08/12/09 23:56:20 dAHshg7N
随分前から度々各所で出ていますが、某オフェンスコーディネーターは
あまり優れた指揮官とは思えませんね。ライスで社会人チーム側だった時も
業界的には酷評されました。組み立てに見え隠れする思想がその時から進歩して
おらず、ある程度優れたディフェンスコーディネーターにとっては「食べ頃」
なのではないでしょうか?昨年クラッシュでQBが壊れたプレーのブリッツも、
特定のオフェンスフォーメーションに対して完全に確信を持って狙われるべくして
狙われていました(昨年のQBが関東学院戦で露呈した弱点を隠して、長所を生かして
やろうとデザインしたフォーメーション&プレーを、意図から読みきられて逆手に取られた
ディフェンスコールでした。ある程度目の超えた観戦者や業界人も「想定」したこと
のあるディフェンスの仕掛けだったと思います。(まあ私見に過ぎませんがね。))。
問題は、恐らくQBはディフェンスがそのフォーメーションに対して勝負どころで仕掛けて
くるとしたら何を狙ってくるのか、を恐らくほとんど理解していなかっただろう、と
思われることです。何の警戒も無く、あっさりケイダンスからプレーに入ったので
「あっ、これはやられるな」と見ていて思いました。また、自分の頭で考える癖が
染み付いてるいくつかのチームのQBだと、恐らくLOSで多少なりとも警戒する
ところなのになぁ(勝負どころだけに)、と感じながら見ていました。
まあ逆に言えば、あそこで影澤君というあのディフェンスの仕掛けに最適の人材を
最適の方法で起用した法政の「理解して取り組んでいる」凄みを感じました。
で、あっさり書けば、今年は全般的に去年未満でした。
(今年日大側で観戦して驚いたのは、OLの埒外からのDBブリッツにQBが追い
回される状況に対して、周りにいらしたOBやファン(?)が、年代に限らず
そろいも揃って「OL頑張れ!OLしっかり--!」などと叫んでいることでした。
それも試合通じて! *いいわるいの話は一切していませんよ、念の為。)
以上関東版ノスタル爺のチラ裏。