【激論】スキー場がこの先、生き残るには!7本!at SKI
【激論】スキー場がこの先、生き残るには!7本! - 暇つぶし2ch900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 11:24:39
自分で探してないだけだろ、どこのゲレンデでも遊べるところはたくさんある

緩斜面で深雪ってのは、人工雪がどうのこうの言ってる奴だろ
そもそも30度以上の急斜面には人工雪の設備もほぼ無いし、圧雪だってあまりしないというかできない
そういうところを滑れない奴が自分の滑れるような斜面の圧雪を工夫しろって言ってるんだろ

>>899みたいな理解力の無いバカが何語ってるんだか

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 11:29:34
遊べるところはコース外って結構あるんじゃないか


902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 11:46:35
レスはや

グレーゾーンのようなところも結構あるよ
ニセコのキング第3や八方のスカイラインペア下のような感じの

小さいゲレンデでも同じ、不安だったら管理者に聞けばいい、田舎のゲレンデだと結構おおらか

ゆるめの斜面の非圧雪ははダメ、ボーダーが突っ込んで怪我する
標高が低いゲレンデだとトラックがつくと溝がくっきり残ってヘタレには滑れなくなる
朝の30分ぐらいでその斜面が終わっちゃうんだよ、皆がスキーならコブになったけど
ボーダーが混じるとダメだな

903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 11:47:11
参加したことないけど、Hakuba47のDBDみたいなシステムって
良いんじゃないか?

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:04:27
そだね。そんなシステムを希望している人が結構いそう。
参加したこと無いけど、来期参加してみようかな。


905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:20:55
そういうの好きな人はニセコヒラフに行ってみては?
こんな議論アホらしくなるほど広大で自由(ローカルルールあり)だから

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:23:20
スカイラインのペア下って、グレーゾーンなの?
普通にコースでは?


907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:27:34
例えばそういうようなとこってこと

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:27:42
そもそもニセコや47、八方等メジャースキー場は十分生き残れるんじゃないの?
それともメジャースキー場もピンチなの?

909:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:42:51
大ピンチ
ニセコは売却されまくってる、まだ買う企業があるのでいいんだが
オージーは円高の影響もあるだろうし、今後は中国人呼び込むしかね~
八方はピークが144万人(1990年ぐらい)、今30万人ぐらい?

URLリンク(www.shinmai.co.jp)
の記事にもあるけど、小規模なゲレンデは安楽死させて、大規模ゲレンデに集客するしかない

910:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:46:05
潰れそうにないニセコがとか八方がと言っているのは視点がズレまくっているね。
生残れそうに無いスキー場が、今までの視点で全部圧雪しか考えていなかったら、
生き残れないだろうね。

コアな暇人なら毎週ニセコでも八方でも、自然を求めて何処でも行くけど、
BC未経験者や初級者相手に、そういう世界への入り口を垣間見せような入門的なものなら、
生残れそうに無いスキー場でも、工夫次第でなんとかならないのかな?

今まで目を向けていなかったところが、意外と売り物になったりして。


911:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 12:51:47
むしろ昔に比べると非圧雪ゾーンとかをどこのゲレンデでもPRしてると思うんだが
ニセコや八方でさえ生き残る努力をしてるのに視点がずれてるとか何なんだ?
あまりにも知識と経験が乏しい人にしか思えないんだが

912:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 13:00:11
知識や経験乏しいやつが多いんだろうね。
ニセコや八方でさえあぶないし努力をしているんだね。
小規模ゲレンデ対大規模ゲレンデで生き残りを掛けた戦いという構図なら理解できるぞ。

小規模は安楽死というのも一理あるな。


913:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 13:46:54
逆に考えて、大規模ゲレンデを安楽死させて小規模が生残るというのは?
人口減っているのに大規模は時代に合わないのでは?


914:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 13:54:46
>>902
キング第3下??
グレーどころか普通にコース内だろ。
花園第1の下あたりのストロベリーはコース外だが、自己責任で滑っていい。

あと、どこでもある程度以上の急斜面は非圧雪なような気がするけどな。
30度以上でピンテン掛かってる所のほうが珍しい。

915:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 13:57:18
>>913
意味が分からん。
大規模スキー場で近隣のスキー人口を吸収できないくらいに減れば
大規模スキー場は無駄って話になるが、
白馬も湯沢もまだまだいくつものスキー場が残っているくらいには人が入っている。

916:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 14:04:22
>>914
だから~普通は滑走不可のリフト線下を滑れるゲレンデもあるよって例をあげてるんだっての
例にあげた2つはおK、(つってもキング第3下を完全にトレースするのはアウトだろ)

ここでゲレンデの端に非圧雪を残せって言ってるような人が、ストロベリーに行ったらまともに滑れないと思うけどな

917:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 14:13:02
>>916
トップシーズンに行けば雪も軽いし、普通に滑れるんじゃない?
コンディションの悪い時はクローズもするし、所詮はコースの延長線上だよ。

個人的に難しいと思うのは春のメンツル湿り雪非圧雪だが、
こんなのは(リフト使わない)BC行かないとなかなか味わえない。

918:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 16:02:19
899は何が言いたいのか、よく分かるが、900は何が言いたいのか、分からない。
900の文面をみると、「だから、どうしろって言うの?」って聞きたくなるよ。

「俺はベテランだから良く知ってるぞ」ってことが言いたいだけ?
それとも
「スキー場は、今のままにしておけば生き残れるから、いじるな」ってこと?

919:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:10:17
これからもスス人口は減少を続ける
経費削減とリフト券値上げで対応できないなら
速やかに精算し
地元民とサヨナラしよう

920:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:21:17
福島県、潰れたアルツ磐梯を星野リゾート様が格安でゲット、
んで猫魔ヶ岳を挟んで裏側の裏磐梯猫魔も潰れたが、
ここも星野リゾート様が格安でゲット、
スキー場が無くならないだけでもありがたいが

せっかく同じ山を挟んで裏表なんで「アルツ猫魔連結計画」って
反対側のスキー場と行き来するBCツアーを計画してたんだけど
何故か2年経っても3年経っても実現しないんだよなぁ…orz

もしかして国立公園だから役所の許可が下りないとかでは?

921:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:26:32
>>918
もうさ、色々なゲレンデがおまえらに言われるまでも無くあがいてきたんだよ
涙ぐましい努力をした結果、規模を縮小して運営するか潰れてるところが多い
つぶれようにも潰れれないというか、リフトを撤去して植林するほうが金がかかる(←国定公園とかでは義務)

だから、どうしろ? 自分が好きなゲレンデを見つけて、楽しみ方を見いだせばいいだけ

922:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:33:24
今年は雪も多かったが、白馬エリアは前年の1割減だそうだ。
年々スキー客も減ってきて、オリンピック時に乱立したペンションや
ホテルは今後衰退の一方だろう?スキー場と言うより、取り巻く
民宿・ホテル・お店など全体で今後の展望立てないと絶対つぶれるね!
八方リフトだけでICカード導入しても、自己満足で終わってしまうだろう。
「聖地」って胡坐かいていると、どんどん客は逃げるぞ!
だいたい、八方のリフト遅すぎ!!

923:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:41:53
速かったチャンピオンスカイペアは撤去されるし・・・
ETC高速1000円で減ってのは驚きだな

924:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:52:48
>>922
圏央道開通で都下や神奈川の客が群馬、上越に流出です
白馬は未だ良い方、八ヶ岳エリアは更に悲惨

925:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 18:59:24
>>922 ですが、信濃毎日の記事を貼り付けます。

URLリンク(www.shinmai.co.jp)


926:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 19:10:50
>>922
確かに八方のリフトは問題やな。
規模の割には輸送力に問題やわ、せやから五竜47に流れてんのやろ。
せやけどその47も客は激滅か、五竜も当然減ってるやろな。
今シーズンは白馬のスキー場で10日ぐらい滑ったけど全体的少なかった。

927:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 19:13:11
関西人が奥美濃に行きまくってるのも問題
白馬方面逝けっての

928:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 19:37:54
>>927
 行ってない。景気と少子化。
岐阜県も減ってるし、西日本のスキー場は軒並み赤字を計上。
ハチ高原も来期の準備予算すら借入で対応しないといけない事態。

929:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 20:10:11
>>927
魅力のある(奥美濃だと交通の便か?)所に人が集まるのは自然な競争の結果で何の問題も無い。

関西人が奥美濃に集中するなら、白馬がダメな分、奥美濃が儲かるし、
逆に白馬に集中するなら、奥美濃がダメになって、白馬が儲かるってだけ。

930:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 20:59:45
違う、関西人ウザイのよw

931:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 21:45:11
>>928
ハチ、ハチ北は駐車料金取りすぎや。
あれやったらまだ雪質のええ奥美濃に行くで。

932:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 22:27:33
>922

豪雪の年は、白馬の客は減るんです
これは毎度のことで仕方ない


933:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 22:39:07
↑奥美濃の雪質が良いとは、かわいそうに

スキー人口を増やすには板の差別化を図らねば、
今流行りの160cm前後のショートスキーの板では簡単すぎて、すぐに飽きるから
160cm前後のショートスキーの板を使ってる下級者の人が、200cm+αの板を扱えなければ上級者ではない、と思うように仕向けねば。




934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 22:47:43
非圧雪ゾーンな
小さいスキー場だと客から苦情がきて
社長がアワワして全部圧雪しろ!みたいになる

この際、小さいスキー場は全部潰してしまえとオレも思うのだが
赤字が積算して破綻超えているのは大きなスキー場の方だ
表に出さない隠れ借金は莫大 
組織が膠着して役所よりひどい状態となっているため隠し放題だ
はたして、粉飾決算していない大手スキー場はあるのだろうか・・・

935:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 22:50:23
>>933
最近ではファットスキーがはやってるんですが

936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 23:02:06
>>933
比較論だろ。
ハチに比べたら奥美濃のほうが雪質がいい。
奥美濃に比べたら白馬のほうが雪質がいいし、
白馬に比べたら志賀やニセコの雪質はいいし、立山はもっといい。

板も結局はどこを滑るか次第だと思うぞ。
深雪滑るなら長い太い板のほうが簡単で滑っていて気持ちいい。
混んでて狭い圧雪ゲレンデ滑るなら短いカービング板がいいし、
空いてて広い圧雪ゲレンデ滑るなら長い硬いカービング板がいい。

937:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 23:44:47
>>933>>935
そうそう
ファットスキーといえば、上手い人はモノスキー二本でファットスキーにしたり
ボード二本でファットスキーにして滑ってる人いるよね

938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/22 23:48:28
>>937
いません、いてもごくわずかです
つかモノ板から出てくるな

939:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:10:59
時代はとっくにロッカースキーです>パウダー専用スキー

940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:26:04
>>933>>936
>比較論だろう
まさに。単純に、奥美濃の雪が良いと思えるほどの雪質なんだと思っただけで

>板も結局は・・・・・
趣味でやっている人は、それでいいですね
だけど業界全体を考えてスキー人口の減少を食い止めるために
下手な人には、簡単に滑れるスキーを、
上手な人には下手な人では滑れないような、それも一見して分かるスキーを
提案してはいかがでしょうか。
できればスキー学校の先生はできるだけ長い板を使うとか


941:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:36:48
スキー人口は主に初心者層が大きく減ったんだけど、
昔と比べると初心者でもすぐに滑れる板が開発されていて
昔よりはるかに初心者がスキーをしやすい環境が整っている。
それでも減ってるって事は道具の問題じゃないよ。

上手い人は今でもスキーを続けているから道具は関係ないし。

扱いにくい板を使いたいなら、それこそ昔の長い板を使ったり
わざとエッジを削ったりして滑ってみては?

942:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:41:56
他の先進国(欧州とか)を見ても、今の日本のスキー人口が適性なんだよ。

今よりスキー人口を増やしたいなら、とにかくブームを作れるかどうかが全て。
ブームでも起きない限り、今くらいが適性である事を他国が証明している。

943:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:44:48
↑なるほど、じゃあだめだね

長板は使ってるけどエッジ無しの板は使ったことは無い

944:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:46:32
となると、スキー場は値上げするしかない。おまえらが値上げしたからってスキー場に行かなくなればスキー場は潰れるしかない。

945:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:56:00
スキー場の数が今以上に減る以外にないって。
スキー人口が1/3になってるのに、スキー場は3割くらいしか減ってない。
しかも、デカイところが潰れたわけじゃないしね。

よほどの大人気スキー場を除けば、値上げしても他に客が移るだけ。

946:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 00:57:45
夏場儲けることを考えた方がいいんじゃないか。

947:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 06:57:25
>>933
君ね、マルチはいかんよ~。

それに上級者は、160cmくらいの板で初級・中級者では絶対出来ないような、目も覚める滑りをするから、なんの問題もないのよ。
うそだと思うなら、兎や黒菱、深雪のときのグラート、午後になってボコボコに荒れたリーゼンスラロームに行ってみなよ。
初級・中級者ではぜったに楽しめない斜面を、上級者連中がすごく楽しそうに滑ってるだろ。

948:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 07:27:09
終わった話ほじくり返すなよ

949:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 07:32:58
大規模なスキー場には
今までのリゾート型の宿泊施設と違って
簡易宿泊施設併設したスキー場が増えて欲しい
ベッドとテレビしかないような部屋でシングル1泊2500円とかね

950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 08:26:57
>>949
賛成やわ、仮眠施設のあるスキー場が少なすぎるわ。
高鷲で仮眠施設があるスキー場はピアだけ、他はあらへんもんな。


951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/05/23 10:15:00
>>947
八方SSのアシスタント連中には無理だったぞ。
荒踏みの新雪で立ち往生しとったよ。
まぁあのSSで1シーズン鍛えられたら、変わっとるとは思うが。
SAJもSJ誌も整地斜面でしか通用せん曲乗りしか教えんからな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch