09/02/10 22:06:04
本日、田代第6ロマンスに乗車中に停電に遭遇しました。
しばらく止まっていたあと、予備動力でゆっくりと山頂駅に到着。
とりあえず田代第1高速に向かってくれとのことで滑り降りる。
田代第1高速乗り場周辺にたくさんの人が集まっていたが、
現在の状況や今後の見通しに関するアナウンス・説明は一切なし。
ただ雰囲気はなぜかのんびりムード。
その後、雪上車にて田代第1ロマンス乗り場まで運搬が説明もなく突如始まるが
雪上車は8人乗り1台とスキー・ボード搬送用が1台。
田代第1ロマンスも予備動力でのろのろ運転、
中盤までは歩いて登っている人とスピードは大差なし。
その後ロープウェーに詰め込まれ、40分かけて田代ステーション着。
苗場やみつまた行きのバスを案内する従業員はいるが、
リフト券の払い戻しに関するアナウンスは一切なし。
ロープウェーを降りた客がなんとなくチケット売り場に並び始めてお金を受け取るかんじ。
(パチンコ屋の換金所的風景)