カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5at SPOSALOON
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5 - 暇つぶし2ch336:スポーツ好きさん
08/10/20 23:11:47 nCT/y+Qp
318 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/10/20(月) 02:08:07 ID:ERRqAW4qO
辛仁夏「フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐ?爆発的ブームの中で何をすべきか」
Sportsnavi com. 2007年04月02日
・・・・・
しかし、喜んでばかりはいられない。確かに今年の世界選手権で日本勢は結果を出したが、
その前に立ちはだかるライバルたちが確実に成長していることも明らかになった大会でもあったからだ。
例えば、浅田と同い年の金妍児(=キム・ヨナ、韓国)が歴代最高点を挙げたショートプログラムの演技は惚れ惚れするような完成度の高さを誇っていた。
・・・・・・
今季はシニアの世界選手権で手放しの成績を残せたが、その一方でジュニア世界選手権では02年から男女を通じて続いていたメダル獲得ができず、女子の5位が最高だった。
この1、2年の上げ潮の中で、いかに地道な強化体制を練り直すかに、今後の日本フィギュア界の行く末が懸かっているように思えてならない。
来季、新採点システムで育ってくるジュニア勢の強化に本腰を入れないと、フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐことになりそうだ。

338 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/10/20(月) 21:16:15 ID:ERRqAW4qO
>>326
いやそういうことじゃないよ。この記事(>>318辛仁夏)かなりおかしいよ。
日本がワールドをワンツーフィニッシュした年に、日本の危機を煽りたて、ジュニアはだめ、
シニアもヨナがいるから日本は大変。しかもヨナだけ惚れ惚れする演技と絶賛。民族愛に溢れる記事だよ。
しかも在日が日本のメディアに書いた記事。彼女は指紋押捺拒否運動をているけどそれは自由だけど、
一番の問題はこの記者がいまもテレビ朝日のフィギュアの特集に関わっていること。
韓国の民族愛にそった感情的で主観的な記事をこれからも書かれたのでは困ります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch