【GARMIN】 Forerunner総合スレ part2at SPORTS
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part2 - 暇つぶし2ch608:605
10/07/10 01:04:35 j7HGhm61
>>606
ありうがとうございます

>>607
リアルタイムで見られるのは魅力ですが、やはり大きさが気になるので
110で検討してみます

609:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:17:55 U0Mo0Z54
405って同時表示項目は3個だけど
みんなは何を表示させてますか?
ちなみに自分は、distance,lap-pace,ハートレートの3つです。


610:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:38:54 LhTcWtw0
Time,Speed,Heart Rate

611:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:03:54 KWR6s3xa
609です。610さん、表示内容は似てますね。

 私も最初はタイムにしてたのですが、どちらかというとダイエットが目的
なのでtimeより距離を目標にして走ってます。

速さも、時速よりLAPのほうがわかりやすいと思います。

あと自分の場合、LAPだと変化が大きすぎるのでLAP-PACEにしてます。

 できれば時刻を表示させたいけど。
右手にも腕時計をしようかな。


612:アスリート名無しさん
10/07/13 00:27:49 Sg0tfg86
本田みたい

613:アスリート名無しさん
10/07/13 08:02:54 QkL6x5s6
俺がこの前ウルトラ100km完走した時は405とスーパーランナーズを左腕に付けてた
405は8時間ももたんからバッテリー切れの後はスーパーランナーズでラップ取ったり現在時刻確認してた

614:アスリート名無しさん
10/07/13 09:57:17 9D5mhNsC
Garmin Connectで110ユーザーの軌跡を見たいんだけど、
なかなか見つからない。
見つけた人いたら教えてください

615:アスリート名無しさん
10/07/14 10:26:25 pCI5SZQH
私手首が細いので110(並行物)を買おうと思うのですが、
同じく並行物の405がほぼ同価格で買えちゃいますよね。
迷います

616:アスリート名無しさん
10/07/14 12:21:21 OCtI0NFO
>>615
自分は男だけど女性並に細いんで、リストバンドして405を巻いてるよ。

ちなみに先日の富士五湖の時は途中エネループスティックで充電して延命させた。


617:アスリート名無しさん
10/07/14 13:10:27 pCI5SZQH
>>616
なるほど、情報ありがとう
あとは自分に405程の機能が必要かどうか、そこが難しいところです。

618:アスリート名無しさん
10/07/14 19:02:05 NSX0GHvI
近所をジョギングしてgoogle mapで経路を見てニヤニヤするだけの俺の使い方では、110で充分
でも現在は405の方が安く買えるとな

619:アスリート名無しさん
10/07/20 13:57:00 Ej/Kbacc
ふーん


620:アスリート名無しさん
10/07/20 23:54:33 aClQchId
間違って心拍ベルトを洗濯してしまった...
神様許して

621:アスリート名無しさん
10/07/21 09:11:56 vl40VA5I
205を使っているんですが、ビープ音がしなく(聞こえないくらい)なってしまいました。
これは仕様なのでしょうか?

622:アスリート名無しさん
10/07/21 09:57:00 gNiRC7oF
>>621
Enterボタン押しながら電源ONするとサービスモードへ入れる
modeでBeep音周波数変える画面にして、周波数を確認する
デフォルトは"4000"Hz
他の周波数へ変更しても特段変化がなければ故障かもな

623:アスリート名無しさん
10/07/21 22:50:53 2tAxGmSu
miCoach PACERをやっとゲットした。ストライドセンサー(Foot Pod)が無事
FR405とペアリング出来た。adizero Japanにつけても重さを感じないな。

624:アスリート名無しさん
10/07/22 13:47:34 hv6j+Bfv
garmin connectが落ちてるぞ

625:アスリート名無しさん
10/07/22 21:40:28 phegu4sq
>>623
miCoachの心拍ベルトの電池交換は簡単にできますか?

626:アスリート名無しさん
10/07/23 22:19:02 5uInjBNQ
>>625
プラスのネジ4つでフタが留めてあるからちょっと面倒そう。ただし、いまだに
FR305のを使っているのでFR405付属のともども未使用のまま。
センサー部は随分小さくて、両端2個ずつのスナップでベルトと留めてある。

627:アスリート名無しさん
10/07/24 01:21:35 iki2NAOJ
>>626
thxです
ガーミンのプレミアムハートレートは使用しているとゴムベルトが
ワカメ状に劣化してくそうですが、miCoachのはどんな感じですか?
FR305付属のを使っていますが、そのベルトもワカメ状に伸びてきてますw
ちなみに対策として、プレミアムハートレートはポラールWEARLINKのベルト部が
使えるらしく、換装すると調子が良いらしいです

628:アスリート名無しさん
10/07/26 07:50:54 FXuy4h+s
>>627
626じゃないけど、3ヶ月間週4日ペースで使ったゴムベルトはワカメになってきたよ。
それよりmiCoach専用ウェアが非常に良い感じ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch