イーグルスまったりスレ vol.6at SPOSALOON
イーグルスまったりスレ vol.6 - 暇つぶし2ch208:スポーツ好きさん
09/02/24 07:14:41 X9HJam1J
東北楽天 日ハムに逆転勝ち 

<永井、3被弾>
先発ローテーション入りを狙う永井は制球に苦しみ、中軸3人に被弾するという散々な内容だった。
1回2死三塁からスレッジに先制2ラン、3回は先頭の小谷野に勝ち越しソロを打たれた。
ともに打者有利のカウントからで、ストライクを取りにいったカーブの制球が甘かった。
3回は1死後にも、ヒメネスを2ストライクに追い込みながら、ボールを連発した末に右翼場外へのソロを浴びた。

永井は「次回以降は有利なカウントで(投球が)進められるようにしたい」と巻き返しを誓った。

<木谷も制球に課題>
2番手木谷は2回を1安打1失点とピリッとしなかった。
最初の5回こそ三者凡退に抑えた。だが、6回には、強風に押し戻されなければ本塁打という坪井の三塁打に始まり、大野の右犠飛で1点を失った。

「テンポはよかったが、きっちり投げる制球が課題」。1軍の生き残りを目指す木谷は、修正点を挙げた。

◎1軍猛アピール 豪快2発5打点/横川 ピンチ救う強肩/牧田

プロ3年目の「強打」横川と9年目の「強肩」牧田。違う武器を持った外野手2人が活躍し、野村監督をうならせた。

左打者の横川は2回の同点2ラン、5回の逆転3ランと、ともに逆らわず左方向に1発を放って計5打点の大当たり。
「貴重な長距離砲。今季のちょっとした有望株」と考えていた野村監督は喜んだ。「これが続けばレギュラーに考えないと」

牧田は右翼から2度の鋭い本塁返球を見せた。特に7回1死三塁では飛球を捕った後、日本ハム屈指の脚力を持つ三走村田を見事に刺した。
指揮官は好守の外野手を好むだけに、「使いたくなる。相手に走者を(次の塁に)回させない肩だ」と高く評価した。

横川は好機でどう役割を果たすかに集中していた。「どちらも三走がいた場面だったから、犠飛を狙った。
追い風もあったし(流して)左翼を狙った」。結果、打球は2度とも強風に乗ってフェンスを越えた。

牧田は1軍定着した一昨季の終盤に右ひじを痛め、昨季は2軍暮らし。やっと本来の守備力が戻ったところだった。
「全力で投げる怖さはあるが、いい球が投げられた。まず守備で仕事をしないと」と存在感を示したプレーを振り返った。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch