ビートたけしスレ Part 5at SUBCAL
ビートたけしスレ Part 5 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:06:51 yAD2AYWy
マルチタレントという言葉が似合わないたけしを語るスレです。
異端者たけしを懐かしい話題から、最新の話題までぞんぶんに
語りましょう…っておおげさ過ぎw マターリいきましょう。

前スレ
ビートたけしスレ Part 4
スレリンク(subcal板)l50

過去ログ
スレリンク(subcal板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:38:50 RkfV9Fdv
>>1

前スレ、少しずつ消えていけ~で埋めてたら1000取られたorz


3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:40:34 RkfV9Fdv
なんか気持ち悪いので一応w

妙にDJ 下心責める 同じ台詞は二度とは言わない
そんなつもりで 口説くはずだったのに

ドンマイ~♪

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:47:20 EEhMdjQz
>>1
乙華麗~(懐かしいよなー)

>>3
ワラタw ドンマーイ♪

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:55:54 evjKum80
>>1 えらいぞ、この野郎。前スレの続きだ、この野郎。

たけしは一瞬流れと関係ない話をする事が増えてきた。やっぱり年だなーと思う。
何でかと言うと、結局その話を全部聞いてると結論はそのテーマのたけしなりの
答えにいつもなってる。うん、なるほど、と思わせる意見が殆んど。
でもね、そんなに長くしゃべったらOAの尺には入らないじゃん。
若い頃は10秒なら10秒内で、3分なら3分使って瞬間的にネタと言葉を選び
爆笑や人が唸るコメントを出した。これの類稀なる天才であった。

でもね、おりゃー今のたけし好きだよ。老いた姿も見せる、しゃべりは若干たどたど
しいが頭は健在。それに色気がある。落語、演芸の名人から時代が変わり、テレビ
芸人の名人誕生へ。灰になるまでおりゃー見届けてやる、芸人たけしの生涯を。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:24:13 RkfV9Fdv
>>5
>たけしは一瞬流れと関係ない話をする事が増えてきた

たけしのコメントって導入部をとんでもない所から入っていくやり方多いよね。
回り道して最後はちゃんと本題に見事着陸するんだけど、ここら辺が所謂「たけし節」の一つになるのかな。
ただ、最近はその導入部、フリの部分が長いと感じる時は確かにあるね。
若いときはもっとコンパクトにまとめていたように思う。
だから前スレ情報にあった教育白書でのKY発言みたいな誤解が生じるだろうね。
長いフリの部分だけつまみ食いされるから。

そういえば同じく前スレ情報に、いいとも終了と同時にタモリも引退って書いてあったけど、
いいともをやめるだけであって芸能界自体を引退ってわけでは無いよね、勿論!?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:31:13 EEhMdjQz
>>6
タモリいいとも終了はガセだよ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:34:13 EEhMdjQz
>>5
年とってルーツからしゃべるようになってきたのかもね。
でも、本質は突いた発言してると思うんだよ。なのにあんなこと書かれて
俺いやんなっちゃった。

たけしは最近、ジジイの面白さが出てきたなと思う。
レバーもんたの雰囲気は昔じゃ絶対出なかったw
あの口調、あの目つきw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:38:41 RkfV9Fdv
>>7
ガセかw
なんかホッとしたような、もうそろそろいいんじゃないかとも思うような・・・


10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:45:34 EEhMdjQz
テストためしあげ 社員 shine64083.zip



11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:47:28 EEhMdjQz
>>10
間違え take だったw

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:56:21 EEhMdjQz
shine64084.zip 上記同様
shine64085.zip

前のと同じだから本当に試しあげなんで。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:36:36 f6v7uTr8
>12
ありがとうございます!

ただ、今はテンポっているようなので削除までもう少し間っていただけませんか。
お願いします。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:28:41 hkJxjrct
>>13
okです

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:55:19 FYiMrpnH
>>12
誠に御苦労様でございます。中身はFCでしょうか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:05:39 +ggNf5Ci
>>15
以前うpしたANNです。お持ちの方も多いと思いますが
スペックテストの意味であげました。良ければ、期待しないで落としてみて下さい。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:06:41 +ggNf5Ci
2yoshi7550.zip
2yoshi7549.zip
2yoshi7548.zip

吉祥 take

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 05:19:07 +ggNf5Ci
> 映画に出してほしいとせがむ池乃めだかに対して
> 「エマニエル坊や西部へ行く」

水道橋博士も借りた600万返した時に
「次の映画はお前が主役で西部劇を撮る。タイトルは
『エマニエル坊や西部へ行く』」
って言われたらしい
その後、映画の件を聞いた水道橋博士に
「おまえ、役作りしてもうちょっと背を縮めて来い。あと3センチなんだよな」


博士!あともう少し!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:33:07 5KpkFS3U
冷静に考えたら、 「エマニエル坊や西部へ行く」 の主役は
やかんでいいんじゃないかな? 
やかん日記は時々見るが結構面白い。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 05:31:11 YioUU6pu
テスト上げ

44429.zip kita9
44428.zip kita8
44427.zip kita7

姉 take

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:01:19 ZwAzoZdh
ありがたくいただきまする

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:13:58 yuOe7L7k
まとめスレにする筈が普通に進行し始めてるよぉぉ~><

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:29:13 yuOe7L7k
あ、向こうに書くべきでした。
スマンです。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:45:17 8r/j1vpK
俺もつい忘れてまとめスレに書いちゃったよw めんごめんご(死語)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:39:00 9Clej3gw
水道橋がTBSのチビアナと
俺達低身長同士はmm単位目測センサーが備わっており
あ、2mm勝った 1mm負けた と口に出さないが
思い合ってると逝ってたな。
禿同士もそうだろう。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:46:19 8r/j1vpK
>>25
それは白木みのるセンサーだな。僅かな違いも見逃さない。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:54:05 EaHOIV+t
>>26
まとめスレの方乙です。78年当時のあの時間帯って俺何見てたかなぁ…

6チャンの料理天国か10チャンの戦隊シリーズだったか。アニメ好きだったから18時半からのタイムボカンシリーズは見てたけどその前の時間帯はどうだったかな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:19:19 2RLnKd33
玉袋がデカイから小さく見えるけど水道橋ってそんなには小さくないんだよね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 07:12:46 s3RXyA5n
見つけた つべ タケちゃんまん

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 09:55:09 s3RXyA5n
テスト 44476.zip 姉 take

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:15:34 X7zpFrc2
>>27
すまん、まとめスレってどこ?

>>28
石橋に対する木梨みたいなもんかな


32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:54:24 CEdeqxWu
俺は逆にセントルイスのデカい方が近くで観たら170程度で驚いたな。
玉袋がレスラーと並んだ写真は体屈んで相手デカク見えるように心配りしてるな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:23:55 0eiIUUzF
金も要らなきゃぁ女も要らぬ
ワタシャも少し背が欲しいぃぃ・・・

魂の叫び

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:27:27 EaHOIV+t
>>31
ヒント:
もう一つの「ビートたけしスレ Part 5」

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:30:13 EaHOIV+t
どうせやるならデッカイことやろぅ
奈良の大仏 屁で飛ばすぅ~

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:03:29 DvZyRltO
うむ、俺も目に入ったスレに書き込んでたスマン。

丙ちゃんは松尾に冷たかったな~代役の時。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:17:52 7FNdR+uo
>>35
ワラタw でかいw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:26:37 k7hedCNq
>>34
ど、どこすかね?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:58:29 2RRf6hBE
>>38
スレリンク(subcal板)
スレ立てはゴッドファーザーさんだ。ソニー逃げて~

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:01:46 k7hedCNq
解決しました志麻

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:08:07 2RRf6hBE
>>33>>35
玉川カルテット大好きだったんだよ!何度聞いても面白かった。

じいちゃん、ばあちゃん、ねんねしな~明日の朝に死んじゃった~
あんあんあーん、あんあんあーん、あんあ~んあ、あんああん。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:22:06 WYBXFm6+
>>34
ありがとう、いつの間にw


43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:23:33 /Jhj4nqx
>>28
ほんとだ。公式プロフ見たら、玉ちゃん180センチあった。

水道橋博士:身長:161cm 体重:53kg
玉袋筋太郎:身長:180cm 体重:74kg


とんねるずの公式プロフから。
とんねるずのサイト、かっこいいなw

石橋貴明:身長182cm 体重74kg
木梨憲武:身長178cm 体重60kg

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:39:17 bTC4/PsK
軍団は皆小さいよねえ。
ダンカンがデカく見えるもん。
175と自称してるがそんなに無い。
(昔コンビニでよく見た)

とんねるずが お笑い=チビ って常識壊した、と秋元が逝ってたが
今の若手は皆身長普通だな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:35:42 YKAr4Ay1
Johnny Mnemonic見た人いる?

全然記憶にないんだけど、本当に出てたの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:44:05 7VdNF8wh
気分はパラダイスに玉川カルテット出たときあったな
あたしゃもすこし・・・の人は身長140cm代で一番大きい人でも163cm並ぶと武がやけにでかく見えたw
昔景山民夫が書いてたけどテレビに出てる人って平均すると一般人より若干小柄らしい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:16:09 rjnAg689
集団ストーカーについて、音声送信、マインドコントロール、思考盗聴、位置特定、身体攻撃、組織についてのホーム・ページ
思考盗聴は、あり得ない。思考盗聴のからくりを説明.
集団ストーカーの顔写真を掲載。
URLリンク(www1.odn.ne.jp)




48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:41:29 168le7El
知るかバカヤロー

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:38:35 LOhH1nRc
>>44
覆した常識を更に促進させたのがアンガールズだね。
二匹のナナフシと言っても過言でない細さと長さw

田中卓志:身長187cm 体重58kg
山根良顕:身長180cm 体重53kg
(二人の公式ブログから引用)

面白かったのが二人のプロフのこれ↓(抜粋)

田中の趣味:
コケ栽培(好きなコケ・・・キダチヒラゴケ・嫌いなコケ・・・ゼニゴケ)
囲碁(ネット対戦で鍛えています)
ゴルフ(ベストスコアはまだ134。おぎやはぎの小木ゴルフスクールで習っている)

山根の趣味:クッキー作り

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:47:44 LOhH1nRc
>>45
映画のJMのことかな?アマゾンでJMで検索すると出てくるよ>DVD
俺は劇場で見たよ。アマゾンの登録情報によると

出演:キアヌ・リーブス, ビートたけし, ドルフ・ラングレン, アイス-T, ヘンリー・ロリンズ
監督: ロバート・ロンゴ

たけしは893の幹部の役で出演している。SFとしてはいまいちの出来だったけど、
JM共演後の話をANNか北野FCでしていて面白かった。キアヌ・リーブスが
役に入り込んで「あーーー!」となっている様子やハリウッドの映画システムや
役者の待遇の話が興味深かった。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:22:42 eOZI06al
JMは酷かったな。
今じゃ受けないレヴェルの仕事。
契約書の不備でオフィス北野側が大損こいた筈。
武が海外進出を慎重に再考する切っ掛けになった。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:27:53 LOhH1nRc
役柄も893というプロトタイプだったしね。
元々ロバート・ロンゴは現代アートの人で職業監督でなかった。
たけしの監督作品を海外に出している今、この経験が大きな糧になったのかな。

53:スコーピラー
09/01/16 17:00:08 Z3Fkmriq
勝手に交渉すすめて森社長を激怒させたというジェイムズ・グリッケンハウス監督のたけし主演作品てのも観たかった。
「シェイクダウン」のナチュラルなアホさ加減はタランティーノやコーエン兄弟なんかより貴重だと思う。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:30:32 NJr5fw1Y
ロンゴはたけしのマンションに招待されたそうだ。
たけしは不安がっていたとか言ってたような。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:12:41 2IGFisrT
不安の原因は何かいな?

監督、オイラの手料理 口に合うかしら? とか…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:15:23 w/9oQXhJ
>>53
ジャッキー・チェン主演の「プロテクター」の監督だよね?
勝手に交渉を進めていたというのは、たけしに直接交渉してきたってことか?

>>54
もしかして、たけしをマフィアだと思っていたとかw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:00:02 VdNS9EzI
気分はパラダイス 今見たいな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:55:33 Dg4yvWGc
ジェイムズ・グリッケンハウスと聞いちゃ黙っていられないな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:46:55 19K2CCFf
>>57
気分はパラダイスってタイトルもいいよなー。
この浮かれたタイトル。テレビって楽しいなーと思っていたあの頃

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:56:00 19K2CCFf
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
林家いっ平、三平襲名記念公演に8000人無料招待

公演は、初代三平さんとゆかりのある、たけしや舘ひろしらが出演するスペシャルステージと、
春風亭小朝や笑福亭鶴瓶らとともに伝統の口上を行う2部構成。
姉の泰葉(47)は出演しない。←安心だw

参加は応募制。往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を書き、
〒110 8799 日本郵便上野支店留 林家三平襲名「日本全国感謝の会」事務局へ。
締め切りは2月末。3月8日の公演(東京・両国国技館)は午後2時開演。
行ける人は応募するべし。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:20:12 720hTsE6
海外ではホントに怖いと思われたりしてるらしいね。
舐められるよりはイイ。


62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:20:34 19BPqp6r
海老名家の人間が居なければ最高なんだけどね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:26:47 19K2CCFf
>>61
たけしが海外に行った時、迎えの車が故障して別の車になったとか言う話してなかった?
そしたら、相手の態度がすごく丁寧で何度も謝ってくる。何年か後に映画祭のパーティで
聞いたら、映画のイメージでたけしを本当のマフィアだと思っていたらしいw

>>62
それは言わない約束だぞw 3月8日は日曜日だから応募するよ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:41:04 Dg4yvWGc
海老名家の新キャラクター

どうもすいませんくん

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:50:05 RRG3YDJq
新垣里沙DVD『アロハロ!2 新垣里沙DVD』
URLリンク(www.up-front-works.jp)

ファン待望の新垣里沙 ソロDVD第2弾発売!

好評につきシリーズ第1弾 (2007年6月13日発売)に続き、早くも第2弾が登場!
今回は新垣里沙と一緒にハワイを旅しているような、同じ目線、同じ高さ、同じ時間を感じられるような映像。
移動の車中や飛行機の機内、マジックショーを観ながらのディナー&トーク、ホテルのベランダから夜景を堪能、
海のアトラクションを体験といった彼女を身近に感じられるような内容となっている。
もちろん水着シーンも多数!

アロハロ!2 新垣里沙DVDダイジェスト
URLリンク(www.dohhhup.com)
URLリンク(toromoni.mine.nu)
参考画像
URLリンク(yokohama.jorf.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www3.tok2.com)
URLリンク(www3.tok2.com)

大ブレイクの予感にワクワクしてきたガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)
今年は飛躍の年にしたいので予行練習に励むガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:55:37 6leLlAky
>>60
情報&転載サンクス。
最近、総合スレの方は何かたけし新情報は無いか?とチェックしてるだけなんで、
こうやってこっちに転載してくれるとありがたい。
いや、さすがに向こうはもうお気に入りから外そうと思って・・・あそこまで不毛な状態だと。


67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:01:55 lFvO4cS4
誕生日おめでてぇじゃねぇか、バカヤロー!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:16:53 FU0qIGaC
(・∀・)たけちゃん おめ!!!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:32:00 PNj3YcfZ
一対一(+アシ)のトーク番組またやって欲しいな。
民放お金無いならうってつけじゃない。夜23時位からどう?NHKさんでも。
気分はパラダイスからたけしファンになった私。ここだけの話くれた人ありがとう。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 08:37:05 wPT2PTcQ
たけし、誕生日おめでとう。62歳か~。

>>69
ここだけの話や気分はパラダイスはいいよね。
ここだけの女性アシスタント、山口みえはジョークもわかって良かった。
つべみっけ トーク番組 でググって。

71:スコーピラー
09/01/19 03:21:44 U0I2vlzX
>>56
よりによって救いようのない駄作「プロテクター」を挙げなくても…
当時のTVCMでアマゾネス軍団の乳揺れ(変な効果音つき)が強調されていて凄く恥ずかしかった。
JMの終盤はたけしの挑戦状のCMに影響されていたらしい。
>>58
で、だんまり決め込むのかよw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:30:18 hpl6AqMy
>>71
「エクスターミネーター」は2を観るとグリッケンの素晴らしさが良く分かる。

家庭の医学のナレーターは「蛇」の人だよな、あれで気に入ったんか。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:18:40 5xeVvk3q
>>71
あんまり知らんのよ>グリッケン
そういえばジャッキー出てたな~と思って「プロテクター」だったんだけど見てないw
駄作だったのか。「エクスターミネーター2」を見てみよう。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:28:04 eAraXjpn
俺はそこそこ香港、台湾映画詳しいンだが
連中のキタノ信奉も凄いよ。
特に「ブラザー」はキタらしくて。
大体、10年近く昔、リッチー・レンって若手俳優が
「タケシグンダン」に入りたい位!と逝ってて驚いたよ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:41:16 hpl6AqMy
>>73
2の監督はグリじゃないよ

もしあなたがビデオ屋で、溶接のマスクかぶって
火炎放射器を構えてるパッケージを見たら……

借りちゃ駄目だ!!!
>>74
先月の秘宝で、ンが武さんは俺たちオッサンの理想だ言ってたね。

オッサンに大人気ですよ!

76:香港
09/01/19 19:59:17 Tnxf9tuz
他人のパソコンを盗み見るのはやめましょう

いつまでもやるつもりですか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:23:46 Z5LhjDxJ
>>75
おーありがとう~。良かった~借りに行かないで。
グーニーズを借りるつもりでグーリーズを借りそうになった人間だからな。
危ねぇ~。

>>74
リッチー・レンだな。今度は間違えないように調べてみる。
香港ノワールは80年代のスタイルが良かったなぁ。ベレッタで撃ちまくって捨てる。
タマ入れ直す手間かけてた映画見てたから新鮮で派手で大好きだ。


78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:30:36 doaAkLEt
モナヒョウ柄で復帰・・・

ポーカー賭博の謝罪会見に
トランプ柄セーター着用の柴田思い出すなw
しかしこういう無意識的挑発ってのはタケシイズムかもな。


79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:30:33 /GsigvEu
柴田のトランプ柄は数字じゃなくてジョーカーじゃなかったけ?w
普通ならとっくに忘れられてる事件なのに、柴田が登場したとたん激震が走ったもんw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:41:20 3BP+5qDI
あ~昭和だ……

そういえば松尾はどうなったんだ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:08:56 20ofm9GP
たけし、花畑牧場の新商品パッケージ手がける
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

欲しい…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:29:15 bPN6nhBz
「エッちゃん生キャラメル貰ってきたよ~」
なんてやってるのかな?



83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:35:18 q4aO2K1J
>>81
ギャラは生キャラメル3個か

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:11:58 /GsigvEu
>>81
URLリンク(www.hanabatakebokujo.com)
1月24日(土)花畑牧場オフィシャル・インターネットショップOPEN!

2009年1月20日
「生キャラメル」を超える「生キャラメル」登場!!
パッケージデザインは、北野 武 氏描き下ろし!
当オフィシャルサイトにて1月24日先行発売決定!

現在大ヒット商品となっております「花畑牧場 生キャラメル」を超える
生キャラメルのニュータイプ『花畑牧場 生キャラメル ?New Type? ホワイト&ブラック』を、
バレンタインシーズンに向けて2009年1月24日(土)に新発売致します。


俺にも買える!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:22:22 20ofm9GP
これはもう絶対に買う買うったら買う(;゚∀゚)=3ハァハァ

86:スコーピラー
09/01/21 19:01:08 TLyoHSHV
>>73
以前ここでアルドリッチの名を挙げたら「ソドムとゴモラの監督だよね?」と言われ
ここじゃ映画監督の駄作をわざと挙げるならわしになっているのかと誤解していた。
「燃える戦場」の「ハウリングノイズ&英語で話す高倉健」の組み合わせは良かったが、それのたけしバージョンを妄想して楽しんでいる。


87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:26:21 DZtpOtNB
>>85
俺は24日の先行予約する。中身は食べて箱をとっとく。
中身は誰にもあげないドケチっぷりを今から宣言しておく。

>>86

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 19:45:47 ID:C6JMdvhX
アルドリッチってソドムとゴモラの人でしょう?
何がジェーンに起こったか?はすごく面白かったし、カリフォルニア・ドールズは最高。

俺が書いたんだけど、ソドムとゴモラは個人的に好きな作品だよ。
キッスで殺せ!やジェーンみたいな味はないけどね。後期の作品の楽しさも捨てがたい。
駄作を書くならわしw 映画はほんとに好みが分かれるから面白い。

88:シルバーライダー
09/01/21 19:38:17 TLyoHSHV
>>87
アルドリッチが生きてたらたけしを起用してほしかった。
本気なのに笑えて下品なようでいて知性を感じる。
たけしと軍団(渡嘉敷らも含む)版「飛べ!フェニックス」とか、たけしとせんだで「北国の帝王」とか「スターかくし芸大会」でいいから演出してみたい。

89:スコーピラー
09/01/21 20:38:15 TLyoHSHV
>>79
確か絵札だったはず。賭博で捕まって出てきてそれはないだろ!とたけしがネタにしてたっけ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:28:38 E2ngpArW
ジョーカー説とクィーン説があるね>トランプ柄セーター

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:04:57 doaAkLEt
柴田は、賭博なんか陰で誰でもやってるやん と
反骨精神でわざとあの柄着てきた、って説もあるね。
博打、反骨と言えば
先週可朝やんが
♪可朝はストーカーとちゃうんやでえ~
と一節やたったら武が大喜びでこっちも嬉しくなっちまったな。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:50:28 ynl2y5XR
可朝さんの記事は冒頭から笑わせる

「歌謡曲「嘆きのボイン」をヒットさせ、  ギター漫談でも話題になった上方落語家の
月亭可朝(本名・鈴木傑=すずき・まさる)容疑者(70)

嘆きのボインて・・・70歳て

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:14:32 ynl2y5XR
今頃「板尾日記」を読んでいる。そしたらこんなこと書いてあった。


アラーキーのドキュメンタリー映画「アラキメンタリー」を見た。
“写真おやじ”という名前の妖怪に思えた。明石家さんまさんもそうだが、
楽しんで仕事をしている人間は妖怪に思えてしょうがない。
ビートたけしさんは、また違って、凄く人間くさい面白さがある人だと思う。


板尾の観察観は当たっているような気がした。たけしほど「人間」を
感じさせる人はいないと俺は思うから。長所も短所も含めて丸ごと
人間くさい魅力を感じる。

94:うんこに二言はない ◆VZ68gLxCzk
09/01/23 10:06:46 LH4/z6GL
総合スレに情報貼る奴すらいなくなったね。アンチが段々調子付いてきた。
こっちはもう用済みかと思っていたが。あの荒れっぷりは山田かつてない。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:54:22 P2JT4e0d
見るな、相手するな

96:ビートたかし
09/01/23 14:03:58 70VIeTiz
>>93
板尾の独特の空気感いいよね。
渋谷陽一が「たけし以降、違う笑いを見せたのは
松本だけ」といってたけど、板尾は松ちゃんとは
また違う笑いを提示しているような気がするね。


97:うんこに二言はない ◆VZ68gLxCzk
09/01/23 14:38:28 LH4/z6GL
>>95
華麗にスルーに同意。スレはお気に入りから消した。

ここを立てた後、総合スレが持ち直したのでここもいらなくなるかと思っていた。
でも、まだ需要はありそうだ。これからもみんなよろしく。ROMの人もどんどん
書き込んで欲しいと思う。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 15:49:13 DdMeMPJG
板尾は仮面ライダーのイメージ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:44:41 T1nbUSIv
板尾は天然

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:42:21 T1nbUSIv
>97
こんなことを言うのは失礼であるとは思うのですが、
名前があまりの異臭……もとい異彩を放っているので、
2才になる娘の目に入れても痛くないものに変更くださいませんでしょうか。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:04:15 jNxVYHYk
今正論派ぶってつまらん古館だが。
昔の喋りようつべで見ると
明らかに武の影響受けて露悪的にやってる。
おまけに武っぽい派手なセーターとか着ちゃってw

この2人接点あんまり無いよね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:50:24 QKlMFBsZ
古館の昔のしゃべりっていつの頃の話
初期のしゃべり口調はリングアナの頃に確立されてるから
たけしとは被らないと思うけどね


103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:44:21 vRGdH+Ju
>>100
娘さんの好きなもの何?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:46:16 vcu0B8lh
>>97
流石にうんこはなぁ…





ちんこにすればイイと思うよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:53:46 V+DtSEa9
>>103
おとうさんです

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:00:14 vRGdH+Ju
>>96
板尾はすごく冷静に自分のスタンスがわかってる人だね。
板尾日記に紳助の番組に出たときのことが書いてある。

やっぱり紳助さんの番組に出させてもらってもお互いに得する所がないというか、
俺のようなキャラが出ても、いじって笑いがとれる感じでもないし、紳助さんが
一人いれば、その番組の中のボケの食べ残しはないので成立してしまう。
俺が強引に食べにいっても、やはり、紳助さんの番組なので違和感が出てしまうので、
紳助さんが食べるべきなのであると思った。(板尾日記より引用)

分析が的確だよね。板尾がたけしと絡んだことあったかな?
絡んだらどういう感想を持つんだろう。それを見てみたい。





107:おとうさんに二言はない ◆VZ68gLxCzk
09/01/23 22:01:39 vRGdH+Ju
>>104
それは娘さんにますます見せられないw

>>105
それにします。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:46:26 DdMeMPJG
>>101
古舘はたけしのトーク番組にでてオナニー話を繰り広げてた。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:36:27 KUkMq++d
古館は雑誌かラジオで朝吹ケイトからもらった使い古しのシーツで
オナニーしたとかいってたな局アナ初のヨゴレだった

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:32:28 RN/QGgCR
古館はアナウンサーになっても実家住まいで
センズリしてて発射の瞬間を偶然母親に見られ
無言で襖スーッと閉められた、とか逝ってたな。
今の立場じゃもう言えないな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:57:13 VHjXh94m
古館っていえば20年ぐらい前にテレ朝の深夜でやってたスポーツUSAっていう番組が神だったな
MCっぷりがモロたけしだったんだけど見てた人いるかな
石橋とやってた第四学区もおもしろかったね
今の古館を見てると若干寂しい気持ちになるけど、まあしょうがない
ちなみにたけしと古館の共演はひょうきんプロレスを覚えてる


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:13:56 x7G9P4g+
武さんがミリオネアにまた出演するようです

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:31:08 DvtZV/WE
>>112
マジで?
今度は山本最中連れてくのかなw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:38:06 W7Wvm6c2
たけしとしてもモナは使い方が難しいと思うよ。
しばらくスクリーン以外で頑張って貰った方が良いんじゃないかな?
舞台とか執筆とかね。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:43:19 DvtZV/WE
この前の金スマきみまろSPでたけしの話がちょこちょこ出てたな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:05:54 x7G9P4g+
テレフォンには竹内薫さん、北野大さん、渡辺真里さん、吉村作治さんらしいです

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:32:05 SmAX4CYs
高島彩がフリーになってオフィス北野に入るような気がする

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 03:47:40 VcLVCZm3
これ買い?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 10:39:39 NhFMb7Kl
>>118
全部持ってなくて今の値段なら買い。
ゆうパックだから送料が高かったらどうかな~。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:37:36 1ufk5knn
古館はフライデ-事件の
時ラジオでたけし批判してた
たけしは古館の事 機械が喋ってるようで感情が無いって言ってたね!
まったけしの好きなタイプじゃないだろね!
古館は一時期「こんばんは〇〇です」みたいなの頻繁に使ってたね!


121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:04:41 NhFMb7Kl
グーグルで古舘伊知郎を検索したら、他のキーワード:

古舘伊知郎 バカ   古舘伊知郎 謝罪
古舘伊知郎 左翼   古舘伊知郎 2ch   古舘伊知郎 馬鹿

↑これってw ちょっとひどすぐる。
たけしが言いたいことはわかるよ。古舘のしゃべりは感情こもってないもん。
かと言って徳光みたいに感情移入しすぎてもなぁ。熱いプロレスには古舘の
描写中継が面白かったけど、普通のニュースであのしゃべりだと冷たく感じるかもね。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:07:17 EHFxDT1a
>>118
ブコフで百円で買えるとしたら(実際俺は100円で買い集めてる
1900-送料>落札価格
なら買いじゃないかと。

消費税も考慮するなら1995-送料だね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:41:48 NhFMb7Kl
姉 米:とにっく01、02、03 take

ヽ(´ー`)ノナカミ-第1回、うらみzyunn前・後

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:41:51 gFmXuh50
>>122
ブックオフのことブコフって言うんだ
参考になった!w


125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:58:43 SHbQpKY2
宣戦ブコフ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:12:36 gFmXuh50
>>123
ありがたく頂戴しましたm(_ _)m


127:スコーピラー
09/01/24 18:17:12 +RN/ZVJA
たけしが大橋巨泉を批判したときの「レジャーロボット」というフレーズがじじむさかった。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:56:25 tRw7x/Qn
3 :メカ名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:53 ID:49B8lhc0
巨泉を評してレジャーロボットだってさ。
タケちゃんマンロボなんてのもいたな。
たけし版ゴーディアンが見たいものだ。

ここにも書いてあるね。俺この発言知らないんだ。いつ言ったんだろう。

129:スコーピラー
09/01/24 19:02:53 +RN/ZVJA
>>128
雑誌の連載での発言。90年代以降だと思うがはっきりしない。
128が引用したのはたぶん俺の書き込みだと思う。

130:128
09/01/24 19:17:30 tRw7x/Qn
スコーピラーありがとう!どんな雑誌か思い出したらまたレス下さい。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:31:41 lpFHi8IS
生キャラメル、注文したよーヽ(´∀` )ノ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:35:06 v+sLntma
レジャーロボット面白く感じちゃった俺はじじぃですかそうですか><

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:03:08 SHbQpKY2
所さんの世田谷ベースでは、たけし話がちょくちょくでてくる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:30:45 G9QGJcLH
>>123
ありが㌧
談志ゲストの回ないかい?
図々しくてスマン


135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 09:39:52 viMjJFCb
>>134
わりぃ。ないんだよ。俺も欲しいんだけどなぁ。

136:134
09/01/25 14:33:25 zELJbJpp
>>135
いやいや、こちらこそ厚かましくて


137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:39:39 QU1R70dh
>>133
所さんの世田谷ベースのサイト見たよ。
BSFUJI 毎週日曜日 23:00-23:55
再放送     土曜日 19:00-19:55

第44回 イタリア車ふぇらりー&友の会全貌 が面白かったw     

138:スコーピラー
09/01/25 23:55:39 uWIoOqI+
>>132
番組なんかでギャグとして言ってるならまだしも
素の状態でそういうフレーズ(ロジャーラビット)が出てしまうのがそこらのオッサンぽいと感じた。
ヒネた見方をすれば、真顔で「教育怪獣ママゴン」だの「もやしっ子」だの口にするたけし(例えが古いな)は「笑える」だろうけど。

139:133
09/01/26 00:07:34 nitneBuW
>>137
あ~飯時になんとなくチャンネル合わせてたんだが
あれ再放送だったんだな。

おかげで初めて本放送見た……
たけちゃん出てたな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:12:08 6Q9eiBak
>>138
> 「教育怪獣ママゴン」

ブラックモンスターママゴンにしたら、少しはロボット通な感じでいいかな?
過干渉な親はオセッカイダーとか。


141:スコーピラー
09/01/26 00:28:15 Xd6Ri27+
「わっ!ツービートだ」でウルトラマンの映像が流れたとき
「おいらこういうの好きなんだよね」とポツリ。
当時俺は幼稚園か小1ぐらいだったので意外に感じた。
でもたけしはピープロ特撮っぽい。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:55:28 nitneBuW
>>141
宇宙猿人ゴリか!

143:スコーピラー
09/01/26 01:02:39 Xd6Ri27+
鉄人タイガーセブンかな。

144:137
09/01/26 01:09:27 UFicCmFN
とても深いです。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:09:29 6Q9eiBak
「宇宙猿人ゴリなのだ」ってレコードあったよね。
ゴリも歌を歌うんだなって思ったあの頃。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:47:45 nitneBuW
惑星Eから~追放された~
この悔しさは忘れはしない~

ゴリラだったからゴリとラーなのか……ort

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 10:16:57 FP0U+a+F
子供の時は
惑星いたら~追放された~♪
だと思ってた!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:32:26 0aU8OkDD
(´;ω;`)ついてけないよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:33:39 0aU8OkDD
あっと、間違えた

150:ビートたかし
09/01/26 13:37:48 Za+vjNFc
>>106
ほんこんはよく「医学」にでてるけど、板尾との
絡みはみないよね。
そういえば、
板尾が今度長編監督デビューするらしいね。
「板尾創路の脱獄王」。
その前の短編「14階段」もWOWOWでみたけど、
他の吉本芸人の監督とは一線画して、おもしろかった。
大日本人も嫌いではないが、監督としての
才能は松ちゃんよりも板尾の方に感じられるなあ。





151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:13:29 TC661uzU
吉田豪がジェリー藤尾インタビューしてるが凄いね。
本当に命のやりとりしていた元愚連隊なんだな。
武も初期ANNで村田センセみたいにネタにしていたな。

催眠術番組で気がつくと臨席の無関係のジェリーさんが勝手に懸かっていた。
超能力番組で思いっ切りスプーンを手で曲げていた。
洒落の腕相撲企画なのに、控え室で必死に腕立て伏せアップしていた。

とかね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:28:02 jI0fE+41
そんな関係で「用心棒」のチンピラ役に選ばれたのかな?>ジェリー藤尾
欽ちゃんの家族対抗歌合戦の記憶ぐらいしかないなあ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:52:30 nitneBuW
>>152
あれだよあれ!土曜のお昼にやってた……タイトルでてこない
中でミニドラマやってた妙な番組
男装のキャッチャーがピッチャーに惚れてて……。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 15:07:59 jI0fE+41
>>153
笑って笑って60分?


155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 15:27:40 FP0U+a+F
お笑い板に喧嘩の強い芸人なんてスレがあるけど
昔のたけしは誰々が強いとか悪いとかよくいってたね チェリッシュの旦那も強いとか言ってた!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 15:37:22 TC661uzU
六本木散歩するだけの番組でミッキー・カーチスが

「40年前ジェリー藤尾の頬ドスで削ったヤツが、
 報復で腕バッサリ斬り落とされたのよ、丁度此処に落ちてたの・・・」

だって。モロ 黒澤「用心棒」のジェリーじゃんw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 15:44:22 nitneBuW
>>147
どんだけ理不尽なんだ!
>>154
それだー!たぶん……

ミッキー・カーチスといえばガンヘッドとジャズ大名

あ~安岡力也がだれの息子だっけ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:52:23 ze4R4/+E
>>154
ナツカシス!みごろたべごろとこの番組をいつも混同してしまう
そういえば松田聖子を初めて見たのもこの番組の新人アイドルマラソンコーナーだったな


159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 03:06:59 E5UVuK4L
今フジ721でたけし軍団全書を観てたんだがなべやかんの話面白かったな。
あいつは馬鹿でもないし話下手でもないのに芸人としては面白くないんだよな。
改めて芸人として売れるってことの難しさも感じながら観てたわ。
このシリーズタカと伴内しか観れてないんだよなあ、是非全回再放送して欲しい。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:49:43 GvPUgKNn
なべおさみは同和カムアウトしてソッチ系の講演やってんだよな。
洋七もそうだがお笑い芸人が講演で笑わせ泣かせなんてお手のもんだしな。
やかん母はパール・バックに見出され映画出てる筈。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:51:51 5JZrreTm
>>157
安岡力也のとうちゃん、イタリア人だって言ってたけど本当かな?
じいちゃんはシシリーのイタリアンマフィアだとwikiにあった。
wikiは信用ならんから信用してなかったけど、イタリア人と言ってもいい風貌になってきた。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:36:30 ysoCCYSp
ハーフでもないのにスザンヌとか言ってるのもいるしなぁ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:45:16 5JZrreTm
スザンヌさんはひと昔前の外国風の人形みたいだよね。

>>156
ジェリー藤尾の原田オフィスのサイト見たら、まるっきり欧米人だった。
戸籍では日本名になっているらしいけど、母親はイギリス人ではないかと
言われているらしいね。用心棒も外見が外人だったけど、それほど違和感なかった。

ジェリー藤尾の離婚の時はすごく驚いたよ。夫婦仲のいいイメージしかなかったし、
家族対抗歌合戦でも本当に楽しそうだったから。たけしは火宅の人だけど
芸能界のおしどり夫婦の方がいろいろありそうだ。火宅の人であっても、
幹子夫人は芸能界を知ってるし、気丈だから持ってるんだろうな。

ゴリは独身なんだろうか?それが気になる。
ゴリって元々主人公だったのに。猿だってだけでヒールになるなんて理不尽すぐる。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:29:43 ysoCCYSp
滅多なこと書けないんだけど、ジェリー藤尾が離婚だ何だとゴタゴタしてた時にバイト先の話し好きのオバちゃん連中がジェリーと娘を見てて、
アレじゃない? 近ちゃん って言ってた。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:09:58 e/51h3yK
ゴリには哀愁があったよ……。

猿だけどな!

フェラーリ、二十ウン時間テレビのネタふりだったら凄いな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:28:16 nFUnDaKD
まさか、フェラーリを…いや、なんでもない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:55:52 AFlO/G7z
家族対抗歌合戦はデブだった頃の鶴太郎も出てたな。
嫁がすげーブスだった記憶。
四国の興行主の娘だったが駆け落ちして・・・
とハードな因果を告白していたような記憶がある。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:09:51 t4SSj+uy
たけし一家も出たね。今考えればたけし・欽ちゃんの貴重な2ショット。
鶴の嫁はひょうきん族で見たけど、いやはや何とも・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:14:02 Crj5cAbg
弁天ユリちゃんは俺の嫁

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:26:06 4LWg37Jh
即金でお金を稼ぎたければこれです。
毎日数千円から2万円ぐらい稼ぐことが出来ます。
(※確実な話ではあるが、有料です。)

URLリンク(2ch.zz.tc)

100%稼げるのがミソです。

最初に設定して、あとはクリックするだけです。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:33:15 PvDftpKq
鶴の嫁がブスという記憶は消したいんだけど、なかなか消えないんだよね。
肝心なことは忘れるのに、なんでこんな記憶が脳に残ってるんだか。
軍団の嫁は綺麗な人多いよね。江口ともみがまさか枝豆の妻とは。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:30:41 dS6m7kd4
松尾の奥さんも美人だよな東の奥さんは最初のお天気キャスターも美人だった
日テレのビッグ3のタモリの回の特番でやってたけどスタントマンみたいな危険な職業の人は
女性にだけ解るフェロモンが出てるらしい。軍団もスタントマンみたいなものだからもてるんだろうなw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:53:17 PvDftpKq
危険な経験をした二人は結ばれるっていうよね。
テレビを通じて、軍団の相手は疑似体験してるんじゃない?w
熱湯風呂がなかったら軍団の嫁は不細工だらけだったかも。

あ、新沼の嫁さんが脳裏をよぎるw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:23:07 Z0zkckuw
東は最初の嫁に風俗で貰った性病移して三行半だったよね。
本橋信宏って風俗ライターが
どんな先鋭マニアック風俗取材しても
先日東さん来ましたよ~って経営者が言う。真のマニアだ、って書いてたな。
今知らんけどw (淋)(病)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:29:38 kiBnjTvx
>>174
あの片○き○○ちゃんが性病・・・変な想像をしてしまう

そういえば前にチョロッとTVに映った北京ゲンジの無法松のカミさんも美人だったな


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:20:34 fjYCcnbI
ミリオネア、レバーもんたで対決するみたいだな面白そうだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:00:49 n23L19OM
クイズ$ミリオネア 2009年1月30日 19:00~21:49

ビートたけしはかつて出演した際、1000万円獲得に王手をかけながら、
その夢を果たせず敗退。今回、リベンジに挑む!!

■司会  みのもんた
■ゲスト挑戦者  ビートたけし、高畑淳子、八代英輝、泰葉、宇治原史規(ロザン)ほか
■チーフプロデューサー 松尾利彦(Windie)
■プロデューサー 麻生華子(Windie)
■演出 田中経一
■制作 フジテレビ
■制作協力 Windie NEXTEP

178:ビートたかし
09/01/29 12:50:22 6mk81BiU
テレフォンはだれかな?
ひょっとしてこんどこそモナちゃん?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:01:17 +MTLtRyJ
またでんの?意外だな~

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:19:38 Wtx3124r
モナのせいで大変だなたけし……補填できるのたけししかいねえもんな……;;

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:53:03 HnwXUCiK
なんの補填だよw
まさか事務所の借金のこと本気にしちゃってないよね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:18:39 Wtx3124r
は?
本気もなにもホントだろ。

なにが「本気にしちゃってないよね?」だよ。
バカなの?

脳に欠陥でもあるの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:18:30 p6fktO0j
天国の小咄

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:42:54 guxqc909
( ;゚д゚)あ、あの世ぉ

185:おとうさんに二言はない ◆VZ68gLxCzk
09/01/30 02:42:38 O/xRVcO+
>>184のIDがかっこいい。

事務所の借金というのはモナのCMの違約金のことだよね。
これはもう返したという記事があったね。1億はいってなくて確か8000万くらい。
たけしがミリオネアに出るのは、リベンジ企画だからモナとは関係ないに1000万カナダドル。

たとえモナのことがあっても、局がたけしを必要としなければテレビ以外の場所で
営業していかなくてはいけない。たけしは自分は63歳まで、と言っている。
体力の問題かも知れないし、気力の問題かも知れない。
たけし自身が局のオファーに応えてのミリオネア出場だと思う。楽しみだ。

たけしは63歳までと思ってるだろうけど、俺は65歳まではこの調子でいけると思う。
ということで、ここで喧嘩しては駄目なのだ。ここはマターリなのだ。

186:おとうさんに二言はない ◆VZ68gLxCzk
09/01/30 02:49:22 O/xRVcO+
>>180
真実はオフィス北野しか知らないが、モナが復帰したことで
たけしの周りがざわわざわわ~森山良子状態になったことは確かだね。

>>181
CMの違約金は発生するから本当だろうけど、その時点で事務所が
傾いたというのは、たけしの洒落だと思う。森社長の目がテンになったとか。
たけしも人が悪いよな。森さんの立場がw


なんなの俺のID、血液型みたいじゃんw かっこわる~もう寝る。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:57:06 ynnwscsy
>>186
63歳まで発言、初耳
何で言ってたの?

IDそんなにカッコ悪くないよ
エコに配慮した車みたいw
いや、RVの前にxとcoの後に+があるから、何となく二酸化炭素撒き散らしてるダメRV車にも見える
coだからまあ放射能か・・・と理数系のたけしを気取ってみるw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:30:10 f+YJ2dj8
【テレビ】みの→さんま→たけし!フジ50周年大企画[01/30]
スレリンク(wildplus板)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:55:26 hDUDNjd/
僕だってID誉められたい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:10:20 guxqc909
( ;゚д゚)と、とても大きいです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:37:26 gzExQNmS
違約金8000万は業界通例で折衝すれば4000万まで値切れるが
北野側がポンと8000万払って ああ流石武、ということらしい。
しかしモナは何がしたいのか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:19:05 taYtKlQs
【芸能】花畑牧場・田中義剛“みなパクリ、欲と金のためなら平気で人を踏みつける”甘くない「悪評とトラブル」(週刊新潮)[01/30]★3
スレリンク(mnewsplus板)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:48:44 qji7q5F0
>>192
何か怖いな・・・どっちも


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:57:48 w8Lvc3/l
みのvsレバこうご期待

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:59:23 Mo2Tu2/s
告知違ってる。ミリオネア今日の今から!!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:49:59 Mo2Tu2/s
告知間違ってなかった。自分が日付間違ってただけだったw
雑学辞典はあなどれないなw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:22:48 Mo2Tu2/s
>>188
情報トン!記事から引用しとくわ。
みの→さんま→たけし!フジ50周年大企画(サンスポ)

3月1日に開局50周年を迎えるフジテレビが、2月27、28、3月1日の3夜連続で
超大型特別番組(後7・0)を放送することが29日、分かった。
「歌」「笑い」「報道」の3分野に分けて各4時間以上の特番を制作し、半世紀を振り返る。
司会はそれぞれ、みのもんた(64)、明石家さんま(53)、ビートたけし(62)と大御所ぞろい。
フジ史上空前の大企画だ。

開局記念日当日となる3夜目の司会はビートたけし。
「激動!世紀の大事件~証言者たちが明かす全真相」は、「報道」がテーマとなる。
「笑い」の巨匠でもあるたけしだが、俳優として「三億円事件」「大久保清」「ライフル魔・金嬉老」など
実際の大事件の当事者を数多く演じてもいる。時事問題に関心が深く、“報道担当”には適任だ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:52:53 vA+voruv
姉 米:とにっく04、05、06 take

ヽ(´ー`)ノナカミ-kid修行、たけ兄大、morisyatyou
ny tukai kara no moraimono
少ないけどある分allあげるつもり

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:01:28 faIOwrup
>>197
たけしが報道とかニュースを語るって新鮮味ないんだよなあ
どうせならバラエティを語って欲しかった過去や現在のお笑いをどう思ってるか聞いてみたい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:52:16 w8Lvc3/l
>>198
いつもありがとう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:29:35 pCtnxmo1
日本で一番高額な生命保険に入っている有名人1位は誰? - 生命保険意識調査
2009/01/30 御木本千春 マイコミジャーナル

1位 麻生太郎
2位 みのもんた
3位 イチロー
4位 孫正義
5位 北島三郎
6位 叶姉妹
7位 タモリ
8位 北野武、島田紳助、浜崎あゆみ

最近、標本層がよくわからない変なランキングが多いな。

>>199
俺も語って欲しいけど現役だと語りにくいのかも。
一言一言揚げ足取られて、あげくラサールみたいにフルボッコされる。これが嫌だ。
かと言ってニュースも確かに新味ないね。内容が犯罪史のみだったらちょっと興味ある。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:31:05 pCtnxmo1
>>189
すごいジャイアントな人の足音IDだw すげえ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:56:05 p6fktO0j
松尾は相変わらずの服のセンスだな

204:.
09/01/30 22:59:51 hseGYyvT
1千万獲った?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:01:30 pCtnxmo1
とったよ!ゾマホンが床に倒れてたw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:09:09 w8Lvc3/l
なぜか田母神さんがはしゃいでたな
ちょっとしたサプライズだったよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:22:30 pCtnxmo1
田母神さんの嬉しそうな顔みて、ちょっとワラタw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:34:33 gzExQNmS
田母神もゾマホンも小柄で驚いた。
武より小さいw

209:.
09/01/30 23:45:37 hseGYyvT
おおおっ!見たかった
でもなぜ、田母神が居たの?たけしの応援?
それとも解答者として?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:49:02 faIOwrup
田母神さんてあんまり好きじゃなかったんだけど
軍団とかたけしと絡むとみんな好人物に見える不思議

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:07:41 B19UfwkR
>>209
応援だよ。すごく驚いたw
田母神さんて論文は下手なんだけどwすごいエリートなんだよね。
笑いがわかる洒落の効く人なのかも。NCのゲストに来てたからそれが縁かな。

>>187
遅いレスでごめんね。該当する記事が見当たらない。
でも映画のインタビューで、「63歳までだと思うんだよね。そうするとあと2年しかない」
と言ってた。(言葉は違うかも知れないけど内容はそんな感じ)
インタビュアーがその発言に突っ込んでないんだ。だから何に対してなのか明確でない。

板尾やオダギリジョーが映画監督やってるね。異業種監督が出て成功するのは嬉しい。
でもお笑いの板尾を応援したい自分がいる。>>150の言うように才能を感じる。
たけしの次回作にも期待。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:37:43 GXQwdkSF
田母神さんはギャグビンビンに飛ばす人だよ。
自衛隊では私愛されてますよ、私憎んでるのは嫁位、とか
今回あんまり批判されて恐縮して私観ての通り背が縮んじゃいました、とか
タケシイズムさえ感じるよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 08:34:27 V7eAFp8n
たけしは昔っから「俺は○○歳まで」と言っては
平気でその年齢スっ飛ばしてるからあまり信用しない。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:39:18 /g/MIZoc
>>197
昨秋の日テレ開局記念特別番組といい、TBSシンボルコピー記念「NOTV?」といい、
各局年末年始といい、今日のテレ朝開局スペといい、そしてフジ開局50記念番組と・・・

働きすぎじゃね?ファンのおれにゃー嬉しいは嬉しいが未だこれらのオファーの殆んどが
たけしさんまらに結局集中せざるをえない現状に今のテレビ界の人材不足を痛感するわ。
DT、とんねるず、ウンナン、ナイナイ辺り売れて出てきたまんまだもんな、変化も進化もしない。


215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:17:15 JzLyr+2s
昨日のミリオネア、始まったと思ったらすでに「たけし、残り2問」状態で
15~20分くらいで終わってヤスハに行っちゃったんだけど、なんなの?(;^ω^)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:39:03 67Lr7WPl
田母神がオフィス北野に入ったのかと思ったら違うんか。
でも入るかもね、お笑い以外の人多いし。

つーか、みのもんたは朝ズバで田母神のことぼろっかす言ってた癖に
よくおべんちゃら使えるよな。

凄え腹立つ野郎だ。

217:スコーピラー
09/01/31 14:30:47 5CW1hpXG
>>211
ぜんじろう監督作品がこの世に存在するのは不思議だ。
元テンションの田口浩正や元ABブラザーズ松野の映画まであるんだから怖い。
伊集院光と太田光の黒歴史でもあるな。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:10:15 TVaTaveA
ここは永井豪の「ドス竜」で相殺だ。

219:スコーピラー
09/01/31 16:26:40 5CW1hpXG
シンスケのも一部で誉めそやす人(小林ノビーとか)はいたがいやな映画だった。
日本の製作システムで良質の映画デビュー作を撮れた異業種新人ってたけしぐらいかも。
竹中のはちょっとね(好みの問題なんだが)。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:29:29 GXQwdkSF
戸川純、玉川長太も監督様だ

221:スコーピラー
09/01/31 16:32:29 5CW1hpXG
もっと言えばゆき姐も監督デビューしてる。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:42:20 TVaTaveA
>>220
あれは傑作!純ちゃん
>>221
あれ、もう一人いたような……。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:53:49 RLhIK+G6
つ杉作J太郎

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:41:33 mM46ixN8
>>218
これ見たw すごいカオスを感じた、現場のw
結構いろんな人が映画撮ってるんだなぁ。ぜんじろう監督作品を観たら
俺もカルト映画通をきどっていいんだろうか?w

>>214
今日、なぜかタックルがあるよ。しかも沖縄に所と行くらしい。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:56:35 GXQwdkSF
TVは現場面白くしてもセンス無い馬鹿Dに糞編集されてしまう
と武が不満持ってた所に「その男~」監督話がきて
自分で編集・演出する快感に目覚めたようだ。と巨泉

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:57:12 mM46ixN8
巨泉はテレビに関しては的確だし、たけしに愛情がある。
こないだのミリオネアでも巨泉の悪口をたけしがみのに言ってたけど、
たけしも巨泉への思いがあるからネタにするんだよな。
たけしを見てると、恥ずかしがりの愛情表現てのがあるんだなと思う今日この頃。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:02:43 X5c8WIhl
いい旅夢気分に北野夫妻かツービートで出てくれないかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:26:34 zeWnhG0o
いい旅夢気分に北野夫妻→たけし異常に無口に
いい旅夢気分にツービート→たけし異常に饒舌に

今日はNCの冒頭V。新田純一がお金を返しに登場w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:48:46 9T9LD3Dv
近いうちに家庭の医学に新田純一が出る

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:44:30 VvNSDwrY
やな旅鬱気分

231:スコーピラー
09/02/01 11:42:50 RGer/zJq
「ギララの逆襲」ようやく見た。
河崎実には妙な偏見を持っていて避けていたが意外といやみのない作品だった。
冒頭のネチコマ祈祷集団には首をかしげたが最終的には許せた。
ヤマトタケルや戦国武将に(往年の)たけしの顔が合成されてる画面には久々に吹き出した。
しかしタケ魔人の「このこのこのこの!」という声はミスターBOOの吹き替えのときの声のほうが良かったのでそこが残念!

232:スコーピラー
09/02/01 11:49:05 RGer/zJq
>>226
巨泉って真面目に向き合うと判断不能だがおちょくり甲斐のあるヒールキャラとしては秀逸だった。
本人が意図してない部分が面白い人だと思う。あのいかがわしさとスケール感は貴重だったのかも。
マンガのスパイダーマンでどう見ても巨泉そのものとしか思えない人物が(当時の)「現代を代表する俗物」として登場していたがものすごくハマってた。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:51:17 zeWnhG0o
おい、誰ピカ終了だ。たけしが脇のリストラ拒否。
俺はもうテレビ東京に用がなくなった。金曜日はゆっくり本を読む。

234:.
09/02/01 18:18:28 SFaSunOH
竹中直人の119はほのぼのとしていて好きだった

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:43:13 qRMURUrI
>>231
ミスターブーの吹き替えw懐かしい

竹中直人の119見てみようかな~。ギララまだ見てないから今度見てみる
イコちゃん見て面白かったから楽しみ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:01:09 D3jL773I
>>233
まじか!ん~まあ俺も最近見なくなったししょうがないか・・・
とりあえずマリナとクマさんのHPはお気に入りから消す
(たまにピカソ出演者達の裏交流情報が聞けた)
たけし今田の新ゴールデンコンビはまたどこかでお目にかかれるだろう

最終回、誰か泣くかなw



237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:14:34 D3jL773I
確認したよ
URLリンク(www.cyzo.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:35:37 U/K8tqg8
サイゾーの飛ばしなんて東スポレベル、まだ当てにはならない。
そもそも誰ピカは「勝ち抜きアートバトル」という斬新で肝だった名物コーナーを
予算・人材発掘力不足から維持できなくなった時点でもう半分終わってたんだよ。
後はたけしの存在だけに寄掛かってだらだら続けてきた「殿持て余し番組」だったし。
それとトヨタとか三菱UFJとか現在土砂降りの企業が広告主に多かったからな確か。
個人的にはもう情報7デイズなどあるから終わってもしょうがないって感じもあるね。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:50:35 IALOAmrM
とにかくどんな番組でもたけしが出るなら観るし、
出ないなら観ない。それだけ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:14:44 JMOoOGQj
>>238
> そもそも誰ピカは「勝ち抜きアートバトル」という斬新で肝だった名物コーナーを
> 予算・人材発掘力不足から維持できなくなった

これ大きいよ。話題性のある人がいても出たがらなかったり、いいなと思っても
テレビ的じゃなかったり、アートは作品だけじゃなくて人選が難しい。
景気もよくないからこそ貴重なアート番組だったんだけどね。

でも、片方で何でもありのスタンスを初めに見せておけば、gdgdになっても
何でもアートだと言えた訳だ。数学だってアートだと俺は思うから。
絵画やインスタレーションやパフォーマンスだけがアートだと限定するからおかしくなる。

岩崎姉妹特集でもいい。思いつきみたいに持ってくるから視聴者が混乱する。
固定客がつかなくなったのはそのせい。太一だって企画のひとつだったらいい。
でもあんな挟み方されたら見てる方は興醒めだ。それがわからない神経が俺にはわからない。
テレ東のプロデューサは馬鹿だと思う。元の制作費もなかったんじゃないかな。
イーストもお疲れ様だね。小さな予算で大きな企画はできねーよなw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:16:52 7CcziCWU
初期の頃って芸術家の半生みたいなのやってなかったっけ?
ああいうのもっとやって欲しかったのにな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:26:53 JMOoOGQj
構成作家がマイナーチェンジしてからやらなくなったね。
テレ東のPの齊藤紀子は音楽畑だから、音楽寄りの番組になったんだろう。
イーストのスタッフも初期と今と違う。辞めて正解だったな。

初期のテイストを持った企画ものか、アーティストをゲストに呼ぶトーク番組を
フジの深夜にやって欲しい。そしたら見る。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:36:09 JMOoOGQj
ついでに書いとこ。

テレ東の長寿番組で「演歌の花道」ってあったでしょ?
あのPなんか「演歌の花道」の後にバラエティ番組担当したんだけど
全然わかってないんだ。バラエティがどういうものかが感覚として掴めてない。
こういう局だからさ、もうアホかと。

マリナが一番泣くと予想するが、今田が泣いたらどうしようw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:03:55 FOoRErtR
誰ピカ終わったらマリナ、テレビから消えそう
他で見ないんだけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:28:22 JMOoOGQj
学校へ行こう!MAXも終わったから、誰ピカ終わったらレギュラーないね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 05:02:41 Q0vqlMaY
最後四人で歌出さねぇかな

247:ビートたかし
09/02/02 12:16:42 gB4bGIGF
たけしにちゃんとつっこめる芸人って、さんまちゃんを除くと
今ちゃんくらいだもんね。ほんと残念だ。

>>234
119はモロ小津なんだけど、いい作品だよね。
「無能の人」も大好きだけど、こっちのほうがもっとすきだな。
そういえば、竹中が自分が撮る「坊さん天国」って映画に
たけしに出てもらいたくて、「新橋~」とかにゲスト出演したり
してたけど、結局実現しなかったんだよね。見たかったなあ。


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:23:23 cHFsOe3H
今田飛躍の番組だったね>誰ピカ
世に出たのはごっつだけど、最近の「今田様」的な重宝のされ方を見てると
この番組からの発見の一つかな、と思ったりする。
仕切りの上手さ、大物との絡み加減、若手に対する転がし具合・・・
天賦の才能なんだろうけど、無秩序なビートたけしの相棒を10年務めてきた間に
養われてきた強い地肩と経験の表れなんじゃないかと。
ただ、今田以上に新鮮だったのはマリナの司会進行者としての抜群の安定感。
安定した今田・マリナの上で不安定なたけし・クマさんが気持ち良さそうにしている番組だったなあ。
普通逆だと思うんだけどw

>>243
>今田が泣いたらどうしよう
わからないよ~w
状況は違うけど今田には前科があるから

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:48:38 F+npqVgO
武は誰ピカで出会った人材を上手く映画に取り入れてたね。
ただ、不自然に朝鮮1円歌手出した頃からダメ感があったな。

250:.
09/02/02 14:08:49 Djqh8q7J
どうも田母神が弟子入りしたそうだ
一体田母神はどうしちゃったんだ・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:21:03 7CcziCWU
>>250
ソースは?話としては面白いけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:24:49 wZNeCDgn
弟子入りって事は軍団に入ったの?

253:ビートたかし
09/02/02 15:29:56 gB4bGIGF
>>248
そうだね。今ちゃんもまりなっちも
この番組のおかげでスキルは相当あがったよね。
ただまりなっちはたけしがよくいうところの
「確固たるジャンルがない」から心配だなあ。

>>252
軍団入りってことは芸名つけるのかな。
田母神鬼馬二じゃありきたりか・・。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:32:16 wZNeCDgn
危険人 物(きけんじん・ぶつ)とか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:50:00 F+npqVgO
水道橋はわざとこういうネタ飛ばしするからなあ・・・

256:加護亜依最強論。
09/02/02 17:34:38 NJ5/Y40t
吉本興業の脅威~関西⇒東京⇒浅草

よしもと浅草花月
URLリンク(www.fandango.co.jp)

吉本興業の脅威~映画産業

YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 ~100人が映画撮りました~
URLリンク(www.yoshimoto.co.jp)

よしもと素直に凄いなw

つか、金無いなら、たけしや松本は金持ってるファンをスポンサーにすべし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:57:59 GxAOKmpt
俺は田母神幕僚長にはオフィス北野入りして欲しかったから嬉しいな。
ミリオネアの時おかしいなと思ったよ。

あの人結構喋り効くし、天下の自衛隊幕僚長(元)だし
面白い人材だ。

俺もオフィス北野入りたい。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:42:42 lLm3Kzfi
録画してた世田谷ベースをなんとなく見てたら
たけし登場でビツクリした。
清水圭が完全にたけしにビビってて面白かった。

259:.
09/02/02 20:08:56 m7e5zoA6
誰でもピカソ終るのか
なんともたけしらしい幕引き

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:41:58 88qPV4nN
(-Д-)凸 中学生とセクースすると犯罪だよな
URLリンク(o.pic.to)
このクソ野郎はなんなんだ
晒すかフツー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:38:17 Tm9jt9Mw
俺は今の音楽番組になっても異ジャンルのコラボとか好きだった
ステレオのスイッチ入れて見てたけど太鼓の名手と早乙女の剣とのコラボは鳥肌立った

>>241
それだけやっちゃうと万物創世記みたいにネタが切れる

>>248
満里奈が出産時の代役でMEGUMIが出たけど務まらなかったね
あのレギュラーだと深夜番組のようなまったり感さえある

>>258
詳しく

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:00:07 nbl0rheq
たけしが世田谷ベースの収録日に訪問すると所に報告

所と清水がたけしの出迎えに待機

所が持て成しの準備の為に一時退席

所の退席中にたけしフェラーリ599で到着

たけしとの思わぬツーショットに清水おののき吃る

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:03:28 1hUzB0aW
たけしの赤い599はかっこ良かった。
所の612も渋い色。
所はこれからいろいろいじるだろうから
今後の612の成り行きが楽しみ。
しかし、たけしがフェラーリで世田谷ベースに乗り入れた時は
たけしとフェラーリのオーラは凄まじかった。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:35:23 soz8A9w3
>>247
小津映画が好きだから見るよ!
竹中がたけしにアプローチしていたなんて初めて聞いた。

田母神さんがオフィス北野に入ったらすごいよw
航空幕僚長だからね。制服組のトップだから。
ミリオネアの一部見てなかったから、日曜日に見直したんだけど
田母神さんが二代目そのまんま東に持ち上げられてるし、
松尾の服が異様に派手だしw 1000万円とってるしw

>>261
音楽よりになる前にスタッフ構成ほぼ入れ替わってるでしょう?
あれが番組タイトルとそぐわなかった。同じメンバーでリニューアルした方が良かった。
ちあきなおみ特集とか貴重なものがあったし。ただ、新しい風を入れることが出来なかったのは痛い。
誰でもピカソというタイトルがあるために、いきのいい若いバンドや人気バンドが呼びにくい。



265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:37:31 soz8A9w3
>>263
うらやましい。BSFUJIが見られない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:46:09 5KdCHyVv
TVタックルにでてくれた、お礼なのかな
所とは本当に仲いいよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:54:13 sdpao79N
何故かたけしは清水圭のこと「圭ちゃん」と呼ぶ

新田純一のブログにたけしのこと書いてあるね


268:新田純一のブログ
09/02/03 04:26:33 soz8A9w3
「実は、たけしさん、俺の最近の仕事状態も気にしててくれたみたいなんだ。」

たけし…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 06:45:55 yB+x7HxU
 新田って昔太田プロだったんだな

270:ビートたかし
09/02/03 13:45:34 K0tPUpUw
>>266
所さんとの本格的な絡みはたぶん88年頃のスポーツ大将の
ゴルフ対決だったと思う。
当時、たけしが「友達になりたいんだろう」とやたら
所さんにつっこんでたのをおぼえてる。
あれから20年。こんなに息の長いコンビになるとは
予想できなかったね。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:51:20 HKnJPzYB
>>266
所の家に行ったのは去年だよ


272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:54:42 EBwUTkc+
ここだけの話でフルーツイグアナつれて来たこととか
オールナイトでしゃべってたね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:58:03 gSx9YrUg
>>269
そうなんだ~。物腰柔らかくてちょっと面白いよね>新田

>>272
そのフルーツイグアナがメロン食うんだよねw
それを所がたけしにプレゼントして、すげえ金かかったって話してた

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:25:43 3Vosi7dZ
新田純一はたけしが昔小ネタにしてたんだよな
ゲストに来たマッチに「新田純一さんです」とか
ネタだけだと思ってたからここまで付き合いあるとは知らなかった
非ジャニのアイドルとしてはそこそこがんばってたんじゃない?よく見るとマッチより男前だったな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:51:15 7XPwWljq
復活したいから武にイジって欲しいタレントは多いだろうなあ。

ポール牧なんかモロその恩恵受けたが
本人は感謝しつつも何処か「本質的には自分の実力で返り咲いた」と思い込んでたから
最期疎遠だったのだろうな。
毛の商人高須も 最期ポールは武を憎んでいた、とまで逝ってる。
俺が1番!的芸人のメンダリティって因果だよな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:33:32 7UDivBXV
確かにポールさんとは疎遠になってたな亡くなったときもノーコメントだったし
一時期あれだけポールさんをフォローしてたのに(金銭的な面も含めて)
芸人としてのポールさんは好きだけどポールさんの側に問題あったんじゃないの?
いろいろな噂の絶えない人だったし


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:42:45 mAeb6ri5
あの頃は腹が千切れるほどワラタという事がしょっちゅうあった
呼吸できなくて死ぬんじゃないかと思うくらい 今考えると贅沢だった

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:02:05 ZBznGSOK
>>276
たけしはポールさんの後輩に当たるからね。
ブレイクしても自分のプライドは高かったんだと思う。

ポール牧だから牧伸二の弟子なんだけど破門されている。破門の理由はよくわからないけど
ポールさんの人間関係は不幸にも長続きしなかった。関さんの死やライフワークとなるはずの
一人芝居も作家と決別している。こういう運命の人だった、としかいいようがない。

でも、たけしと一緒にテレビに出てたポールさんは好きだった。
顔が明るかったし笑顔だったから。黙っている時のポールさんの顔は影がある。
生い立ちなのかわからないが、化粧を落としたピエロみたいな哀愁と怖さを感じた。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:31:46 u0aRMcq/
ピエロは怖いね。クラウンの方が見てて安心感がある。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:48:23 eMVkDo29
ポールの自死に際し水道橋がブログで
殿との最終的顛末はいずれ書かねばなるまい・・・
みたいな事書いてたから、

待つしかないのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:59:55 4Kypms/6
水道橋のブログ面白いんだけど、やるやる詐欺だよw
宣言が増えていくばかり。たけしが生きている間は書けないんだろうから
そういうことを書かなきゃいいのに。

オールナイトのCDはどうした!?>博士
ファンの寿命も考えてくれw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:15:54 eMVkDo29
ポールはア・ホーマンスのV(オカマの既知外インテリ893役)
を人に見せては
「こういうの、もっと演りたいの・・・」
と逝っていたらしい。
自殺する2か月前にも
「優作があの演技気に入ってくれて一緒にハリウッド逝く約束だった。
 優作生きてりゃあ今俺達HW征服してた」
と誇大妄想っぽかった。

想像だが、武にも 俺を映画に出せ、としつこく逝ってたのかも、だ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:16:30 5xqspF5T
>>281
三人目が生まれたみたいだし暫くは許してやってくれw>博士
どこの場合でもそうだけど、子供が生まれるとブログていうのは急速につまらなくなるな。
育児日記になってしまう。

子供に手がかからなくなったら早急にたけし博物館の着工に取り掛かって欲しいw


284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:58:10 Ap4rVXPU
ポール牧は1分間に何回指パッチンできるかは面白かったな~

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:07:21 4Kypms/6
>>283
三人目かよ!w ラチとらいおんを子ども仕様にしたり、博士は凝り性なんだよ
育児日記と化しているのはわかる。仕方ねーなー。俺も子持ちだから許す!

>>284
こういう企画くだらなくて面白いよねw ポールさんの指の指紋こすれちゃってた

286:加護亜依最強論。
09/02/06 09:41:08 i6JzmqVN
テリー伊藤さんと
URLリンク(biscuitclub.fc.yahoo.co.jp)
URLリンク(biscuitclub.fc.yahoo.co.jp)

加護とたけし、4年ぶりの共演までカウントダウンか?


世界まる見え!テレビ特捜部 日本テレビ 2005/10/31 20:00~
【告知】映画「TAKESHIS」 11月5日公開、映像あり【ゲスト】インパルス(堤下敦、板倉俊之)、加護亜依(W)、植草克秀、ラサール石井【出演】ビートたけし、所ジョージ、楠田枝里子
URLリンク(www.tvblog.jp)


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:54:41 nQpdtXy5
たけし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:14:47 OvOw436s
諸星と岡本夏生がネタにしてくれないかとヤキモキしてますね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:33:38 jJ0wdUf2
姉 米:とにっく07、08 take

ヽ(´ー`)ノナカミ-higashi、matumura
ny tukai kara no moraimono


290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:24:06 SFt1NAtk
>>286
共演までにあとちょっと。

>>279
ひょうきん族の「涙のクラウン」を思い出す。つべ行って来る。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:49:31 TdgUuTci
偶々 仕事人見たら石倉三郎出てた。悪役だった…

今更かもだが、石倉は時代劇似合うね。市井の人も役人もイイ感じにこなすし、ひょっとすると戦国期の武将なんかもハマったりするかもしれんね。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 05:19:09 Qd5B5NiT
前にも書いた事があるんだけど、石倉さんが徹子の部屋に出ていたときのエピで、
師匠から「靴だけはよいものを履くよう」にと言われていて、そのせいか
今でも靴には拘りがあるそうです。といっても15年くらい前の徹子だったと思うけど。

たけしも深見師匠から同じような事を言われていたよね。
昔の芸人って言うのはそういう意識が強かったのかな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 06:55:54 E3EZYLKx
人は足下を見るっていってな

294:.
09/02/07 11:22:16 bBoamkiT
石倉は肋骨の骨折を自分で治した事があるらしい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 12:04:34 KTQNb7oT
肋骨は医者に治せない。
ギブスもまけないし、自然治癒しかないんだよ。

俺も自力で直したし。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:43:16 Qd5B5NiT
石倉さんはコップも食べるよね。あれは幼い俺には衝撃だった。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:40:50 oHF/bwjO
勝新は父の遺骨をガリッ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:25:11 QwadPfcU
石倉はコップ食べて肋骨自分で治して喧嘩っぱやくて…すごいな
土居さんから白いギターもらえるぞw

299:.
09/02/07 21:32:07 gVJb+q9S
石倉がむかし笑っていいともで肋骨治した話してたw
タモリが驚いてたの覚えてる
あと他にもいろいろ武勇伝を言ってたけど忘れた

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:47:44 HRoxdwYW
いや、だから肋骨は医者関係ねえっての

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:07:20 z+e2+P95
前に書いたような気もするが。
昔結膜炎でサングラスあてて地下鉄乗ってたら
南砂から乗ってきた石倉に至近距離でずーっとガン飛ばされたよ。
何が腹立つのやら。
イイ歳してホント日常的に喧嘩してんだなあ、と思った。
翌日は敏いとうにガン飛ばされw
あれも893だわw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:08:48 ZSOvp5QN
>>300
肋骨にヒビが入ったこともないんだ。
だから実感がわかないんだよ~。自分で治すには、じっとしてればいいの?

>>301
二日続けてなんて悲しいな。
ハッピー&ブルーのブルーだけじゃねーか!>敏いとう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:17:25 2WTT/HsU
肋骨の骨折なんてバンド巻いとけば治るって看護婦が言ってただ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:31:11 kMLKodYA
>>299
893かチンピラ相手に喧嘩してて、殴り倒したら次の瞬間相手がそこらに落ちてたレンガで殴り返してきて頭割られたって話してた気ガス。流石にあん時は気持ちが折れたっつってたキモス。

>>302
ワロタwww
それ本当にブルーになるな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 01:24:52 iUonsy0j
>>303
教えてくれて39~。
折れやすく直りやすい。まるで俺の性格みたいだ>肋骨

どこで読んだか聞いたか忘れたけど、たけしの喧嘩の仕方は
ワンツーパンチで相手を倒すってあったよ。
きよしさんはどうなんだろうね。「あのよ~」と間延びした声をかけられたら
それだけで昏倒しそうだがw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:57:07 uGjgawnn
伊集院のとこに出入りしているヒットマンの河野っていう芸人がキヨシさんの弟子だって最近知った。
師匠の二人の生意気な子供をボコって大目玉食ったとか。
キヨっさんに弟子入りするなんて、センスがあるんだか無いんだかわからないというか、
世の中にはモノ好きがいるもんだw
でもたけし軍団で十把一絡げになるよりはいいかもね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:19:34 DALoH4ro
ヒットマンは今サンドイッチマンのいるフラットファイブ所属みたいだね。
wikiソースだから話半分で。「ビートキヨシの弟子をしていた経験があり、
その当時ビートキヨシの自動車を事故で大破させたらしい。」 これ凄いよw

河野の相方、林田竜次の公式プロフィールみたら

趣 味:麻雀、バイクレース
特 技:料理
資 格:普通自動免許、調理師免許、
     国際雪合戦C級審判ライセンス ←これなんだ?w 一体どこで取得するんだろうw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:39:14 NnSOQuEf
正直、きよしさんから何を学ぼうとしたんだろう・・・


309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:45:31 DALoH4ro
相棒力かなぁw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:54:34 NnSOQuEf
>>309
なるほどw

ツービートがお互いを呼ぶときの「相棒」って言い方好きだなあ
今は猫も杓子も「相方」って呼び方するけど、相棒の方が絆みたいなものが感じられていいよ


311:ビートたかし
09/02/09 11:34:11 QXyTy467
今夜のしゃべくり007の予告編でクドカンが
北野作品のどれかを熱く語ってんだけど、なんだろう?
出演したキッズかなあ。楽しみ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:52:17 EBLtFflU
キッズリターンの最後の方って別の映画みたいになってて興味深かった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:37:17 hpbuM+u9
キッズはメイキングが本編にシンクロしてチョイ感動なんよ。
うpの直後主演2人が武に挨拶逝くと
「オマエら・・・売れろよ・・・諦めンなよ・・・で、また会おうな・・・」
みたいな事テレ臭そうに武が言う。
「始まってもいねえよ」の空気にシンクロする。

金子はイイ噂聞かんな。安藤はチェン・カイコー映画出たり地道だけど。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:50:21 QbjCMOnE
メイキング激しく見たくなった!
どこで見れるんだ!?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:42:40 qpKumltp
LDのおまけじゃなかったっけ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:39:45 hpbuM+u9
俺はチャンネルnekoで観たが。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:42:46 S47RtNw2
キッズリターンはモロ師岡が良かった
もっと評価されてもいい俳優だと思う
もうネタはやってないのかな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:44:51 G/oE7vVI
世田谷ベース、誰かアップして!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:43:19 gAtO9hHR
>>310
テレビ朝日の「相棒」も「相方」だったらヒットしてないよね。

>>311
来週の「しゃべくり007」てゲストがクドカンなの?
公式サイト見たら「お楽しみに・・・」しか書いてなかったorz

番組名でぐぐってたら、番組スタート時のコメントが載ってた。
「有田哲平は、「やりたかった仕事というか夢が叶ったというか…。不安なのは先日、
プライベートで五反田のラブホテルに行って、それが発覚したら、僕は(番組を)
降りなきゃいけないんだろうな。相手が奥さんのいる人なので…」と山本モナの報道をネタに微妙な告白を。
すかさず原田が、「相手に奥さんがいるんだったら男じゃねーかよ!」とツッこみ、
名倉は「それはそれで(その事実を)隠してくれる」と息の合ったところを見せた。
 ↑
有田ガンバレwという気持ちになった。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:46:32 gAtO9hHR
>>318
今発売中のデイトナにたけし、所、ゾマホンが載ってるよ。
所が「北野さんがいいと思うことをしたい」という感じのコメント言ってて嬉しくなった。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 02:28:27 S2+Ba4xE
カツアゲされる学生の片割れがクドカンだって意外と知られてなかったんだな>キッズ

322:ビートたかし
09/02/10 11:41:23 pG1VvgXv
>>313
カキコだけでジーンときた。情報ありがとう。

>>317
シンジを陥れるモロのメフィストぶりがいいんだよね。

モロのコントでは「無人島」が名作だよね。
SOSを求めても助けがこなくて、最後には開き直っちゃうやつ。
「そうだ。どうせ人がいないのなら、普段できないことをやろう。
 こんな顔してもいいんだ。こんな顔してこんなことしてもいいんだ」
って変な顔つくって踊りだしちゃうオチが最高だった。
誰ピカでやってほしかったなあ。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 18:29:56 z8nnZk1s
>>313のカキコだけで涙出そうだ。

モロさんはリアリティあったよね。コンプレックスや人間の汚さが入り混じった感じ。
自分の中にある汚さをほじくられたような。たけしはいい人に目をつけたなー。
影があるんだよね。映画で見るモロさんは好きだ。
影がない人はたけしの映画には似合わない気がする。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:51:04 z8nnZk1s
しゃべくり007って終わっていたのか。
これ貼ってくれた人がいた。乙です。

176 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 17:34:49
クドカンのキッズリターン解説
URLリンク(www.youtube.com)

もうちょっと上手くできるだろwと思うが

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:54:12 0/PxWgJX
★ ビートたけし総合スレPART43 ★
スレリンク(geinin板)l50


326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:20:43 c5xFOMMt
誰か、北野ch見れる人いたら「地上波では出来ない話」のガンビーノ小林の話の詳細教えてけれ~m(_ _)m
博士の日記読んでたら禿しく見たくなったんだがフジ721見れる状況じゃないorz

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:45:44 eWXkf3jl
若麒麟解雇25歳って、まだオイラが浅草に沈んだ歳じゃねーか。
と武らしい「まだ始まってもいねーよ」的発言。

だがこのデブはボンボンだしDQNらしいからもう駄目だろう。
これもキッズリターン的世界。(普)(遍)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:08:31 yLVjzBBy
>320
すでに、たけしに唆されて、ゴルフのアイアンを何百万か費やして開発してなかったっけ?
見てる方は面白くてOKだけど。

芸能界に友達は洋七ぐらいしかいないと言われてるけど、所ジョージとは仲が良いな。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:51:42 MoDMlSbE
所ジョージは変なパズルも作らされてたけど
あれはどうしたんだか。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:57:06 JvKzjh7D
変なパズルのことkwsk!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 02:19:25 rGeQl25s
(*´д`*)かわいい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 09:29:44 Lpj2IhSk
所さんの世田谷ベースの雑誌見たw

「イタリア人と一緒に俺のフェラーリの前で写真とってやったらさ、どうみてもフェラーリのオーナーがそのイタリア人なんだよ」

そりゃ殿とイタリア人と一緒にいたらイタリア人の方がフェラーリ似合うだろうなぁw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 10:47:21 ey0Z1Pdr
俺は武ファンじゃないがWコージファン=ブリーフ4ファン=武&今田ファン
お笑い居酒屋や、マギー史郎につっこんだり妨害する武&今田が好きだ
アイコンタクトで簡単に轢いて轢かれる武&今田が好きだ
誰ピカ終了の裏話知って武に泣きかけた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 10:57:46 Lpj2IhSk
だからあれはアイコンタクトで轢いたんじゃなくてたけしが車庫入れの再現しようとしたら今田が目立ちたくて邪魔してきたんだって。
で、今田が轢かれた~轢かれた~うるさいからたけしもああ、ダメだなもうっつって諦めた。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 11:00:53 uJvZiMqk
こないだの世田谷ベースのエンディングで、所さんが圭に「今週末もたけちゃん来るけどおまいもくるか?昼はひつまぶしだけど」と誘ったが、圭は困ってだまってたなー。

前のフェラーリで登場のときの圭の緊張ぶりといい、たけちゃんって大物なんだね。

しかしたけちゃん毎週所さんちに遊びに行ってるらしいよ。しかも大晦日まで。それで所さんも喜んじゃって、毎週何かしらの凝った料理でもてなすのが楽しいらしい。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:30:27 MoDMlSbE
>>330
なんかこう棒が立っててだなそこにこう金属の円盤状の物をこう
なんか数字的なパズル?をたけし発案で所が作ったらしいんだが
たけしは忘れてたような……なんかの番組で見た。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:01:13 N2cFCBy9
今日のアンビリのたけしは可愛かった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:50:12 YAWhq1lc
>>334
糸井重里との対談では一応アイコンタクト的なものだったって言ってたよ
今田が目で誘ってたってw
まあ、どっちにしても俺の中でvs今田とのコンビはvsキヨシ、高田、さんま、きん、に次ぐプレミアムなものになった


339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 04:16:02 Zjvmau2Q
たけ坊なりの優しさだよ。
ああいわないと今田がスタッフに怒られちゃうだろ。

340:330
09/02/13 05:56:05 AA09Jhwn
>>336
金属の円盤状の物で思い出した!誰ピカで所が作品を見せていたね。
ありがとう~。すっきりしたよ。

>>337
家庭の医学。女性の病気特集の時のたけしも可愛いぞ。
全然関係ない女性の下半身の洗い方を神妙な顔で聞いている姿が笑えるw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 07:24:27 Zjvmau2Q
殿の下の世代は所ジョージさんま紳助とまだまだ現役だね。
たけし軍団から人気者でなかったのは残念だけど殿の系譜はちゃんと受け継がれてる。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:03:12 AA09Jhwn
【テレビ】ビートたけし、宇宙に感激!日テレ開局55周年記念番組でNASA最高機密映像を地上波初公開
スレリンク(mnewsplus板)

番組内容はともかく(こんなこと言っちゃいけねーかw)、今年は活躍が目立つね。

所は単純たけしが好きなんだろうね。
たけしはファンから見てもしっかり者とは言えない雰囲気があるからw
所はそういうたけしが好きなんだろう。いい加減なところも含めてさ。
そういう交流があるのは、たけしファンにとっては嬉しい。

紳助はさんまと共演した時が一番面白い。いつもの紳助と違う顔を見られる。
それはたけしにも言える。所と組んださんまも面白い。
さんまはメインでもいいけど、共演者がいる時の方が圧倒的に面白いと俺は思う。
たけしの系譜を受け継いでいるかどうか、俺にはわからんけど、さんまがいないと寂しい。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:52:42 usHORHxD
さんまは誰とでも絡めるのが強みだよな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 09:22:01 g4JLs+PA
>>342
> たけしはファンから見てもしっかり者とは言えない雰囲気があるからw

軍団から見てもそうなんだろうな・
去年の秋頃のミリオネアでタカと水道橋がたけしの両陣営を固めてて、
みのに突っ込まれて、タカが
「知識には問題ないんですが、この人、一人にすると不安で」
と言ってた。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 10:30:28 MZMcqE8W
昔、舛添要一(吉村作治かな?)と田嶋陽子がタックルに出演してた頃
同時期に二人から客員教授の依頼されてて
どっちにも義理が立たなくなるって理由で
両方とも断ったとかって話なかったっけ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:17:50 rz/u34MC
蓮実さんから東大の講師を頼まれた事もあったね。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:41:18 j10tvASn
>>340
「デリケートな部分」連発の時のたけしの表情おかしかったね
内心「コ○マンだろ、この野郎!」と叫びたかったと推測


348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:02:11 K8TdwnZd
木魚の割れ目で思い出します

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:27:01 TukotdaS
>>338
きんって誰?
マジで解らん菅井きんじゃないよなあ
菅井きんとは刑事ヨロシクで絡んでたような気もするけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:59:35 RSD8zjuX
第16回東スポ映画大賞

作品賞  「ゆれる」
監督賞  西川美和(「ゆれる」)
主演男優賞 木村拓哉(「武士の一分」)
主演女優賞 蒼井優(「フラガール」)
助演男優賞 香川照之(「ゆれる」)
助演女優賞 富司純子(「フラガール」)
新人賞  木村祐一(「ゆれる」)
外国作品賞 「父親たちの星条旗」
特別作品賞 「日本以外全部沈没」

第7回ビートたけしのエンターテイメント賞

話題賞 山本モナ
日本芸能大賞 春風亭昇太
主演AV女優賞  青木りん
主演AV男優賞  該当なし
タイトル賞 該当なし
特別賞 石原真理子
特別賞 そのまんま東(東国原英夫宮崎県知事)

351:東スポWebより引用
09/02/13 20:01:24 RSD8zjuX
「邦画が元気いいってよく耳にするけど、オイラには停滞しているようにしか思えない。
映画の技術が進歩してても、やってることは相変わらずでさ。そう考えると「ゆれる」「フラガール」しかねえよ。 
結局、CGの技術とか進歩してさ。画材はものすごい増えてるんだけど、想像力が欠如してるんだよ。
写実的な絵から印象派にいくと思ったら、相変わらずやってることは古典的な風景画なの。
映画のキュービズムはまだまだ先の話なんだよな。オイラの「TAKESHIS’」は実にキュービズムだなって
ほくそえんだら、誰も見なかったというね(笑い)。当たんなきゃしようがねえか。 

オイラが撮るとしたら、戦後50年娼婦として生活していた「横浜メリー」だぜ。実際に2~3回、
横浜で見たことあるんだよ。その後、養老院で暮らしていると聞いてショックだったね。
あの人を撮ったらいい映画にできたと思うぜ。授賞式は盛り上がりそうだから、楽しみにしててほしいね。」

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:54:22 gi3oUViU
メリーさん凄いけど
浅草ROX前の身長120㎝の現役立ちンぼチェリーさんも凄い。
100円ショップの飾り物纏って
今日も立ってたぜ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:03:33 RSD8zjuX
身長120㎝が既にカルトの域に入ってるよね。しかも現役。
チェリーさんを撮ったらお蔵入りするだろうなぁ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:16:32 RSD8zjuX
姉 米:とにっく09、10 take

ヽ(´ー`)ノナカミ-男三人ぶらりトラベル
ny tukai kara no moraimono


355:.
09/02/13 22:23:58 TvVAN3Id
次回作は丹下左膳って言ってたな

356:338
09/02/13 22:36:45 zlp0GPP5
>>349
いや、菅井きんさんで正解です・・・スイマセン、若干オチのような判り辛い使い方をしてしまいましたアタイは
ヨロシクの時の「きんっ!」って呼び方が異常に好きだったもので
今でもたまに家庭の医学でたけしときんさんの絡みが見れますが、その時は胸が高鳴ります


357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:55:22 kfBk2pX2
この前の家庭の医学のテーマは民法バラエティでは一歩踏み込んだなw

誰ピカと同様、視聴率関係なしで作って欲しいわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:40:04 WvZi0DWh
誰ピカはあんな視聴率なのに今田切ってまだ殿メインで作ろうとしてたらしいねw
そう思うと殿って局にもかなりファンが多いんだろうな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 06:10:30 GV5J2JRg
>>334
ほぼ日刊イトイ新聞の対談コーナーで武が「今田が目で誘ってきた」
みたいに言った事書いてた

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 08:41:32 /gdL1NIl
視聴率低いったって、
時間帯的に録画の人も多いだろうし、
アホだなぁ

361:スコーピラー
09/02/14 15:30:35 67cuB7M1
>>351
たけしは「ゆれる」の木村を評価してたが「松が根乱射事件」の木村の役って昔ならたけしがやりそうな感じ。
俺は木村より小松方正のほうが好き(というより木村が嫌い。万年補欠のくせに副キャプテン気取りっぽい立ち位置が。)だが。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:38:05 oJhWd4Za
「今田が目で誘ってきた」 というのは、芸人同士のあうんの呼吸みたいなものだろうから、
現場にいてもわからない人はわからないだろうね。誰ピカが終わっても、今田との絡みが
見られたらいいなと思う。

>>356
俺はわかってたよ。「きん」つったら「菅井」以外考えられない。つーか、他にいないw

>>348
懐かしいなヲイw

>>347
あれだけ「デリケートな部分」連発されると微妙な顔になるよな。
オアシズ大久保すごい。テレビで洗い方の練習して挙手と間違えられてたw。
2月17日のゲストは、内藤剛志、池上季実子、国生さゆり、東幹久、ほんこん
ガダルカナル・タカ、山本モナ(←New!)。テーマは腰痛。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:48:38 oJhWd4Za
>>361
「松が根乱射事件」の木村の役は確かに昔のたけしがやる役だね。
年齢を変えたら、今のたけしでも出来ると思った。今のたけしがやったら、
役のイメージは老人の狡猾さ、ふてぶてしさが漂うかも知れない。
この映画は見たことなかったから、公式サイト見てから書いてるんだけど、
烏丸せつこが出てるんだね。これ見たくなってきた。

公式サイト URLリンク(www.bitters.co.jp)

364:総合スレの優しい人が貼ってくれました1
09/02/14 17:52:05 oJhWd4Za
457 名前:つづきはクイック・ジャパンVOL.82をお買い求めください[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 17:20:01
(現役放送作家八人によるテレビ・オブ・ザ・イヤー)

都築:僕が印象に残ってたのは「情報7days ニュースキャスター」ですね。
たけしさんと安住アナとの組み合わせが夢があるなあと思って。
今たけしさんのレギュラー番組、八本あるんだって。

樋口:FNS27時間テレビで一番得したのってたけしさんじゃない?

高須:うん、〇八年はある意味たけしさんの年だったから

中野:たけしさんが言ってたらしいんだけど、芸人さんってちょっと売れて偉くなると
スタジオでVTR見てコメントする立場になっちゃうけどそういう芸人が増えるのは
良くないって、自らロケに出始めたみたい。その覚悟は凄いよね

都築:ミリオネアにも出たし、タイムショックにも出たがっているらしい(笑)。
だいたいたけしさんは、テレビの世界入ったらみんなが一回は仕事したい人だから。
数字を持ってるから、出てもらうんじゃないんだよね。愛されてるからで。

樋口:ここしばらくクイズとショートVTRとお笑いが全盛でしょ。その中で
ビートたけしの今まで見たことないテレビはロケが新鮮だったなあ。
びっくりしたのはうちの息子が、ゲラゲラ笑いながら見てたこと。

中野:あの番組は、今田さんの功績が大きいと思う。ゴールデン向けにこれを
どう見たらいいか、きちんと翻訳しててすごいと思った。

小笠原:本番前、「今年一番はずすからもしれない番組です。たけしさんの
やりたいことは本当に大丈夫なんでしょうか?」って言ってたな(笑)

高須:でも今ちゃんは大御所のちょっと漏れてる部分を上手に拾うから、凄いよねぇ。

樋口:あとテレビでああいうお金の使い方してるのを久々に見た。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch