【激論】スキー場がこの先、生き残るには!7本!at SKI
【激論】スキー場がこの先、生き残るには!7本! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 21:38:02
2

3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 21:39:28
本当にそう思うのなら、自分が経営者となり、スキー場経営を知った上で、自分で切り開くべきだ。
此処で議論すべきは、2chネラーで本当にそういう気概をもってスキー場を支えていこうと思う奴等がどれだけ入るかだけだろう。

その志願者募って、そいつ等で、可能性を見つけている議論を続けることが重要だと思う。

 

4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 21:40:19
8本だった・・・orz

5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 21:45:07
>本当にそう思うのなら、自分が経営者となり、スキー場経営を知った上で、自分で切り開くべきだ。

まさにそう思います。私自身も経営者ですし、何れは経営に参加したいと思っていますが
今は手を出すタイミングとしては最悪でしょう。
まだ最低でも10年は様子見かとおもいます。まだまだそれまでにスキー場は潰れるでしょうし、景気もよくはならないでしょう。

今の恐慌の前触れもそうですが、一度経済が大きく動きだしたらどんなに流れに逆らっても無理です。
素直に待つしか無いと思いますが、それだとスレタイと内容が変わってきますねw

6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 21:48:33
雪が降らない、少ない年があるから商売として成り立たない年がある。

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 23:12:19
世の中からタバコが無くなりますように

南無~


8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/17 23:25:00
温暖化してるらしい。毎年営業日数が減っている。

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 00:49:20
だからこそスク-ルの無料化をやり
雪の在るスキ-場は、つぶれないようにしなければいけない

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 00:53:45
てすy

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 11:44:27
>>9
イントラに恨みでもあるのか?
ただ働きはいかんでしょう。

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 12:39:59
生き残るのが良いとは限らない。特に地元の地権者に借地料を払ってる場合は、辞めて思い知らせてやろう。

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 17:50:36
イントラはスキ-場から金を受け取っているなら、懸命に見合う仕事をするべき
スキ-スク-ルの無料化で働き甲斐があるようになる
よいことだ
生き残るのがみんなの健康につながる
とくに冬場でたいせつなスポ-ツとして欠かせないのがスキ-施設

14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 18:03:32
>>13 違います。インストラクターは働いて御客様が支払って下さった中から報酬をいただきます。

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 18:25:39
歩合制のところと教えなくともスキ-場から、
給料もらうところとあるから教えなくてももらうような人は、
無料化にしないと

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 18:45:53
歩合制に決まってるだろ。誰が働いてない人間に日当を払うか。ボランティア=パトロール業務の手伝いだけして無報酬で帰るスタッフは多い。

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/18 19:45:39
>>14
スキー教師をサラリーマンにしようと言うのか。
だったら、わたくしはあなたの案には反対ですね。
彼らはプロフェッショナルなんですよ。


18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/19 01:00:19
スキ-のパトロ-ルは、たいていは固定給はつくよ
で、スク-ルがないときは暇な時間が多いよ
ばらされましたかw

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 16:03:20
スクールがパトロールとまったく関係ないところも多い

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 17:56:49
金取って素キール集まる以上にイントラが余ってるなら、
解雇したほうが遥かに経営のためだと思うが・・・

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 18:12:50
スキー場が運営しているならそうでしょうけど、経営が別ですから。

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 18:13:31
>>20
素キールって?

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 18:16:15
>>21
経営が別なら、なおさら無駄なイントラ解雇したほうがいいだろ。

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 18:52:41
無駄な人間なんていませんよ。パトの手伝いはボランティアで報酬は受け取ってないし。

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 19:47:53
スキー場って名前を変えたら?

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/10 20:22:38
スノーパーク

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/12 13:11:45
ススランド

28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/12 16:36:24
そり遊び専用の幅100mのゲレンデを作る。その下は平らなグラウンドになっていて雪遊び場になっている。

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/12 16:44:04
ライブドアに譲渡する

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/13 16:11:55
経済的理由でススに行けなくなる人は増えますか?

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/13 16:14:58
増えると思います。

外食産業もやばいんじゃない?最近近所のファミレスがバタバタ潰れてる。真っ先に削られる所だからな

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/13 19:57:43
家で食事してスス代預金してる人が増えてるんですね

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/28 18:23:19
ゲレンデは今より空きそうだな。平日なんてどうなるやら。

34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/30 13:48:20
平日は基本休みで予約制になりそうだな


35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/30 14:39:31
これを機に閉鎖は賢い選択となるところは多いのではないだろうか

36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/30 18:12:02
不景気が終わるまで閉鎖して数年後景気がよくなったら再開なんてとこも出てくるかと考えてみたが、ゲレンデに依存しているペンションやレンタル店なんかが潰れるからそれはないか

37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/30 18:16:40
索道を維持できん罠

38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/31 11:23:47
 八幡平スキー場 観光ホテルは解体へ 破産手続き
債権は十二社・団体が届け出て、総額約十億七千万円
スキー場を閉鎖した場合不動産の財産価値もなくなるため債権者への配当はない

39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/01 03:29:04
>>38
今年も多く潰れそうだな

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/02 15:49:19
受動喫煙防止条約
>公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙
URLリンク(www.nosmoke55.jp)

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/02 15:52:41
リフト従業員、駐車場関係者、飲食業務関係者、パトロール、スキー学校、除雪係、区長、出札、
禁煙を条件に雇え。

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/07 14:42:45
>>41
そうだな。
そうすればスキー場がどんどん潰れて、
高級葉巻を堂々と吸えるスタイリッシュなスキー場だけが残るというわけだな。

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/07 15:31:45
スキーオンリーで全面喫煙OK、どこでもポイ捨てOKのゲレンデがあったら、
リフ代を他所の倍にしても客が減らなさそう。
スキーヤーって年代的にヤニ中で喫煙マナーを嫌うおっさんが多いし。

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/07 16:24:37
>42

タバコは葉巻のみOKってのは面白くていいかもな


45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/07 17:07:55
シガーレストランですね。嫌な人は入らなくて良いのでシガレットレストランも別に設置されたし。

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/07 17:09:54
>しに
職場禁煙は当たり前。

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/08 03:05:36
シガースキー場ですね。嫌な人は滑らなくて良いのでシガレットスキー場を設置されたし。

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/08 04:19:43
ガーラ湯沢は繁盛しているようだ。エリアは狭いがアクセスが良い、レンタルが充実していることがそれを補っている。
スキー場に来る客の9割が年間滑走回数4回未満のレジャー派であるということに着眼して、
一回でも多く足を運ぶような工夫がされている。
その対極にあるのが水上宝台樹 アクセス悪い、レンタル悪い これでは客足が遠のく。

パインリッジリゾート神立は、アクセスは良いが、レンタルショップの接客態度が悪い。雰囲気全般がやつれている。
スキーレッスンでは指導員に対する受講者が多すぎるということもあるからか、指導がきめ細かでない。しかし指摘が的を得ていないところを見るに、質が良くないのかもしれない。
下山コースに小枝が大量に落ちているので、板が傷つくので何とかして欲しい。
何度も足を運びたいとは思えない。


49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/08 04:42:07
石打丸山は、アクセスが普通だが、混み過ぎている。
ナンパ目的の客とそれを期待している客がいて、ナンパスポットのような状況。
リフトが点在していて、上がるのが面倒。全般的にパッチワークのような雰囲気で、合理性が感じられない
コース幅が広くないので、練習という環境には適さない。

尾瀬岩蔵スキー場は、ポテンシャルが非常に高い。とにかくスケールが圧巻。
コースが長く、広い。雪質も優れている。国体が開かれた理由も納得。
問題はアクセスが悪いこと。市街地から遠いこと。ボーダーを受け入れずとも、他のスキー場と十分対抗できる魅力はあると思う。


50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/08 07:29:49
ひろし
今年は4箇所に行ったのか
来年はもっと色んな所に行って見聞を深めてくるんだぞ


51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/08 12:28:08
はい とうちゃん

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/15 12:46:17
駐車場が無料

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/18 10:49:51
伊那スキーリゾート スキー事業から撤退する

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/18 12:30:45
URLリンク(jp.youtube.com)

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/24 22:09:29
スス人口は減ることは明確

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/24 22:13:19
スクート全面滑走可能にしたらええねん。

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/30 23:22:52
リゾートスキー人口が減っているのだかスキー場はきえていくのも運命じゃないの?
需要にあった戦略をかんがえんとな

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/30 23:24:52
CCCはがんばってるよ。
mixiでじわじわと勢力をのばしつつある。
URLリンク(mixi.jp)

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/30 23:29:28
>>57 来期は閉鎖や運行休止の索道が増えるね

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/01 19:12:59
立ち上がらない、あなたの勝ち。

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/01 19:50:02
「エリアドルの王国」 という児童文学を執筆し、内容の独創性や大胆なプロットから注目を浴びて世界17ヶ国で翻訳されたフラヴィア・ビュジョールさん(当時13才)の行方が知りたいです

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/02 00:56:48
>>58
あいつらはボードの風紀を乱してる
やめてよ、あんなやつらにスキー場の未来を託したくない

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/11 17:02:25
業界関係者の中で、苗場が今年の冬で営業終了とのウワサ・・・
ほんとかねぇ。

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/11 22:49:45
馬鹿な噂やな

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/12 10:19:49
パークつくれよ富良野スキー場
スレリンク(ski板)

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/12 10:23:55
パークを作るスタッフが必要だから来シーズンからは無し

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/14 20:28:17
>52

それ、地味だけど結構効果あると思うぞ
特に岐阜エリアでは絶大だと思われ

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/14 22:32:02
>>67
やる意味ないだろ。

駐車場料金を取っても人が来るんだから、
無料にして収益落としてどうする。
あそこはバブル時代より客が増えてるエリアだぞ。

69:z
09/07/15 06:28:56
いやらしい番号GETだぎゃ
今日は、さわやかな目覚めだぎゃ

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/15 08:27:42
ETC1000円で大阪の客は兵庫には行かなくなるし、強気で行こうジャマイカ

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/03 19:07:54
スキーは車で行く人が多いとおもうけど、もし政権が交代すると、高速がタタでガソリンも
リッターあたり25円ほど安くなる。
カネがかかり過ぎるという理由でスキーから遠ざかってるお方が多いそうだから、これで少
しはスキー場に人が戻ってくるんじゃないかしら。
私なんか平日が休みだから、今の高速土日1,000円の恩恵も受けられないんだけど、今度
平日もタダになるみたいだから、たくさん行けるようになる。


72:ザク ◆IGEMrmvKLI
09/08/03 20:05:01
スキー、スノボできない人たちが来て時間潰せる施設を
作るべき。温水のプールに温泉、チェックイン1時の宿泊施設、
帰り道のどこかにアウトレットモールがあれば成功するだろう。

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/03 20:27:34
温水プールとアウトレットモールに使う金で節約しちゃうわ

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/05 08:30:28
それは別にスキー場じゃなくてもかまわん施設だろう。
ちゃっちゃと近場に行ってしまうわね。

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/05 08:33:52
日帰りが多いスキー場だと余計な施設は必要ないし、スキー場さんのターゲットによる。

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/06 23:54:02
>>72
アウトレットモールになんでこだわるんだ?

77:ザク ◆IGEMrmvKLI
09/08/07 06:32:42
ようは、ススに関心ない人も呼び込むため。

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/07 07:33:18
関心のある人だけで成り立つところまで淘汰される

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/09 20:13:47
>>77
では、スキー場に行くだけ無駄だな

アウトレットモール・・・近郊にある
温水プール・・・近所のスポーツクラブにある

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/10 13:12:48
じゃあ漫喫
ケーキランチバイキング
充実したキッズルーム
居酒屋
ってのはどう?

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/10 21:47:05
スキー場にほんとうに必要なのは、
Wonderful experience
なのだよ。
子供たちによい思い出を作ってほしいものだ。

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/10 21:59:42
ええことゆうね!!
どっかのCMやないけど良い思い出は『プライスレス』やからね。

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/11 13:55:17
たばこを全面的に禁止して
大麻と覚醒剤を販売する
まんもすうれP

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/11 20:55:56
ゲレ食の禁煙は増えてる

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/13 20:55:25
そういや、スキーバブルの頃のスキー場には何の感動もなかったな。
都会の大人の遊び場をそのまま雪国に持ってきたようなものばかりがあった。
安物のテーマパークって感じだったな。


86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/14 05:43:45
リゾートである前提をやめるべき
無用な経費はかけず、駐車場とトイレと食堂、脱衣所があればいい
経費が掛からない分リフト券を値下げする

87:ザク ◆IGEMrmvKLI
09/08/14 06:48:20
やる人がやらない人を誘えるものがあるといい。
一人スト向けの仕様も、もっとあってもいいが
それとはべつに、やる旦那とやらない他の家族が
一緒に行けるようなゲレンデがあってもいい。

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/14 07:29:03
夏のオフトレ施設はススの予約販売会、ブーツのフィッティング会をやってみてはどうだろうか。
理想はスポーツ店のショールーム&サービスショップがあればいいと思う。
用具のメンテナンスも相談に乗ってくれて、チューンナップ受付も全部できるように。

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/14 12:28:45
>>88
馬鹿高いスキー用品を買うのはヲタだけです。
スキーがお金持ちではなく大衆のスポーツである日本では、
レンタルで儲けるビジネスモデルにシフトすべきでしょう。

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/14 12:50:13
大衆レジャーであった時代は終りつつあるのではないでしょうか、

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/14 22:55:39
安くする

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 08:45:53
>>90
鋭いご指摘ですね。
年1,2回ならともかく、子供のいる家庭ではある程度の所得がないと大変ですね。
子供の成長に合わせて道具をそろえるとなるとさらに大変です。
ただ、お金持ちのレジャーにもなっていないのも確かです。
国内に限れば、暇のあるお金持ちが少ないこともあるんでしょうけど。
そこでこのスレではみなが知恵を出し合って再生策を考えているわけですよ。

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 09:02:24
夏の施設はコア層を狙うんだから>>88でいいでしょう?
>>90 冬は初心者用スクールレッスン3日分とレンタル3日分パックで前売りってのはどうでしょう?

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 11:47:30
>>93
毎年、全国各地の都市部で行われてるカスタムフェアで十分じゃないのか?
ほとんどオールド世代しかスキー場に来ない昨今、コア層に初心者がいるとは思えんのだが。

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 13:52:36
読解力がないのか

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 16:56:37
>92

用具の面でいえば、上手にレンタルを活用すれば相当節約は可能
最大の障害はリフト代の高さだな
全てそろったパックとかを格安で出さないと離れる一方でしょう
あと、スキー学校等のイベントで人口を増やせるように楽しさを伝えられる講師を増やさないとダメですね

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/15 17:26:34
>>95
夏と冬は別の案だったのね。
欲を言えばリフト券と宿泊もパックだといいと思うんだが、
宿泊がショボくなりそうなんで、リフト券+スクール+レンタルが現実的かな。
レンタルは初めての人にとってはウエアが重要なポイントになると思うので、Webで現物を見て予約できるといいね。



98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 21:43:17
インフルエンザやばす

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 21:44:25
止めを(とどめを)刺すかも

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 21:45:31
社会的に重要な人達は優先的にワクチン接種を

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 05:59:46
公務員と北海道日本ハムの選手は優先

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 09:15:37
そして国民はいなくなった・・・

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 09:34:26
リフト係とスキー旅行をする小中高生はインフルエンザになるな

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 13:33:28
ながれブッタ切りますが、
ノルディックのTV放送を減らして(ノルディック好きの人、ごめんなさい)、
ゲレンデで真似事でもできる競技(アルペン、フリースタイル等)を
放送したほうが、スキー場に足が向くと思います。
少ないススのメディア露出において、そういう傾斜ゲレンデの競技放送を、
もっと子供達の目に入る様にしないと、
少子化曲線以上に子供のスス人口は細るんじゃないでしょうか。

そんなに単純な話じゃないでしょうが、ノルディックの放送が
スス人口増加に役立ってないのは確かでしょう。

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 18:22:09
地上波にスキーの映像が流れているか?
競技はJスポか、スカパー!だろうもん。

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 18:45:48
道具を売ってる業者自体がスキーの宣伝をしないのが一番の原因かと・・・

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 23:36:05
>>106
逆に昔が派手にやりすぎたんじゃない?
シーズン前半はさんざん売値を突っ張って、売れ残れば二束三文って。
あまりのあざとさに購買意欲も萎えたんだと。
あとブーツは5シーズンで割れるとか、板が酸化するとか、極端なこといって素人騙して売り付けた報いでしょ。
やっぱりショップはスキーそのものの楽しさを地道に伝導していってもらいたい。品がならび始めれば冷やかしで眺めてるオヤジは多いんだから、潜在的な需要はあるかと。

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 20:06:03
>>104
後、フィギュアスケートとかも要らない

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 20:17:26
増え過ぎたスキー場が少子化で淘汰されるんですよ

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 20:23:25
そこに暖冬化の傾向

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 20:24:06
エルニーニョ発生

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 21:41:22
さらにインフルエンザの流行でスキー学校の生徒さんは減少の可能性 平日の売り上げに打撃か

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 22:04:54
>>108
言われてみればそうだな。

フィギアの中継が増えても、
スケート場は減ってるもんな。

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/20 22:24:38
いっそ、温暖化の影響で、日本でスキーできるのはあと20年とか学会で発表されれば

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/21 06:52:15
インフルエンザは冬のレジャーを直撃するかも

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/21 21:59:53
>>115
カンフル注射で一発よ

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 09:13:09
インフルエンザは屋外で感染しないでしょ。
休憩所やゴンドラあたりは知らんが。

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 09:44:35
でもマスクは買っておこう

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 12:09:30
>117

あほ?


120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 13:05:38
>>119
なにに言いたいか知らないが、
屋外では飛沫核も速やかに拡散してしまうのでインフルエンザ感染のリスクは低い。
目の前でくしゃみでもされれば別だが、スキー場でそこまで他人と近づくことも少ないだろう。
俺は自分が寝込まない限りいつもどおりスキーするぜ。

しかし消費マインドが冷え込んで入り込みが減る可能性は大きいな。

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 13:12:20
ドアノブ感染

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 13:13:14
スーパーマーケットの買い物かご感染

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 13:13:55
自動改札機のタグで感染

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 13:15:31
つり銭を受け取り感染

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 17:58:06
あ!今俺気付いたんだけど、インフルエンザは冬のレジャーを直撃するんじゃね?

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 18:47:03
冬のレジャーを直撃します

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 18:49:34
インフルエンザ対策のフェイスマスクバカ売れするぞ

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 18:51:45
普通のマスクは今のうちに箱買いしておこう

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 22:08:09
昔インフルエンザにかかって会社休んだことあってん。
せやけど体はしんどあらへんかったから五竜に滑りに行ったわ。
ゴンドラに乗ってるときかなり咳をしてんけど同乗してた人にうつらんかったか今でも心配や。

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/22 22:31:51
>129

とりあえずオマエみたいなバカは死んでください
な気分だな

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 08:02:22
子供用と小顔用のマスクは早めに買っておく

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 11:30:46
暖冬+インフルエンザパンデミックのコンビネーション

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 18:26:57
しかし、なんか悪循環ですね

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 18:35:35
閉鎖した貴方の勝ち

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 23:00:35
子供用と大顔用のマスクは早めに買っておく

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/26 12:36:49
テレビでスノボーを流す スノボーの大会を見せつける おらおらこれでもか、ってくらい見せまくり

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/27 12:52:27
テレビに映像が流れることは大事だ
トニーザイラー特集をしてもらおう

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/27 20:04:11
「黒い稲妻」「白銀は招くよ」

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/28 12:42:56
アルプスの若大将にも出てるらしい。

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/29 18:30:05
不景気で完全失業率5%軽く越えじゃねぇ。
神立もヤバいし、閉鎖スキー場今年も続出なのか。
ましてや秋も暑いようだし。

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/29 18:35:32
日帰り客を中心のスキー場は止めた方が良い

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/29 21:46:37
なんで日帰り客が中心になったのかをよく考えてみるといいと思う。
原因は、宿泊できるほどの所得がないか、まとまった休みが取れないかでしょう。

ファミリー客なら前者も考えられないこともないが、ほとんどが後者だと思うよ。
ということは、この国にはリゾート型スキー場はなじまないということ。
あえてリゾート型モデルで商売するなら、最初から外国人客だけを前提に経営することが肝要かと。

スキーバブルの頃のような休日丸々滑るような強行軍のスキー旅行がなくなったことも原因かと思う。
これは、お客様が賢い余暇の過ごし方に気づいたということ。
強行軍じゃ心身ともに余裕がありませんので、せっかくの余暇なのに疲れるばかりですから。

143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:52:54
>>142
だから中国や韓国からのツアー客を誘致するようになった。
金落としてくれる確率高いし、あちらの国は天然雪スキー場少ないから。
でもウォン高で韓国客激減と日本人観光客がマナーや考えの違いから敬遠するようになるリスクを考えると難しいな。
一時期かなり居たオージー勢も同じ理由や経済危機で激減。

外国人頼みも無理が有る

144:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:12:39
>>143
中国(香港、台湾含む)、韓国あたりは結構マナーいいぞ。
スキー場で見る限り、(一部の)オージーのほうがマナー悪い、

ニセコに関しては、経済危機と豪ドル安でもオージーはほとんど減ってない。
平日に行くと、感覚的に半分以上がオージー含む外国人。
ちなみに、ニセコは外国人が増えると共に、
日本人のスキー客も増える相乗効果が得られている。
一時期はニセコも他のスキー場と同じように没落の一途を辿っていたが、
2000年前後に外国人が来るようになって、そこから全体的に活気が出てきた。

145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:00:17
長期海外旅行の予定をいれるのは数ヶ月前。
サブプライムに端を発する金融危機は昨年11月なのだから昨シーズンはまだ影響をうけていなかった。
今シーズンからやばい。

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:09:41
民主政権になったら煤業界にはどんな影響が考えられますか?

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:17:20
本当に所得格差が縮まって家族層や若年層の余裕が回復するならスス業界にプラス。
だが人件費上昇から工場の海外移転などが更に進み、経済自体が更に冷え込む。
さらなる赤字国債発行で金利上昇は避けられず、円高も進んで海外客も減る可能性大。

148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:08:55
そんなどっちつかずな答えいらんて

149:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:32:26
>>146 一時的に不安定になって混乱するのは仕方がない。雨降って地固まる、ってことで、10年くらいは我慢、我慢。

150:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:28:05
結論:どっちを選んでもスス不況は止まらない。

151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:53:59
80年代中盤~90年代初頭にかけてみられたドラマとかTVバラエティ、アニメで
スキーを取り扱う機会が皆無。
大衆にスキーを楽しんでやっている情報が潜在意識に入っていかないと、
客の8割を占めるレジャー層の足をスキー場に運ばせるのは難しい。

一方でなぜスキーがそういったメディアで扱われなくなったのかということを
考えてみると解決の糸口が見つかるかもしれない。

152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:44:37
URLリンク(www.youtube.com)
社会全体にこういうエネルギーが無いのがそもそもの原因かもしれん。

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:20:05
>>152すごく伝わるなそのひょうげん

154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:29:22
>>151
労多くして益なし。
女優さんが日焼けしてしまうだろ。
経費削減に反してコストもかかるし、スピードが求められるご時世にもかかわらず手間もかかる。

小泉政権で経済縮小、所得格差の明確化の道を選んだ日本は、一国全体が不況のままだよ。

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:02:15
>>154
>女優さんが日焼けしてしまうだろ。

日焼けしてもいい地黒のタレントを使えばすむ。

>経費削減に反してコストもかかるし

アニメ等の分野ならこれは当てはまらない。

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:31:57
>>155
雪焼けは日焼けと違って汚くなる。
もはや激太りした倖田來未なみってことでok?

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:17:23
やっぱりアルペンの広瀬香美CM(字が微妙)
JRスキースキーのCM的な冬はスキースノーボードだ!ってのを植え付け直す必要があると思う

当時小学生だったけどまだ強烈に残っている
年に一回しかスキーしないレベルだったけどお年玉でウェア買ってあの手のCM見ると胸が高鳴ったもんです
切ないラブストーリー仕立ても良かった

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 20:17:01
自民党終わったけど、この影響ないのかね?

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 20:52:57
高速道路無料、ガソリン税暫定税率廃止で観光地にとっては吉だろう

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 21:00:40
>>148
アナルリストはその位じゃ無いと喰っていけない

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 21:35:10
>159

宿泊産業が終わるからマイナスじゃね?
観光の半分は宿泊業界だから、終われば壊滅

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 22:30:32
>>161
きみはペーパードライバーか?
高速無料でガソリン代が安くなると遠出ができるわな
強行軍で日帰りするアホはおらんだろうから、当然宿泊するでしょ

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/30 23:34:18
景気次第じゃねーの?

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 05:10:25
今が千円なのに無料になったとこで大して変わらんような気もするがな
今は仕事も暇だし独身の俺は滑りに行きまくるけどね

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 08:02:50
高速道路無料化は、スキー場帰りの途中の観光地に寄与するんじゃないかな。
乗り降り自由ってことだから。
おそらくICの2、3km手前から温泉、名物の看板が林立するはず。
看板屋にとったら今が売り込み時だな。

もちろんスキー場も乗り遅れてはいけない。
他の看板に埋もれないようにする必要がある。
排除するなり、共同するなり。

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 09:31:15
>>144
>ニセコは外国人が増えると共に、日本人のスキー客も増える相乗効果が得られている。
>2000年前後に外国人が来るようになって、そこから全体的に活気が出てきた。

異国情緒がヲサレなイメージを作ってるのかもね。

異国情緒ということで、日系ブラジル人を雇ってはどうだろう?
日本人の田舎者より見栄えがいい。
ブラジル人はカタコトだが、言葉が通じないのは田舎者も同じ。
仕事がなくなったブラジル人たちも大喜び。

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 09:36:33
>>151
堤義明が逮捕されたから。

>>164
平日も行けるじゃん。
収益を圧迫するのは、客の来る土日祝より平日だろ?

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 10:39:14
>>166
ワーキングホリデーの白人だいぶ入れてるよな。
スキー場は季節労働だから安定した雇用は難しい。

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 10:45:50
>>168
ブラジル人は仕事がなくて本当に困っているから、冬期だけの仕事でも、とても喜ぶと思う。

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 11:52:52
>>169
ポルトガル語やスペイン語圏の客が来てくれるなら大いに役立つだろうが。。。
日本のスキー場にきてくれる外国客の層を考えると 英語圏やアジア圏の留学生を雇用したい。

仕事がなくて困ってるのは日本中一緒。
もともとスキー場は農閑期の雇用創出という意味が大きい。
誰でもできる仕事なら地元の人を雇って地域経済に貢献したいところ。

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 12:06:37
>>170
前提が>>166なのだが…

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 12:07:55
地元の人を雇って地域経済に貢献すると、スキー場が生き残れるの?

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 12:13:19
行政の公費投入無しで利益を出して、維持費・更新費・人件費が出せるなら生き残れます。

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 12:24:02
>>173の言うとおりでね、この厳しい状況でスキー場が生き残ってるのは地方自治体からの後押しが大きい。
ただでさえ地方財政が厳しいのに、地元雇用創出という地域貢献がなくなれば行政からの支援も期待できない。

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 13:51:31
>>164
でも平日が休みの人には大きい。




176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 14:30:54
>>174
つまり、このままジリ貧で打つ手なし

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 16:10:05
抜本的にやるなら、需要に見合うところまで過剰設備を整理するしかない。
採算合わないところはどんどん閉鎖。
競争力のあるスキー場はリフト券を値上げして適正な利益をあげる。

だがそんなことはスス住人なら望まないだろ。
例えジリ貧であってもバリエーションのあるコースをスイスイ滑れる現状は悪くない。

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 17:03:10
>>177
つまり、現状で全てよし。

このスレ意味なし!

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 17:07:00
なんでコース幅などを含め、山の規模がデカイ西洋は旨く行ってるんだろうか・・


180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 17:22:58
リゾートだからだよ。
リフトの運行時間も短いし、リフト券高いし、あくまでもリゾート。

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 17:23:49
日本はブームに乗りやすいが飽きっぽいから安定した需要がない。
西洋は休暇が長くスキーバカンスが定着してるが、日本にはそういう文化がない。

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 18:01:29
>>179 アメリカはスキー場は半減だよ

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 19:06:14
アメリカは日本より休日は少ないんだが、何か?

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 19:45:09
リフト券が日本円で1万円くらいする

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/31 21:02:30
>179

うまくいかないところは努力を怠ったから淘汰されただけだろ
一時は死にかけたどっかの巨大スキー場も、努力をした結果復活したという話を聞いた
スキー場はサービス産業の一つなんだから、客が喜ばない(努力しない)と消えるだけだろ

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/01 00:43:00
これからのスキー客は金持ちと貧乏人に二極化する
その割合を冷静に見極める必要があるだろうな

人口比率で言えば貧乏人の方が圧倒的に多いだろうが、
スキー場に来場する延べ人数や経済効果で考えれば、
金持ちはスキー産業に無くてはならない存在だ

もちろん各々のスキー場によって客層は違うだろうが、
特に大規模リゾートの場合は両面からサービスを整える必要があるだろう

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/01 02:00:34
ゴルフ場みたいに、安さを売りにする所と会員権が数千万するような所ができるとか?

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/01 02:20:10
1泊2食2万くらいのゲレンデサイドのまともな温泉宿が増えてくれるとありがたい。

温泉は物理的な制約があるから場所が限られるだろうけど、
蔵王の蔵王国際ホテルやニセコのひらふ亭みたいなのが
俺みたいな一般庶民がちょっと贅沢して泊まるのにちょうどいいと思うんだ。

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/01 07:42:32
>>188
禿銅

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/01 09:13:07
>>188
家族5人で1泊10万円也
一般庶民が泊まれるわけないでしょ

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 00:02:52
>>190
そういう温泉宿は家族連れがターゲットではないでしょ。
若いカップルや子供のいないもしくは独立した夫婦がターゲット。

家族向け、貧乏人向けの1泊2食で1万くらいのショボい宿が多すぎ。
もう少し金は出すから、まともな宿に泊まらせて欲しい。
雪、ゲレンデ、宿、町の質を冷静に吟味していくと、
しっかり滑ってちょっと贅沢しようと思うと、本当に蔵王とニセコくらいしか選択肢がない。

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 06:18:12
一泊二食で1万2~5千円くらいで洒落たペンションくらいには泊まれるもんだけどな。
今年はホテルをリサーチする予定。
レポしますね。

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 09:19:08
>>192
俺の中では、(それなりに)旨いメシ、綺麗な部屋だけでなく、
部屋が和室で温泉がありゲレンデサイドであることも必須条件。
連泊してゆったり滑る人にとってはこういう条件が最高。
滑らない日は和室でゴロゴロ、疲れたら帰ってきて温泉とか出来るからね。

共働き夫婦とか退職した夫婦とか、それなりに経済的に余裕があれば、
いい所なら1泊1.5万以上で何連泊も普通にすると思うよ。
実際、うちも共働きで経済的にある程度余裕があるのもあって、
今年も年末年始にひらふ亭(ニセコ)7連泊、
2月の休日がらみに蔵王国際(山形蔵王)3連泊で予約入れた。

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 10:48:51
>>192
ペンションは価格が高いだけで、サービスや設備はショボ宿以下じゃね?

195:193
09/09/02 11:06:37
>>194
設備はともかく、飯が美味しいペンションは結構ある。
1泊3~4万円とかのリゾートホテル内のレストランより、
1泊1万円前後のペンションの飯のほうが美味しいのはよくあること。

俺がよく北海道だと、ニセコのふらいぱぁん、
ルスツのヴィッラルスツがスキー場から割と近くて飯が美味しい宿。
前者は設備は超絶にショボいが、料金が安く、飯は美味しい。
スキー場からはかなり距離はあるが、
真狩にあるマッカリーナってレストラン兼ホテルは飯が超旨い。

まあ、でも美味しい飯なんて都内でも食えるわけで、
俺としてはスキー場に行ったら、滑るのに便利でゆったりくつろげる事が最優先で、
飯なんてそれなりの美味しさで十分という結論に至った。

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 19:34:54
>>194
バブリーな時代に開業した脱サラ組のペンションにはそんなところがあるが、
金持ち地元ィーのそこそこの造りのペンションが狙い目かと思うよ。
家族経営のキャパシティーに合わせた客室数に抑えている点がいいところだね。

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 20:21:15
ペンションだと
夕食の時間に厨房で
中坊の子供を怒鳴る声、涙目で不機嫌な中学生に給仕されて
一気に現実に引き戻される

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 20:26:33
おにゃのこならゴクリ・・・

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/04 00:45:22

何を考えとるんだ アホ

200:は
09/09/04 00:50:49
200

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/04 15:27:24
>>197
それはそれでいい経験だね。
ペンションは西洋風民宿だから。
大きなホテルなんぞよりは家族的でいいじゃない。

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 12:19:03
富裕層むけの施設を作るのは悪くない発想だが、富裕層の絶対数が少ないからな。
そういう戦略が成り立つスキーリゾートはせいぜい数カ所だろう。

シャモニーのようなアジア圏の富裕層がこぞって集う高級ウインターリゾートを作れたらおもしろいが。。。
素質があるのはやはりニセコぐらいか。

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 16:50:30
ARAIくらいだろう。

HAKUBAは村民の利害関係が複雑でダメ。
先祖代々の農地を捨てて、他人の地代で食ってくような生き方はできんだろうしな。

SHIGAも似たようなもの。

NAEBAは東京の客だけで十分と思ってるだろう。
Prince以外はなーんにもないのには驚いたな。

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 17:47:15
>>202
2行目には同意だけど、絶対数で考えても意味ないって。市場規模で考えないと。
最近増えてる外人客だって絶対数(宿泊者数データ)では大したことないけど、
述べ来場者数で数えたら凄い人数になると思うし。

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 17:48:37
述べ来場者→延べ来場者

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 18:27:02
富裕層だからといって必ずしも高級ホテルに泊まりたいわけじゃないんだよね。
そこのところをはき違えない方が良いと思う。

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 22:15:33
白人は元来ケチですから
成金と生粋の大金持ちをいっしょにせんことです

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 22:19:29
日帰りでスキーに行くときには駐車料金の無いところを選ぶんだよね。
平日でも取るところあるでょ。

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/05 23:04:55
>>207
自分が欲しく無い物には目もくれない
ニセコだと無料の倶知安ナイト号でマックスバリュか駅前コープに買出し
昼も手製サンドイッチに水筒持参

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 08:34:48
>>209
でも、1泊3万のコンドミニアムに2週間滞在とかね。

倶知安ナイト号を含めた、ニセコ周辺の夜のバスはマジで外人多すぎ。
そのくせ、運転手が英語全然話せないから、
唯一乗り合わせた日本人である俺たちが通訳するとかカオスもいいとこ。
これで成り立っちゃってるニセコを見ると、サービスって何なんだろうねって思うよ。

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:04:38
そりゃ日本で日常英会話に苦労しない人はバス運転手なんてしないもの。
年収プラス300万ぐらいしなきゃそんな人材集まりませんて。

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:10:31
>>211
ニセコを走る夜のバスは外国人メインなんだから、客商売として考えると、
どこにいきます、いきません、何時に着きます、
くらいの最低限の英会話は教育はすべきだと思うけどな。
ちなみに、ニセコは居酒屋でも英語一切話せない店員が少なくない。

このニセコの現状から分かるのは、
別に至れり尽くせりのサービスじゃなくても人は来るという事実。

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:25:38
>>212
その昔、そういう殿様商売を続けて客に見放されたリゾートが日本には沢山ある
外人だけが例外なわけないだろ

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:30:24
>>213
具体的にどこ?
今のニセコもある意味そうだが、単純にブームだっただけだろ。
ブームが去れば、それにおんぶに抱っこだった所は見放されて当然。

サービスが良ければ人が来るかというと必ずしもそうではない。
やっぱり立地条件にかなり左右される。
ニセコ、蔵王、野沢、八方とかは圧倒的に有利で
少なくとも俺はサービスが悪かろうがこういう所に行きたい。

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:37:35
さっき挙げたスキー場は滞在メインの客に対して優位性を持っている所。

一方で、日帰り客にはGALAはアクセスの面で物凄い優位性を持っている。
この時代でも結構な殿様商売をしているが、それでも客は入っている。
奥美濃のスキー場も殿様商売しているが、
それでも高速道路が出来たのもあって客がむしろ増えている。

何がいいたいかというと、後付のサービスなんて
よほど価格やサービスに差がなければ、その他の立地条件で行く所を決めてしまうって事。
そういう魅力がない所は諦めてさっさと廃業しちゃったほうがいいと思う。

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 09:43:08
>>212
話すのは簡単だが、外国語はヒアリングが大変なんだよ。

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 11:58:54
>215

魅力があって立地条件もそれなりによくて、それでも終わったり死にそうなところもある
杉やアライはいい例だろ
アライは記録的な大雪という不運もあったがちょっと客層を読み違えたし、杉は高速下りて10分程度でつける立地条件の良さとゲレンデ規模が魅力だが、今年はその魅力を殺す方針を出している
その上、妙高エリアシーズン券関連の企画から離脱して浮いているしな
杉は今年の結果次第では廃業する危機に立っているし

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 12:01:28
>>217
杉の原は可能性はあるが、アライは無理だろ。
山麓に温泉街やそれに準じる町がないからね。

ニセコとルスツでニセコ一人勝ちになっているのも
山麓の町の規模の違いが大きい。

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 12:06:23
ブームが去って、市場が成熟してきて、
何も無いところにドカーンとリゾートホテルたてて、
スキー場を開発するってスタイルの無理が祟っているだけの話。

>日本のスキーリゾートのモデルは大型ホテル。
>しかし大型ホテルは建設費かかかるだけでなく、スキー以外の楽しみがない。
>我々が考 えているのは1つの街づくり。
>コーヒーショップがあったり、映画館があったり、
>それぞれのニーズに合わせた小さな宿泊施設を点在させるなど滞在型のリゾート開発を目指している。
URLリンク(w3.bs-tbs.co.jp)

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 12:17:18
やっぱり電車それも新幹線直通のスキー場のガーラーは、スキー場がショボかろうと、ボーダーが多すぎようと
総合面で東京民にとって最強のスキー場だ。

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 12:21:40
>>220
二極化するだろうね。

GALAや奥美濃に代表される、大都市圏からのアクセスのいい手軽なスキー場と
ニセコや八方、蔵王に代表される滞在型の大型リゾート。

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 12:36:34
スキー産業で利益を上げるには、
駅などを含め市、町ごと大型スキー場近くに移転するといい。
それが出来ないところは、厳しい未来が推測される。

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/06 19:37:26
>日本のスキーリゾートのモデルは大型ホテル。

順番が逆なんだよね。ある程度ビレッジが成熟してくれば大型ホテルも存在価値が出てくる。
大型ホテルが先にありきだと、ホテルの存在が大きすぎてビレッジの形成を阻害する。

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 09:43:56
妙高杉の原だけはもう絶対に行かないと思ってる


225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 12:42:36
>>224
なんでだ?

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 14:55:25
1番下のリフトが糞杉
10年近く前の話だけど

あと、宿のオヤジがフロントのPCでゲームやってた

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 18:01:43
>>226
>
> あと、宿のオヤジがフロントのPCでゲームやってた


まじかよ、そりゃ酷いな。


228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 18:21:38
えらい昔の話を根に持ってるな。
でも、滅多にスキーに行かない一般客はそんなもんかもしれんな。
一生に一度しかスキーをしない人もいるだろうし、その人にとってはその一回がスキーへのすべての印象を決めてしまうのだから
サービス業に携わるひとは心して欲しいね。

10年前ってまだ遅くて長いシングルリフトがあったころかい。
もう整理されて、高速リフト主体のスキー場になったよ。
あの快適なロングクルーズが楽しめる資質は他に類をみないスキー場だしこれからも生き残っていくスキー場だとおもう。

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 21:50:21
今は杉エリアの低速シングル群は消えてなくなったが、あの時代の方が俺は好きだったな
リフトは遅くとも適当に乗りつげて好きな斜面で滑れる、あの状態は良かった
今はゴンドラオンリーでつまらないことこの上ない

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 22:46:45
杉の原ってロングコースで有名だけど、そこそこの斜度が続かないんだよな。
八方で滑ってばかりだったから、そう感じるのかもしれないけど。
ロングコースで有名な他のスキー場もこんなもんなのかな?

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 23:02:48

標高だな
滑走距離が長いと斜度はおちる。
海外行ってみるといいよ

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/07 23:35:17
やはりそうなっちゃうのか
海外しかないのかなとはうすうす感じていたんだけど
ちょっと残念です
09-10シーズンはカナダかヨーロッパにでも行ってみますです

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 06:54:23
>>232
ロングコースは海外だね。
標高差が段違いだし。(特にヘリスキー)
ただ、雪質は日本(北海道とか本州の標高高めのところ)のほうがいいから注意ね。

しかし、杉の原って経営ダメなんだね。
混んでるという先入観で行った事なかったんだけど、
周囲に野沢、志賀みたいなトップクラスのスキー場があるから
意外と空いてたりするのかな?

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 08:59:24
>>233
休日は混んでましたよ
ゴンドラは10分以上の待ち時間があった記憶があります

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 09:22:09
杉ノ原は5本のリフト・ゴンドラで全域をカバーできるリフトレイアウトになってる。
それだけ少ない要員で運営できるので損益分岐点は相当低い。

非効率なレイアウトの赤倉あたりと比べればぜんぜん利益が上がりやすい構造だとおもう。

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 09:34:58
>>235
俺もそう思ってた。
だから、経営的には余裕なのかなと。

最小限のリフトとゴンドラに客を詰め込んで
効率よく輸送してガッツリ稼げるイメージ。

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 12:35:26
私が半年一人で過ごし、精神的にも体調を崩し、長くて2週間登校拒否したこともあるのに…




これって人権侵害ですよね?


みなさんはどう思いますか

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 17:44:44
日本のスキー場も欧米並みのロングリフト主体のスキー場になる必要があるな。
まあ、そんな巨額投資が出来るスキー場なんて無いけど。

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/08 22:39:49
ロングにすると雪不足の年に困ったことになる。
強風で運休にもなりやすくなる。

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 00:10:48
年取るとロングコース休まず滑るのつらい。
チョコチョコ休むのならショートも変わらんよ。
スキー場も富裕層向けと
低所得者向けの2極化。中間はいらん。

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 09:50:55
本当の低所得層はレジャーなんて行けないから、実は中所得層向けなんだがな。

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 12:14:03
その行為の理由は聞かれましたか?
理由も言わず「もう話していいよ」ですか。
まず校長に話した方がいいですよ。
ご両親はご存じですか

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 12:37:28
>>241
日本ではあと10年もすれば、中所得層は消滅する。
貧民層と富裕層に二極化するから、スキー場に行けるのは富裕層だけです。
それまで耐え抜いて持ちこたえるか、いっそのことうまみのあるビジネスになるまでは休業してしまうか、悩ましいところですね。

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 15:32:33
格差上等の自民党政権が続いていれば間違いなくそうなっていただろうが、
民主党政権は中間層の回復を目指してるので、それが実現すればスキー業界にはプラスだろう。

あくまで”実現すれば”だが。

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 18:21:46
いずれにせよ弱小スキー場は滅びる運命です。
地方自治体は、まだ余裕のある今のうちに廃業してしまうのが得策です。
国全体が沈んでしまう前に。

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 19:20:23
スキー場が借地料を払って営業しているのなら廃業が得策だろう。
地元民の欲が経営を圧迫している。

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 20:15:55
命保険についてなんですが・・・
自分が知らないうちに生命保険に加入させられてる事ってあるんでしょう

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/09 20:19:29
彼はその女性と一年くらい前に関係を持ちました。関係を持つ前は好意を抱いていたのですがその女性はバツイチで3人の子持ちと後

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 08:10:59
彼はその女性と一年くらい前に関係を持ちました。関係を持つ前は好意を抱いていたのですがその女性はバツイチで3人の子持ちと後

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 09:15:26
日本のスキー場は、
ニセコ、蔵王、苗場、志賀、八方、五竜、ダイナランド、ハチ北
だけでいいんじゃないのか。

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 12:25:15
うちの会社は11人の小さな株式会社です。社長は隠居中の為、実際に会社に居てるのは10人(専務1人、A課3人、B課3人、事務3人)です。

夏の終わりにボーナスの支給が毎年あるのですが、A課はボーナ

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 12:49:41
あらら、来ちゃったのね。

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 13:27:43
7歳、女性です。
実家に居辛くなり、マンションを買おうかと考えてたのですが、やはり事情がありやめることになりました。

マンション価格【3170万円】
値引き【240万円】
頭金【1500万円】
契約金【30

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 16:32:06
高速代が只同然になったことだし、今年は東北のスキー場廻ってやるぜ。

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 19:55:47
ガス代がまた値上がりしてるが、また高騰するんだらうか?

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 20:51:50
>>250
栂池も入れてくれ

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 22:01:47
>>256
隅に置けませんな^^
実は入れようか入れまいか迷ったのが栂池なんですよ。
アクセスが悪いのがちょっとね。
でも秘境、隠れ家的スキー場の筆頭としてははずせないスキー場ですね。

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 23:23:12
北海道マニアとしてはルスツも捨てがたい。
雪質がいい上に、初心者を脱したくらいの人が
フード付きの長いリフトを使って楽しく滑れる快適な長い緩斜面が沢山ある。

野沢が入ってないのもかなり疑問。
スキー場は全国的に見ても規模が大きく、コースも粒ぞろいだし、何より温泉がいい。

個人的ベスト5は、
ニセコ、ルスツ、蔵王、野沢、その後間があいて志賀って感じかな。

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/10 23:48:56
>>258
うーん、ルスツはビジネスとしては破綻してるとみなして外しました。
魅力は十分ですが、東京からでも野沢はちょっと遠いのではないでしょうか。
温泉なら草津もいいですね^^

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 00:24:26
>>259
野沢は志賀と同じくらいの距離で、蔵王に行くより遥かに近いよ。
東京駅から新幹線とバスで3時間もあれば着く。

草津は温泉はいいけど、スキー場がショボい。
うまくバランスしているのは蔵王と野沢

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 00:28:02
>>259
ルスツは今は潰れてないし、リフトもトップシーズンはほぼ全て動いている。
潰れたり、リフトがあまりにも動かなくなったら選択肢から外せばいいだけ。

潰れそうだからと言って、そこのスキー場を利用しないのはあまりに勿体無い。
リフトを間引くとかやりだす前の潰れかけの所は
空いてるし、値段も安くなるしで、滑る人にとってはむしろメリットが大きい。

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 08:30:20
>>260
問題は存続できるだけの入込客が確保できているかですが、実際にはどうでしょうか?
裏を返せば、草津は温泉で勝負していけばいいわけですね。

>>261
存続できなければ意味がないわけでして、空いてるスキー場にはもう未来はないでしょう。

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 08:41:10
>>262
遊びに行った時点で快適な滑走に必要な整備とリフト運行がなされていてば、
経営が危ないかどうかなんて関係ない話。

今日までルスツで滑っていて、潰れた、整備が疎かになった、
リフト運行の間引きが許容範囲を超えたら明日からニセコとか
滑る人にとっては別にそれで何も困らない話だからね。
空いてて滑りやすいなら、それを活用しない手は無い。

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 08:43:37
>>262
草津は温泉で勝負すべきだし、実際そうしているでしょ。

泉質、温泉街の雰囲気、宿の質をトータルで考えると、
草津>蔵王>野沢だしね。
スキー場は、野沢≧蔵王>>草津だけど・・・

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 08:48:36
>>263
あいにくですが、ここは「この先、生き残るには」のスレなんですよ。
>>264
ところで野沢の実際の入込客数はどうなんでしょうか?

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 08:54:19
>>265
そもそもの話として、経営的観点からは、経済状況やスキー人口の推移を見る限り
下手に生き残ろうと考えず、大規模な所以外はさっさと廃業するのがベスト。
別にスキー場が生き残るのが目的ではなく、
スキー場を手段として利用して利益を上げるのが目的なんだしね。

ちなみに、野沢の入り込み数は30~40万で八方といい勝負。
オージーバブルのニセコ以外は正直どこも猛烈な右肩下がり。

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 09:27:27
>>266
と言うことは、利益の上がらないルスツは下手に生き残ろうと考えずに廃業すべきということですね。

そうですか、それでは野沢ははずせませんね。

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 09:29:48
>>267
経営者の立場から見れば、人が入ってないならさっさと廃業したほうがいい。
スキーヤーの立場から見れば、人が入ってないなら早めに行っておいたほうがいい。

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 09:36:53
>>267
ちなみにルスツは70万人くらい入っているが、
デカイからそれだけ入っていてもゲレンデはガラガラで経営は赤字。

ホテルもデカいし、ゲレンデもデカいから
それを維持するには70万人じゃ少なすぎるんだろう。

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 09:41:28
一人暮らしをしている祖父(85歳)宅に見ず知らずの女性(40歳台)が2人、頻繁に訪問してくることに困っています。

祖父は年齢もあ

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 09:45:23
日痴漢に遭い、警察へつきだして被害届を出しました。
逮捕されましたが、数日で罰金を払い釈放されてすぐに社会復帰していると警察から聞きました。

もう事件は終わりましたが、私の

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 11:20:40
日痴漢に遭い、警察へつきだして被害届を出しました。
逮捕されましたが、数日で罰金を払い釈放されてすぐに社会復帰していると警察から聞きました。

もう事件は終わりましたが、私の

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 12:19:12
相手も触ったのではなく手が勝手にと言ってる位ですしね。
本当に犯人でなければ、そんな馬鹿すぎる事言わないでしょう。

そして全ての電車に当たり前に女性専用車両があると思われているのでしょうか?
私の使う電車は女性

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 12:21:05
相手も触ったのではなく手が勝手にと言ってる位ですしね。
本当に犯人でなければ、そんな馬鹿すぎる事言わないでしょう。

そして全ての電車に当たり前に女性専用車両があると思われているのでしょうか?
私の使う電車は女性

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 12:54:53
栂池は初心者育成ゲレンデとしては最高だと思ってる

ルスツはイゾラとイーストが離れすぎてて効率悪すぎるな
完全な設計ミス

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 21:29:04
友人は新聞屋で二年働いています。
勤務時間は
朝刊が1:00~5:30
夕刊が13:30~17:00


277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/11 21:35:42
90年代に、草津から白根山・志賀高原に登山鉄道を通すという計画があった。
草津町と嬬恋村と六合村で合同出資して20億円で出来るという話だ。
それが実現していれば、蔵王みたいに一般観光客の入り込みも期待出来たと思う。
ヨーロッパのスキー場もスキーをしない一般観光客が沢山いるが、
山岳景観の優れているスキー場は、そういう観光需要を開拓するのも一つの手じゃないかな。

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 06:34:42
>>275
栂池は初心者コースの雪質が悪い事が多いけどね。

初心者のうちは雪質のいい所で滑らせてあげたほうがいいと思う。
雪質がよければ、コケても痛く無いし、板が操作しやすいから楽しく滑れる。

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 06:46:04
>>277
たった20億でできるわけないでしょ

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 09:50:07
友人は新聞屋で二年働いています。
勤務時間は
朝刊が1:00~5:30
夕刊が13:30~17:00


281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 10:50:23
2日の夜に4~5人ほどで宿泊できる施設を急遽探しています。

大阪出発で移動手段は車、もしかしたら電車になるかも知れません。

特に目的

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 12:41:00
unes2.2.1でiPod touchを使っています。
今まではiTunesでファイル名を更新すると、
パソコンのミュージック→iTunes→iTunes Musicというフォルダに自動的

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 15:30:36
unes2.2.1でiPod touchを使っています。
今まではiTunesでファイル名を更新すると、
パソコンのミュージック→iTunes→iTunes Musicというフォルダに自動的

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 19:14:33
士を立てた方が良いですよ』
とコメントを下さいましたので、相手方がもし弁護士を立ててきたなら当方も

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 19:32:31
トピー持ちのため、本日病院に行ったところ、『超酸水』なる不思議な液体を処方されました。
処方された際に受付の方に伺ってみたところ、今ひとつ話がかみ合わなかったのですが、

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 20:52:22
どうでもいいが、中途半端にカキコミするなよ
ウザイ

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 20:53:35
>>278
金鳴るで雪質語るの?

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 21:36:43
>>287
金成るでも、至近のカムイ、富士見パノラマ等に比べれば
圧倒的に良い。
後はだだっ広いから、接触等の恐怖が無い
中央道沿いだから関越方面は知らない

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 21:48:47
>>287
そりゃそうだろ。
栂池の初心者コースと言ったらカネナルでしょ。

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 22:00:57
鐘鳴るは広くて初心者には安心だと思うよ。
暴走してもこけりゃ止まるから、恐怖感もなくなるしね。

栂池はハンの木コースの途中に何箇所か椅子に座ってくつろげる
木造りの開放型のレストポイントを置くといい感じのゲレンデになるんだけどなぁ。
ゲレンデの途中でワイワイできるポイントって案外少ないんだよね。

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 07:26:43
>>290
標高低い(緯度も低い)から雪質悪いけどね。

安心感という意味では、鐘鳴るほど広くなくても、
ある程度の広さ(幅100m超)と貸し切れる位の人の少なさでも問題ない。
初心者にとっては人も木も同じ障害物だから、
いくらゲレンデが広くても人が多かったら意味がない。

ちなみに、俺が嫁を育成したのはニセコアンヌプリ、ルスツ、志賀。
どこも雪質がよく、空いていて、幅の広い緩斜面がある(志賀は微妙だが・・・)
という初心者育成に適した条件を揃えている。

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 08:37:36
>>291
標高は800mは超えているはずですが、あの程度で雪質が悪いんですか?
わたしはさらに標高の低い名木山ゲレンデで初心者の時期を過ごしましたが、特に苦労した覚えがありません。
整地した斜面も楽でいいんでしょうが、未圧雪のやわらかくモコモコした雪も体験させてあげたいものです。

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 08:47:25
>>292
たった標高800mだよ。
白馬周辺で雪質がいいのは標高1500m以上のエリア。

白馬は一番気温の下がる2月上旬でさえ
標高800mだと最高気温の平年値で0℃前後。
がっつり雪が降って、冷え込んだ時は
そのあたりでも雪質がいい事もあるが、
平均的にみると決して雪質がいいとは言えない。

志賀なら軽く1500m超えるし、北海道だと500mくらいでも
緯度の差から白馬の1500m以上の雪質になる。

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 08:57:29
>>292
あと、雪質がいいと未圧雪はモコモコしないから。

どちらかというとフワフワ、サラサラって表現のほうが適切で、
感覚としては雲の上を飛んでいる感じ。
がっつり雪が降って、気温-10℃以下が続くと、
そういう状態になって滑ってもシュプールがすぐに消える。

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 09:14:09
長っ!

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 12:14:20
これからは中国沿岸部や東南アジアといった暑い地方からの旅行客へのアピール必要になる。
当然スキースキルはゼロに等しいし、栂池のような超緩斜面への需要はあるとおもう。

彼らには「北海道」へのあこがれが強い。
北海道で緩斜面が充実したスキーリゾートというとどこだろう?

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 13:21:41
>>296
暑い地方からの旅行客はあんまり滑らないから、
景色が綺麗だったり、町が充実してて、設備が綺麗であるほうが重要。
ニセコひらふは初心者が滑る所はほとんどないのに、それでも彼らはやってくる。
タイ人は一番下の600mくらいのファミリーコースだけを滑ってたし。

近くにあるアンヌプリやルスツのほうが
初心者向きなのに相対的にはかなり外国人の数が少ない。

旅行客向けという意味では、
蔵王とか野沢がいいんじゃないかな。

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 13:39:01
近々、神戸ハーバーランドに遊びに行く予定ですが、そこ以外のスポットを知りません。

色々、調べましたが「ここはいいぞ!!」ってとこがあればお願いします。

ブラブラするだけっ

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 13:48:26
近々、神戸ハーバーランドに遊びに行く予定ですが、そこ以外のスポットを知りません。

色々、調べましたが「ここはいいぞ!!」ってとこがあればお願いします。

ブラブラするだけっ

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 14:03:25
高速無料にならなくても、土日は1000円なわけだ。
日帰り~1泊での動きにも変化が出るだろう。

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 14:09:11
>>296
北海道というよりも、雪に対する憧れが強いのでは。
北海道だと雪不足でキャンセルになるリスクが少ないからではないでしょうか。
台湾人の方が日本食は味が薄いと言ってたのを聞いたことがあります。
その点、スキー場というよりも>>297さんの言うとおり観光面を充実させた方が良いかと思います。

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 14:35:24
>>301
ハワイやサイパンに日本人向けのお店が多いのと同じように
観光客が増えれば、観光客の嗜好にあったお店が出来る。

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 14:42:30
IT不況で秋葉にインド人がたくさん来るようになったら、カレー屋が増えるか?

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 15:06:21
>>301
図録▽東アジアから見た日本の観光地(各都市意識調査)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

このあたりを見てもわかるように、アジア圏観光客には北海道ブランドが非常につよい。
彼らには一度は行ってみたいあこがれの地らしい。あちらで放送されたテレビや映画の影響が大きいとか。
逆に言えば、本州のスキーリゾートは海外へのPR活動をもっとするべきだろう。


305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 16:40:51
>>303
客の2割3割を占めるようになれば状況は変わる。

ブラジル人の多い浜松とかだと、
ブラジル人向けのお店が出来るのは当たり前で、
学校すら専用のものができたりしてる。

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 17:33:02
いずれにせよ、スキー場なんてどうでもよさそうですね。
スキーブームを経験した韓国は別なんでしょうけど。
そのニーズに気づいた雪国の温泉地など、ライバルが増えそうな予感。

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 17:38:25
中国でスキーブームが来て
3000m越えのゲレンデに期待しています

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:00:39
は21時までだったし、もう少しすれば、規制が解除されるかもしれないので、再度行ってみるかな。
ってゆか、前方の車、ハイビーム眩しいぞ!
駐車中くらいヘッド

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:02:00
は21時までだったし、もう少しすれば、規制が解除されるかもしれないので、再度行ってみるかな。
ってゆか、前方の車、ハイビーム眩しいぞ!
駐車中くらいヘッド

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:11:00
いにくの雨で中止となり、それが心残りでなりません。満足度は天候に

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:15:27
フロントの笑顔を忘れない細やかな対応、景色が一望できる広いお部屋、さらにフレンチコースでリッチな気分を味わい、イベントに無料で参加できた事もいい思い出となりました

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:17:47
みでライセンスされたコンテンツ(ファイルを含む)の受け入

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:27:44
みでライセンスされたコンテンツ(ファイルを含む)の受け入

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 19:36:31
>>307
凍傷になる奴続出だろうな

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 20:56:12
>>307
中国って冬に寒いところはいくらでもあるけれど、降雪量は少ないからスキー場つくってもいまいちそうだな。
富裕層の多い沿岸部から見れば中国内陸や東北部と日本ではたいして距離も変わらんし。

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 21:33:41
みでライセンスされたコンテンツ(ファイルを含む)の受け入

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 22:18:11
みでライセンスされたコンテンツ(ファイルを含む)の受け入

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 22:21:03
友人は通信販売で効き目がなければ全額返金保障の商品を購入したが、効き目無かったそうで、返金したかったが、返金手続きはきちんと記載されておらず

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/13 23:34:33
>>315
ヒラヤマ辺りじゃ降雪有りそうかなと思って
欧州アルプス並の3000mゲレンデでアジアなら気軽に出かける事も可能かな
と思った次第です

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 06:20:16
友人は通信販売で効き目がなければ全額返金保障の商品を購入したが、効き目無かったそうで、返金したかったが、返金手続きはきちんと記載されておらず

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 07:28:16
春に旦那が携帯をSoftBankに変えました。

その時、キャンペーンでストラップをプレゼントとの事だったので、貰えると思っていたら、店員さんに「品切れで来週入る」と言われて、後日ショップに出向くが「ま

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 07:49:42
ヒマラヤ付近は紛争地域だからなぁ、、、

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 09:22:51
春に旦那が携帯をSoftBankに変えました。

その時、キャンペーンでストラップをプレゼントとの事だったので、貰えると思っていたら、店員さんに「品切れで来週入る」と言われて、後日ショップに出向くが「ま

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 10:30:57
婚約者21歳/高卒→公務員


2人とも転職なく勤続4年目です。

2人ともクレジッ

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 19:43:34
、作れました。
また、2009/4からベンチャー(全く有名ではない)で働くための給与口座を2009/3

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 20:55:19
、作れました。
また、2009/4からベンチャー(全く有名ではない)で働くための給与口座を2009/3

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 22:11:08
個人的にはカムチャッカの4000m級火山にゴンドラかけて星井。

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 23:22:04
北朝鮮との国境にアジア最大級のスキー場オープン!―吉林省
URLリンク(www.excite.co.jp)

中国、白頭山にスキー場を建設
URLリンク(www.chosunonline.com)

中国が白頭山(中国名長白山)に中国最大規模のスキー場建設を推進している。
吉林省が長白山北側のふもとに17のスロープと9つのリフトを備えた長白山仙峰スキー場の建設を進め、
来年1月には7つのスロープと4つのリフトを建設する1期工事を終了してオープンすると、中国長春晩報が26日報じた。

同紙によると、吉林省は総額3400万ドル(約39億8千万円)を投資する計画であり、
第1段階として1800万ドル(約21億円)が投入されるが、韓国の亜力亜投資グループもプロジェクトに参加するという。

北京=チョ・ジュンシク特派員

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 23:27:49
中国、白頭山周辺で大規模リゾート開発
URLリンク(www.chosunonline.com)

中国が韓民族の霊山である白頭山(中国名・長白山)一帯を大規模な通年型観光地として開発するプロジェクトが本格着工される。
投資額は200億元(約2740億円)で、中国の観光地開発事業としては過去最大規模だ。

リョウ寧省の新聞、時代商報によると、中国企業が推進する白頭山観光リゾート開発プロジェクトは吉林省白山市ブ松県の敷地30平方キロメートルが対象で、着工式が28日に行われるという。
同プロジェクトは大連を拠点とする万達集団、不動産大手のハン海集団、内モンゴル自治区の億利資源集団、リョウ寧省の一方集団という民間企業4社が参加している。
中国は2006年から「東北工程」の一環として、白頭山のユネスコ世界自然文化遺産登録を推進し、大規模観光地として開発するプロジェクトを進めてきた。昨年8月には長白山空港が開港し、航空機が乗り入れた。
大規模リゾートが建設されるブ松県は、中国国内でも有名な高麗ニンジンの生産地で、白頭山頂の天池から西に20キロほど離れている。合弁で開発を進める民間企業4社は2013年までに
大規模国際コンベンションセンター、ホテル、大型スキー場、狩猟場、ゴルフ場、別荘地などを建設する。新たに建設されるホテル10カ所の中には「6つ星級」のパーク・ハイアット・リゾート・ホテルが含まれる。
面積7平方キロメートルのスキー場には東洋最大級となる50本のゲレンデが建設される。

地元吉林省政府は、リゾートの基盤整備に向け、別途多額の投資を行い、大連方面と白頭山の観光リゾート地区を直接結ぶ高速道路と鉄道の建設工事を進めている。
白頭山はこれまで5月末から9月初めの3カ月余りのみ観光が可能だったが、このプロジェクトが完成すれば、通年観光地に生まれ変わる。
現代グループで北朝鮮事業を行う現代ア山のキム・ヨンス部長は「中国はかなり前から白頭山を自国の代表的な観光地として開発するプロジェクトを進めてきたが、
韓国は南北関係悪化で総合開発計画すら策定できない状態だ。中国が『長白山』というブランドで白頭山を先取りしてしまわないか懸念される」と語った。

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 23:57:58
た煽られるように、信用取引が一度もないということはこの先マイナスですよね。今すぐクレジットでローンを組みたいとかではなく(買物目的)、本当にそ

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 06:58:29
はり会社によってだいぶ違うようですね。何か決定打があれば納得できるのですが。
ちなみに2人とも作

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 10:09:43
喫煙者追放
これしかない!
喫煙者が日本を滅ぼす世界を滅ぼす

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 10:12:46
50歳以上にターゲットを絞り込む
キッカー、レール、ボックスは無し
NHKベストスキーのようなスキー教室を開催

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 10:25:29
スノボード教室もある。1日4時間/6000円。

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 12:42:01
一ヶ月前に、顔見知りの在日ネパール人女性に一方的に
暴力をふるわれて、ケガをしました。

経緯ですが、在日ネパール人男性に交際を申し込まれ
時々会っておりました

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 12:46:05
>>335

ホモ?

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 23:01:38
交際後
・職業の嘘発覚
・結婚発覚(後離婚)
・家族構成の嘘発覚
・2回の中絶
・数々の窃盗(私の

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/15 23:34:51
交際後
・職業の嘘発覚
・結婚発覚(後離婚)
・家族構成の嘘発覚
・2回の中絶
・数々の窃盗(私の

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/16 07:05:35
数年前より会社の同僚から嫌がらせを受けています。

内容的には、
身に覚えの無い事、意味不明なことで責められ怒鳴られる。
すれ違いざまに罵倒される。
体当たりされ

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/16 21:49:49
ろしくお願いいたします。

私が当時幼稚園児だった時に読んでもらった絵本がとても印象的で忘れられません。

内容は
あるところに1人の少年が居ました。
その少年はとても

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/16 22:14:10
映画が好きな友人に聞いても解らないの回答だらけだったので。

3兄弟&親父のボクシング話で長男次男が話し、中番で殺されたかなんかして、親父さんがトレーナーをやってるまるで亀田3兄弟みたいな話の映画

342:15時半
09/09/17 15:26:05
のりぴー

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/17 16:04:30
TBS中継GJ

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/18 04:10:21
(・∀・)キノコー

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/20 15:38:56
先シーズンは、高速1,000円がシーズン終盤にかすった程度だったが
今度はシーズンの頭からだから、多少期待できるとおもうが。どうかね?
無料化は出来たとしても来年4月以降だから、あまり関係なさそう。

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/20 16:09:07
ますます、週末にだけ集中する。そして、西日本は大打撃を被る。
ただでさえ若年層は不景気でレジャー予算が無いのに。

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/20 20:18:07
喫煙者締め出ししかねーよ

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/20 23:30:33
っつか、高速1000円でGWとSWでほとほと思ったが、
渋滞は大抵事故、故障車が先頭にいる。
普段乗らない人とか乗り慣れない人とかが、故障車よけるとき、ブレーキかけて止まるからいちいち渋滞する。

冬の雪道を、ナーマルで同じように走られたら、
客が来るどころか、交通断絶で全く客こなくなんじゃね?

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/21 00:02:25
源泉マンション


350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/21 16:57:00
冬の雷道をなめんなよ!

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 06:56:18
今年が去年以上の暖冬だったらどれぐらいスキー場潰れるんだろう

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 07:35:53
西日本はほとんど

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 07:49:10
>348

んな当たり前なことえらそうに語るなよ
高速休日千円が始まる前からある現象だろ

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 10:10:30
>>348
スキー人口は決して増えませんから、心配ありません。
今までスキー場に行かなかった人がスキー場に来ることはないでしょうからね。

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 10:18:20
高速無料になったら混むかな?迷惑だね

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 10:20:07
ガソリン税を上げて調整したら良い

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 15:01:20
>>355
土日は今でも上限1,000円で十分安いから、タダになっても
それほど込むとはおもえない。
平日は今まで恩恵を受けてなかったので、多少人は増えるかもし
れないが、所詮平日だから込むとかいうレベルじゃないから、こ
れも問題ない。



358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/24 17:08:46
>>354
スキー人口が増えて混雑するのも嫌だが
かといってスキー人口が減って衰退するのも嫌だな

バランスが難しいね

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/24 17:44:13
スス人口が減るのは間違いない。

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/24 18:27:48
ススのギアが高杉なんだよ
チケットも高杉


361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/24 18:30:46
道具屋も索道屋も生き残るのに必死

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/24 18:35:08
税金投入するか

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 06:42:51
>>360
高くは無いだろ。
リフト券は電気代とか人件費を考えると極端に安くは出来ない。
世界的に見てもこんなもんだしな。

そもそも貧乏人がやるスポーツではないんだよ。

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 08:13:26
>>363
八方や志賀は高くて行かない
コンビニで昼食付き4000円が妥当

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 08:33:38
>>364
無理して行く必要は無いよ。
人が減ってどうしようもなくなったら値下げするかもしれないしね。

俺は多少高くても快適なほうがいい。

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 08:37:56
コジキスキーすればイイじゃん。

13:00以降、帰る人に1日券売ってもらえば1000円で買えるじゃん。

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 08:54:38
俺が声掛けられたらタダであげるよ。
ゴミ箱に捨てて帰るから、拾うなら勝手にどうぞってね。

リフト券が高くて割引のほとんど無いルスツで
宿泊に付いてきたリフト券が1.5日分(午後と翌日の1日)余って、
家族4人分(総額4万円相当)を捨てて帰った事もある。

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 09:06:26
>>367 はいはい、あんたは金持ちだよ

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 22:09:11
「帰るのならチケット譲ってくれませんか?」
って声かけられるけど、
「コレクションだよ」って言って断る

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/25 23:52:40
売ろうとするのも、貰おうとするのも、ズン券持ちなんで、と断る。

帰りに、リフト券と引き換えに抽選やってるのは、転売リスクをある程度防げていて
かつ、景品により次回また来て貰えるように仕向けられて、なかなかCPにすぐれているんじゃまいか?

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/26 10:48:24
全日・午前・午後・回数券しか選択肢が無いので
やっぱり転売してしまう

372:元ヘビースモーカー
09/09/28 19:36:39
喫煙者締め出し!

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/28 20:27:39
つか、宿で買えば安く買えるでしょ。
車中泊派は決して知ることができない真実なんだが。
わたしの場合は、ズン券買って車中泊よりはるかにコストパフォーマンスが高いですよ。
何よりも快適ですしね。

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/28 21:16:03
前日遅くまで仕事してそのままゲレ行って車中泊すると
次の日は午前中ぐらいしかまともに体力続かないな~

3000円ぐらいで眠れる個室仮眠所とかできないかな


375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 01:07:29
素泊まり2800円とかあるけどな

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 08:05:31
ポイント
つ前日遅くまで仕事して

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 09:36:07
そういう施設の潜在需要はありそうだが、スキー場近くには
旅館組合の反対で出来ないだろうな。

378:ザク
09/09/29 19:33:58
チェックイン、アウトの時間をもっと変則的にしたらいいよ。
10時チェックイン、アウト9時とかね。

379:ドム
09/09/29 19:57:40
4年くらい前の豪雪の時に不眠で運転して八方に到着、丸一日滑ってしまったw

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 20:55:12
>>372
ゲレンデボトムの子供も入ってくるような施設は全面禁煙が妥当だろう
むしろ、それをやらないなら経営の足を引っ張る

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 22:14:41
>>380
子供に教えるイントラでもヤニ臭いんだから無理だろう

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/29 22:44:54
従業員の分際で臭いとは何事だ

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/30 12:06:27
スキー場においての安全をすべて自己責任にすればいいんじゃね?

ミンスの高速無料化が進めば客足が近づくと思うんだがこれはスレチだな。

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 15:30:32
>>383
1,000円が無料になっても、どれほど効果があるか。
しかし、今まで高かった平日の高速代もタダになるわけだから
平日が休みのサービス業の人とか、平日にも自由がきく定年退職
した団塊の世代は行きやすくなるのは確か。
平日の集客に力を入れるところは、それなりに伸びるかもしれない。
でも、無料化が始まるのは来年の4月以降だね。



385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 15:56:57
とりあえず週末だけ1000円の状態は、ますます平日客を減らすことになる鴨。

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 17:18:02
北米のスキー場ではヘルメットが義務化されるらしいが、
日本でやるなら無料レンタルでもしない限り定着しないだろうなあ。
買えってことになったら、ガッツリ滑らないファミリー層とか一気に離れそう。


387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 17:38:55
>>386
子供の目を保護するためにもゴーグルをお願いしたら大人用のゴーグルやサン
グラスを掛けさせてきた親がいたが、そこら辺が減るくらいじゃないかな。

スキー場にとってファミリーが増えることはいいことだが、馬鹿な親が増えるのは
どうなんだろうね。

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 18:45:21
ファミリーというよりマイカーで行かない人にとっては
荷物増えるし出費も増えるしで大きいマイナス要因になりそうだな


389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/02 22:45:53
高速無料化になるとは決まっていない JR7社、要望書
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 07:58:31
やはりメディアにススが出て話題にならないと。

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 08:56:02
>>389
JRも強欲だな。
家族の頭数分の運賃を取ろうなんて考えは捨ててもらいたいもんだ。
国民にとっても観光地にとっても交通費が安くなった方が幸せなんだけどな。

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 10:31:23
>>383
その分ガッツリ今シーズンから値上げしてる所もある位だから結局は一緒

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 12:32:06
>>391
採算が合わないと続かない。国営化して税金で賄うかね?

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 13:24:35
>>393
元々はお国事業。
JRも経営努力すべき頃なんじゃないかね。

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 13:27:03
だから高速道路無料化は困るんでしょうが

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 17:42:49
過去にスキー場でバイトした頃を思い出した

はっきりいって社員にロクな人材はいなかった
そんな人材だからこそ、そこに長くしがみつく
そんなヤツが上に立てばアホなルールをつくって
まともな人材がいづらくなるような環境になる
悪貨は良貨を駆逐するってヤツだ

アホの下でうまくやっていけるのは、口先ばっかりの無能なヤツばかり
人はいっぱいいるのに人材不足で潰れていった会社をいくつもみたなぁ

人材募集でも若いヤツばっかり採用してた
会社にまともな中堅がいてまともな常識が通用する会社なら若いヤツの募集は正しいが
ロクなヤツしかいないのに若いヤツ雇っても根性悪の社員にしか育たない

スキー場やその関連ホテルなんかは終わった業界なんだなぁとシミジミ思った

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/09 01:16:46
>totoのスポーツ振興事業助成審査委員会が開かれ、計220件、9億円の追加助成事業を内定。
>今年度の助成額は、史上最高の70億円となった。校庭芝生化の維持事業を助成対象に加えることも承認された。
>また2010年度の助成金は、100億円を上回る見通しが報告された。

スキー場の維持管理に補助金を出してくれ、文科省。


398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 20:57:30
弾入れ遊びなんて胴でもいいぜ

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 21:02:51
スキー場に補助金を交付して救済してやって下さい

400:んはあ.~ ◆...79L643E
09/10/10 21:06:08
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 400
  \ヽ  ノ    /    

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 21:50:25
>>400


402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 21:51:24
>>399
国民の血税をドブに捨てるようなもの
しかもごくマイナーなヲタクのために

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 21:59:52
>>402 美術館 博物館 図書館 ○○記念館、プール...とか有料施設でも、税金で運営している機関は多く在るじゃないですか。
自動車専用道路も税金で賄うことになるかもしれない。
山の交通機関=リフトの税金投入は何の問題もない。

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 22:58:53
少なくとも意味不明な記念館や美術館みたいなモンよりは、スキー場やゴルフ場の方がマシだろう
あんな一日数人にかこないような記念館とかよりは収益性はあるだろうし
通年利用できるようなトコなら補助する価値はあると思われ

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 23:07:46
>>403
民主党が潰してくれるでしょ。
高速道路は国民のニーズなんでやむなしだな。
JRも赤字路線は廃線になったはずだが。
>>404
公営のスキー場ならわからんでもないが、公営のゴルフ場なんて聞いたことがないな。

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 23:10:27
>>405
どっかの河川敷に公営格安の無かったか?

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/10 23:35:36
スキー場を全部国営にすれば良いんですよ。
NHKも国営にすれば受信料を払わない香具師の問題解決。
学校給食も国営にすれば給食費を払わない親の問題は解決。

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/11 17:19:37
>>406
地元の河川敷に市営ゴルフ場ならあるな。

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/11 17:30:33
レストランが伝統的日本家屋風。屏風で仕切られた畳の間のテーブルは掘りゴタツになっている。
しかも予約制で貸切に出来、指定した時間に注文したメニューが用意されている。地元の食材が活かされている。
 ━━━  なんてのはどうでしょう。

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/11 18:44:31
>>406
そういやあったな。
そっちの方も赤字のゴルフ場は潰してしまえばいいでしょ。
これ以上の借金は抱えてられないからな。

日本の借金時計↓
URLリンク(www.geocities.jp)

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/15 17:06:09
無線LANによるブロードバンド接続が可能な施設です
URLリンク(www.shigakogen.gr.jp)

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 12:34:26
無線LANがないと泊らないですか

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 12:53:11
スポーツ用品販売アルペンは、スキーマット「ピス・ラボ」を開発。ウイングヒルズ白鳥(岐阜県郡上市)に導入し、2012年に通年営業する計画。
特殊ポリエチレン製でブラシ状になっている。
1平方メートル当たり5000~6000円程度。マットを敷けば人工雪は少なくて済むため、1~2年で元が取れるとしている
URLリンク(mainichi.jp)

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 13:27:37
スノーフレックス(加圧できないため冬期にスキー場として使用する場所には設置不可能)
URLリンク(www.youtube.com)

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 14:21:58
現状どうしてスキーが滑るかもほとんど分かってない状態で
こういうものだけを開発するってのは研究者からは考えらないないと言うか、企業ってば凄いわな

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 14:32:27
まあそれ言ったらワックスも一緒か

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 17:22:32
何言ってんだ。昔からなんでもそうだろうにw

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 19:58:23
>>415
理屈は後から付いてくる

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/16 21:05:44
まあそりゃそうかw
俺も散々雪や雪面抵抗の研究したけど、滑るばっかりしてた気がするw

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/19 10:26:36
さすが!だから志賀高原なんです

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/21 11:55:24
>>413
すでにICSをやってしまってるスキー場なら元が取れるのかもね

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/21 15:31:17
>>413で「通年営業」が出来るようになると、状況は変わりそう。
夏休みに家族で避暑ついでにスキー、なんてのが出来るかも。

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/21 16:50:42
今でも丸沼や白馬岩岳ではできます

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/21 19:39:51
今年は暖冬でおまけに雪も少ないという予想だからな
雪が少なくなっても滑れるゲレンデの確保は死活もんだいだろう

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/21 19:40:47
ゲレンデにブラシが敷いてあるのは強い
ピスラボとプラスノーの違いは何?

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/22 08:55:02
実際に滑ったやつはおらんのか ここの動画を見る限りじゃ現在プラスノーやアストロでやってる事業主はピスラボを知っておく必要はあるな
URLリンク(winghills.net)

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/22 17:03:39
お金が凄いかかるので
すでにプラスノーをやって海豚 ICS人工雪でやって海豚
そういう企業家の皆様に御検討頂きとう御座います

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/26 12:16:10
雪がなくても滑れるけど、こういうのでもみんなは行く?

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/26 12:50:21
自宅からの距離にもよる。あと雰囲気。

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/26 12:57:33
今でも秋のプラスノーゲレンデは賑わっているよ。でも冬は雪じゃないとね。

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/26 14:16:14
人それぞれじゃないの。
自分などプラスノーはやらんが、この夏は久々に乗鞍岳大雪渓に行った。
本物の雪はやはりいい感じだった。

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/28 15:39:37
今年でどれぐらい潰れるのかなあ・・・

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/31 18:17:19
>>426みたいなのが都市部に増えれば
スス人口もちっとは回復しそう

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/31 23:33:24
今日スキー行ってきたけど、若い奴が全然いない。

スキーヤーは40代以上やシルバーばっかり。しかも無駄に元気。
ボーダーは20代後半から30代、全体的に年齢層がごっそり上がった。

元気のいい若造が全くいない。金がないのか、興味が無いのか・・・
スノースポーツはすでにオッサンがやるものになってきてる。

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/31 23:40:54
若者に消費させる方法が発達しすぎて
ススの取り分が減ったってことだなぁ
それに加えて日本経済の成長も止まったし

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/01 00:15:18
>>434
スキー専用は敬老会、澱んだ空気が漂う
ブラン主、奥志賀、サンメドゥズ
30代でも独身娘が居ないと駄目だ

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/01 01:11:07
フリースタイルスキーなら若い子増えたと思うけど
確かにスノースポーツの年代がごっそり上がったとは思う。

自分もSBしてる20代後半だけど、自分より年下のローカルほとんど居ないもの。上は多いのに

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/01 01:29:04
本当はそういう人が子供作っていて、連れてきて、スノースポーツになじませないといけないのよね・・・
俺も含めてだけど・・・

正直大学生になって初めてボードして嵌るのなんて極一部だと思う。
テニスと一緒。学生のときだけちょろっとかじって終わり。

でも、バブルが異常で今が正常だと思う時もある。

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/01 02:11:07
今の若い子、全体的にやる気無いし
スノースポーツはお金がかかりすぎる。10代は親がやらない限り難しいと思うよ。それかよっぽどのやる気か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch