横綱審議委員の品格at SUMOU横綱審議委員の品格 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:待った名無しさん 09/03/12 20:11:37 0 横綱が反論できない立場であるのをいいことに、 好き勝手なことを言ってる内館牧子に品格はあるのか? 2:待った名無しさん 09/03/12 20:13:43 0 【大相撲】内館牧子氏が朝青龍と相撲協会を週刊誌上で批判 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236821019/ 大相撲の横綱審議委員で脚本家の内館牧子氏(60)が、今週発売の「週刊朝日」で、 横綱朝青龍(28=高砂)と日本相撲協会を痛烈に批判した。昨年12月に心臓弁膜症の手術を 受けて病院に入院中の同氏は、朝青龍の行動や、朝青龍に対する協会の対応の甘さに 腹を立てていたという。病床での執筆を自ら申し出たといい、「『横綱』という最高位に立つには 器が小さ過ぎた」「協会がなぜ蛮行の数々を不問に付し続けているのか」などと書いている。 舌鋒(ぜっぽう)鋭い内館節は「週刊朝日」3月20日増大号に掲載されている。内館氏は 自らの体調が徐々に回復していると明かし、約2カ月前から休載のコラムが「そう遠くない日に 連載が再開できそうに思っております」と、穏やかに書きだしている。だが、第2段落からは、 朝青龍や日本相撲協会に対して手厳しい言葉を並べた。 優勝した初場所の土俵上でガッツポーズをするなどした横綱朝青龍について「彼は相撲という 伝統世界の、『横綱』という最高位に立つには器が小さ過ぎた」と書いた。協会については 「朝青龍に対する協会の甘さに立腹する」「協会がなぜ朝青龍の蛮行の数々を不問に付し続けて いるのか理解できない。(中略)協会が強い態度で教育すべきである」などと、厳しく批判している。 (>>2以降に続く) [2009年3月12日7時32分 紙面から] http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20090312-470119.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch