【再発防止検討委員会】 やくみつる 2at SUMOU
【再発防止検討委員会】 やくみつる 2 - 暇つぶし2ch2:待った名無しさん
08/02/21 17:03:03 0
あら、落ちちゃったのね>>1

3:待った名無しさん
08/02/21 17:10:58 0
外部役員、「前向きに」検討=相撲協会
 日本相撲協会は20日、東京・両国国技館で理事会を開き、外部から役員を迎えることを
「前向きに検討していく」(九重広報部長=元横綱千代の富士)方向でまとまった。決定の
時期や人数などは今後の協議で詰めるという。九重部長は「すぐに決まることでもないが、
より良い方向で検討していく」と話した。
 相撲協会は、相次ぐ不祥事などを受け、文部科学省の松浪健四郎副大臣から理事、監事に
外部の人材を加えるよう促されていた。
URLリンク(www.jiji.co.jp)

↑外部から招聘するのはいいけど、もうやくや内舘みたいなのは勘弁してくれよ。
単に相撲好きならいいってわけじゃない、どれだけ私情を抑えて
公正で現実的な視野があるかってことを基準に選んでほしい。

4:待った名無しさん
08/02/21 17:22:15 0
「相撲原理主義」って具体的にどういうこと??↓

URLリンク(2sen.dip.jp:81)

5:待った名無しさん
08/02/21 17:25:33 0
藤田女史は大鵬と柏戸の拳銃について知らないはずないのになんでこんな発言するんだろう
恥ずかしくないのかね

6:待った名無しさん
08/02/22 10:15:02 0
前スレのこれは何度見てもすごいな↓

920 :待った名無しさん :2008/02/08(金) 15:13:34 0
関西ローカル番組のやくみつるの電話出演での弁によると

「『再発防止委員会』とは『規律の乱れ』防止委員会であると個人的に解釈しており
そのために個々の規律の乱れの芽を潰していかないといけないと思っている」

再発防止委員会の委員として朝青龍批判をする根拠はこうであるらしい。

7:待った名無しさん
08/02/22 13:16:34 0
その個人的解釈とやらは、目の前の「再発防止」の使命よりも
優先すべきことなのか??
少なくとも、俺の目からは再発防止委員会=「規律の乱れ防止委員会」
だとは解釈できないが。

8:待った名無しさん
08/02/23 01:15:48 0
まあ名前からいっても再発防止委員会であって規律粛正委員会ではないわな

9:待った名無しさん
08/02/23 13:51:28 0
個々の規律の乱れの芽を潰せば
酔っぱらった親方が新弟子の頭をビール瓶で殴ったりしなくなるのか

10:待った名無しさん
08/02/28 11:35:08 0
やく東スポを全面支持

11:待った名無しさん
08/02/28 18:06:30 0
やく何がしたいんだw
協会連中はやくをスルーしてるんだろうか

12:待った名無しさん
08/02/29 01:13:31 0
>>6
自分の書き込みがコピペされてるw

ちなみに、その電話出演の時、
やくみつる氏は前置き(つうか言い訳?)としてその弁を最初に話してから、
次に朝青龍批判、おまけ程度の時津風批判という話の流れだったと記憶してる。
(腹が立って途中でチャンネルを変えてしまったので最後までは聞いてないんだけど)

丁度、元時津風逮捕の翌日だったから、番組の司会者はそのことに関して
再発防止委員であるやくみつるから話を聞きたかったようだけど、
やくみつるは聞かれてもいないのに「再発防止委員会というのは個人的な解釈では・・・」
といきなり話し始めたので、こっちも「おや?」と思いながら注意深く聞いてたんだよ。

ネットの書き込みなんかで批判されているのを耳にしたのか目にしたのか
彼なりに言い訳を用意してきたんだなー、と思ったよw

13:待った名無しさん
08/03/02 03:16:36 0
個人的解釈わろたw批判耳に入ってるといいんだが…

やくは露鵬がカメラマンともめたときは騒ぎすぎって擁護したんだってな
なんで朝青龍のことは真偽も確かめず非難ばかりなんだろう
牧子みたく個人的好き嫌いでもあるのかねぇ

14:待った名無しさん
08/03/04 20:13:32 0
再発防止検討委員としては何をおいても時津風事件という
重大事件の詳細を吟味し、協会組織内の綱紀粛正を促し
再発防止の使命に全力を注ぐべきなのに、結局
「特殊なケース」で片づけてダラダラ無駄な視察とかやってるだけなんだよな

15:待った名無しさん
08/03/04 20:20:50 0
今週のアサヒ芸能の朝青龍暴言録?みたいな記事でコメントしてる。
「はたして横綱としてふさわしい発言か、一度本人に問い詰めたいですね」
とかなんとか。
どうぞどうぞ、本人の目の前で好きなだけいつもの批判をしてください。

16:待った名無しさん
08/03/11 00:43:27 0
落ちそうだな
スレタイが分かりにくい
やくみつるを最初に持って来るべきだったな

17:待った名無しさん
08/03/11 03:07:31 0
てか叩きスレの方が伸びるだろうからな
こいつに関しては

18:待った名無しさん
08/03/11 03:09:01 0
前スレはスレタイが簡潔でよかったな
「やくみつるは信用できない」

19:待った名無しさん
08/03/22 01:12:38 0
【エロエロ】ほしのあきさん5月にAVデビューへ。男優は一般公募【おばさん】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

20:待った名無しさん
08/03/23 20:16:02 0
もう過去の人だな

21:待った名無しさん
08/03/23 21:07:11 0
このひと人相悪すぎ。
意地悪さがにじみ出ているような話し方も胸くそ悪くなる。

22:待った名無しさん
08/03/23 21:09:11 0
しばらく引っ込むだろう。
そして何かのきっかけを見つけてまたワラワラ出てくる。

23:待った名無しさん
08/03/23 21:09:24 0
まあこれでもまだ何かケチをつけるんだろうな

24:待った名無しさん
08/03/24 15:08:38 0
さっそく関西ローカルの番組出て吼えてたな

25:待った名無しさん
08/03/24 21:40:14 0
途中で観るのやめたが昨日のフジのバラエティで仕事しながら挿絵仕上げてたな
自分はなんでもありで、横綱の仕草にネチネチ因縁つける駄目人間

26:待った名無しさん
08/03/24 21:42:34 0
こいつ自分の発言に責任取らないんだよなあ
朝青龍の発言の問題の時も
言ったという証拠も何もない状況で
メディアスクラムを組んで圧力をかけるべきとかほざいてたし

27:待った名無しさん
08/03/24 22:14:58 0
こいつはもう相撲で商売すんな。

28:待った名無しさん
08/03/24 22:36:41 0
この人は角界に首突っ込む余裕があるなら
本業をもう少し精進した方が良いと思う。

29:太刀山型の土俵入り
08/03/25 10:27:26 0
再髪防止対策委員会

30:待った名無しさん
08/03/29 12:40:42 0
【相撲】朝青龍がやくみつる氏に「緊急会談」提案 やく氏も快諾、朝青龍との直接対話に期待
スレリンク(mnewsplus板)


URLリンク(www.nikkansports.com)

31:待った名無しさん
08/03/29 12:41:38 O
漫画家も偉くなったもんだなw

32:待った名無しさん
08/03/29 12:44:42 0
うぜードルジ余計なことするなよ

33:待った名無しさん
08/03/29 12:51:07 O
【相撲】朝青龍がやくみつる氏に「緊急会談」提案 やく氏も快諾、朝青龍との直接対話に期待
スレリンク(mnewsplus板)

34:待った名無しさん
08/03/29 13:23:46 O
反省無しの自己保身かな多分。

35:待った名無しさん
08/04/02 07:01:34 0
やく必死
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

36:待った名無しさん
08/04/02 09:53:12 0
この人自分の本業もっと頑張った方がいいよ。
三流のひとが頂点を極めている人にイチャモンつけるのはおかしいよ。
真打ちになれない落語家がなかなか勝てなくなった
柔道の井上康生にあれこれ偉そうな口きくのと一緒。

37:待った名無しさん
08/04/02 10:10:32 0
再発防止検討委員会のメンバーって
他に誰がいる?
全員で何人?

38:待った名無しさん
08/04/02 10:25:36 0
【相撲】やくみつる委員、優勝で大はしゃぎの朝青龍に物言い 立会いの乱れにも「講習会などやるべき時に来ている」
スレリンク(mnewsplus板)

39:待った名無しさん
08/04/02 10:27:00 0
>>35
「ぼくにも横綱をクビにするぞと脅せる権限をちょうだい、横審みたいなの」ってことでしょ

40:待った名無しさん
08/04/02 11:24:28 0
やくと内館は、どうしても暗めな力士が好きなんだな。

41:待った名無しさん
08/04/02 11:40:17 0
ホテルで朝青龍に、いいように玩具にされるやく
  ↓
ひどい! でも、この身体の快楽はなに?
男にうまれた喜びを初めて噛みしめるやく。
熱いものを体内に放出されて、喜びの嗚咽をもらすやく
  ↓
もう、やくさんは朝青龍のとりこ
  ↓
内館委員、やくの寝返りに激怒
  ↓
朝&やくのガチプレイビデオが内田委員のご自宅に
  ↓
委員興奮
  ↓
万事丸く収まる
今日もお江戸は日本晴れ


42:待った名無しさん
08/04/02 12:28:42 0
叩く相手を野球選手から
力士に鞍替えしたようなもの。

サカエムラたたきは醜すぎたよ。
吉村本人が気にするなって言ったのに。




43:待った名無しさん
08/04/02 12:44:45 0
>>42
世論を盾に道義的に反論できないことをネチネチ叩く
2ちゃんにもよくいるような人だな。

44:待った名無しさん
08/04/02 12:50:13 0
こいつが朝青龍をたたくことで協会批判から目をそらさせる為の
人選だとしか思えない>再発防止検討委員なる肩書き。

45:待った名無しさん
08/04/02 13:04:25 0
自らの朝青龍批判を、都合のいいように正当化。

URLリンク(www.daily.co.jp)
>横綱への意見は、死亡事件を受けた再発防止検討委としては越権行為とも取れる。
>しかし、やく委員は
>「何の再発防止委か目的語がない。全体のタガが緩んでいることの再発防止と考えるので横綱も含まれる」
>と解釈。積極的な発言を続ける。


46:待った名無しさん
08/04/02 13:25:23 0
死亡事件の再発防止は何もしないで、横綱をいじって喜ぶなんて
人1人の命をどう考えているんだろう
遺族の方々の気持ちをこれ以上踏みにじる行動が他にある?

47:待った名無しさん
08/04/02 14:13:07 0
これわらえる

URLリンク(mixi.jp)

48:待った名無しさん
08/04/02 15:10:22 0
越権行為だとチクリと指したデイリーGJ
まぁ案の定、本人は「規律の乱れ防止委員会」の苦しい独自解釈を披露してきたがw

49:待った名無しさん
08/04/02 15:19:30 0
>>44
単に人選が安直すぎただけだろう
相撲協会のやる気の無さが伺える。



50:待った名無しさん
08/04/02 15:32:22 0
協会が文部科学省に叱られて、しぶしぶ入れた外部委員がこれでは…
もう一度文部科学省に締めてもらわないといけない

51:待った名無しさん
08/04/02 15:33:48 O
朝青龍との会食
やくワリカンだって言ってるなw
こいつの大好きな伝統にのっとれば
こういうときは横綱に奢るのが当たり前なのに
つか、散々横綱に寄生して稼いでるんだから飯くらい奢れよ
人間が小さいというか、しみったれだな
少しは朝青龍を見習えば良いのに

52:待った名無しさん
08/04/02 15:37:57 0
>>51
朝青龍も本当はやくと食事なんかしたくないんだろうなと思った。
エレベーターで会った時は何か喋らないと、と思って食事を持ちかけたんだろうけど。
その時やくはしきりに顔隠してバレないようにコソコソしてたらしいしw
まぁやくが小さい人間だってことは確かだろうな。

53:待った名無しさん
08/04/02 21:33:08 0
>>45
そういう小学生のようなヘリクツをこねるということは、協会は再発防止委員会の規約を書類にしていないのか
「再発防止委員会の目的は○○とする」「委員の定員は○名とする」etc.、普通は全て明文化されているものだ
それとも、約が読んでいないのか
いずれにしても、信じがたい発言だよ

54:待った名無しさん
08/04/02 22:36:04 0
>> ただし、1対1での直接対決には及び腰で、親交のある若松親方(元幕内朝乃若)の名前を挙げ
>>「できれば連れていきたい」と援軍を帯同させるつもりだ。具体的な日取りは未定だが、
>>直接意見をぶつけられるまたとない機会。実現そのものへは前向きだ。

一対一じゃないのかよ。ヘタれすぎるwww

55:待った名無しさん
08/04/02 23:49:00 0
210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/02(水) 23:44:48 ID:mcIFkB9h0
堂々と朝の番組でヘタレましたとやく本人が言ってた。
「一番機嫌がいい飲みにいく前だったから助かったんですよ」
「だいたいマスコミは対決するみたいに煽らないでくださいよ」

56:待った名無しさん
08/04/03 07:43:38 0
煽って欲しくなかったらテレビでヘラヘラコメントするなよカス

57:待った名無しさん
08/04/03 08:37:22 0
さんざん自分で煽ってたくせに


へ・た・れ

58:待った名無しさん
08/04/03 08:40:58 0
よくよく考えると再発防止委員会の委員としても、
行くといいながら結局、高砂部屋には行かなかったんだな、やく
行き違いだったとはいえ内館の方がまだ度胸があるのかもしれない。

59:待った名無しさん
08/04/04 00:23:36 0
URLリンク(www.daily.co.jp)
>「力士たちが (教習所で)勉強しているのに、親方がしないのはおかしい。
>近代的なトレーニング、栄養学、ドーピングの知識なども含め、
>親方が知性や人間性を高めるために、検討委が作動してくれれば」

と言われているのに、どうして横綱がどうこうという話になるのだろう?
親方衆が全力で逃げているようにしか見えないよ

60:待った名無しさん
08/04/04 00:27:28 0
普通再発防止を真剣に考えるなら
親方衆の再教育だよなあ
横綱一人を叩いて何が変わるんだか

61:待った名無しさん
08/04/04 12:25:09 0
やくみつるは朝青龍を叩きたいが為に
角界で権威ある立場についたようなモンだな。
再発防止委員って時太山事件の再発防止を求められているのは市井の人間でも判ることなのに
詭弁まで使って朝青龍叩きするのはキモイ。
それも面と向かって言わず反論が来ない形でメディア通して言うんだから姑息。
朝青龍とばったり会ったときは顔を隠してコソコソしているんだから情けない男だ。

62:待った名無しさん
08/04/04 17:45:03 0
再発防止委員という肩書きは奴にふさわしくない
朝青龍叩いて稼いでる委員と呼べ

63:待った名無しさん
08/04/05 05:51:53 O
さすが吸い殻やストローを勝手に持ち帰る人はやることがちがうねー。

64:待った名無しさん
08/04/07 10:30:57 0
AGE

65:待った名無しさん
08/04/07 11:00:53 0
新聞には「食事に誘われたので”逃げないでくださいよ”と言ってやった」とコメントしておきながら、
実際にはあれやこれやと理由をつけて会食から逃げようとするやくの小心さに失笑w

66:待った名無しさん
08/04/08 00:16:39 0
まあ顔隠してコソコソ逃げようとしたらしいし
会食も親方に援護を求めたり
ヘタレにも程があるw

67:待った名無しさん
08/04/08 00:27:27 0
やくの越権行為には腹が立つ。
この件についてヤシにガツンと言えるヤシを
ドルジは会食に帯同すべき。
部屋付き親方程度じゃダメ。

68:待った名無しさん
08/04/08 00:33:41 0
ドルジがガツンと言えば良いじゃないか

69:待った名無しさん
08/04/08 00:44:15 0
>>67
文部科学副大臣だな
相撲界の将来について、熱く語ってもらおうじゃないか

70:待った名無しさん
08/04/08 01:03:00 0
あんなやくみつるでも、
昨年末の芸能人を集めた07年の時事問題とかを集めた一般常識クイズ問題みたいなので
50人ぐらいいる芸能人の中で一番良い成績で優勝して
「凄い!物知り!頭いい!」とおだてられていたんだぞ。
正直芸能人のレベルの低さに閉口したが
あんな馬鹿ばっかりの世界だから
やくみつるみたいな奴が調子づくのはある意味しかたないのかもと思った。
逆に、爆笑問題の太田なんかは芸能界ではよっぽど異色の存在なんだろうな、とも思った。

71:待った名無しさん
08/04/08 07:59:31 0
>>70
まあ太田もやくみつるも旗色悪くなると逃げ出すへタレには変わりないが。

72:開元一
08/04/18 21:05:12 0
やくみつるというオッサンは好き嫌いが露骨に激しい人物という印象でんな。
以前、彼は桑田真澄を毛嫌いしてて露骨なまでに嫌味たらしく桑田を書いていたけど、最近の桑田の絵はかなり好意的に描いていたな。


73:待った名無しさん
08/04/19 03:13:05 0
>>72
漫画家が作品の中で貶すのとメディアで本人自ら貶すのでは意味合いがだいぶ違うと思う。

74:待った名無しさん
08/04/19 09:59:39 0
別にやくが偏見むき出しで漫画でけなそうがメディアでけなそうがいいんだけど、
再発防止委員会という公職に就いた以上は自分の立場自覚して発言しろよと。

それができないなら最初からなるなよと。これは内舘にも言えることだが。

75:待った名無しさん
08/04/20 01:43:10 0
悪いのは朝青龍なんだから、再発防止委員が苦言を呈すのは当然だろ。

76:待った名無しさん
08/04/20 02:14:25 0
それは理由になっていない

77:待った名無しさん
08/04/20 07:01:06 0
>>75
例えば?

78:待った名無しさん
08/04/21 21:00:56 P
<大相撲>再発防止委が中間報告…師匠会の機能充実化など 4月21日19時54分配信 毎日新聞
今回、マニュアル本を発行してまで向上を図る力士の品行について、やくみつる委員(漫画家)が
「違反者には出場停止のハードルを課すべき」と提案したという。
朝青龍の春場所優勝後のパフォーマンスや、半ズボン姿で繁華街をふらついた外国出身力士などの
行動も事件と同根だという判断だ。
ところが「協会側は否定的だった」と嘆いた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

できないことを承知で、ポーズで言っているだけの悪寒

79:待った名無しさん
08/04/21 22:57:04 0
できるできない以前に、する必要がない
師匠どもの力士に対する教育方法を考え直さなければならないのに
舞い上がってトンチンカンなことを口走ってるか、それとも協会とグルで力士を締め上げて誤魔化そうとしているか
師匠用のマニュアル本作れと言ってもできねーだろ、再発防止委員会には

80:待った名無しさん
08/04/21 23:31:01 0
>>78
やくみつるという人間が如何に下衆かということだ
地方の言葉で外国出身の力士が感謝を述べるのは
多少のわざとらしさがあったとしても賞賛すべきこと
優勝力士へのインタビューはNHKが始めたことでこれに対して朝青龍を批判することは筋違い
様式美を主張してるなら、横綱と食事の席を設けるなら当然、自腹を切れよ
俺なら1年間嫁に小遣い無し同然にされても横綱との会食を選ぶよ
そんだけの価値はあると思う




81:待った名無しさん
08/04/22 07:05:56 0
横綱に敬意を払わず
吉村が重傷負った事故の相手だった栄村を叩いた時と同じように
高見に立って道義的に弱みがある相手を叩いているだけ。


82:待った名無しさん
08/04/22 07:37:07 O
やく

83:待った名無しさん
08/04/22 08:36:23 0
【相撲】「ガッツポーズ力士は出場停止」…“角界のご意見番”やくみつる氏が大胆な改革案[04/22]
スレリンク(mnewsplus板)

84:待った名無しさん
08/04/22 10:30:32 O
>>83
朝青龍を目の敵にしてるよな。
さすがにガッツポーズまで禁止はやりすぎだろ。


85:待った名無しさん
08/04/22 10:47:36 0
おまえはヤマジュン問題の再発防止のことだけ考えろ。
ガッツポーズ出場停止とかとんちんかんなこと言ってんじゃねーよ。
それが越権行為だということがわからぬのか。身の程をわきまえろ。

86:待った名無しさん
08/04/22 10:54:16 0
再発防止を名目に朝青龍をヤリ玉にあげるのは、イジメ以外の何ものでもない

87:待った名無しさん
08/04/22 10:55:14 O
なんで禁止にするか理由をハッキリさせてから言えや。

88:待った名無しさん
08/04/22 10:58:25 0
>>84
君のような日の浅い相撲ファンはそう思うんだろうね。
ガ ッ ツ ポ ー ズ は 禁 止
これは常識。

89:待った名無しさん
08/04/22 10:59:58 0
と、世間の非常識をわきまえていないからリンチ殺人も平気でやっちまうんだろ

90:待った名無しさん
08/04/22 11:31:34 O
曙か小錦か忘れたが土俵上でガッツポーズして、その後親方に「土俵の上で感情を出すな」って言われて殴られてたな。やはり見苦しいんだろうな

91:待った名無しさん
08/04/22 11:34:44 O
再発防止委員会とは、自分の気に入らない事を権力にまかせて潰していく集団なのかね

92:待った名無しさん
08/04/22 11:57:23 0
というか、やく自身が、再発防止委員会は無責任に何を言ってもいいお飾り機関ですよ
ということを証明しているようなもん。

93:待った名無しさん
08/04/22 12:08:29 0
再発防止委員会の方が、ガッツポーズの何万倍も見苦しい件

94:待った名無しさん
08/04/22 13:33:15 0
どうすればやくを辞めさせられるんだろう

95:待った名無しさん
08/04/22 17:04:16 0
何でも禁止にすりゃあいいってもんじゃねえだろ。
亀田の親父のときもそうだったが、やくは本当に糞だな。

96:待った名無しさん
08/04/22 18:00:22 0
まさに管理教育

97:待った名無しさん
08/04/22 22:35:10 0
マズゴミのイヌのなり手が居ないんだろうな。

98:待った名無しさん
08/04/22 22:48:51 0
まあ本当にこんなもん通したら
消えていくのは朝青龍じゃなくて日本人力士なわけだが
けっこうやってる連中居るよな>>ガッツポーズ
下手に横綱なんかに勝ったら危険だ

99:待った名無しさん
08/04/23 12:59:09 O
ガッツポーズってスポーツマンなら自然に出ちゃうものでしょ?
確かに大袈裟なものはちょっとあれだけど…。
それを禁止にする意味がわかりません。

100:待った名無しさん
08/04/23 14:31:22 0
ムーブ!
4月23日(水) ABCテレビ 15:49~17:54
▽ガッツポーズ禁止?大相撲改革に向け提言

101:待った名無しさん
08/04/23 17:33:34 O
ニュースを見て改めて思ったけど彼はスポーツを知らないんだな!

102:待った名無しさん
08/04/23 17:52:52 0
ネットみたらアンチが立ち合いがどうのこうの言ってた、
ガッツポーズがなんたらと文句が書き込まれた、
じゃあ言ってみるかという程度のレベルの奴だから。
本人は大衆迎合主義のつもりなんだろうけど、相撲ファン
=アンチ朝青龍というわけではないからね。

103:待った名無しさん
08/04/23 19:56:42 0
やくみつるのような本業で三流止まりの不逞な輩が角界に発言力持つことの方が
角界を混乱させ良いこと一つもないと思うけどなあ。
発言に責任負わず時津風事件再発防止策ほったらかしで朝青龍叩きに腐心しているんだから早く追い出した方がいいよ。
ガッツポーズ禁止云々など越権行為も甚だしい。
横綱の言行を咎めるより親方たち指導者の意識改革こそ再発委員会がやらなきゃいけないことなのに。

104:待った名無しさん
08/04/23 20:36:56 0
結局ムーブではどうだったの?

105:待った名無しさん
08/04/23 21:50:32 0
薄汚い4コマ漫画家が角界の神である横綱に対して上から目線
さらに身銭をきってる客に対して「再教育が必要」???
ここまで勘違いしてるとある意味立派
マスゴミにはこの立派な先生の生活態度をバッシング中の朝青龍並に監視してほしい
ま、1分ももたないだろうけど

106:待った名無しさん
08/04/23 22:48:18 O
厄、内館=基本的に同類。
どちらも、今の立場が嬉しくて仕方がない。
上から目線で、好き放題ホザいたら
マスゴミが、ホイホイ取り上げてくれる。
協会の中に噛み付いてくる奴もいない。
前回のナベツネに懲りずに
また、頭のイカれたミーハーに就任を依頼した
全く人を見る目の無い
当の協会の親方連中は、こいつらが何をホザこうが
聞かぬ存ぜぬ。
苦笑いを浮かべるだけ。

107:待った名無しさん
08/04/24 08:33:11 0
今日の九スポの一面、「やく・内舘タッグ結成 朝昇竜再追求」だった。
内舘はともかく、やくの発言内容の品のなさが目に余る内容。曰く「(相撲界を引き締めるためには)朝昇竜をスケープゴートに
したってかまわない」「(予定されている朝昇竜との対談について)損得勘定でアプローチするつもり。今のままでは(あなたにと
って)損ですよ、と」

前者、朝昇竜をスケープゴートと発言している以上、もはや朝昇竜への風当たりが既にそれ自体に目的があるわけではなく、
他の目的のために彼に言いがかりを付けてるということを自ら認めてることと同義だし、後者に関してはその場で朝昇竜が
「自分は損得勘定でやってるわけではなく、自分のプライドのためにやっている。だからこのスタイルだ。あなたは相撲を損得勘定
で見てるのか」と切り替えされたら、根本的に彼の立場そのものが崩壊する。
相撲協会も、早めにやくを切った方が賢いと思うんだがなぁ。

108:待った名無しさん
08/04/24 09:40:55 0
やくは基本的にアスリートのパフォーマーが嫌いなんだろうな。

109:待った名無しさん
08/04/24 11:19:36 0
>>108
そうじゃなくて高見に立って反論されない状態でアスリートを叩くことが好きなだけだろ。
巨人の栄村を叩いていたときも酷かったし。
吉村本人が「アレは仕方がない」と言っているにもかかわらず
疫病神とか戦犯扱い。野球ファンのオヤジが飲んだくれてエラーした選手を罵倒するのと同じ発想。

110:待った名無しさん
08/04/24 14:48:26 O
やくは亀田オヤジ後遺症を癒やそうと必死なんだよお(^O^)

111:待った名無しさん
08/04/24 16:25:50 0
再発防止委員(笑)
再発推進委員の間違いじゃないか


112:待った名無しさん
08/04/24 17:04:18 0
>>111
それは発言内容からも説明できるけどね。揚げ足取りみたいな感じにならないでもないんだけど、考え方が
好きじゃないので以下。
今日の九スポ(東スポ・大スポと同じ?)で、やく・内舘が「相撲を愛する者」として対談するという記事があったんだけど
内舘の発言は「絶対に許されない」、やくは「朝昇竜をスケープゴートにして(相撲界を引き締めるべき)」という論法。
こういう考え方、(そもそも何を再発防止するために朝青竜がやり玉に挙がってるのかピントがずれてると思うけど、百歩ゆずって)
最近のリスクマネジメント論からいえば完全に「再発誘導」の考え方よね。この前、日航機ニアミス事故の管制官に有罪判決が出た
ときにも、「組織としてのリスクマネジメントにおいて、個人に対する厳罰主義は業務の萎縮・隠蔽体質を誘発し、再発防止という観点
から逆行する野蛮な判決」という批判が出ていたことを銘記せんといかん。
まして、このやく・内舘両氏の論法でいえば、朝青龍が「反省」したとしても「許されない」「スケープゴート宣言」がなされてるわけで、
反省へのモチベーションを著しく低下させる発言をしてるわけだ。
何を考えてるのか、わからんよ。

113:待った名無しさん
08/04/24 17:09:51 0
やくに文句言うより相撲協会にやくを更迭しろと訴えた方がよくね?

114:待った名無しさん
08/04/24 17:23:42 O
電車の中で向かいのおっさんが読んでる大スポに「やくVS内舘」という見出しが出ている
どんな内容なのか気になるw


115:待った名無しさん
08/04/24 17:26:50 0
レギュラーのあるテレ朝やABCだけだよな、厄コメントをテレビで扱った放送局は。

テレ朝はやじプラ水曜、ABCはムーブ水曜でレギュラー持ってるし、
ワイド!スクランブルでは、>>107の記事を23日の東スポで紹介している。

委員会の会合初期は、NHKはニュースで厄コメントを放送してたが、
今じゃテーブルの前にいる時の映像しか出してもらえない。



116:待った名無しさん
08/04/24 18:01:52 0
相撲協会はこんなウジ虫に好き放題言わせて恥ずかしくないの?
それとも再防委員会と協会って全く無関係なの?

117:待った名無しさん
08/04/24 21:24:47 0
>>113
それを言うなら、文部科学省の方がよくね?
犯罪人を出した公益法人で、いつまでこんなデタラメをさせているつもりかと

118:待った名無しさん
08/04/24 23:19:13 0
もう、殺人事件なんてどうでもいいのが良く分かるな>>やく
相撲協会のHPのご意見の所から再発防止委員会の解散でも求めてみるかな

119:待った名無しさん
08/04/24 23:46:49 0
>>115
でもNHKは今年の年末も「大相撲この一年」にやくみつる呼ぶんだろう
ちなみに昨年は「土俵外の騒ぎなしで場所が迎えられるようになってほしい」
と朝青龍批判に絡めて新年の展望を言ってたが、
土俵外で騒いでるのはもっぱらお前だろと突っ込みたくなった。

120:待った名無しさん
08/04/25 00:18:14 0
漫画外で騒ぎまくるやくのいない年末を過ごしたいものだなw

121:待った名無しさん
08/04/25 08:07:25 O
>>111
初場所中日のゲストでやくを呼ぶ予定だったが、
やくの評判が悪くなって取りやめた、という話をどっかで見たな。

単に「相撲好きの漫画家」ならまだしも、再発防止検討委員の肩書きがついた上で、
死亡事件防止策からかけ離れた朝青龍叩き発言ばかりしてりゃ、NHKも相撲番組で使いづらいだろ。

昨年末ならまだ委員会が始まった頃だからまだいいが、
もう一人外部委員にいるはずの元NHKの山本浩を差し置いて、
こいつの朝青龍叩き発言ばかりがゲスなマスコミのネタにされてんだからな。

民放でも以前ならはコメントを取っていためざましテレビやピンポンからもシカトされて、
やじプラ・ムーブ・ワイスクなどテレ朝系列ぐらいしか相手にしてない。

あとは東海テレビのスーパーサタデーぐらいだろうな、やくを呼ぶようなワイドショーは。
(やじプラ・ムーブ・スーパーサタデーは、やくの友人である大谷昭宏のレギュラー番組でもある。)

122:待った名無しさん
08/04/25 11:30:33 0
共同通信の記事では、記事本文中にやくの発言はないが、
やくだけの写真とキャプチャーが出ている。

URLリンク(www.47news.jp)
> 改革案の会合、約1時間半 力士死亡の再発防止検討委
>
>  力士死亡を受けて発足し、14日に全53部屋の視察を終えた日本相撲協会の再発防止検討委員会は21日、
> 東京・両国国技館で会合を開き、改革案を出し合った。
>
>  会合は約1時間半に及び、改革案として(1)師匠会に教育の専門家を講演に招く
> (2)土俵の所作やマナーを力士に説明する写真付きのマニュアルを作成する
> (3)力士の心のケア対策として相撲診療所を活用する(4)入門の際に新弟子の同意書を得る-などが出た。
> これらの案を5月の夏場所前に開かれる理事会で議論する。
>
>  外部有識者委員でNHK解説委員の山本浩氏は「事件の責任を親方一人のものにするのではなく、
> 二度と起こらないための制度改革が必要」と角界全体の問題であることを強調。
> 伊勢ノ海委員長(元関脇藤ノ川)は「時代が変わってくると、とんでもないことが頻繁に起こる。
> その小さな芽があれば早く摘み取っていきたい」と話した。


URLリンク(www.47news.jp)
> 大相撲の再発防止検討委員会を終え、記者会見する外部有識者委員で漫画家のやくみつる氏
> =21日午後、東京・両国国技館


123:待った名無しさん
08/04/25 11:37:05 0
時事通信では、記事中に名前が出ている外部有識者委員はやくだけ。
これとは別にやくのコメント記事もある。

URLリンク(www.jiji.com)
> 2008/04/21-18:24 師匠会活性化など提言=時津風事件で再発防止委-大相撲
>
>  日本相撲協会が時津風部屋の傷害致死事件を受けて設置した再発防止検討委員会は21日、
> 東京・両国国技館で会合を開き、師匠会の活性化案など具体策をまとめた。
> 夏場所(5月11日初日)前にも開く臨時理事会に諮る。
>
>  まとまった案は(1)師匠会を充実させて各師匠の指導者としての資質を高める
> (2)力士としての道徳や常識を外国出身力士にも分かりやすい手引書にまとめる
> (3)入門時に本人から「入門意思確認書」の提出を求める
> (4)相撲診療所に心身の相談窓口としての機能を持たせる-の4点。
>
>  同委は漫画家やくみつる氏ら外部有識者も加えて昨年秋に発足。
> 53部屋すべてを視察し、各師匠から聞き取り調査などを行った結果を踏まえて具体策をまとめた。
>
>  伊勢ノ海委員長(元関脇藤ノ川)は「これで終わりではなく、これから第一歩を踏み出さなくてはならない」と話し、
> 何らかの形で同委の機能を存続させる考えだ。 (了)

URLリンク(www.jiji.com)
> 再発防止検討委員会に臨む漫画家のやくみつるさん(右端)、
> 伊勢ノ海委員長(左から2人目)ら=21日午後、東京・両国国技館 (大石剛撮影)

124:待った名無しさん
08/04/25 11:41:15 0
時事通信のやくコメント記事。

URLリンク(www.jiji.com)
> 2008/04/21-18:45 やく氏、出番は先?=大相撲再発防止検討委
>
>  外部有識者委員の1人のやくみつる氏は、1時間40分に及ぶ会合を終え、
> 「理事会に諮ってもらうまでには至らなかった私見、私案も多く出た」と切り出した。
>
>  熱心な相撲ファンの同氏は、朝青龍の駄目押しやガッツポーズを再三批判するなど
> 土俵態度や所作には特に厳しい。会合でもそうした問題に触れ、
> 「罰則規定を明確化した方がいいと申し上げた」。出場停止などの処分も念頭にあるという。
>
>  もっとも同委は傷害致死事件を機に発足しており、やく氏の私案は「本筋から離れた傍系」と自認。
> 「本筋に片が付いてからが出番かな。検討委(の目的)を拡大解釈していますから」と腕をさすった。(了)



125:待った名無しさん
08/04/25 11:48:40 0
スポーツ新聞ならまだしも、毎日新聞にはやく支持者がいるようだ。
夕刊でテレビ番組批評コラム書かせているからか。

URLリンク(mainichi.jp)
> 波:大相撲・力士暴行死 単なる時間稼ぎか
>
>  外部有識者を交えて発足した再発防止検討委員会の改革案は、委員が全53部屋の聞き取りをしてのまとめだが、
> 既存の組織や制度の改革までは踏み込んでいない。
>
>  今回の事件は、師匠が暴行を指示したとして逮捕された。しかし、多くの親方が言うように、
> これは特異なケースではないのか。師匠それぞれが自覚すれば再発は防げる性格のものだろう。
> そのために、北の湖理事長が強力な指導力を発揮すれば済むはずだった。
>
>  それをせず、対策を外部に委ねたのは、世間の批判をかわそうとのやり方に映る。
> かつて、弱い横綱に批判が出ると「横綱審議委員会」を作り、
> 相撲茶屋の不明朗な経理問題が顕在化すると「運営審議会」を発足させたが、形骸化(けいがいか)した。
>
>  今回、マニュアル本を発行してまで向上を図る力士の品行について、やくみつる委員(漫画家)が
> 「違反者には出場停止のハードルを科すべきだ」と提案したという。朝青龍の春場所優勝後のパフォーマンスや、
> 半ズボン姿で繁華街をふらついた外国出身力士などの行動も事件と同根だという判断だ。
> ところが「協会側は否定的だった」と嘆いた。
>
>  外部委員を委嘱しながら、その意見を受け入れようとしない。
> これでは、結局ほとぼりを冷ます時間稼ぎと思われても仕方あるまい。【上鵜瀬浄】
>
> 毎日新聞 2008年4月22日 東京朝刊

126:待った名無しさん
08/04/25 11:50:19 0
上にある記事で「相撲界を引き締めるためのスケープゴートとして朝青龍~」という考えをやくが持ってるのは分かったが、
相撲界引き締めの一環として土俵上のマナー(ガッツポーズなど)というのであれば、既に朝青龍は一罰百戒のスケープ
ゴートとしての機能は果たせないと思うねぇ。
だって、今までさんざん悪者にされてしまって、悪者のイメージが付けられてしまってるから。
一罰百戒ってのは、「泣いて馬謖を斬る」という言葉に象徴されるように、罰する側が寵愛している対象を処罰することで、厳罰を
印象づけるってのが本旨なわけだ。ここで罰する側が目の敵にしている対象をスケープゴートとして使うならば、相撲界を引き締
めるどころか、引き締められるべき対象が引き締める側をなめる原因 ~彼らが罰するのは彼らに嫌われているからだ~ とも
なりかねない。
となれば、ここで「効果的に」スケープゴートにされるべき対象は、誰だろう? 高見盛、琴光喜、千代大海あたりか?

127:待った名無しさん
08/04/25 11:58:16 0
白鵬じゃないの
同じ横綱だし、現時点ではマスコミをはじめ「善玉横綱」と大甘にみてもらえてるし

128:待った名無しさん
08/04/25 12:00:03 0
> (3)力士の心のケア対策として相撲診療所を活用する

サッカーの時の相撲協会の態度を見れば、誰が信用するんだこんなもの。
「ストレスは汗かけば直る」と言い放って、全国の患者をまとめて傷つけたくせに。

129:待った名無しさん
08/04/25 12:03:50 0
朝日新聞ではやくと山本浩の意見を両方載せている。

URLリンク(www.asahi.com)
> 相撲協会が暴行死の再発防止策 マニュアル作成など提言
> 2008年04月21日21時02分
>
>  大相撲・時津風部屋の力士暴行死事件で、日本相撲協会が設けた再発防止検討委員会
> (委員長・伊勢ノ海理事)は21日、事件の再発防止に向けた提言をまとめた。
> (1)力士の精神面の相談窓口設置(2)道徳や生活面を指導するマニュアル本の作成
> (3)いじめ問題の専門家を招くなど師匠会を親方教育の場とする、などが主な内容。
> 近く開かれる相撲協会の理事会で審議される。
>
>      ◇
>
>  時津風部屋の力士暴行死事件を受けてつくられた日本相撲協会の再発防止検討委員会の提言が21日まとまり、
> 委員長の伊勢ノ海理事(元関脇藤ノ川)らが記者会見で要旨を明らかにした。「これで終わりではなく、
> ここから一歩を踏み出さないといけない」。委員長自らそう言うように、次はこの提言を角界がどう生かすかが問われる。
>
>  提言では、事務連絡が中心だった師匠会を指導者教育の場と新たに位置づけた。
> 事件の一因として師匠の指導力不足を問題視したためだ。
> 若い力士へのケアとして精神面の相談窓口を新設することも提案している。
> 私生活の指導もマニュアル本の配布で強化する。安易な入門をなくすため、
> 本人の意思を文書で確認することを求める一方、甘い話で誘いがちな体験入門のあり方も見直すとしている。
>
>  検討委の議論の中では、外部委員からさらに踏み込んだ意見も出された。
> 漫画家のやくみつるさんは「力士の所作の乱れに罰則を適用しては」と提案。
> NHK解説委員の山本浩さんは「協会が(民間団体として)税金を払って独自運営を続けるか、
> 公益法人として外部の人材を理事に招くか、選択を迫られている」と指摘したが、いずれも明らかにされた要旨にはなかった。
>
>  提言は協会の理事会に諮られる。協会は委員会を、角界の問題を議論する場として今後も活用したい考えだ。(広部憲太郎)


130:待った名無しさん
08/04/25 12:04:26 0
横綱に対して土俵態度や所作に厳しくする割に
自分から横綱を会食に誘っておいてワリカンにしようとしたり
相撲ファンとしての礼儀や所作はまるで駄目。

131:待った名無しさん
08/04/25 12:10:50 0
>>127
白鵬は今のところ、罰する要素がないものw 無茶いっちゃいかんでしょ。それに彼も外国勢だから、彼をスケープゴートにすれば
「外人に排他的な相撲協会」の印象を与え、かつ、国産のだらしない力士達が自分たちの対岸の火事ととらえられて意味をなさない
可能性がある。
だから、スケープゴートは日本人でないといけない。で、声の大きい各種委員のお気に入りの力士でないといけない。
やくが問題視しているガッツポーズや、内舘の品格といった、彼らの問題視している部分と上記を併せて考えれば、スケープゴート
として最も適切なのは、キャバクラで泥酔して路上で寝ているところを週刊誌にすっぱ抜かれた内舘お気に入りの琴光喜、土俵上での
パフォーマンスが一般ウケしている高見盛じゃないか、ってこと。
この二人を血祭りに上げて初めて、やくにせよ内舘にせよ、相撲界引き締めのためのスケープゴートと言えるんじゃないかな。

132:待った名無しさん
08/04/25 12:14:25 0
産経新聞は塔尾武夫・やくみつるの意見を掲載。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 新弟子入門に本人の意思確認書 2008.4.21 17:41
>
>  大相撲の時津風部屋で起きた新弟子死亡事件を受けて日本相撲協会が発足させた
> 再発防止検討委員会(検討委)が21日、東京・両国国技館で会議を開き、
> 親方教育の充実などを柱とする再発防止策をまとめた。
> 協会は早ければ夏場所前にも臨時理事会を開き、再発防止策を承認する。
>
>  主な再発防止策は(1)師匠間の情報交換や他業界の指導者や教育関係者を
> 講演者に招いての親方教育(2)力士の常識を徹底させるマニュアルの作成
> (3)新弟子の体験入門と新弟子直筆の書面による入門意思の確認
> (4)力士が肉体面、精神面の悩みを打ち明けやすい雰囲気作り-などとなっている。
>
>  検討委の委員長を務める伊勢ノ海理事(元関脇藤ノ川)は「新弟子の体験入門では
> あめ玉をしゃぶらせずに実際の力士生活を体験させ、希望に反する入門を防ぐために入門意思書を書かせる。
> 力士が悩みを訴えられる雰囲気を協会全体で作る」などと説明した。
>
>  外部委員で元日体大学長の塔尾武夫氏は「時津風事件は部屋の運営を師匠任せにしたのが原因なので
> 師匠の勉強会が必要」と指摘。漫画家のやくみつる氏は土俵内外での風紀の乱れにも言及。
> 私見として「土俵上での駄目押しやガッツポーズ、ジャージー姿での外出には、
> 出場停止といった罰則をつけることをマニュアルに明記するべきだと思う」と提案した。


読売新聞ではやくの意見は載っていない。山本浩の意見だけ。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 師匠会で「いじめ問題」講演も、大相撲事件で再発防止策

133:待った名無しさん
08/04/25 12:18:18 0
やくも内舘も、ワイドショーやら東スポやらで私人として意見言う分には、何言ってもいいんだよ。
もちろんその内容の当否はまた別の問題だが。

ただこいつらの品格が決定的に欠けてる点は、横審や再発防止委という立場での発言でも自分の持論を垂れ流すところ。

特にやく、人一人死んだリンチ事件を受けた再発防止策としての最終提言が、
「ガッツポーズ禁止明文化。これは朝青龍狙い撃ちと言われても仕方ないですねw」って、さすがに恥を知れよと。

まあ内舘の”「そういえば朝青龍優勝についての話題は出ませんでしたね」としてやったりの表情”ってのもどうかとは思うが。

134:待った名無しさん
08/04/25 12:19:15 0
一般紙では外部委員からはやくの意見だけが重要としたのは毎日新聞だけで、
あとは他の委員の意見と比べられるか、共同配信記事などでシカト。

やくの意見を面白がるのはスポーツ紙や夕刊紙だな。
でもテレビで記事を紹介したり、乗ってくれるのはテレ朝系だけ。


以下の記事はMSN産経でも流用されたサンスポ記事。夕刊フジのも出しとく。

怒!? 再発防止検討委の会合 やく氏不満顔「骨抜き」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【大相撲】再発防止検討委の会合 やく氏不満顔「骨抜き」
URLリンク(www.sanspo.com)

朝青龍に最強の敵? やく氏“ガッツポーズ禁止”提案
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

135:待った名無しさん
08/04/25 12:22:45 0
>>128
あれは大島の発言そのものも痛かった(板も祭りになったw)が、マスコミがその異常性に
ついて全然触れなかったのが怖かった

>>131
あーなるほど、日本人っていうのが最重要だな
その論拠でいくとブログで馬鹿なこと書いた千代大海がリストに上がるのも頷ける

136:待った名無しさん
08/04/25 12:30:21 0
>>135
WHOでガイドラインが出ている自殺報道抑制を無視する日本のマスコミだから、
芸能人のうつ病闘病を後日取り上げたところで、ワイドショーのバッシング対象になったら、
そのときはメンタルヘルス面での配慮なんてあったもんじゃないだろ。

137:待った名無しさん
08/04/25 19:54:59 0
ガッツポーズは放っといても数年後消える。
笑い、手を振りもな。

138:待った名無しさん
08/04/25 21:54:32 O
ドルジの前では何も言えずに隠れるくせに、いない所では言いたい放題
どこまで小物なんだこのハゲは

139:待った名無しさん
08/04/25 22:07:44 O
役立たずの疫病神だから

140:待った名無しさん
08/04/26 00:36:23 0
ドルジにたかるウンコバエが

141:待った名無しさん
08/04/26 04:03:15 0
だいたい三流の漫画家が偉そうにするな。
本業をちゃんと精進しろよ。
批判した相手に鉢合わせしてコソコソするくらいならコメントするな。
コヴァくらい腹をくくるべきだな。

142:待った名無しさん
08/04/26 06:52:55 0
誰もやらないことを一人だけやって見過ごされる方がおかしいよ。
誰かが指摘してくれないと。

143:待った名無しさん
08/04/26 12:32:34 0
誰もやってなくはないし、指摘するにしてもそれはやくじゃ説得力ない

144:待った名無しさん
08/04/26 13:13:44 O
やくさんには相撲に近寄ってほしくないですよ

145:待った名無しさん
08/04/26 13:16:50 0
多くの力士がやっていることを、あたかも朝青龍一人しかやってないかのように
言い立てるのもおかしい。

146:待った名無しさん
08/04/26 13:35:59 0
時太山事件は、親方と弟子という特殊な上下関係のなか
親方の一方的な感情の暴走が生み出した悲劇

やくは委員という役割を忘れ
朝青龍憎しで一方的に自分の考えを押し付けようとしている

大小はあるが、構造は同じ
再発防止に必要なのは開かれた対話のはず
だがやくは相手の顔すらまともに見れない人なのだからどうしようもない

147:待った名無しさん
08/04/26 14:17:39 0
こいつの薄ら汚い金髪も嫌いだが、何より死んだ魚の濁ったような目が嫌だ

148:待った名無しさん
08/04/26 14:30:21 O
最近は野球についてコメントする機会がすっかり減ったな>やく

ベイスターズに関しては、協定より高い契約金を受け取っていた選手をクビにしろと、
球団の公式ファン雑誌で描こうとしたら、球団上層部からクレームが来て載らなくなり、
雑誌の連載を自分から降りた。他社である神奈川新聞でのベイスターズネタ漫画は続けてるが。

ベイスターズ球団広報誌連載でも、日本相撲協会の再発防止委員会の立場でも、
個人攻撃をして引退に追い込むことが当然という考え方。

かといって、ベイスターズの親会社であるTBSを批判するでもなく、
ちょっと前までなら亀田・朝青龍関係で喜んでTBSにコメント出したり、
再発防止委員会が手ぬるいと辞めるわけでもなく、高砂部屋の視察に自ら参加しなかった。

149:待った名無しさん
08/04/26 14:41:47 O
>>141
ベイスターズというよりホエールズの話題なんだが、
スーパーカートリオの一人だった加藤博一の追悼イベントを、先日横浜スタジアムで行ったとき、
高木豊と屋鋪要は来てたんだが、やくは来場者プレゼントの似顔絵ステッカーを描いただけで、
イベントには顔を出さなかった。

高木と屋鋪は現役時代、やくに漫画でボロクソに描かれており、
高木は解説者としてフジテレビの番組でやくと同席したときに、
明らかに不快感を示したことがある。

tvkのオフ時期ベイスターズ番組でも、昨年までやくはスタジオに出て順位予想してたのに、
今年は「仕事が忙しいから」との理由で別撮りで出てた。

150:待った名無しさん
08/04/26 14:55:06 0
大物気取りかよw
仕事ってドルジバッシング以外に何したんだw

151:待った名無しさん
08/04/26 16:38:47 0
笑い手ふりは朝しかやってない。
誰かがやめさせないと。

152:待った名無しさん
08/04/26 16:52:53 0
>>151
それのどこがいけないの?

153:待った名無しさん
08/04/26 16:56:20 0
朝青龍の言行よりやくみつるとか内舘とかが言いたい放題言って
引っかき回している方が角界にとってマイナスじゃないのかな?

154:待った名無しさん
08/04/26 17:19:31 0
厄を更迭したら相撲協会を少しだけ見直すのに

155:待った名無しさん
08/04/26 18:32:56 0
>>151
優勝パレードではみんな手を振ってるじゃん。それと、優勝インタビューのときに手を振るのと
どこが本質的に違うのかって話だな。

156:待った名無しさん
08/04/26 21:21:59 O
この委員会っていつまであるんですか?

157:待った名無しさん
08/04/26 22:11:44 0
今日はテレ朝のサタデースクランブルに、やくがゲストで出たそうな。

日本シリーズの落合采配を「空気読めない」とクサした時に、
同様に非難していた玉木正之もゲストで一緒に出たらしい。

この二人、中日が日本一になった直後に、東海テレビで峰竜太が司会する
スーパーサタデーに出る予定だったが、結局出なかった。

番組側がキャンセルしたのか、やくと玉木がボイコットしたのかは知らんが。

158:待った名無しさん
08/04/26 22:24:44 0
花道下がるまで笑ったらダメ。
インタビューはそもそも土俵下でしないでほしい。
一時期はなかったんだから復活したとき違和感あった。

159:太刀山型の土俵入り
08/04/26 22:26:16 0
やくさんと会食、朝青龍が断った
URLリンク(www.nikkansports.com)
横綱朝青龍(27=高砂)が漫画家で再発防止委員会委員の
やくみつる氏との“会食”を取りやめた!?
25日の朝げいこの後に「(やく氏との会食を)断ったよ」と話した。
決裂かと思われたが、実は雑誌の企画対談を断っただけ。
関係者は「最近は雑誌の仕事は受けていないので、協会を通じて断りました。
個人的に会って、食事をするのとは別です」と話し、直接対談の望みは残った。

160:太刀山型の土俵入り
08/04/26 22:28:21 0
芝田山親方「力士常識マニュアル」に異論
URLリンク(www.nikkansports.com)
芝田山親方(45=元横綱大乃国)が25日、再発防止検討委員会がまとめた
「力士常識マニュアル」に異論を唱えた。
この日、東京・銀座の福家書店で開かれた著書「負けるも勝ち」(ダイヤモンド社刊)
出版記念イベントで、同親方は「マニュアル通りになったら、個性的な力士がいなくなる。
型にはめるのはよくないですよ」と訴えた。

161:待った名無しさん
08/04/26 22:40:41 0
毎日新聞ではやくは「人気漫画家」だと。

URLリンク(mainichi.jp)

> 個人向け国債:PRに谷村新司さん、高橋真梨子さん起用
>
>  財務省は、個人向け国債の新たなイメージキャラクターに歌手の谷村新司さんと高橋真梨子さんを選んだ。
> 退職金などの運用ニーズが高い団塊世代に人気のある2人を起用し、低迷する販売のテコ入れを狙う。
>
>  「家族を考える人は、国債。」をキャッチコピーに、谷村さんと高橋さんが個人向け国債をPRするポスターを
> 5月下旬から主要駅に掲示するほか、谷村さん書き下ろしの楽曲をテレビCMで流す。
> 人気漫画家、やくみつるさんのマンガをあしらったパンフレットも配布する。
>
>  個人向け国債は03年から販売を開始(年4回発行)。安全性が好まれ、
> 昨年7月発行分は5年物と10年物で計2兆円を売り上げるなど人気金融商品となっていた。
> しかし、その後は米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題による
> 金融市場の混乱の余波で個人向け国債の金利が低下。今年4月発行分の販売額は5年物・
> 10年物で計約3500億円と過去最低に落ち込んだ。
>
>  このため、「(昴、すばる)」や「ジョニーへの伝言」などのヒット曲で
> 60歳前後の団塊世代に人気が高い谷村さんと高橋さんに「助っ人」を頼むことにした。【清水憲司】


162:待った名無しさん
08/04/26 23:06:42 0
本業の「絵」については、行列のチャリティーオークション出品に参加している。

テレビ局では北斗の拳・ベルばら・ハットリくんの作者と同クラスの扱い。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

163:待った名無しさん
08/04/27 06:34:58 0
親方の指導者としての意識を改めることが急務なのだろうに
再発防止委員会っていつまで脱線しているつもりなんだ?

164:待った名無しさん
08/04/27 07:29:47 0
やくは相撲広めてるんだ。有り難く思え。
誰もやらなかったらどんどん廃れるぞ。

165:待った名無しさん
08/04/27 11:42:44 0
周りに相撲の話して面白さ伝えていたけど最近はつらい。
やっぱ面白くないみたい。
何で相撲は他のスポーツみたいに盛り上がらないんだろう。

166:待った名無しさん
08/04/27 12:11:33 0
>>165
・日本人力士が弱いこと。
・両横綱以外の力士があまりにもふがいないこと。
・イケメン力士がいないこと。
・土俵外での醜聞の話題が大杉。
・伝統格式云々いわれる割に外部の人間に言いように振り回されている感がある。
(横審委員のおばちゃんとか再髪帽子委員のおじさんとか)

167:待った名無しさん
08/04/27 14:11:36 0
>>166
> 再髪帽子委員のおじさんとか

ウマイ!

168:待った名無しさん
08/04/27 15:35:37 0
どこが外部に振り回されてるの?

169:待った名無しさん
08/04/27 19:50:34 0
>>168
マスメディアが振り回されているというか、妙に取り上げすぎ。

170:待った名無しさん
08/04/27 20:02:38 O
やくみつるが好きな力士は白露山、北桜

171:待った名無しさん
08/04/27 21:01:29 0
別に協会が振り回されてなきゃいいじゃん。


172:待った名無しさん
08/04/27 21:08:36 0
>>166
一言で言えば、協会に哲学がないんだろ。

日本人力士が弱くていいのであれば、どんどん国際化すればいいのに、
1部屋1人の制限なんて設けている。
もし、国際化よりも日本の伝統を維持するのであれば、角界全体で
外国人は10人までにするとか、バランスを取ればいいのに、
それもやらない。

173:待った名無しさん
08/04/27 21:55:53 O
再発防止委員会に閣下が加わってない時点でアフォ

174:待った名無しさん
08/04/28 00:13:02 0
なんで閣下を入れないんだろうな
やくみたいな糞がいるだけでも品格を疑問視されてるのに

175:待った名無しさん
08/04/28 06:42:47 0
>>171
やくなんかを入れる時点で振り回されているじゃねーか。

176:待った名無しさん
08/04/28 08:39:08 0
選考基準がいまいち不明確なのが、うさんくささの原因ではあるんだけどねぇ。
意外と、相撲協会としては、ああいう世間に相手されなさそうな、顰蹙を買いそうな馬鹿発言の主を委員に
置いてスケープゴート・批判の的として防波堤を置いて、自分らへの世間の風当たりをゆるめようとしてるとか
かもなw
その浅薄さを批判される所までは頭が回ってないとして、だw

177:待った名無しさん
08/04/28 18:53:35 0
ドルジを叩くことでしか注目されない哀しい男

178:待った名無しさん
08/04/28 19:21:24 0
>>148
>>149
を読んでやくのヘタレが今に始まったことではないことが分かった。
最近とくダネで朝青龍とやくが鉢合わせした時の様子を朝青龍が話してたVTRを見て
コメンテーターの頭悪そうなタレント(女)がオヅラに朝青龍のことどう思うか聞かれて
「やっぱり怖いです!やくさんがあれだけおびえてるぐらいですから!」
と答えたのを受けてオヅラは苦笑しながら「やくさんは本人のいないところで苦言を呈してきた人だから怯えてるんだよ」
と言ってたが、まるで「ヘタレだから」と言わんばかりだったな。

179:待った名無しさん
08/04/28 23:02:28 O
>>162
行列のオークションは11・18日で放送。現在落札額が報道されているのは、
美空ひばりが生前描いた絵の480万円だけ。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>>178
最近というか、4月1日の放送で朝青龍とやくの発言を記録しているとこ読んできたら、
>>30の記事でやくと朝青龍がほぼ同時に声をかけたと書かれているのが嘘で、
やく本人もできれば朝青龍に会いたくなかったとテレビでボヤいている。

2日には水曜レギュラーとして出ているテレ朝のやじプラで、会食の約束について聞かれて、
「そうやって周りが煽らないでくださいよ」とか言ってた。

でも3週間も経つと朝青龍のガッツポーズ禁止だと言い出して、
関西のローカル番組のムーブで朝青龍だけでなく客も教育しろと言いだし、
委員会でガッツポーズで出場停止だと意見を出したが無視されたと記者会見で言う始末。

ともかく、小倉がやくを軽蔑しているのはよくわかった。

180:待った名無しさん
08/04/28 23:59:07 0
オヅラは一番まともだよ。
あの業界では唯一といっていいぐらいに


181:ていうより・・・
08/04/29 00:59:53 0


URLリンク(imepita.jp)

182:待った名無しさん
08/04/29 05:18:50 0
>>178
これな。
URLリンク(jp.youtube.com)

183:待った名無しさん
08/04/30 07:03:00 0
こうして相撲を広めてる人をありがたく思え。
相撲なんてほとんどの人が見ないんだしどんどん廃れるよ。

184:待った名無しさん
08/04/30 07:07:24 0
教会は委員会を置いただけ。振り回されてない。聞く耳ないよ。

185:待った名無しさん
08/04/30 07:09:40 0
相撲好きな有名人はありがたいよ。


186:待った名無しさん
08/04/30 07:50:36 0
>>184
マスコミがやくみつるの戯言を「再発防止委員」の肩書きとともに垂れ流せば世間はそういうふうには取らないんだよ。
お飾りで置いただけだろうと権威を与えてしまったのは失敗。

187:待った名無しさん
08/04/30 12:05:34 0
マスコミがどう伝えようが世間は相撲に関心なんてないから。

188:待った名無しさん
08/04/30 12:32:43 0
相撲に関心無い人が多ければなおさら
相撲協会から再発防止委員を委嘱された人間の言うことなら
間違っていないんだろう。朝青龍は酷いヤツだ。
ということになる。
相撲に関心ないけど朝青龍叩きする輩は多いからな。

189:待った名無しさん
08/04/30 16:58:59 0
ムーブ
「今うっちー(内館さん)と意見交換しているところですが
外部理事は要らない。親方が外部に出れば良いと提案している」

今日は朝青龍に言及せず

190:待った名無しさん
08/04/30 17:23:32 0
相撲通がそろって、 現在の大相撲はつまらないと言い続ければ、
相撲人気も上昇するよ。

191:待った名無しさん
08/05/01 11:31:00 0
産経新聞ではやくの記者会見発言を>>132で書いただけでなく、
>>125の毎日新聞の記者同様に、運動部次長が賛同している。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 神事という原点を忘れるな 時津風部屋の力士死亡事件
> 2008.4.30 18:17
>
>  大相撲、時津風部屋の序ノ口力士死亡事件を受けて発足した「再発防止検討委員会」がまとめた防止策。
> 漫画家のやくみつる委員は、いじめや所作の乱れに対しては罰則を加えるべきだと主張したものの、
> 受け入れられなかった。けいこを見ずに部屋の実情を探ろうとする委員が多い中、
> 早朝にけいこ場を抜き打ちで訪問するなど、やく氏の言動は的を得ている。
> しかし、協会の腰の重さに苦戦。「これでは対策が骨抜きになってしまう」と訴えた。
>
>  再発防止策は(1)教育の専門家らによる師匠の再教育(2)力士の悩みを相談するための相撲診療所の活用
> (3)禁止事項、土俵の所作やマナーなどを説明するマニュアルの作成(3)体験入門を実施し入門意志書を得る-の4点。
> 要所はつかんでいる。とはいえ、師匠の再教育にしろ、マナーのマニュアル作りにしろ、目や耳で知るだけで、
> どれだけ効果が上げられるのか。真剣に再教育を施すというのなら、罰則を設けるのもひとつの手段。
> かつては、立ち合いの待ったに罰金が科せられた。しかも、罰則が問われているのは時代の反映でもある。
> 矯正の姿勢がみられない人には、痛みも必要だろう。

192:待った名無しさん
08/05/01 11:38:26 0
>  やく氏は土俵上の所作については、こうも言及している。
> 「だめ押しやガッツポーズをした力士は出場停止にしてもいい」。
> 相撲は神事である。発祥はモンゴルとする説が一般的で中国を経由して日本にわたってきた。
> モンゴルでは勝利を祝して舞う「鷹の舞い」が天地への祈りを表し、
> 中国では「水滸伝」に裸で相撲をとることで神事とする場面がある。
> 日本では作物の豊作を祝い、神前で相撲を奉納した。
> 感情をむき出しにするだめ押しやガッツポーズを厳禁とするのは、
> 相撲の歴史的観点からしても当然のことである。
>
>  5月11日に初日を迎える夏場所では幕内42人中、外国出身力士が史上最多の16人となった。
> 最大勢力は朝青龍、白鵬の2横綱を含め8人のモンゴル勢。
> 相撲発祥の地とされながら、品格には首をかしげる力士がいる。
> 外国出身力士に限らず、日本人にも取組前後の礼をしっかりできないなどマナーに欠ける力士が見受けられる。
>
>  力士死亡事件は常識を逸脱した相撲部屋の異常体質が生んだ。
> 神事にかかわっているという意識のかけらもない。改革もおろそかにできないが、
> 今の角界は相撲の原点を再認識することも重要だ。(運動部次長 小田島光)


この次長は下の記事で、やくだけが真面目に視察したように書いているが、
高砂部屋の視察をしなかったことは書いていない。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 外部委員の一人、やくみつる氏が単独で早朝げいこを見学したのは当然の行動である。
> 緩んだふんどしのままの視察では、再発防止はおぼつかない。

「早朝」「抜き打ち」といっても、実際に行ったのは出羽海部屋。
URLリンク(mainichi.jp)

193:待った名無しさん
08/05/01 11:47:06 0
>>192修正。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 【スポーツコラム】意味なさない部屋視察 2007.12.24 12:30 (運動部次長 小田島光)

毎日新聞の12月の記事では、年が明けたら時津風・高砂部屋へ行く、
といったとか書かれているが、結局両方とも行かなかったんだっけ?

>  やく委員が多忙なため、視察は16、18日に限られる。
> 巡業中のけいこの危険性を指摘した朝青龍に対して、「騒ぎにならない程度に拝見したい」と語った。
> 年明けから時津風部屋や高砂部屋を抜き打ちで視察する考えを示した。【上鵜瀬浄】

194:待った名無しさん
08/05/01 11:55:07 0
その運動部長は過去にこんなトンデモ記事も書いてるなw

586 待った名無しさん sage New! 2008/04/01(火) 14:58:44 0逆参照
この記事どうよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

報道陣は横綱を監視する役割も果たしていた。らしからぬ言動には忠告した。
横綱を育てるのは記者でもあった。朝青龍には監視役がいない。横綱自身の
自覚のなさは言うまでもない。精進がみられない横綱をほうっておく報道陣にも
責任がないとはいえない。大横綱は横綱本人だけでは生まれない。(運動部次長 小田島光)

195:待った名無しさん
08/05/01 11:55:08 0
>>189
白鵬記事の影響か?

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

> 白鵬3日連続けいこお休み…総見前日バラエティー収録 (スポーツ報知)
>
>  大相撲の横綱・白鵬(23)=宮城野=が28日、東京・墨田区の宮城野部屋で綱打ちを行い、
> 午後にはTBS系「関口宏の東京フレンドパーク2」(月曜・後6時55分、6月上旬放送予定)の収録に
> 親友のプロボクシングWBC世界フライ級王者・内藤大助と参加。
> 調整不足のまま、29日の横綱審議委員会けいこ総見を迎える。
>
> 精力的に動くライバル朝青龍とは対照的に、これで3日続けてけいこを休んだ。
> 26日はファンとのゴルフ大会、27日はイベント参加。夏場所初日(5月11日、両国国技館)までには時間があるが、
> 総見で低調な内容なら批判が出てきそうな状況だ。それでも「マイペースでね」と余裕の表情。
> 「10番はやりたい」朝青龍との申し合いにも自信をのぞかせた。
>
>  ◆朝青エンジン全開 ○…時津風部屋へ出げいこを行った朝青龍は、関脇・琴奨菊、
> 幕内・豊ノ島を次々に指名し21番を全勝で決めた。
> 締めくくりには時津風親方(元幕内・時津海)の胸を借りてのぶつかりげいこも披露。
> 時津風部屋には豊ノ島を負傷させた昨年4月30日以来の出げいこで「懐かしかったよ」と話した。
> 29日の総見で期待される白鵬との三番げいこにも「行けたら行くよ」と意欲的。
> けいこ不足のライバルをよそにエンジン全開だった。

白鵬が内藤と「フレンドパーク」収録 (日刊スポーツ)
URLリンク(www.nikkansports.com)

白鵬&内藤の最強善玉タッグ (日刊スポーツ)
URLリンク(www.nikkansports.com)

196:待った名無しさん
08/05/01 13:43:26 0
でもやくみつるは白鵬を持ち上げてるってワケでもないんだろ
朝青龍叩いて銭稼ぎたいオンリーで色々言ってるだけで。

197:待った名無しさん
08/05/01 17:10:49 0
高見から反論されない形でアスリートを叩くのが大好きなだけだろ。
野球でもそういうことやっているし。
酔っぱらいオヤジが評論家ぶってエラーした選手をボロクソ貶すのと同じ感覚。
偶々隣のテーブルににその選手がいるのに気付くとばつが悪そうに退散するへたれオヤジ。

198:待った名無しさん
08/05/01 23:45:17 0
僕自身人のこと言えんし、やくは大嫌いだが、>197の非難はそっくりそのまま2chらにも当てはまってしまう天唾発言なのではなかろうか・・・

199:待った名無しさん
08/05/02 04:39:00 0
そんな2chネラと同レベルのクソ発言を
マスゴミを通してふりまくことが問題。

200:待った名無しさん
08/05/02 06:05:50 0
>>198
便所の落書きをそのままマスメディアで放言するのはアホだろ。
漫画家が作品通して世間や個人を批判するのと
マスメディアで自分の肉声として批判するのは意味合いが違ってくる。
コヴァくらい反論覚悟してやるならそれは立派だと思うが
この人は当人に出くわすとコソコソするしかっこわるい。
だったら最初からこっそりやってればッて思う。
横綱に会食持ちかけて「ワリカンで」なんて言うひとが
相撲の格式伝統云々言うのはおかしいと思うよ。

201:待った名無しさん
08/05/02 06:17:41 0
つまり
ガッツポーズやジャージを改めればリンチ殺人は無くなると

202:待った名無しさん
08/05/02 06:20:10 0
力士ばかりじゃなくて
礼儀をわきまえない記者やコメンテーターに罰則を設けるべきだろ
アイドルよろしく追いかけ回す下品な記者や、やくみたいな礼儀知らずはさっさと消えて欲しい

203:待った名無しさん
08/05/02 08:50:25 0
横綱を「大関と連呼」なんて明らかになめている
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

204:待った名無しさん
08/05/02 10:47:27 0
>>203
記事を見て、「これが白鵬じゃなく朝青龍が同じ対応をしていたら、『大人の対応で~』ではなく『横綱の自覚に欠くから黙ってた~』
っていう言いがかりをつける人がいるんじゃないかなぁ」などと考えてしまった僕は、まさにゲスの勘ぐりをしてしまう大人の対応の
できない奴だと思った_| ̄|○

205:待った名無しさん
08/05/02 11:38:23 0
>>204
龍虎の朝青龍の巡業に対する苦情の内容を見たら、そう思うのも仕方ないよ

206:待った名無しさん
08/05/02 11:45:53 0
龍虎で思い出したが、火曜のテレビ番組で朝青龍の優勝回数を「ライバルがいなかったんだから
優勝回数が伸びるのは当たり前」とのたまってたな
他の横綱の一人横綱の時期について聞かれたらどう答えるつもりなんだ?
夕刊フジでさえ、白鵬の一人横綱の場所中に朝青龍の安定感を評価してたのに

207:待った名無しさん
08/05/02 18:35:45 0
一人横綱は結構重圧だろうに。


208:待った名無しさん
08/05/02 18:47:35 0
龍虎は好きに言わしておけ状態
相撲協会にとっては頭痛い存在だろうけどな

209:待った名無しさん
08/05/09 13:05:40 O
暴行力士が復帰することに言及しろよ。
なんのための委員会なんだよ。

210:待った名無しさん
08/05/09 16:52:31 0
>>209
眼中にないんだろ。

211:南崎劣 ◆Qp4ozmUerg
08/05/09 17:41:57 O
>>209
逮捕力士に比べるとたいしたことはしてないんだから復帰は当然だろ

212:太刀山型の土俵入り
08/05/16 08:42:05 0
URLリンク(www.iza.ne.jp)
やく氏は土俵上の所作については、こうも言及している。
「だめ押しやガッツポーズをした力士は出場停止にしてもいい」。相撲は神事である。
モンゴルでは勝利を祝して舞う「鷹の舞い」が天地への祈りを表し、
中国では「水滸伝」に裸で相撲をとることで神事とする場面がある。
日本では作物の豊作を祝い、神前で相撲を奉納した。
感情をむき出しにするだめ押しやガッツポーズを厳禁とするのは、相撲の歴史的観点からしても当然のことである。

力士死亡事件は常識を逸脱した相撲部屋の異常体質が生んだ。
神事にかかわっているという意識のかけらもない。改革もおろそかにできないが、
今の角界は相撲の原点を再認識することも重要だ。(運動部次長 小田島光)

どこの記者か知らないがコイツが水滸伝読んでないのと、野見宿禰知らないのだけはガチ。
あと日本や世界の祭りについて無知なのもガチ。
死人が出る祭りなんて世界中どこでもある。神事だからこそ死人が出ようが
続いてるってことがわかてないな。

213:待った名無しさん
08/05/16 09:27:34 0
>>212
既出だ
>>192>>193>>194に出ている

産経新聞 小田島光(運動部次長)

↑事実より思い込み重視で記事を書く記者さんのようで。
つくづく産経クオリティにはは頭が下がる。

214:待った名無しさん
08/05/17 21:31:39 0
間垣・豊桜の件についての各人のコメント
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

間垣親方(元横綱2代目若乃花)
「委員会からは何も言われていないので、何も話すことはない」

豊桜
「本人とご両親、相撲協会の皆さま、相撲を応援してくれる皆さまにおわび申し上げます。
二度とこういうことがないようにしたい」

陸奥親方(元大関霧島)
「ご両親と本人には謝っても謝りきれない気持ちだ。
時津風部屋の問題の前から、うちの部屋ではこういうことがあってはいけないと言っていたので大変残念だ」

北の湖理事長(元横綱)
「報告は受けたが、生活指導部長に一任している。今後も気を付けていかなくてはいけないことは事実だ」

やくみつる・再発防止検討委員
「あきれている。意思統一が図れていない。しかも(間垣親方は)理事なのに。
でも検討委員会は問題をえぐり出したなと思った。そういう点では効果があるのかなと思う」

内館牧子・横綱審議委員
「全然、学習できていなかったということ。やはり親方の再教育が必要だと思う。
場所後の横審でもこの件が話題に出るかもしれない」

再発防止検討委員会の伊勢ノ海委員長(元関脇藤ノ川)
「まさかこんなことが起きるとは思わなかった。でも検討委が立ち上がったおかげで、こういう話をきちんと取り上げられた。
今後も悪いことを隠すのではなく、表に出して直していく」

委員としての責任があるはずのやくが異常に偉そうなのは何でなんだぜ

215:待った名無しさん
08/05/17 21:38:21 O
再発防止検討委員会ごっこ

216:待った名無しさん
08/05/17 22:16:00 0
これだから叩き上げの親方は野蛮でイヤなのよ!

217:待った名無しさん
08/05/17 22:58:22 0
北桜のコメントが聞きたい

218:待った名無しさん
08/05/18 22:44:10 O
再発防止委員会の人は、人としての常識なくても良いのですか?俺は室内では帽子を取れって親から習ったけどなあ。

219:待った名無しさん
08/05/19 02:27:53 0
>>218
さすがにお偉方との会合の場では帽子取ってたよ
まぁテレビに出る時も取るべきだね
人さまに厳しく、自分に甘くでは説得力がない

220:待った名無しさん
08/05/19 07:01:19 0
再発防止には親方衆の意識改革が重要なのだろうけど
立場を笠に着て朝青龍叩きにだけ執着している感じだよな。
人選はちゃんとやった方がいい。

221:待った名無しさん
08/05/27 14:14:03 O
やくみつるなんて死ねばいい!

お前は人に文句言えるほど凄い人間なのか………

亀田の時といい、今回の事といい、テレビじゃなく本人とガチで二人だけの空間で同じ事言ってみろ!!

222:待った名無しさん
08/06/30 20:55:45 0
URLリンク(r25.jp)
相変わらず本人が反論できないところで何かほざいてます

223:待った名無しさん
08/07/01 07:20:52 O
>>222
でも本誌記事でイラスト描いたのは、やくではなく別の漫画家。
自分でイラスト描けないんじゃ「漫画家」名乗る意味ないだろ。
URLリンク(manga.tblog.jp)

224:待った名無しさん
08/07/01 12:23:02 O
デーモン小暮閣下をメンバーに入れよう。

225:待った名無しさん
08/07/01 16:20:53 0
本業で三流の人が他業界でご意見番みたいな態度を取るのはおかしいと思うよ。
またそんな人を影響力のある地位につけるべきじゃないと思うけど。

226:待った名無しさん
08/08/09 01:44:22 0
知らないうちに龍虎スレが落ちてた
これは落ちないよう保守

227:待った名無しさん
08/08/09 02:08:41 0
よく見たら落ちてなかったw

先月出された再発防止策では、ガッツポーズやジャージの話がすっかり消えていたみたいだね
もしかして委員会の中でもかなり浮いてたりする?

228:待った名無しさん
08/08/09 17:56:24 0
芸能人の使った割り箸収拾とか変態じゃん。
品位がないね。

229:待った名無しさん
08/08/14 22:54:32 0
【五輪】ガッツポーズは人間が生まれつき持つ癖らしいもの 米・カナダ、五輪柔道を分析
スレリンク(mnewsplus板)

230:待った名無しさん
08/08/18 19:52:24 O
やくみつるって真面目なコメントする時、以上にまばたき多いな
なんで?

231:待った名無しさん
08/08/18 21:32:58 0
結局再発防止委員会は何やってたのよw

232:待った名無しさん
08/08/19 13:09:18 0
今回はやくと杉山の意見が随分異なっている。ソースは産経

「どこかに閉じこめてでも、力士道を学んでもらわなければいけないのか」
時津風部屋事件を受け、日本相撲協会が設置した再発防止検討委員会で委員を務める
漫画家のやくみつる氏は、今回の不祥事にため息をつく。
やく氏は「若い外国人には、力士としての規範意識が不足している力士が多い」と指摘。
「角界に入るなら、ちゃらちゃらした、いい加減な行動は許されないということを認識させるために、
力士道を学んでもらう必要がある。それを力士にする条件にしてもいいと思う」と話した。

ただ、大麻所持という“犯罪”に対し、角界の体質や一連の不祥事と無関係と考える意見も根強い。
東京相撲記者クラブ会友で元NHKアナウンサー、杉山邦博氏は
「日本相撲協会や各部屋は、度重なる不祥事で、力士に対し、日常生活について厳しく注意をしているはずだ。
相撲協会や部屋に責任がないとは言わないが、ここまでくると個人の責任が大きいと思う。厳しい処分が必要だ」とも話した。

ところで力士道ってなんだろう
検索すると4,540 件出てくるがいまいちわからん

233:太刀山型の土俵入り
08/08/19 13:15:05 0
茶道でも柔道でも剣道でもいわゆる「道」ってつくものの大本になってるのは
老子のこれ

體道第一
道可道、非常道。名可名、非常名。無名天地之始、有名萬物之母。
故常無欲以觀其妙、常有欲以觀其徼。此兩者同出而異名。
同謂之玄。玄之又玄、衆妙之門。
URLリンク(kanbun.info)

まあ、もったいぶっていかにも奥深いものがあるかのように振舞えばいいってことです。




234:待った名無しさん
08/08/19 13:18:58 0
相撲ご意見番しか知らないな。
やくみつるの本業って何?

235:太刀山型の土俵入り
08/08/19 13:20:23 0
>>234
ゴミ収集家

236:待った名無しさん
08/08/19 13:25:48 0
>>235
ほんとだw
いまwikiで調べたよw

237:待った名無しさん
08/08/19 14:00:14 0
>>233
老子の教えが一人歩きして、いつの間にか「奥深いものはあって当たり前」になったということなのかな

スーパーモーニングのまとめ
URLリンク(www.j-cast.com)

頭がおかしくなりそう

238:待った名無しさん
08/08/22 21:40:49 0
>>231
朝青龍のジャージとかガッツポーズについて意見をかわしてたんだろ

239:待った名無しさん
08/08/23 14:02:39 0
>>232
日本人力士と親方は
リンチ殺人で逮捕されてるんだがなあ
外国人だからとかそういう問題じゃないだろうに

240:待った名無しさん
08/08/29 10:14:57 0
外国出身者に試用期間、やく氏提案

日本相撲協会再発防止検討委員会委員の漫画家やくみつる氏が28日、
外国出身の入門希望者に協会として「試用期間」を設け、不適合者は、部屋への
入門を認めないとする私案を示した。
29日、東京・両国国技館で行われる同委員会で提言するという。
今回の委員会は、若ノ鵬大麻所持事件に関して外国出身力士の再教育問題が、
主な議題になるとみられる。その上でやく氏は「入門前にその人物が相撲界に
適合できるかをみるべき。その間は、同胞コミュニティーと接しないという規定もほしい」などと話した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

なんでこの人は外国人力士の話しかしないの?

241:待った名無しさん
08/08/29 10:33:32 0
>>240
朝青龍や若ノ鵬が入門してこなければ相撲は崩壊していなか

242:241
08/08/29 10:44:00 0
書き込み中ミスしてスマン。
>>240
朝青龍や若ノ鵬が入門してこなければ相撲は崩壊していなかったとでも
考えているんじゃないのか?
日本人力士ならこんな事件は起きなかったっていうのか。
試用期間を終えた途端に悪の道に走ったらどうするの。

243:待った名無しさん
08/08/29 20:53:47 0
やく氏が朝青龍の写真集を問題視

写真集を事前に見たやく氏によると、まげを結っていない場面の写真もあったという。
やく氏は「今、作っているマニュアル本には、力士はどこに行くにも服装などを正せと大きく書いてある。
それと大きな食い違いがあると話した」と厳しい口調だった。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

「どこに行くにも」って、いつの間にか拡大解釈されてないか?
(服装を正すというのの中身はわからないが)
それに去年の春から撮影しているわけだから、今制作中の基準を簡単に当てはめていいものか?

244:待った名無しさん
08/08/29 21:14:01 0
服装は公の場に出るときだけ着物なり浴衣なり着てればOKだけど
髷はたとえプライベートな外出でも結わなきゃいけなかったはず。
これはマニュアルがどうのこうの以前に常識。

245:待った名無しさん
08/08/29 21:15:27 0
そうか、それは仕方なかったんだなごめん

246:待った名無しさん
08/08/29 23:24:40 0
>>244
そんな話は始めて聞いたが。
床山が身近に居なければ無理な話だし
毎日髪を洗わないと気持ち悪くて寝付けないという関取もいるぐらいだ

247:待った名無しさん
08/08/30 04:52:24 O
やくがどうでもいい事をメディアを使って重大な事のように逐一騒ぐから余計に相撲のイメージが悪くなる。
わざわざこいつが負の印象を作りあげている。
評論家っぽい事をしてればテレビからお呼びがかかるし、そうでもしないと喰えないんだろうけどな

248:待った名無しさん
08/08/30 05:10:44 O
>>246
力士が外出時に髷を結うのは当たり前。聞いた事がないなんてマジ有り得ねぇw

床山がいない部屋は、一門の別の部屋所属の床山が結いに行くか、力士同士で結うよ。丁髷は櫛さと鬢付油さえあれば結うの簡単だし。

249:待った名無しさん
08/08/30 08:56:48 0
外国人力士をそこまで慎重に見きわめなきゃいけないなら
殺人鬼を産みだした日本人はどうすれば良いんだろうな
土俵から追放でもするのか?

250:太刀山型の土俵入り
08/08/30 10:34:15 0
朝青龍の写真集にやくみつる委員“物言い”
URLリンク(www.daily.co.jp)
漫画家で外部有識者委員のやくみつる氏が29日、9月2日に発売される横綱朝青龍の写真集
「横綱朝青龍」(野村誠一撮影、ゴマブックス刊)を問題視した。
「(服装を正せなどとする)マニュアルと写真に食い違いが生じる」と“蒼き狼”の正装で
モンゴルの草原を見詰める姿やまげを結っていない写真を問題視した。

しかし、九重広報部長(元横綱千代の富士)は「カメラの上での設定で自然じゃないかな。
この姿で都会を歩くわけじゃない」と、セーフのお墨付き。“勇み足”の“物言い”を却下した。

また、同じ野村氏の手による豪華写真集も秋に出版される予定だ。
木製の箱入りで、価格は1万円以上になるという。
モンゴル巡業でも密着取材を続けた野村氏は
「横綱はとても協力的で、いろいろ撮らせていただきました」と話した。


251:待った名無しさん
08/08/30 11:19:10 0
「やくさんも、もう少し見て言った方がいい」(スポニチ)
スポーツ紙の脚色があるとしても、きつい言い方だw

252:待った名無しさん
08/08/30 11:29:15 0
【相撲】やくみつる氏がまたまた朝青龍に「物言い」 写真集での民族衣装に髷を結わない姿に「力士たる服装ではない」
スレリンク(mnewsplus板)

253:待った名無しさん
08/08/30 11:35:40 0
>>251
さすがウルフだな


254:待った名無しさん
08/08/30 12:54:25 0
今回はさすがに、やくの難癖だな

255:待った名無しさん
08/08/30 12:55:50 0
髪の毛無いから嫉妬したのか

256:待った名無しさん
08/08/30 13:54:55 0
大相撲に寄生しているだけのかわいそうな人だ。
はっきり言ってやる。
申し訳ないけど。

257:待った名無しさん
08/08/30 15:06:19 0
やくは変体(唾液フェチ)なので
亀田や朝青龍を批判するのはどうかと思う。

内館はテレビに出るのはどうかと思う。



258:待った名無しさん
08/08/30 17:53:21 O
ベリーがブログでやくみつるを叩いてるww

259:待った名無しさん
08/08/30 20:26:28 0
というか
外国人力士の素行にいちゃもん付けてる暇があるなら
日本人力士と親方が二度と人を殺さないように取り組めよ

260:待った名無しさん
08/08/30 21:00:58 0
>力士たる服装ではない

そりゃ、モンゴルの民族衣装だからな。
朝青龍は力士である以前にモンゴル人なんだからいたしかたないだろ。
やくは、モンゴル人に喧嘩うってんのか?
相撲協会もこれを押し通すなら、始めから外国人力士は受け入れるなよ。

261:待った名無しさん
08/08/30 22:48:36 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
下のコメント欄、書き込み数と点数が凄い
若ノ鵬のときだってこんなになかったはず

262:待った名無しさん
08/08/31 06:47:28 0
調子に乗っていいたいこと言ってるがこういう無責任な奴はそろそろ引きずり
下ろさないと。

263:待った名無しさん
08/08/31 11:12:54 0
【相撲】やく氏の朝青龍への「物言い」に朝青龍撮影の写真家が反論 「髪型・衣装は写真集のためだけのもの、やく氏の指摘は当たらない」
スレリンク(mnewsplus板)

47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/31(日) 11:10:28 ID:jBwbSU4F0
昨日東海地方のローカル番組で
「そんなきつく言ってない!
スポーツ紙がセンセーショナルに書いただけ」

ってすごく恐縮してその話題嫌がってたぞwww

ウルフと写真家に反論されてビビっていた可能性有りだな

264:待った名無しさん
08/08/31 11:39:07 0
>>261
やくみつるに対する批判コメント凄いなwwww

やくみつるはよっぽど朝青龍が気に食わないんだろうな。
そもそもあいつはなんでいっつも上から目線で話してるんだよって話だよな。
だいたいマゲをほどいたまま巡業に参加したり、稽古した訳でもないのに、なにが悪いんだって話。
ほどくのが駄目なんだったら一生マゲを洗えないな。

こんなことまで駄目出しされたら、プライベートでなんにも出来ないじゃん

265:待った名無しさん
08/08/31 12:00:49 0
白鵬は内藤といっしょにリングで練習したとき
着物でもマワシでもなかったはずだがな
やく的にはこれもアウトのはずなんだが、なにも言わないよね

266:待った名無しさん
08/08/31 12:34:08 O
コメンテーターとしての品格がない奴に
品格を言われる筋合いはない

267:待った名無しさん
08/08/31 14:08:49 0
自分だけは何を言っても許されると勘違いされてる奴には自分も批判される
立場になってもらいたいのでもっとひんしゅくを買って欲しい

268:待った名無しさん
08/09/01 04:14:37 0
大相撲の力士はなぜ髷を結っているんだ?
同じく、なぜいつも和装なんだ?

とにかく大相撲の力士はある種の様式美を演じているんだよ。
そこに理屈も何も無い。
いやなら辞めればいいだけ。

朝青龍も髷を結いたくないなら横綱を廃業すればいい。
横綱でいたいなら、髷を結い続けなければいけない。

バカな写真家ふぜいが、御託並べて反論しているらしいが、
文化を理解できない奴は写真家辞めろ!だな

ここの住民も、理解できない奴は相撲ファンなど辞めろ!
プロレスファンにでもなればなんでもありだ。

269:待った名無しさん
08/09/01 04:24:12 0
写真集の題名に横綱とあるんだからなあ。
やくの指摘はもっともと思うが。

なんか最近乱れているな。

270:太刀山型の土俵入り
08/09/01 06:55:33 0
>>268-269
つまり角聖常陸山は横綱として相応しくなかったといいたいわけか。

271:待った名無しさん
08/09/01 07:59:11 0
また、まげを結わずポニーテールのような髪形で登場している写真集に関し、
撮影した写真家・野村誠一氏からは「写真集だけのもの」と反論されたが
「写真家から依頼されても横綱としてできないと拒否できるはず」と不快感を示した。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

コメントの対象が朝青龍のみに絞られているな
はっきり不快感を示した野村(あるいは出版社)への再反論をする気はないのだろうか

272:待った名無しさん
08/09/01 08:13:01 0
規律でがんじがらめにするには
全て「契約」で取り決めればいい。
大相撲におけるルールのあり方は
「ここらへんまでは多少目をつぶってもいい」
「この一線は越えたらダメ」というのが何もかもあいまい。
「かわいがり」ひとつ見てもそうであるように。

それらの問題を世論は「外国人力士への教育」だの「伝統」だのと簡単にひとくくりしようとするが
ふたを開けてみればいつも基本的には各論ばかりで議論しているのが現状。
組織としてのガバナンスをどう改善していくかという方法論を提案できる人材は
今の協会にはいない。またマスコミもそこには言及してこない。

273:待った名無しさん
08/09/01 08:38:54 0
>>270
常陸山ってそうだったの?
あと、ノンノに髷を結っている最中の貴が載ったって本当なんだろうか

274:待った名無しさん
08/09/01 10:09:30 0
もうやくには特別に朝青龍対策委員会でも設けてそこに置いてやれよ
殺人再発防止委員会の責務を果たす気が0じゃねえか
委員会は相応しいメンバーをもう一度再編制した方が良い
閣下とか

275:待った名無しさん
08/09/01 10:13:32 0
>>268
問題ないと言った千代の富士を追放しろと申すか

276:待った名無しさん
08/09/01 10:42:37 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コメント数ランキング第12位

277:太刀山型の土俵入り
08/09/01 13:40:03 0
やく氏が朝青龍モンゴルUターンを批判
URLリンク(www.nikkansports.com)
>「彼は1年前に問題を起こしており、生涯執行猶予的な立場。
>あの謹慎ですべてが終わったわけではない」と話した。

やくは「執行猶予」という言葉の意味を理解してから使うべきだな。


278:待った名無しさん
08/09/01 17:29:45 O
ヤクはアイドルのストロー収集してればいいよ。

279:待った名無しさん
08/09/01 17:49:26 O
別に朝青龍とか亀田好きじゃないけどやくはうぜぇな

280:待った名無しさん
08/09/01 18:43:37 0
>また、2日発売の写真集でまげを結っていない写真が掲載されていることについては、
>「モンゴルには床山がいない。気にはなったが、マネジャーに確認したら『大丈夫』といわれた。
>何を怒っているの」と批判に首をかしげた。

協会・野村のみならず、本人からも反論きましたよ

281:待った名無しさん
08/09/01 18:49:03 0
気になったんならやめとけ、と言っておけ

282:待った名無しさん
08/09/02 15:48:14 0
誰も、やくみつるなんて相手にしてネーだろ
ここまで粘着だと異常だな
内館てのもさ

283:待った名無しさん
08/09/02 19:11:51 0
今シャレの利く状態ではないのなら
マジでやくが床山やってこいよ

284:待った名無しさん
08/09/02 20:15:33 O
さてやくさん忙しくなりますよ

285:待った名無しさん
08/09/02 20:20:53 0
こいつが出てきてから角界にいいことが無いな。
疫病神だろ。

286:待った名無しさん
08/09/02 21:03:58 0
再発防止できなかったからコイツクビだろ

287:待った名無しさん
08/09/02 21:55:23 O
再発防止委員が
「モンゴルにトンボ帰りした!」
「髷を結ってない!」等
マスゴミと一緒になって
ど~~でもイイ事に噛み付いて
ネチネチと個人攻撃してる間に
協会は、ド偉い事になってますが?
お前て(防止委員)じゃ無いんですか?

288:待った名無しさん
08/09/02 21:56:35 0
やくみつるもやめろ


289:待った名無しさん
08/09/02 22:00:04 0
こいつたいしたことねえ癖に偉そうにしすぎだな

290:待った名無しさん
08/09/02 22:04:04 0
やくみつるやくやめろ


291:待った名無しさん
08/09/02 22:07:50 0
>>270
常陸山の話じゃないけど、デーモンも今日の2時っチャオで似たこと言ってた
江戸時代の絵の髷は今回のような髪型も入ってて、春日野理事長(栃錦)の時代に厳しくなったと

高砂と話していた謎の人物X氏って、まさか今回の陽性反応知っていたんじゃあ…

292:待った名無しさん
08/09/02 22:57:35 0
×陽性反応知っていた
○抜き打ち検査知っていた

293:待った名無しさん
08/09/02 22:58:18 O
若の鵬達が使っていたパイプなんてこいつから見たら極上のお宝なんじゃねえの?

294:待った名無しさん
08/09/02 23:53:41 0
おれが省エネ髷の基本をみせてやるYOOOOOOO!
(   `A´)~   

うすくたっていいんじゃない。
      みつる

295:待った名無しさん
08/09/03 05:06:54 0
こういう時だからこそ、やくみつるみたいなウルサガタの外部の人間が必要なんだ。

ものわかりの良すぎる奴や、お互いに庇いあうだけの人間では駄目なんだ。

ちなみに朝青龍は大人に反発するガキにとって、味方のふりをするワルの兄貴分にしか見えない。

でも、その実態は嫁にも愛想をつかされた、金儲けに必死なただの傲慢男じゃないか。

日本を舐めているんだよな、国内の巡業は平気でサボるくせに、母国のそれだと対応がまるで違う。

ああいうのをみていると、やくが怒るのもよくわかる。

にもかかわらず、朝青龍をもちあげているガキどもは、どうしようもない虚けだな。

296:悪食家
08/09/03 05:46:22 0
やく みつるを 初めてテレビで 見た

な ん だ あ りゃ!!

痩せガエルではないか

痩せガエルの特徴

自信がない いつも人のことを気にしてる あたまが悪い 虚勢のかたまり

信念がない だから人の欠点ばかりあげつらう

こんなのすもう会に入れるんだから 相撲もおわたな・・・

297:待った名無しさん
08/09/03 07:50:44 O
>>296
謝れ。
蛙さんに謝れ。

298:太刀山型の土俵入り
08/09/03 10:20:46 0
やくは「僕が触れたおかげで本売れたでしょ。僕にも分け前ちょーだい」って
開き直れれば大したもんだ。

299:待った名無しさん
08/09/03 22:00:26 0
冤罪だったら怒涛たちと一緒にかわいがりだな

300:待った名無しさん
08/09/03 23:59:02 0
やくの中では、ポニーテール>>>>>>>>>>>>>>殺人>大麻なのかね
犯罪者を糾弾しろよマナー違反ばかり叩いていないでさ

301:待った名無しさん
08/09/04 00:44:54 O
こいつは飲酒運転犯罪者織田信成批判はせずに朝青龍のマナー批判をしてたくらいだし、人が死ぬことよりも犯罪者がでることよりも朝青龍の素行が悪いことが許せない。
ただ本音はテレビ出て金稼ぐことしか考えていない。だから話題性がある朝青龍をたたくことに全力。ソースは江川達也。


302:待った名無しさん
08/09/04 00:50:12 O
まぁ道具処分する時間は十二分にあったわけだ。
プーチンと敵対しないことを願う

303:待った名無しさん
08/09/04 00:58:36 O
自民総裁は潔よく辞任したのにフテブテしいな北の膿!
薬みつる師位しかいないだろ?膿を辞任に追い込めるのは。
内舘や海老ジョンイルはフヌケなゴミカスだからな。

ついでにWBCの監督問題も薬師にまかせるのがいいと思ふ。

304:待った名無しさん
08/09/04 01:04:22 O
〉〉303 どこ縦読み?

305:待った名無しさん
08/09/04 01:26:44 0
殺人も重く見たから、各部屋を周ったりしたんでしょう。
人が亡くなったことよりもマリファナを重く見てるのは
豚の海以下、協会でしょ?
やくが、外部委員が必要だけど、今の協会では、元議員、とかの
名ばかり委員しか認めないだろう、って怒っていたよ。
協会が変わるためには、地に落ちるしかない、としたら、
ドル時やバカは功労者w

306:待った名無しさん
08/09/04 02:08:34 0
やくは自分が理事になりたいんでしょ。
でも、残念。外部理事はデーモン。


307:待った名無しさん
08/09/04 08:43:35 0
>>305
口実作って部屋めぐりしたかっただけじゃないの?
力士の使用済みの物がなくなってないか調べたほうがいいんじゃね

308:待った名無しさん
08/09/04 12:09:09 0
再発促進してないか?

309:待った名無しさん
08/09/05 14:53:15 0
【再発防止検討委員会】 やくみつる 3 【塞髪帽子促進委員会】

310:待った名無しさん
08/09/05 22:01:01 0
やくによれば
再発防止委員会は力士の生活全般の監視を行う委員会なんだよな
だったら今回の責任は委員会にもあるわけで
さっさと責任取って解散しろよ

311:待った名無しさん
08/09/07 05:47:16 0
1 名前:丁稚ですがφ ★[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 11:10:21 ID:???0
日本相撲協会の再発防止委員会外部委員を務める漫画家、やくみつる氏が3日、
協会上層部の責任問題に言及した。

やく氏はこの日、民放の情報番組に出演。『●●●露鵬 ●●白露山 ややややややや●北の湖』
と書き込んだイラストを披露しながら、「露鵬は検査3回、白露山も2回、ともにクロ。
星取表で『や』は休みですが、この絵の、理事長の『や』は『やり過ごし』の『や』です。
いろいろな問題をやり過ごしてきたけど、今回は(大麻吸引が)事実であれば、
理事長もクロ(●)でしょう」と痛烈批判した。

他人ごとかよ…

312:待った名無しさん
08/09/08 20:49:19 0
・大麻問題で日本相撲協会の北の湖理事長が辞任 新理事長に武蔵川理事 (FNN)
URLリンク(www.fnn-news.com)

> 武蔵川新理事長について、やくみつる氏は「北の湖さんよりは、
> ものをおっしゃるタイプの方だとは思うんですが、ただそれで、
> 理事会のメンバーをまったく代えずに、北の湖さん残ったことでメンバー代わらないわけですね。
> そこを補充するわけでもないですし。あれだけ若い年寄からの突き上げがあったわけですから、
> そういう声を理事会に反映させるような形で、組織をあらためるべきではなかったかと」と話した。
> (09/08 19:44)

・大相撲大麻疑惑:北の湖理事長が辞任…露鵬、白露山は解雇 (毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

> 大相撲のロシア出身兄弟力士、幕内の露鵬(28)=大嶽部屋=と、
> 十両の白露山(26)=北の湖部屋=の大麻使用疑惑で、
> 日本相撲協会の北の湖理事長(55)=本名・小畑敏満=が理事長職を辞任することになった。
> 北の湖理事長は8日、東京・両国国技館で開かれた理事会で「責任を取って辞任する」と話した。
> 露鵬、白露山は解雇が決まった。北の湖理事長の後任には武蔵川理事(元横綱・三重ノ海)を決めた。
>
>  同日開かれた日本相撲協会の再発防止検討委員会(検討委)には伊勢ノ海生活指導部長ら相撲協会の8委員と、
> 日本アンチ・ドーピング機構専門委員の大西祥平慶大教授ら外部委員4人が出席。
> 外部委員のやくみつる氏は欠席した。 ←←←←
>
>  検討委では、関取69人を対象に抜き打ちで実施した尿検査で露鵬と白露山に陽性反応が出た経緯が報告された。
> さらに日本で唯一の世界反ドーピング機関(WADA)公認の検査機関の精密分析でも両力士に陽性反応が出たこと、
> 検査機関の精密分析の意義が説明された。このあと別室で待っていた露鵬、白露山を1人ずつ委員会に呼び入れた。
>
> 検討委は午前11時4分に終了。露鵬、白露山は国技館を退館し、引き続き、緊急理事会が開かれた。

313:待った名無しさん
08/09/08 21:11:36 0
>>310
横審にしろこれにしろ世間体のために存在する協会言いなりお遊戯会なんだから責任なんて取る訳がない
薬中力士や北の湖の態度に怒って辞めるとか臭わせもしないだろ?

314:待った名無しさん
08/09/08 21:13:18 0
◆ スーパーモーニング
「大麻」2力士「やってない」 鳥越「『ウソ』に見えない」 2008/9/3
URLリンク(www.j-cast.com) (J-CAST)

> 協会の再発防止検討委員会の委員でもあるやくみつるが出演した。
>
> 赤江珠緒は、「協会としては、疑惑を払拭したいというねらいだった?」と聞く。
>
> やくみつるは「先週金曜日に決まったんですが、本当に出るとは思っていなかった。
> ただ一方で、警察が白露山ともう1人のロシア人力士に興味をもっていて、
> 露鵬にも聞きたいといっているという報告はあった。興味を持たれていたのは事実」
>
> 小木逸平は、「吸引だけなら法には触れないのだが、精密検査でも出たとなると、相撲界としてどうなるのか」
>
> やくは「協会の処分とは別ですよね。しかし、時太山の死亡から原点に立ち返ってといっていながら不祥事続発ですから、
> 執行部入れ替えくらいの高いレベルのことが必要でしょう」という。まして今回の白露山は、北の湖理事長の部屋所属だ。
>
> 鳥越俊太郎は、「ウソついているようにも見えないが、尿から出ているのは間違いないのだから、よくわからない」
>
> やくも「白露山は、見かけとは裏腹に好感の持てる男なんですよ。彼のいうことを信じたいんですがね。
> どっちを信ずるかとなれば、検査を信じざるをえない」と、やはり苦しそう。
>
> 山本博が「親方には、力士を人として育てていく責任がある。どれだけやっているのか」
>
> 協会だけでなく、部屋のシステムも見直すことになるのだろうか。

315:待った名無しさん
08/09/08 21:26:10 0
>>311は、4日のサンスポ記事。
URLリンク(www.sanspo.com)

3日の日刊スポーツ記事だと、>3日のスーパーモーニング出演時(>>314)のように、
親交のある露鵬・白露山の陽性反応に戸惑ってる感じなんだけどね。

・やくさんショック「悪印象はなかった」
URLリンク(www.nikkansports.com)

>  日本相撲協会再発防止委員会委員で漫画家のやくみつる氏が2日、麻薬汚染の徹底解明を訴えた。
> 十両以上の関取だけでなく、全力士の尿検査を義務づけることを提案。
> また、薬物の陽性反応が出た白露山の師匠でもある北の湖理事長の監督責任も厳しく追及した。
>
>  もう信用できない。若ノ鵬の逮捕時に、無関係を強調していた露鵬、白露山の陽性反応。
> やく氏は「汚染の度合いを正確に把握すべきだ。序ノ口からすべての力士に対して、
> 早急に薬物検査を実施すべき」と話した。また、北の湖理事長に対しても「自分の部屋から出たら、
> さすがに監督責任は逃れられない。もう待ったなし。言うまでもなく、今(辞任を)決断しているでしょう」と続けた。
>
>  やく氏のショックは大きい。露鵬、白露山とは食事をしたこともあるなど、親しい関係だった。
> 「気の短い兄(露鵬)を弟(白露山)がたしなめ、フォローしていた。きちんとあいさつもするし、
> 悪印象はなかった」。それだけに、大相撲存続の危機すら感じていた。
>
>  [2008年9月3日9時30分 紙面から]

3日の出演番組で漫画を描いたのは、スーパーモーニングじゃないっぽいから、
いったい何の番組で、露鵬・白露山を茶化すネタを描いたんだろう。

今日の再発防止検討委員会は、直接この二人に報告していたから、
やくをその場に置くのはふさわしくないと、他の委員から外されたのかもしれないけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch