小田嶋隆を語るスレpart5at SUBCAL
小田嶋隆を語るスレpart5 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:13:13 MswUbAZV
小田嶋さん、先週の週刊朝日(1/23号)に2ページ書いてました。
三が日のテレビ評です。


958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:21:39 5KAXW/I4
>>955
ご指摘ありがとです。気にかかりつつ遂に手に取る機会のない雑誌だった・・・

自分でも改めて調べたら「編集協力, 総務省 情報通信政策局」とあるんだが、総務省ってだけで何か自由に書けないイメージを
抱いてしまうのは偏見か

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:35:55 ouT6oGpQ
>>958
>気にかかりつつ遂に手に取る機会のない雑誌だった・・・

俺も。あとザ・ベストもそうかな。他の連載陣もなかなか面白そうなんだけど。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:44:56 o0ljjs4X
>>957
こういう風に単発でも仕事を貰ってる所を見ると、小田嶋もテレビ批評家
として認知されてるんだな。
と思ってたらこんなスレ見つけた。早くも過疎りまくってるがwそれにしても
今井舞ってそんなに有名なの?こないだ初めて知ったんだが。

【小田嶋隆】テレビコメンテーターを語れ【今井舞】
スレリンク(tvsaloon板)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 18:37:11 o46139SK
ナンシー関はビデオデッキ6台で週間100時間テレビを視聴してたんだろ。
それに比べれば小田嶋とか今井レベルでテレビコメンテーターというのは
おこがましすぎる。w

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 20:32:34 k/f5DOlo
>ナンシー関はビデオデッキ6台で週間100時間テレビを視聴してた

芸能界に隠れナンシーファンが多かったというのも頷ける話だな。
テレビ出演を生業としてる側にしたらこれは正に奇特としかいいようがない。いわば口うるさい上得意のようなものか。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:22:59 paiba1wj
個人的にナンシーの死後にファンであったことを言い出した連中は
いまいち信用できないな。ナンシーが死んでほっとした芸能人も
多いかったろうし。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:19:21 P4oIgyLe
>>949>>953>>954
まぁ小田嶋もボランティアでやってんじゃないからねぇ、ブログを別にすれば
「一冊の本」の無料頒布とコミで評価ってわけには・・・ん?何で俺擁護してんだろ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:50:01 1ttg8HG3
( ゚д゚)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:14:18 DPSB4a+c
金が惜しいというより手続きがめんどいんだよ>ネットラジオ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:44:22 Y/u8Knrm
ひきこもり系コラムニスト小田嶋隆について語るスレです。

前スレ
小田嶋隆を語るスレpart5
スレリンク(subcal板)
小田嶋隆を語るスレpart4
スレリンク(subcal板)
小田嶋隆を語るスレpart3
スレリンク(subcal板)
小田嶋隆を語るスレpart2
スレリンク(subcal板)
【おだじまん】小田嶋隆を語るスレ【偉愚庵亭憮録】
スレリンク(subcal板)

偉愚庵亭憮録
URLリンク(takoashi.air-nifty.com)
おだじまん
URLリンク(odajiman.net)


■2009年1月現在連載雑誌リスト■
・ゲームラボ(毎月16日発売)
・ザ・ベスト(毎月25日発売)
・SIGHT(2、5、8、11月下旬発売)
・アサヒ芸能(毎週火曜発売)
・一冊の本(毎月1日発売)

■2009年1月現在連載ウェブサイトリスト■
「大日本観察」
URLリンク(www.sbcr.jp)
「ア・ピース・オブ・警句」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
「コラム道」
URLリンク(www.mishimasha.com)
「小田嶋隆のグラフィカルトーク」
URLリンク(www.radiodays.jp)

暇だからテンプレ作ってみた。
これでよければ今から新スレ立てようと思うけどどう?


968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:56:38 zPVtESCg
>>966
誰かラジオデイズ文章に起こしてくれ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:06:24 qyobd3HB
>>967
スレ立ては>>980でいいんじゃね?
そんなに流れの速いスレじゃないし。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:11:29 Y/u8Knrm
>>969
了解。たしかにそうだ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:40:23 GK0+/Dud
>>967
「人生の諸問題 」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
は入れないの?


972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:57:23 //zNDcU7
「ア・ピース・オブ・警句」と「コラム道」のURLはそれぞれ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.mishimasha.com)
でもいいかも。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:56:04 28NvtYfd
>>967さん、テンプレ更新ありがとうございます。

こうしてみると小田嶋先生の一ヶ月の仕事量、結構ありますね。
どんどんひどくなる一方の出版不況のなか、まだ恵まれているほうなのかも。
一時期のような頻繁なブログ更新をできれば望みたいけど、酷なのかも。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 04:04:52 6DcTwr3N
>>973
>一時期のような頻繁なブログ更新をできれば望みたいけど、酷なのかも。

遅々として進まない某連載がありながら、ブログだけさくさく更新されてたら
本末転倒だよw
過去エントリーなど読み返しつつそっちの方は気長に待つさ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:36:45 n02x8wYR
いよいよpart6か
滅多に祭りにならないかわりに極端に過疎りもせず、コンスタントにここまで良く来れたよね

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:54:22 rBdvjwcf
サブカル板で6スレ目とはなかなかのもんだ。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:24:35 6HJzgSA1
小田嶋の読者は一言言いたいやつが多いんだよ
俺もそうだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch