10/04/04 10:15:27
谷回りがきれいなカービングになりません
スキーのときは先輩から
「先落としなんかするんじゃねえ! 板が回りだしてから踏んでたら遅すぎる 踏んで撓むことで板が回り始めるんだ」
と教わって、その通りにすると谷回りが切れるようになりました
ところがボードで同じことをしようとすると逆エッジで転倒することがあります
先落としでもテールスライドでもジャンプでもいいから、ほんのすこし板を回す意識を持ってから踏むと大丈夫ですが
それだとスキーのときと違って谷回りの前半がズレてしまいます
何がまずいのでしょうか?