やくみつるを引退させろ    ハゲat SUMOU
やくみつるを引退させろ    ハゲ - 暇つぶし2ch742:待った名無しさん
10/06/22 20:38:08 0
みつるくん、朝青龍は嘘をついてサッカーやってただけで相撲界追放だから
今度の野球賭博をしていた連中も全員、相撲界追放だよな・・・・

もし相撲界追放にならなかったら、片手おちだよな。
みつるくん、全員やめさせてくれよなっ。
野球賭博はりっぱ(?)な犯罪だよ・・・・・
もう相撲は国技じゃないぞ。
みつるくん、角界をぶっつぶしてくれよ。

743:待った名無しさん
10/06/22 21:23:40 0
協会は診断書が間違ってないと判断した

744:待った名無しさん
10/06/22 21:59:55 0
個人を特定してしつこく中傷するのがやくみつるの特技なのに、今回だけはなぜに封印?

745:待った名無しさん
10/06/28 00:03:28 0
野球賭博の件でテレビ出演していたけど、終始伏し目がちでやる気ゼロだった。
朝青龍のときの威勢はどこへやら。

746:待った名無しさん
10/06/28 01:25:33 0
テメエ(やく)も賭博やってんだろ?

筆名からして、麻雀好きのようだし・・・

747:待った名無しさん
10/06/28 01:34:37 0
朝青龍や亀田に対しては感情的に怒りをぶちまけるくせに
賭博事件の連中に対しては蚊ばあような言動が気に食わん。

>>7746
彼の出身大学の漫研が事実上の麻雀部だったみたいな事は言ってたね。

748:お前名無しだろ
10/06/28 02:13:02 0
やくみつる
くらいしか協会に対して意見を言っていなかったのが問題だろう。


749:待った名無しさん
10/06/28 17:44:18 0
結局、内館と同じ理屈なんだわ
朝青龍が何をやったからいけないんじゃなく、何をしようが腹が立つんだもの

750:待った名無しさん
10/06/28 18:01:37 0
何で結婚した時に子供は作らない宣言したの?
欠陥があるの?

751:待った名無しさん
10/06/28 18:18:26 O
他人の吸ったタバコの吸い殻や
飲み干した後の紙コップをコレクションしてる理解不能な品格ゼロの変態が
他人を批評する資格等、全くない。
変質者に道徳を語らすようなもの。

752:待った名無しさん
10/06/28 18:45:43 0
やくの「外国人力士を24時間監視しろ」って発言にはさすがに引いた。
こんな発言を平気で垂れ流すマスコミも相当ひどいが。

753:待った名無しさん
10/06/28 18:49:24 O
やくも24時間監視しろ

754:待った名無しさん
10/06/28 18:51:22 0
相撲協会・識者談話

◇開催のための暫定措置
漫画家やくみつるさんの話 勧告受け入れは、名古屋場所開催のための暫定的な措置だ。
具体的な関与の仕方がまったく明らかにされていないので、正式処分時にはつまびらかに
されないといけない。場所開催の是非について言えば、「是」としたい。開催しないと、
賭博に関与したものと、していないものとの間に番付上の差異が生じなくなる。
商取引上の影響も大きく、代わりの利かないものとして開催する責務がある。
ただ、力士たちも罪の意識はなかったはずだ。報じる側も含めて、みんなが
「そういうものがあるだろうな」と認識しつつ問題にしてこなかった。
協会だけに責を負わせるわけにいかないだろう。(2010/06/28-17:14)
URLリンク(www.jiji.com)

やくみつる理事長でもいいやと思うぐらい正論だね

755:待った名無しさん
10/06/28 19:20:41 0
それのどこが正論なのだ?
開催する側の論理で語ってるに過ぎない
国民感情はその正論とやらで収まりがつくのか、やくみつるの賢い頭で良く考えたらいい

756:待った名無しさん
10/06/28 23:44:51 0
>>754
やくみつる自画自賛の図

757:待った名無しさん
10/06/29 03:55:47 0
>>754
今回は、やくの耳にインサイダー情報が「全く入っていない」というのが
丸わかりのコメントだなwwwwwww

時事は気がつかずに惰性で依頼したんだろうが、やくは既に干されてるぞ
他社もやくに頼む前に、時事のこれ読んで、考え直せ
もうやくは使い物にならん

758:待った名無しさん
10/06/29 05:01:13 0
>>751
使用済みマワシとか夜な夜なクンクンしてそう。

759:待った名無しさん
10/06/29 09:41:35 0
hURLリンク(mainichi.jp)

◇最低限の措置--漫画家で元日本相撲協会生活指導部特別委員のやくみつるさんの話
 名古屋場所開催に向けての最低限、暫定的な措置という印象だ。
今後、個人の具体的な関与の仕方を明らかにする必要がある。
勧告を受け入れたことで協会の体質が根本的に変わるとは思わない。
新たに外部有識者を理事長に据えて客観的な視点で改革を進めてほしい。
場所開催については肯定したい。場所は代わりが利かず、力士が公平公正に勝負する舞台だからだ。

>>750
子供をつくると家にコレクションの置き場がなくなるからだそうだ。
月に最高5000円で支援できるというフォスタープランの「養子」はいるが。

760:待った名無しさん
10/06/29 10:57:04 0
>>759
URLリンク(mainichi.jp)


761:待った名無しさん
10/06/29 11:11:50 0
>>746-747
当時の早大漫研会報で描いた漫画は麻雀と女遊びが題材だったと、
2005年のテレ朝・グレートマザー物語で紹介してた。

(放送後に漫研の掲示板見たら、取材用にやくがいた当時の昔の会報を探してた様子が分かった。)

やくのいた1970年末-1980年代初期の早大漫研は、オタクのほうがむしろ蚊帳の外だったから。
やく本人は昔の特撮や「テレビまんが」のグッズをコレクションして、野球漫画のネタにしたがな。

762:待った名無しさん
10/06/29 22:40:31 0
やくみつるが女にもてるはずはない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch