北陸学生アメリカンフットボールpart3at SPORTS
北陸学生アメリカンフットボールpart3 - 暇つぶし2ch516:アスリート名無しさん
09/07/22 22:48:32 A9c45uc8
>>514
そこにはワロタ
適当すぎだろw

517:アスリート名無しさん
09/07/23 13:08:31 UdxbBUSq
地元民で県外出れないならその選択肢もあるがな

518:500
09/07/23 20:12:28 DDsqORvN
みなさん、様々なアドバイスありがとうございます。
偏差値が55前後とあまり頭が良くないので、選択肢が広くないのが現状です。

>>514さん
>>516さん
大学を適当に選んでいるつもりはありません。
たしかにアメフトだけでは、適当と思われても仕方ないです。
金大、金沢工大でならば学業と部活動を両立し、充実した生活を送れるのではないかと考え、
選択肢の一つとしてリストアップしました。
後悔しないために、情報を集め、オープンキャンパス等にも参加するつもりです。

519:アスリート名無しさん
09/07/23 21:34:24 UdxbBUSq
まあその偏差値だと阪大神戸は辛いなw

ただ念のため行っておくがどこの大学でも工学部は拘束時間が12時間とかザラだぞ
情報系はまだ短いが機械系や材料系はとにかく長い
4年で卒業ならそこそこの覚悟はいるぞw

520:アスリート名無しさん
09/07/23 22:14:58 Sn0tjJPm
いや、アメフトで学校選ぶなってわけじゃなくて、金沢と金工じゃ難易度に差がありすぎってこと
金沢受ける奴は金工なんて滑り止めでも考えんよ
今の偏差値だと金沢はきびしいし、金工じゃもったいないって感じ

今年の試合は全部石川であるから機会があったら見に行くといいよ
実際に見てみないとチームの雰囲気とかはよく分からないだろうから

521:アスリート名無しさん
09/07/25 10:12:01 ywShIdOr
どこのもしか知らんが55もあれば金沢の理・工くらい受かるぞ。
冨山・福井は50くらいでも可能。
金工は受ければ入れる。福井工大は略。

522:アスリート名無しさん
09/07/29 00:31:21 2qEh46gd
>502
実績があるのは正確にはヘッドコーチな
監督はそんな経験値高くないだろ

523:アスリート名無しさん
09/07/29 12:02:05 I9H5Rzfl
中西って今はヘッドコーチなんか
監督誰?っと思ったら嶋田ですか
彼社会人でやってないよね?

524:アスリート名無しさん
09/08/02 13:01:22 UN9aSOfI
>523
やってないけどだったら何?

525:アスリート名無しさん
09/08/02 15:22:13 pF26d4lh
関西ならそんなに偏差値高く無くても入れる国立理系はあるけどな

最近は関西では国立系がかなり伸びてる気がする。スポ薦無い癖によくやるわ

526:アスリート名無しさん
09/08/02 19:58:18 YcMBzrJY
京大 ご存じの通り 全員留年
阪大 合併し人数倍増 高槻組
神戸 AO有り、全員留年 

京大は特殊すぎるとして確かに阪大はようやっとると思うわ
神戸は虎姫QBが不味いので微妙な気が、まあそのQBの一つ上が金大のQBですけども

527:アスリート名無しさん
09/08/03 00:48:35 n+qOHS0i
福井工業の選手って去年の試合で何か首にやらかしたん?

金大戦が1Qで終わったのと何か関係あるん?

528:アスリート名無しさん
09/08/03 15:59:35 AYbVVpU+
福井工大の一年が試合中に首をやらかし即救急車
残りがいたが重傷の疑いと試合になっていない状況を考慮し福井工大は棄権
第1Q半分経過したところで28-0で試合は金沢の不戦勝

529:アスリート名無しさん
09/08/04 12:16:11 QGm0/nLA
北陸の将来

単独でリーグを維持するのが困難。

関西、東海に各々が所属。

530:アスリート名無しさん
09/08/04 22:27:19 lomRuodk
だろうけどねえ 福井が潰れたらやばい

531:アスリート名無しさん
09/08/08 20:06:27 js3TEzQu
就職まで見通して大学選ぶならアメフトはしないほうがいい。
拘束時間長い上に練習がハードだから、勉強どころじゃなくなって留年するのがオチ
理系に目指してるならなおさらな。

532:アスリート名無しさん
09/08/09 20:23:47 d9PxXKMO
シーズンまで後一月か
どうせ金大優勝だろうけど対抗馬は金工か
結局今年はどこも無茶苦茶弱いんだよな…

533:アスリート名無しさん
09/08/10 18:07:13 biYSwRwz
優勝 金沢
2位 金工
3位 福県
全試合できる?
富山・福井
残念ながら結果は見えている。

534:アスリート名無しさん
09/08/29 15:12:55 VKMt3oDN
いよいよ関西では秋季リーグ開幕か

535:アスリート名無しさん
09/09/07 18:14:38 vcgdgwMU
今年も順位は決まったな

536:アスリート名無しさん
09/09/13 23:57:44 EY1CRVoa
同人誌に北陸の記事がーと思ったら以前の使い回しだった

金大も選手ほぼ総入れ替えで付け入る隙はありそうなのに何故こんな年に他も弱体するのか

537:アスリート名無しさん
09/09/14 12:48:50 0NevX38n
>>533
初戦でいきなり当たりwww
コールドゲームって・・・

538:アスリート名無しさん
09/09/14 22:11:26 fbohbVw8
途中棄権ってまた事故とかあったん?

点差ついて戦意喪失だったらいやだなぁ。

539:アスリート名無しさん
09/09/14 23:58:17 mqSqpOqw
北陸だけでリーグを維持すんのは無理だな
みんな金沢の練習相手レベルじゃないか。ていうか金沢はショルダー着なくても勝てるんじゃね?w

540:アスリート名無しさん
09/09/20 12:11:36 W1jGwGOX
それは無理。アスリート能力はそんな変わらんのも結構おる。
ただフットボール脳がちがう。
いいコーチ・スタッフがいれば金大はここ5年でも2回は負けてた。

541:アスリート名無しさん
09/09/26 22:15:27 DpqpRuV9
つーか何で北陸ってこんなにレベル低いんだ?

他の地域に比べて明らかにショボすぎんだろ

542:アスリート名無しさん
09/09/27 12:04:13 O525c9jE
福井県立って今年どうだろうか

練習時間&ミーティング込みの拘束時間がかなり長いから成長してるかな

543:アスリート名無しさん
09/09/27 14:10:48 Z3VlmwJx
>>542
関係者乙w
実際見てねーから知らねーよんなもん

544:アスリート名無しさん
09/09/27 16:32:20 DGXw5ptQ
>>542
関係者として書きこんだの?

545:アスリート名無しさん
09/09/27 17:06:17 SaQUUyBM
直接的な関係者でないにしても
県大関係の人?

546:アスリート名無しさん
09/10/04 17:14:40 XGrHROFE
今日の試合結果は?

547:アスリート名無しさん
09/10/04 22:48:23 /KDdYF9n
ホムペより

34-0で金沢の勝ち

548:アスリート名無しさん
09/10/05 01:23:42 IOZhL24c
金沢が強い?福井県立が弱い?

それとも全体のレベルが低い?

549:アスリート名無しさん
09/10/05 08:43:09 Bb5lFZM/
甲子園ボウルに挑むのは結構ですが、協会HPを整備してからに
してください。

550:アスリート名無しさん
09/10/06 09:03:12 waoWCpJM
>>549
あれ酷いよね。ほんとに公式HP?

551:アスリート名無しさん
09/10/17 21:41:40 2vv1AutR
本日の金沢工業大学 vs 福井県立大学 結果教えて頂けますか

552:アスリート名無しさん
09/10/24 10:33:16 C7q2SHf2
富山大のBBS見てきたがあんなこと書くOBがいちゃ現役はやりにくいだろうなぁ・・・

553:アスリート名無しさん
09/10/27 20:26:36 rvwv2eOL
金沢大学って何人くらい一年生抜けました?

554:アスリート名無しさん
09/11/03 20:13:37 70RWwFeX
どっちが勝ったの?

555:アスリート名無しさん
09/11/03 22:02:38 Bc2F/p6J
前半は0-6で金工
結局は28-13で金大


556:アスリート名無しさん
09/11/03 23:38:27 70RWwFeX
ありがとうございます。
金沢vs名城 おもしろくなりそう。

557:アスリート名無しさん
09/11/17 13:58:59 wJWwUn3O
名城「ちょっと本気だす」

558:アスリート名無しさん
09/11/19 12:25:29 frkrx7sd
金沢はホームでやれば名城に50-0くらいで勝てたはず。




559:アスリート名無しさん
09/11/19 21:38:56 rqlbecvu
もう金沢も終わりやな

560:アスリート名無しさん
09/11/19 22:27:31 Xu/6Ii/F
今シーズンはね

561:アスリート名無しさん
09/11/20 01:57:02 VENaJV1o
もう北陸も終わりやな

562:アスリート名無しさん
09/11/20 03:02:51 fPL72nrW
日本も終わるしちょうどいいんじゃないかな

563:アスリート名無しさん
09/11/20 09:01:08 ZJrLkQ48
ここで「日本は終了しました」の画像うp

564:アスリート名無しさん
09/11/21 18:34:01 BF8ST9oN
金沢も弱体化か。
ここ近年はリーグ戦ですら苦戦してるみたいだし。
一昔前はリーグ戦で60~70点取ってたもんな。


565:アスリート名無しさん
09/11/25 21:22:51 yROLu8EI
名城大、愛媛大もフルボッコにしたみたいだな

そして今度は関大にされるんだろうな

566:アスリート名無しさん
09/11/26 20:18:24 pv4eV2Ax


567:アスリート名無しさん
09/11/29 10:16:09 XckjjUsC
北陸はもっと本気でやれよ

568:アスリート名無しさん
09/12/08 00:49:19 8kROeoD3
まだこのスレあったのね
金沢は去年のオフでコーチが辞めて選手も抜けて一気に落ちたね
例年ならもう少しまともなゲーム出来ただろうに

569:アスリート名無しさん
09/12/08 08:39:53 Ldp7lKUF
お前まだいたのか

570:アスリート名無しさん
09/12/11 01:04:46 M9B53hJy
金工は近年の留年率が5割越えらしいね。
そんだけアメフトだけしてれば強くもなるよなぁ。
人生捨ててるとも気が付かずにwww

571:アスリート名無しさん
09/12/12 13:49:14 kVZkSnIC
それでも金大に勝てないのが金工クオリティ。

留年するぐらいなら京大や神大ぐらい強くならないと報われない。(それでも京大、神大は関西一部では下位だけど)

572:アスリート名無しさん
09/12/13 00:01:45 gByA62Uq
京大神大については今年だけの話だろうが

573:アスリート名無しさん
09/12/13 03:24:10 4LWS4nrR
金工留年5割越えとかひどいな。
チームの方針が勉学よりアメフト優先なのか、
馬鹿がアメフトを理由にしてさぼってるだけなのかどっちなんだろ。

仮にも就職率と人材育成をうりにしてる大学なら留年した時点で課外活動やめさせろよ。

574:アスリート名無しさん
09/12/15 04:02:43 2X05BaNi
>>573
四日市効果で掲示板が賑わってますね
完全学生チームだし、方針が勉学よりアメフト優先っていうのは事実なんだろうな。
単位とってる奴にしたら『そもそも両立させろよ』って話だろうけど、
どうしてもやらないアホもいるんだろう。大学自体努力無しで入れるからな。
そういう奴は部活を続ける資格がないことを知った方がいい。
早く寝ろ。朝には起きろ。遅刻でもいい、毎日学校に行け。

四日市の相手って名城とか南山とかあったはずだけど、今年はどっちになりましたか?

575:アスリート名無しさん
09/12/15 13:29:24 YU5feSlG
留年多いって単に勉強してないだけじゃ。



576:アスリート名無しさん
09/12/16 02:44:46 4UvSj4CS
ぶっちゃけ俺も学校行かずに仕事せずに生きていけるならそっちの方がいい
遊んで暮らしたい
が、そこで理性が働くのが普通だろ。猿ですらわかってる

577:アスリート名無しさん
09/12/16 18:08:48 V4RIKWTg
他の大学って留年ってどうなってんの?
特に金大とかコーチ多いけど果たしてどれぐらい大学院に進学してるのかわかんねーしな

578:アスリート名無しさん
09/12/29 10:18:18 wkl5faPv
>>573
ほとんどの大学の就職率は留年した学生や退学した学生を除いた数値。
たぶん就職活動に失敗して院に拾ってもらった学生も除いてる。
そうでもなきゃあんな数字でないよ。

579:アスリート名無しさん
10/02/15 01:16:22 m3h/xGHt
twitter
evergreen90

580:アスリート名無しさん
10/02/15 02:44:33 hj9R2Sp0
地味な現役金大生ですが、このブログいたく感動しました!

URLリンク(www.senda-takuya.com)
URLリンク(www.senda-takuya.com)

581:アスリート名無しさん
10/03/17 11:06:39 vLBkEL9d
書き込みテスト

582:アスリート名無しさん
10/04/24 13:25:37 T3aE89Uw
今年もTD誌の付録にカラーで載るのかね
金沢以外ウンコなのに関西・関東のDiv.1と同じ扱いだなんて笑えるよな

583:アスリート名無しさん
10/05/01 14:21:43 0r5lT6wd
金大もだろ

584:アスリート名無しさん
10/05/03 02:15:55 fk90wC8w
名城大学と金沢の試合どうなったん

585:アスリート名無しさん
10/05/03 04:49:24 FsdcILeG
スレリンク(mental板)
スレリンク(psycho板)
スレリンク(lifesaloon板)
スレリンク(alone板)

586:アスリート名無しさん
10/05/31 12:06:57 9JK/Z2wq
晒しage

587:アスリート名無しさん
10/05/31 19:46:33 YIeTjN16
今年は強いのやら弱いのやら
金大も去年から退部が増えて人数がやばくなってきた

588:アスリート名無しさん
10/06/04 04:53:09 30aatHnF
しかし金工OBはXにけっこう行くようになったなあ

589:アスリート名無しさん
10/06/13 20:28:34 SXC3jVsD
春はどうなってんのよ

590:アスリート名無しさん
10/06/13 22:00:16 4h/iL8a8
外人QBは流石にチート
なんだよハント・エドワードって

591:アスリート名無しさん
10/06/27 15:35:34 3bLyUg6q
>>588
近年Xに入ったうちの一人は後輩にまでチームの恥と言われてたがね。
Xで長続きするかどうか楽しみだ。

592:アスリート名無し
10/07/18 15:07:41 FV1zGqMF
>>589
国立大戦
金沢 9- 7福井
金沢49- 0富山
福井13- 0富山

593:アスリート名無しさん
10/07/23 05:36:10 LpwvCtJs
北陸盛り上がりゼロやな。東海と合併するのも秒読み?





594:アスリート名無しさん
10/07/26 22:12:38 o2uCS8dz
ははは、北陸が東海となんてむりむり。
金沢がせいぜいじゃないの?

福井と富山なんてあまりにお粗末で他に見せれないよ。

福井も昔はアンバランスも使ったごりごりのパワープレーに適度なプレーアクションとオフェンスは成り立ってたけど、今年なんか1度だけ投げたプレーアクションがインターセプトとか笑いが止まらんよ。
#21とか#7とかいいランナーはいてもラインは小さい、QBは投げれないじゃ走れないよね~。

富山もどうして今のメンツでショットガンになったんだ?
それにあんなにパスばっかじゃインターもされるよ。
メリットはリャンメンのラインが疲れないことか?
とりあえずもっと頭を使え。

工大は人がいないし、トホホだな。
まったく。

県大は?
去年は2ちゃんに書き込む程度に熱心だったが今年はちゃんと練習してるのか?

595:アスリート名無しさん
10/07/27 12:31:58 VToGJQqw
>>594
アサヒ飲料の星谷直樹が金沢以外の各チームに干渉してるんだよ

596:アスリート名無しさん
10/07/28 02:19:02 s1T3RPMd
>>595
誰だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch