたと相手プレイヤーはモンスターを特殊召喚できない

下級の虚無魔人だな

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 01:38:34 vbhRg18h0
悪魔族で今日大会行くけど腹が痛い
フルボッコの予感

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 02:46:22 0GqrexmN0
イドってどうやって使うんだ?
激流葬とヘイト・バスター位しか運用法が見当つかない…

ロックデッキなら強制転移で押し付けて妨害させればいいらしいんだが

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 03:43:35 8E3s3eyF0
悪魔デッキに今まで上級モンスター
ネクロフィア×3 ゴーズ×1 トラゴエディア×1 ガイウス×1 魔族召喚師×1 
パペットマスター×1 挿れたんだけどさ、パペットマスター抜いて
ヴァンパイアロード入れようと思うのよ。一応攻撃すればデッキ破壊できるし。再生もできるからさ。
どうかね??? 

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 04:44:49 KzxJmEbJ0
ヴァンロとか瞬殺だろ・・・2800でも持たないのに
デッキ破壊とか圧縮にもならんレベルだしw

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 10:38:31 uA5JmTOyO
ゲームならヴァンロもそこそこ活躍できるんだがな…
現環境じゃもたないだろうな

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 10:45:43 uE6UXWXr0
>>803
お前遊戯王素人だろ

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 21:32:28 vg88FS7zO
闇デッキさえ発動できれば…

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 21:52:08 3DfwId+80
サイドラが制限喰らったのはいいが、それでもアレクトールやら帝やらライトロードやら強烈な連中が多すぎてダメだな・・強いっちゃー強いんだがね
ところで悪魔単って組む利点はパンデモニウムのサーチとネクロフィアぐらいなもんか?

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/24 21:59:27 UhTwyN3F0
>>808
ヘル・ゲイナー ハ・デス ネクロフィア
たぶんこれくらいしか悪魔族としての利点にならない
あとガープとサモナーくらいか マリデビもかな?

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 01:19:16 EaMeq6Xv0
>>794
海外カードにDemonなんて名前は付かないからガセだろ

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 03:02:00 yz95NXM60
推理ゲートの規制
ファンカス規制による暴走召喚の利用価値の低下
混沌黒禁止・・・

今アーミタイルデッキを組むとすればどんな形が最善だと思う?


812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 04:54:57 vctoPKGT0
>>809…ヘイト・バスターも一緒に入れて…
採用している人はかなり少ないと思うが

万魔伝のおまけにすぎないがプリズンクインデーモンも
下級悪魔族全般に効果が及ぶぞ


813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 14:31:56 /huTiJvH0
デッキにニュードリュア三積みってやっぱ駄目かな

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 16:16:49 SgJJeUEOO
相手に除去を使わせるおとりにできるぜ

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 18:45:02 jRZHiKXu0
いきなり何だが
イドが居る時にモンスターのセットって出来るのか?
イド生贄に上級セットみたいな

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 19:53:38 acpArQoF0
レイブン様万歳ぃぃぃぃぃぃぃ

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:02:08 /huTiJvH0
おいおい最近アンデットデッキ作ってて思ったんだけどマジでサポートカード少ないな悪魔w
なんでアンデットには専用のフィール魔法にツタン仮面とか生者の書とかあんのに…
そいえば悪魔族専門のストラク出てたかすら記憶にない…
 

………人気が……ないのか?

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/25 23:06:59 fC2mhGMt0
個人的にシンクロは好きじゃあないが、それでも悪魔族シンクロモンは出てほしい
ダークリゾネとかレイプンいるし

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:03:44 acmTyhKY0
上で出てた悪魔族のパキケみたいなのが出れば虚無と組んで存分にメタ張れるんだけど

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:10:09 skML1jHV0
>>817
とりあえずツタン仮面と同じ効果の闇の幻影ならあるよ
それでも少ないけど・・・コンセプト上しょうがないのかなorz

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:32:33 zdE/FlicO
悪魔は海外とかだとやり難そうだしなぁ………
悪魔族ストラクチャーデッキは欲しいかも

デーモンの召喚の上位種とか

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:47:35 /iQd7xDb0
迅雷の魔王「……。」

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 00:50:42 L5gPUvZ00
~Lv4⇒~Lv6的な上位だろ・・・

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 02:07:19 /z49Uot20
アニメ版のブロンとシルバ・ゴルドの関係を見る限り、
暗黒界はあんまり仲良さそうには見えないか?

やっぱり悪魔族は仲間意識が薄いのか

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 08:26:46 1+E4oVU00
でもマスターガイドだといい人の集団っぽいんだよなw

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 14:10:03 a656sTfCO
アニメ暗黒会はなかったことにしたい

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 22:25:54 qoHXvX33O
大会、スイスドローだったんだけど8戦全敗した
しかし!
ヘイトバスター三枚積みに変更したから、次の大会が楽しみ~

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 22:43:22 imh/Vps00
仮面魔獣結構強いよwww
スキドレに悪魔とイドを入れようと思ったがいかがかな?

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/26 22:47:26 4VESGi5T0
そういや前 暗黒界スレが少し盛り上がってたな
今後カラレスは出るんだろうか……
剣闘やライロが強くなる状態見てると コンマイってGXのこと嫌いなんじゃないかと勘ぐってしまう

まあ個人的にはデザイナーズデッキじゃなくて種族デッキとしての悪魔サポートがほしいんだけど

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:04:16 WQOUNYcDO
販促アニメの主役カードより、
だいたい準主役カードが強く作られる始末だしな
カードイラスト描いてる人から見たら、
アニメから出たモンスターなんか糞みたいなデザインなのかもな~

検討ライロの描き込みとかすげーし、
線減らしてもジャンクやターボなんぞよりいい。
アニメはHEROもそうだったが
かっこいいモチーフやシルエットを外しすぎなんだよな…


831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 00:26:53 UUjY5DsL0
動かすの前提と静止画前提じゃな

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 03:35:58 WQOUNYcDO
うん。でも、ブラマジポジションに
ジャンクウォリアーやネオスてのはないわ。
たとえ原作者発案だとしても。

ファブリーズでドラゴンをパックのメインにすえたのは
いくらか学習したと思う。

闇っぽいDやドラゴンぽいサイドラが強いほうが売れる…
そう仕向けたコンマイは正しいよ。

TDGSのメインがジャンクウォリアーだったら?
考えただけで恐ろしい。

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 12:53:43 ES6qZn97O
貴様らジャンクウォリアーのよさがわからんのか

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 13:38:34 SQ84OuXwO
>>827
ヘイト・バスターはやればできる子
俺はジャイアントウィルスとかスクワーマー入れてるからヘイト二枚、ディメンション・ウォール一枚にしてるけど

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 13:46:43 XZMDwvYT0
ウォーリアー系は結構いいと思うんだが…

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 15:49:58 D7SEhztPO
ちんこ

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:33:05 L8iZboGq0
そういえば、結局カラレスって召喚されなかったよな?
どんな素晴らしいルックスなんだろう...

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:36:54 UCVMB5910
カラレス→カラーレス→透明→≦6ll´・ω・)

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 18:51:31 2cikVOrC0
>>832
ちょっと待て、5D'sのブラマジポジションてスターダストじゃないのか

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 19:00:29 s9hkds5s0
>>834
ヘイトバスターはファンデッキ向けかなー
発動する前に割られることが多いorz

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/27 23:07:41 YljpJaMA0
ジャンクウォーリアーのデザインは結構いいと思うぞ
あのマフラー温かそう

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 13:14:18 KtKrO3Ul0
>>841夏は厚いぞ。


843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 14:54:39 lIffvozkO
デッキ内モンスターを悪魔族闇属性に絞ると、闇の幻影がおいしいです。

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 15:32:53 a6I9UKEN0
マリエが闇だったらなぁ・・・

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 16:42:33 WClLis2Q0
まぁダムドやらには刺さるだろうな、幻影
優先権で幻影割られたらそれまでだが

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 20:52:51 bs+w85MO0
寒波されるんだなこれが

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 21:40:30 sO56pfzDO
悪魔って暗黒界とデーモン以外だとどういう感じで組めばいいんだ?

848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 21:47:55 JkyrQVzV0
ユベルデッキ…は純粋な悪魔デッキとは微妙に違うか…?

個人的にザ・カリキュレーターとセットでお気に入りなんだがw

849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 22:04:17 QhglvHDV0
墓地依存をシャットダウンできるアヌビス
魔物効果をシャットダウンできるハ・デス、デスカリ
あたりを主軸にビートダウンしていって、墓地に貯まったらネクロフィアで除外して闇次元という普通の悪魔ビート

闇の魅惑が使えるようになればネクロフィアは1枚で十分なぐらいかもな

850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 22:20:31 sO56pfzDO
>>848-849
早レスサンクス

友達が悪魔デッキ作るとかで、俺が思い付くのが暗黒界とかデーモンしかなかったもんだから。

このスレ的にベリアルはどうなんだ?

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 22:23:02 QhglvHDV0
特殊召喚に制限ないから普通にアリだと思う・・・
ただ最上級だから手札にくると事故要員になるかも

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 22:26:14 b7cu5yMH0
役に立つとしてもサモナー・パペマス・ダクリくらいだがサモナーだとユベルが優先されて大抵追い出される>ベリアル

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 22:37:24 sO56pfzDO
だよなww
入れても一枚程度だよなw

友達何故かオークションでベリアル三枚落とそうとしてるんだwww
どーせ止めてもイミフなこだわりがあって聞かないだろうから止めないけどw

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 23:22:41 EJluMlHeO
トラゴーレム(仮)を製作中なんだがなかなか面白い、剣闘メタになるしゴーレムと相性がいい脱出装置でシンクロのメタにもできる

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/28 23:40:11 xE0Z9m5TO
ちんこ

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 05:01:47 ortmm4xHO
魔霧雨がすげーな

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 08:46:48 zYZJB18KO
>>856
魔(理沙)・霧雨がどうしたって?

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 10:56:50 GyUPn8YsO
>857
お前は俺かW

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/29 12:45:13 rFNjbQcI0
東方厨うざいね

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/30 00:16:11 ILsUKN8I0
シンクロ無しでこの先生きのこるには虚無を積むしかないな

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 00:28:29 SES9uEdsO
レベル調整したトラコでも冥界流クグツ術で除外したらレベル10のモンスターが除外されたって扱いなのかな

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 08:18:51 qR0q+6cD0
結局569のパスってなにさ

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 11:06:32 XJaFjDUr0
>>569のパス誰か教えてくれw

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 11:13:37 ZlLlhaHa0
>>862




865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 11:21:56 XJaFjDUr0
DL回数6回てw

>>864
もう少しヒント頼む

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 12:32:28 sN8Pq931O
ちんこ

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 12:51:42 ckFj85bi0
>>864
ジャンヌじゃないのね・・・
全然わかんないや

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 14:23:59 GSRjByg8O
ペルセポネーじゃ字数多いしなぁ

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 14:35:32 39MqAKmP0
>>569のパスは聖女ジャンヌに569のレスを組み合わせれば分かるだろ

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 18:11:22 jVfSftKX0
>>569は、wikiのまんまじゃいけなくて焦った

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 22:18:04 1yo3T6510
URLがわかんない

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/31 22:24:22 A8ctlTgtO
こないだ友達と悪魔族デッキでデュエルしたら見事に悪魔払いされた件

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 00:31:38 wcHZcm7S0
悪魔祓いとかメタってレベルじゃねーぞ!

874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 01:54:31 bcEmowp20
友人同士の対戦でメタる奴ってうざいよな

875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 01:56:24 bwrfGuNq0
俺は黙ってシステムダウンを3枚積んだ

876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/01 02:31:34 FFSL/UnaO
>>875
ちょwww
機械は元からキツイのに…

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 17:26:04 UhwJZk9n0
過疎だな

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 17:30:06 Tlpq6Ijh0
なんか最近シンクロが流行ってるからかな

ラビエル出せても最近強制脱出装置だとかウザいんだぜ…

879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 20:00:06 dtKKFHVf0
切り札は出したターンに決めないとすぐバウンスだからやってられんね

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 21:01:20 Qa21z9ea0
超魔神イドを強制転移してフランクの気分だけ味わってみる。

881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 21:34:16 AfY1e+Tv0
少し気になることがあるんだが、強制転移などで送ったミストデーモン
が相手の場で自壊して墓地に送られた場合でも、万魔殿の効果は適用さ
れるのか?

882:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 22:07:13 UhwJZk9n0
勿論

883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/03 22:11:49 Te32g4KS0
>>881
効果の解決:①お互いのスタンバイフェイズ時、全ての「デーモン」という名の

ついたモンスターに払うライフポイントコストは必要なくなる。

      ②戦闘以外で、「デーモン」という名のついたモンスターカードが

破壊されて墓地に送られた時、そのカードの持ち主は破壊された

カードのレベル未満のレベルを持つ「デーモン」という名のつい

たモンスターカードをデッキから1枚選択する事ができる。

      ③選択したカードを手札に加える。

適用されるんじゃね?

884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 00:07:45 kVoBz1hC0
ユベル使いにくすぎるぜ・・・
40枚じゃ足らない
でも40枚じゃないと回らない

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 00:31:33 5Iotj2+tO
なんかユベルに似た感じの和菓子なかったっけ?

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 01:02:34 fxaERtHI0
どんだけヘタレ構築なんだ

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 02:00:55 OzkrxFgM0
>>882 >>883
こんな時間になったがありが㌧

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 02:19:52 IG9kjXPN0
ヘルポエマーを何とかしてやりたいんだが
一番上手な利用法って何だろう?
ちなみに今はアンデライダーのゾンマスを
詩人にした感じで回してるんだけど
初ターン簡易融合と詩人セットで来ないとかなり事故ってる

889:平和協定 ◆heiwanaaBY
08/09/04 03:30:29 7qCCQN4r0
>>888
陵墓使ってセット
スピリットやスフィンクスで把握されないよう頑張る

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 04:01:22 Tv1Hdxtk0
セットで戦闘破壊待ちなら迷える子羊もいいんでね?

子羊トークン2体生贄でセット→まさかの絶対服従魔人

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 12:55:09 lm7sLIhE0
レイブン6ゲットしたからデッキ作ろうと思うんだけど
シルバ&ゴルド入れた暗黒界タイプって安定する?

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 13:18:02 NA2wb8OI0
>>891
暗黒界スレにいけ

893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 14:34:33 lm7sLIhE0
>>892
あっちあんまり行きたくなかったんだが・・・(´・ω・`)

894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 14:59:57 X47gzDj40
デーモンスレは悪魔族スレと統合しろという流れなのに
なんだこの暗黒界との差は?

895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 15:01:38 VJYrBDB60
前から思ってたがなんで暗黒界もデーモンも統合しないんだ?

896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 15:02:00 2ZdRS/cd0
>>892
悪魔族である以上はここで何話してもいいんじゃね?

>>891
そもそもゴルドシルバ捨ててこそレイヴンは価値があると思うんだ

897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 16:40:03 lm7sLIhE0
>>896
シルバゴルドからシンクロするのがやっぱりベターですかね

当初暗黒界はグリンカーキブラウだけ積んで
除去コンぽくしようかと思ってて
魔族召喚師からスプロケッター&レイブンで
lv7or8シンクロ出す予定だったんですが・・・


898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 18:07:03 FuWthZUy0
暗黒界の連中はアニメでしゃしゃり出てる時から気に食わなかった

サポートが優秀で連携もおいしいとは悪魔の面汚しよ・・・

899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 18:10:49 +5LPxVv60
メタボ寒波ラビエルが強い

メタボ出なきゃ死ぬけど

900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 20:21:47 IG9kjXPN0
>>889-890
終焉の焔も良い気がするんだが
闇属性1体生贄セットだと普通何を連想する?

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 20:23:14 2ZdRS/cd0
ヘルポエマーって制限だよね?って友人が言っててワロタ

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 21:15:58 MHFs82D80
>>900
ガイウスやショッカー、虚無を差し置いてまで入ってて裏側守備表示、この時点で
なんか得体がしれない感じで警戒してしまう。まぁすっげー事故って手札のディアボの
処理かなぁとか考えるくらいかな。でもまずポエマーには考えは行き着かないと思う。
攻撃しないで躊躇すると時間を稼がれてしまうから結局は攻撃するだろうし。
ただ今の環境はどこからでもクロウが飛んでくるから注意だな。

903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/04 21:32:10 MHFs82D80
ていうかあれだ。得たいの知れない上級を相手が出した→こっちダムドorブリュor裁きだな今の環境

904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 01:42:05 pOR1kkVS0
>>898
そう言えば暗黒界の連中以外に悪魔族デッキ使いっていたかな?
デーモンデッキのタイタンくらいしか思い当たらないんだが
バクラはアンデットとの混合だしな…

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 01:43:33 /oQmymeq0
マリク

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 02:00:16 pOR1kkVS0
マリクは微妙に機械族も多かったような…
ユベルもサポートに植物族いたはず
…純悪魔族デッキなんてやはりする奴はいないのか漫画・アニメでも

…そう言えば覇王十代も主に悪魔族のデッキだったか?

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 15:02:49 sjQMc6MAO



908:平和協定 ◆heiwanaaBY
08/09/05 15:29:30 j5jXRMmO0
堕天使マリーを忘れとったわい

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 19:42:41 WNP8sl0J0
トーチかラヴァゴ出す→トラゴ効果発動→手札のトーチかラバゴ捨てる→トーチかラバゴで殴る

よってトラゴはゴーレムでの活躍が期待できる!

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 21:01:14 gGdAiGuX0
>>909
洗脳解除か所有者の刻印でよくねw


911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 22:10:03 vTVcz9yA0
ユベルで友人の剣闘獣と何回かやってみた
週末→チャリオットとか魔族召喚士→チャリオットとか引いたよ・・・
相性いいはずのユベルでも五分五分の結果ってどうすればいいんだよ剣闘獣は

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/05 23:52:26 Pf71tYGH0
準備が必要・j除外怖い・第二形態まではサンドバックなのに相性言い訳ねぇだろ・・・むしろ現環境では最悪だ

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 00:28:28 fCHNTia9O
>>912
剣闘獣相手に除外の心配とか何言ってんだ

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 00:41:46 dPFHfthQ0
は?

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 01:13:50 f+owVYPc0
>>913
遊戯王フロンティアによると
世界チャンプも2位もクロウはメインに複数積みだぜ
大会レベルじゃなくてもゴトバと相性良いからたまに積まれる

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 01:45:32 1olUhlGZ0
お前ら実はあんまり遊戯王やってないだろ

917:平和協定 ◆heiwanaaBY
08/09/06 04:00:35 NFyunSj10
次元検討獣楽しいよー へ(へ^p^)へ

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 04:26:29 dPFHfthQ0
次元じゃなくても奈落幽閉が普通にあるだろ・・・

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 18:36:58 bS9YIa300
今更【デス・ガーディウス】を組んでいるんだが

終末でメルキド落としてブランコで蘇生→ガイディウス か
緊テレを導入して手札にガーディウス無い時はシンクロ

にするか考えている
後者はガーディウス要らない気がしてきたが問題ないぜ

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/06 19:08:47 dOQWwNNF0
>>919
高等儀式術でメルキドとギュラ落としてマスクド
→モンスター通常召喚+ブランコでガーディウス


921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 00:41:02 E2HqaP3Y0
破壊神の系譜を入れたくなるね

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 08:16:57 CNlzlZ/u0
バトルマニアとマリシャスデビルってやばくね?

と思ったがどうせバトルフェイズまでには破壊かバウンスなんだよな

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 13:26:42 6dt6z21H0
ハ・デスとマリシャスエッジ並べたらやばくね?

と思ったがどうせバトルフェイズまでには破壊かバウンスなんだよな

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 17:20:50 IbSfBPUA0
ここで超魔神イドデッキを晒してみる。

上級
イド3 ラヴァ・ゴーレム2 トラゴ2

下級
クリ 死霊 リゾネーター3 ジャイアントウィルス3 ディープ・ダイバー2
ステルスバード2

魔法
強制転移3 マジックボックス3 平和の使者2 洗脳 ハリ サイク 蘇生
大嵐 護封剣 


拷問車輪3 宣告3 グラヴィティ

イドを送って召喚自体を制限(イドをリリースにして召喚も無理)
後はステバ、車輪のバーンで勝つデッキ。早いうちに送るとアンデシンクロ、
検討とか相当止まってくれるんでかなり面白いw

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/07 23:13:44 UHOu+81U0
>>924
バーンスレでやれ
でも井戸は面白いよな

926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 01:57:04 NnIOK2geO
チンポ!

927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/08 22:18:50 hMeC3BgWO
アニメとは全く逆の使われ方をされるイド先生w

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 01:13:10 zxzyyVkv0
古の森が出れば・・・

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/09 17:41:23 GrlKnyP70
あげ

930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/11 21:57:14 XcRnW3zu0
ユベル爆導索おもしろい
さらに道連れも入れてる

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 15:22:34 aP7vodLD0
カウンターゾーク強いよカウンターゾーク
高等で2体闇送ってゾーク、ゾークが死んだらダムド降臨とか脳汁でる

NGワード:ダムドが強いだけじゃん


932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 16:00:55 cQ7LNaD00
<<NGワードが含まれているレスです>>

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 19:47:11 BWKSN1F20
ダークアームドドラゴンが強いだけじゃん

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/12 22:17:33 kNulEFkz0
メタボさま~

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 12:58:11 rQRdG6fMO
虚無魔人カッコイイ
何がカッコイイって名前
ヴァニティーデビルだよヴァニティーデビル、ヴァニティーのデビルだよ
剛毛な2の腕も男らしさが溢れでていて他の上級には無いカッコ良さ
しかも背景が黒い薔薇
薔薇て。ナルシスト全開か
黒薔薇ってブラックバラエティみたいな意味もあるから、実はお笑いもできるという可能性もあってヤバす、50ヤバす
薔薇からウホッな臭いも醸しているが、メタカードだからかネタにされない不遇
とにかく今やメタビーにも1挿してあるかどうかの不遇な虚無魔人をお前らもっと語るべき

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 14:47:30 u5ijviVG0
メタボ出てようやくラビエルが出しやすくなったな
だだ、ラビエル自体ロマンカードだが

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 15:01:47 zx8+PBSIO
悪魔デッキ使いだったが三邪神様の為にデッキの方向性が変わってしまった俺が来ましたよ

でも邪神様も悪魔だし、もとより悪魔大好きです。

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 21:03:58 MNkBO34m0
>>937 悪魔良いよな悪魔。でも最近機械とか岩石多くなってきて悪魔が少なくなってきてちょいと困るわな。



あ、EXTRA PACKでメタボ以外に悪魔族ってあんの??w

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 21:08:07 1sYcgBmH0
何を生贄にしてメタボを出す?
マリシャスエッジあたりか?

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 21:38:34 JMp7LlqVO
マリシャは地だから無理じゃね。


941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 21:41:05 5QrNzENA0
悪魔じゃないがライロのライコウオススメ
ネクロフィアの墓地肥やしに悪魔族に乏しい除去手段を担ってくれる

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 21:49:27 5Et4+mR8O
ラビエル+クリボー笛+増殖+機雷化+ヘルゲイナー

ワンキルは諦めたがコンボ自体は諦めたくない



どうよ?

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 22:28:37 5QrNzENA0
>>942
そのコンボいろんなところで見かけるな・・・

ガープさんってライコウメタになるね

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 22:57:34 rTdN/YZp0
シーラカンス+DNA改造=ラビエルという電波を受信した
でもシーラカンスの後半の効果が完全に死ぬ・・・

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 23:15:34 w88gXGbaO
シーラカンスとか生け贄確保のためのカードっすよwwww

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/13 23:49:44 zx8+PBSIO
>>937だが…
いまテストプレイだが幻銃Blood相手にまさかの圧勝したぞ!

邪神も使い様だな…てかガープは一枚で突破口になりえる!(´Д`)

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 00:42:16 4xFBObzV0
悪魔族スレにテンプレ欲しい

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 03:03:09 SM8f1da+0
無いなら作ればいいじゃない

949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 22:52:08 D1EajQPo0
もうね
悪魔で統一するメリットが少なすぎる
勝ちに行くほど闇属性に傾倒してくのが悲しくてたまらない

950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 23:01:40 tNloWJS00
ネクロフィアを使うことが出来る
それだけで俺は十分だよ

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 23:07:53 D1EajQPo0
少し前まではネクロとハデス様のシナジーで十分だったんだけどね
周りにシンクロダムドとかライロとか剣戦獣が跋扈し出して考えが変わった

それでは教育してやろう。悪魔族の本気というものを・・・
とかノリノリでガチデッキ組み出したら立派な闇属性完成とかもうね

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/14 23:08:42 4xFBObzV0
今日悪魔族で大会行ってきてスイスドロー1勝3敗だった
ネクロフィアもモグラで対処されるし>>949の言う通り悲しすぎる

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 10:49:59 O72dqqq7O
いっそのこと
地悪魔とか炎悪魔とか組んでみようか

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 12:09:24 g5Vq7+HcO
上級悪魔や上級闇をデッキから持ってくる方法無い?

神様デッキ難しい…

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 14:27:41 SrgVkDlg0
落として回収しかないだろ黄金櫃以外

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 14:27:50 O9UTa01B0
微妙で、邪道な悪魔デッキの俺が着ましたよ

最上級 ×6
ダーク・ネクロフィア×2 終焉の王デミス×3 冥府の使者ゴーズ

上級 ×2
軍神ガープ×2

下級 ×16
ジャイアント・オーク×3 デーモン・ソルジャー×3 暗黒界の番兵レンジ×3
ニュードリュア×3 マンジュ・ゴッド×3 深淵の暗殺者

魔法 ×14
強制転移×3 奈落との契約×2 抹殺の使徒×2 サイクロン
高等儀式術 大嵐 ハリケーン 地砕き 地割れ スケープ・ゴート

罠 ×2
死のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス

シンクロ?CGIでは抹殺してやったわwwマンジュ抜くとか無理だww
事故?何のことだか。

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 17:32:59 9KvV/Xc+0
>>956
今すぐデミスをゾークに変える作業に入るんだ!

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 21:50:54 3lgC8X5L0
最近の環境にハデスと虚無ってどう?
ハデスはキャリアライコウ潰しに虚無はゴーズやら裁きやらダムドやら結構効くと思うんだけど・・・

やっぱ死デッキに弱いか

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 21:58:05 sG2sd2wR0
絶望的に火力不足だけど現環境で悪魔がとれる最善の策かも

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 23:17:21 RKXukEeM0
テスト

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/15 23:18:53 RKXukEeM0
リクルーター潰しなら蘇生制限の無いアヌビスの方が優秀。
俺はハ・デス抜いてガイウス2 虚無1 アヌビス1
フィニッシャーはダムドとネクロフィア1枚ずつ

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 01:27:17 rA95E5WKO
闇悪魔デッキを作ってみました。
診断してくれるとうれしいな☆
モンスター21
イド1
トラゴ1
ゴーズ1
ネクロフィア1
ガイウス1
ジャイアントオーク3
マッドデーモン3
ジャイアントウィルス3
キングゴブリン3
栗田1
深淵の暗殺者1
闇の仮面1
スナスト1
魔法10
我が身2
地割れ1
地砕き1
シークラ1
ライボル1
サイク1
嵐1
ハリケーン1
蘇生1
罠9
亜空間2
ミラフォ1
炸裂1
死デッキ1
流し1
神宣1
闇の幻影2
 
以上です。
魔罠でモンスターを守りながら、モンスター効果で押していくのが基本戦術です。
イドを出せばだいたい押し勝てる気がしますが…イド以外にも選択肢がたくさんあるので使っていて面白いデッキです。
 
昨日近所の公認でダムドには勝てたのですが、ライロに負けました。
やはりファンデッキ止まりですかね?(^ω^;)

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 02:34:00 BoVLpSqY0
家を捜索してたらダムド一枚見つけたので暗黒界ダムド作ってみた。
最上級
ダーク・アームド・ドラゴン1
上級
シルバ3
下級
ベージ3 ブロン2 スカー3 カーキ3 
魔法
暗黒会の雷3 生還の宝札1 手札抹殺1 結界通路3 ダークゾーン1 大嵐1
貪欲な壺3 
罠マジック・ジャマー3 軍勢2 和睦の使者2 砂塵の大竜巻2 ホーリージャベリン1 万能地雷グレイモヤ1
激流葬1

メタポ入れたいけど抜くカードはどれがいいかわからない。

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 03:19:43 yqbeE9b1O
あれ?金色の方はどうなさいました…?
暗黒界ならやっぱレイヴンじゃないかな
そして暗黒界は専用スレがある謎
統合しようよー

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 21:05:10 ytfJq4f1O
三○○使いスレにも貼ったが昔のデッキ貼る

ジャイアントウィルス×3
幻銃士×2
深淵の暗殺者
クリッター
軍神ガープ
邪帝ガイウス×3
冥界の魔王ハ・デス
冥府の使者ゴーズ
闇の侯爵ベリアル
邪神アバター
邪神ドレッド・ルート
邪神イレイザー

デビルズ・サンクチュアリ×2
終焉の焔×2
大嵐
サイクロン
洗脳―ブレインコントロール
地砕き
抹殺の使徒
早すぎた埋葬
死者蘇生

砂塵の大竜巻×3
神の宣告×2
聖なるバリア―ミラー・フォース―
死のデッキ破壊ウイルス
くず鉄のかかし
激流葬

キメラテック・フォートレス・ドラゴン

今は大分違うσ)Д`)

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 21:48:09 l/dRf92H0
んなもん張られても

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 22:16:45 TAsxjqPE0
紙束としかいえない

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 22:23:50 ytfJq4f1O
>>966-967

でもこれが一番悪魔らしいデッキだったんだよ

三邪神様の為を思うと、どうしてもアンデットやダークモンスターの力を借りねば…

スレ違ごめん(>'A`)>
だが悪魔への愛は変わらんぞ

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/16 22:30:44 hLOmXqo90
>>962
中途半端な感が否めないな・・・

悪魔族にシナジーとか全く無いから悲しい
せめてスレぐらい統合してほしい、暗黒界とか
デーモン使いはこのスレにいるみたいだね
次スレの需要ってもちろんあるよね・・・?

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 00:13:52 eMkWLm3KO
>>969 当然だろ

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 01:58:26 HCYRrdFvO
海外で出るプチ虚無魔人の詳細を誰か知らない?

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 06:37:53 z9FSaj2i0
>>971
ATK1800で永続効果でお互い特殊召喚できなくなって、攻撃すると守備表示になる奴だっけ?

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 13:40:37 5WE2QgVLO
ヴァニティーデーモンだっけ
新戦力になるかな

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/09/17 13:42:14 O9kjGsFu0
デーモンのサポート受けられるのは嬉しいかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch