【八方五竜47岩岳】白馬総合スレ34【栂池は小谷w】at SKI
【八方五竜47岩岳】白馬総合スレ34【栂池は小谷w】 - 暇つぶし2ch133:あぼーん
あぼーん
あぼーん

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 00:01:18
なんか4月に入って急速に書き込みが減ったな。
今週末あたり47とか行っても、ほとんど人がいなくてガラガラだったりするのでしょうかね?


135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 09:33:28
もう夏タイヤでいいかな?

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 12:16:32
二輪でもOK

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 12:52:38
一輪は

138:獣人の悪事
10/04/08 13:57:08
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
URLリンク(c.2ch.net)
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
スレリンク(ski板)

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 18:46:50
五輪は

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:02:07
100パー ノーマルタイヤでOK

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:07:43
【民主党】高速道路無料化どころか実質値上げ「片道2000円の区間超えないかぎり1円も得無し」 割引サービスが次々消滅
スレリンク(newsplus板)l50

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:49:24
雪の状況教えろ!!

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:51:12
何処のスキー場や?それからや

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:51:13
>>142
雪(ゆき)とは、空から落ちてきた水の結晶(氷の結晶というのも同じ)で、
そのような現象が発生しているときの天気、地上に積もった堆積物をも指す。
空から降る雪の結晶1個、2個以上数個が連なりくっついたもの、
さらに数百個のほど多くがまとまった大きな綿状の雪は花のボタンになぞらえ呼ぶ
「ぼたん雪」(略して「ぼた雪」とも)、小片の粉雪などこれらの雪は雪片
(せっぺん、英語:Snowflake)と呼び、地上などに降り終え積もった雪と区別されることもある。
現象のみを表す場合は「降雪」、地表面に雪が堆積している状態やその雪を「積雪」という。
なお、雪は天然に産出する無機質の結晶構造を持つ物質であるため、鉱物の一種と分類されることがある。

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 20:37:59
やかましわ!

揚げ足とっとったら
しまいにはどつき回すで

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 20:53:09
おまえがやかましいわ
白馬にくるな

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 20:57:01
いやお前らみんなやかましいから、みんな来て

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:02:13
お前らギャーギャーうるせー

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:35:02
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ


150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 21:44:55
白馬上等!

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:04:31
日曜朝は凍結の可能性あり。
気をつけてね

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:34:58
規制解除

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:37:32
白馬は最近、天気も良く
上部の雪も問題無し!最高です!

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 15:04:56
八方のマクドまだやってんの?

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 15:15:23
関西人来ても良いけど、頼むから喋らないでくれ。
マジでイライラする。

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 15:18:17
なんで関西の田舎もんはどこ行っても大声で方言しゃべるのかね
理解に苦しむわ

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:38:08
アレは、BOXの周りに集まって占領してるDQNと同じ空気。
BOX・グラトリ女の
『ってか、アタシら超目立ってるし!』
的な。

関西人は関西弁を誇らしく思って、関西弁以外の人達の前で謎の優越感に浸って、テンションが舞い上がってんだよ。

その舞い上がりがウザさの原因。
実はウザがるみんな自分でも気づいてないかも知れないが、別に関西弁自体がウザいワケではない。

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 19:01:32
>>156
それは君の錯覚、
おれも関西移住前はゲレンデで関西弁が目立つと思っていたが
関西に移住して数年経つと関西人が五月蠅いって感覚無くなったよ。
単に異質な者に敏感に反応しているだけ。
「故郷の訛なつかし停車場に・・・」
の逆バージョンだね。

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 19:27:11
明日白馬五竜&47、明後日八方尾根に行きます。
現地れぽしますね。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 19:33:23
明後日雨だぞ。


161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 20:59:55
100ぱー 雨

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 21:12:25
今日の47パークはこの時期にしては一日中板が走ってた。
16mは看板から3mくらい下がったとこからでちょうどよかったし。
12mはけっこう減速しないと飛びすぎちゃう。
ディガーさんのおかげかな。ありがとう!。

163:160
10/04/09 22:26:03
宿に到着。
休みがこの日しかなかったので、雨だろうが突撃します。
曇りだったらよいなぁ~
明日は大丈夫でしょう~

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 23:04:18
4/6に鹿島槍のナイター行ってきたよ(第1Q)。
20:30頃で12~3人。雪の量は充分。
暖かだったのでガリガリではなく、板が良く滑った。
隣のヤナバもナイターやってたのが驚きwww

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 00:21:30
八方のマクドレポ頼むわ

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 03:22:38
八方のマクドのシェイクまずかった。
味はバニラ

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 09:14:58
チーズバーガー頼んだらよかってん。

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 09:52:42
ご留意
汚い黄色ザラメ
快晴
まあまあ混雑
下部若干ストップ雪


169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 10:29:41
五竜さん47の現在。
ベタベタ雪。
良かったのは朝の9時位まで。
角づけに頼った滑りではなく板を面で捕らえる滑りを意識。
テクニカルコースのコブは楽しいですな。

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 10:39:01
47

すげぇ重い

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 11:36:22
春スキーだけに勃起ばっかりしています

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 18:07:30
鹿島雪は少なくなってきたけどけっこう板滑ったよ
この時期にしてはいいんじゃない

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 21:18:27
鹿島槍ナイター終了だってね。

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 21:40:32
今夜ナイター行こうと思ってたのに残念

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 22:54:08
ヤナバはまだ開いてる?

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/10 23:03:28
ヤナバwwww
あの状態でよく営業するな
下部chaos

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 04:36:22
そりゃ千円だもの
文句言うな

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 09:12:19
八方のマックレポ。
9時から開いてる。
アイスコーヒーとマックシェイクを注文。
アイスコーヒーはセルフサービスなのね…
マックシェイクは今日の雪質みたいだ。

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 09:53:12
雨?

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 10:14:46
現地小雨!

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 10:39:33
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)

八方何も見えないじゃん
ライブカメラ

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 13:20:31
178
ドリンクバーやねんから飲み放題やし我慢しとき。

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 13:25:49
ドリンクバーじゃないはず、一回しか注げない。

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 15:05:58
もう!
一日中酷いガスで何も見えない

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 16:22:41
八方のモーグル大会はどうなったん?
愛子は

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 18:59:47
183
ドリンクバーやろ、みんなおかわりしてるで。

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 19:17:17
URLリンク(www.snownavi-happo.com)

今日のaiko

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 21:14:25
>>186
おまえ滅茶苦茶な奴だなー

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 21:28:22
今日のaikoは二つともエアはコザックだった。
撤収した後同じコース滑ったけど俺みたいな下手くそには滑れんわ。

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 22:13:57
土曜日に八方へ来ていたモーグル代表の男と、
長野県連盟のワッペンを付けたコーチたちのマナーの悪さは異常だった。
ニヤニヤと夕方の混雑したゴンドラ待ち行列の途中へ割り込んだぞ…。
やっぱ地元でもフリースタイル系はDQNなの?

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 22:35:12
そんなんじゃあスポンサーつかないな~
そういう所から直していかないと。

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/11 23:03:49
マナーが悪いんやったら注意したらええんや。
言うたら分かってくれるで。

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 06:11:50
>>190
人間として終わってるな
スキーばっかヤッてるから一般常識や最低限の躾が身に付いてない
そんなのが日本代表だなんて恥ずかしいね

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 06:44:58
SAJのバカどもは、とっくに終わってるね!
強化資金も無くなってしまった事だし、解散でもしたらと思う。


195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 10:53:19
>>190
なにをいまさらw
スキーヤーに割り込みは付きものだろ

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 11:36:17
>>158
そこの環境に慣れただけじゃん・・・
関西弁自体は悪くないけど、どこに行っても田舎言葉で堂々としゃべるそのずうずうしさが嫌いなんだよ
NHKみたく標準語で話せっつーの

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 11:52:50
関西人は無視

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 14:01:24



199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 14:12:30



200:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/04/12 14:22:16
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 200
  \ヽ  ノ    /

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 14:23:28
>>200
おまえ空気読めるヤツだなw

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/12 21:06:54
ええ話や

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 00:53:38
夏タイヤに戻したら…
水曜から雪マークやないか。



204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 04:11:24
まだ夏じゃないから、せめて春タイヤにしとけってことだな

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 08:07:08
やっぱりGWまではスタッドレスはいてるの

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 08:22:05
>>203
今週の水木金はガツンと冷え込むが、さすがにスタッドレスは無くてもいい。

雪は少しは降るけど、積もりはしない程度だと思う。
最低気温も山麓ならマイナスになるかならないか程度だし。

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 09:06:33
今年は何が起こるかワカラン。
スキー場行くならスタッドレスが無難

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 10:07:11
100ぱーノーマルで大丈夫
村民より

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 11:20:31
少なくとも今週はやばいんじゃない
特に金曜深夜来る人は凍結でハマるんでない?

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 11:32:14
村民でもさすがにノーマルタイヤに変えた人は多いいよ
今週、上部は雪に変わっても下は雨、もし下も降っても積もらない
不安があるようならスタッドレスで間違いないと思う

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 12:32:25
雪道に慣れた村民と
雪道知らずの阿呆を一緒にしたらアカンで

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 12:57:03
だから不安ならスタッドレスで間違いないと書いてるぞ

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 13:03:20
ええ話しや

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 15:13:28
簡単に言うたら不安やったらスタッドレスで来たらええでちゅうことやな。

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 15:15:49
その通り。

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 15:19:55
ノーマルで逝くで~

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 15:27:35
しかし先シーズンより雪の減りがはやいな

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 21:03:02
せやけど先シーズンより雪多いやん。

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 21:11:19
雪は多いが減りは間違いなくはやい
天候上の問題だろうが

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/13 23:00:44
そら今年は雪多いんやから
減る量も増えるに決まってるやん

あほくさ理論はもうええて

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 01:08:13
栂池の事を教えて頂きたいのですが、ゴンドラ+ロープウェーで上がってから天狗原まで歩いて、そこからボードで滑って下りてくる事は可能でしょうか?



222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 01:20:21
可能です

223:んはあ.~ ◆...79L643E
10/04/14 01:20:56
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 222
  \ヽ  ノ    /    

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 01:34:12
>222
ありがとうございます。

ロープウェーのHP見るとスキー、ボードでの滑走目的での乗車は出来ないという感じで書かれていたので…

今度行ってみます

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 02:16:17
>>224
ロープウェーより下、自然園~栂の森間の滑走「だけを」を目的とする場合は乗車できない、
という意味のもより
なお、登山届は提出するよーに(GWとかなら、ゴンドラ乗り場の横で受け付けてる)

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 08:44:15
>>223
バカですか?

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/14 09:03:00
ノーマル厨事故レポまだ?

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 08:01:22
GWの栂池、行ったことないけど、考え中。
結構混むの?
ロープウエイ・スキーを流せるなら、滑りごたえありそう!


229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 09:13:07
一日券とは別料金だよからね

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 09:14:14
1文字消し忘れorz

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 09:36:09
ちいさいことはきにすんなそれわかちこわかちこ

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 12:52:56
八方からです。
兎から上はガスがすごい!黒菱降りた時、ホワイトアウトみたくなってビビった。
新雪は5cmくらいかな。
下がガリガリだから、こぶはかなり厳しいw
バノラマコースが安定していて良いですね。GWまでOKでしょう。
岩岳上部が営業できそうでワラタ

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 20:00:34
ええな、残りのシーズン楽しみや。

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/15 22:45:55
残りの人生を楽しめ

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/16 19:36:55
ほんまにシーズン終わりやで 寂しいのう

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 02:25:21
雪やで~

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 06:50:21
現地村内は10cmくらい?
こりゃアルプス平あたりは30cm越えてんべ~~

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 07:00:59
質問です。
47のビッグキッカーってまだありますか?
わかる方いたらコンディションなんかも教えてくれたら助かります
毎年この時期は奥只見には行くのですが
DVDなどではアップの15くらいのをよく見ていたので
一度行って飛んでみたいと思っていました
お願いします

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 07:59:00
>>237
里雪型だから山の上はたいしたこと無いと思う。

つか、関東は凄い事になってるな。
首都高の一部がユキ通行止、
中央道が山梨、関越が埼玉からチェーン規制。

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/17 19:08:06
>>239
関越は練馬~川越が通行止め、前橋~チェーン規制。ちなみに上信越は横川~坂城だった。兎平で10センチ積雪ってところかな。

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 15:27:59
兎のマクドはまだやってんの?

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/18 18:57:42
>>238
47の16mキッカーありますよ
さすがにあのサイズは飛べないので
レポとかは出来ないですが・・・



243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 20:08:02
>>241
109のトイレにやっとエアータオル付けよったばっかやで
そんなスキー場にマクドなんかあるかいな

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 22:00:26
109まで逝ってマクドに気がつかないとは

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 22:38:29
あれパクリだろ

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 22:50:55
パクリじゃねーよ
渋谷の109と八方の109も同じ東急グループ

東急(109)

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 23:35:52
USA-GIDAIRA
は無いだろ、白馬でUSAってバカじゃね

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/19 23:39:11
>>245
どっかのスキー場みたいにマクドナルホドとはちゃうで。

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 14:54:41
>>248
つまらんギャグだなw

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 17:35:36
白馬の109はパクリ

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 17:47:48
そろそろスタッドレス脱いでもいいかな?

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 18:30:38
四月末にもう一度あるかも

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 22:08:47
脱いだらすごいで

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/20 23:56:35
栂池ってまだパークあります?

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 04:17:34
普通にある

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 08:56:33
今年は4~5月でも降雪の可能性あるってよ。
寒気+低気圧が揃えば先週みたいにチェーン規制なるかもよ。


257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 10:03:37
パークって公園って意味だろ?
ブランコとベンチがあればいいのか?

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 10:24:04
そう言う事

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 10:24:37
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 11:19:05
白馬のクソ標高じゃもう降雪はないっしょ

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 11:49:56
オーメコン!

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/21 23:08:15
GWの天気予報見てからタイヤ交換やな

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 00:50:25
>>257
つまんねーんだよ、バカ。
早く栂池いってキッカーあるか見て来いハゲ。

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 10:45:16
4/21白馬五竜
9:30頃、テレキャビン駅横の駐車場に30台ぐらい。
松本ナンバーと県外が半々。関西・北陸・東海などなど。
上部の積雪量は文句なし。雪質は・・・まぁ春の雪だねw
午前中はガスがかかっていたけど、お昼ぐらいから晴れてきた。
雲海がスバラシスw
普通の観光客の人たちも上がってきていた。
さすがにもう夏タイヤに換えてもいいな~。
あ、モーグルバーンの整備時間(15:30~)前に帰っちゃってごめんなさい。

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 12:27:37
今のゲレンデは雨ですか、雪ですか?

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 12:36:01
今のゲレンデはロマンスです

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 13:18:26
今どきのゲレンデにはロマンスはないだろ

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 14:24:13
大雨ですorz

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 16:53:51
気温は下がってきてますか?

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 17:26:22
今日は若干寒いですが雪は降るほどでもありません

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:31:31
GWに八方に行こうかと誘われてますが
カービング好きなボーダーですが楽しめますかね?

コブばっかり??

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:35:37
パノラマゲレンデがまだ生きてればカービングが出来るが今日の雨でどうなってるやら

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 20:39:11
グズグズのグダグダの雪でよければどうぞ

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 21:45:11
明日の夕方から、白馬・大町方面「雪」の予報キタコレ

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 21:56:15
ええやん、こんな時期に滑れるなんて素敵やんか。

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/22 22:02:49
硬いバーンでカービングしたければ
志賀高原焼額山ファーストトラックへどうぞ

ほぼ全員レーサーです

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 12:11:43
五竜の下山コースがあぽーんした模様。ゲレンデレポート参照。

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 12:51:29
今年はえらい長持ちした方やな
そろそろアルプス平も全面真っ茶色になる頃やろな

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 18:08:51
今日の八方ほとんど非圧雪orz

ひどすぎる

圧雪無しとありで同じ料金はひどいよ

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 20:27:59
平日はゲレンデ整備せんの知らんかったんかいな
残雪温存しとるんやからしゃあないわ

志賀みたいに平日止めるワケにはいかへんしな

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 20:47:15
>279

贅沢なヤツだな
そういう状態も楽しむくらいの余裕を持てよ

282:279
10/04/23 21:19:40
昨日はちゃんと圧雪してあった
何で今日はしないんだ?
同じ金払ってる

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 21:28:08
>>282
この時期は何時もやらないんだよ
昨日は出資予定の人が来るから特別

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 22:00:12
>>279
気持ちはわからんでもないけど
この時期でも滑れるちゅうことが素敵なことなんやで。

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/23 23:21:40
だいたいこの時期何しに八方行ってるんだ?
コブじゃねぇのか?

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 08:35:08
栂池はまだ下山コース開いてる?

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 11:42:56
NO

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 12:07:19
YES

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 12:09:58
どっちだよ!!

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 12:10:53
両方w

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 15:19:31
栂池へ行かれた方、上部パークのレポおながしますm(__)m
栂池のHP全く更新されなくなって、ブログもゴルフ場の事しか書いてないしorz

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 20:10:08
この時期、滑れるのは
おまけ なので
とにかく来なさい

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 21:07:03
>>292
知ってるなら情報くれよう。。。
キッカーは?アイテムは?

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/24 23:10:30
>>292
オフィシャルサイトの「今日の栂池(ゲレンデレポート)」によれば、
今日のヒットパークは9:30からオープンしたが、
アイテムがとても硬く、10時現在は誰も入っていなかったそうだ。
ちなみに下山コースは途中の積雪が切れて滑走不可だって。

295:294
10/04/24 23:12:42
アンカーミスった。>>293

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 07:47:25
締まっていて最高!
キュッキュッ

297:286
10/04/25 07:49:11
>294
ありがとう。これから栂池向かうぜ。

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 10:20:01
>>297
ケガせんように気いつけや。

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 12:59:35
メイドさんがいた


300:は
10/04/25 14:09:35
300

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 15:57:39
>>299
47でも行ってんの?

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 16:42:59
>>301
そう。萌え萌えじゃんけんやってもらおうと追っかけたが、速かった

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 16:44:18
>>302
よう確認しいや、男かもしれへんで。

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 17:11:59
おったおった!
メイド姿の野郎がおったわ!

ストックで突き刺したろうか思うたわ
男のくせに女の格好すな!!

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 17:25:51
あれ男かよ!
髪もカツラかよ!

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 17:42:02
ちくしょぉぉっぉぉぉ
俺の心をもてあそんだな

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 20:01:30
47こんなんけっこうおんねん。
俺はセーラー服の野郎見たことあるわ。

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/25 20:56:33
暖かくなると、脳みそも暖かくなった連中が出現するから注意されたし

309:291
10/04/26 00:54:30
>>294
ありがとう。
オフィシャルサイト二つあるのに気づかなかったorz

日曜栂池行ってきた。
パークは問題無くあった。
下山はゴンドラ下山でした。

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/26 07:24:03
>>309
アイテムは?どんな感じでした?

311:291
10/04/26 16:20:40
>>310
オフィシャルサイトの「今日の栂池(ゲレンデレポート)」の本日分(4/26)
にとても判りやすい画像があったので参照して。
URLリンク(www.tokyu-hakuba.co.jp)

左のレーンから、
小テーブル→小テーブル
レール→ボックス→ボックス
大キッカー→中キッカー(テーブルだったかも!?)
となっています。
何メートルとかは良く判らんw

他にはボウルとか、
画像には写ってない下部の所に
中テーブルと、
バンク→バンク→小テーブル
みたいなレーンがあります。

もうGW時期だというのにありがたい充実度かと。

312:261
10/04/27 16:16:13
ただいま白馬五竜より帰宅。
10:00着で上のゲレンデはすでに雨。
テクニカルコースばっかり滑ってたけど、
まずまずのコンディション。
何年かぶりに刺さり-外れ-前宙やらかしたwww
雨が激しくなってきたので午前中で切り上げた。
4/22と同じ車を2台発見w
帰りに「ゆーぷる木崎湖」で入浴(14:00までの食事セット¥1000)。
大町黒豚そぼろ丼、激ウマウマ♪

313:312
10/04/27 16:20:35
まちがえました。私は>>264 orz
前回行ったのは4/21 orz

ちなみに、今日、下山コースはクローズでした。

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 16:23:44
どこ住みなんだw
えらい帰宅時間が早いなあ、ま、長野県民か

315:312
10/04/27 16:28:29
>>314あたりw
1時間ちょっと走れば行けるんで。

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 23:12:15
>>312
この時期の五竜は平日の込み具合はどう?
あまり人がいないと滑ってて張り合いがないし、うまい人のすべりかた見て
参考にもしたいし。

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/27 23:25:39
>>312
スクートおった?

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/28 08:08:44
うるせーボケ

319:312
10/04/28 09:05:08
>>316
昨日は雨の予報が出てたから、人は少なかったよ。
4/21は天気も良かったし、そこそこの人出だった。
春コブの練習に行ってるんだけど、上手い人多いね。
テクニカルコースは、大きめのコブとモーグル用の小さなコブが両方あっていい感じ。
グランプリコースでは、整地小回りの練習してる人もいたよ。

>>317
いなかったw

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/29 21:34:24
明日八方行くけど
ウェアとかグローブ冬と同じものしかないけど
大丈夫だよね??

ボーダーだけどコブばっかりかな?

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 01:50:27
>>320
日中はちょーと暑いかもねぇw
パノラマコースなら、コブの心配はいらないですよ^^

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 10:57:47
この時期ウェアで滑る気かwww

暑くて死ぬ

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 14:53:10
さーてテントもって47いくべ

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 19:03:00
今日の八方は雪舞ったりで冬装備でよかったぐらい。

でも汗かくんだよなぁ

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/30 21:50:08
明日はTシャツ一枚で十分だなw
こりゃ暑そうだ。。

326:320
10/05/01 00:10:03
>>321
ありがとう。行ってきたよ。
今日は気温低くて冬仕様で問題なかったです。
コブも入ってみたけど、ものすごく深くてどうやっても滑れませんでした~
あのコブをスイスイ滑ってるスキーヤーの人たちってのは本当にうまいんだなあ~

327:320
10/05/01 00:15:37
黒菱のコブです。
雪量はすごいですね。地面出てない。
しかしコブ深いですね。

URLリンク(kusi.qp.land.to)

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 10:26:39
>>327
あーーーーーっ!
黒菱だ!黒菱だっ!
赤福だ赤福だ!
すっげーコブコブ!テンションあがるわーーーーーーーっ!!!!
でもスキーヤー少ないね・・。

329:321
10/05/01 12:09:30
>>320
お疲れーw
いや~~行きてぇーーー!!!

GWもほとんど仕事だけど(泣)

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 17:17:22
兎平コブ底に石でてた
ガリンって音した('A`)


331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 18:03:18
おまえか、俺の墓石を叩いて百年の眠りから呼び覚ましたのが

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 18:59:11
むしろ勝手に起きてこないでください。
ちゃんと埋まっててください。


333:んはあ.~ ◆...79L643E
10/05/01 19:36:20
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 333
  \ヽ  ノ    /    

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 20:51:37
一昨日が五竜で昨日今日は立山行ってきた。
五竜には春の重雪を滑る練習をしに行ったんだが、
立山が予想外のパウダーだったから練習した意味がなかった・・・

しかし、今年はどこも雪が多いし、春になってもよく降るね。
一昨日は五竜の上のほうでも数cm積もってたし、
立山なんて(ちょい重めだけど)膝~腰パウだったよ。

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 22:05:03
八方へ行くんですけが、駐車場はどこが便利ですか?
無料のほうがありがたいのですが。

ご存じないですか?

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 22:38:47
存じ上げません

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/01 23:22:05
>>335
猿倉、早い物勝ちだから気合い入れていく

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 01:10:35
>>335
ゴンドラ駅周辺の駐車場も、昔より安くなって
一日¥500だそうです。

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 06:42:18
いや、まだまだ
1000円もあるでよ

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 15:22:51
>>312
五竜は9日まで滑れるらしいですね。
自分6日に行こうと思ってんですが、
コブ斜面の具合はどうなんでしょうか?
潰されてしまう事って有るのかなあ?
心配です。

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 15:39:48
つぶされないけど、その時期になれば土出てそう

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 15:51:05
土は困るね~
モーグルバーンをかっ飛びたいよ~!

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 20:23:52
コブ初級です。兎のコブ、深すぎです(涙)。ライン外してコブの尾根削りながら滑らないと滑れないんですけど、ライン滑れる人には迷惑なんですか?


344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 20:59:38
>340

雨でも降らない限り、ダイジョブかと
やばそうならコブ潰し隊が均してくれると信じています

345:340
10/05/02 21:44:58
安心しました。
自分も信じてみます。

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/02 23:04:30
>>335です。

猿倉は人気なのか。
前乗りしていくよ!
ありがとー

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/03 11:52:47
猿倉なら駐車場から雪繋がってて便利だね?!

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 06:27:49
木崎湖のローソン寄ったら痛車が居た

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 12:18:26
痛車って何や?

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 12:45:39
>>349
フィアットとかランチアとかフェラーリーとか・・・。

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 12:54:33
何や外車のことかいな。
せやけど何で外車が痛車やねん?

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 13:30:54
痛リアだからだろ

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 14:25:21
イタリアの自動車だからイタ車。
アルファロメオ乗りの俺もイタ車乗り。

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 14:30:40
↑ダサい車乗ってるな

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 14:32:23
>>348-352
おまいらは、上方落語の「つる」そのものだな。

鶴の語源を聞かれた知ったかぶりが
「その昔、鳥が『つー』っと飛んできて、『る』って木に止まるのを見て鶴と言うようになったんやで。」ってやつ。

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 14:41:53
だからなに?

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 14:59:44
>>354
車ダサくても喧嘩は強いよ。
なんならお前の体で試してみる?

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 15:05:41
↑おまえモーホーだろ?

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 15:11:45
ふむふむ
イタ車に乗って痛いやつはモーホーだった

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:14:06
痛車=アニメキャラのステッカー貼った痛い車だろ
木崎湖は昔アニメの舞台になったから痛車が集まるんだよ

痛車はゆーぷる、山崎、海の口、除雪基地辺りに集まるの見るぞ

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:31:55
>>352
なるほど、イタリア車やから痛車かいな。
せやけど>>360の説明とどっちがおうてんねん?


362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:35:32
360正解

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:45:02
360が正解かいな。
そういうたら今シーズン白馬から帰る途中で何台かすれ違ったことあるわ。
木崎湖がアニメの舞台になったんやな、何のアニメか知らんけど。
そない言うたらたまに行く兵庫県の西宮もアニメで蛍の墓の舞台になったんやけど、そんなん集まってくる話しなんか聞いたことあらへんな。
蛍の墓のアニメを書いた車も見たことあらへんわ。

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 16:45:01
ええ話しや

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 17:10:19
お願いティーチャーとお願いツインズ

今日はジェイソンさんのチェーンソー実演があったから47の帰りに見に行った

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 22:17:49
イタ車と痛車
読み方は一緒だが、中身も外海も雲泥の差だな
つーか、あの駐車帯にタムロだれると大変に迷惑なんだよな

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/04 22:59:41
くだらねー話してんじゃねーよバーカ。
白馬のこと語れや。

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 09:15:29
八方まで豊科ICから1時間ちょいかかった。そんなもん?


369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 10:04:50
↑出発が遅いからだろ?
6時半に豊科降りれば7時10分に到着するぞ

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 12:48:52
>>367
白馬のことだろ、白馬村と勘違いしているのか?

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 12:56:24
何で関西人は遅く到着したくせにゲレンデ近くに無理矢理駐車するんだ?
馬鹿なの?

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 20:27:56
馬鹿だからでしょ

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 20:59:27
木崎湖の前のボロい駅に痛車がいた。3代前のレガシィ

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 21:42:28
ハイハイ。
この時期になると、聖地に集合してくるからそっとしてあげてください。

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 22:23:38
除雪基地の駐車場にいたな。
なんでこんな辺境で、と思ったらおねてぃおねついの聖地になるのか
ジェイソンさんも近所となるとすばらしいじゃないか>白馬エリア


376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/05 23:48:35
>>371
一昨日47の送迎バス乗り場に駐車したなにわナンバーのボクシー
呼び出されてやんのwww

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 07:35:16
以前バスターミナルの真ん中に数台駐まっていたけれども、全部関西ナンバーで
クソワロタ。
俺も、関西人くらいDQNチックに生きることができれば楽だと思った。

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 08:47:37
関西人って色々ダメだわ。と関西人が言ってみる

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 19:09:20
五竜は9日までらしいけど、
パークはもう全然なしなのかな?
上の方が滑れるだけ?

まだ壁とかに雪はついてますか?
最近行った人教えてください。


380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 20:55:07
五竜ってパークあったっけ?

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/06 22:13:38
今はバッジテスト用のポコジャンがあるだけ。

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 16:23:23
八方109と白馬駅前マック 両方撤退って本当か?

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 16:58:23
マジで?
白馬駅前は確かにあってもおかしくないが。

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 17:04:15
>>382
ソースは

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 18:33:13
五竜のレポはないの?
コブは健在かな

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 20:27:13
>>384
FC展開している、資産家

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 23:04:14
>>385
6日に行ったんだけど、
グランプリの右側とテクニカルに健在で、テクニカルは左側レーンにエア台もあったよ。

朝一からバサバサで入りやすかったけど、
汚れがひどい部分は板が止まるから、未熟者の自分にはちょっときつかったです。

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 23:17:19
みんなで白馬のマクドを救うんや!!

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/07 23:30:09
八方まだ雪あるかな?
今から出発します。


390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 00:50:24
>>389
雪はあるが非営業

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 10:33:38
六日に五竜行ってきた。
テクニカルには>>387が言うようにコブいやラインが7~8本有る。
上から見て右2本がモーグルスクール御用達ライン、
コース整備協力要請の看板有り。
ピッチは中間が多少広いが全体的に縦目でオートマチック感覚が得られる。
その他のラインは上記のラインに比べて幅広くピッチも長め、
基礎の人も楽しめるはず。
左端のエア台付きラインは見ただけなので良く分からない・・
360を跳んでいた若いもんも居たからリップ次第だね。
雪質はもちろんザラメ、しかしコブにはちょうど良い
縦に滑れば良い滑り納めになると思う。

さあ今日と明日の2日間だけですよ~!

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 14:34:29
昨日の雨でスノボー終了
明日は隼乗って白馬村へ蕎麦食べに行くぞ~

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 16:08:49
一人で?

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 17:53:06
今日、今シーズンの〆で五竜行ったのに強風で運転のメドがたちませんって・・
もう9時前に諦めて帰りましたが、今日滑った人は何時から動いたか教えて。

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:18:49
ライブカメラみると、9:15には上部のゲレンデにいるけど

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:38:33
今日は9時にゴンドラ動いたで

テクニカルにコブあるけど部分的に土出てたなぁ
グランプリで5分待ちくらいがピークやな
ラインやらバンクがぎょうさん出来てたから面白かったわ

雪は豊富やけど風も豊富で14時過ぎにリフト止まったわ
み~んな不完全燃焼っぽい顔つきで
下りていってしもたなぁ~
あれから動いたんやろか?

明日も天気ええし、滑り足りてへん人らは行っといで!






397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:54:15
画像も貼り付けしとくわ

今年は一日券2400円と気前ええなぁ~♪

URLリンク(kusi.qp.land.to)

URLリンク(kusi.qp.land.to)

URLリンク(kusi.qp.land.to)

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:56:35
>>394
お前が帰るのを見計らって動かしたとしか思えないなwww

つーか9:00とかキリのいいとこまでは待ってようよ

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 18:57:43
>>397
アイテムある?

400:んはあ.~ ◆...79L643E
10/05/08 19:24:44
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 400
  \ヽ  ノ    /    

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 19:29:44
2400円ってマジ!?
いこうかな

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/08 23:44:27
394です
松本出発して7時50分頃到着、準備していたら放送で運転が
遅れるとの事で、もしやと思い47に行ったら熊退治で通行止だし・・・
膝も痛かったのでもう帰りました。 さすがツキのない男ですわ

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 07:18:17
>>393
彼女と二人
彼女はシルバーウイング600

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 09:41:20
熊かいな、白馬も春ちゅうことやで。

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 10:49:12
それはくまった話やな

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 12:05:31
47は営業していないじゃん。


407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 16:04:38
さっぶいのう
今頃寒気は必要ないで

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 16:35:08
3mぐらい積もるんやったら寒気来てもかまへんけど。

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 21:35:26
3m積もっても一晩で溶けてしまうで

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 22:51:08
ひとりで何してんだよ、関西人。

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 23:18:16
>>409
解けるかいな、半月はもつで。

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/09 23:42:39
はいはい、自作自演乙

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 06:20:59
来週からは月山いくだろ
てめーら

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 18:08:01
まずは横手山かな

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 19:06:19
ニュージーやろ

まだちょっと早いけどな

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 21:36:24
いや奥只見だ

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 22:01:52
マクドやで。

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 23:07:26
黙れよ関西人
お前らの脳みそが乳児だろ

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 23:35:16










 しらお


 

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/10 23:38:06
>>418
やかましわ
何ウマイ事言うとんねん!

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 12:08:36
ほんまに?

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 19:06:51
白馬なら裏の
立山だろ


423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 20:59:44
雪多いから、GW終わってもまだまだ営業できるじゃねーかよ!
と思っていてライブカメラの画像を一日ごと見比べたら、雪減りすぎワロタ



424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 22:45:39
上までクルマで行けるように除雪しとるだけやろ
夏山営業にむけて
ちゃっちゃと準備せなあかんしな

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 23:26:09
夏も終われば秋、冬ももうすぐや。
今秋からはラニーニャになる可能性が高いらしいで。
寒い冬になりそうや。

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/11 23:27:41
寒いかどうかはどうでもいいや
白馬の谷が埋まるくらいの大雪たのむぜ

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 12:19:40
そない大雪降ったらワイら滑りに行けへんやん!
普通でええねん
普通でええんや

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 12:41:07
せやけどここ最近
平成18年豪雪
雪不足
豪雪
雪不足
・・・今年は豊富やろな

この流れでいったら来年は雪不足になるやん

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 13:30:17
しかたないやん

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 21:12:34
いやこれからは寒なってくるで。
アイルランドの火山噴火で寒なるで。

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/12 23:07:37
ほんまかいな!?
火山で冷え込むもんなんや

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/13 12:32:51
志賀は雪積もったで
今年はどないなっとんねん

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/13 22:39:02
地球寒冷化が始まったんや。

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 11:21:24
おれの財布も冷え込んでいる

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 15:33:21
連休をずらして5月の白馬倉下温泉に痔の湯治に行って来ました。

しかし、そこはPM8:30すぎに地元の煤板スレの7人組が来て大騒ぎでした。
さかんに「なんだよー、OFF会かよぉーうー」などと挑発しますが
みんなチンチンが固まってしまって言い返せません。

うまく逃げていった人もいましたが、私を含めほとんどが凍ったままでした。
彼等は温泉の受け付けが終了したあとでただで毎日は入りにくるようです。
彼等が痔な常連にはどうしても思えません。

どうして痔をさまよってる人間をおちょくってるのか分かりませんが
まー、温泉係員が彼等を排除できない時点で全ては終わりです。

痔にかかってる人間はすみやかに死を選ぶべきなのだと思います


436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 18:11:17
八方何かイベントあったの?
5/13
11:00
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)
11:15
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)
11:30 雪だるま登場
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)

今日 18:00 雪だるまが寂しく・・
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)


437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 21:03:35
明日クラブ八方会員でBBQやるんちゃうの?

まだ滑りに行ってるヤツ多いのに
人なんか集まるんかいな

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 21:14:36
ゴンドラに人が・・・

URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/14 21:48:07
>>437
来週

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/15 22:30:25
>>436
コンタクトでも落としてみんなで探してるんやろ。
ええ光景や。

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/16 13:53:12
日曜 12:30
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)
12:45
URLリンク(livecam.vill.hakuba.nagano.jp)

畜生。
誰か雪だるま破壊しやがった

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/16 15:11:45
つ URLリンク(tokyowahare.jugem.jp)

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 16:05:46
>>428
大丈夫だよ、
太陽活動が低下したままだしアイスランドの噴火の影響があるから、
これから数年は低温傾向が続くぞ。
下手すると30年前頃心配された小氷期になるかも。

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 16:48:28
噴火影響の反動で異常熱波がくるのは間違いない

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/19 21:51:00
まぁクルマ走らせられんほど
積もっても困りモンやけどな

岐阜ではアカンねん

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/20 22:43:57
>>445
何であかんの?

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/20 22:57:37
岐阜ショボいやん

雪の量も豊富やし白馬村内の施設から見ても
白馬の方が居心地ええわ


448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/21 01:07:23
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/21 23:21:38
>>447
積雪量や施設のことをいうたら白馬のほうが上やな。
ちょっと走ったら食うとこもようさんあるし、高鷲やったらあらへんもんな。

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/21 23:37:59
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 00:12:43
あす、白馬行きますが
まだ大ジョブですか?

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 00:23:17
>>451
白馬大雪渓がええで、あそこやったら積雪量も問題あらへん。
体力勝負やから登る前にマクドのチーズバーガーでも食べていきや。

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 00:54:11
朝からチーズバーガーは売ってへんがな

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 08:31:33
そらそうやな。
せやけど、大雪渓は今の時期はごっついええで。
弁当持参で行ったらええと思うわ。

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 23:08:45
確かにバックカントリーは
一度やめたら止まらない
もうどーにも止まらない♪
やな

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 07:01:50
>>455
山本リンダかよ。
古い!

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 17:56:44
>>455
やめたら?

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 22:59:46
止められるワケないやん♪

ほな魚に泳ぐの止めろって言えるか?
言えへんやろが

それと一緒や♪
雪山ねらいうちや



459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/24 09:51:45
↑お前は息するな

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/25 11:17:28
ゲレンデにいないだけに
まだ無害なほうじゃね?

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/25 22:28:47
>>458
えらい気合入ってんな、せやけど来冬まで待ったほうがええで。
ようつべで白馬大雪渓の映像見たんやけど、だいぶん雪解けてるわ。

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/25 22:35:16
>>460
ええ話や
平和が一番やな♪


>>461
最近の大雨で溶けてしもたんやろ
雪崩と落石が怖いから
今週末は行かん方が良さそうやな

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 12:41:48
そういうこっちゃ

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 18:30:19
そんなあまっちょろいことでどうする
とことんやれ!
とことんやってニュースになれ!

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 20:32:22
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 21:11:20
>>464
人に迷惑掛けるニュースはあかんで。

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 22:07:17
雪渓で石落とす位じゃ大丈夫だろ

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 22:52:41
山登りで石を落とすのはマナー違反やで、危ないやん。

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 23:15:26
おるおる
石転がしといて知らん顔するヤツな

ゲレンデで板流すのとはワケがちゃうで

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 23:16:36
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/26 23:38:48
>>469
そりゃ、ゲレンデで板を流して知らん顔はできんだろ。
誰がやったかバレバレやねん。

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/27 01:11:14
スレリンク(newsplus板:419-番)

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/27 22:37:05
>>471
知らん顔してもええで、その板俺もらうわ。

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/27 22:48:01
板流す程度のヘタクソが乗ってる板やで?
大した板ちゃうで

杉の原で流れてきた事あったけど
そのまま沢にぶん投げたった



475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/27 23:01:29
関西人ってひでーなw

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/28 23:34:04
>>474
そんなんしたらあかん、犯罪や。

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/28 23:36:03
そのヘタクソが乗っている板が、自分の板より良い物だったんですねw



478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/28 23:57:23
>>474
あ?流れてる板わざわざ止めたんでっか?
話盛るなやワレ。

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/29 18:20:10
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/29 18:52:49
時期

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/29 22:58:14
>>478
止めたんちゃう
当たったんやw

もうちょいでちっちゃい子供に当たるトコやったで

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 08:55:07
子供を救ったんやな、ええ話しや。

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 09:55:09
ほんまええ話やなあ。
感動したわぁ。

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 20:55:18
おまいら板担いで登るだろ
唐松岳の西がいいぜ

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 23:34:23
ここへイケ!
URLリンク(www.gassankanko.jp)


486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/30 23:47:28
月山は遠い・狭い・クソ高い

時間かけて行く事はないで
南半球行く方が満足するで♪

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/31 22:15:17
月山行くんやったら白馬大雪渓のほうがええわ。

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/01 17:03:58
そりゃ関西人の発想だな。
自分が田舎物だと言うことを理解して自重しろ。

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/01 17:09:50
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/01 18:55:22
代掻き馬が見られる時期やなー
白馬大雪渓はええけど
人も岩も滑ってくるからな

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/01 19:48:03
この時季になるとはじまる

一人二役する関西人

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/01 23:48:09
>>490
俺滑るんやったらスクートで滑るねん。

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/02 00:00:04
スクートかかえてハイクアップするんかいな!?
自分根性あるなぁ

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/02 22:06:55
スクートかかえてハイクアップして白馬岳の頂上から滑ってる人おるで。
ようつべで見たわ。

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/03 00:02:28
スクートをバラしてザックに詰めたんやろか
そこまでしてスクートで滑る根性は見上げたモンや

11月の立山パウダーはスクート借りようかな
面白そうやなぁ

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/03 21:29:54
>>495
ちゃうで、バラさんとスクートをリュックにくくって登ってんねん。
立山もおもろそうやな。

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/03 22:38:46
ザックに縛ってんのか!?
そんなヤツ見たことないでw
好きモンやな~お主

11月でパウダー味わえるのは北海道と立山くらいちゃうか
新雪の中を直登すんのはシンドイけど
景色も雪も最高やで♪

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/04 01:46:05
富士山にもスクート背負ってた人いたな~



499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/04 17:49:45
雪も無くなったし
岩山を滑り落ちる
ロックボードの季節だ

いくぜ、ガラガラ沢!


500:は
10/06/04 18:53:36
五百竜

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/04 21:43:42
>>498
富士はカリッカリで滑れたモンちゃう
ゲレンデのアイスバーンとはワケがちゃう
転倒したら真っ逆さまやがな
命知らずやな

>>499
ガラン沢にしとき
渓流釣りも出来るしクマも出るし
飽きへんで


502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/04 22:38:16
>>497
立山や北海道もええねんけど、よう考えたら大阪から立山や北海道行くまでえらい金かかるで。
やっぱ白馬ぐらいがお得やわ。
>>498
富士山でスクートで滑ったんやろか?
命知らずなやっちゃな。

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/04 22:56:11
>>501
今の時期、日中緩んでいればそこまでじゃ無いが
標高高いのでハイクが半端じゃ無いです

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/06 22:23:51
高山病に気つけや

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 07:37:56
飛騨じゃないから大丈夫

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 20:40:57
おもろない おもろない><

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 21:09:32
>>505
飛騨でも高い山やったら高山病になるで、飛騨やから大丈夫ちゅうのはおかしなことやわ。

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 21:22:10
GWに南アルプス行ったら
山小屋の人にそれは高山病の症状
水飲んで寝ていれば症状軽くなるって言われた
恐るべき伝染力、既に山梨まで汚染地域

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 22:15:21
八方のリーゼントとかで滑ってたら、はよ息切れるもんな。
あれも高山病の一種やろか?

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/07 23:21:00
ただの運動不足だろ。

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/08 06:40:32
年だろ

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/08 08:03:22
>>511
学生運動で鍛えた肉体、未だ未だ若い物には負けん

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/08 17:26:51
連休をずらして5月の白馬倉下温泉に痔の湯治に行って来ました。

しかし、そこはPM8:30すぎに関西の煤板スレの7人組が来て大騒ぎでした。
さかんに「なんだよー、OFF会かよーおぉーうぅー」などと挑発しますが
みんなチンチンが固まってしまって言い返せません。

うまく逃げていった人もいましたが、私を含めほとんどが凍ったままでした。
彼等は温泉の受け付けが終了したあとでただで毎日は入りにくるようです。
彼等が痔な常連にはどうしても思えません。

どうして痔をさまよってる人間をおちょくってるのか分かりませんが
まー、コテハンが彼等を排除できない時点で全ては終わりです。

痔にかかってる人間はすみやかに死を選ぶべきなのだと思います


514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/08 22:13:06
>>511
運動不足は認めるけど、歳は若いで。

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/08 22:51:10
ちゃんとアソコ立つんかいな?
若い若い言うてるウチは歳くってる証拠やで

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/09 18:16:37
立って立って立ちまくりだ
収まらなくて困るわ

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/09 19:48:38
>>516
無理するな

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/09 22:22:13
>>515>>516
自分ら下品なやっちゃな、白馬スレみたいな上品なスレにそんなん書いたらあかん。

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/09 22:55:38
>>518
何ムキになっとんねん
もう立たんようになって悔しいんか?

とりあえず涙拭きや

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/10 18:33:19
ほんと立って困る
睡眠中に何かと思ったら
御柱になってしまい、待てど暮らせど戻らない
仕方が無いので 処理

セックルもきちんとしているのだが


521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/10 20:57:46
>>520
そう言えば、某宿に7連泊したとき何十年降りかの夢精をしたなー。
50過ぎて夢精するとは・・・と思ったが、小泉首相も同じ事言っていたな。
疲れマラ、恐るべし。

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/10 22:50:47
夢精はいいよな
すごくいい夢になる

溜めないとしないのが惜しい

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/11 12:27:55
みんなだいぶ溜まってるんやな^^;

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/11 21:47:08
>>523
いや、溜まっているんじゃなくスキーツアーでは禁欲を強制されるんだよ。
普段は発散できるからね。

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/11 22:38:37
滑った日の夜って、無性にムラムラするわ
昼間アドレナリン出まくるからやろうか

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/11 23:57:26
ナイターでちんぽだして滑ってます

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/12 19:41:17
おれもおれも
ついでにリフトでしこって

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/13 22:23:23
品のないヤツらやなー

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/14 18:58:25
井上真央 似のリフト係りの
あの子も ヤラれちゃったんだろうなあ


530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/14 21:13:47
井上真央て またビミョ~な子やなぁ

同じ真央ちゃんやったら
大地真央の方がええでったらええで♪


531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/15 20:00:01
大地とか
そんなミイラは要りません!

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/16 14:15:02
まだまだ滑れます。
月山URLリンク(www.gassankanko.jp)


533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/16 23:37:18
小学校のときによお
学校の敷地内に不審者が侵入して
逮捕されたという事件があって
当時在校していた子どもたちに強烈な記憶を形成したんだ

でも今や俺が不審者だよ
因果はめぐるのお

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/19 15:32:16
なんや、さみしゅうなってきたな

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/23 20:57:22
泣ける話しや。

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/23 22:15:18
現地レポ全然ないやん!
どないなってんねん

雪のない白馬に興味はないてか。
カタブツどもが多いなー

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/23 22:25:21
雪のない白馬いうたらマクドしかあらへんやん。

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 00:04:08
>>537
マックは撤退しました

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 00:53:46
109の中のも?


540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 11:05:42
>>539
当然!109も駅前も両方!
URLリンク(www.for-tune-hakuba.com)

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 11:59:21
>>540
大町から30分位なのに
糸魚川に有れば流通的には良かったのかな?

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 12:28:49
>>541
白馬村の人口9127人だよ
たとえ駅前でも冬以外は赤字でしょ。
撤退はしょうがないんじゃないかな。

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 22:40:54
ほんまに撤退すんのかいな?
もし撤退すんのやったら兎のマクドに関しては俺にもちょっと責任があるかもしれへんわ。
兎のマクドのドリンクやねんけど、セルフサービスやねん。
ほんまはそれだけのことやねんけど、俺勘違いしててドリンクバーやと思ってて何杯もお代わりしてもうたわ。
魔法瓶を持ち込んで紙コップから何杯も入れ替えたこともあった。
ドリンクバーとちゃうの気づいたん今シーズン終わってからやってん。
それまで何年もドリンクバーやと思ってた。
マクドには悪いことしたわ。

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 22:47:40
お変わり自由だよ

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/24 23:02:59
さすが大韓民国大阪特別区

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/06/25 00:23:55
待ってや
一緒にせんといてや!!!
大阪の人間がみんな貧乏人ばっかちゃうで
>>543
コイツはかなり特異なやっちゃわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch