08/12/16 20:54:17 Lcs7YKfo
>>431
引っ込めクズ
434:アスリート名無しさん
08/12/17 06:11:43 6/FJ5s/z
>>433
失せろクズ
435:アスリート名無しさん
08/12/18 23:33:21 Wsq3BmqM
>>431
とりあえず俺は確定やろ。
436:アスリート名無しさん
08/12/21 10:17:59 6Q1x9fg4
選抜どーだったんだカス共
437:アスリート名無しさん
08/12/21 12:39:43 CJeecHjJ
北陸 13 - 20 東海
金大の#21が敢闘賞に選ばれてた
438:アスリート名無しさん
08/12/25 14:17:47 ZEH5xd3d
金大 vs 東海って感じ
QBしてた♯43とDLしてた♯51以外は他大学いらね
439:アスリート名無しさん
08/12/27 22:19:56 gnwXujsI
>>438
お前どこの選手や?
お前は活躍出来てたんですか?
440:アスリート名無しさん
08/12/31 16:18:27 /XXME1vq
>>438いいとこついてるけど他にもいい選手はいたな。
今回は結構有能なメンバーが揃ってたと思うけど、本当に勝ちに行こうとしてたかっていうと微妙だったな
441:アスリート名無しさん
09/01/02 19:59:58 BBOVC4fv
うるせぇ奴等だな。
そんなカス共新年あけましておめでとう。
442:アスリート名無しさん
09/01/05 17:12:56 BivEl779
誰か2009シーズンの注目選手でも挙げてくれ
443:アスリート名無しさん
09/01/06 18:46:58 Nq5mJMb3
金沢の13はいいね
444:アスリート名無しさん
09/01/07 06:42:10 UwiilhQQ
金大#29なんかも期待
445:アスリート名無しさん
09/01/07 18:13:31 bsqCuP8j
入学以来成長してない虎姫QB
446:アスリート名無しさん
09/01/12 09:30:59 C/VuB2eg
お前よりまし。
俺は頑張ってる。
お前には負けない。
あなるに
447:アスリート名無しさん
09/01/12 10:08:31 W5oK8d8D
こらっ!◯οーリー!
448:アスリート名無しさん
09/01/14 11:56:37 7jaYrKkx
金沢以外なら富山#6と福井#7
449:アスリート名無しさん
09/01/14 18:21:28 eG8R9CZ9
金沢はどうなるか
抜けた数が半端ないからな…
450:アスリート名無しさん
09/01/14 22:02:19 rmHSmfp+
虎姫のQB悪くないと思うけど
451:アスリート名無しさん
09/01/14 22:03:08 KlPV++V5
肩強いよな~
452:アスリート名無しさん
09/01/15 13:28:27 FN3ncJ4m
まあタッパあるし脚も悪くないし
もっと早い段階から使えばよかったのに
それこそ即スタートでも
453:アスリート名無しさん
09/01/15 21:25:34 N36yeUx5
結局は高橋君だね
454:アスリート名無しさん
09/02/07 21:20:24 PuVvm67t
福県のブログにメアド公開w
455:アスリート名無しさん
09/02/10 14:06:15 RlvEJwmP
金沢 人数少なすぎ。なんかあったか?
456:アスリート名無しさん
09/02/19 23:10:57 1iZF25ZL
金沢は四年20人ぐらいいなかったか?
それが抜ければ少なくなるだろ。ってか本当に少ないな。
今年はどこの大学も谷間(もしくはただの下り坂)で面子がしょぼい
457:アスリート名無しさん
09/02/26 14:01:00 0eQFWQwm
寂しい限りですね。
458:アスリート名無しさん
09/03/16 19:04:47 geLj3+dx
今年はどーなんよ。金沢。
459:アスリート名無しさん
09/03/17 12:38:40 fGfrU7QC
入れ替え戦ではフルボッコにあうだろうが、北陸は楽々制覇しそう。
460:アスリート名無しさん
09/03/18 14:30:51 lC6+Wi5Q
僕たち金医大が金大をとめちゃうぞ。
461:アスリート名無しさん
09/03/18 21:19:35 1cCWayQX
あの人数で入れ替え戦なんか戦ったら、みんな潰れてしまうんじゃない?
462:アスリート名無しさん
09/03/19 11:15:51 HSs5TuJt
あえて入れ替え戦だけに入れ替えせん!ってのはどう?
463:アスリート名無しさん
09/03/23 16:17:58 R7EQNc27
やっぱりニンニクがいいね。
464:アスリート名無しさん
09/03/24 23:40:07 kBKQHwDN
ってか入れ替え戦なくなっただろ
465:アスリート名無しさん
09/05/06 02:33:30 7CiAppOC
それよりもTouchdownの73P。
えらいことになってるから。
466:アスリート名無しさん
09/05/06 08:56:17 O3D+1/Tp
見れないからどーなってるか教えて。
467:アスリート名無しさん
09/05/06 17:43:32 7CiAppOC
>>466
北陸学生リーグの加盟校の記載
◎金沢大学
金沢工業大学
福井県立大学
福井大学
福井工業大学
となっている。
468:アスリート名無しさん
09/05/06 18:16:58 O3D+1/Tp
そうか。トミーはアウトか。
469:アスリート名無しさん
09/05/06 18:55:27 U7VR+XCT
金沢星陵大学のアメフト部を復活させてやってくれ!頼むよ。
OBの東邦高校アメフト部の監督が泣いているぜ。
470:アスリート名無しさん
09/05/11 12:28:46 DfWblo3A
電話してくれ。
471:アスリート名無しさん
09/05/11 19:42:07 s4rw1LFp
富大春は参加なんだな
472:アスリート名無しさん
09/05/11 20:11:54 Ns06fvCC
普通に秋も参加じゃないの?
473:アスリート名無しさん
09/05/13 01:09:14 s3XEYtfG
春やって秋やらない意味がわからないな……
474:アスリート名無しさん
09/05/13 10:38:01 IAW5yXtd
まあ出ても…みたいな所はあるからね。
475:アスリート名無しさん
09/05/15 17:38:48 zOJw5tqS
富山不戦勝
476:アスリート名無しさん
09/05/24 13:40:39 AonMuDMw
ていうかどこも弱いな。
金工は東海2部に負け、福県は天理に大敗。
ここ数年のレベルアップは残念ながら一過性なのかなー。
477:アスリート名無しさん
09/05/25 01:04:56 /A/0TJfB
金工も福県も一昨年ぐらいがピークだったんじゃない?
まぁそんときの金大が弱かったからそう見えただけかもしれんな
478:アスリート名無しさん
09/05/30 07:41:07 CtwLJNGm
本日12:00近金戦 @近大G
479:アスリート名無しさん
09/06/06 17:45:33 ZoLlJRkz
金工に期待してた選手が2人ほどいたんだがリストに無かったよ。
3年続けた上級生すらやめるんだから最近のやつらは根性ねえな。
480:アスリート名無しさん
09/06/21 01:24:07 IQhEy9pB
金大消滅
481:アスリート名無しさん
09/06/21 22:57:20 Vrcc0Y0Q
金沢は…人凄い減ったなあ…去年のスタメンが四人ぐらいしかいなかったと思う
482:アスリート名無しさん
09/06/22 23:58:02 C93Sv4LG
昨日のグリーンボウル決勝 松下電工VSアサヒ飲料
WR金大 CB福県のマッチアップあった。
金大出身のDBもインターセプトしてたし福県出身のTE(WR?)
も常時出てた。
昔じゃ考えられない。レベル上がってるんだなあ。
483:アスリート名無しさん
09/06/23 22:26:14 SbusfV8w
全体から見て、大学卒業後も続ける選手は、大分少なくなるぞ。
484:アスリート名無しさん
09/06/26 19:23:32 L7uVBJH1
金大#6はどこかでやりそうかね
重戦車は留年で来年飲料と星谷直樹のブログにあるね
485:アスリート名無しさん
09/06/26 21:47:28 UV7TduzG
>> 484
留年ってどこに書いてあるんだろう?
身内情報か?
486:アスリート名無しさん
09/06/28 00:59:21 pUPcJr6T
ほっしーblog見てきた。
140キロとはすごいな。写真見る限り背も190近い??
なるほどこの星谷選手が近年の福県大躍進の立役者なのか。
487:アスリート名無しさん
09/06/28 09:09:41 Klb96unG
重戦車そこまで身長ないだろ?公称178になってたはず。
ただそこまで強い印象がない…
488:アスリート名無しさん
09/06/28 11:08:23 igfU4D4A
去年の工大のオフェンスの足をかなり引っ張ってたな
図体さえあればあとは飲料で技術しこんでもらえるんじゃね
489:アスリート名無しさん
09/06/28 12:14:00 j8AY7AMj
重戦車ってFBでもやってたのか?
178センチ140キロじゃうごけんだろ。動けたら逸材だが。
490:アスリート名無しさん
09/06/28 14:16:09 i4YeAPX5
動けるわけねーだろ。
ただ体重があればある程度つとまってしまうポジションなのも事実…。
491:アスリート名無しさん
09/06/28 20:20:26 Klb96unG
重戦車は二年の頃まではあの体格だし多少は期待してたけど…
文鎮からなんの成長もなかった。というか金工ラインだいたいそうだけど。
というかただのデブは膝の怪我が多すぎて駄目だ
492:アスリート名無しさん
09/06/30 15:05:54 d4+1MnGT
重戦車ぼろ糞に言われ過ぎw
まあ他にOLで印象に残った選手もいないしなあ…
493:アスリート名無しさん
09/06/30 17:22:31 77ltbMlM
重戦車はサイズという一点においては目立ったよね。
494:アスリート名無しさん
09/06/30 18:04:28 ACCKG3r2
むしろOLは観客の印象に残ったらいかんだろう。
印象に残る=ミスが多い、な場合が大半だし。
495:アスリート名無しさん
09/06/30 18:11:16 d4+1MnGT
昔だと込山はいい方向で印象に残ったけども
まあ確かにそうか
496:アスリート名無しさん
09/07/01 22:39:06 KrwHvRXR
込山って5年前くらいに入替でたときの主将か。あれは強かった。
497:アスリート名無しさん
09/07/16 13:45:53 lwnJCWfZ
しかし星谷氏は行動力あるね
よーやるわ
正直客に見せられる試合だったとは思えんけど
498:アスリート名無しさん
09/07/16 21:50:45 usOao20z
他にやることねーんじゃね笑?
499:アスリート名無しさん
09/07/17 07:16:58 TmWQ2PY9
多趣味なおっさんだな
500:アスリート名無しさん
09/07/17 20:08:47 BwBNlUvK
ちょっと質問させてもらっていいですか?
私は現高2の男です
去年から地域のプライベートチームに入ってアメフトを始めました。
祖父の家が金沢なので、金沢大か金沢工大に進学し、
大学でアメフトを続けようと思っています。
スレを見る限り過疎が始まっているように感じた一方で、
独自のボウルゲームの開催もあり、むしろ盛んになっているようにも思い、
自分で判断ができず迷っています。
実際のところ、試合や各チームの雰囲気はどんなかんじなのでしょうか?
501:アスリート名無しさん
09/07/17 23:59:02 zO7mEuGu
真面目に答えると
北陸リーグは存続の危機です。福井工大と富山大のアメフト部が単独では試合ができない現状です
ああいうボウルゲームも正味色々ヤバいのでやっています
関東や関西の総合大学を選ぶのが無難です。ぶっちゃけこっちは荊の道です。
それでも鹿島や電工、飲料などの社会人トップクラスのチームのプレイヤーも出ています。
それを理解した上で…
502:アスリート名無しさん
09/07/18 00:09:30 02sSOUOH
金沢
監督は非常に実績のある人がいます
毎年経験者が入るので戦力は充実しています
ただし拘束時間などは長い。スカウティング能力の高さには定評があります
雰囲気はおとなしめ。部員の繋がりは弱いです
後ド山。正に山。
金工
人数の少なさ、コーチは微妙、施設は最悪クラス
ただし雰囲気は非常に明るく部員も仲は良く見えます
毎年QB不足に泣かされています
503:アスリート名無しさん
09/07/18 00:15:59 02sSOUOH
福井県立
ここはサークル気分…な選手も見受けられます。真面目な選手ももちろんいますけど
小規模大学ですが部員は北陸最多です。スタッフも登録人数は多いんですが…
前述のボウルゲームを主催した元日本代表の星谷直樹氏が絡み始めてから伸びてきました
ただし氏は臨時コーチみたいなものなのであしからず。ラインが代々雑魚…というか体格のいい選手がいません
福井
おすすめしません
人数が限界に近くなっています。
福井県立と対照的にラインが強く、監督が闘志を燃やすためかこの2校の試合は接戦になります
504:アスリート名無しさん
09/07/18 00:20:37 02sSOUOH
戦力は金沢が抜けています。実績ある監督と院生のコーチが多いのが強みです
一部の近畿や東海の名城と試合ができることにもあります
金沢工大、福井県立が毎年打倒金沢を目指しています
一昨年は肉薄しあわやと言うところまでいきました。
以上参考になれば
505:500
09/07/18 17:01:22 Q6m7zr/4
501さん、502さん詳しくありがとうございます。
チーム数は多いのに実際の参加校が少ないのは気になりますね。
各チームのHPも見てみましたが1学年丸々抜けているチームがあったり、
学校としてあまり熱を入れてないように感じました。
ボウルゲームは町興しみたいな物だったんですね。
恥ずかしながら言われて初めて気が付きました。
関東や関西の総合大学への進学も考えましたが、
将来は理系で就職したいと考えているので、
文系学科での入学・入部がほぼ必須となるので練習時間等が厳しいと考え、
地方リーグで全国を目指せればと考えたのですが、非常に甘い考えであったことを痛感しました。
各チームごとに特色もあるので実際にプレイするのも面白そうですが、
結論はいそがないことにしました!
各リーグについてもっと調べてみようと思います。
ありがとうございました。
506:500
09/07/18 17:51:45 Q6m7zr/4
すいません、見直しさぼったら意味のわからない文章になってますね・・・。
関東や関西の総合大学への進学も考えましたが、
将来は理系で就職したいと考えているので、
文系学科での入学・入部がほぼ必須となる関東・関西の強豪校では練習時間等が厳しいと考え、
地方リーグで全国を目指せればと考えたのですが、非常に甘い考えであったことを痛感しました。
上記に訂正します。
507:アスリート名無しさん
09/07/18 21:48:33 GsP4mxTD
北陸なら金沢で精一杯頑張りな。関西進出を君の手で成し遂げてくれ
508:アスリート名無しさん
09/07/20 23:06:31 Cg7sx0e+
京阪神なら理系選手も結構いるぞ。無論東大も。
509:アスリート名無しさん
09/07/21 06:46:13 GFe7Yu7I
京大なら理系のほうが多いくらいだと思うが
510:アスリート名無しさん
09/07/21 11:08:59 kJXN152F
京大は理系というか農学部がな…
まあ京大神戸は全員留年だし文系理系は関係ないな
阪大はしらね
511:アスリート名無しさん
09/07/21 22:14:32 FnBqCiGX
>>507
どうでもいいけどもう入れ替え戦ねえよ……
512:アスリート名無しさん
09/07/22 12:26:49 6fTueuIg
アメフトしたくて金大行くくらいなら同志社にしとけ。
関西1部で試合できる中では現実的。関関立は推薦文系ばっかだし。
ただ学費(理系)は国立の学費は3倍だが。
それかちょっと頑張って神大めざすか。
513:アスリート名無しさん
09/07/22 13:45:14 hwDjUfrA
いや同志社たぶん二部落ちるぞ…
514:アスリート名無しさん
09/07/22 20:50:42 vXE+Bu5d
金沢か金工って選択肢おかしいだろ……
アメフトの前に大学のことちゃんと考えようぜ
515:アスリート名無しさん
09/07/22 22:16:14 zaI+rUTB
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ
ソニーVAIOtypeL VGC-LV72JGBが新品で税込送料込み20,000円
新品のシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税込送料込みで何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
516:アスリート名無しさん
09/07/22 22:48:32 A9c45uc8
>>514
そこにはワロタ
適当すぎだろw
517:アスリート名無しさん
09/07/23 13:08:31 UdxbBUSq
地元民で県外出れないならその選択肢もあるがな
518:500
09/07/23 20:12:28 DDsqORvN
みなさん、様々なアドバイスありがとうございます。
偏差値が55前後とあまり頭が良くないので、選択肢が広くないのが現状です。
>>514さん
>>516さん
大学を適当に選んでいるつもりはありません。
たしかにアメフトだけでは、適当と思われても仕方ないです。
金大、金沢工大でならば学業と部活動を両立し、充実した生活を送れるのではないかと考え、
選択肢の一つとしてリストアップしました。
後悔しないために、情報を集め、オープンキャンパス等にも参加するつもりです。
519:アスリート名無しさん
09/07/23 21:34:24 UdxbBUSq
まあその偏差値だと阪大神戸は辛いなw
ただ念のため行っておくがどこの大学でも工学部は拘束時間が12時間とかザラだぞ
情報系はまだ短いが機械系や材料系はとにかく長い
4年で卒業ならそこそこの覚悟はいるぞw
520:アスリート名無しさん
09/07/23 22:14:58 Sn0tjJPm
いや、アメフトで学校選ぶなってわけじゃなくて、金沢と金工じゃ難易度に差がありすぎってこと
金沢受ける奴は金工なんて滑り止めでも考えんよ
今の偏差値だと金沢はきびしいし、金工じゃもったいないって感じ
今年の試合は全部石川であるから機会があったら見に行くといいよ
実際に見てみないとチームの雰囲気とかはよく分からないだろうから
521:アスリート名無しさん
09/07/25 10:12:01 ywShIdOr
どこのもしか知らんが55もあれば金沢の理・工くらい受かるぞ。
冨山・福井は50くらいでも可能。
金工は受ければ入れる。福井工大は略。
522:アスリート名無しさん
09/07/29 00:31:21 2qEh46gd
>502
実績があるのは正確にはヘッドコーチな
監督はそんな経験値高くないだろ
523:アスリート名無しさん
09/07/29 12:02:05 I9H5Rzfl
中西って今はヘッドコーチなんか
監督誰?っと思ったら嶋田ですか
彼社会人でやってないよね?
524:アスリート名無しさん
09/08/02 13:01:22 UN9aSOfI
>523
やってないけどだったら何?
525:アスリート名無しさん
09/08/02 15:22:13 pF26d4lh
関西ならそんなに偏差値高く無くても入れる国立理系はあるけどな
最近は関西では国立系がかなり伸びてる気がする。スポ薦無い癖によくやるわ
526:アスリート名無しさん
09/08/02 19:58:18 YcMBzrJY
京大 ご存じの通り 全員留年
阪大 合併し人数倍増 高槻組
神戸 AO有り、全員留年
京大は特殊すぎるとして確かに阪大はようやっとると思うわ
神戸は虎姫QBが不味いので微妙な気が、まあそのQBの一つ上が金大のQBですけども
527:アスリート名無しさん
09/08/03 00:48:35 n+qOHS0i
福井工業の選手って去年の試合で何か首にやらかしたん?
金大戦が1Qで終わったのと何か関係あるん?
528:アスリート名無しさん
09/08/03 15:59:35 AYbVVpU+
福井工大の一年が試合中に首をやらかし即救急車
残りがいたが重傷の疑いと試合になっていない状況を考慮し福井工大は棄権
第1Q半分経過したところで28-0で試合は金沢の不戦勝
529:アスリート名無しさん
09/08/04 12:16:11 QGm0/nLA
北陸の将来
単独でリーグを維持するのが困難。
関西、東海に各々が所属。
530:アスリート名無しさん
09/08/04 22:27:19 lomRuodk
だろうけどねえ 福井が潰れたらやばい
531:アスリート名無しさん
09/08/08 20:06:27 js3TEzQu
就職まで見通して大学選ぶならアメフトはしないほうがいい。
拘束時間長い上に練習がハードだから、勉強どころじゃなくなって留年するのがオチ
理系に目指してるならなおさらな。
532:アスリート名無しさん
09/08/09 20:23:47 d9PxXKMO
シーズンまで後一月か
どうせ金大優勝だろうけど対抗馬は金工か
結局今年はどこも無茶苦茶弱いんだよな…
533:アスリート名無しさん
09/08/10 18:07:13 biYSwRwz
優勝 金沢
2位 金工
3位 福県
全試合できる?
富山・福井
残念ながら結果は見えている。
534:アスリート名無しさん
09/08/29 15:12:55 VKMt3oDN
いよいよ関西では秋季リーグ開幕か
535:アスリート名無しさん
09/09/07 18:14:38 vcgdgwMU
今年も順位は決まったな
536:アスリート名無しさん
09/09/13 23:57:44 EY1CRVoa
同人誌に北陸の記事がーと思ったら以前の使い回しだった
金大も選手ほぼ総入れ替えで付け入る隙はありそうなのに何故こんな年に他も弱体するのか
537:アスリート名無しさん
09/09/14 12:48:50 0NevX38n
>>533
初戦でいきなり当たりwww
コールドゲームって・・・
538:アスリート名無しさん
09/09/14 22:11:26 fbohbVw8
途中棄権ってまた事故とかあったん?
点差ついて戦意喪失だったらいやだなぁ。
539:アスリート名無しさん
09/09/14 23:58:17 mqSqpOqw
北陸だけでリーグを維持すんのは無理だな
みんな金沢の練習相手レベルじゃないか。ていうか金沢はショルダー着なくても勝てるんじゃね?w
540:アスリート名無しさん
09/09/20 12:11:36 W1jGwGOX
それは無理。アスリート能力はそんな変わらんのも結構おる。
ただフットボール脳がちがう。
いいコーチ・スタッフがいれば金大はここ5年でも2回は負けてた。
541:アスリート名無しさん
09/09/26 22:15:27 DpqpRuV9
つーか何で北陸ってこんなにレベル低いんだ?
他の地域に比べて明らかにショボすぎんだろ
542:アスリート名無しさん
09/09/27 12:04:13 O525c9jE
福井県立って今年どうだろうか
練習時間&ミーティング込みの拘束時間がかなり長いから成長してるかな
543:アスリート名無しさん
09/09/27 14:10:48 Z3VlmwJx
>>542
関係者乙w
実際見てねーから知らねーよんなもん
544:アスリート名無しさん
09/09/27 16:32:20 DGXw5ptQ
>>542
関係者として書きこんだの?
545:アスリート名無しさん
09/09/27 17:06:17 SaQUUyBM
直接的な関係者でないにしても
県大関係の人?
546:アスリート名無しさん
09/10/04 17:14:40 XGrHROFE
今日の試合結果は?
547:アスリート名無しさん
09/10/04 22:48:23 /KDdYF9n
ホムペより
34-0で金沢の勝ち
548:アスリート名無しさん
09/10/05 01:23:42 IOZhL24c
金沢が強い?福井県立が弱い?
それとも全体のレベルが低い?
549:アスリート名無しさん
09/10/05 08:43:09 Bb5lFZM/
甲子園ボウルに挑むのは結構ですが、協会HPを整備してからに
してください。
550:アスリート名無しさん
09/10/06 09:03:12 waoWCpJM
>>549
あれ酷いよね。ほんとに公式HP?
551:アスリート名無しさん
09/10/17 21:41:40 2vv1AutR
本日の金沢工業大学 vs 福井県立大学 結果教えて頂けますか
552:アスリート名無しさん
09/10/24 10:33:16 C7q2SHf2
富山大のBBS見てきたがあんなこと書くOBがいちゃ現役はやりにくいだろうなぁ・・・
553:アスリート名無しさん
09/10/27 20:26:36 rvwv2eOL
金沢大学って何人くらい一年生抜けました?
554:アスリート名無しさん
09/11/03 20:13:37 70RWwFeX
どっちが勝ったの?
555:アスリート名無しさん
09/11/03 22:02:38 Bc2F/p6J
前半は0-6で金工
結局は28-13で金大
556:アスリート名無しさん
09/11/03 23:38:27 70RWwFeX
ありがとうございます。
金沢vs名城 おもしろくなりそう。
557:アスリート名無しさん
09/11/17 13:58:59 wJWwUn3O
名城「ちょっと本気だす」
558:アスリート名無しさん
09/11/19 12:25:29 frkrx7sd
金沢はホームでやれば名城に50-0くらいで勝てたはず。
559:アスリート名無しさん
09/11/19 21:38:56 rqlbecvu
もう金沢も終わりやな
560:アスリート名無しさん
09/11/19 22:27:31 Xu/6Ii/F
今シーズンはね
561:アスリート名無しさん
09/11/20 01:57:02 VENaJV1o
もう北陸も終わりやな
562:アスリート名無しさん
09/11/20 03:02:51 fPL72nrW
日本も終わるしちょうどいいんじゃないかな
563:アスリート名無しさん
09/11/20 09:01:08 ZJrLkQ48
ここで「日本は終了しました」の画像うp
564:アスリート名無しさん
09/11/21 18:34:01 BF8ST9oN
金沢も弱体化か。
ここ近年はリーグ戦ですら苦戦してるみたいだし。
一昔前はリーグ戦で60~70点取ってたもんな。
565:アスリート名無しさん
09/11/25 21:22:51 yROLu8EI
名城大、愛媛大もフルボッコにしたみたいだな
そして今度は関大にされるんだろうな
566:アスリート名無しさん
09/11/26 20:18:24 pv4eV2Ax
あ
567:アスリート名無しさん
09/11/29 10:16:09 XckjjUsC
北陸はもっと本気でやれよ
568:アスリート名無しさん
09/12/08 00:49:19 8kROeoD3
まだこのスレあったのね
金沢は去年のオフでコーチが辞めて選手も抜けて一気に落ちたね
例年ならもう少しまともなゲーム出来ただろうに
569:アスリート名無しさん
09/12/08 08:39:53 Ldp7lKUF
お前まだいたのか
570:アスリート名無しさん
09/12/11 01:04:46 M9B53hJy
金工は近年の留年率が5割越えらしいね。
そんだけアメフトだけしてれば強くもなるよなぁ。
人生捨ててるとも気が付かずにwww
571:アスリート名無しさん
09/12/12 13:49:14 kVZkSnIC
それでも金大に勝てないのが金工クオリティ。
留年するぐらいなら京大や神大ぐらい強くならないと報われない。(それでも京大、神大は関西一部では下位だけど)
572:アスリート名無しさん
09/12/13 00:01:45 gByA62Uq
京大神大については今年だけの話だろうが
573:アスリート名無しさん
09/12/13 03:24:10 4LWS4nrR
金工留年5割越えとかひどいな。
チームの方針が勉学よりアメフト優先なのか、
馬鹿がアメフトを理由にしてさぼってるだけなのかどっちなんだろ。
仮にも就職率と人材育成をうりにしてる大学なら留年した時点で課外活動やめさせろよ。
574:アスリート名無しさん
09/12/15 04:02:43 2X05BaNi
>>573
四日市効果で掲示板が賑わってますね
完全学生チームだし、方針が勉学よりアメフト優先っていうのは事実なんだろうな。
単位とってる奴にしたら『そもそも両立させろよ』って話だろうけど、
どうしてもやらないアホもいるんだろう。大学自体努力無しで入れるからな。
そういう奴は部活を続ける資格がないことを知った方がいい。
早く寝ろ。朝には起きろ。遅刻でもいい、毎日学校に行け。
四日市の相手って名城とか南山とかあったはずだけど、今年はどっちになりましたか?
575:アスリート名無しさん
09/12/15 13:29:24 YU5feSlG
留年多いって単に勉強してないだけじゃ。
576:アスリート名無しさん
09/12/16 02:44:46 4UvSj4CS
ぶっちゃけ俺も学校行かずに仕事せずに生きていけるならそっちの方がいい
遊んで暮らしたい
が、そこで理性が働くのが普通だろ。猿ですらわかってる
577:アスリート名無しさん
09/12/16 18:08:48 V4RIKWTg
他の大学って留年ってどうなってんの?
特に金大とかコーチ多いけど果たしてどれぐらい大学院に進学してるのかわかんねーしな
578:アスリート名無しさん
09/12/29 10:18:18 wkl5faPv
>>573
ほとんどの大学の就職率は留年した学生や退学した学生を除いた数値。
たぶん就職活動に失敗して院に拾ってもらった学生も除いてる。
そうでもなきゃあんな数字でないよ。
579:アスリート名無しさん
10/02/15 01:16:22 m3h/xGHt
evergreen90
580:アスリート名無しさん
10/02/15 02:44:33 hj9R2Sp0
地味な現役金大生ですが、このブログいたく感動しました!
URLリンク(www.senda-takuya.com)
URLリンク(www.senda-takuya.com)
581:アスリート名無しさん
10/03/17 11:06:39 vLBkEL9d
書き込みテスト
582:アスリート名無しさん
10/04/24 13:25:37 T3aE89Uw
今年もTD誌の付録にカラーで載るのかね
金沢以外ウンコなのに関西・関東のDiv.1と同じ扱いだなんて笑えるよな
583:アスリート名無しさん
10/05/01 14:21:43 0r5lT6wd
金大もだろ
584:アスリート名無しさん
10/05/03 02:15:55 fk90wC8w
名城大学と金沢の試合どうなったん
585:アスリート名無しさん
10/05/03 04:49:24 FsdcILeG
スレリンク(mental板)
スレリンク(psycho板)
スレリンク(lifesaloon板)
スレリンク(alone板)
586:アスリート名無しさん
10/05/31 12:06:57 9JK/Z2wq
晒しage
587:アスリート名無しさん
10/05/31 19:46:33 YIeTjN16
今年は強いのやら弱いのやら
金大も去年から退部が増えて人数がやばくなってきた
588:アスリート名無しさん
10/06/04 04:53:09 30aatHnF
しかし金工OBはXにけっこう行くようになったなあ
589:アスリート名無しさん
10/06/13 20:28:34 SXC3jVsD
春はどうなってんのよ
590:アスリート名無しさん
10/06/13 22:00:16 4h/iL8a8
外人QBは流石にチート
なんだよハント・エドワードって
591:アスリート名無しさん
10/06/27 15:35:34 3bLyUg6q
>>588
近年Xに入ったうちの一人は後輩にまでチームの恥と言われてたがね。
Xで長続きするかどうか楽しみだ。
592:アスリート名無し
10/07/18 15:07:41 FV1zGqMF
>>589
国立大戦
金沢 9- 7福井
金沢49- 0富山
福井13- 0富山
593:アスリート名無しさん
10/07/23 05:36:10 LpwvCtJs
北陸盛り上がりゼロやな。東海と合併するのも秒読み?
594:アスリート名無しさん
10/07/26 22:12:38 o2uCS8dz
ははは、北陸が東海となんてむりむり。
金沢がせいぜいじゃないの?
福井と富山なんてあまりにお粗末で他に見せれないよ。
福井も昔はアンバランスも使ったごりごりのパワープレーに適度なプレーアクションとオフェンスは成り立ってたけど、今年なんか1度だけ投げたプレーアクションがインターセプトとか笑いが止まらんよ。
#21とか#7とかいいランナーはいてもラインは小さい、QBは投げれないじゃ走れないよね~。
富山もどうして今のメンツでショットガンになったんだ?
それにあんなにパスばっかじゃインターもされるよ。
メリットはリャンメンのラインが疲れないことか?
とりあえずもっと頭を使え。
工大は人がいないし、トホホだな。
まったく。
県大は?
去年は2ちゃんに書き込む程度に熱心だったが今年はちゃんと練習してるのか?
595:アスリート名無しさん
10/07/27 12:31:58 VToGJQqw
>>594
アサヒ飲料の星谷直樹が金沢以外の各チームに干渉してるんだよ
596:アスリート名無しさん
10/07/28 02:19:02 s1T3RPMd
>>595
誰だよ