04/11/26 23:48:55
ベルリンの 赤い雨って 技名は いま考えると 斬新だよな
128:さっちゃん
04/11/27 22:04:35
新しいパパが来るってママほんと?じゃあどうなるのうちにいるパパ
129:詠み人知らず
04/11/27 22:54:11
ポイするのすててうかぶがいけのこいつきがかわればひがしずむみ
130:コダイスミオ ◆JuPZWJmp7o
04/11/28 20:23:06
>>124
評価ありがとうございます。
ベルリンは時事詠というよりは映画のワンシーンでこんなのありそう、
みたいなイメージで作ってみました。穂村弘好きなもので、
これからもこういう感じで作っていきたいなと。
カムパネルラは「夢を見ていた」にした方が良かったかもしれませんね。
131:日本一太郎
04/11/28 21:46:02
日本代表の応援歌にふさわしい曲を発見した。日本代表のサッカー試合場で歌おう。
老人、子供、男性、女性すべての日本人が歌える、大変すばらしいメロディーです。
ただ、残念なことに歌詞がありません。何方か作詞してくれませんか。
メロディ(曲名:母の背なか、作曲者:橋本国彦)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
132:さっちゃん
04/11/28 21:53:27
ボクンチね今晩ヨニゲするんだよ見に来ていいよねむくないなら
133:詠み人知らず
04/11/28 22:31:34
>123
壁越しに会うというのはどういうことなのでしょう。
シーンが今ひとつわからない。ガラス窓越しのキスなら、相手の位置がわかるのですが、壁越しに会うことはできるかしら。
リアリズムが根底にほしい。
134:詠み人知らず
04/11/29 19:33:10
春を愛する人
135:詠み人知らず
04/12/05 01:49:44
学校の宿題で最高で3つ出さなきゃいけなくなりました…
風吹きて 大気に舞いし 砂粒と 我の間の 違いはいづこ
夕暮れの 紅く染まった 絶望で
想いを馳せる 届かぬ明日に
136:あかね ◆wSdkSdy/To
04/12/06 18:59:03
>>135
学校の宿題で最高で3つ出さなきゃいけなくなりました。→短歌になってますよ。
風吹きて大気に舞いし砂粒と我の間の違いはいづこ→平家物語を思い出します。
夕暮れの紅く染まった絶望で想いを馳せる届かぬ明日に→希望、ですかね。
うまいと思います!ばっちり合格!
137:詠み人知らず
04/12/07 18:06:07
力尽き 地面寝そべり 上を見た いつもと違う 広がる世界
貧血で倒れた。でもちょっと得した気がした。
138:詠み人知らず
04/12/13 17:40:41
↑ 貧血で倒れた。でもちょっと得した気がした。
あぶないぜ 健康診断 うけるべし 損得なんぞ 考えるなよ
139:詠み人知らず
05/02/08 06:02:52
人いない ここにいるのは 人恋し 独りで詠まば 切ない故に
140:詠み人知らず
05/10/16 15:08:34
なんかきもちというか自分勝手に設定が先走りしているよ
141:詠み人知らず
06/04/24 12:24:40
すごいここ 半年前で 止まってる
142:添削希望者
06/08/21 21:33:54
【さめざめと いつやむとなき 長雨に 唄づく我は 蛙なるかな】
・4月の長雨のなか手持ち無沙汰で和歌を詠いたくなる私はまるで蛙みたいだ
【吹かるごと なお背を伸ばす さくら草 伸びゆく稚児の 鑑たらんや】
・風に吹かれるたびに背を伸ばすさくら草よ、私の幼子の御手本となっておくれ
故あって今回初めて短歌を作ってみました。
どなた様か、どうか添削してください。
お願い致します。
143:詠み人知らず
06/08/21 22:35:11
一生懸命景物を前に詠んでおられる姿が浮かんできます。すなおな気持ちが持ち味の二首です。
「なほ(お)」は「やはり」「…たらんや」の「や」は、疑問を表し、この用例の場合、反語(どうして鑑となろうか)という意味になってしまいます。
無理に文語でなくても、口語で作歌をしたほうが、より実感のある歌に仕上がることも少なくありません。
文語で詠む場合、文語に親しみ、慣れることが必要です。これを機会に口語訳つきの古典文学本に親しまれてはどうでしょう。
意外とこれまで気付かなかった古典の面白さにはまると思います。
いろんな歌に親しんでいると、知らない内に多くの語彙が身に着いて、それまでうまく言い表せなかった感情を、より自然な形で歌えるようになります。
あせらずゆっくりと、心に抱いた感興を大事にして作歌を続けてくださいね。
144:添削希望者
06/08/21 23:25:41
>>143様
有難うございました。
さっそく探して勉強します。
145:添削希望者
06/08/21 23:42:54
【鑑たらんや→鑑たらんと】と直せば意味が通りますか。
146:詠み人知らず
06/08/22 01:12:31
意味は通りますが、道徳臭くなります。
即興ですが、たとえば、吾児の掌につきづきしくも桜草今朝の日差しに花開きけり
風忍び日々に生ひゆく桜草の如く育てと祈る児のため
147:添削希望者
06/08/22 11:44:49
>>146様
ご指摘有難うございます。
多くの作品に触れ、語彙を増やさなければと痛感致しました。
コツコツ勉強し続けたいと思います。
本当に有難うございました。