10/04/07 23:21:11
だよね。x-free09だと思ってたよ。
里谷はエキップデモだったのか。
そんな硬そうな板を使っていたとはさすがだな。
(当時のスーパーフォースセリーもずいぶん硬かったけど)
101:19
10/04/07 23:28:29
>>99
それは1999シーズンに使用した板。長野オリンピックはその前年。
>>98
いや、それは曲解でしょう。ヤンネや里谷選手は1つの例として挙げただけだし、
マテリアルに拘ったモーグル選手といえばジャンルックは有名だがそれがマイナス
要因になることも少なくなかった。同僚のステファンなんか本当に無頓着だったし、
坂本豪大選手は板は何でもいいと公言していた(当時の坂本選手にはそれだけの
才能があったのも事実)。
それに私が一番言いたかったのは、96の最後の段の部分であるからね。
仮にマテリアルに拘っても自分の板が使えないなら、他人の板を使っても
ベストな結果を出すのが一流のアスリートだと思う。ヤンネがそのいい例だし、
それに彼はマテリアルには拘っていない。拘っていたのはコーチのマルコ(コーチ
という立場であれば当然といえば当然だか)。
まぁどの分野のトップアスリートでもマテリアルは何を使ってもそれなりの
結果は出せるもの。例えばモータージャーナリストの清水和夫氏なんかは、
ノーマル車をサーキットで走らせたら現役のトップレーサーより速いしタイムを出すし、
エンジンや足回り特性を瞬時に把握してその車のベストタイムをたたき出す。
仮にブレーキがプァならその問題あるブレーキをいたわりながらでもやはりベスト
タイムをたたき出す。まさに『どんなマテリアルを使っても』の王道を行く人だけど、
そういった意味では、モーグルは分野別にみれはそのトップ的存在ともいえると思うね。
102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 23:38:28
>>101
それは他の人がついていけない天才だからだろw
モーグラーがみんな天才かといえば当たり前だがそうでない
技量が同じなら、後は道具にかけるしかない
大会で一つでもポジションを上げたければ、自分の技量を上げるのは当然だけど
ライバルよりもいいマテリアルを使うのが手っ取り早い
103:19
10/04/07 23:49:30
> ライバルよりもいいマテリアルを使うのが手っ取り早い
う~ん、これはどうかなぁ?モーグルで使われる板やビンディング・ブーツ等は
ほとんど限られているからね。ライバルより優れたマテリアルという選択肢は
選びたくても性能差はほとんどないというのが現実だね。
言いたいことはよくわかるけど、モーグルではマテリアルで他人と差を付けるのは
厳しいと思うね。
104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 23:59:34
>>103
そんなことはないでしょう?
ブーツだってモーグル用に限らずいろいろ試してみればベストなものが見つかるかもしれない
FTが定番だが、基礎用のラングが良いという人もいる
FTもタングの材質をいろいろ変えられる
サーモが良いという人もいるし、フォーミングがベストという人もいる
板だってメーカーはたくさんあるし、長さもいろいろある
性能差は千差万別
マテリアルが何でも良いという天才ならどうでもいいけど
俺たち凡人はそういうところに拘らなければ一つでも上にいけないよ
天才はこうだ!天才を見習え!というのは理想的だが現実的ではないよね?
大会とか参加せずにレジャーで滑ってるならどうでもいいと思うけどね
105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 00:10:01
>>104
FTブーツ自体10数年前のテクノロジーじゃん
106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 01:32:45
表彰台で1つ上に行くのと予選落ちで1つ上に行くのとちがうべ
道具に使う金あったら冬は遠征費用でトランポリンとWJとブラシのシーズン券揃えて
ランニング用の道具揃えた方が数100倍マシ・・・
仮にリーマンでも夜走るとか会社まで20k走るとかで全然違うべさ
道具だけはシニアズン券割引になってからで遅くないよ。
107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 06:03:57
競泳みたいに道具の優位性を得るための条件が、まだ解明されてないんじゃないかな。
108:89=90
10/04/08 06:25:52
>>92
ただのコブ好きです。私の書いた、真の実力をもったアルペンレーサーとは、
スラロームで、WCで第1、2シードに入るような選手を想定しています。
瀧澤宏臣氏は、残念ながらそこまでの実力は、無かったようですが。
>>96
サロモンスーパーフォースやサロモンエキュップデモとか懐かしい名前だな。
まあ、モーグルの場合は、ある程度マテリアルに拘らないということは
わかった。
しかし、>>90でも書いたように他スポーツにまで、当て嵌めたがるのか
よく分からない。
モーグル板だって毎年進化しているのだろうし、
今回のバンクーバーでは、高速化しスーパースローで見ると、最高速に達して
いるターンでは、コブの肩にブーツ部分のインエッジののわずかな所だけを
ぶつけていたように思う(専用ブラウザでないので、前スレ見えないが、
9.10氏も書いていたと思う。違ってたら失礼)。
仮に、バンクーバーが高速化すると予想し、上記のようなターン技術に
合った板を開発していたならば(雪不足で突貫工事で作ったような
コースだから予想は無理かw)、せめてチューニングを合わせて、
マテリアルに無頓着な他の選手を上回るようにすべきではないか。
109:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/04/08 07:28:44
渋谷109だぎゃж
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 109
\ヽ ノ /
ぶろぐ→スレリンク(ski板)
110:(`ё`)
10/04/08 08:38:56
ι(`ё`)ノ <スス板の110番は監視スレまでお!
111:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/04/08 09:09:50
__ 。 。
/ `ヽ 1_1
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 111
\ヽ ノ /
有名人のトリップ一覧→スレリンク(ski板)
112:92
10/04/08 10:34:15
>>108
瀧澤さんは当時の日本アルペンレーサーのトップレベルだったので、モーグル転向は
結構衝撃的だったのですが、それでもあなたの想定以下でしたか。
> モーグル板だって毎年進化しているのだろうし
モーグル板はこの10年近く、ほとんど進歩してないですよ。
例えば、ID-oneも最初に売り出された時から基本ほぼ変わってないです。
ディナスターのツイスターLTDなんて3強の時代のアソートスペリオールのままだったし。
新しく設計されたモーグル板なんてmomentとかReIsmとかの新規参入組みくらいじゃない?
113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:18:21
>ヤンネがそのいい例だし、
>それに彼はマテリアルには拘っていない。
えらい古いフレクソンをスペアまで壊したときに
「これじゃなきゃ滑れない!」ってダダこねてたって知らんようだな。
114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:21:15
シラネエヨ
115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:22:55
>>82(91)
重心位置が常に前後するのは、あまりよくないですよ。重心位置を変える
という事は、分かりやすく言うと後傾と前傾を交互に行っているのと同じですよ。
重心位置ではなく、上体を上下
(前に倒したり、起こしたり)させることで、ウェーブの板の動きに重心を
合わせるのです。吸収始め~MAXまでは板が体よりも前に来るので重心を
保つために上体を前に倒して調整していきます。フラットでしゃがんで行くと
後ろにこけそうになるので、状態を前に倒すと安定するのと同じです。
吸収時に一瞬で倒して戻しているので動いていないように見えるのです。
落下運動が関係しているので細かくは違いますが、
要はどの部分を取り出しても重心は常に同じなのがベストです。
116:115
10/04/08 23:30:53
>>88
頭部の位置(高さ)をコブの凹凸にとらわれず一定に保つ努力は大切
117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:37:08
板とブーツは違うから。
板は何でもいいのかもしれないけどさすがにブーツはマズイと思うよ。
足に合う合わないだって絡んでくるし。
こだわるこだわらないの範囲を超えてると思うんだけど、どうかな?
そもそも板をちゃんと手入れする効果があるのか無いのかが
論点のはず。
言い負かしっこには興味無い。
それから一部の天才達がどんな板を履いても上手く滑れるというのは確かに事実なのかも
しれないけど、それを一般のスキーヤー全てにまで当てはめるのは強引すぎ。
人の板を試しに借りてみて、それでいきなり自分の板と同等に滑れる人の方が
少ないよ。
118:115
10/04/08 23:37:14
途中で書き込んでしまいました。
私はケツの高さを一定に保つように心がけております。
まず、ケツの高さを決めて吸収(足の動き)と上体の上下動の
バランスでケツの高さが動かないようにします。
分かりやすく言うと綱渡り用の1本の糸をフォールラインに張って、
その糸をまたいで股間を乗せたまま滑っていく感じです。
119:115
10/04/08 23:41:27
そうすると、基本はコブの頂点にいる時のケツの位置です。
これを決めてスタートすると、足の伸ばす量をイメージしやすいです。
120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:43:44
>>118
なんだかダサそう。
121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 23:49:54
>それを一般のスキーヤー全てにまで当てはめるのは強引すぎ。
こんなこと誰も言ってないだろ
他人のやり取りに横レス入れるなら
レスの流れをよく理解したうえでレスしないと
あんたの馬鹿さらけ出すだけだぞ
122:115
10/04/09 00:02:00
>>120
する時は股間に油を良く塗っておいたほうが良いですよ。
123:115
10/04/09 00:05:47
>>122
×油
○ワックス(36℃5分対応)
マテリアル(股間)は大事ですからね。
124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 00:45:27
115は初級スレから来て荒らしてるやつだろ
125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 01:58:27
>>121
その言葉、そっくりオマエに返すわ。
もういっぺんこの話題を読み直してそもそもの論点が何なのかを理解
してから書き込んでくれよ。
オレはやりとりの論点がズレて不毛な方向に向かってますよと
言ってるんだよ。
126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 06:10:35
>その言葉、そっくりオマエに返すわ。
オウム返しするようじゃ何も理解してないようだなw
自分の書き込み内容をもう一度読み直せ
自慰行為のような書き込みだぞw
127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 08:02:35
「あんた」と二人称を書くのは、ヒスババ
128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 08:26:36
俺も115は初級スレからの荒らしだと思うわ
129:82
10/04/09 15:00:00
>>115
うーんと…
重心位置があまり動かないほうが良いというのは意見として別に良いのですが
91ではそれ前提でもう少し違う話をしています。
あなたの書かれた内容で言うなら
「吸収時に一瞬で倒して戻しているので動いていないように見える」
ということが、上体を固定する意識から作られるのか、上体を動かし続けるのだけど
結果として動かないで見えるのか、ということです。
130:19
10/04/09 18:12:11
>>113
ブーツに関する話は、そもそもマテリアルに拘る問題とは質的に別ですよ。
足に合う合わないはコブ以前の問題だし、そんなブーツに纏わる話は
例を出すまでもなくは無数にあるよ。
>>117
> 一部の天才達がどんな板を履いても上手く滑れるというのは確かに事実なのかも
> れないけど、それを一般のスキーヤー全てにまで当てはめるのは強引すぎ。
他の人からの指摘もあるが、書き込み内容をもっとよく読んでからあなた自身の
書き込みしたらどうだろう。私は1つのわかり易い例として挙げ、モーグル上級者
の特質を説明したに過ぎない。ましてそれを一般スキーヤー全てに当てはめるのは
強引過ぎるとかあなたの誤読が甚だしいね。
-------------------------------------------------------------------
あと、私はモーグルサイドの人間としては、マテリアルのメンテナンス等に
関してはしっかり行うことを推奨している人間であるということ。
このテーマの最初のほうに書いた72の最初の段落と最後の段落に書いているし、
マテリアルに拘らなかったり無頓着な人が多いというのは、アルペンや基礎に比べ
モーグラーの特徴として説明しただけである。
ただコブを滑る上(基礎の不整地も含め)で、マテリアルやそのチューンナップ等を
気にし過ぎるのはマイナス効果になる場合があることを知っておくべきでしょう(私自
身の基礎時代の経験からもいえることですが)。それがモーグルの大会であれば公認・
草レース問わずメンタル面に悪影響を与えかねないし、モーグルの選手であれば、
マテリアルやチューンナップ等に無頓着である必要はないが、それらを気にし過ぎて
メンタルコントロールで神経擦り減らすよりターンコントロールに全力を向けるべき。
131:115
10/04/10 00:34:40
>>129
重心を動かさないようにするには上体を動かして重心位置を一定にしないと
いけません。要はコブに板を合わせるということをしたときに、
板から膝までが固定されているのでそれよりも上を使って重心を保つために
必ず行わないといけない動きです。よって
>上体を固定する意識から作られるのか
これは100%違います。
ケツを中心に上(上体)と下(足)のバランスをとるのです。
バックスクラッチャーやコザックと同じです。足だけコザックで上体は固定
なんて無理です。ただ、足は雪面を使って抵抗を作れるので上体は固定した
ままでもと思ってしまうわけです。
132:115
10/04/10 00:41:23
>>129
>>91をもう一度良く読んだら、
上体を動かす=重心を動かす
ではないので念の為に。
重心を動かさないようにする=上体を動かす
です。
133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 02:44:10
>>131
重心の意味が分ってないのか
体のどこら辺が重心か分ってないのか
どっちにしても
>重心を動かさないようにするには上体を動かして重心位置を一定にしないと
いけません。
とキッパリ言われると・・・・・。
134:115
10/04/10 11:46:19
>>133
ここでいう重心とは横から見ての前後(ゴール方向かスタート方向)
という意味です。高さや左右はややこしくなるので入れていません。
135:115
10/04/10 11:49:47
横から見たときに板の中心と重心を線で結んだときに、その線が斜度と
垂直になる位置を動かさないという意味です。(細かくは落下の加速が
ある間は、それにあわせて若干重心がゴール方向になりますが。)
136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 14:55:29
>>115
もういよ、相手にするなよ。
この理屈っぽさは、どうせ基礎上がりのスキーヤー。
意識は人それぞれだし、動きを正確に物理的に表現したところで、
「あ、そうなんだ」って解決できる人はまずいない。
137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 15:13:14
コブの受けにトップを当て込む時の何かいい意識ありますか?
ヒザで押し込んでやろうという意識があるのですが、
疲れてきたり、斜面が急だったりするとどうしても足で迎えに行ってしまいます。
もっと滑り込んで体でタイミングやコツを掴むべきなのでしょうが、
俺はこうゆう意識で滑ってるって人いたらアドバイス下さい。
138:82
10/04/12 18:05:35
>>131
あ、じゃあ自分とはまた別の意見ですね。
自分は重心自体を動かしていく意識ですが、それがどんどん動きが小さくなるという考え。
115は重心がずっと斜面平均斜度に沿って一定高で動かないように上体でカウンター当てる。
という感じでまとめればいいかな?予想だけど、たぶん19も115の考えに近いと思う。
上体を固定すると言っても全く上体を動かさないわけじゃなくて115の言うような
吸収動作で下とのバランスを取るような動きは「固定」に含めてると思ってください。
良くモーグルの説明で使われるような「安定した動かない上体から作られる大きな吸収」
とかそういうので言われる「動かない上体」が、ここで言う「固定した上体」という感じす。
ちなみに、自分の意見のほうがマイナーだと思っています。
139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 18:16:09
>>137
コブが無いときのフラットな斜面を想像して、その斜面に垂直に立って直滑降する意識で
コブはその斜面に作られてるウェーブという想像をしてみてください。
そうすると、コブは足を縮めて乗り越えるべき山という感じになりますよね。
ベースはそのイメージです。
ただそれだけだトップをとたわませて力をもらう意識が足らないので
トップのショベルのところがスコップになってて、溝の一番掘れてるところ
出来ればその手前あたりをさらに掘る、というようなイメージでトップを入れていきます。
140:137
10/04/12 20:04:58
>>139
ありがとうございます。
> トップのショベルのところがスコップになってて、溝の一番掘れてるところ
> 出来ればその手前あたりをさらに掘る、というようなイメージでトップを入れていきます。
確かこのスコップの件は以前にも基礎モーで書かれた事ありましたか?別の人だったのでしょうか?
もう何年も前に同じ様な事が書かれていて、実にイメージしやすかったので当時早速実践してみて、
初めてこの感覚が出来た時にはとてもうれしかった覚えがあります。
これが上手く決まると、本当にスコップで掘ったような「シャコッ!」といい音がするのが快感でした。
今もこの感じで滑ってはいるのですが、「その手前あたりをさらに掘る」っていうのは初めて聞きました。
早速これで滑ってみて、さらなるスコップ道を極めたいと思います。
141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 00:32:06
今の雪でそのイメージでできるのかな?
142:115
10/04/13 00:41:47
>>138
>自分は重心自体を動かしていく意識ですが、それがどんどん動きが小さく
>なるという考え。
これは、言い換えれば、初級者の頃は全体を通してブレーキをかける範囲が
狭く、その為、急激な減速を行うため、重心を動かさないと
いけないが、うまくなっていくにしたがってブレーキをもっと広い範囲で
かけられるようになり、スピードの強弱が少なくなり、それによって
重心移動が少なくなるということですね。
143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 02:00:00
>>142
もうやめていいよ。
144:137
10/04/13 11:38:07
>>141
そうですね。逆に今の雪質の方が全然楽ですね。
ハイシーズンのアイスバーンや固い雪質の時だとこれだけでは十分に減速出来ないので
バンク側を使ってターン弧の大きさ(もっと大きい減速が欲しい場合はそれにずらしも加えて)でスピードコントロールしてます。
その場合も基礎の様に体を倒したバンク滑りではなく、腰から下で角度調整して同じくスコップで斜めに掘り込む感じで滑ってます。
145:139
10/04/13 11:41:09
>>140
ポーパスの説明で出てきたのなら自分かもしれません。
でも9,10さんもトップへ圧掛けること重視なスタイルだから書かれてるかも。
違ってたらスミマセン。
トップを押し付けるポイントはより早い方がよいと思います。
ただ、そのポジションのままコブの底まで長く掘り続けるっていうイメージです。
146:82
10/04/13 11:49:40
>>142
その通りです。
動きがどんどん小さくなって、見た目ほとんど動いていないようになっても
滑ってる本人はずっと動いている意識で滑っています。
でそれが、動かさない意識の人(というか教え方)も多いため
>>91のようなことを書きました。
147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 23:04:11
基礎だからズルドンしないほうが良いとか言ってるから、コブが滑れるようにならない。
ズルドンの中だけでも、とてもたくさんの要素を学べるのに。
だいたいコブが滑れない人は、コブの中での減速の仕方を逆にイメージしてしまっている。
よりエッジを立ててずらした方が減速するという誤解と、溝にそった回すラインの方が
フォールラインに近いラインよりも減速しやすいという誤解だ。
その認識が間違ってるので、ちゃんと減速出来ずに暴走したり正しいポジションがとれずに
無理に板を回さないといけなくなったりする。
それを体で理解できるようになるだけでも、ズルドンできるようになった方が良いのにね。
148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 00:46:05
基礎のコブ上達のビデオいくつか見たけど
ズルドンはだいたい入っている。
過程の1つの技術として取り組んでも無駄はない
あとコース整備のタメにも、高速のデラ掛けスライドの
技術は学んで欲しいね。w
149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 10:18:25
↓これが、ズルドンだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
↓このレベル(あるいは、当面の目標?)が、このスレの対象じゃないか?
URLリンク(www.youtube.com)
↓これが、中級? 多少、粗はあるがうますぎ。
URLリンク(www.youtube.com)
この3人のレベル順(初級とか)と、滑り方(ズルドンとか)について解説お願いします。
150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 12:14:34
土曜日、八方で愛子&西選手を見てきた。
日曜日のスーパーモーグルの為にコースに出ていたみたい。
2~3本通して滑ってくれて最高だった!
そこで思ったんだが、コブは左右のライン取りよりも
体のポジションを含めた縦の動き(プッシュ&プル)が重要だと思った次第。
当り前すぎる事だけど、最近チョッとおざなりだったんじゃあない?
151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 12:16:17
早速スルーされてるしw初級スレ涙目
152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 14:45:11
>>149
一番は下手なズルドン。ズルドンの見本としても下手。
二番はズルドンではないけどあまり良くもない。初級くらい。
三番は吸収もありトップも使えてて良い。十分、中級以上。
153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 14:57:34
初級スレ見てきたけど、この廊下って人、全く見る目ないな。
あと三番をズルドンとか二番より下手とか言ってるのが結構いて、ひでえと思った。
もし自分が三番だったら涙目だよ。これ二番と三番ではだいぶレベル差あるのに。
154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:06:41
>>149
動画の選定があまりよくありませんね。
あとズルドンの『ズル』の部分は、ズラシ操作の中のひとつてしかありませんし
『ドン』は、上手く吸収できなかった時のショックを比喩的に表現したものですから
それらに拘って定義付けみたいなことをしてもあまり意味があるとは思えませんね。
基礎スタイルですが、この位がコブ中級レベルですね。
URLリンク(www.youtube.com)
理由
・終始コブの表側にストックを突いている為、腕が横に開いてしまっている。
→ このライン取りなら、基礎でもコブの裏側にストックを突くべきです。
・ターン毎に頭がお辞儀してしまっている。
→ 背筋を伸ばして吸収はもう少し深めにするべき。
・トップ加重が今ひとつ。
→ 踵をもっと尻側に引き付けて脛圧をかけるとトップの浮きが少なくなります。
コブの大きさに対して吸収は少な目だが、
膝の使い方そのものは悪くないし、エッジの切り替えはとてもいいので、
もっと背筋を伸ばして胸の位置で高さの仮想ラインをイメージして滑れば
すぐに上級クラスにレベルアップできる滑りですが、
現実的には、このレベルから一生脱し切れない人は多いですよ。
特に基礎のイントラ達はプライドが邪魔するのか、この動画レベルを超えて
上達できる人は稀ですね。
155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:22:28
>>154
その動画の主は元SIAデモなんだけどね
156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:32:00
えー
でも確かにスキーは上手そう。
外人の基礎スキーヤーってこうゆうコブの滑り方するよね。
思いっきり腰曲げて真横にポール突くの。
157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:43:26
て
158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:46:56
>>154
どう見ても中級者じゃないよ
超絶でうまいじゃん
俺を含めた普通のモーグラーだと、この固いこの形状の
コブだと吸収の時スキーが先走って数コブで
たたき始めて、「このコブ滑りづらい」ってケチを
つけると思うw
159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:53:04
ってかクラウンで合格しちゃうんじゃないの??
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 15:53:14
>>154
理由とか、言いたいことはわかるけど、さすがにこれで中級レベルはないと思う。
吸収やストックワークのことは置いといて足だけ見ると、綺麗にターン前半出来てて
十分良い滑りで上級レベルだと思うけど。
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 16:09:05
>>153
最後のをズルドンって言ってるのは実は同じヤツだろ
961=965=973=980=988
文体が同じ
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 16:10:58
>>154
凄い疲れそうな滑り方だ
衝撃でクビ痛くなりそうだし
163:154
10/04/14 16:46:06
>>155
この元SIAデモのコブの滑りはコブ中級レベルですよ。
肩書き等で判断するのは愚の骨頂ですね。
>>159
クラウンや正指の人の標準レベルのコブの滑りは、コブ中級レベルです。
それは4コブめで言いましたが、その辺りのランク分けは
今も変えるつもりはないですね。
>>160
スキーのベースとなる部分はよくできていますが、
それがコブの滑りに生かされていない典型ですね。
164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 17:35:28
>>161
何でそんなに必死なの?もしかして本人?
いずれにしろ、9、10さんにあれは中級未満って言われてるよ
しっかしレベル分けが厳しい
中級のスタンダードレベルが元SIAデモなら、そこら辺の正指なんて中級の底辺あたりか
世の中のスキーヤーの大部分がコブ初級からステップアップできないことになるね
夢も希望も無いな
上級だとA級公認戦ポイントゲッターや全日本上位クラスで、エキスパートは世界大会出場
レベルって感じになるのかな
オリンピックやWCならテレビで見ることもあるだろうけど、上級は逆になかなかお目にかかる
チャンスが無いな
俺の周りにはいないもの
165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 17:58:40
>>164
基礎は知らんけどモーグル的な滑りしてる人なら
154よりコブ上手い人ならコブ斜に結構いるよ
基礎の人からすると簡単そうにサクサク降りてくからそう見えないのかもしれんけど
166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:23:30
いやモーグルのうまさのほうがわかりやすいから、そういう人がいれば気付くよ
B級くらいの人ならいるけど、それでも滅茶苦茶うまいしね
コントロールされた速さというか・・・
それでも中の上くらいなんだろ?
167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:31:02
>>164
いつ9,10氏が中級未満って書いたの?
少なくとも>>149-163までで中級未満と書いたレスは無いように見えるんだが。
基準がだいぶ厳しいから、今後そう書くことはあるかもしれないが。
168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:36:59
とりあえず>>164は、初級スレで最後の滑りのをズルドンって言ってるやつ確定な。
で、このスレであれをズルドンって言うという人、他にもいる?
自分はあれがスタンダードな普通の滑りぐらいだと思うんだが。
基礎の大きく回して滑るやつはバンク滑りって言えばいいし。
169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:49:48
>>166
154の動画が肩書きとか考えずに中級レベルってだけでしょ
B級くらいのコントロールされた速さ って人は普通にコブ上級でいいんじゃないか?
そういう人って安定感も速さも全然違うでしょ
>>168
中級未満のズルドンで良いんじゃね
必死に擁護する意味が判らない
スタンダードな普通のズルドン、だれもコブ初心者のズルドンなんて言ってないし
170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:50:59
なんだか気持ち悪い流れだなあ。
フツーに考えたら初級中級上級の基準ってあくまでも全体のレベルの平均的分布から
割り当てられるもんなんだと思うけど?
その一般的な基準より鶴の一声みたいに9.10さん個人の基準が正しく
なっちゃうのは正しい判断じゃないよ。
みんなと9.10さんの中級の基準が違うのは
コブ滑走にこだわって練習してる好きモノ達が対象の中級なのか
モーグルにこだわって練習してる好きモノ達が対象の中級なのか?
って事だよね?
そこも考えずに個人の意見を盲目的に受け入れるスタンスは愚かだし危険だよ。
そういうところから独裁政治とかイヤなもんが始まるんだと思うw
171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:56:57
>>167
挙げられた動画の選定を否定して、改めて自分が中級と目している
動画を持ってきたから
>>168
うん、そうだよ
>あとズルドンの『ズル』の部分は、ズラシ操作の中のひとつてしかありませんし
>『ドン』は、上手く吸収できなかった時のショックを比喩的に表現したもの
でも9、10さんもこう言ってるように、俺にはあの動画はそのように見えた
172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 18:57:39
評価基準によるでええやん。
別に強制するとかいう話でもないから
人ぞれぞれが格付けすればいいでしょう。
個人的には、ここでテクやコツを学べれば
いいだけで、大多数はそれを望んでいるはず
173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 19:13:43
>>150
土曜兎?
大会コースじゃないけど兎に一本はっきりした深いラインあったけど
滑った?凄く難しかったよね?
やられまくったよw
174:168
10/04/14 19:17:46
>>169
いやいやいや、B級だとあの滑りより下手なのもいっぱいいるぞ。上手いのもいるけどさ。
で、164は自分の番号ちゃんと書いとけよ。わかりずらい。
自分はあれをズルドンとは呼ばない。
他の人の見解聞きたいのは、中級上級のこともそうだけど、滑り方とかについて
ある程度認識のすり合わせないと話通じないから。
ここでは基本言葉だけでのやりとりになるんだからね。
擁護とかそういうのじゃぜんぜん無いのだが、なぜそう受け取るのかが判らない。
175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 19:22:58
>>171
> 挙げられた動画の選定を否定して、改めて自分が中級と目している
> 動画を持ってきたから
たったそれだけを根拠にして
> いずれにしろ、9、10さんにあれは中級未満って言われてるよ
と言い切るのはあまりにこじつけだろ。
ほんと思い込み激しいやつだな。
176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 19:31:42
>>174
めんどくさいからもう相手にするなよ。
あれがズルドンなんて言ってるヤツと話は合わないからw
177:164
10/04/14 19:44:40
>>174
>いやいやいや、B級だとあの滑りより下手なのもいっぱいいるぞ。上手いのもいるけどさ。
うん、これは同意
ポイント取れるくらいのB級でも>>154との圧倒的なレベルの差は無いんじゃないかな
中の上か、中の中くらいの違い
3番目はターン途中で急激にズラしてコブの受けているところへ板を合わせるように
ブーツセンターで衝撃を受けているからズルドンに見えた
切り替えからちゃんと弧を描いてターンに入っているのに勿体無いと思う
>>175
そうかな?充分な根拠になると思うけど
9、10さんがあれを中級と思うならそういうことはしないだろ
178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 22:10:23
>>173
そのライン滑ったよ。
1時から2時位の間だけどもね。
確かに深くてピッチが短くて難しかった・・
大会コースの横だよね?
あんなのは初めて滑ったよ・・
179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 11:59:39
>>154は単純に上手いだろう。
コブを超えながらターンしてる。つまり深くまわしてコブの表でターン前半
コブの裏でターン後半という基礎の中でもオーソドックスなライン取りしてる。
だから、ストックを突く位置も裏ではなくて高いところになる。
このライン取りで滑る人には参考になる滑りだとおもう。
180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 12:07:54
この滑りは、肩を脱臼するだろ。
181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 14:12:19
>>179
あ、なるほど、そうやって滑るとああなるのね。
182:154
10/04/15 18:06:25
>>179
> 深くまわしてコブの表でターン前半
> コブの裏でターン後半
コブ斜でのターン始動点というのは、整地と違い自由に決められるものではなく、
コブの頂点付近がターン始動点になるので、正しくはコブの裏側がターン前半、
コブの表側がターン後半になる。
> ストックを突く位置も裏ではなくて高いところになる。
154の動画のストックワークは、コース上部から見た場合のいわゆる『みかけの頂点』
付近に突いており、高い点の手前に突いているから、板が実際の1番高い点を通過する
ときに腕が衝撃で横に開いてしまっている。このストックワークは、手首や肩に負荷が
かかり過ぎる非合理的なストックワークです。つまりライン取りに対し、
ストックを突くタイミングや突く位置が合っていないということ。
またこの動画の最も残念なところは、ゴール手前のコブのリズム変化している
ところ(0.10付近)を単にラインに合わせるだけの消極的な対応になっており、
その結果その部分で一瞬上体が遅れ、後傾気味になってしまっていること。
こういうコブのリズム変化にはコブの上級者であれば、スタイルは問わず能動的に
クィックを入れて加重調整すべき重要なポイントになる。コブのリズム変化に対し
正確に対応できないのはターンコントロール性の低さを表しており、
それがコブ中級者の特徴ともいえるね。
183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 18:40:25
初級スレで、ズルドンは横滑りとピボットって書かれてたレスがあったが、あれが正しい。
ピボットはその場で足元を中心に板を回す。つまり全くターン前半のない滑り。
そういう回し方をしてない滑りなら、ズルドンとは呼ばないほうが良いと思う。
>>149
1番めのはズルドンだけど、ズルドンとしてもあまり上手ではない。
ピボットがちゃんとできないため踏み変えでターンしてる。
さらにずらしてるときのポジションも良くなくて、スムーズにずらせていない。
2番めはズルドンではなく、普通のターンに近い。
が、ずらしでしかスピードコントロールが出来ないのにちゃんとコントロール出来てない。
底に落ちたときに少しバンクの奥の方へとずれ上がることでなんとか減速してる。
レベル的にはまだズルドンで練習しておいたほうが良いと思う。
3番めはしっかり基本をおさえた滑りになってる。
コブの中でもターン前半のある滑りになっていて、ターン後半にかけて適度にずらして
スピードコントロール出来ていて、ある程度振ってるがコブの底にトップから入っている。
吸収が少なく見えるがある程度されてるし、スピードが遅いからこれで適切なぐらいかも。
184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 19:02:03
それぞれのレベルはどういう判定?
185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 22:18:54
>>184
1番めと2番めは初級、3番めは中級。
ズルドンやズルドン練習してたほうが良いレベルは初級で
コブの中でターンになってるレベルなら中級という判定。
186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 18:37:26
初級スレはアドバイス書いてる人も初級なんだな。
187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 21:11:01
3番めもズルドンだな 基礎界では テク一歩手前といったところ
スキーを進行方向に使わないとダメだよ
188:183
10/04/17 12:19:47
>>187
187のズルドンの定義を教えてくれ。
自分は183の最初で書いた見解なんだが。
それとも基礎界ではズルドンの定義が違うのかね?
>>177
ブーツセンターから衝撃を受けてるからといって、それだけでズルドンとは言わないよ。
それにブーツセンターから入ってる時のほうが少なくて、だいたいトップから入ってるぞ。
ポーパスのように完全にトップたわませるくらいにまで深くトップから入ってるわけじゃないが。
で、切り替えからちゃんと弧を書いてるターンでも、あなたの中ではズルドンと言うの?
189:183
10/04/17 12:26:45
>>172
評価基準はどうでも良いけど、滑り方とその呼び名はある程度合ってないと話にならない。
だってこっちが想定してる「ピボット」とか「ドルフィン」とかが、どういう運動を示してるのか
認識が違ってたら、ぜんぜん話が合わないし、間違った練習しちゃうかもしれないよね。
だから、よく出てくる単語だけでもある程度のすり合わせは必要だと強く感じた。
ドルフィンのときには、とらえ方にこのくらいの個人差はまあ仕方ないかと思ったけど
今回のズルドンでは、あまりにもちょっと認識おかしい人がいて脱力気味。
190:183
10/04/17 12:50:13
>>初級スレ65
だったら、こっちに書いたの勝手にコピペすんなっての。
65 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 12:09:03
>>63
> 普段初級スレでは書かないようにしてる。
> なので、今後これレスされてもこちらには書かず、基礎モで書くつもりです。
だったら、こっちに書き込むなよカス
191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 13:08:26
>>188
簡単なコブ斜面で溝に合わせて滑ってるだけで
制動はズルドンのみ、ズルドン以外に何の制動要素も無い
あの斜面は緩くて短いから、制動するまでもないんだが
192:183
10/04/17 14:07:07
>>191
だから、制動に横滑りを使っているだけでズルドンとは呼ばないって言ってるの。
わかった。
確かに「ズルドン」はいわゆる俗称だから、各自いろんな解釈あっても良いわな。
だけどここではその都度滑りを見せて説明出来ないから、>>189で書いたみたいに
言葉の定義があまりにもかけ離れてるとまともに話が出来ないと思う。
少なくとも自分は、スピードコントロールに横滑り使ってるだけでズルドンとは呼ばない。
ピボット+横滑りがズルドンという定義。
164は、横滑りで減速してブーツセンターからコブに当たってれば、ターン前半があろうと
ターン弧がある程度あってもズルドンって解釈でいい?
ズルドンと言われたときにどっちの解釈するのか、他の人たちの見解教えて欲しい。
自分はこういう定義っていうのでもいいし。
193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 15:33:36
>>192
あの。
そろそろ気付いて欲しいんだけど。
こいつらわかっててわざとこんなこと言って楽しんでるだけだから。
194:164
10/04/17 16:26:10
>>183
俺はズルドンにピボット(もしくは踏み換え)が必須だとは思わないね
あれはコブ初級がドンって当たった衝撃を利用して切り替えやすいからピボットしているだけ
ズルドンはターンじゃなくて、スピードコントロールの為のテクニックのうちのひとつだよ
だからそういう視点で3番目を見ている人は自分も含めてズルドンと言うのかも
もちろんあれのすべてがズルドンというわけじゃないし、自分はあの滑りが中級でいいと思うよ
ちなみに1番目がズルドン、2番目がズルドンじゃないというのは>>183と同じ見解
特に2番目はずらしの出来ない基礎スキーヤーって感じ
こういう人は整地はそれなりにいい筈だけど、自分でコブを難しくしているよね
195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 16:33:34
>>193
初級スレ行って見てみろよww
あいつら本気で言ってるぞ
でもまあ初級の連中がどうだまされようが別にどうでもいいが
196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 06:43:56
183て評価基準はどうでもいいとか書いてるけど
ホントは人一倍気にしているんだろうなw
初級スレでもズルドンの定義にこだわる奴って
自分が初級なのか中級に入るのか気にしている奴ばかりw
197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 10:58:22
>ズルドンはターンじゃなくて、スピードコントロールの為のテクニックのうちのひとつだよ
これって、初級スレなら正解かもしれないけど、基礎モー的にはどうだろ?
スピードコントロール以前のぼろテクじゃないの。
198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 13:02:34
ん
は
199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 13:02:57
ぁ
↓
200:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/04/18 13:03:38
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 200
\ヽ ノ /
201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 17:21:18
>>196
おまえ初級スレで3がズルドンって言ってるやつだろ。
初級なんだから初級スレに帰れよw
202:196
10/04/18 17:30:41
>>201
このスレは、書き込みは少なくても、読んでいる人間はお前の想像を
はるかに上回ると思うがなw
ちなみに俺は初級スレはロムるだけで書き込んだことはない。
203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 23:23:57
>>202
俺はどのスレにも書きこんだことはない
204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 13:57:21
多分ここでのゴタゴタは
、自分の滑り動画をうPすることで、
かなり減ると思われw
205:183
10/04/19 14:12:35
>>194
初級スレ見て気づいたんだが、164とか3番をズルドンって言ってる人は
「スキッドターン」と「ズルドン」を混同してるんじゃないの?
3番を指してスキッドターンと言うのならわかるし、「スキッド」を指して
「スピードコントロールの為のテクニックのうちのひとつ」と言うなら正しいし。
で、ズルドンはスキッドターンの一種なのです。
スキッドの中でも初心者向けのずらしピボットの滑りを特別表す言葉がズルドンね。
>>193
それだったらいいんだけどね。そうであることを願うよ。
206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 14:34:21
ズルドンがターンだって?
207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 14:38:35
183はもう限界だろうw
208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 15:08:38
>>206-207
このスレでは、具体的に指摘した上でそれなりの理論展開をしないと全くの無意味。
煽りにもならない一行レスでは、人間的に無能でスキーは未熟と思われても仕方ないね。
209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 15:35:55
借り物じゃなく自分の言葉で語ったらどう?
210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 17:24:12
>>208
他人の書き込みを引用して
あたかも自分の考えのように書き込むお前はもっと最低だなw
211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 18:06:18
>>205
混同ってより、自分でズルドンだって認めてるじゃね~かw
リステルの第1エアまではズルドンじゃないの?
クオリティ(キリッ)の高いズルドンがあってもいいじゃないか
212:183
10/04/19 18:35:38
>>211
どう読めば認めてるになるんだよ。
ズルドンって言葉が指す滑りは、スキッドターンのもっと狭い範囲をあわらす言葉だって言ってるのに。
URLリンク(www.youtube.com)
これリステルの動画だけど、これの1エアまでの滑りでもズルドンだと言うのかね?
そう言うんなら、さすがに話合わないからもういいよ。
213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 19:12:31
ズルドンて、初級スレの誰かが、
横滑りの多い下手なコブ滑りを面白おかしく形容しただけのことじゃないのか?
そんな議論に熱くなる必要ないだろ
214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 19:16:25
まぁ でも基本。リステルではナショだってズル丼気味だし。
215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 19:34:14
リステルは半端ないからなぁ
おいら、少しは自信あるけど、あそこはノーミスは無理
216:164
10/04/19 22:56:37
>>183
なあ、>>206も言ってるけどズルドンってターンなのか?
まずここの認識がお互いの主張の食い違う理由だな
俺は>>194のとおり、ターンそのものとは思っていない
だから「ターン途中で急激にズラしてコブの受けているところへ板を合わせるように
ブーツセンターで衝撃を受けている」とズルドンと判断する
おまけに「ピボット+横滑り」ならズルドンじゃなくクルズルだろ?
217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 23:56:00
>>216
「ズル」は滑りの擬音。この「ズル」からは連想できるのは普通に考えて
タイヤがズルっと滑る。やズルっと滑って転ぶ。鼻水をズルっとすする。
みたいにどこかコントロールしきれてないような、しまりがないような
印象だと思う。
だから誰がそう呼び始めたのかは知らないけど、誰かが初心者の滑りを見て、
そういう印象でズルドンと表現、命名されたなら納得できる。
>「ターン途中で急激にズラしてコブの受けているところへ板を合わせるように
ブーツセンターで衝撃を受けている」とズルドンと判断する
だからこういうふうにコントロール感が伴っている場合に使われると
違和感があるのだよww
218:164
10/04/20 01:05:30
確かにズルでコントロールしきれないから、ドンで帳尻合わせることになるよね
そこまで含めてのコントロールをズルドンって言うのだと思うよ
でもだからこそ、ターンにそういう動きが入っていれば俺はズルドンって表現を
使っちゃうな
実際3番目はターンの途中で、スピンと呼べるほど急激な変化が認められるし
ドンを入れなかった箇所では板に置いてかれる箇所がある
219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 07:24:11
まぁ164がコブが苦手なのはよくわかった
220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 11:53:40
基礎ラーも今度から縦に滑るんだろ?
221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 14:48:22
>>219
お前がそれしか書けないボキャ貧ということが俺にもよくわかった
222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 15:03:49
ぷぷぷっ
221=164
223:183
10/04/20 18:31:43
>>216
ズルドンはターンを表す言葉じゃなくて滑り方全体を指す言葉だね。
ズルドンのターンの部分だけを言うなら「ピボットターン」だから。
164はズルドンと言う言葉を
「ターン途中で急激にズラしてコブの受けているところへ板を合わせるようにブーツセンターで衝撃を受けている」
と滑り方の中の一部の動作として捉えてるけど、そうではなく滑り方全体を表す言葉なんだ。
これは煽りじゃなくて純粋に質問なんだけど164はいつからこのスレ読んでる?
少し前はこの滑りを指して「ズルドン」じゃなく「ズルズルドン」という言われ方をしていた。
さらにその前は「ずらしてピボット」みたいな説明がされていたんだよね。
いつから言葉が変わってきたんだろう?と思ったんで、過去スレをログ検索してみた。
最初は、基礎モも初級も1スレめから初級者の滑り方として、ずらしてピボットの滑り方が
説明されていた。この頃はズルドンみたいな専用の言葉は無し。
それがずっと続いていたんだけど、基礎モ9スレ、初級6スレの2006~2007あたりから
「ズルズルドン」という言葉が出来てそれで説明されるようになった。
さらにそれが2009シーズンあたりから「ズルドン」と省略されるようになってた。
過去スレ探せば出てくるから、一度通して読んでみると納得行くと思うよ。
>>217
元々は初級者に滑り方を教える為の表現から始まってる。
ズルズルとずらして、コブの一番底にドスンと落ちたところでピボット、みたいな感じね。
224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 20:55:45
それを脳内で拡大解釈して一人でしつこく騒いでるバカが
>>164ですね。わかります。
225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 22:05:57
>>164涙目w
226:164
10/04/20 22:18:54
いちいち整合性の取れないところを指摘するのも疲れるからしないけど
>>183のレスを読み直すとずいぶん矛盾があるよね
ところで、滑り方って何?
ターンの連続のことじゃないの?
227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 22:39:17
>>226
質問者は、自分の現在の技量レベルとスタイル、目指す滑りを具体的に書こう。
228:183
10/04/20 23:23:10
>>226
164が矛盾だと感じてるところを教えてもらわないと、誤解を指摘することが出来ないので
書いてもらえるとうれしいです。
カービングであればターンの連続と言っていいと思うけど、ピボット+ずらしの滑りだと
明確にピボット部分とずらし部分にわかれてしまうから、ずらし部分も含めて「ターン」
と呼ぶのはちょっと不自然だと思い、ターン部分とその他の制動部分に分けたのです。
極端な例ですが、斜滑降+キックターンで降りてきたら斜滑降部分はターンと呼びませんよね。
だから、ターンの部分だけを取り出して言うならピボットターンだけども、ターンしてコブの裏は
ずらし降りて…というような(ターン部分だけではない)一連の滑りを指して、滑り方全体と書きました。
229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 00:06:38
それにしても183の自演が目立つ
230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 13:42:19
三番目は基礎スキーから見ればズルドンといわれるだろうな
231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 14:22:14
結局、基礎屋がそれ言いたいだけじゃねえの?
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 14:36:30
ま、そういうこと
三番目はバンク滑りも練習したほうがいい
233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 16:09:47
三番は結構基礎っぽい滑りだけどね
234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 16:58:01
三番目は、基礎屋がモーグルっぽく縦にいこうとした滑りだろ
下手だがw
235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 17:22:21
で、ズルドンの件は>>164が逃げて終了?
236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 17:35:05
>>233
だなw
基礎屋としてはヘタクソの部類
237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 17:38:23
それではぜひ基礎屋としては中級の部類の滑りを見せてください
238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 18:57:02
ようつべにいくらでも転がってるだろ
239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 19:07:43
どれが基礎屋として中級の部類なのかわかんないじゃんw
いくらでも転がってるんならひとつぐらい具体例あげてみてよ
240:164
10/04/21 21:57:43
>>183
ごめん、なかなかレスする時間が取れないからちょっとだけ
ピボットはターンじゃないんだよ
ピボット要素のターンならありえるけど
そうでなければ単なる切り替えでしかありえない
だから>>183の言う明確に分かれた「ピボット+横滑り」は
一部をとっても全体をとってもターンとは呼べない
ターンを構成する存在としてならありうるけどね
ましてやターンより大きな括りになろうはずが無い
241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 22:01:41
>>239
ヤだよバカ
オマエみたいな奴のために真面目に探したく無いよ
敢えてなw
242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 23:34:54
探したくないんじゃなくて、探してもロクなのが無いんだろw
出来ないなら出来ないって素直に言えよwww
243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 23:35:52
164は基礎屋ですかね、
きっとスキーの奇跡が弧を描かないとターンと認めないのでしょうね。
昔はもっと大らかだったのにね。
ピポットは「ピポットターン」という人もいるし、
ターンの種類としてもいいよね。スキーの向きが変わってるわけだし。
ま、認識の違いは埋めれそうもないから、もうやめたらいいよ。
244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 01:51:50
>>247
基礎屋じゃないです。昔からモーグル一直線です。
ダメです。
あなたの言ってる事は一切認めません。
認識の違いじゃなくてあなたがたの認識の間違いです。
私、絶対に止めませんから。
245:164
10/04/22 07:39:45
>>243
まあもう少し言わせてよ
大らかというけど、かえって>>183のほうが厳然としているよw
>きっとスキーの奇跡が弧を描かないとターンと認めないのでしょうね。
いやいや必ずしもそんなことはないよ
ただ落下をコントロールする動きが無ければターンとは呼べない
でもズルドンに必要な切り替えならそのくらいで十分でしょ
だから必ずしもピボットである必要は無いと思うんだ
ズルドンを表すのに「横滑り+それだけでは足りなくて受けに当たる動き」の
連続で十分
なぜ「ピボット+横滑り」のコンビに拘るのかな
>>183
じゃあ、とりあえず>>228に関しての疑問ね
スキッドターンを繰り返してもターンの連続にはならない?
いつの間に「ピボット+横滑り」が「ピボット+ずらし」に変わったの?
>>183の言うピボットターンはエッヂングするしない?
いくら極端な例とはいえキックターンを「ターン」と言える?
246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 10:12:37
>>244
マジキチ?
247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 10:37:29
>>245
言える。
終了。
248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 12:56:51
馬鹿な議論でスレが伸びてる・・・
249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 13:58:47
三番目は基礎スキーから見ればズルドンといわれるだろうな
250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 15:26:02
結局、基礎屋が三番目はズルドンといいたいだけ
ズルドンといわれた三番目が悔しくて自演してるだけ
そういうことねw
251:183
10/04/22 18:43:20
>>240
実は、164がピボットターンをターンと考えようが、切り替えと言おうが関係ないのです。
コブの底、最も斜度がゆるくなっているところでピボットターンで板の方向を換え
コブの裏の斜度がきつい部分は横ずらしでずらし降りる、これを繰り返す降り方
がありますよね。
こういう「降り方」を指して、自分は「ズルズルドン」「ズルドン」と呼んでいます。
そして>>223でも書いたように、基礎モ9スレ、初級6スレから、このずらしてピボットの
滑りを「ズルズルドン」という呼び方をするようになっていました。
「降り方」ですから、別にそれを指してどこがターンとか、ピボットはターンとは認めないとか
関係ないですよね。
元々、3番めの滑りが「ズルドン」かどうか、ということが論点だったのですが
164の言う「ズルドン」と、自分を含めた他の人達の「ズルドン」とは意味合いが違っている
ということが判明したので、その判定基準でいけば見解が合わないのは当然でしょう。
なので別に、164がピボットをターンと思っていようがいまいがどうでも良いのです。
252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 19:03:40
>>250
まさにそういうことだよ
253:183
10/04/22 19:06:50
>>245
> なぜ「ピボット+横滑り」のコンビに拘るのかな
それは元々の初級者への説明でそう教えているからです。
ズルズルドンの滑り方の説明をしているようなレスなどを探して参照してみてください。
でなぜ言葉にこだわるのかは>>189に書いたように、言葉の認識をすり合わせるため。
スキッドターンを繰り返したら当然ターンの連続だね。
「ピボット+横滑り」も「ピボット+ずらし」も「ピボット+横ずらし」も自分はほぼ同義。
ただ「横滑り」のほうが板が回らないで落ちて行くイメージがより強いから
ズルドンは「ピボット+横滑り」のほうがイメージに合うと思う。
自分の言う「ピボットターン」はエッジングはない。
というかスキーに限らずピボット動作とは、ある一点を中心にして回るという意味。
スキーの場合はブーツセンター軸にそのままくるっと回る運動を指すので
なぜそこにエッジングが出てくるのか不明。
キックターンもターンじゃないかな。板の方向変えてるから。
しかし、164がモーグルの人だったとはなあ… 自分もモーグルだからちょっとがっくり。
基礎の人だとこういう思い込みの激しい人いるんだな、とか勝手に思い込んでましたわ。
基礎の人、ごめんなさい。
254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 19:10:33
基礎ではスキーのトップの軌跡とテールの軌跡が近いほうが評価が高いんだよな
最終的な話ではね
でも、
255:183
10/04/22 19:19:33
>>250
ちなみに自分は13と同一人物で、ドルフィンとポーパスの運動についても書いてる。
別にあなたがどう思い込んでもかまわんけど、スレ内で言葉の意味をすり合わせをしたい
というのがこだわって対応してる理由。
そうじゃないとまたこういう、バカみたいな議論が必要になるから。
256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:33:41
お前ら二人だけ擦り合わせしても意味がない。
オレ含め、大勢が違う意味で捉えてるかもしれないじゃないか。
だから 所詮無意味
257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:56:00
>>256のいうとおり。
一人のバカとおんなじ次元になってここまでスレを汚した罪は重い。
よって退場してほしい。
それからついでに言っといてやるからありがたく思え。
おまえのピボットターンにエッジングは無くても俺のピポットターンには
エッジングがあるw
258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:58:43
「基礎モーグル」って、日本独自の新しいスキージャンルが誕生しつつあるって
聞いてきたんですけど、こちらですか?
259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 21:27:30
>>258
いいえ、違いますよ
260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 22:25:36
3番目の滑りは「ズルドン」でレベルが低いんだよ。
ターンもしてないし、積極的な操作もないし。
俺の理想はきれいなターンと積極的な操作、
それがない3番目の滑りは意味がない、
だから、しないんだよ。
決して3番目のような滑りができないんじゃないんだ。
やれば、できるけど、理想と違うからしないんだよ。
俺は3番目より上手いんだよ。
だって3番はズルドンだから。
じゃ、やってみろって?
俺の理想じゃない滑りはする意味からやらないよ。
できないんじゃないよ。
できるけど、あえてしないの。
261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 22:28:49
三番目だって出来るけどあえてしないで
あのような残念な滑りかもしれないじゃんw
262:164
10/04/22 22:42:58
おい>>183
寝惚けた奴らが今頃になって仲間に加わりたいってさ
俺は構わんけどどうする?
263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 23:01:17
>>262
そんなこと言ってねーよボケ 糞してはよ寝ろ
264:164
10/04/22 23:15:43
ホント、馬鹿な奴だな
居眠りしすぎて脳みそ全部流れちまったんじゃないのか
気に入らなけりゃ164と183をNGワードに入れとけ
それも出来ないならお前が出て行け
265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 23:19:15
>>264
やなこった
266:164
10/04/22 23:19:15
オットもうひとつ選択肢があったな
今までどおりチン子握って俺らのやり取り眺めてろ、ぼけなす
267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 23:20:12
>>266
お前はチンポに剥き癖でもつけてろ包茎!
268:熱
10/04/22 23:20:33
久々におもろい
269:164
10/04/22 23:20:50
>>265
んじゃ、俺も俺の好きにさせてもらう
お前の指図は受けない
270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 00:51:08
>>269
バーカ!
オレはモーグラーだ!
271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 06:09:09
>>268
お前がこのスレを盛り上げるのは無理だろうからな
272:164
10/04/23 09:06:01
>>251
今度は「滑り方」が「降り方」に変化したんだねw
それじゃあコブ初級じゃなく、コブ初心でいいな
ところで>>183
君にはこういう議論はちょっと無理なんじゃないか?
あるモノを定義するのにそれを構成するものの定義が定まってなければ意味が変わってくるんだよ
君の主張は「ピボット+横滑り」じゃないとズルドンじゃない、だったね
だったら相手が「ピボット」の意味をどう受け止めようが関係ないなんて発言できるはずが無い
過去レスにそうあるからというのは理由にならないよ
そう発言した人にとってキチンとした「ピボット」に対する概念があったはずだから
まあいずれにせよ、>>251を読んでこんなスキー知らないやつと議論していたんだと思うと、自分が
あほらしくなったよ
273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 11:24:59
もともとアホだからな 今頃気付いたか
274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 11:54:27
>>164
>>183
議論ていうけど何を議論したいの?
三番目がズルドンかそうじゃないか?
それともズルドンにキッチリ定義をつけたいの?
275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 12:37:15
ズルドンだと伸ばし回しでコブに飛ばされるな。
ドンズルだと曲げ回しで吸収できる。
ズルをメインに考えるか、ドンをメインで考えるか…お前等にはわからんだろ。
276:183
10/04/23 13:14:32
>>272
164がピボットや「ピボット+横滑り」はターンじゃない、というふうに
164にとって「ターン」かどうかということにこだわって本筋の議論にならないから
あえて「」つきで「降り方」という表現にしてあるんですが。
定義が定まってなければ…という指摘だけど、それはまさにそのとおりだね。
>>251でも指摘したように、この議論が始まったのが164の「ズルドン」とこのスレでの
「ズルドン」の定義が違っていたからなんだから。
あなた自身が「ズルドン」という言葉の定義を他の人と違って捉えていたわけで
確かに「ピボットターン」も間違って捉えている人はいるかもしれないね。
ただ自分は、ポーパスやドルフィンはまだしも、ズルドンとかピボットで大きくかけ離れて
解釈してる人はいないと思ってたので、そういうところが考え甘かったと思う。
で「>>251を読んで…」とあるけど、251に書かれている説明自体についての反論は
このレスには書かれてないように見えたんだけど、どこの部分を読んでスキー知らない
という判断が出来たんでしょうか。
どうせならその部分を書くべきでは?
277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 13:27:11
>>275
オマエだけ自分の世界でわかってろ バーカ
278:183
10/04/23 13:31:21
>>274
元々は3番めがズルドンかどうかだったけど、164のズルドンの定義があまりにも
かけ離れていたため、そこはもう問題じゃなくなってる。
なのでズルドンの定義のほうだけど、これももう過去スレ読めで終了してる。
>>268
ずるいよ… ぜんぜん「熱い」人じゃない。
このスレで生まれた言葉の定義のことなんだから、初期の頃からいる人にこそ
反応して欲しいんだけどな。
164はちゃんと自分の番号つけてレス返してくれるところは評価出来ると思うし。
>>256
だから他の人の捉え方も教えてよって言ってるのに。256はどういう捉え方なの?
>>257
あえてピボットとピポットと変えてるってことは違う滑りなのかな?
エッジングのあるピポットターンってどういうものか教えてよ。
279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 13:43:22
>初期の頃からいる人にこそ
>反応して欲しいんだけどな。
183は他人に自分の考えを押し付ける癖があるな
280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 14:07:16
「ズルドン」をどう捉えようと個人の勝手
横ズレをズルズル使ってコブにドンと当てるような滑り
\ \
↓ ↓
\ |
↓ ↓
/ |
↓ ↓
/ /
ズルドン 回す滑り方
こんな感じだろ?
281:164
10/04/23 14:52:45
>>183は本当に議論の組み立て方が出来ないんだな
1、この事象は「何々」である
2、それを証明するには「何々」の定義が必要
3、「何々」の構成はAとBだ
4、Aは何を表しているのか
5、構成は昔から決まっているのだから、Aが何を表しているかどうでもいい
これではね・・・
282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 15:57:22
2人とも沈め
283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 21:31:54
>>278
なんだ?
自分で招いた状況なのに、いざとなったら古参に尻を拭いて貰うのか。
初級スレに喧嘩売りに行ったあの勢いはどこへいった?
284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 21:35:25
まだやってんのかw
285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 22:39:10
>>282に一万票
これ以上は二人で月山とか現場でヤレw
286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 22:54:55
>>283
なんで「熱」というコテはずして書く?案外小心者だなw
287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 00:17:31
>>285
一人一票
288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 02:01:35
>>281
いいぞいいぞ!
ここで緩んだらまた負けだぞ?
もっとキリキリ気張らんかい!
ホラホラ!
wwwwww
289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 14:36:35
>>281
ホラホラww
来いよ鯉よw
またメタクソに論破してやんよ!
怖いのか?
wwwwww
290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 16:14:12
>>288
>>289
煽るのも2chらしくていいが
もう少し頭よさそうにやれよ 見てて 照れる
291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 17:02:55
>見てて 照れる
おい、大丈夫か?
日本語が変だぞ!
お前が照れてどーするw
292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 17:11:56
みててはずいんだろ ゆとりは読解力に欠けるな
293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 17:13:11
wつける奴ってIQ低そう
294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 17:34:15
>みててはずいんだろ
これを照れるとは言わんだろw
ゆとり脳はお前だろ、アホ
>>293
自己紹介かw
哀れな奴
295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 18:36:19
>>294
お?乗ってきたなw バーカ ウジムシ
296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 18:37:01
>>294
ホラホラww
来いよ鯉よw
またメタクソに論破してやんよ!
怖いのか?
wwwwww
297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 22:32:04
>>295
ウジムシだとおおおおお?
おまえこそゴキブリ野郎め!
オラオラ!
かかって鯉よ!wwwwww
298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 01:24:29
>>288,289,296,297
こいつは初級スレから来てる荒し。
ageてけ!ageてけ!言うバカな。
荒らしはスルーで。
299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 16:31:12
3年ぶりくらいで夏油に行ってきたんですけどー
なんかモーグルの人もずいぶん少なくなって
コブもワイドな基礎コブばかりになってましたー
今の時期でも滑りに来るくらいだから、基礎の人たちも
とっても上手な人たちばかりなんだけど
モーグルの人がいないとちょっとさびしーよねー
みなさんのところはどーですかー?
300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 16:57:14
八方はまああまり変わってないかな?
元々、あんまりモーグルの人はいなくて、普通の人率が高い。
この時期は五竜47に集まるんだよね。
301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 18:50:45
4月以降のかぐらはモーグラーが多かったが、年を追うごとに減ってる
まだいることはいるけど
302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 10:09:25
確かに八方は黒菱・ウサギにしてもモーグラ―が少ないね。
自分は白馬エリアでは八方しか滑らないんだけども、
五竜&47はモーグラ―が多いのか・・
いい加減バンクコブに飽きてきているので鞍替えしようかな。
303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 11:02:50
え?八方にしたってバンクコブ無いじゃん。
兎・黒菱は上から下まで通ってるラインが少ないだけでバンクコブではないだろ。
逆に八方で今、バンクコブはどこにあるの?
304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 12:35:52
え!今八方にはバンクコブ無いの~嬉し~
10日に行った時はスカイライン尾根コースに2本上から下まで有ったよ。
もう滑れないけど・・
黒菱は確かにバンクコブでは無かったかも知れんが
横を向いたコブでイライラしましたヨ~。
305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 13:37:00
あー、裏兎にはあったかも。バンクコブ。
滑ってないのでわからんけど、下から見た感じバンクコブのラインが一本ついてた。
306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 17:26:27
結局>>290は、>>288-289の書き込みが自分を見ているようで照れたんだろう。
しかもそのあと>>292-293の連続書きして恥の上塗りまでしてるw
307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 20:04:27
>>305
確かにラインあったな。
308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 21:50:35
八方のラインはヘタレモグラが造った際物や!
本チャンは兎や黒菱の自然コブやろw
309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 22:04:37
>>308
ヘタレモグラーはバンクコブなんて作れませんよw
310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 22:06:44
>>306
オマエの論法だと294さらに恥の上塗りしてることになるが・・・・・・・
294はオマエなんだろ?ん?違うのかw
311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/28 18:18:50
で、おまいらはGWどこ行くんだ?
俺は八方の予定なんだが。
312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/28 22:31:24
昔のモーグルの本を読んだら
コブの中では細かくターンするから小回り用の板
当時のスラローム用の板をモーグルでは使う
と書かれてあったんだけど、なんで今はスラローム板を使わんの?
なんでモーグル板は当時のスラローム板のまま進化が止まったの?
313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/28 22:40:51
>>312
> 昔のモーグルの本を読んだら
何でそんな昔の本読んだの?
> コブの中では細かくターンするから小回り用の板
> 当時のスラローム用の板をモーグルでは使う
モーグル専用の板が無かったからだろ。
> と書かれてあったんだけど、なんで今はスラローム板を使わんの?
モーグルの板があるからだろ。
> なんでモーグル板は当時のスラローム板のまま進化が止まったの?
何で進化が止まったと思うったの?
314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/28 23:26:03
>>312
wwww
すっげーバカ登場w
315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 15:55:05
白馬は八方より47の方がモーグラーが多かった。GWもそうだろうね、
先週末47にスッゲーコブ上手い女の子が滑ってた。
ぜんぜん追いつけなかったよ
上下ピンクのウェアーで滑りはモーグルっぽかった。
普段八方だなんだが、初めて47に行ってみた。レベル高すぎ
女の子に負けたwwwww
316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 18:36:44
>>315
選手じゃね?www
317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 21:43:02
47が全部レベル高いわけではない
そのピンクレディが高いだけ
318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 21:48:58
↓ミーちゃんケーちゃん禁止
319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 22:25:45
----------------------------このスレは今期で終了しますた-------------------------
320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 23:08:44
>>315
それ岩本憧子ちゃんじゃね?
URLリンク(ameblo.jp)
321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 23:21:12
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) ・・・・・
322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 02:33:17
>>320
そうだ。そうに違いないw
323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 14:50:47
じゃあ負けても仕方ないかもね。
オリンピック組が出てなかったにせよ、一応今年の全日本女子優勝者だし。
リザルト見ると、男子で全日本出てても40位くらいだとスピードで負けるぐらいだから。
324:312
10/04/30 20:39:30
>>313-314
知らないなら、答えなくていいよ
あほ
325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 22:51:38
↓
昔のモーグルの本を読んだら
コブの中では細かくターンするから小回り用の板
当時のスラローム用の板をモーグルでは使う
と書かれてあったんだけど、なんで今はスラローム板を使わんの?
なんでモーグル板は当時のスラローム板のまま進化が止まったの?
↑
マヌケな質問の見本
326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 23:00:35
↑あほの見本w
327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 23:30:02
>>324
え?なにコレ?天然?
328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 00:06:00
もう一度>313を読んでみろ。
329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 00:37:24
>>324
泣くなよwww
330:312
10/05/01 04:12:24
>>328
最初の一行でこいつの書き込みは読む価値がないとわかった
331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 06:11:20
>>312
お前の最初の一行で読む価値がねえよwwww
ヘタクソって脳みそまで腐ってるんだなwww
だからヘタクソなんだよwww
お腹イタイヨwwwwwwww
332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 06:43:46
↑読む価値のないレスの見本w
333:は
10/05/01 07:13:37
333コブ平
334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 10:13:21
>>312
まあまあ。落ち着け。キミはまだ中学生だろう?
ここにはキミみたいな稚拙な少年を優しく受け入れる度量のある大人は
いないんだよ。ごめんな。
みんなあまりからかうなよ。
彼はまだ中学生だよ?
いい大人がみっともないぞ。
335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 11:28:41
> 昔のモーグルの本を読んだら
じゃあまずその本のタイトルと著者書けよ
336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 17:40:26
コブ斜面の滑り方-その起源と発達- 民明書房刊
337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 18:45:11
読書でコブが上手くなるかよwww
これだからヘタクソ脳はパネエwwwww
338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 19:00:07
>>312
はコブを滑っているとも思えないし、上手くなりたいとも思えない
ただ昔の本を読んで疑問に思ったことを聞いただけと予測できる。
スラローム用の板の長さや形状(カービング)が変化したのと
滑り方が明らかにモーグルとアルペンが分かれて来たので同じ板では対応
できないから、今のスラローム用の板は使わない。
モーグル用の板の進化が止まっている訳ではない。
1部のメーカーは開発を続けているが、悲しいかなモーグル人口が
少ないので開発しても売れないので辞めていくメーカーが多いのが現状
わかった?俺ってやさしいwww
>>323
同じコースでやったWCでもタイムを見ると女子10位以内に入ってるよ。
WCの方がスピードでるコースのはずなので、この娘は将来くるな。
>>315
はとんでもない女の子に勝負を挑んだってことですねwww
339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 15:58:14
>>312
不整地高速滑走・今昔物語。
民明書房刊
これだろ?
340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/03 14:22:23
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \ かぐらは一面コブ畑になるぜ
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l やめときな
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | お隣の田代の緩斜面でうだうだしときな(キリッ
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:13:47
>>340
初級スレに書けよ
342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 18:31:32
>>341
こいつ、初級スレにもマルチしてるよ
343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 01:36:32
スキー場にいるモーグラーとは全然違うような感じなんだけど
ココに居るのはは変人ちゅうかダサイっちゅうか
ほんとに現場にいるリアルモーグラーなんかな?
344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 08:08:09
変人とかダサイとかヒドイw
滑りの志向としてのモーグルは多くても、リアルモーグラーは
少ないんじゃないかな
大会に出てるか、もしくは目指すくらいの人間を想定してるけど
345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 10:04:07
>>343
古くからやってるモーグルの人間は理論とかをまじめに語るのは「はずかしいこと」みたいな感覚あると思う。
そういうのは基礎スキーに人がやることだよねって感じで。
だから、リアルで滑ってたり飲んだりするときには、ここで出るようなまじめなスキー理論みたいなの
結構意図的に話さないようにしてる。
こういうのって自分だけじゃないと思うんだけどどどうかな?
346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 11:19:13
>>345
失礼なw
基礎スキーだってそうだよ。技選に出てる奴らの話題といえば
ゴルフ、フットサル、自転車、女、そのへんだけだよw
347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 13:08:40
それはまたなんか違う気が
オッサン話ってだけじゃねえの?
348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 13:11:36
プライベートで仕事の話は嫌われるっぺ。
半端で熱いやつは、仕事の話(技術論)がすきだっぺ。
349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 07:07:14
>>348
一行目は、一般論として同意。
二行目は、このスレに関しては当てはまらないと思う。
少なくともこのスレで、それなりの能書き言える奴は、リアルでもコブは上手い。
じゃなければ書けない内容が散在している。わかる奴にはわかるでいいと思う。
350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 12:59:06
>>349
自分がそうだと言いたいのか?
351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 14:49:57
そう、わかる奴にはわかる
350みたいなのはわからん奴の典型だろう
352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 15:31:54
>>351
つくづく、ヘタレだなw オマエwwww
353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 18:10:16
コブ上手くても女子高生にぶっちギラれるわけだし
何も意味がない
354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 18:40:32
お前はスキーも下手だが煽りも下手だな
355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 22:16:13
まぁ、352なんかは自分のことをそのまま書いた
タコ踊りレスみたいなもんだろw
356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 22:57:59
>>354
おw グズが喋ったw
357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 22:59:17
>>355
オマエ、鶏ダンスで得意になってる奴かw ヘタクソw
358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 15:42:12
>>357
タコ踊り君、乙!w
359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:02:25
>>358
タコ踊りwwww
オマエ少しは滑れるようになったのかwwww
360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:27:09
タコ踊りはテレマークのことだろうw
361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 22:48:19
照れマークさんはポリシーあるからなぁ
1級お受験さんとは違うとw
362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 23:05:08
タコ踊りとかいう発想が理解できない。
ヘタクソってなんで意味不明な思考するんだろう?
自分の滑りがタコ踊りって言われて悔しかったのかな?
是非見てみたいぞ。そのタコ踊りな滑りを。
363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 23:55:28
タコ踊り 腰をクネクネさせる小回りのことかな? ちょっとわからん・・・
鶏ダンス 別スレで見たが、首を前後させる奴ねw これは想像できるwww
364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 00:39:35
>>363
別スレで何を見たの?動画?
365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 06:32:26
「タコ踊り」という言葉から想像するに、「バランスを失って腕を上下にばたばた動かしている状態」だと思う。
366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 06:46:03
>>363て自演だよな。
内容のない書き込みと
そして
独特の口調、馬鹿みたいに「w」使うからすぐわかる。
367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 10:45:52
でも、モグラもどきって皆腰クネクネさせて、ニワトリみたいに首を前後させてるじゃん。
それでも、自分はそこそこイケてると思ってるのがよく伝わってくるよ
滑稽だよね
368:@
10/05/10 12:50:58
>>367
コブがヘタクソな割にはいい点に気が付いたな
だが、それを貶してる時点でお前の上達はないな
369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 13:18:21
ろくに降りてくることも出来やしないヒヨコが他人の滑りを一人前に
批判か
そっちの方がニワトリより余程滑稽だよねw
お前の上達はないね
370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 15:00:52
ひよこはまずコブボーゲンで降りるところから始めろよ
371:367
10/05/10 19:39:51
ニワトリ踊りのオマエラと違ってオレはコブうまいよw 残念だなw
372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 19:52:05
>>367
ニワトリだけにコッケイとはオヌシなかなかやりますな。
373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 20:21:25
おまえら、何をふて腐れているんだ
今日、滑りにいってきた俺に嫉妬してないか?
374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 21:50:03
まだコブ滑ってんのかよw
馬鹿だなあww
375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 22:29:40
>>372
くそっ、笑ってしまった。
376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 00:03:43
どこかのゲレンデでなんちゃって生きてるのかww
普通1年で頭振らなくなるから心配すんな。<オサーン除く
377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 18:06:11
367のうまい滑り見てみたいね
基礎のバンク滑りかね?
378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 21:51:07
タコ踊りは一般的な言葉
URLリンク(www.youtube.com)
鶏ダンスは>>367の造語
つーか、鶏の首の上下運動って特徴的か?
オウムのほうがまだイメージできるは。
スキーにも行かず妄想してる>>367てキモイ
379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 21:55:31
ちょっと待て!
じゃあ鶏ダンスを語る前に鶏ダンスの定義を決めようかw
380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:01:59
誰も語ってねーし。
一人の馬鹿が自演でつぶやいてるだけだろ。
381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:03:32
おい、青森人。
なんで前後が上下に変わっているんだよ。
382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:05:11
どっちでも同じだろ、家から1年でたことない馬鹿よ
383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:07:45
そんな鳥、見たことねーぞ。
384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:36:28
>>378
必死だなww
385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 00:47:27
378はニワトリ踊りしてるんだろうなwww 悔しさ満点w
386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 09:04:39
必死に流行らそうとするも、自分以外の誰も使ってくれないアワレス
387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 12:44:24
いいじゃん鶏踊りw 流行らせようぜ
コケココココココココって 首を前後させて 踊れ オマイらw
388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 13:06:18
>>387
こいつは初級スレから来てる荒し。
ageてけ!ageてけ!言うバカな。
荒らしはスルーで。
389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 13:12:16
>>388
そうだな
教程スレで暴れてる奴と文体の癖が同じだもんな
ヒスババとか呼ばれてる、脳内スキーヤーだろう
障害を持っててリアルには滑れない哀れな奴さ
390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 16:42:45
でも、首を前後させてる鳥みたいな奴いるじゃん
391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 16:49:05
>>390
ヒスババ君は部屋からまず出ることだ
妄想と実際は違う
392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 18:15:55
>>391
バカヤロウw お前らこそ 表に出て来いw
シーズン中は大会にも出てる
いまは毎週月山だよ
練習しないから ニワトリ踊りなんだよ
393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 19:05:13
教程スレが月山だったのかw
394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 19:59:13
コケコッ コッ コッ コッ コッ コッ コッ (首を前後)
ハイ!向きを変えてぇ~
コッ コッ コッ コッ コッ コッ (首を前後)
395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 21:56:36
>>392
なんでそんなやつが初級スレでブイブイいわせてるわけ?
396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 22:35:32
盛り上げてくれてるんだよ。独りピエロになってさ・・・・
397:392
10/05/12 23:32:12
すまんナリ。。。
URLリンク(www.gassankanko.jp)
398:392
10/05/13 00:15:33
>>397
くやしいか? 俺になりすましてw ん?
オマエにはプライドも何もないんだなw