関東学生アメリカンフットボール Part25at SPORTS
関東学生アメリカンフットボール Part25 - 暇つぶし2ch2:アスリート名無しさん
09/06/12 16:07:19 ZNMF1zte
2

3:アスリート名無しさん
09/06/12 22:00:39 cIS9y7iV
3
ミスタージャイアンツ

4:アスリート名無しさん
09/06/13 08:58:26 VFFltKNy
A 明法戦が楽しみだ。
B 早日戦が楽しみだ。

早・明・法・日が4強!

5:アスリート名無しさん
09/06/13 09:17:03 fOqOJQyA
日本大学-アサヒビールSSマジでみたい。

JNET頼みの関西人です・・・

6:アスリート名無しさん
09/06/13 09:25:01 pXA+oZp1
どちらかというと、日・早・明の3強だな
法政は可もなく不可もなくといった感じ

7:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/13 09:38:24 JSTCvA1+
早稲田も関大との試合を見る限りちょっとね・・・
これといった強みが感じられない
日・法・明の3強じゃないかな

今日の早稲田vs明治がOBを含めた試合なので
両校の力をはかることは出来ないかもしれないけど
どこかのクウォーターでガチ勝負してほしいね

8:アスリート名無しさん
09/06/13 14:10:34 dcYK4HU0
まあどうせ法政が勝つんだろうな~w

9:アスリート名無しさん
09/06/13 21:37:12 yEdHzWpN
勝負掛かりじゃないときのSSの試合は、いかなるカードでも時間の無駄。

にしても明日のアミノはマッチメイクがショボ過ぎ。
立教高校躍進に沸く高校準決勝@駒2にいくか。


10:アスリート名無しさん
09/06/14 01:18:46 Ip2QWxkQ
>>5
みたいよな!
じっさい日大が1強やな関東

11:アスリート名無しさん
09/06/14 01:36:03 tEp3wZOF
今の日大は、平井監督時代の立命みたいな位置だな。
戦力的には最強だが、なかなか勝てないw

菅原の後の法政大、タレント不足なんだけどなあ。

12:アスリート名無しさん
09/06/14 01:55:49 Ip2QWxkQ
日大一昨年勝ってるやん
それ以前は入れ替え戦とかだったし急に強くなってきたわ

13:アスリート名無しさん
09/06/14 01:58:03 Ip2QWxkQ
まあ日大は立命みたいに強くなるで。間違いないわ。
しかしなんでここ数年で優勝したりしてるんやろうな
とりあえず記録上は一昨年と昨年と連覇したんやろ
来年のチームも強そうやな 下級生ええやん

14:アスリート名無しさん
09/06/14 05:59:16 MzEgFTHC
なんか法政って意外と評価低いんだな
ラインでは他に劣るけど、他を含めれば総合で法政って思ってたけど

15:アスリート名無しさん
09/06/14 06:55:40 nB8cFxiF
日大は素材は関東最強だろう。あれだけセレで集まればそうなる。
問題はまだ勝ち方が分かっていない所。法政はそれが分かっているから日大に勝っている。
昨年のクラッシュでの負け方を見れば一目瞭然。(おっとポン吉が来ちまうか)
シノタケ御大の黄金期は,これが分かっていたのにね。
瞬間風速で関東で優勝するのが,関の山じゃないの。

16:アスリート名無しさん
09/06/14 08:11:09 wrZPpVAI
>>10
おれは三原がまた日大を潰すのがみたいだけなんだが。
ポン基地を呼ぶ結果になるとわw

17:アスリート名無しさん
09/06/14 08:18:37 FHFIPJdX
>>15
大筋同意。囲いまくった戦力のわりに日大弱い。
>>16
ニワカ乙w

18:アスリート名無しさん
09/06/14 14:59:53 Ip2QWxkQ
>>15
それはない
日大は一昨年勝ってることからも
昨年は明らかにキッカーのミスだったな4本外した
今年も日大だよ 勝ちかたも心得ている 1昨年が証明

19:アスリート名無しさん
09/06/14 15:01:33 Ip2QWxkQ
関東で日大が優勝というのが通の見方だ
そうなる
経験積んでるし年々強くなっとるで

20:アスリート名無しさん
09/06/14 15:09:34 FaPjXsfX
いま日大みてるけどシルバースター相手にしても強い。スコアだけではなくね。指導がいいのか春先の頃とは別物になりつつある。後半まで持続できるかは現時点では問題ではなかろう。控えだすかな。今日の前半なら学生王者は十分可能かな。

21:アスリート名無しさん
09/06/14 15:13:01 dGmgSoUP
今日のポン吉くんは ID:Ip2QWxkQ か

22:アスリート名無しさん
09/06/14 15:23:39 Ip2QWxkQ
>>20
後半も維持できるような力が冬までにつけばライス制覇もみえてきそうだね

23:アスリート名無しさん
09/06/14 15:25:52 dGmgSoUP
>>20
春のSSは、立命より弱いでしょ…

24:アスリート名無しさん
09/06/14 15:29:17 Ip2QWxkQ
今年は日大と立命の一騎打ちやね
立命に勝てるのはフェニックスだけじゃないか
来年からはさらに飛翔する赤い不死鳥

25:アスリート名無しさん
09/06/14 17:05:56 Ip2QWxkQ
日大完勝したようだ。27-7 日大はミスなければ30点いってたね
下級生ふくむ控え選手も社会人上位に通じるようにいいかんじ。

492 :川崎:2009/06/14(日) 16:40:11.35 ID:NwJXInbQ
点差はそれほどありませんでしたが、試合内容は
日大がかなり優位でした。

SSは最後までパスプロがもたず、QBサックや投げ捨ての
回数がかなりありました。

日大は選手を頻繁にローテーションしておりましたが、
メンバー変更の影響は少なかったように思います。

目立っていた選手
日大
QB#10,LB#17,RB#20,WR#25,DB#37



26:アスリート名無しさん
09/06/14 17:46:24 zpmRT06v
今年もまた日大はキック外して負けそうだな。

で、ポン吉くんが「キックが入っていれば勝っていた、日大最強」と
お花畑へwww

27:アスリート名無しさん
09/06/14 17:53:42 Ip2QWxkQ
日大に嫉妬するなよ
今年はリッツとフェニで決まりやで
来年以降はフェニ中心やろな

28:アスリート名無しさん
09/06/14 17:58:12 /hfgCgPk
三原はかなりサックされていたし、ブリッツも入っていたから
ちょっとかわいそうだったな。
日大のラインはDL小宮、冨田、OL荒井は試合でていなかった。
小宮はキックのみ出場。QB安藤は法政山口より上じゃない?

29:アスリート名無しさん
09/06/14 18:29:00 e2faXOAr
最近なんでポン基地は下手な関西弁っぽいの使ってるの?

30:アスリート名無しさん
09/06/14 18:54:33 FHFIPJdX
立教に黄金世代誕生の件

31:アスリート名無しさん
09/06/14 19:38:37 Hq1NCQO+
>>20
可能性はあると思うけど、まだまだ立命の方が上だと思うよ。春先のこととはいえ、
あの結果はしっかりと受け止めないと痛い目見ると思うよ。

>>22
気がはやりすぎw
ライス制覇なんてまだまだ。もっとレベルアップしないと不可能。

32:アスリート名無しさん
09/06/14 20:33:29 FHFIPJdX
春のクソSS、明らかにまるで練習不足(ほとんどOB戦のノリ)の
オッさん相手を真正面から観れてるポン吉には
ある意味羨ましささえ感じる。

33:アスリート名無しさん
09/06/14 20:51:09 fJPaqB2P
日大も試合を重ねるごとに調子上げてきたね
立命戦も春の初戦じゃなく、終盤だったら良かったのになあ

34:アスリート名無しさん
09/06/14 21:49:22 Ip2QWxkQ
>>28
やっぱフェニックスすげえわ
控え選手かなりでていたようやけど。

>>31
リッツより上は電工と鹿島のみ
リッツとフェニにはがんばってほしー

35:アスリート名無しさん
09/06/14 21:51:02 Ip2QWxkQ
>>30
何が?立教高校今日負けたみたいだけど強いの?

>>33
そうやね 機能しだした

36:アスリート名無しさん
09/06/14 22:20:26 e2faXOAr
ポン基地そのエセ関西弁やめれ

37:アスリート名無しさん
09/06/14 23:19:38 4lN7Hbwl
関東スレの皆さまにお願いです。
えせ関西弁のポン吉くんが、関西スレまで出張してます。

どうか皆さまで引き取ってください。お願いします。

38:アスリート名無しさん
09/06/14 23:21:04 FHFIPJdX
>>35
唐揚げ屋とポールラッシュが怒るぞ

39:アスリート名無しさん
09/06/14 23:26:19 Ip2QWxkQ
>>37
おまえ関東オタやんw
毎回乙

40:アスリート名無しさん
09/06/14 23:28:02 Ip2QWxkQ
唐揚げって?

41:アスリート名無しさん
09/06/14 23:28:26 neOmPfPO
>35
立教勝ったよ。
今の立教は黄金世代になれると思う。

42:アスリート名無しさん
09/06/14 23:30:26 4lN7Hbwl
>>39= ID:Ip2QWxkQ

自分がポン吉って自覚はあるようだなwww


43:アスリート名無しさん
09/06/14 23:31:24 neOmPfPO
>>41
すまん。安価ミスった

44:アスリート名無しさん
09/06/14 23:59:29 B1Ol1NH7
日大クラークがあんまり出てないな

ちょっと出てTD取ったらもう出てこない感じ

今日は一度も出てなかったと思う

45:アスリート名無しさん
09/06/15 00:25:30 JwCMm3pm
>>41
立教が関東制覇?

>>44
層が厚いな あるいは温存か

46:アスリート名無しさん
09/06/15 00:28:17 F7DbrAsl
平本以外の控えQBもいいな
いっそのことQBは他の奴で、平本にRBをやらせてみたい

47:アスリート名無しさん
09/06/15 00:30:20 Gxp3z2Yc
>>45
そりゃわからんなw
まぁ決勝はがんばってほしいもんだw

48:アスリート名無しさん
09/06/15 00:36:53 JwCMm3pm
>>47
完敗するやろ

>>46
凄いよなあ

49:アスリート名無しさん
09/06/15 00:47:56 JwCMm3pm
ほんまか?なんでや?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:12:08 ID:mOeJBpg/
東京国際からXLeagueに行った人今年なぜか多いな。
ソースはTD誌。なぜだ



50:アスリート名無しさん
09/06/15 00:54:09 NI3y9Iia
ポン基地は二部、三部板では学習院マンセーしてるのかw

51:アスリート名無しさん
09/06/15 07:30:46 UnTCi+ko
異常なまでのマンセー具合や連レスからしてマジキチだな
最早ネタかと思いたい


52:アスリート名無しさん
09/06/15 08:04:39 pOTNk3tF
学習院なめんなよ
宮一さんなら一部でも活躍しただろうな

53:アスリート名無しさん
09/06/15 14:04:53 m8B8pS2f
>>40
立教新座脇にかの有名な和か葉がある。
唐揚げボックスは立教体育会を育てている。

54:アスリート名無しさん
09/06/15 22:19:55 jYEQuNoc
このスレも変な奴が出てきてピンボケ状態。
面白く無くなったなぁ。

55:アスリート名無しさん
09/06/15 22:39:58 JwCMm3pm
日大すごいね

56:アスリート名無しさん
09/06/16 12:03:44 rvv9dIXy
オープン戦も残り少ないが、@AVFの試合では
中央X東大が面白そうだな。
明治X立教は現役戦でな。

57:アスリート名無しさん
09/06/16 18:01:32 7LGKrweT
日大いいぞ。
いよいよ本気モードになってきたな。
そうでなくっちゃ。





58:アスリート名無しさん
09/06/16 20:18:52 oOscdoKR
JNET配信されたの東海たい日大か・・・
明治関学のほうがみたかった。

59:アスリート名無しさん
09/06/16 20:41:41 Jh2lxpwM
日大は京大の次に強い恐れあり


60:アスリート名無しさん
09/06/16 20:57:03 A5ZhvQFJ
そんなに今年の日大は強いのか!!

61:アスリート名無しさん
09/06/16 22:34:12 oZlghok5
荒らしがな

62:アスリート名無しさん
09/06/17 00:59:32 VjKm5sls
そこで一橋‐日立ルナサスハリケーンズですよ。

63:アスリート名無しさん
09/06/17 04:56:15 f1+iCLLV
正直、関東じゃ日大以外パッとしないんだよね
明治はランに偏りすぎ、早稲田は力不足
法政は原もいるしパス、ランのバランスも守備もいいが
ただ弱点をなくしてるだけで、これといった強みがない


64:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/17 15:40:20 JTXl2wx3
日大のどこがパッとするのかがわからない

65:アスリート名無しさん
09/06/17 19:40:41 UztyY3sv
ポン吉が暴れてくれたおかげで
日大マンセーには過敏に反応してしまう。

66:日大OB
09/06/17 21:33:14 U3bWqnRN
楽観視している方もいらっしゃいますが、私は今の時点のフェニックスでは、まだまだRitsには遠く及ばないと思います。
しかし、昨日のシルバースター戦を観戦した限りでは、春先に比べてなかなかの仕上がりになってきたと思います。ディフェンスがとても安定していて、見ていて気持ちがよかったです。
キッカー岩崎君の上達ぶりも伺えましたし、着々とチーム全体が力をつけてきていることが伺えたことだけでも、観戦に行ってよかったと思います。
去年のクラッシュボウルを観戦していて痛感しましたが、今の日大における一番の課題はキッキングだと思います。ほぼ互角のチームが対戦したときに、勝負の明暗を分けるのはキックですからね。
潜在能力が高いよい選手が集まっていることですから、秋までにキッキングチームを充実させ、欲を言えば、さらにオフェンスに得点力をつけさせることができれば、甲子園ボウル出場も夢ではないと思います。
話は変わりますが、先日明治大学対関学の試合を見に行ってきました。その試合での明治大学の懸命な戦いぶりに感動しました。今年の明治大学はよいチームですね。Aブロックには王者法政大学がいますが、共に甲子園ボウル出場を目指して頑張って欲しいものです。
BブロックにはスーパーRB末吉君を抱える早稲田大学もいますから、これらのチームが互いに競い合い、切磋琢磨していくことを考えると、今年の秋は本当に面白くなりそうですね。


67:アスリート名無しさん
09/06/17 22:45:57 Ja8Z5D2a
今年の法政は、相当明治を警戒しているはずだ。
日大戦の前に、ブロックを勝ち抜くのに必死だろう。

立命、関学、日大の3強にはかなり水をあけられてしまったね。

68:アスリート名無しさん
09/06/17 23:32:28 jaqkBOPN
>>67
?????


69:アスリート名無しさん
09/06/18 00:05:05 DU5xOOwU
>>67

70:アスリート名無しさん
09/06/18 01:16:38 u4XirzAF
日大は威勢だけはトップクラスなんだよ
そして今年も期待を裏切ることなくクラッシュ敗退だw
いや、ブロックで早稲田にぼこられて終了だろう。
それまで生暖かい目で見守ろう

71:アスリート名無しさん
09/06/18 05:34:08 77Etefu2
>>66
やっぱDFとキッキングやな
キックもパントええかんじのようやし
オフェンスもいいようだしもう少し効率アップに取り組んだらええな

下級生もいいかんじでしょう

72:アスリート名無しさん
09/06/18 14:10:12 vPcy6QWY
語尾だけ変な関西弁ワロタwwwwwww

73:アスリート名無しさん
09/06/18 14:28:55 CWpY2lDF
>>67
はぁ?

たまには外に出ろな



74:アスリート名無しさん
09/06/18 23:14:13 JOle8n/V
明治・法政戦と早稲田・日大戦が熾烈だ。
関東王者は関西王者に勝とう。
敵地甲子園は不利だから、本当の実力が必要だ。

75:アスリート名無しさん
09/06/18 23:25:20 z3Ps9CS3
そんなものない

存在するのは、本当の実力ならぬ真の王者だけだ

76:アスリート名無しさん
09/06/18 23:45:25 KdVxuWtu
変な日本語だな、何が言いたいのかよく判らない

存在するのは早稲田だけと言いたいのか?

>>74に基本同意、色々と不利なのは事実

それが判らないなら自分で調べて下さい



77:アスリート名無しさん
09/06/19 02:17:37 pyRi++XJ
日大だけやでー

78:アスリート名無しさん
09/06/19 21:19:14 kxlDav/o
日大は客観的に見ても強いやろ、皆認めろや
そんな日大に勝つ京大の姿を俺はまじで見たいんや

79:アスリート名無しさん
09/06/19 23:25:35 f4X7PJIu
特定チームの過度なマンセーは個別スレでやってくれ。

80:アスリート名無しさん
09/06/20 00:02:23 ePcGAoEQ
誰も寄り付きたない雰囲気になってるのは問題だよな。

81:アスリート名無しさん
09/06/20 00:19:41 htJutKaZ
同意

82:アスリート名無しさん
09/06/20 01:40:30 1BhcaiSB
>>79
みにいくのか
いいなあ

83:アスリート名無しさん
09/06/20 17:36:20 KCAoc3Jn
今年の明治は強いよ。パスがないとか言われてるけど
キヨシ等の強力RB陣がいるから、確実性でランプレーを選択してるだけ
特にオプションは強力だよ

84:アスリート名無しさん
09/06/20 17:45:35 Lq1EQTnR
QB田中はパスが下手な分
走るの大好きだからな。
QBだけどサイドラインに逃げずに密集に突っ込んでいくし。オプションは強力

85:アスリート名無しさん
09/06/20 23:24:33 luiLaair

専修大学でアメフトやると4年で卒業するの無理なの?



86:アスリート名無しさん
09/06/20 23:34:43 B+vnrITL
明治は今年勝負だな。


87:アスリート名無しさん
09/06/21 01:49:53 QzCaOhJX
>>85
しらん
それはないだろ

88:アスリート名無しさん
09/06/21 10:15:56 CuozvF28
>>85
アメフトやってる高校結構頭いいから
わざわざ専○に推薦で進まないだろ。
推薦で専○に逝ってる時点で元々頭悪いんだろ。

89:アスリート名無しさん
09/06/21 15:00:57 Dnc+oH4m
見当ちがいのレス発見したので晒し上げ

90:アスリート名無しさん
09/06/21 16:34:06 vw40rjZ/
今日の東大・中央戦は面白さという点では春のベストワンゲーム。
ファンブル、タックルミス等、両チームとも課題は残したが、夏に
しっかり修正してくると手強いチームとして登場するだろう。
AB両ブロックでアップセットを起こしそうな最有力候補とみた。

91:アスリート名無しさん
09/06/21 18:21:50 ECmG792H
>>90
kwskお願いします。

92:アスリート名無しさん
09/06/21 18:40:20 CuozvF28
東大、中大は単発でいい試合する。
シーズンの安定感はないけど確かに大物食いはあるかも。
…東大が接戦で勝つの珍しい気がする。接戦負けは多い印象だが。

ハリケーンが強いのか一橋が弱いのか…

93:アスリート名無しさん
09/06/21 19:04:43 75UndjWU
>>85
部の体質じゃないの。
早慶や理工系なら頭悪い子だと入ったら最後出てこれないかもしれんが
それ以外の大学なら出て来れるし

94:アスリート名無しさん
09/06/21 19:33:10 vw40rjZ/
QB 中大はエース#4が最後まで出場。相変わらずQBキープはスピードと切れがあった。
パスも上手くなった印象。東大はセカンドQBの#16。
初めて見たがスピードもあってパスもまずまず。合格点。エースの#15はサイドラインに
いたが怪我をしているのかは不明。
RBは中大も神谷らが健闘したが、東大は#33土井田が出色の出来。
中大のタックルに甘さもあったが振り切ってのロングランを何度か。
注目の東大TE#34も要所でミドルをキャッチ。
D#も互角か。東大D#陣は監督指示(?)のハードヒットに努めた為か怪我によるリタイアが多かった。
中大陣のリタイアはO#D#一人もいなかった。




95:アスリート名無しさん
09/06/21 21:09:40 uc5sfKRS
>>91
実況スレまだ落ちて無いから行ってみたら


96:アスリート名無しさん
09/06/21 21:45:13 QzCaOhJX
>>93
早稲田慶応もバカが出てるだろ

97:アスリート名無しさん
09/06/22 13:11:34 yGl/klSz
どうなんだ? 日大・京大戦。 まさか負けたりしないだろうな。
28:14ぐらいか?

98:アスリート名無しさん
09/06/22 21:19:14 jN1+jVWh
専修って部内荒れてるってきいたけど。

日大・法政よりも今年明治が行ったほうがおもしろそうではあるな^^


99:アスリート名無しさん
09/06/22 21:42:21 N34eY0jO
一橋さりげなく本格的に低迷期入りかな。
期待された、というよりむしろ昨年来計算されていたはずの若手の伸びがまるでない。

100:アスリート名無しさん
09/06/22 22:11:40 Wf0KzI7z
>>98
今年の明治は興味がある。

101:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/22 23:11:59 QfOoVFET
今年の明治は試合巧者の法政・日大に冷静に対処できれば
甲子園も夢じゃないかも・・・

秋のリーグ戦が楽しみだね
パスオフェンスに長けている日大 RBに難点
トータルバランスとしてはNo.1法政
未知の魅力明治 関学・早稲田に勝利は実力か

各チームの夏の成長に期待!!

102:アスリート名無しさん
09/06/22 23:51:04 FsYlmFw3
日大:京大
59 : 7

103:アスリート名無しさん
09/06/23 00:58:02 sZUexIfq
>>85
高校の同期が3年生2回やってたな。
3年である程度単位無いと4年に進級できないみたい。
そいつ全く授業に出てなかったみたい。


104:アスリート名無しさん
09/06/23 22:18:24 vBK6DfRC
日大:京大 28:21

105:アスリート名無しさん
09/06/24 20:40:26 D111fyw8
日大の最近のショットガンはどんな感じなの?
精度の高いパスを投げないと京大のDB陣の餌食になるよ。

106:アスリート名無しさん
09/06/25 03:19:27 HGXiNrts
関東では総合力でも日大が抜けてるな
ほかはちょっと厳しいな

107:アスリート名無しさん
09/06/25 05:10:27 sd62YEkH
日大は今年も甲子園行けなけりゃアメフト部撤退だな。
人材の墓場はさっさと潰れたほうが世のためだ。
そもそも日大自体が不要だけど、まあそれは置いといて。

108:アスリート名無しさん
09/06/25 08:18:43 L5JM7L/A
まったくの正論

109:アスリート名無しさん
09/06/25 21:27:15 3PlGvmhL
秋の日程が各校のHPにアップされ始めたな


110:アスリート名無しさん
09/06/25 23:10:42 HGXiNrts
そうか?日大は必要だろ アメフトもいいし。
文理のでかい総合大学だぜ 世界一多い卒業生のはず

111:アスリート名無しさん
09/06/26 00:07:10 CuNLDjvJ
わざわざ釣りご苦労

112:アスリート名無しさん
09/06/26 02:59:42 AOn2wg0M
>>110
いや、いらない。 

はい終了

113:アスリート名無しさん
09/06/26 07:34:07 Q4uM/zlE
まぁ、そんなにひがむなよ。

114:アスリート名無しさん
09/06/26 12:59:14 4ATH5C9F
甲子園はどうせまた法政だろ。

115:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/26 13:25:30 6e/RJUFJ
以外に明治かも・・・

116:アスリート名無しさん
09/06/26 15:32:21 9iSzZ2Eu
今年こそは 我がクリムゾンが…

117:アスリート名無しさん
09/06/26 15:44:10 LaQE2+0/
それは99%ないと思う

118:アスリート名無しさん
09/06/27 09:48:19 JHDBDfCX
今日明治大学と立教大学がアミノバイタルで試合するぞ~!!
16:00キックオフだぞ~!!

119:アスリート名無しさん
09/06/27 10:20:07 7nMuUBDC
昨日の19:30からのNHKテレビ、東大応援部特集の報道は面白かった。
そこいらへんの運動部より鍛錬は厳しい感じだった。
前にも放映していたが、確か夏は50Kmを越える長距離走なんかもある筈。
神宮では連敗続きだけど、今秋のアミノでは3,4回は勝利の応援が
出来るんじゃないか。昨秋も試合が終わった後、選手達を前にしての
エールでの鼓舞激励が印象に残る。


120:アスリート名無しさん
09/06/27 12:21:27 CYkY6K1I
>>118
立教の唐揚げ販売はあり升か?

121:アスリート名無しさん
09/06/27 13:49:17 7nMuUBDC
日大苦戦中。

122:アスリート名無しさん
09/06/27 14:25:50 M1oXMb0A
>>120
明治の応援団は
軍歌がガンガン流れる部室ないで
チンコを熱湯バケツと冷水バケツに交互に付ける訓練させて下級生自殺して廃部になったな。

ポコチン訓練やってるかもな



123:アスリート名無しさん
09/06/27 15:56:48 hb0fdVlR
大学スポーツ・伝統の一戦

【早明戦】【早慶戦】【慶明戦】【明立戦】

URLリンク(ja.wikipedia.org)

124:アスリート名無しさん
09/06/27 21:21:22 7UIfPKuj
どうなの? 日大も明治も。勝つには勝ったが内容が問題だよね?
AB両ブロックも秋は混戦模様になりそうだ。

125:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/28 00:19:25 eq6jRJAe
日大の試合は見てないのでなんとも言えないけど
明治に関しては 今日ほとんど喜代吉を使っていない(通常の2割程度)
RB陣では、2年の川上、1年の高松を軸に試してた感じ
更に3年の北村も出てなかったと思われる

126:アスリート名無しさん
09/06/28 11:06:51 pod/491P
日大が抜けてるわ 関東

あと日大は医学部も歯学部も獣医も薬学も芸術もあるし凄いな
早稲田も日大に土地を借りている(借りていた?)らしいな

127:アスリート名無しさん
09/06/28 14:21:05 T8rFbZU0
野球は早慶戦
ラグビーは早明戦
アメフトは早明立

128:アスリート名無しさん
09/06/28 15:03:43 gt17LcpD
>>114
正解

129:アスリート名無しさん
09/06/28 16:09:00 I01uSb6i
本日の試合結果

東海38-7東北



130:アスリート名無しさん
09/06/28 16:43:44 Bidl0C/R
日大ー京大戦は小宮を筆頭にクラークも矢野もQB安藤もいなかった。
京大も昨年より強くなってる印象。特にDBがよかったから日大はなかなかパスが投げられなかった。Dは後半京大のドライブでズルズルやられた場面もあったので、流れを止めるためにTOとか有効に使ってもよかったんじゃないかな。
春を通してWRの向上が望まれる。Pは相変わらず好調だった。

131:アスリート名無しさん
09/06/28 18:15:34 eeEsdhdG
>>129
面白い試合だった?

132:アスリート名無しさん
09/06/28 18:48:11 I01uSb6i
>131
あんた

東海-立命 0-66

の人じゃん

133:アスリート名無しさん
09/06/28 21:21:34 pod/491P
>>130
乙です
やっぱ日大は強いですね
年々強くなってきた

関東でも抜けてるね

134:アスリート名無しさん
09/06/28 21:24:07 i7FOnHyq
毎年のことだけど、クラッシュ前までは威勢がいいんだよな、日大はw

135:アスリート名無しさん
09/06/28 21:29:46 pod/491P
それは違うでしょ
急にここ数年強くなってきた
なんかかわったね

136:アスリート名無しさん
09/06/28 22:31:34 VekAx/5K
京大に7,8分間近くかけた99ydsドライブされているようじゃな。
東大でも40ydsドライブ位に抑えていたぞ。

137:アスリート名無しさん
09/06/28 23:03:37 pod/491P
問題ない
それをいえばどこにもいえる
日大強し

138:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/28 23:16:11 eq6jRJAe
日大?
ぜんぜん強くないよ!

139:アスリート名無しさん
09/06/28 23:18:19 pod/491P
関東では一番強いだろw

140:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/28 23:53:59 eq6jRJAe
と日大関係者だけが思ってる!

141:アスリート名無しさん
09/06/29 00:29:21 sQZSfE7B
ID:pod/491P=ポンちゃんか、こいつw
釣ろうとしてるんだろうか?
それとも本気で言ってるんだろうかw

まあ今年甲子園行けなけりゃまた本格的に暗黒期突入だから焦るのも分かるがw
負けフラグ立てまくりでポン大関係者がかわいそうだww

142:アスリート名無しさん
09/06/29 00:29:26 Javt+d9D
日大は関東で一番戦力充実してるのは間違いないでしょ。

一番戦力充実してるチームがクラッシュで勝つかどうかは
全く別の話だけどねw

143:アスリート名無しさん
09/06/29 00:31:32 U1/GjHGD
おい
いい加減スルーを覚えろ
過去に誰かに簡単な戦術聞かれて分からずに遁走したド素人だ
モニターの前で鼻で笑ってやれ
予想(笑)あたるとか言ってるが一番人気の馬ばかり勝ち予想して「当たった、凄い」って言ってる馬鹿と変わらんわけだし「僕基地外だよー♪」ってアピールに付き合うな

144:アスリート名無しさん
09/06/29 00:34:39 kmvSu/AH
京大のロングドライブ。AKさんのチャートを見ると
6分15秒かけて6回連続1st downによる極限の99ydsドライブ。
1部上位校同士の試合でこんなのは見たことないよ。
おそらくD#の屈辱的ワースト記録だな。どこにも言える話じゃないな。


145:アスリート名無しさん
09/06/29 00:54:41 Javt+d9D
>>144
95年、京大最強守備と言われた年の甲子園ボウルでも
名パンター田中のパントのあと、法政大が延々とオプション
主体の99ヤードドライブでTD取ってる。

まあ、どっちも負けた(法政はこのドライブで手の内からっぽに
なって、その後さっぱり)からダメだけど。

146:アスリート名無しさん
09/06/29 08:57:32 kmvSu/AH
まあ関西スレにも書いてあるが、関西行って馬脚を現しちゃったってとこか。

147:アスリート名無しさん
09/06/29 13:33:55 CykJAprY
>>145
なるほどw

しかし日大強いな
下級生もいいのが多い!
しかも京大戦は控えがかなりでてたらしいね!
試しても強い!

148:アスリート名無しさん
09/06/29 13:37:37 CykJAprY
>>144
結構控えが出ていても日大は強いってことでしょ
しかも京大レベル(関大より上で、早稲田より強いはず)でも時間かけないと崩せないってこと。
十分でしょ。

149:アスリート名無しさん
09/06/29 13:42:21 CykJAprY
>>130
日大はU19やND大戦選抜候補で主要メンバー約10名不在だったらしいよ。
しかも京大との試合も他の選手もいろいろ出してたんでしょ。
つまり2本目でも強い!


150:アスリート名無しさん
09/06/29 14:50:23 LpWxyAMI
去年も同じ事言ってたなw

151:アスリート名無しさん
09/06/29 14:55:08 Tm2Uus3r
せめてID変えろw

152:アスリート名無しさん
09/06/29 15:40:05 CykJAprY
日大が抜けてる

これを否定してる奴はだーれだ

春にシルバースターにも勝ったぜ

153:アスリート名無しさん
09/06/29 16:56:52 k8HXkTrP
連レスでマンセーばかり
せめて一つにまとめて書き込めるだろうにね
関西スレまで出張してるし
ウザい理由がよくわかる

154:アスリート名無しさん
09/06/29 17:20:34 Lzt3o6/m
一橋躍進の頃はアームチェアコーターバック達が質の高い戦術論交してたスレなのに…

155:アスリート名無しさん
09/06/29 17:34:13 rpmo1gg8
私立はスポ薦で毎年ある程度の人材が集まるけど、国立は当たり年とそうでない年がどうしても出てくるからなぁ。

156:アスリート名無しさん
09/06/29 18:08:03 Lzt3o6/m
誤解させた。
単に時期の問題で「一橋躍進の頃」を出しただけです。
なお一橋の試合運び自体は糞です。

157:アスリート名無しさん
09/06/29 20:43:35 3Rsdc8KR

URLリンク(www.zyuken.net) 産大高
URLリンク(www.zyuken.net)  北大津


関西フットボールの名門


158:アスリート名無しさん
09/06/29 21:09:36 ax93rHGl
正直思うのだが、日大と関学以外はすべて新参校である。

159:アスリート名無しさん
09/06/29 21:56:30 Z+xrzW8l
時間かけないと崩せない? 逆だろ。7分近く使われて6回も連続フレシュされて、
それを止められない方が問題なんだよ。

160:アスリート名無しさん
09/06/29 22:09:09 Si88fXK3
>>152
つ立命

161:アスリート名無しさん
09/06/29 23:45:45 oGHqPoNf
>>159
右のランは完封してたけれど、左のランは最後まで止まらなかったからな。

というか、京大、右左でラインのサイズ差がとんでもなかった。10cm15kgは
違ってるだろ、あれ。

162:アスリート名無しさん
09/06/29 23:49:49 CykJAprY
ひかえでも強い日大

163:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/29 23:59:18 +cYqSNPU
一本目でも変わらない日大

164:アスリート名無しさん
09/06/30 01:20:24 f6oxK8j0
日大はOLが最強なんだよ。
QB平本も悪くはないしWR陣は一級品
問題は守備
LBなんて3人とも二部レベル
DBも矢野以外ザル
DLだって小宮以外クソ。

Kは結局誰やっとるんだ。

165:名無しさん@お腹いっぱい
09/06/30 02:14:22 BvdAm4Dt
RBは誰がいるの?

166:アスリート名無しさん
09/06/30 06:19:37 8uBkskb6
筑波大学は必ず1部に戻って来ます。

167:アスリート名無しさん
09/06/30 13:57:43 btVZKjoK
RB? 平本が兼任でいるだろ。 他はしらね。

168:アスリート名無しさん
09/06/30 21:29:10 ydKOwXr+
平本は走るの大好き


169:アスリート名無しさん
09/06/30 22:02:50 onDaIVLP
確かに、日大の控えのレベルは凄いのだけれど
じゃあ、上のレベルが高いかというと・・・・・・・

170:アスリート名無しさん
09/06/30 22:27:46 NKpZ/KYD
今年は明法:早日が4強。

171:アスリート名無しさん
09/07/01 00:13:21 xQSVzHvs
日大の1本目はハイレベルだ

172:アスリート名無しさん
09/07/01 01:06:42 Bj0RqApB
今年の日大は特にレシーバーが酷い。
あんなにイージーミスをやらかす日大レシーバーは記憶にない。

173:アスリート名無しさん
09/07/01 02:21:31 xQSVzHvs
クラークとかいいだろ

174:アスリート名無しさん
09/07/01 05:46:44 7mOxUejT
関西アメフトスレの2009年学生統一ランキング で慶応が9位なんだが、慶応ってそこそこいいのか?

175:アスリート名無しさん
09/07/01 06:14:38 R26tmEC4
毎年そこそこだがトップにはなれないのが慶応

176:アスリート名無しさん
09/07/01 09:06:53 Bj0RqApB
クラーク?肝心なところで集中力が欠ける。
そんな選手がエースと評価されていることが信じられない。

177:アスリート名無しさん
09/07/01 09:42:43 N6FuDPRK
慶應は昇り調子にあり、アップセットを演じる可能性も
あるが、格下にコロッと負ける可能性もある。
結果を予想し難いチーム。そういう意味では穴的不気味な存在ではある。

178:アスリート名無しさん
09/07/01 17:34:43 xQSVzHvs
クラークとか下級生だが、いい選手だ

179:アスリート名無しさん
09/07/01 22:43:43 Bj0RqApB
で、どこのクラーク?w

180:アスリート名無しさん
09/07/01 23:31:33 I7APJUo+
慶応は今年入替戦確定だろ


181:アスリート名無しさん
09/07/01 23:33:07 8CydK8VR
ID:xQSVzHvsまさかポン吉の正体はクラークかw
あんまポン大に迷惑かけるなよ

182:アスリート名無しさん
09/07/02 00:07:43 Cwq1BmBE
>>180
神戸大の立場は?

183:アスリート名無しさん
09/07/02 00:52:37 72/XRDFZ
>>180
横国と一橋がいるから大丈夫だろ

184:アスリート名無しさん
09/07/02 01:04:38 y9WVFxid
なんだ?旧商高はダメか?w

185:アスリート名無しさん
09/07/02 01:23:42 Cwq1BmBE
慶応が入れ替えいくとなるとブロックが稀にみる高レベルだと言える。

186:アスリート名無しさん
09/07/02 02:21:13 YH3p4rZE
慶応はブロック2位の可能性から、入替戦すれすれまで、
どっちもありうるからなあ

187:アスリート名無しさん
09/07/02 09:49:11 o4c/eEXi
本命:法政、対抗:明治、穴:慶應
本命:日大、対抗:早稲田、穴:無し

って感じだな。

188:アスリート名無しさん
09/07/02 12:23:41 EMxauFsE
関東は日大が抜けている

いい加減に認めた方がええでー

189:アスリート名無しさん
09/07/02 14:29:49 ZMymwnYg
どこが関東を制してもいいが、今年の関東に立命に勝てるチームはあるのか?

190:アスリート名無しさん
09/07/02 15:59:10 5r9lPVKw
>>188
で何で勝てないんだ?


191:アスリート名無しさん
09/07/02 18:44:21 C2vjmfXm
だれかポン基地用のNGワード集作って

192:アスリート名無しさん
09/07/02 20:30:16 Z9ETgHAv
鹿島、富士通、オービックあたりかな。

193:アスリート名無しさん
09/07/02 23:19:29 EMxauFsE
>>190
強くなってからはここ2年、今年が3年目
勝ってるだろw
ばかたれーい

>>189
可能性は日大だけ
来年は日大がさらに本命

194:アスリート名無しさん
09/07/02 23:55:06 hdSycgpU
なんか2ちゃん、いま重くないか?

195:アスリート名無しさん
09/07/03 01:14:28 95xIG/K4
タダシ、ツンデレでスレ質が低下し、ポンきちがとどめを指した格好。
他のアメフト関連スレもすくなからぬ影響を被ってスレ質低下。

196:アスリート名無しさん
09/07/03 07:07:50 6jJ5XB6a
去年は法政に負け、一昨年は関学に負け、
その前に至っては 慶 応 に負けてるからなあ。

だめじゃん、ポン大

197:アスリート名無しさん
09/07/03 08:19:59 lj38TuLX
ダメじゃないだろw 日大くらいだろう 立教も明治も専修も日体もかつての面影はない
入れ替え戦から球速に復活
これが凄いよ
普通はなかなか上がってこない
しかし体制ができたら一気に来る これが伝統か。

クラッシュ連覇を達成中。関学との試合は名勝負としてまた人々の記憶に残った甲子園ボウル。
再び羽ばたき始めたわけだが、今後はさらに赤い不死鳥が羽ばたく。

198:アスリート名無しさん
09/07/03 08:23:17 lj38TuLX
今年の立命は強い。現段階では関東最強の日大でも分が悪い。
だが勝てるとしたらフェニックスのみであるという事実もまたそこにある。
そして何より甲子園ボウル、ライスボウルでの圧倒的な勝率を誇る伝統。


やはり関東学生で頼みの綱は赤い不死鳥しかない!

199:アスリート名無しさん
09/07/03 09:38:25 qDt1G8mK
現実が見えてないな、ここまで来ると精神病だ。

200:アスリート名無しさん
09/07/03 09:39:42 lj38TuLX
現実が見えている
今年のフェニックスは関東では最も強い
今後も強い



201:アスリート名無しさん
09/07/03 13:13:38 gNOtXtaU
1分の間に即レスかよw
朝から更新連打ご苦労様

202:アスリート名無しさん
09/07/03 14:23:31 wf7kw3O5
>>197
>クラッシュ連覇を達成中

???

203:アスリート名無しさん
09/07/03 14:38:17 ZFcMJtkF
レス乞食にレスあげるとか馬鹿なの?死ぬの?

204:アスリート名無しさん
09/07/03 15:51:16 lj38TuLX
>>202
クラッシュ連覇中だが何か?

205:アスリート名無しさん
09/07/03 16:50:19 8iHP11Pf
>>204
痴呆の爺さんか
去年クラッシュは法政に負けただろ

206:アスリート名無しさん
09/07/03 17:20:22 ZFcMJtkF
だから相手すんなって…
ポン基地相手してるやつって同類になってるって気づかないの?



去年は両校優勝。




ここから基地害の相手禁止。

207:アスリート名無しさん
09/07/03 18:25:33 lj38TuLX
>>205>>206
は?
連覇になるんだが?公式みてこい

おまえら、そんなこともしらずに、このスレで語ってたのか?



208:アスリート名無しさん
09/07/03 18:29:01 lj38TuLX
>>205>>206
14-14で公式で引き分け 連覇達成 ちなみに代表決定するために延長ということな
URLリンク(blog.nikkansports.com)
規定により両校優勝になった 

4Qまでのスコアで結果が出る(公式) これは関東学生だけではなく。
そんなこともわからんか 偉そうに 恥を知れ

209:アスリート名無しさん
09/07/03 18:31:40 lj38TuLX
昨年も圧勝だったな内容(スタッツ見てもそう)でも
今年、来年以降はもっと強くなる日大

210:アスリート名無しさん
09/07/03 18:36:44 /x5Ms/Kj
おじゃまします
関西もんやけど、なんやココは・・・
ぽん基地が、どうのこうの・・・。なんか間違ってるんと違う。
もっと青空の下でゲームをみて意見をたたかわせたら・・・。
そんなことしとったらいつまでたっても関西に勝てんゾ。
俺達は、迫力がありマナーを心得た大学フットボールが楽しみたいんや。

ぶっちゃけ、関西では日大が人気NO1。
それはチームのレベルの高さ・伝統、試合マナーの良さ、観戦者の数の多さや質の高さ
・・・・。
相手もんとしては、一番みごたえのある観にいきたくなるチームなんや。

しょうもないことゴチャゴチャいうてんと、他も、もっとガンバッテや。

より高いレベルでええ試合しょうやないか。期待してまっせ。

しつれいしました。








211:アスリート名無しさん
09/07/03 19:10:22 lj38TuLX
>>210
そういうことだな!
俺は見てたりする

間違いなく日大は強いし今後も強くなる
それを意味不明に否定してる奴らがいる
今年は立命が強いが日大なら、と期待したい
来年以降も同じように期待したい
甲子園で関西勢を倒しまくってたフェニックス復活せよ

212:アスリート名無しさん
09/07/03 19:15:16 qDt1G8mK
ID:/x5Ms/Kj
ID:lj38TuLX

ポン大ファンの質の低さ凄いねww


213:アスリート名無しさん
09/07/03 19:16:43 lj38TuLX
何が低いのか意味不明

214:アスリート名無しさん
09/07/03 19:17:29 qDt1G8mK
ID:lj38TuLX凄い、ずっと張り付いてるんだな

まあがんばれw

215:アスリート名無しさん
09/07/03 21:30:11 YSTyPIE/
ポン吉とK爺さんは大の仲良しだね!

216:アスリート名無しさん
09/07/03 21:39:51 nZjX6tmN
フェニの自スレでワメけば良いのに、自分の巣は過疎ってるからなぁ。
つい外に出て暴れたくなるんだろうな。

217:アスリート名無しさん
09/07/03 21:44:23 SkAy/Pn9
90年代の法政ファンを見ているような気がするw

218:アスリート名無しさん
09/07/03 21:53:09 lj38TuLX
日大が最強です
異論はない

219:アスリート名無しさん
09/07/04 00:35:43 sL2sV44E
>>210
おまえのわざとらしい関西弁キショすぎるから死んで。

220:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/04 00:47:07 +DtL06e3
>>210
ハッキリ言って日大のマナーはひどいです
中央観客席は通常ならば当該試合のチームの関係者に譲りますが
日大関係者はお構いなし堂々と中央を占拠しわがもの顔
他人のことなどお構いなしです

221:アスリート名無しさん
09/07/04 00:58:27 F0+e07qX
>>212
同一人物だ。
関西人だとわざわざ名乗るとこ、レス間隔見ても怪しいし最近ポン基地よく変な関西人もどきになってるしwww


>>207>>208見て分かるように>>206で両校優勝と言ってるの>>206に「恥をしれ」と言ってしまう頭www

戦術なんて「せ」の字もしらんド素人だから凄い、強いとかしか言えんw

ポン基地!まずはお前が日本語読解力の無さとアメフトの知識の無さに恥を知れwwwww

みんな日大が嫌いなんじゃなくてお前がウザイだけなんだよ?わかる?www

↑これ大切なので日本語をよく勉強してから繰り返し読んでください。

222:アスリート名無しさん
09/07/04 02:22:44 tyL3f6Li
>>220
これには同意。
ロープでの席取りも常識がまるで働いていない。

223:アスリート名無しさん
09/07/04 02:28:06 nGK/OYyn
>>210
今年の関西の3試合を見たなら、日大がダメってわかっただろw
立命が一発勝負で関学に足をすくわれるのを
神に祈るだけだよ。
今年の立命に、今年の日大が100回戦っても、一度も勝てない。


仮に夏以降に成長してもな。可能性あるとしたら、

1) 日大の新入生に、NCAA一部並の助っ人加入してた(クラークていどじゃだめ
2) 冬に豚インフル復活で、立命全滅

くらいだな

224:アスリート名無しさん
09/07/04 04:22:14 P5jGCxNd
別人だが、今年もこれからも日大が強いだろ
関東は他はダメ

225:アスリート名無しさん
09/07/04 09:20:14 sL2sV44E
>>224
マイナースポーツのスレだからといってわざわざ遊びでポン吉する必要ないんだよ。
十分に盛り上がってるんだから

226:アスリート名無しさん
09/07/04 09:55:29 P5jGCxNd
何言ってるんだ
まじ日大が強い

227:アスリート名無しさん
09/07/04 11:01:46 s3VmPNKT
昨年のクラッシュでFG・TFPを5本も6本も外すようなチームが?
強いチームじゃあり得ないだろ。

228:アスリート名無しさん
09/07/04 11:10:50 P5jGCxNd
日大は強いだろ

229:アスリート名無しさん
09/07/04 11:17:21 Mj+Ldi15
根拠は?
特にキッキング関係でよろ

230:アスリート名無しさん
09/07/04 12:35:30 P5jGCxNd
はああ?
強いだろうが
日大よりもどこが強いのだ?

231:アスリート名無しさん
09/07/04 12:40:59 F0+e07qX
↑(笑)
知識皆無だから具体的には何も言えないwww

232:アスリート名無しさん
09/07/04 13:46:59 P5jGCxNd
日大が強いと言うことがわかってないようだな

233:アスリート名無しさん
09/07/04 14:18:08 y4lXWxNb
日大はQB木村、WR松林、RB金の時の方が強い。
今年はそれ程でもない。

234:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/04 14:39:57 +DtL06e3
断言してもいい
日大は今年関東No.1にはなれない!!

235:アスリート名無しさん
09/07/04 14:52:11 03B/jvhg
ポン吉は強いしか言えない、馬鹿だから
やっぱおつむもポンレベルなんだなw
タッチダウンランキングでポン大って5位くらいじゃなかったっけ?
さっさとランク外になればいいのに 弱いんだから


236:アスリート名無しさん
09/07/04 15:58:45 P5jGCxNd
>>233
今年の方が強いよ
シルバーに勝ってるしね 完勝

>>234
強さを認められないようだね かわいそうに

237:アスリート名無しさん
09/07/04 16:00:17 P5jGCxNd
>>234
強さを認められないようだね かわいそうに
どこがナンバーワンに慣れるのかな? 明らかに日大が強いけど

ちなみに今年は、とかいてるところもかわいいね
来年以降も強いのわかってるんだよね

238:アスリート名無しさん
09/07/04 16:03:15 DZahv94j
シルバーが弱すぎだろ。
鹿島、富士通、OBICに勝ったら認めてやるよ。

239:アスリート名無しさん
09/07/04 16:06:40 q1by6fIg
頭悪すぎやろw

「日大は強い」

何を根拠にそう言ってるのかをちゃんと説明せぇや

あと210の関西弁キショすぎ
絶対関西人ちゃうやろ


240:アスリート名無しさん
09/07/04 16:18:40 03B/jvhg
ID:P5jGCxNd
たった一人で延々とww 

241:アスリート名無しさん
09/07/04 16:32:01 tyL3f6Li
選手大量囲い込み、施設、専任コーチ、(施設提供で)代表などの練習を間近に観れる、寮…
日大は強過ぎ手当たり前のはずだが…、
っな割りにはかなり微妙な線。
はっきりいえば弱い。


242:アスリート名無しさん
09/07/04 17:26:23 s3VmPNKT
春の試合に勝ってこれだけ舞い上がるんだから
結構おめでたいね。
春の関西なんて全く当てならないのは
(まっとうなアメフトファンなら)
周知の事実。
これで日大最強なんて言えるのは
よっぽどのトーシロだな!

243:アスリート名無しさん
09/07/04 17:28:58 nGK/OYyn
戦力的には関東最強。でも、立命には個々の力でも遠く及ばない。
チーム全体としては、法政といい勝負、年によっては慶応に負けるレベル。

関西相手には、個々の力で上回ってもチーム力を見切られる。

244:アスリート名無しさん
09/07/04 18:02:22 U5cdXzuh
A  明治 VS 法政
B  早稲田 VS 日大

245:アスリート名無しさん
09/07/04 19:22:43 P5jGCxNd
日大が強い
シルバーに勝てるのも日大だけ(関東)

いいかね?
強化してクラッシュ3連覇だな 甲子園2回目
立命は高い壁だが

246:アスリート名無しさん
09/07/04 19:55:07 03B/jvhg
法政と早稲田のクラッシュが見たい。
ポン大いらない


247:アスリート名無しさん
09/07/04 20:20:12 P5jGCxNd
法政も終焉だよ
関西からは一番の不人気チームだし(まじで)
早稲田は関大にも負けるようなチーム いつもは春は勝つのにねえ

日大が抜けてる

248:アスリート名無しさん
09/07/04 20:49:16 03B/jvhg
日大はいらないっていってんじゃんw

249:アスリート名無しさん
09/07/04 20:50:09 03B/jvhg
ID:P5jGCxNd
ポンちゃん、今年日大負けたらまた発狂するんだろうなww

250:アスリート名無しさん
09/07/04 20:57:58 k5d2TpFs
ID:P5jGCxNd 様
みんな脳みそにチンカスがたまりすぎて日大の強さを認めたがらないようですね

お前らID:P5jGCxNd 様に失礼なことを言うな!

251:アスリート名無しさん
09/07/04 21:18:14 wIY4zx4o
自演乙

252:アスリート名無しさん
09/07/04 21:27:41 F0+e07qX
>>249
既に狂ってるよwww

253:アスリート名無しさん
09/07/04 21:50:45 P5jGCxNd
>>250
日大の強さがわからない関東オタク

見る目がない人ばかり




254:アスリート名無しさん
09/07/04 21:59:18 /y/uc2iJ
>>253
日大が圧倒的なほど強くは無い程度の
見る目はありますが。それが何か?

255:アスリート名無しさん
09/07/04 22:02:36 P5jGCxNd
>>254
関東では抜けてるよ
関西大学以下の早稲田(例年は春は勝てるのに)
法政も例年以下 明治はいい感じだが幅が少なく層も厚くない、日大より明らかに下

日大は年々強くなってるよ 

256:アスリート名無しさん
09/07/04 22:16:33 /y/uc2iJ
ID:P5jGCxNd殿

「日大が強い」といいたいのは分かったけれど
「具体的な」根拠を示して欲しいね。
戦術の「せ」の字も分からずに自説を繰り返してもね~

しかしよく釣れるね。入れ食いじゃないか
朝からずっとパソコンの前に張り付いているのかね。
その暇あったらこの10年間の試合のビデオでも見てごらん。
よ~くフットボールを「勉強」して
もう一回いらっしゃい。

257:アスリート名無しさん
09/07/04 22:33:38 03B/jvhg
ID:P5jGCxNd
ニートじゃねーの、この馬鹿は。ポン大マンセーもいいが、仕事も探せよw

258:アスリート名無しさん
09/07/04 23:39:19 DZahv94j
ID:P5jGCxNd
ハイハイ、日大が一番。
もう五月蝿いから自分のスレでやってね。

それにしてもこいつ、根拠示せず「抜けてる」しか言えない。バカなの?

259:アスリート名無しさん
09/07/04 23:42:52 k5d2TpFs
ID:P5jGCxNd 様をいぢめないで、ヨン様


260:アスリート名無しさん
09/07/05 00:15:55 c72u17dY
関東では日大が一番強いな

261:アスリート名無しさん
09/07/05 02:27:01 xhJMulxu
相手すんなよ
言わしとけばいいじゃん

262:アスリート名無しさん
09/07/05 03:10:30 ic5BZT2r
日大OB:2009/06/17(水) 21:33:14 ID:U3bWqnRN
楽観視している方もいらっしゃいますが、私は今の時点のフェニックスでは、まだまだRitsには遠く及ばないと思います。
しかし、昨日のシルバースター戦を観戦した限りでは、春先に比べてなかなかの仕上がりになってきたと思います。ディフェンスがとても安定していて、見ていて気持ちがよかったです。
キッカー岩崎君の上達ぶりも伺えましたし、着々とチーム全体が力をつけてきていることが伺えたことだけでも、観戦に行ってよかったと思います。
去年のクラッシュボウルを観戦していて痛感しましたが、今の日大における一番の課題はキッキングだと思います。ほぼ互角のチームが対戦したときに、勝負の明暗を分けるのはキックですからね。
潜在能力が高いよい選手が集まっていることですから、秋までにキッキングチームを充実させ、欲を言えば、さらにオフェンスに得点力をつけさせることができれば、甲子園ボウル出場も夢ではないと思います。
話は変わりますが、先日明治大学対関学の試合を見に行ってきました。その試合での明治大学の懸命な戦いぶりに感動しました。今年の明治大学はよいチームですね。Aブロックには王者法政大学がいますが、共に甲子園ボウル出場を目指して頑張って欲しいものです。
BブロックにはスーパーRB末吉君を抱える早稲田大学もいますから、これらのチームが互いに競い合い、切磋琢磨していくことを考えると、今年の秋は本当に面白くなりそうですね。


263:アスリート名無しさん
09/07/05 07:08:49 f+geqk+b
釣りかもしれないが、日大は抜けてるって程じゃないだろ
ラインは強いだろうけど、あとはそこそこってレベルじゃん
早稲田や明治はともかく、今法政と試合したら苦戦するんじゃね?
特にRBとキッカーの差は歴然だし

264:アスリート名無しさん
09/07/05 07:33:51 qEPexW7C
何度相手にするなと言えばいいんでしょうか?
基地害の相手してるやつはっきり言ってそろそろ池沼だよ

265:アスリート名無しさん
09/07/05 09:02:55 fn34QvR9
>>260

日本ではと、言わないところが奥ゆかしいねぇ!

266:アスリート名無しさん
09/07/05 09:15:03 lTKaoR4J
URLリンク(msn.foxsports.com)

267:アスリート名無しさん
09/07/05 09:31:40 /Z9BS50m
たしか06年立命は春にガルズに勝ったが、秋には関学に負けた。

春の結果なんてそんなもんだと思う。

268:アスリート名無しさん
09/07/05 09:40:26 pkIQ+tuu
とりあえず実際アメフトやってみて語ってくんない?
日大は普通に強い

269:アスリート名無しさん
09/07/05 10:14:22 vd6tgZAO
このスレは贔屓チームがありつつも、
そこに肩入れし過ぎず各チームを横断的に観て
時に小ネタをちりばめつつ
感想や分析を交換しあうことで伸びてきたのにな。
関東のアメフトファンがまさに関東リーグ自体を育てたい、
そんなフィロソフィーが根底にあったと思うが
今は単なる個別マンセーと、釣られたヤシしかいないのか。
非常に残念だ…

270:アスリート名無しさん
09/07/05 10:36:18 iIe7sGCx
210てす。も一度だけお邪魔させてもらいますよ。
その後、どうかと思っていたら案の定。的外れあり、頓珍漢あり、理解不能な思い込みあり、とマアマアいろいろあるようでして。逐一はアホくさいだけやから止めるとして、唯 、
>>221
前段の文脈、そして文体での理解判断力が無いようですね。 ID:lj38TuLX君も迷惑だろうし苦笑さえしてるんではなかろうかな。

春を終えた今、こちらでは早くも今年の甲子園は、立命×日大との声が大勢。
立命 …
チャンピオンの名に恥じぬ貫禄・自信、危なげないゲーム運びの連続。後は慢心からくるイージーミスに注意のみか。
(KGは、今期かなり重症。コーチングススタッフを充足させその立て直しを図りつつも果たして秋までには‥?)
日大 …
当初は、オイオイ今期フェニどうなってんの ??。しかしその後の課題修正ぶりを観るにつけ回復は序々ながら着実とみた。フルメンバーが揃えば、法政に負ける訳がないだろう。

CFの醍醐味、歴史認識を知ることなく、日大にケチをつけてたってナンにもならへんで。あんたが笑われるだけやで。己の贔屓チームのイイこと書き込んだら‥。そしたら成績も上がるとおもうヨ。
日大ファンよ、こんなのに余り構いなや、時間の無駄やで。チームと一緒で王道を歩んでくれ。皆んな、分かってるんやから。
法政の学生スポーツらしからぬゲームプラン、奇天烈なパフォーマンス…。だから毛嫌いされ、観に行く気にもなれへんのヤ。M・W・K‥よ、Hの真似だけはせんといてくれよ。甲子園ガラガラになってしまうで。 
日大の人気・評価が高いのは、勝っても負けても謙虚なんや。清々しいんや。論より証拠、甲子園での歴代観客数‥、最近では春のゲームの一つにすぎない(失礼)京大戦では京大が応援團(20名)まで出陣させていたほどだ。

12/13新生甲子園、そしてNHK全国生中継が再開。ある意味記念すべき年。
日大よ、本番で相まみえられることを楽しみにしているぞ(選手もファンも長浜での日大とは誰も思っていないからナ)。

この板に集う他校のファンは、もっとまともなトコロで盛りあがってくれ。
では、甲子園まで失礼します。


271:アスリート名無しさん
09/07/05 11:14:27 c72u17dY
>>262>>268
そうですね!

>>268
そのとおりですね!
2本目や下級生もいいし来年以降も強いと思うので。
とりあえず今年は立命の次だけど優勝もあり得る。
来年と言わずできれば今年甲子園そして、ライスへいってほしい。

272:アスリート名無しさん
09/07/05 11:17:28 lTKaoR4J
日大が強いのは分かってるけどポン吉がうるさすぎて日大を貶す流れになってるだけだろ。
それでも法政が今のところ優勢なのに変わりはないと思うが。

273:アスリート名無しさん
09/07/05 11:20:27 c72u17dY
どうみたら法政が優勢なんだよ?
あほ

274:アスリート名無しさん
09/07/05 11:31:52 Apxk34hq
日大マンセーじゃない書き込みには挑発的だな

275:アスリート名無しさん
09/07/05 11:40:53 c72u17dY
は?
どうみたら今のところ方正になるんだ?
逆に聞きたいねえ

276:アスリート名無しさん
09/07/05 12:26:01 CcBKzh27
>>269
基本同意。

去年関西の人が横浜スタジアムへ行く時に、みんなで丁寧に教えていた時に、関東スレの品を感じた。
それぞれが、例えば大阪でミックスジュース?でお世話になったからと丁寧なコメントを書く人や甲子園でお世話になったからと色々とアドバイスをする人等を見て、ある人が書いていたが
2chらしくないが好きだ
と言える誇りがあった。
ただあの後も某大学必死君がメチャクチャにした。

269氏、気持ちは判るし同じ気持ちですが、ここまで荒らされると釣られる人が居ても仕方が無いかなぁと個人的には思う…



277:アスリート名無しさん
09/07/05 12:47:32 c72u17dY
つりではない
日大が強い

278:アスリート名無しさん
09/07/05 12:52:12 TX+wnzrD
日大が法政に勝つ。
これは周知の事実
まけたら俺は何でもする

279:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/05 14:09:45 vPZSxJWB
マジで日大は強くないです
日大には優秀なRBがいないから ほぼランは警戒する必要が無い
あとはパスコースを徹底的につぶしていけば
スクランブルもしくは第二ターゲット以下の選手を探し投げるしかない
ちょっとでも迷えばサックの危険もある
原・喜代吉クラスのRBがいるなら関東No.1といえるが・・・

280:アスリート名無しさん
09/07/05 14:17:22 fBhoXhs6
原、栗原、喜代吉、末吉並のアスリートが日大にはいない。

TDランク4位だっけ?現状明治より下。
甲子園なんて夢のようなことを言わずクラッシュに出れるかどうか心配したほうがいいな。

まあポン吉に何言っても無駄なのは分かってるけど。


281:アスリート名無しさん
09/07/05 14:25:50 c72u17dY
日大が強い

シルバースターに完勝できるチームは学生では立命と日大だけ



282:アスリート名無しさん
09/07/05 14:29:11 c72u17dY
>>279>>280
日大が強い
まず、シルバースターに完勝できるチームは学生では立命と日大だけ
京大に2本目中心で勝てるチームもこの2つだけ
RBも悪くない 他のポジションが素晴らしいから目立たないだけ(他のポジションは他校みても突出というギャップ)
TDランクなんか信じてるのか。あれはどうしようもない雑誌だぞ。シルバーや立命とやってないしな
立命と日大が中心なのは普通にわかる。2本目で立命以外と試合できる強さもあるのは日大だけ

反論できるならしてみたらいい


283:アスリート名無しさん
09/07/05 14:32:02 vd6tgZAO
ここまで場荒れしてくると、毎日”ポン吉認定“をするしかないかな?

ポン吉と思しき書込みを見つけたら即レッテル貼って
(例:今日のポン吉→ID:PonkiERo)

そのIDに絡んだ他のIDも同罪と見做す。

通常用いたくない非常手段だが、夏の間にスレ秩序を回復しておきたい。

284:アスリート名無しさん
09/07/05 14:34:53 EghHEwsV
アンチは何を否定したいのかわからんが日大が筆頭だろう
QBも下級生いいなぁ。エースQBを走らせても面白い。あるいはツーQBなんてできる

285:アスリート名無しさん
09/07/05 14:37:24 c72u17dY
>>283はただのアンチ

日大が強いことは疑い用もない事実

反論してみいや

>>284
奥の手戦術でQB2人おくのも面白いですね。
どっちが投げるかわからない。リバースなど入れてもいい。

286:アスリート名無しさん
09/07/05 14:53:48 vd6tgZAO
今日のポン吉

c72u17dY
TX+wnzrD

など。

同IDへのレスも同罪と見做します。
スレ秩序回復にしばし御協力お願い致します。



287:アスリート名無しさん
09/07/05 14:56:18 lTKaoR4J
シルバースターに勝ったから日大が強いって毎日連呼してるんだな。
そうかそうかスルーしよう。みんなあぼーんするんだ。

288:アスリート名無しさん
09/07/05 15:00:15 qEPexW7C
うは(笑)
本気で素人なんだね(笑)

ツーQB吹いたwww


強さを具体的に説明しろって指摘は無視して反論しろとか…

一日中張り付いてしかも旗色悪くなるとアンチ認定&携帯持ち出して自演(笑)

他も言ってるけどアンチ日大ではなくアンチ基地害だから(`∀´)



全うなスレ住人様へ
自分から絡むなと言っておきながらすみません
笑いがとまらず腹痛くてついw
この先自重します。



さっ、ポン基地IDはNG指定してにポイ・⌒ ヾ(*´ー`)

289:アスリート名無しさん
09/07/05 15:56:35 xEXlpyDt
とりあえず帝京が今年は何試合目からガチか予想しようぜ

290:アスリート名無しさん
09/07/05 15:59:45 vd6tgZAO
帝京の対戦相手を貼ってくれるプチ神はおらん?
携帯なもんでイマイチやりにくくて。

291:アスリート名無しさん
09/07/05 16:09:55 z/mnst2u
ポン吉バカの一つ覚え

ここまでくると可哀想になる

292:アスリート名無しさん
09/07/05 16:32:49 NZDZ7WeJ
>>290
取りあえず
相手は専修 14:30 @川崎

293:アスリート名無しさん
09/07/05 16:34:04 xEXlpyDt
今年の帝京の試合日程
9/5  VS専修
9/13  VS中央
9/26  VS日大
10/4  VS早稲田
10/17 VS立教
10/24 VS国士舘
11/7  VS関東学院

この日程だと五試合目からが濃厚か?
と思わせて油断した専修、中央あたりを食ったらおもしろくなりそうだ。

294:アスリート名無しさん
09/07/05 16:53:26 vd6tgZAO
専修は軽量チームの脆さを緒戦に露呈するケースが散見されるから
帝京としてはガチるだけの価値はあるんじゃないか?

で駄目なら立教からガチだろう。ただし立教は経験者が多いから意外な
決定力を発揮することがある。
ネタじゃなくて密かな好カードかもしれんね。



295:アスリート名無しさん
09/07/05 17:40:29 Q69n241/
東北とか北海道の奴らが及ばないながらも関東上位に勝とうと頑張ってるのに、関東リーグにいながら勝てそうなチーム以外との試合を捨てる帝京って一体何なんだ?
何のためにアメフトやってるんだ?

296:アスリート名無しさん
09/07/05 17:47:36 vd6tgZAO
まあ手の抜き方が下手過ぎるっつう問題かと。
数年前の早稲田みたいに抜いた試合からホントに弱体化するケースもあるから
緊張感は維持したいとこだよな。

297:アスリート名無しさん
09/07/05 17:51:23 TW8nzhoI
日大といえば、サムライ魂はどうしたんだ?


298:アスリート名無しさん
09/07/05 18:19:19 buAcAU+R


299:アスリート名無しさん
09/07/05 18:26:53 e9ZdvnHv
日大のラインのあのペレキって奴まじ強かったんやけど
試合終始地獄でしたorz

300:アスリート名無しさん
09/07/06 00:32:34 V4yUmExI
帝京といえばタダシはどうなったんだ?
今年三年だっけ?

301:アスリート名無しさん
09/07/06 02:08:10 Wcj4DGls
URLリンク(msn.foxsports.com)
アメリカ、カナダ決勝


302:アスリート名無しさん
09/07/06 03:56:31 IAjSon8d
日大?笑わせないでくれよ。
トンガ人のRBもいないんだろ?もう強力OLをいかしたゴリゴリランも出来ないじゃん。
平本走らすとかアホかと。法政あたりのLB、DBにタックルされたら病院送りも不思議じゃない。
今年は明治、時計を進めつつランでにFDをとり確実にTDを奪う。
日大にもパスがあるだろが、今年はパスプロ良くないし、
何よりまともなキッカーいない。ロースコアの試合展開ではこれは効いてくるよ。
去年もそれで法政に負けたようなもんだし。
もし明治に法政が勝てるようなら、甲子園は法政だろう。

303:アスリート名無しさん
09/07/06 05:39:43 6GbHU9wb
日大だろう
正直法政は見てても弱い



304:アスリート名無しさん
09/07/06 05:42:11 6GbHU9wb
日大はパスプロもいい
春~初夏にかけてどんどんよくなってるのは川崎でのシルバー戦でも証明
京大戦は2軍で勝ったくらいだし
キッカーも昨年のやつではない奴が蹴ったりしてるがいいな まあみてないんだろうが。
上の方でもオービーがキックがいいとかいてるように

305:アスリート名無しさん
09/07/06 05:54:17 0T3S0YjO
1強1弱6問題外の関西リーグの
部員の勧誘でまともに練習していない京大相手に
99ydsを7分もかけて進まれて
2軍で勝ったと喜ぶ神経が分からん。
これって実質敗戦だろ。

306:アスリート名無しさん
09/07/06 06:43:08 6GbHU9wb
実質ってなんだよw

日大は関東最強です


307:アスリート名無しさん
09/07/06 08:24:07 Wcj4DGls
ID:6GbHU9wb
本日のポン吉、あぼーんしましょう

308:アスリート名無しさん
09/07/06 08:54:35 fT32IBT5
明法戦で勝利したチームが甲子園ボウル出場と予想。
今年の明治は期待できる。
法政に勝利すれば、日大にも勝てる。

309:アスリート名無しさん
09/07/06 09:14:08 6GbHU9wb
はいはい
アンチは正しい見方ができないようです

日大が抜けてるからー




310:アスリート名無しさん
09/07/06 10:21:52 ioXd20u5
本日のポン
6GbHU9wb
スルーで。構ったヤシも同罪。

>>IAjSon8d
ポンに餌付け自重しる!



311:アスリート名無しさん
09/07/06 10:48:25 5aoSh7KG
305です
分かりやすく書き直します。
関西リーグでもたいして強くない京都大学相手に
なおかつ部員勧誘で忙しく,練習量もさして多くは無く,たいした準備もしていないはずのギャングを相手に
(京大が強くなるのは,夏の合宿後)
99ydsを7分もかけて進まれて
(詳しく書くと以下の通り,パッシングチームを相手にランプレイを展開するのは常套手段。
なぜなら,ランプレイはクロックが進むので,時間消費をしやすく,相手に攻撃の機会を与えない。
それを止められるのが強いチーム。例えば,残り5分で1点差の時,3&outでは下手すれば1分で
攻撃が終わり,相手に反撃の機会を与えられる。その時,ゴリゴリと時間消費しながら進めば,
相手に攻撃権を渡さずに,逃げ切れる。だとすれば,この時期の事なので,ベーシックプレイの連続で
99ydsを7分かけて進められたのは,ゲームを完全に支配されたという意味で,如何に致命的かは直ぐ分かるはず。)
2軍で勝ったとは言ったって,ディフェンスがこのていたらくだったら,主力と控えの差がありすぎる証拠。
主力が怪我したら,後は敗戦一直線。DFに取っては,決して喜べない事態のはず。
勝ったとは言ったって,実質的には(少なくともDFには)敗戦同然 。

ちなみ,このスレの住人だったら,この程度の分析は,分析とも言えない常識以下のこと。これで理解不能なら,
しばらくはROMっているように。

312:アスリート名無しさん
09/07/06 14:01:40 6GbHU9wb
>>311
関西スレでも京大は3位とされていますが?
上位ですねえ 現時点では 反論あればよろしく
関大とどっちが勝つか(早稲田より強いよね)、たぶん京大でしょうか

313:アスリート名無しさん
09/07/06 14:02:52 6GbHU9wb
>>311
簡単にTDを許さないDFということもいえますね
完全に支配なら立て続けにTDを2、3本奪われてしまいますからなあ。



314:アスリート名無しさん
09/07/06 14:51:44 NHUByNic
支配→TD連発

( Д )⌒゚ 。


今日も素人っぷり晒してるなwww

早速NGに放り込もう( ・ω・)σ ⌒*

315:アスリート名無しさん
09/07/06 15:07:26 ioXd20u5
いや、お気の毒様としかいいようがないのですが、
よりによってIDが〇〇〇byニックw

316:アスリート名無しさん
09/07/06 15:13:07 NHUByNic
( ;∀;)

317:アスリート名無しさん
09/07/06 15:27:12 5aoSh7KG
>>312
>>313
関西は,1強1弱6問題外。
アメフットは時間の競技。クロックの重要性も分からないのはドシロート。
クロックを支配される事の怖さが分かんないのかね~。
ラバーディフェンスは,終了間際で競っている時は意味なし。
自分の攻撃時間がなくなるからね。
オフェンスで点を取って,ディフェンスで勝つのは,アメフットの常道です。
まあ要するにドシロートですな。

318:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/06 15:31:39 6+++4Wax
日大はラインがデカイという以外に取り立てて優れてるとこはない
QB並み WR並み RB劣ってる

319:アスリート名無しさん
09/07/06 16:25:50 BuSVY7TZ
東大・早慶・明法立と一橋・中央で固定リーグにすればいいよ。

320:アスリート名無しさん
09/07/06 17:12:31 6GbHU9wb
>>317>>318
日大が関東では一番強い

シルバーに完勝できるのは日大だけな
自覚した方がいいぞ



321:アスリート名無しさん
09/07/06 17:13:00 ioXd20u5
早慶は必ず同じリーグに固定する特別扱いでいいと思う。

322:アスリート名無しさん
09/07/06 17:16:22 6GbHU9wb
さあ、日大の強さがわからん見る目のないやつにきこうか?

シルバースターに得点差もだが、それ以上に圧勝できるチームが関東にあるのだろうかww

>>318
QBが並って、他の大学はハイレベルってことかな
日大はエースQBはもちろん、控えの下級生もいいぞ みたことないんじゃないかww??

平均よりRBが劣ってるw面白いねえ WRが劣ってる?面白すぎる!
それでよくシルバーに完勝できる試合巧者ってころかな?

323:アスリート名無しさん
09/07/06 17:18:10 6GbHU9wb
>>321
早慶など固定して無意味
アメフトでガラガラ
しかも弱いしな
アメフトではどっちも人気がないから
関西でもガーラガラ まあ慶応が久々に出たら入るかな 客入りも継続できないだろうが

324:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/06 17:26:40 6+++4Wax
シルバースターの話ばかりで
関学に負けた話は?
明治は関学に勝ってる
ってことは日大は明治より弱いってことだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/06 17:27:28 6+++4Wax
>>322
シルバースターの話ばかりで
関学に負けた話は?
明治は関学に勝ってる
ってことは日大は明治より弱いってことだろ

326:アスリート名無しさん
09/07/06 17:28:22 5aoSh7KG
ID:6GbHU9wbって
>>320のように,自分が反論できなことがあると,真正面から反論せずに,
すぐに「日大が強い」で逃げるんだよな。
クロックの問題どうなってるの?いい加減にまともに答えてよ。シロートさん

327:アスリート名無しさん
09/07/06 17:30:36 6GbHU9wb
関学にも主に2軍な

日大は春から良くなったよ

ちなみに立命の監督さんは、今季一番強い学生チームは日大だと断言してる



328:アスリート名無しさん
09/07/06 17:31:22 Wcj4DGls
NG ワード

日大が抜けてる

329:アスリート名無しさん
09/07/06 17:33:24 6GbHU9wb
練習試合という面と、いろいろ選手を枠にはめないでみてみたいという面が大きいな



330:アスリート名無しさん
09/07/06 17:37:11 xBkPSWZJ
日大は強いよ、特にシナフォニ・ペレキ
あいつはまじで最強だyo

331:アスリート名無しさん
09/07/06 17:39:46 6GbHU9wb
>>330
普通にみれば強いのはわかる
関東最強チーム最右翼

332:アスリート名無しさん
09/07/06 18:10:07 ioXd20u5
6+++4Wax
5aoSh7KG

はいちいちポン吉に反応しないで下さい。
強制は出来ないが御協力いただけると大変有り難い。


333:アスリート名無しさん
09/07/06 18:20:44 6GbHU9wb
日大が強いのは間違いない
否定してるバカはあわれ

334:アスリート名無しさん
09/07/06 18:20:56 wmqtJsMn
関東地方は今日は休日やったんかい?


335:アスリート名無しさん
09/07/06 18:34:07 NHUByNic
>>326
ほっとこうよ
リードしてて時間少ない時DFちぎって抜けたらTD取って喜んじゃうようなド素人は。
まあポン基地害はアメフトはマッデン(笑)しか や っ た こ と な い けどwww

専ブラで見て基地害のIDはNGにすると快適だよ♪

336:アスリート名無しさん
09/07/06 18:40:45 6GbHU9wb
>>335
京大は負けたんだがな。

日大が強い、最右翼ということをなんとか否定したいらしいな

337:アスリート名無しさん
09/07/06 18:43:07 992CfQic
ペレキとモトゥは最強、これは鉄板

338:アスリート名無しさん
09/07/06 19:02:27 5aoSh7KG
勝とうと負けようと
ロングドライブされた事が問題なの。分かってねーな。
クロック消費されて,自分の攻撃時間を確保ができなかった事が大問題。
日大だって,この点差で,このシチュエーションだったら,
相手の攻撃止めたら,普通は時間潰しのランプレイで逃げ込むぞ。
それができなかったから問題になってるの。

339:アスリート名無しさん
09/07/06 19:06:40 6GbHU9wb
あほたれ
この期間は選手育成や選手の適正などもみるんだよ。
作戦に縛らないでやってることも多々ある。
育成もあるからいろいろな選手を交代させてるの
特に日大は2本目、3本目がよくでてくる。
育成指導は上手いと思うぞ。
得点されようが差があるしな。

340:アスリート名無しさん
09/07/06 19:20:43 xBkPSWZJ
日大層厚すぎ
ラインでかすぎ
若手有望すぎ
よだれがでてくるぜ

341:アスリート名無しさん
09/07/06 19:42:57 ioXd20u5
今日のポン吉に追加
放置で。
xBkPSWZJ



> 5aoSh7KG

あんまりポン吉に餌撒かないでいただけませんか?
秋シーズンまでにスレ正常化させたいので。
ご理解ご協力をお願い致します。

342:アスリート名無しさん
09/07/06 20:32:20 5aoSh7KG
5aoSh7KG です
ポン吉のあまりのアホさ加減についカッとなって餌をまいてしまいました。
>>339で目が覚めました。アナザーワールドの人間とは対話ができない事に。
しばらくはマターリとROMらせていただきます。

343:アスリート名無しさん
09/07/06 21:05:42 6GbHU9wb
日大が大本命といっておくわ

344:アスリート名無しさん
09/07/06 21:23:51 Aq6TwhPs
シルバースターに勝った? パールボウルでもない、たかが練習試合に
本気で試合するはずがないじゃん。ウォーミングアップ程度の位置づけだろう。
若い学生相手に怪我したってバカらしいしな。

345:アスリート名無しさん
09/07/06 21:33:33 tw/sSKiH
ここまで言って
秋日大に負けたら大爆笑だなwww

346:アスリート名無しさん
09/07/06 21:34:42 6GbHU9wb
日大も本気ではない
選手を頻繁に入れ替えているからな 344よ

日大は大本命だよ
来年以降も続くよ いい選手が多い

347:アスリート名無しさん
09/07/06 23:18:18 Aq6TwhPs
お互いその程度の試合だから勝敗を云々するのが
チャンチャラおかしい。

348:アスリート名無しさん
09/07/07 00:18:34 CtD3CwL5
日大が一番強いだろうな

349:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/07 00:52:16 69IJneZU
暇つぶしでポン吉と遊んでたけど
そろそろ飽きた
内容薄いし キャッチボールにならないし


350:アスリート名無しさん
09/07/07 01:07:05 30hqz50y
さっ、ポンはNG、NG
…φ(゜ロ゜*)ノ⌒@

張り付いてないで早く仕事探せよ(苦笑

351:アスリート名無しさん
09/07/07 01:08:52 AXDOxGaF
ここはポンのマンセースレとし、別スレ立ててまともな論議がしたい。

ただ、さみしがり屋のポンは追い掛けてくるだろうな。

352:アスリート名無しさん
09/07/07 01:15:47 x3nZavEB
もっと中位以下のチームの話とかすれば荒れないんじゃないか?
専修とか東海が一時期の低迷から脱却しつつあるし。
東大は中央に勝ったし、一橋に代わって国立の星になるかな。
特にオフェンスが強いみたいだけど、上位を食ったりするかな。

353:アスリート名無しさん
09/07/07 02:06:20 iBhFq2bP
東大にはDB吹っ飛ばして走るTEがいる。
カットとか小細工なしただ守備に突っ込んでくる

354:アスリート名無しさん
09/07/07 02:56:17 CtD3CwL5
東海は日大と立命に完敗したぞ 日大、立命のどちらも1軍以外がかなり出てる
とはいえ、東海も3位、4位くらいの力はあるんだろうが

355:アスリート名無しさん
09/07/07 03:01:26 aUkwfWXd
ただでさえ、トップ選手の層が薄いアメフトという競技でその少ないトップ選手をかっぱらっている日大、立命、関学、法政あたりにその他の大学が勝つのは容易ではないかと・・・。
もっとも、だからといって帝京のような姿勢もどうかと思うが。

356:アスリート名無しさん
09/07/07 03:14:57 CtD3CwL5
まあそういうな

357:アスリート名無しさん
09/07/07 07:11:10 4H+TUSs9
>>355
ただなあ、関西の話になるが、最強DBユニットはほぼ確実に京大で、
今年入ったCB大岡以外は高校未経験なのに、下級生からトップレベルの
活躍をしてるんだよ。

一番のアスリートといわれるDBで、京大の未経験者がトップレベルに
なれるということは、高校経験者にこだわらなければ、まだまだ良い
選手は発掘できるということなんじゃないか。

358:アスリート名無しさん
09/07/07 09:09:59 vtJH8VJq
何気に帝京vs国士舘って気になりません?

359:アスリート名無しさん
09/07/07 10:11:32 mYmrH64M
いい加減日大ネタはしばらくの間自重してくれ
(正論であっても“日大”の単語が出るだけで荒すヤシがいるため)。

日大(あるいはモノサシとしてのSS、関西校)に触れずとも話題はいくらでもあんだろうがよ。

ここは関東関係者・ファンの成熟が試されてる局面。

ついでにタダシ、ポストツンデレも不可。

360:アスリート名無しさん
09/07/07 10:26:25 5TeY7asH
ポンキチガイが住み着いちゃってるからなw

リアル池沼とはまさにこいつのこと。

そっか皆で日大をNGにすればいいんだな。どうせ雑魚だし語る必要もないだろう。

361:アスリート名無しさん
09/07/07 11:04:40 30hqz50y
↑餌撒く池沼乙

362:アスリート名無しさん
09/07/07 11:50:28 CtD3CwL5
>>357
そうだな
他球技選手、他競技選手はいいよ
野球とか総合能力が非常に高い選手がいる。サッカー、ラグビーや陸上はよくあるけど。
以前、立命のWRとか甲子園出場経験者だった。

>>358
面白い。昨年は2部の試合も見たからな 今季はどっちもみれてないが

>>359
日大は強いんだよね 日大の試合以外のアメフト話もしていこう

>>360
うざい!



363:アスリート名無しさん
09/07/07 19:43:12 OK25dYuB
野球で守備が上手く足速いが、バッティングがいまいちで
レギュラーじゃなかったって奴でも、
アメフトではスターになれる可能性あるからな。



364:アスリート名無しさん
09/07/07 19:46:26 aUkwfWXd
筑波が一部で輝いていたころが懐かしいな。

365:アスリート名無しさん
09/07/07 21:29:13 mYmrH64M
バッティングが×

脚が遅い

肩が弱い

タッパがない

などの高校球児ならアメフト大歓迎

366:アスリート名無しさん
09/07/07 21:45:52 Pt0bIjZ6
Bブロックの帝京:国士舘も面白い雰囲気があるが、
Aブロックの国立3大学(東大、一橋、横国)の対戦も興味深い。
お互い負けられない意地とメンツのぶつかり合い、火事場の馬鹿力も出そう。


367:アスリート名無しさん
09/07/08 00:04:54 E61cicyc
国士舘は体育学部のみで構成されたアスリート集団
去年のスタメンも多く残り入替戦回避ぐらいはしそうだ。
帝京ってモンゴル推薦ではなくアメフト推薦自体なくなったらしいよ。



368:アスリート名無しさん
09/07/08 01:12:33 8b4o4u+l
>>366
同意。

試合展開が素人でも面白いのは毎年慶応(同格かやや格下相手)だけどね。

369:アスリート名無しさん
09/07/08 08:36:46 UDfGGKzh
昔,一部にいた大学
上智・桜美林・成蹊・東京経済・防衛・東京学芸・駒沢・神奈川・武蔵工・筑波・明治学院・山梨学院
こんなところだっけ

370:アスリート名無しさん
09/07/08 10:04:17 n+Hbfgrr
>>368
慶應は秋の公式戦、どのチームとも接戦を演じているから、
法政戦、明治戦も面白そうだ。

371:アスリート名無しさん
09/07/08 14:59:50 yMaZimOl
>>369
確か、青山は一部昇格したことが一度だけあるが
翌年に、分裂リーグになってしまった記憶がw

372:アスリート名無しさん
09/07/08 16:07:51 xUw/lIFV
帝京はタダシがいるからモンゴルには頼らなくても大丈夫になったんだろうな。


373:アスリート名無しさん
09/07/08 16:18:39 yC+5bgu+
二部スレみたら駒沢が今年から推薦始めたみたい
10人近いと書いてあるがこれまじなんかな?

374:アスリート名無しさん
09/07/08 18:10:34 jPnprprL
>>369
獨協

375:アスリート名無しさん
09/07/08 20:33:12 WbIGAWzL
関東ではアメフト選手はモテますか?

OLってモテますか?

376:アスリート名無しさん
09/07/08 20:50:12 CEttSPd6
アメフトで一番モテるのが、OLと昔から決まってる





・・・もし、彼女ができた場合、彼女のお父さんが安心するって意味で

377:アスリート名無しさん
09/07/08 21:46:09 C+cGO3a+
>>369

拓殖と大東大

桜美林は1部中堅だった時期がある
明治学院もなかなかの古豪
東京経済も1部経験何度もあり

378:アスリート名無しさん
09/07/08 21:49:39 C+cGO3a+
>>372
タダシは未経験ながら2年生で昨年RGでスタメン
今年はLT任されるだろう。



379:アスリート名無しさん
09/07/08 22:41:29 G7WcF/mT
とりあえずタダシはモテるだろうな。
なかなかの男前だし、今では帝京OLの柱だからな。

380:アスリート名無しさん
09/07/08 23:21:55 F3k/zS2d
今年の関東学院って強い?
今年は良くても来年三國さんが抜けるから
来年は苦しそう

381:アスリート名無しさん
09/07/09 00:16:28 oPM1a0AB
タダシねた引っ張るのもなんだが、
タッパのわりに腰から下のボリュームが無いよね。
その辺どう身体造ってこれるかには注目してる。

382:アスリート名無しさん
09/07/09 00:30:06 smHs1Oko
タダシは京大風に言えば素材がいいからね。
俺はDEやらしてサック王を狙わしたほうがいいと思う。


383:アスリート名無しさん
09/07/09 01:01:53 Kz7XfNPC
タダシはモテようと思って上半身ばっか鍛えたのかな

384:アスリート名無しさん
09/07/09 06:10:21 8cl3I7f5
ベンチ馬鹿でベンチばかりやって、
胸板だけ厚くなってた馬鹿がいた。

385:アスリート名無しさん
09/07/09 15:40:30 HNByUZrR
>>380
まだどうなるかわからん

386:アスリート名無しさん
09/07/09 19:54:20 m4F4KxkW
タダシは主将として
チームを鼓舞してほしい

387:アスリート名無しさん
09/07/10 00:09:39 IZkjRwLa
タダシって主将だったの?

388:アスリート名無しさん
09/07/10 00:20:02 RcG+WAWx
タダシは3年でしょ
副将かなんかじゃない

389:アスリート名無しさん
09/07/10 00:30:38 j8SaKqMR
将来主将として引っ張って欲しいという意味では?

390:アスリート名無しさん
09/07/10 01:16:43 IZkjRwLa
なるほど!
あの顔なら主将として十分だな。
実力もありそうだし、来年は両面で活躍しそうだな。

391:アスリート名無しさん
09/07/10 22:31:51 P4hVxe4h
2年前の選手名鑑見てからタダシの大ファンだ。
一歩一歩着実に育って欲しいとそのときは思ったが、素質があったみたいで2年からスタメン。
クラッシュ決勝で制服姿でゴミ拾いしてる生タダシ見たときはもう感激でした。

超重量級ライン高麗が今春卒業で抜けた穴は大きいが
タダシがその分暴れてくれるだろう。

392:アスリート名無しさん
09/07/10 22:37:09 j8SaKqMR
タダシは当番校のとき飛田給駅前の交通誘導とか真面目にやってるし
今時好感がもてる好青年だよね。写真より男前だしリーグとして育てたい一人だよね。

393:アスリート名無しさん
09/07/10 23:59:28 IZkjRwLa
やっぱりタダシはいい奴なんだな。
帝京って悪いイメージがこれまで多かったけど、これで変わるといいな。

394:アスリート名無しさん
09/07/11 01:09:22 0Lh1tMyC
タダシタダシうっせーよwww

395:アスリート名無しさん
09/07/11 01:18:41 rzvix7OR
タダシはDLの体つきだね
OLならもうちょっと太ってもいいと思うよ。

396:アスリート名無しさん
09/07/11 01:22:05 0dyQ+pPD
その帝京大アメフト部が、存続の危機だって聞いたけどマジなん!?

397:アスリート名無しさん
09/07/11 02:17:09 rzvix7OR
>>396
何かやらかしたの?
タダシはどうすんだよ?

398:アスリート名無しさん
09/07/11 10:47:56 Q1ZjGQnw
タダシさんって彼女はいらっしゃるんですか?

399:アスリート名無しさん
09/07/11 23:57:06 nrgMwnl0
東大が法政か明治に勝つ気がする

400:アスリート名無しさん
09/07/12 00:42:15 r9U0RbzP
東大は慶応と恒例の大接戦負け(初心者連れてくならこのカード)。
そこで全て出しきってしまい、その後の成績頭打ち。

401:アスリート名無しさん
09/07/12 01:02:25 LP/vi3ZK
リーグ中堅の中央や選手でさえ両面出場いたからね。
タダシも今年は両面だろう

キツイかもしれないががんばれタダシ

402:アスリート名無しさん
09/07/12 01:55:34 mwPXT6/G
タダシは下級生の頃から試合に出てたけど、準備や片付けなどの雑用も文句一つ言わずに率先してやってた。
そんなタダシならたとえキツくても両面でシーズンを戦いぬくことができるだろう。
それによって一回りも二回りも成長したタダシは、来年にはAJに選出されるくらいになってるかもな。

403:アスリート名無しさん
09/07/12 02:44:07 R2Y9I4BK
タダシって帝京でいじめられてんの?

404:アスリート名無しさん
09/07/12 11:19:22 mwPXT6/G
>>403
あまり内部事情はわからないけど、おそらく帝京では雑用は下級生がやることになってる。
だからやるのは当たり前なんだけど、特にタダシは率先して中心になってやってた。
人をまとめる力があって、人があまりやりたがらないことを自ら進んでやる、
しかも未経験ながら下級生の頃から試合経験を積んでいる、
やはり来年の主将はタダシで間違いないだろうな。
今から来年のチームが楽しみだ。

405:アスリート名無しさん
09/07/12 12:57:59 fqrn37Ty
なんで最近提供の話題で盛り上がってるんだ。慈円か?

406:アスリート名無しさん
09/07/12 13:10:40 fqrn37Ty
国内アメリカンフットボール7/12~
スレリンク(dome板)

407:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/12 16:29:06 2pxGo16s
やはり今年の日大はたいしたことないな
ジャパンに3人出してるとはいえ
あの点差はどうよ
弱すぎて 代表も練習にならないんじゃないか
試合相手はリッツにしとけばよかったのに

さあポン吉はどんな言い訳をするんだろう
たしか日大は層が厚いっていってたよな

408:アスリート名無しさん
09/07/12 16:32:14 r9U0RbzP
>>405

まずはよく考えような。

皆で某基地害が絡んでこれない話題にわざともっていくことでスレ浄化してんだよ。

409:アスリート名無しさん
09/07/12 16:35:37 r9U0RbzP
>>407
頼むから餌付け自重してくれ。やっとのことで締め出しつつあるんだ。

(連投スマソ)

410:アスリート名無しさん
09/07/13 03:46:25 YBZ4hQ/W
立命館#22西田が出演したゲイ6作品は全部これ!

URLリンク(www.gaydvd.jp)
URLリンク(www.gaydvd.jp)
URLリンク(www.gaydvd.jp)
URLリンク(www.gaydvd.jp)
URLリンク(www.gaydvd.jp)
URLリンク(www.gaydvd.jp)

甲子園は遠いな…。秋シーズンは、優勝候補が出場辞退が決定しました!

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)

411:アスリート名無しさん
09/07/13 03:49:12 dxXDaMJd
こいつ(706君)の投稿から新聞がスクープし、大学当局の知るところになり…パンサーズは、3年間出場停止。

スレリンク(amespo板)#amespo/1229438198/706

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:21:05 ID:8D5QbWGe

ホモビデオになんと6本も出演した立命館大学アメフト部のRB西田貴司君。立命館大学の学生課に問い合わせたら
「学生らしいバイトをするように指導はしている」て回答してました。なら大学の学則違反じゃないじゃない!
ホモビデオバイトは・・「犯罪じゃないから良いだろう」確かにその意見はまちがってません犯罪じゃないですが
立命館に在学しているなら学生課の言う通りにしなくてはいけません。コンビニでバイトは親に公言できますね。
ホモビデオ出演は親に公言できますか?できない事をしてるんだから犯罪じゃなくても犯罪と同じ意味ですよ
「職業の自由だ」確かにそうです。でもそう言うなら大学をやめてホモビデオで食って生きなさいよ

チンコ勃起している西田君 
URLリンク(adult.g-gate.info)

男にフェラする西田君 里見恒平先輩のチンコもそうやってフェラしたんですか?
URLリンク(adult.g-gate.info)

騎上位で腰をふる西田君 掘られて勃起してます
URLリンク(adult.g-gate.info)

正常位で掘られて悶絶中の西田君 これは演技じゃなくて実演でしょ
URLリンク(adult.g-gate.info)

No39から西田君の画像
URLリンク(adult.g-gate.info)

ホモ3Pで2人のチンコ握りに顔射を受け精子まみれの西田君
URLリンク(adult.g-gate.info)

412:アスリート名無しさん
09/07/13 09:33:04 BPKHM2xH
当事者以外の名前も…
お前、完全に名誉棄損だ!


413:アスリート名無しさん
09/07/13 09:37:10 1T9cQSfj

秋はタダシが暴れてくれるだろう
今年は入替戦濃厚で厳しいシーズンだろうがんばれ帝京 そしてタダシ

414:アスリート名無しさん
09/07/13 18:42:50 lc9GXn4p
>>411
退部処分としたのが6月15日、
706君の書き込みは6月19日、
その書き込みが原因になったのではないことは確かだな


あと勝手に
>パンサーズは、3年間出場停止。
なんてデマは流さないほうがいいよ

元部員ならある程度叩かれてしまうのは仕方がないだろうが
大学に対するデマながしたら大学当局が動き出しかねん

出場停止って本当なんですかって立命館に連絡入って
大学が>>411訴えたら今度は>>411が祭り上げられるよ

415:アスリート名無しさん
09/07/13 20:23:14 n+t9buNn
>>407
ああ?

日大が強いからって妬んでるんじゃねーぞ
ばかたれがあ

416:アスリート名無しさん
09/07/13 21:45:52 VlIwWbsG
ああ?だって(笑)
こんな事書くから、馬鹿にされんだよね。
ホント情けなくなるわ

417:アスリート名無しさん
09/07/13 22:10:28 n+t9buNn
何がだ

つええだろうが



418:アスリート名無しさん
09/07/13 22:12:45 dfLR7Smn
強いチームが勝てないのが、アメフトのおもしろいところだな。
さすがに、もう慶応みたいなアホには負けたりしないと思うがw

419:アスリート名無しさん
09/07/13 22:29:47 Dnjca12y
タダシがAJに選ばれればそれでいい


420:アスリート名無しさん
09/07/13 22:57:47 BLST+Hmn
>> n+t9buNn

はポン吉ではなさそうだがポン吉以上にアホだからやはり完全スルーで。

421:アスリート名無しさん
09/07/13 23:26:14 4H+vB4Yg
タッチダウンの大学ランク

1位 立命館
2位 法政
3位 明治

422:アスリート名無しさん
09/07/13 23:51:44 n+t9buNn
それは対戦相手とか無視した指標だからな

まあタッチダウンなんて雑誌信頼してる奴は居ないだろうが、
日大が関東では一番強いよ
普通にアメフトわかるやつはそういうから

423:アスリート名無しさん
09/07/13 23:55:25 n+t9buNn
タッチダウン

例えば、昨年までもずっと立命と関学が強かったといっていいが、
なぜか法政が1位や2位に入ってたりなw

実際は立命と関学時代

ちなみに日大と関学の甲子園ボウルのときも、法政が入ってたw

つまり春に弱いチームになんとか勝ってるだけの法政を入れてるだけなんだよ
シルバースターにも勝てないチームだぞw 

まあ関西の人に聞いても日大が関東では一番強いというよ 俺の知人もそう。
上の方に書いてる関西人もそう。
立命の監督さんも今年は日大が一番強いと思うと言い切ってるしね。

424:アスリート名無しさん
09/07/13 23:56:18 n+t9buNn
ま、ふつーに

1位立命
2位日大

だよ
反論あれば、どうぞ 
層も厚いしね 伸びてるよ

425:アスリート名無しさん
09/07/14 00:17:04 3HRHI6oX
日大はふつうに強いと思うよ。
でもその日大に勇敢に立ち向かうタダシの姿を早く見たいと思わないか?
三年になり、帝京のライン陣をひっぱる立場になったタダシが、明らかに格上であろう日大DLに対してどこまでやりあえるか。
ひょっとしたら小宮も少しはやられるかもしれない。
何年後かに「大学時代、唯一やられた相手は帝京のタダシ君でした」とか言ってるかもな。

426:アスリート名無しさん
09/07/14 00:24:50 CtwnutjO
>>425
病院が行ったほうが良い。もしや面白いと思ってる?

427:アスリート名無しさん
09/07/14 00:41:15 bqr2dGFT

タダシと小宮の対面対決か・・・・
小宮の方が格上でコテンパンにやられるかもしれないが得る物もある。
ダメ元で小宮相手に暴れてもらいたいね

428:アスリート名無しさん
09/07/14 00:44:40 PzMPFBh3
帝京も強くなってほしい
ラグビーがやけに強くなったが

429:アスリート名無しさん
09/07/14 01:59:30 bqr2dGFT

ラグビー部は指導者いいんだよ。
アメフト部の監督なんて前半終わると速攻で喫煙所コーナー行くしな。
自分のチームの試合中のハーフタイムに喫煙所で雑談してる監督なんて他にいないでしょ
10人くらいいて7,8人いつもお休みのモンゴリアンとか

タダシが選手兼監督でやったほうが1部中堅くらいにはなると思う


430:アスリート名無しさん
09/07/14 02:09:11 vT01SChR
そのタダシって選手は、背番号何番つけてんの?

431:アスリート名無しさん
09/07/14 07:58:23 3HRHI6oX
>>430
72番だよ。
去年の選手名鑑によると、
188cm110kg
だから、小宮の
186cm115kg
と比べても見劣りしない。
「サイズとリーチの長さが武器。日本人離れした日本人」

432:アスリート名無しさん
09/07/14 11:40:53 PzMPFBh3
>>429
監督ニコチン中毒かよ

433:アスリート名無しさん
09/07/14 12:13:33 jiwl5sP1
馬鹿学校関○学院(特定不能w)のおかしらもハーフタイムに喫煙所。


434:アスリート名無しさん
09/07/14 15:13:53 Ebuq4plG
帝京の監督は態度わるいよな。

以前、入場料踏み倒されたし。




435:アスリート名無しさん
09/07/14 17:19:45 jiwl5sP1
関係者パス効かない日なのに顔でごり押ししてくるお偉方は困るよね。


436:アスリート名無しさん
09/07/14 17:44:52 PzMPFBh3
>>434>>435
おまえら係り?

437:アスリート名無しさん
09/07/14 21:19:59 kz47Wc+8
帝京・タダシVS日大・小宮

相手のほうが1枚も2枚も格上だ。
しかし
タダシ!
頑張るんだ



438:アスリート名無しさん
09/07/14 23:09:38 3HRHI6oX
小宮、代表に選ばれたな。
来年ならタダシも選ばれたかもな。

439:アスリート名無しさん
09/07/15 00:11:02 QL+LKzaH
大学3年の夏か・・・・・
選手として一番充実してる時期だね。 でもタダシは未経験入部だからアメフト歴は短いんだよね
まだまだ学ぶ事は多いだろう 一歩一歩着実に


440:アスリート名無しさん
09/07/15 06:16:10 YSV7dDsL
現役が意外と見ているこのスレ。

441:アスリート名無しさん
09/07/15 09:59:17 OASZ/t9S
2009年度甲子園ボウルトーナメント組み合わせ

立命館────┐
    11/29王子  │
九州大──┐   ├─┐
11/8 平和台 ├─┐ │  │
広島大 ─┘ │ │  │
  11/23四日市 ├─┘  │
金沢大──┐ │    │
11/14光明寺 ├─┘    │
名城 ──┘      ├─大学「日本一」決定戦 甲子園ボウル12/13
             │
             │
東北大──┐      │
11/15駒沢  ├─┐    │
法政  ─┘ │    │
  11/29味の素 ├──┘
北海道大─┐ │
11/15駒沢  ├─┘
早稲田 ─┘


442:アスリート名無しさん
09/07/15 12:34:35 P+jywY2s
>>441
日大は?

443:アスリート名無しさん
09/07/15 17:04:41 vWAJQ+1T
今年は
A:明治
B:日大
大学選手権の明治vs日大は 僅差で明治の勝利
甲子園はリッツvs明治で 明治の大差負け

444:アスリート名無しさん
09/07/15 18:28:47 adQHgrMz
ここ数年、法政・日大だけだから
明治にいってほしいな。


445:アスリート名無しさん
09/07/15 20:56:02 5DwhHw5+
441の組み合わせが現実だろうな
明治は法政には到底勝てないし。
日大も早稲田の末吉にぼこられて終わり。

~すべては441のシナリオ通りに~


446:アスリート名無しさん
09/07/15 22:39:07 6HyYPC9W
今年は明治又は法政が関東制覇と思う。
明治・法政戦が事実上の決勝。


447:アスリート名無しさん
09/07/15 23:45:12 QjJAK5ib
>>445
どうだろうね。明治は法政に勝つことしか考えてないだろうから
徹底して打倒法政で挑んでくると思う。
対する法政は関東決勝、そして甲子園を意識して
明治と対戦するだろうから、法政が絶対有利とは思えない。
すべてを曝け出し一戦にかける明治と、先を意識した法政では
明治が法政に勝つことはあり得る、と思う。今年の法政は
圧倒的ではないからね。

448:アスリート名無しさん
09/07/16 00:38:29 wpq3UNee
明治は春→秋で変化・展開力に乏しい。
すごく強い中堅高校チームみたいなもん。
シーズンを考えたストーリー性がまるでない。

449:アスリート名無しさん
09/07/16 00:54:20 W4PuTVhw
日大が圧勝するよ

450:アスリート名無しさん
09/07/16 06:29:34 B1dYlePW
おっと、カートローズの悪口はここまでだ。

451:アスリート名無しさん
09/07/16 10:37:03 Rvk177ai
それだけ明治は春からガチンコでやってる証拠
関学みたいに春手抜きの伝統はない

452:アスリート名無しさん
09/07/16 20:11:07 P4W2L9lU
伸びしろが無さそうだな。

453:アスリート名無しさん
09/07/16 23:15:29 iQ2JmBql
>>451

今年の明治はチーム一丸。
闘志溢れる明治はひさしぶりだ。

454:アスリート名無しさん
09/07/16 23:29:48 wpq3UNee
むしろ明治は闘志だけのアメラグだろ、昔から。

455:アスリート名無しさん
09/07/17 21:04:15 KuZVDE2T
アメラグか。明治らしい言葉だな。頭抜きで首から下で勝負かぁ。

456:アスリート名無しさん
09/07/17 21:08:31 bo0b3uet
野崎監督時代からというか、明治の伝統なんだろうな。
ラグビーや野球でもそうだ。
90年代は低迷してたが、最近は復活してるよな・・・

457:アスリート名無しさん
09/07/17 21:20:59 c0+MvEFF
大学スポーツ・伝統の一戦

【早慶戦】【早明戦】【慶明戦】【明立戦】

URLリンク(ja.wikipedia.org)


458:アスリート名無しさん
09/07/17 21:52:37 r1xZ+DD8
明治は去年の方が力は上。
去年がピークだったんだよ。去年は実に惜しかった。

459:アスリート名無しさん
09/07/17 22:10:45 8yNXgyh/
連盟で改革改善案が出たら必ず反対する御大がルーツ校RのAとMのN。

460:アスリート名無しさん
09/07/18 00:03:32 mc2b1wLz
MのNが逝けば
チームは強くなる

461:アスリート名無しさん
09/07/18 01:22:46 vx32XGMw
RのAは2chに書き込んでるよね。
mixiもやってるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch