09/12/25 14:01:17 8GOOg1Rr
ちなみに遠藤は箱根駅伝の番組制作に携わる日テレアックスオンに就職とのこと
51:スポーツ好きさん
09/12/25 14:34:50 ltH+f36h
遠藤すごいねー。
日テレの関連会社かあ。
ぜひ明治びいきの番組制作をw
52:スポーツ好きさん
09/12/25 18:36:18 ltH+f36h
陸板の方に情報あり。
フライデーに記事載ってます。
内容は下のコピペがほぼ全て。
松本と石川が並んでジョギングしてる写真も載ってます。
あと明治5区は新たに育成したスペシャリストに賭けるとの一文もあり。
803 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/25(金) 17:45:40
フライデーによると松本のケガは完治し箱根の復帰は確実で
本人は5区希望も任された区間を走るとのことで
ツインエースが好走すれば61年ぶりの頂点も現実味を帯びるらしい。
53:スポーツ好きさん
09/12/25 19:01:12 ajlTa5SH
本当にフライデーに箱根特集&石川・松本記事があるようでワロタ
内容があっているのかはわからないが
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
54:スポーツ好きさん
09/12/25 19:52:53 ltH+f36h
松本出走の可能性高まってきたよね。
調子戻ったとの確信あるなら3区走って欲しい。
無理なら4区7区。9区も面白いかも。
55:スポーツ好きさん
09/12/25 20:57:39 /jbK/ZpH
北條の具合も気になるな…
石川・松本・安田・北條・遠藤の5人は絶対走ってほしい
56:スポーツ好きさん
09/12/26 02:34:40 xDzbl2HX
明治やるよ
57:スポーツ好きさん
09/12/26 09:16:17 q8WNXv9r
今日の東京新聞に明治の練習風景の写真が載ってたけど、北條は普通に走ってた。
いつ撮ったかは知らないけど。
58:スポーツ好きさん
09/12/26 09:28:18 qSxcvkiE
北條ー石川ー松本ー[]ー[]
[]ー安田ー遠藤ー鎧坂ー[]
59:スポーツ好きさん
09/12/26 09:31:47 qSxcvkiE
>>57
新聞なら最近撮った写真だと思う
で記事の内容に何か目新しいものありました?
60:スポーツ好きさん
09/12/26 09:32:18 08/wXM1N
なんとか全員間に合いそうな気がしてきた
松本はベストに程遠い状態になるだろうが
61:スポーツ好きさん
09/12/26 09:35:35 5fgGLUwC
>>51
残念ながら無理だ。
遠藤は下請け子会社で、上には中央の高橋が就職するから。
上司と部下の関係だ
62:スポーツ好きさん
09/12/26 09:43:24 qSxcvkiE
陸上雑誌の座談会では松本仕上がり8割でも強いってほめてたよ
つなぎ区間なら8割でも区間賞争いだと思う
63:スポーツ好きさん
09/12/26 09:46:02 q8WNXv9r
>>59
特にないです。強いて上げれば「松本が走れない場合も想定している」ってところぐらい。
それにしても写真のメンツ7人いるのに北條と安田と石川以外ほとんど分からん……
64:スポーツ好きさん
09/12/26 09:53:18 qSxcvkiE
ありがとう
やっぱり主力で不安もあるのは松本だけっぽいね
その松本も走れると思うし主力は箱根路全員走ってくれそう
65:スポーツ好きさん
09/12/26 21:19:09 qSxcvkiE
【転載】
955 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/26(土) 16:41:10
参考になるか分からないが
今日駒沢公園のロードコースで明治が10人前後走ってた
石川・鎧坂はいなかったがその他の主力メンバーは結構いた
確認できたのは、遠藤・松本・細川・渡辺など
明治オタじゃないからそのぐらいしか顔分からなかったが
他にもエントリーメンバーらしき選手が走ってた
66:スポーツ好きさん
09/12/26 21:24:05 qSxcvkiE
2009年12月25日発売の週刊現代に箱根記事あり。
明治の記事はほぼ皆無。
しかし腕組した松本と石川が並んで立っている小さい写真の横に短い説明があり、
「復調著しい松本が山登りに挑む可能性もあり」という一文あり。
この復調著しいという言葉信じていいんでしょうかねえ講談社さんw
67:スポーツ好きさん
09/12/27 07:42:15 3EkN3lj2
【第86回箱根駅伝】
区間エントリー
12月29日(火)10:30(正競技者10名 補欠者6名以内)
本戦
1月2日(土)8:00~ 往路(大手町~芦ノ湖)
1月3日(日)8:00~ 復路(芦ノ湖~大手町)
日本テレビ中継(アナログ)
1月2日(土)往路7:00~14:05
1月3日(日)復路7:00~14:18
68:スポーツ好きさん
09/12/27 13:57:19 3EkN3lj2
ラグビー大学選手権
明治62-29関学
明治が1月2日の国立を決めました。
1月2日はテレビ忙しいことになりそうです。
競争部も負けてられないぞ!
69:スポーツ好きさん
09/12/27 14:31:54 5carhkdP
(2010年箱根駅伝予想)
鎧坂-石川-北条-松本-大江
渡辺-近藤-遠藤-安田-岡本
70:スポーツ好きさん
09/12/28 18:15:14 iGiWrNwp
いよいよ明日発表ですねえ。
楽しみなような不安なような。
71:スポーツ好きさん
09/12/28 18:20:57 oGf1lGzH
去年8区を好走した細川はメンバー入りは厳しいですか?
72:スポーツ好きさん
09/12/28 18:25:03 iGiWrNwp
前回みたいに土壇場になって突然調子が上がらない限り厳しい。
今年はあんまり調子良くない、というより伸びなかったからね。
73:スポーツ好きさん
09/12/28 18:41:05 HXZ55/iN
確か去年の細川箱根直前の記録会10000はタイム良くなかった。
だから今回も練習で調子が上がっていると監督が評価すれば、
走る可能性はあると思うよ。
74:スポーツ好きさん
09/12/28 18:55:09 DRwPpPgl
松本より鎧坂はどうなんだ?あと4日で仕上がるのだろうか。今さっき疲労骨折と知って愕然とした。
75:スポーツ好きさん
09/12/28 19:03:19 HXZ55/iN
仕上がるも何も11月頭の全日本の後に発覚して、
11月末の学連記録会で29分23秒で走れるまで回復してる。
しかも学連記録会は調整ついでに明治の他選手のPMやってラスト流してるし。
76:スポーツ好きさん
09/12/28 19:05:52 DRwPpPgl
>>75
ありがとうございます
しかし、驚異的な回復力ですね。
ノーベル健康賞ものですね。
77:スポーツ好きさん
09/12/28 21:56:03 fEoFwaSA
ノーベル健康賞は昨日やってたねw
78:Lemonbalm
09/12/29 00:20:44 4t7LmdxQ
本日10時が区間エントリーですね。箱フリに貼った自予想。
①鎧坂君 ②石川君 ③北條君 ④菊地君 ⑤松本君
⑥近藤君 ⑦渡辺君 ⑧細川君 ⑨安田君 ⑩遠藤君
まぁ、泣いても笑っても号砲まであと4日!
79:スポーツ好きさん
09/12/29 07:25:59 I9KuQ4ve
かたい予想ですね。
まあ今日の区間エントリーでは、
主力何人か補欠に入れてくると思いますが・・・
あと田原を使わないのもったいないかな。
それと1人ぐらい意外な選手使われそうな予感も。
80:スポーツ好きさん
09/12/29 13:23:11 I9KuQ4ve
区間エントリー
1区北條
2区石川
3区鎧坂
4区安田
5区久國
6区大江
7区近藤
8区岡本
9区遠藤
10区小林
控え
松本・細川・田原・渡辺・菊地・田中
81:スポーツ好きさん
09/12/29 13:24:24 I9KuQ4ve
まさかの5区松本当日エントリーの可能性ありかも
82:スポーツ好きさん
09/12/29 13:25:45 I9KuQ4ve
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走 区間エントリー
URLリンク(www.hakone-ekiden.jp)
83:スポーツ好きさん
09/12/29 13:32:41 yfRMdIaT
今年は交代を前提としたエントリーが少ないな
5区は久國の可能性もあるし、細川、田原辺りもあり得る
松本は走れるなら7区か8区だな
84:スポーツ好きさん
09/12/29 13:52:51 I9KuQ4ve
当日のエントリー変更のポイントは、松本の使い方にほぼ絞られたね。
5区を秋以降山の練習を積ませてきた久國に任せるのか、
前回の箱根から5区を希望し続けていた松本にするのか。
細川・田原・渡辺・菊地・田中の5人は、
復路にエントリーされた選手の調子状態も見ながら、
当日変更投入って感じかな。
85:スポーツ好きさん
09/12/29 14:49:07 I9KuQ4ve
松本昂大の起用法
1区2区3区の北條石川鎧坂に当日故障などがあった場合の備え。
この区間の選手に当日問題が発生すれば、松本を該当区間に投入。
1区~3区の選手に当日問題が無く、かつ松本の調子がいいのなら5区投入。
負担の大きな5区は避けようとの方針になれば、復路7区8区10区のどこかに投入。
86:Lemonbalm
09/12/29 16:51:41 rmc0LfWl
2区石川君以外はものの見事に外れました。
が、5区松本君の可能性はまだ残ってます。
しかし4区安田君は驚き。もし本当に5区松本君ならこの
往路重視はかつての67回大会で、渡辺・進藤・北澤・柳・
掛橋の5本柱をすべて往路に投入した時以来といってもい
いのでは。
この時は復路大撃沈でしたが今回は名将西さんの采配を信
じたいと思います。
87:スポーツ好きさん
09/12/29 19:39:24 I9KuQ4ve
当日変更後の最終エントリー予想
1区北條
2区石川
3区鎧坂
4区安田
5区久國→松本
6区大江
7区近藤
8区岡本
9区遠藤
10区小林
控え
細川・田原・渡辺・菊地・田中
今日の区間エントリーは、結局1区~3区の控えに置いた松本を除いた場合のベストメンバーを組んだと予想。
期待の1年生である渡辺・菊地は距離で一日の長のある上級生に箱根は譲った形。
細川は調子の問題。
田原は当日までに復路の選手に問題が発生した場合代わってエントリーされるだろう。
松本が5区の正選手とすれば、久國はサブとして秋以降5区対策をしてきた選手。
大江と田中も秋以降6区対策をしてきた選手。大江が正選手で田中がサブ。
88:スポーツ好きさん
09/12/30 07:25:20 uxwTvZ5w
【転載】
445 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/30(水) 05:13:00
報知監督コメント 明治 1~4区で先頭に立っていたい。
復路も9・10区は勝負できる。
松本は状態は戻ってきているが、起用できるかは半々。
89:スポーツ好きさん
10/01/01 08:15:40 SkT+Uss3
明大スポーツ
競走部 箱根駅伝エントリー選手インタビュー(1) 北條尚
URLリンク(www.meispo.net)
箱根駅伝エントリー選手インタビュー(2) 石川(卓)主将
URLリンク(www.meispo.net)
箱根駅伝エントリー選手インタビュー(3) 安田昌倫
URLリンク(www.meispo.net)
競走部 箱根駅伝エントリー選手インタビュー(4) 久國公也
URLリンク(www.meispo.net)
箱根駅伝エントリー選手インタビュー(5) 遠藤寿寛
URLリンク(www.meispo.net)
箱根駅伝エントリー選手インタビュー(6) 松本昂大
URLリンク(www.meispo.net)
90:スポーツ好きさん
10/01/01 12:36:37 SkT+Uss3
ニューイヤー明治の先輩岡本が5区で激走!
後輩も続け!
91:スポーツ好きさん
10/01/01 12:47:36 EMgXJVwl
岡本区間賞おめでとう
92:スポーツ好きさん
10/01/01 14:04:13 SkT+Uss3
ニューイヤー最終区
先輩の幸田がラスト激走で8位入賞!
先輩2人が最高の結果残した。
これは後輩負けられないぞ!
93:スポーツ好きさん
10/01/01 14:11:07 EMgXJVwl
岡本幸田すばらしい走り。
来年は石川安田東野北條
明大扇風巻き起こせ
そして明日は古豪明治復活
94:スポーツ好きさん
10/01/02 06:41:52 0RZJTh5W
明治大学(★は5000mの記録) ~往路~
│選 手 名│年│出 身 校 │09箱根│09出雲│09全日│ 一万記録│half(※20km)
─┼───┼─┼───┼──┼──┼──┼───┼───
1 区│北條 尚│ 4│ 浜松日体 │ 3区⑬│ 4区⑫│ 1区⑩│ 29.08.33 │ . 1.04.30
2 区│石川 卓哉│ 4│ 豊 北 │ 2区⑧│ 6区③│ 4区②│ 28.50.42 │ . 1.03.02
3 区│鎧坂 哲哉│ 2│ 世 羅 │ 1区③│ 1区⑨│ 2区③│ 28.49.90 │
4 区│安田 昌倫│ 4│. 桂 . │ 7区③│ │ 5区①│ 29.19.86 │ . 1.03.25
5 区│久國 公也│ 4│. 西 脇 工 .│ 3区変│ │ │ 29.58.90 │ . 1.05.15
95:スポーツ好きさん
10/01/02 06:43:10 0RZJTh5W
明治大学(★は5000mの記録) ~復路~
│選 手 名│年│出 身 校 │09箱根│09出雲│09全日│ 一万記録│half(※20km)
─┼───┼─┼───┼──┼──┼──┼───┼───
6 区│大江 啓貴│ 1│ 須磨学園 │---│補 欠│最後外│ ★14.21.12 │
7 区│近藤 俊一│ 3│ 藤枝明誠 │ │最後外│ 3区⑨│ 29.52.16 │ . 1.05.10
8 区│岡本 考平│ 2│ 佐久長聖 │ 1区変│ │ │ 29.47.60 │ . 1.04.36
9 区│遠藤 寿寛│ 4│. 太 田 一 .│ 9区⑳│ 3区⑭│ 7区①│ 29.12.33 │ . 1.04.46
10区│小林 優太│ 3│ 浜松日体 │ 5区⑱│最後外│ │ 29.58.67 │ . 1.04.12
96:スポーツ好きさん
10/01/02 06:44:08 0RZJTh5W
明治大学(★は5000mの記録) ~リザーブ~
│選 手 名│年│出 身 校 │09箱根│09出雲│09全日│ 一万記録│half(※20km)
─┼───┼─┼───┼──┼──┼──┼───┼───
補 1│松本 昂大│ 4│ 佐久長聖 │ 4区③│補 欠│最後外│ 28.45.10 │ . 1.04.07
補 2│細川 勇介│ 2│. 西 脇 工 .│ 8区⑦│ │ 8区⑬│ 29.50.89 │ . 1.05.45
補 3│田原 淳平│ 2│ 土浦日大 │ │ 5区⑫│補 欠│ 29.48.14 │ . 1.04.41
補 4│渡辺 真矢│ 1│. 西 脇 工 .│---│ │ 6区④│ 29.34.12 │ . 1.06.04
補 5│菊地 賢人│ 1│ 室蘭大谷 │---│ 2区⑩│補 欠│ 29.35.32 │
補 6│田中 勝大│ 1│. 上 野 工 .│---│ │ │ ★14.24.93 │
97:スポーツ好きさん
10/01/02 07:37:21 0RZJTh5W
明治往路エントリー変更無し
98:スポーツ好きさん
10/01/02 09:02:31 0RZJTh5W
49年ぶり1区区間賞
北條爆走!
99:スポーツ好きさん
10/01/02 10:24:06 0RZJTh5W
2区石川区間6位8分台区間賞ダニエルと1分19秒差
主将の仕事きっちり!
6 石川 卓哉 明治大学 01:08:56 01:19
100:スポーツ好きさん
10/01/02 11:26:45 0RZJTh5W
3区鎧坂区間3位区間賞野口と22秒差
これまたトップを守る堅実な走りで仕事きっちり!
3 鎧坂 哲哉 明治大学 01:03:08 00:22
101:スポーツ好きさん
10/01/02 12:26:54 0RZJTh5W
4区安田1位区間賞
2位以下の差をひろげる流石の走り!
1 安田 昌倫 明治大学 00:55:57
102:スポーツ好きさん
10/01/02 12:56:20 K18ZuAN6
/ | _______ | \
┏┓ ┏━┓ | ./:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\ | ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |厶: :Ⅳx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_> | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| {:人{ f'人ヽ f'人ヽ }八:} 八━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 人 |: }弋Yソ 弋Yソ |: : | ヽ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ { ./|:(//) 、__, _, (//) : l\ \━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ,/ こ}ヽ|:人 { } /_ス⌒\ | ┏━┓
┗┛ ┗┛ /{ ⌒し'|: : |> 、 _ノ イ:/ ヽ丶 人 | ┗━┛
/ >、_フ :|: : | {{下-孑 }}/ 人_ イ| \. 〉
103:スポーツ好きさん
10/01/02 13:55:54 0RZJTh5W
5区久國区間18位区間賞柏原と10分2秒差
なんとか総合6位は確保してくれた
お疲れ
18 久國 公也 明治大学 01:27:17 10:09
104:スポーツ好きさん
10/01/02 13:56:44 0RZJTh5W
>>103
訂正10分9秒差
105:スポーツ好きさん
10/01/02 13:58:48 0RZJTh5W
明治大学往路6位
明日の復路は1つでも上に行けるよう頑張れ!
◆1 東洋大学 05:32:02 - - -
◆2 山梨学院大学 05:35:38 03:36 03:36 -
◆3 日本体育大学 05:36:15 04:13 00:37 -
◆4 中央大学 05:36:26 04:24 00:11 -
◆5 東京農業大学 05:36:59 04:57 00:33 -
◆6 明治大学 05:37:45 05:43 00:46 -
◆7 早稲田大学 05:38:07 06:05 00:22 -
◆8 駒澤大学 05:39:18 07:16 01:11 -
◆9 青山学院大学 05:39:19 07:17 00:01 -
◆10 城西大学 05:39:25 07:23 00:06 -
◆11 関東学連選抜 05:41:37 09:35 02:12 -
◆12 東海大学 05:42:47 10:45 01:10 -
◆13 日本大学 05:43:25 11:23 00:38 -
◆14 上武大学 05:44:12 12:10 00:47 -
◆15 帝京大学 05:44:48 12:46 00:36 -
◆16 中央学院大学 05:45:24 13:22 00:36 -
◆17 専修大学 05:45:36 13:34 00:12 -
◆18 法政大学 05:47:22 15:20 01:46 -
◆19 亜細亜大学 05:50:20 18:18 02:58 -
◆20 大東文化大学 05:51:01 18:59 00:41 -
106:スポーツ好きさん
10/01/02 14:49:50 aILHZRND
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
107:スポーツ好きさん
10/01/02 19:34:41 0RZJTh5W
明大、上位荒らし宣言 4区まで首位快走 箱根駅伝
URLリンク(www.iza.ne.jp)
往路の9割方は明大の独壇場だった。43年ぶりにシード校として出場し、5区の残り10キロまで先頭を行く会心の運び。
西監督は「ウチの走りができた。4区までは十分だ」とうなずく。
うれしい誤算が1区の北條。
レース前、2区で備える石川主将に「10位以内で(タスキを)渡す」と言いながら、実際は先頭集団を引っ張る好走。
終盤に景気よく飛び出し、後続を置き去りにした。
「うちは2~4区に強い選手がいる。僕が仕事をしなくても大丈夫だと思っていた」。
好レースの立役者は、無欲の戦果に一驚した。
チームには、5区の失速で61年ぶりの往路優勝を逃した落胆もない。
西監督は「明日の選手はみんな元気。後ろを気にせず攻める」。
シード権の確保どころか、上位荒らしを高々と宣言した。(森田景史)
108:スポーツ好きさん
10/01/02 20:26:58 0RZJTh5W
東洋大が一歩リード 早大、駒大の優勝は厳しい=箱根駅伝
元東洋大監督の川嶋氏が語る往路総括
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
また、明大は優勝の可能性を残していますが、
往路で(実力のある選手を)上から4人並べたような感じですので、
松本昂大(4年)が復路に使えないとなると、後半にあまり駒を残していない状態なので、
どうなるでしょうか。
109:スポーツ好きさん
10/01/02 21:19:39 0RZJTh5W
明大、まさかのブレーキ=箱根駅伝
URLリンク(www.jiji.com)
4区まで首位を守った明大が5区でブレーキがかかって6位となった。
西監督は「みんな順調に走ってくれたが、山が厳しかった」と悔しそう。
1区で先頭集団にいた北条がスパートをかけ、1位でたすきをつないだ。
これでペースをつかみ、4年生を中心に安定した走りをみせていたが、
山登りで区間18位と振るわなかった。
同監督は、エースの松本は不調のため出場させないというが、
「復路は十分戦える」と挽回(ばんかい)に自信を示した。(2010/01/02-20:15)
110:スポーツ好きさん
10/01/03 07:19:43 coiZ0e7n
西監督コメント
1年生を3人投入する。
111:スポーツ好きさん
10/01/03 07:21:47 coiZ0e7n
明治大学復路
大江ー菊地ー岡本ー遠藤ー渡辺
112:スポーツ好きさん
10/01/03 09:18:13 coiZ0e7n
6区大江区間11位区間賞千葉と1分28秒差
1年生でこの走りは立派!順位も2つ上げた!
今後3年間箱根の6区は任せたぞ!
11 大江 啓貴 明治大学 01:01:12 01:28
113:スポーツ好きさん
10/01/03 10:25:27 coiZ0e7n
7区菊地区間10位区間賞田中と1分35秒差
6区に続いて1年生がしっかり!
今後の箱根は君たちの舞台だ!
10 菊地 賢人 明治大学 01:06:31 01:35
114:スポーツ好きさん
10/01/03 11:38:47 coiZ0e7n
8区岡本区間12位区間賞の2人と1分28秒差
初めての箱根で堅実な走り!
今後につなけてくれ!
12 岡本 考平 明治大学 01:08:23 01:28
115:スポーツ好きさん
10/01/03 12:53:03 coiZ0e7n
9区遠藤区間16位区間賞高林と3分28秒差
長い陸上生活&4年生最後の箱根お疲れさまでした
16 遠藤 寿寛 明治大学 01:13:47 03:28
116:スポーツ好きさん
10/01/03 14:07:02 coiZ0e7n
10区渡辺区間18位区間賞福島と3分25秒差
最初の入りはやかったせいかラストは失速
しかしまだ1年生
今日の経験もいかしてこれからの明治を背負ってくれ!
18 渡辺 真矢 明治大学 01:14:19 03:25
117:スポーツ好きさん
10/01/03 14:09:55 coiZ0e7n
第86回箱根駅伝
明治大学総合10位 シード権死守!
1 東洋大学 11:10:13 - - -
2 駒澤大学 11:13:59 03:46 03:46 -
3 山梨学院大学 11:15:46 05:33 01:47 -
4 中央大学 11:16:00 05:47 00:14 -
5 東京農業大学 11:16:42 06:29 00:42 -
6 城西大学 11:17:53 07:40 01:11 -
7 早稲田大学 11:20:04 09:51 02:11 -
8 青山学院大学 11:21:25 11:12 01:21 -
9 日本体育大学 11:21:45 11:32 00:20 -
10 明治大学 11:21:57 11:44 00:12 -
11 帝京大学 11:24:52 14:39 02:55 -
12 東海大学 11:25:46 15:33 00:54 -
13 中央学院大学 11:26:41 16:28 00:55 -
14 上武大学 11:28:14 18:01 01:33 -
15 日本大学 11:28:48 18:35 00:34 -
16 関東学連選抜 11:29:37 19:24 00:49 -
17 専修大学 11:29:51 19:38 00:14 -
18 大東文化大学 11:32:53 22:40 03:02 -
19 法政大学 11:33:22 23:09 00:29 -
20 亜細亜大学 11:40:22 30:09 07:00
118:スポーツ好きさん
10/01/03 14:59:28 yO6g1SRo
競走部の皆さん本当にお疲れ様でした
来年も3大駅伝期待しています。
119:ナオジロー
10/01/03 16:14:24 fJc0O0iI
43年ぶりのシード権ということで、42回1966年はたしかに10位ですが、
11年前(64回1988年)にも10位になっていますよね。
URLリンク(www2.tokai.or.jp)
何か特殊な事情等があって、シード権を得られなかったのでしょうか?
どなたか、事情をご存じの方、ご教示ください。
ほんとに、往路優勝でもしていれば、37回(1962年)の復路優勝以来、
片方でも、47年ぶりの優勝だったですね。
総合で優勝でもしていれば61年ぶりということでした!!!!!
ここ3年、じわじわと古豪復活の兆し、来年も楽しみです。
120:スポーツ好きさん
10/01/03 17:00:54 b0EcWZjB
シード校が10位までになったのは参加校が20校になった79回以降
ちなみに79回で10位になった中央学院のアンカーは、それを知らずにゴールで悔しそうにしてたのはいい笑い話w
121:ナオジロー
10/01/03 19:17:37 fJc0O0iI
>スポーツ好きさん
そうでしたか。
さっそくありがとうございます。
母校が、あわや61年ぶりの優勝!?!?!?ということで、
ちょっと色めきたってTVを見ていたら、監督が「43年ぶりの…」と
言っていたのを聞いて、色々と調べてみて疑問に思ったものですから。
(11年前でなくて21年前でしたね、書き間違えました。)
122:スポーツ好きさん
10/01/03 21:37:14 8wCc50SU
www
わざとか?
123:スポーツ好きさん
10/01/04 11:34:48 ni1iyW5I
明大10位 重圧で動揺し後退…箱根駅伝
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
124:スポーツ好きさん
10/01/04 17:44:33 ni1iyW5I
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走
■期 日 2010年1月2日(土)・3(日)
■場 所 東京・読売新聞東京本社前~箱根・芦ノ湖間往復 10区間 217.9Km
往路6位
復路14位
総合10位
区間 距 離 名 前 区間タイム 区間順位 総合タイム 総合順位
往路
1 21.4km 北条 尚(4) 1:02:27 1 1:02:27 1
2 23.2km 石川 卓哉(4) 1:08:56 6 2:11:23 1
3 21.5km 鎧坂 哲哉(2) 1:03:08 3 3:14:31 1
4 18.5km 安田 昌倫(4) 55:57 1 4:10:28 1
5 23.4km 久國 公也(4) 1:27:17 18 5:37:45 6
復路
6 20.8km 大江 啓貴(1) 1:01:12 11 6:38:57 4
7 21.3km 菊地 賢人(1) 1:06:31 10 7:45:28 6
8 21.5km 岡本 考平(2) 1:08:23 12 8:53:51 6
9 23.2km 遠藤 寿寛(4) 1:13:47 16 10:07:38 8
10 23.1km 渡辺 真矢(1) 1:14:19 17 11:21:57 10
125:スポーツ好きさん
10/01/06 00:00:22 8ltmrHHB
教えてください。
日本テレビ箱根駅伝のオープニングで襷に手をかけて走っている明治の選手は誰でしょうか?
126:スポーツ好きさん
10/01/06 17:39:42 0KZKjQ6O
今年が始まったばかりだけど、来年の話がしたい。
とりあえず5区は田中が走るだろうね。
山登りの練習してるって、新聞だか本だかに書いてあったし。正直今年も田中にしとけば良かった。
渡辺は現状だと長い距離より短い距離の方が合いそう。ストレスもあまりない3区が理想かな。
6区は当然大江がそのまま。菊地は主要区間に移りそう。
そして来年は小釜と近藤に期待。岡本は留年するし見せ場もなかったし正直期待できないかな……。
127:スポーツ好きさん
10/01/08 16:12:46 Tw93Cb3p
北-鎧坂-岡本-近藤-田中
大江-田原-細川-渡辺-菊地
128:スポーツ好きさん
10/01/12 18:35:47 hADX+pgq
【2010年度明治大学新入生】
北 魁道 世羅 14:01.08 29:02.34
石間 涼 浜松日体 14:14.56 29:54.12
笹崎 高志 佐久長聖 14:21.57 31:28.55
高城 孔 大牟田 14:23.92 30:31.13
北野 大裕 須磨学園 14:29.36
広瀬 大貴 洛南 14:36.20 30:57.82
大中 彰太郎 千原台 14:38.62 31:05.90
妹尾 大 報徳 14:53.20 9:03.37
129:スポーツ好きさん
10/01/12 18:50:08 hADX+pgq
【転載】
466 :ゼッケン774さん@ラストコール :2010/01/12(火) 18:43:59
新入生 高校名 5000m 10000m 1500or3SC
北 魁道 世羅 14:01.08 29:02.34 1500:3:54.18
石間 涼 浜松日体 14:14.56 29:54.12 1500:3:54.89
笹崎 高志 佐久長聖 14:21.57 31:28.55 3000SC:9:11.50
高城 孔 大牟田 14:23.92 30:31.13 1500:3:55.82
北野 大裕 須磨学園 14:29.36 1500:3:56.73
広瀬 大貴 洛南 14:36.2 . 30:57.82 1500:3:51.40
大中彰太郎 千原台 14:38.62 31:05.9 .
妹尾 大 報徳学園 14:53.2 . 3000SC:9:03.37
130:スポーツ好きさん
10/01/13 00:38:36 AJBIAFll
頼むよ
新入生
131:スポーツ好きさん
10/01/22 08:30:11 TEZooKZ8
とりあえずこっちにも
都道府県対抗男子駅伝 エントリー
OB
広島1 第7区 岡本 直己
宮崎2 補欠A 東野 賢治
現役
北海道3 補欠A 菊地 賢人
山口2 第3区 石川 卓哉
新入生
静岡4 第1区石間 涼
広島5 第5区北 魁道
福岡5 第5区高城 孔
132:スポーツ好きさん
10/01/22 21:44:39 jTE9/b5f
広島メンバー変更
岡本7区→3区
鎧坂→7区
…広島の浮沈は明治勢にかかっている!
133:スポーツ好きさん
10/01/22 22:34:14 hVmytatZ
鎧坂走るのか
楽しみが増えた
134:スポーツ好きさん
10/01/22 23:50:29 jTE9/b5f
石川体調不良で回避orz
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
135:スポーツ好きさん
10/01/23 00:34:56 /c9vayeS
石川、ここでもおそらくいい走りできただろうに。
残念だ。
136:スポーツ好きさん
10/01/23 10:03:04 1m6LKBfz
体調不良ってことは故障じゃないよな
丸亀はどうするのか
137:スポーツ好きさん
10/01/23 10:39:16 YkogYCHO
風邪でもひいたんかな
丸亀微妙だねえ
138:スポーツ好きさん
10/01/23 16:28:39 kw/pblcv
メンバー表
URLリンク(contents.hiroshima-ekiden.com)
石間がいない…(´・ω・`)
139:スポーツ好きさん
10/01/23 17:05:43 YkogYCHO
石間は体調不良なのか
足の甲の怪我無理して走った都大路の影響なのか気になるね
あと菊地が7区にエントリー
これは予想外だったけどいい経験になりそう
実業団の猛者達に揉まれていい経験にして欲しい
140:スポーツ好きさん
10/01/23 17:42:40 1m6LKBfz
結局走るのは
1区 なし
2区 なし
3区 岡本(広島・OB)
4区 高城(福岡・新入生)
5区 北(広島・新入生)
6区 なし
7区 菊地(北海道・1年)、鎧坂(広島・2年)
これだけでいいのかな?
141:スポーツ好きさん
10/01/24 14:22:04 J9mcerM6
長野も笹崎つかったほうが良かったんじゃないかといういちだな。
142:スポーツ好きさん
10/01/24 14:32:59 gvncMdG6
笹崎に限らず、松下、松井、上野弟、福澤などもっと強い佐久の選手は多くいたはず
それが出てこなかったということは佐久の寮内で感染症が流行していた可能性が高い
143:スポーツ好きさん
10/01/24 14:44:25 J9mcerM6
なるほどー。
鎧坂頑張ってるな!
144:スポーツ好きさん
10/02/25 15:52:49 s+5MbT3W
てっちゃん頑張れ
145:スポーツ好きさん
10/04/13 05:22:28 KQ0xnGbH
今週末は日体大記録会頑張れ明治!!