10/02/22 21:38:37 OfDMq4K4
>>504
だが富士通時代に、中川HCに対して選手である矢野が采配に口を出すようなことをしたのは事実だろ。
矢野はただ勝ちたいだけで悪気はなかったとしても、「自主性」を履き違えてしまったのは間違いない。
采配に口を出す権利を本気で与えるくらいに信頼関係が成り立ってたんなら、
アジア選手権で中川は矢野を選んでたはずだよな。
たとえどんなに実力のある選手であっても、HCにとって使いにくいなら選ばない、というのはHCの当然の権利。
となると、協会がどう動くかにかかってくる、ってことか・・・
中川HCと矢野との間を上手く取り持ってわだかまりを解消させる、なんてことはできるのか???
いずれにしても、どんな事情や経緯があろうとも、今後中川HCが矢野を呼ぶようなことがあれば、
そのときこそ中川は本当の名監督としてリスペクトされるだろう。
ま、「大神ジャパン」などと1選手名の後ろにジャパンをつけてるようじゃムリだわな。
HCとしての責任感が欠如してるとしかいいようがない。