08/12/15 00:14:26 NCspmT0h
ボクシング板にIDは必要
121:スポーツ好きさん
08/12/15 01:04:30 14aNMfeU
自転車板への強制ID制導入賛成に一票。
>>94
自演と酷い書き込みが減るのは良い事だ。
つか、IDが付いて困るのは自演してる奴と、ろくでもない書き込みをしている奴だけだろ。
122:スポーツ好きさん
08/12/16 17:35:10 uwtw2GF2
ひろゆき氏曰く
「ID制は、転送量問題で書き込みを抑えるために仕方なく導入しました。
人が少なくなったんじゃなくて、書き込みが減ったんだと思いますよ」
123:スポーツ好きさん
08/12/16 19:22:10 IoRswbXp
>>122
やっぱ自演が減るんだな
124:スポーツ好きさん
08/12/17 07:35:37 59P/DZUT
>>122
やっぱ過疎るんだな
125:スポーツ好きさん
08/12/19 05:19:25 2I/fbVll
書き込みが減ることと過疎ることは別物だぞ。
過疎る(住人が減る)ことで結果として書き込みは減ることはあるが
ID制によって書き込みが減ることは過疎った(住人が減った)ことが原因ではない。
とひろゆきは言っているんだろ。
ROMが増えるだけ。
126:スポーツ好きさん
08/12/24 21:49:34 AQwgI/sa
このスレの所為か、ボク板と自板に渡って書き込んでるのがいるな
どっちかの住人じゃないんじゃないか?
おのおのの住人で議論すべきだと思う。
127:スポーツ好きさん
08/12/26 03:21:59 QewPxQVn
ボクシング板の名前欄が通常に戻った
しかしIDが表示されない
どう要望が突っぱねられたという事ですかな?
128:スポーツ好きさん
08/12/26 22:47:58 CMzcyAdR
名前を変更するのは、運営の采配でできるけど
ID制の変更は管理人の裁定が必要だって事では?
名前変更は、ある程度の期間で勝手に戻すみたいだし
住人への告知は終わったからあとは住人でまとめてね
って事じゃないかな
129:スポーツ好きさん
08/12/26 22:49:00 CMzcyAdR
■ ID制変更を願うスレ・6 ■
スレリンク(operate板:47番)
47 名前: さぼてん ★ [sage] 投稿日: 2008/12/26(金) 00:44:48 ID:???0
IDなしとか任意IDあたりから強制IDに変えるのは、変更する時の気合いとしては
板を一回廃止して新たに強制IDの板を作るのと同じと考えていただければ。
もちろんその逆も意味合い的には同じかと
130:釣り板テレジア ◆7kKSaAMgAg
08/12/29 12:10:50 Gx8c4HWe
>>41
IDなし→荒らし放題
IDあり→荒らし50%削減
>>71
ID表示によってこういう方々を専用ブラウザのNGID機能でフィルタリングしたいという需要はかなりあると思う
同意
特に71のあぼーん効果は便利。
131:スポーツ好きさん
08/12/29 12:54:18 QC0LAPIc
あぼ~んしたいからID制にしたいとかって言う
申請は受け付けられないみたいだよ
132:釣り板テレジア ◆7kKSaAMgAg
08/12/29 13:44:29 Gx8c4HWe
>>131
それは残念です。
ただ、ID導入の暁には、あぼーん機能は最高に便利です。
133:釣り板テレジア ◆7kKSaAMgAg
08/12/29 14:29:24 Gx8c4HWe
>>121
>自演と酷い書き込みが減るのは良い事だ。
>つか、IDが付いて困るのは自演してる奴と、ろくでもない書き込みをしている奴だけだろ。
同意。
IDが導入されると、自分の(ろくでもない奴の)居場所が減ることは確か。
それは困る→反対表明
>>116
>># あと強制IDは下手するとファンvsアンチとか酷くなるような気がするし
夜の12時になると、一旦リセットされるから、また新しい自分になることができるww
134:スポーツ好きさん
09/01/10 11:51:40 GUIzmLKX
わざわざ別スレ立てなくてもココでやればいいのに
陸上板の強制ID導入について議論するスレ1
スレリンク(sposaloon板)l50
135:スポーツ好きさん
09/01/10 11:58:38 zgGtdpGg
このスレだと他板の話題も出るのでいつまでたっても意見が纏まらない。
自治スレで了解とってから新スレたてたので。
136:スポーツ好きさん
09/01/10 12:02:39 GUIzmLKX
>>135
まるで単独で立てたら意見がまとまるかのようなお答えですね。
137:スポーツ好きさん
09/01/10 12:14:03 cA5y+Pz0
ID導入が必要か否かどちらかに意見をまとめないと結論は出ないでしょう。
138:スポーツ好きさん
09/01/10 23:27:12 fJ1PQ27A
>>137
どちらにも意見がまとまる訳なんてない。
139:スポーツ好きさん
09/01/15 20:39:50 iIs2yneQ
>>134
やっぱり、無駄なスレに終わった。
140:スポーツ好きさん
09/01/27 02:06:30 ryzsaasw
>>134
おなじく
ボクシング板強制ID導入議論スレ@スポサロ
スレリンク(sposaloon板)l50