09/01/17 01:23:54 YxY2sQMNO
カジュアルでトロンに一枚挿ししてるよ
稀に活躍してくれる
569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/01/17 16:39:15 GMhqHBbz0
俺は3枚挿し
570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/02/05 15:22:51 TuE+H9r60
甲鱗Incoming!が火を噴くぜ
ドリーム・ホール→Incoming!→伏魔殿、甲鱗様*4、Gleemaxで瞬殺するのだ
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/02/20 11:16:07 PK9a7+ON0
黒のクリーチャー除去がなければ、実際運悪く3ターン目に出されれば氏ねる。
火力で焼くのも結構大変だしな。
572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 22:15:00 SIfw9GEz0
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/04/23 23:08:31 N9gHvuaSO
降臨様!!
574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/05/18 00:11:01 WiUYcvIT0
574
575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/05/21 10:36:35 zzNS2+KKO
保守
576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/01 10:56:56 3smt1mr3O
あ
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/02 16:05:23 awlYfHZ50
遊戯王スレ作り過ぎとか騒いでる影でこんなスレが未だに生き残ってるなんてびっくりだ。
578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/05 00:31:22 EZRbpAZdO
甲鱗様は弱いけど最強だ
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/09 16:05:12 7A79Cu4QP
甲鱗様は観賞用カードの極みだな
580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/09 21:56:56 T5FF5RE60
ああ、実戦で使うなんて畏れ多すぎる
581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/25 19:10:55 55+1GgNz0
URLリンク(www.dotup.org)
582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/06/25 20:35:45 xL1BIXDf0
7/6ダッター
583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/07/06 19:23:15 9HzSc5uYO
記念日カキコ
いつもは恐れ多くてマジマジ見るなんて出来ないが
今日は黒枠甲鱗様を思う存分拝見しようぜ!
584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/07/28 22:44:01 QbHu9fNw0
誤爆orz
585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/10 20:45:02 9hLS6T8oO
み
586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/22 23:05:22 Gpm380ba0
面白い試みだったとは思うが悲惨なことに
587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/27 13:06:23 mR7XUBs30
今日はじめてマジックを買いにイエローサブマリンという店に行ったんです
カードを買ったあと、デュエルスペースでならパックをあけていいといわれたのでそこであけてました
極楽鳥というカードが出て、なにやら強そうだなって思ってると隣で見てた人が
甲鱗のワーム20枚、ムラガンダの印刻、樫の力2枚、はびこり2枚、巨大化を2枚と交換してくれました
枚数が多く、最初はスゴくいい人だと思ったのですがどうやら甲鱗のワームというカードは昔からのプレイヤーからするとあまりまくってるカードのようです
詐欺られたんでしょうか
588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/08/31 00:03:02 THlrx/xl0
マジレスすると極楽はマナ安定させるためのもんだから3~4枚入れて前半に引けるようにして無いとほとんど使えない
その点甲鱗と樫の力は優秀
パックで買ってるならおそらくカジュアルプレイだとおもうから、本当に大会で通用するデッキを作りたいというんじゃなければいらないカード
レア度でいっても甲鱗は今はもう印刷されて無い上なぜか知名度も人気も高いカードだから、カスカードってわけでもなくなって一枚100円とかするのが現状
だから交換してよかったよ