09/01/19 20:50:32
偶然トリが一緒になるわけないだろ
間違いなく偶然ならトリ教えろ
検証してやるから
934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 20:58:41
家のハイエース グランドキャビンはヘッドライトでバッテリー放電している。
アイドリングで放置すれば一気に11V台に突入
困ったもんだw
935:zin ◆qZKKO9ORxw
09/01/19 21:02:45
>>932
本人さんを直接知っている人は、絶対に別人とわかっているぎゃ
問題は、中途半端に知る人だぎゃ
石橋さんにしては素人すぎる、って想像つくのに・・
>>933
それは、あちらさんに迷惑かかるから出来ないぎゃ
936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:03:12
サンバークラシック暖房なしだと、毛布くるまり+掛け布団で生けますか
武尊車泊を考えています
937:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:06:06
メーター内のバッテリー警告灯はオルタネーターが発電してない時に点くんです
イグニッションONでエンジン停止してる時に点くのが正常。エンジン掛かってる時に
警告灯が点いたらオルタネーターが死んだって事ですよ
電気をあほみたいに使いすぎて電圧下がってエンジン止まる寸前になっても点かないです
その後エンジン止まったら点くけど。
一応参考に:キーオンでエンジン始動前にバッテリー警告灯が点かない場合は十中八九オルタのレギュレター故障だよ
938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:20:50
>>937
その程度の知識もなくてzinは語っているんだよな
みんな騙されるなよw
939:zin ◆qZKKO9ORxw
09/01/19 21:29:59
>>937
ホントだ
回路図をよく見ていなかった
940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:32:16
予定通り今年に日本へ帰国予定ですが、嫁の子供(フィリピン人の子供で、私の子供ではありません)も今後、日本へ連れて行く予定です。
生まれも育ちも
941:zin ◆qZKKO9ORxw
09/01/19 21:34:38
>>938
電流計の代わりに出来たもんだから、その役割を果たすと考えていたんだぎゃ
ざっと見た感じ、バッテリー上がりの警告ランプ設置は難しそうだぎゃ
それこそ、クランプオンで測定してい限り
過剰な電気使用する人には、昔ながらの電流計が一番の気がするぎゃ
942:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:41:00
予定通り今年に日本へ帰国予定ですが、嫁の子供(フィリピン人の子供で、私の子供ではありません)も今後、日本へ連れて行く予定です。
生まれも育ちも
943:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 21:42:07
予定通り今年に日本へ帰国予定ですが、嫁の子供(フィリピン人の子供で、私の子供ではありません)も今後、日本へ連れて行く予定です。
生まれも育ちも
944:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 22:37:32
在のアパートは「音出し朝8時から夜11まで可能<ヴァイオリン、フルート等>」という条件で3年前に入居致しました。
お隣の方とも仲良くやっています。
ところが本日「隣のアパート」の方から「音出しは夜10時までにして下さい」と張り紙されてしまいました。この方は最近隣のアパートに入居された方らしいです。
945:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 23:04:38
zinださ~w
946:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 23:38:38
皆ちゃんは車中泊アイテムは常時積んだまま?
947:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 23:42:00
zinって高卒電気工事士?
948: ◆MAGE/u1WUA
09/01/20 00:06:15
¶
(o^ー^) < おるたねーたいったとき
えんじそとまるまえに ちゃーじらそぷついたナリな
949:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 00:18:19
いや石橋仁は確か関東の機械系大学卒
950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 00:19:41
zinと自転車板のいしばしは同一人物
951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 00:36:16
>>946
積んだままでマットレスがカビそうになったりしたから
できるだけ出すようにしてるよ
952:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 07:38:07
90年くらい前に撮影された、曽祖父の写真なのですが、どこで撮影されたものかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
祖父が大切に持っている写真なのですが、手がかりが全くありません・・・
953:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 08:15:19
今の私の職場は飲食店でして、不景気で経営は落ち込んではいますが何とか頑張っています。
学生バイトが多いのですが…
長くいる学生達がダルいだの新人は仕事できないからうざいだのやりたい放題で…
とても嫌な雰囲
954:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 11:42:34
今の私の職場は飲食店でして、不景気で経営は落ち込んではいますが何とか頑張っています。
学生バイトが多いのですが…
長くいる学生達がダルいだの新人は仕事できないからうざいだのやりたい放題で…
とても嫌な雰囲