09/02/07 12:36:57
パークっていい感じなの?
601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 13:13:03
大キッカーは浮遊感がないってこと?
180用だな。。
602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 16:52:58
オーリーって知ってる?
聞いた事ない?
603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 17:30:50
キッカーはライナーですね。
俺は楽しめました。
ジブアイテムをもっと出してほしい
604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 17:50:36
大キッカーはノール長そうで怖かったからスルー。
下のポコジャンx2で遊んでみた。
1コめはライナー。初心者でも安心して飛べそう。
2コめは1コめに比べると若干アッパー。
アッパー具合に気づいたのは飛び出す瞬間。
盛大にギャバりました。
605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/08 11:55:18
>>604
何を言ってるのか分かりそうで分からない
606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/08 17:19:35
だな。しろうとだろ。普通ギャバとか言わないし。チョコレートかWWW
607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/08 21:43:47
スキーヤーだとギャバるって結構使うよ。フリースキーの人とか。
キッカーで飛んだときとかに、バランス崩してジタバタすることだよ。
608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/08 22:16:12
へ~勉強になりました。
609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/08 22:41:25
フリースキーやってますが初めてGABA効きました
610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/09 19:17:24
ガバ?
611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/09 20:08:42
ガバス?
612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/10 17:02:20
上のパークはどう?
なんか変わった?
613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/10 22:45:07
やっと流せるようになったみたいね。
土日パーク盛り上がってると良いなぁ。
いつもみたいに人がいないとやる気がでないからさ。。
上手い奴もっとこーい!!
614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 01:11:53
友達がスノボーが初めてで今月末行くのですが、慣らすにはどこのコースがいいのでしょうか?安比高原は初めてなんで。コースが広くてなだらかな斜面を教えてください。
615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 01:15:51
やまばとでも行っとけ。
616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 02:43:54
ゴンドラで上がってその友達を担いでザイラーの下まで降りて
ザイラー第1リフトで練習
車があればザイラーに停めて練習
617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 03:29:13
>>616
残念
強風じゃないとザイラー第1リフトは動かんよ ('o')
618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 08:48:55
AM リフトは使わずホテル前の平らなところで練習。
昼ご飯
PM セントラル第1クワッド、第2リフトAとのりつぐ。
カルガモコースで降りて来る。
かな、俺なら。
もっとも、本当に1度もしたことがないならスクールに入れるのが一番だとおもうが。
619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 12:49:10
公式HPにアクセスすると中国語みたいな表示になってるんだが何でだ?
620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 15:01:06
やっぱり、コースの話しがあると楽しいな
621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 17:17:47
休みなのにパーク盛り上がってないなー
上手い奴いないし
昨年までパークにいた人達どこいっちゃたの??
622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 17:29:48
自己満に飽きたんだろ
623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 01:36:08
614です。みなさん回答ありがとうございます。安比のホームページ見たら、ヤマバトは初心者コースだからいいかなぁとは思ったのですが、コースが狭いかなぁって思ったんです。とりあえずヤマバトで練習させます。
624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 02:32:57
安比のパークはやっぱり糞なんだな
今シーズン行ってないからわからんけど、ほんと変わらないな
ずっと糞
スキー場自体は好きなんだけどさ
625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 08:50:24
今シーズン滑ってないやつに屎って言われたくないね。そう思うなら直接ディガーに話せよ。こうかえたいとかさ。それすらできない口だけ番長だろオマエwww
626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 09:31:59
煽りがまたきました
627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 12:20:03
振り出しに戻る…
628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 17:13:25
週末の天気は
629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 08:51:45
づばり雨…
パークがどうより、温暖化の方がかなり深刻な問題だな…
2月初旬から雨って…
630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 09:05:11
その昔、世界アルペンが岩手で開催されてだな…
631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 09:14:07
何も言えなくて
632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 10:13:25
明日はバレンタインでぃきっす
633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 10:14:56
今日はこの時期としては暖かな一日。
ただ、これは春の嵐への第一歩です。
昼頃からは雪ではなく雨が降り出し、だんだんしっかりと降るようになります。
夜遅い時間ほど強い雨・突風・雷で荒れた天気に注意。
金~土曜日は強い南風が吹き荒れて春の嵐。
交通機関に影響が出る可能性もあります。
週明けには強い寒気が流れ込んで今度は冬の嵐。
大雪や吹雪になります。
634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 19:50:01
WWW野郎は同一人物??
635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 20:19:51
誰と?www
636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 21:04:37
二月も中旬にさしかかったけど、、パーク面白くない↓
637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/14 01:25:25
安比に初めて行ってきたが、強風のため多くのキッカーはクローズですた。
パークの評判があまりよろしくないのかなーと思ってたが、レール関係は正直ひどかったかな。
自分の勘違いかもしれないけど、キッカーよりもレールが低い位置にあるのって危なくないですかね??
まぁ、ここで言ってもしょうがないのはわかっていますが。
個人的には人生で始めて乗ったTバーリフトの方が面白かった。
638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/14 09:52:58
今滑りに来てるけどクワッドしか動いてないし、雪質悪いw
誰か来てる人いない?
639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/14 14:09:45
>>638
この天気ならしょうがない。新潟は23度だってさ。
640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/14 23:03:15
そーいえば去年だか一昨年だか安比で映画の撮影してたよね?
何の映画だったの?
641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/15 00:29:34
Tバー動いてましたねー
興味深いです
642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/15 12:23:36
>>630の続き
そのときも雨が降ってだな…
643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/15 20:36:48
ゲゲゲの鬼太郎
644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 01:29:53
>>640
韓国からきてたからあっちの映画なんじゃない?谷口タカトと韓国人とのスノーボード対決だったような……
てか安比、ボルコムイベントのときはちゃんとみんなが楽しめるようなアイテムチョイスやパークレイアウトになっているのだろうかね。なんか心配。
まぁなるようにしかならないだろうけど……
てかボルコムイベント、やるよね????
645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 08:59:00
ボルコムイベントの時にはボルコムライダーのためのパークに変身
なので皆が楽しめるアイテムは無いな
もっと初心者や、レディースでも入りやすいアイテムを一杯にすれば
皆楽しめるんだけどディガー達はそれをわかってないね
ボルコムの宣伝イベントだからしょうがないのかな・・・
646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 09:58:56
下のキッカーは超ライナー。。
浮遊感がでないしオーリーかけれない人は飛べないかな。
出来ないとくやしいから何回もやっちゃうけど面白くなかったな。
アイテム全般にランディングが短い気がする。
647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 11:19:52
上にあるのはアップだよね
いろんなのあるんだから、好きなの飛べばいい
648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 11:29:00
↑
確かに
みんなそれぞれ好みが違うからね
ライナー好きな人も居れば、アップが好きな人も居る
649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 18:32:38
この時期混雑どうすか?
ゴンドラ相席になる?
650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 18:52:32
週末は相乗りになりますね。
651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/17 01:36:19
2連の2つ目がまくれてて怖え
652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/17 12:57:48
2連の2つ目は打ち上げ花火
でも俺は結構好き
びよ~んって飛べる
653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 16:26:41
ボルコムのイベントまで、ジブアイテムが消耗しないように出さないディガー&ボルコムライダー桃太郎!
654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 16:35:34
安比のキッカー全部ライナーだと思うけど
655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 18:02:48
なんでみんな覆面してるの?ブサイクだから?見てて気持ち悪いんだけど
656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 20:25:57
今年のディガーさんはけが人出したくないから、
ライナーにするって言ってました。
私のような女の子や初心者には、飛びやすいけど
上級者の方にはどうなのかなーて素人ながらに思います。
実際、岩手高原や夏油ではクルクル回している人いっぱいみますけど、
安比では180とか360くらいまでしか見たことないです。
657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 20:39:54
>>656
ディガー乙
でもわかるわ
オーリーできない初心者でも、アッパーなキッカーだと飛んだ気になれちゃうもんなー
飛べる気になった初心者がデカいのに突撃して怪我とか迷惑だしね
658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 21:24:01
夏油や高原みたいに上級者と初心者用に分けてつくればいいのに。
今の浮遊感ない安比のキッカーだと高回転練習したい上級者は来ないでしょ。
今年は昨年まで安比にいたライダーのみなさんも夏油に来てるし。
659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 22:18:02
安比パークオワタwww
660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 22:43:00
明日晴れるかしら
661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/19 22:03:25
無駄にオーリーかけるキッカーなんてつまんねーよ
ストレスありすぎ。
ちょこっとけれればたいていのキッカーは普通にとべるじゃん?
早く普通に楽しめるやつ出せー!!
662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/19 22:15:54
ジャングルやアルツとか東北をリードするパークにライナーはない
663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/20 01:59:40
要は、キッカーに飛ばさせて欲しいんですね?
664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/20 08:45:54
リップはどうでもいいけど・・・
とりあえずランディング長くしてほしい。
665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/20 11:01:21
確かにランディングほしいね…
けど地形的に厳しいのかもね。
666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/20 11:11:36
雪降ってるかな?
まさか雨じゃないよね
667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/20 21:27:06
オーリーできる奴はアップだともっと飛べるし回せる
668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 00:05:07
仮にオマエがオーリー出来たからからってどうせ大したことないんだから
あんまし語んなよw
669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 00:16:49
何はともあれ、オーリーは大事なんだな。
670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 01:04:53
今日はゴンドラ止まるだろな・・・
671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 11:59:03
動いてる
672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 15:46:03
スノーボードなんて遊びなんだし、
軽くけって飛べるキッカーの方が楽しくない?
なぜに安比は独自路線いってるの??
ディガー変わったから?それともスキー場側の考え?
ディガー関係者いるみたいだし、教えてW
673:リフト係員
09/02/21 16:17:28
予算削られて、圧雪車すらまともに入ってくれない状態です。
アニさんと違ってT郎さんは、スキー場側になめられてる気がします。
安比に籠もって三年目ですが、
来年も安比のパークはこんな感じだと思います。
674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 16:29:08
あんまパーク批判してると、ディガー連中に語られちゃうよ!!
いいパークには勝手に上手い連中集まってくるんだし、クソパークには人来ないし
安比パークの答えはもう出てるんだからそれで良くない??
675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 22:19:08
安比のパークは岩手で一番であって欲しかったけど、初心者パークにシフトしたんですね(>_<)
676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/22 00:24:54
全然初心者向きじゃないと思うけど・・・
677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/22 11:48:42
安比はディガーの好みが色濃く反映されたすばらしいパークです(?_?)
678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/22 13:02:19
>>673
なめられてるなら仕方がない。。
でもアイテムをみるかぎりやる気がないのか
技術が足りてないのかどちらかな気がする。
ボルコムイベント近くなってきたけどマジで大丈夫か??
いつもなら楽しかったけど今回はどうなのよ???
679:うし
09/02/24 19:33:53
この前久々に安比行ってパーク流したけど×だね。キッカーは低弾道だしボックスのレールは錆びて引っ掛かるしザイラーの壁でハンドプラントして遊んだ方が楽しい
680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/25 12:21:45
誰か岩手高原スレ立てて
681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/25 16:07:40
高原のパークはファミリーゲレンデにしては頑張ってる。 安比のパークは山は全国区だけに何してるのって感じ(>_<)
682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/25 16:11:01
今年の安比パーク、雫石に似てる
683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/25 18:43:21
下のキッカー、アプローチ台作ってほしいな。
684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 11:17:31
ここの土日って混みますか?
明日から初めて行くのでよく分からず、勝手な想像ですが
青いゴンドラ20分・黄色いゴンドラ15分
ザイラー&ビスタクワッド10分待ちぐらい覚悟しておけばいいですか
685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 12:12:43
対して混んでねーよ
686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 12:21:25
黄色いゴンドラはたいていガラガラです
687:684
09/02/27 18:14:40
ありがとうございます。
わざわざ東京から行くのに、長野や新潟のゲレンデより
混んでたら嫌だなぁと思って…。
世界のAPPI、めいっぱい楽しんできます。
688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 18:40:05
ただ最近雪ふってないし土日も天気いいから、カッチカッチだとおもうよ。
さっきニュースで、東京から夏油にきた大学生が頭打って亡くなったみたいだし、気をつけたほうがいいよ
689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 20:17:14
あれをカッチカチと言うか固めのバーンと言うのかの違いって、やっぱり
技術力の違いなんだろうかと思った。気温があがればアイスバーンになる
ところもあるだろうが、まあ大したことはないよ。楽しんでおいで。
690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 21:41:42
気温考えていかないと失敗するよー
691:秋本
09/02/27 21:54:10
安比高原は 素敵なゲレンデね
692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/27 23:53:10
世界の安比とか ワロたWWW
693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 16:47:16
今日久しぶりに安比のパーク行ったけど、日曜なのに人いなかった。
ゴンドラはけっこー並んでいたけど・・・
ジブアイテム数増えてたけど、今さら出しても、
もう常連は離れちゃったみたいだし、手遅れだよね
694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 18:05:21
安比やる気ないよね
夏油や高原のパークは、初心者でも楽しめるし練習できる。上手い連中でもそれなりに楽しめる。
オワター(。・ω・。)
695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 18:59:56
安比はカービングバーンが売りのゲレンデです。
パークでたこみたいな事したい奴は
よそに行けばいいから。
696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 19:10:20
そのカービングも満足にできないくせにーヽ(´▽`)/
697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 20:22:44
ヤマバトの入り口せますぎないか?
698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 20:46:54
パークでたこ?
それディガーやボルコムライダーに言ってみろよ
699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 20:58:06
>>695
ウケる
何言ってんだ、こやつは ワラ
700:は
09/03/01 21:19:20
700
701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 21:24:21
>>700
↑
ここに二度とくんな、ゴミクズ野郎
702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 21:50:51
今年初めて行ったけど、感動した。
今迄は北海道に行ってたがどこも終わってる。
年に一度の長期滞在ですが嫁も喜んでました。来年もよろしく。
703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 23:20:47
安比行きたいけどこのスレ見ると…
704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 23:33:59
gondola折り場のケンタッキー復活してょ
705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/02 17:55:54
昨日のIATジュニアCUPに上手い小学生ボーダーがいっぱいいたな~
706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 09:22:32
今年のボルコムのイベントはTシヤツ配らないの?
707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 09:53:17
残りのシーズン楽しんで滑りましょうよ。
708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 18:39:01
>>706
配るでしょ!!
709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 18:42:29
今年人集まるのかな…
710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 19:54:49
先週末久々に高原いったけど、パークは並んでたしにぎわってたよ。
上手い人がけっこういて刺激になったぜぃ。
安比と違って気分良く帰れたよ♪
711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 21:44:56
高原はやばいね\(~o~)/
楽しめるパークだよね(´∀`)
これが生の声だよね
安比のパークも頑張ろうよ
712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 21:55:59
確かに名高い安比のパークがあれじゃヤバいな
713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 22:10:29
安比のパークどうしたらいんかね?
ビジネス的に捨てた?!
714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/04 10:00:14
スキー場側としてはもうパークに金かけないらしいよ アニさん辞めたのもそれが理由だし
715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/04 10:08:00
いいパークには必然的に上手い奴が集まる 今年の安比のパークは人すらいない
716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/04 10:31:47
安比で来期のボードの試乗会・展示会の予定はあるかな?
あるならその日に合わせて行きたいな。
717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/04 10:43:07
URLリンク(sky.geocities.jp)
試乗会情報を見ろ
718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/05 00:37:15
俺も高原は楽しいと思う
安比みたいにニヤニヤディガーもいないし。
719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/05 08:10:52
今週末の天候はどうだろ
今年は土日に崩れてるからなぁ
720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 09:24:07
ごんずらとまってる
ザイラー・セカンドクワットとまってる
シュレップリフト動いてる(笑)
721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 10:40:59
高原はムレムレ集団がいるよ
イタイ奴ら
722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 13:58:38
くわしく
723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 20:02:50
せっかく東京から出かけたのに今日は散々だった。。
強風でゴンドラは動かないし、雨みたいな雪が振っているし。。
上の方はその割に雪は良かったとは思うけど、如何せん
全身ずぶぬれになってしまってthe endだった。。
724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 21:48:05
お前がイタイだろ
たいしたこできないDQNが
725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 00:00:45
>>724関係者乙
726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 05:59:41
今日も風強そうだな・・ゴンドラストップかな
727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 08:28:52
>>723
せめて天気予報、天気図を見てから出かけろよ・・・
昨日なんて典型的な南風流入の全国どこでも大雨のパターン。
2chの積雪情報スレでも一週間くらい前から雨予想が出てた。
728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 09:09:11
少年にはわかないだろうけど、大人は休みが自由にならないんだよね。
729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 11:16:47
>>728
休みが自由にならないと言っても、
雨の中滑るより行かないほうがマシだと思うがな。
少なくとも3~4日前から高温、大雨、強風が予想できたんだから
どうしても行きたいんだったら覚悟していくべき。
濡れるのだって雨なんだから当たり前だし、
ゴンドラが動かないのも強風なんだから当たり前だし、
そんなのは覚悟して滑るべきだろ。
文句を言うくらいなら行かなければいい。
730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 12:27:22
>>729
か~っこいー
>>728
ご利用は計画的にね☆
731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 12:36:45
荒れてるな
安比いっても今はつまらんよ。パークしたい人はつまらんだろうし、普通に滑っても料金高いし。そうカッカすんな~
732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 14:55:53
ツアー取ってたら、天気がどんなでも行かなきゃいけないからなぁ
キャンセル料がもったいないし
733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 17:04:27
リフト料金とか高いから文句も出やすいんだよ、きっと。いつまでも高級リゾート気取りだから困るんだよな。
動かないゴンドラにバカ高い金払いたくもないわな。
734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 18:00:05
あのパークも県外から来た人はがっかりするよな
735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 18:54:15
ボーダーが悲しむときにスキー客は喜ぶ。
736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 19:03:07
>>735
何で?スキヤの俺の喜ぶポイントは大体友達のボダと一緒だけど
737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 19:28:11
>>736
一般的にスキーヤーはボーダー憎しの感情を抱いているからな。
その怨念は、ボーダーが悲惨な目にあったときにのみ昇華されるのだろう。
738:723
09/03/07 22:56:40
>>727
なんだかなぁ。なんでこんなに噛みつかれるのかわからないけど
酷い言われようだね。そんなにあつく2chのスレチェックしとけって
言われても。。。まぁ、わるーござんしたね。
739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 23:21:45
自然には逆らえないけど…
週末天気悪すぎ!
740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 16:45:17
だから
ザイラーゴンズラは廃止(ザイラー第一+ザイラークワットでじゅうぶん)、
安比ゴンドラは
ロープうえいもしくは風に強いゴンドラ(=山形蔵王の山頂線みたいなやつ)に架け替えるべきだ。
ごんずら停止による売上減思ったらそのほーがいいだろぉぉ
741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 16:50:47
だから
どう考えてもペイする気がしないんだけど.....
742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 16:53:15
客が来て無いのにゴンドラ云々言われてもなぁ
743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 17:05:17
んまぁ今すぐってことでなく
いまの安比ごんずらが老朽化して架け替える時にって意味ですよ
それまでつぶれずにいるかわからんけど。。
ザイラーゴンドラの方は今シーズン限りで廃止していいと思う。。
744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 17:43:13
確かにザイラーゴンドラの立場は微妙ですね。
でも、いつも思うのは平日の客が少ないときでも頑張ってリフトを動かしている姿勢はすごいと思う。
末期のプリンス達のようにならない事を願ってます。
745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 19:40:02
動かせないドラぶら下げてるよりペア-クワでおkってことですね
746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 22:15:38
だれか最近パーク行った人情報求む!
県外からなんだけど面白くないならいかないので。。
夏油もよさそうな感じ。。
747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/10 06:21:31
パークいくなら、夏油か高原にしな
748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/10 07:54:30
夏油の方がいいレベルなのか…
749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/12 08:40:49
3/30から値下げになるけど雪質はどんな感じになるのかな?
初心者に教える程度なら大丈夫そうな雪質?
750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/12 12:21:18
朝イチ、ナイターはがりって危ないよ。逆エッジで頭からすっころんで強打すればやばいよ
日中のシャバ状態ならまだいいかも
エッジきかないけど
751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/12 13:42:00
雪解け水の小川を横目に
ブッシュを避けながら滑り降りる
暑いのも束の間、リフト上で冷えてしまい風邪をひいてしまう
752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/12 20:37:09
毎年ボルコムイベント楽しみにしているんだけど
今年はとても心配。。
753:749
09/03/13 09:38:25
>>750
情報どうもです
この時期から楽しさを教えるのは辛そうですねorz
754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/14 00:09:41
只今の安比は強風、大雨です。
明日のボルコム・・・
大丈夫なんだろうか・・・
755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/15 17:22:28
今日はゴンドラ2本とザイラー・ビスタクワッドと終日運休だったね。
結局山頂からのコースはすべて営業できず…。
ライブカメラでも、セントラルクワッドが激混み。
月末に高速1000円記念で千葉からはるばる行く予定だけど
大丈夫かな?
ま、リスクは承知の上だけど、グランドのパックだからリゾートや下倉にも
逃げれないし…。
夏油・雫石・安比等、岩手のゲレンデって強風ゴンドラ運休率高いよね。
イメージ的には、シーズン営業日数の20%ぐらいの確立かなぁ。
地形的には、北風と南風のどっちに弱いのだろうか?
756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/15 22:16:29
>>755
夏油のゴンドラが風に弱いだと……?
757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/15 23:17:16
ボルコムどうだったの???
758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 01:16:46
>>756
確かに夏油は強風にめげずゴンドラ運転してる印象はあるけど
あの固定リフト並みの運転速度はいただけない
通常速度(秒速4~5m?)運転なんて、なかなかお目にかかれない
759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 16:36:35
ボルコムは雨で午前中で終了!
アイテム的にはドラゴンボックスやレール、ワイドBOXが追加になってたけど
ハイシーズンからだしとけや~!!! って感じ・・・
あれぐらいのアイテムなら素人でも設置できるはず
あのディガーたちはホントに仕事しない人たちですね・・・
760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 19:35:46
今頃パークっぽくなってきたか。
はじめからあのパークにしてたら文句いう人も少しは減っただろうに。。
761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 20:49:02
ボルコムまでアイテム消耗しないように出さなかっただけです
762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 21:09:36
ボルコムに依存しすぎ
夏油や高原、下倉とか見習うべき
763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 23:08:48
すみません教えてください。
これからの春スキーシーズンは,安比と下倉ではどちらの雪質が滑りやすい
でしょうか。
764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/17 10:24:38
雪質ごときに左右されずに楽しく滑れてこそ一流だ!
俺はパウダー時しかいかないよ
765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/17 21:40:04
今年のシーズンも潮時かな・・
766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/18 13:50:07
春スキー楽しい?
767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/20 21:43:30
ベッシャベシャやね、でもそれでも楽しいけど。
768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/22 08:21:37
いまgondola一本滑ってきた。
べちゃべちゃだけど滑りやすい。
今のところ曇りだけど午後から雨の予報。
なんとか15:00ぐらいまで降り出さないでくれぇ
769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/22 09:58:38
>>762
下倉はもうキッカー作らないし、
八幡平難民が大量に押し寄せるせいでパウダーもすぐなくなる
2~3年前から徐々に劣化してる。
770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/22 11:47:08
>>769
八幡平難民ってどのような人たちのことですか?
771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/23 11:58:51
>>770
八幡平から来た人たちだろ
772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 20:16:12
今年のディガーの子達、来年もやるのかな??
773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 21:24:44
安比に2月頃遠征行った時パーク最悪だった…
774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 21:31:39
どんな感じで最悪だった?
明後日行こうと思うけど
775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 22:08:29
今はどうかわかんないけど、自分が行った時は2連キッカーがあってそれがもう意味不明な構造でワロタw
もはやキッカーというよりポコジャンだった。
ボックスとかもかなり使えなかった。
ゴンドラで地形遊びしてる方がよほど楽しかった。
776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 22:23:25
2連キッカーなんてあったっけ?
777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 22:25:13
パーク入って左にキッカー?的なのが2つ連なってるのあった
778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 08:41:05
ぽこじゃんね
あれ、もうないよー
779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 09:19:32
んなのか
ポコのくせに2こめだいぶアップだったのが印象的だった。
安比今はまだ雪平気??
780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 11:24:42
グッドコンでション
風出てきたが
781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 12:58:12
吹雪いたり晴れたり
山の天気は変わりやすい
782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 21:42:25
>>779
URLリンク(www.appi.co.jp)
783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/30 21:17:22
今年のパークは全くおもしろくなかったよ。。
遠い道のりで期待して行ったのに。
来年も期待できないね。
昔はよかったのに。
本当に残念です。
784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/30 21:21:20
ア○さんがアイテム持って行っちゃったからなぁ。
785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/31 00:00:08
来年ディガー変わらないかな(>_<)
786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/31 00:40:37
ちなみにそのパークはいつまであいてんの?
787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/31 19:39:03
安比はもう終わりだべ。
岩手高原や夏油にみんな流れてるよ。
岩手のパークはこの二人がメイン。
788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/31 19:43:37
間違った。2つね
789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/01 05:37:32
>>787
790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/09 22:54:30
まあ安比にパークを・・・
791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/12 23:48:29
あのパークだとシーパス夏油と共通じゃなくなったら、買う気しないよね
792:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/16 23:29:48
スキー場の方針が変わらない限り、どーしよーもない。
793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/23 11:36:20
安比高原はいつまで営業してるのですか?
794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/01 13:49:45
まだやってる。
5月6日までの予定
795:↑こういう勘違いは逝ってよし
09/05/01 22:00:44
お前らどんな服で滑ってる?
ジャージでも大丈夫か?
796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/01 22:14:32
ふんどし一枚じゃ
797:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/01 22:21:57
山田君、>>796の座布団、全部持って。
798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/03 00:37:20
去年より雪無くなるの早くね?
799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/24 19:21:11
リフト券下げてちょ
800:は
09/07/24 19:40:21
800円
801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/30 12:03:56
8月1日からシーズン券発売。去年と同じ55000円かな。みんなの予想は?
802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/30 18:34:43
>>801
夏油のシーズン券案内きたよ。
去年と同じ。
夏油も時間券みたいだよ。
803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/01 20:02:40
今年の安比パーク
サロモンプロデュース
どうなるんだろな。
804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/02 09:48:11
…ということは去年までのディガーは居なくなるのか?今年のパークは期待と不安だな。
805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/03 18:58:43
安比のパークって割りと常連さんが多いですか?新顔は入りづらいですか?今まで夏油行ってましたが雰囲気あまり良くなくて。
806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/11 15:30:39
ザイらーごんずらいらね
807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 00:40:11
ここ最悪らしい…
ケガ人出てもスキー場は知らん顔。
808:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 08:32:58
お金をむしりとれなかったクレーマーの呟きでした
809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 10:57:05
>>807
kwsk
810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 17:57:20
安比にはカワイイ子多いっす。ガチで。
811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 20:46:25
そか?
812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/18 23:39:33
808←あなた安比の人?
事故の保険はおりるはずなのにお金は一銭ももらって
ないみたいですよ
安比の人に聞いてみたら良いんじゃない?
ケガをしたのは安比ジュニアの人みたい
子供なのに可哀想
ぶつかった相手は網張ジュニアらしいです
しかも父親網張副校長らしい
普通怪我させたら親だったら謝りに行くのに
いまだに謝りもしないみたい
813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 00:04:49
スクールからパンフレット北
こぶ講座が
4月以降しかない
814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 08:53:38
>>812
安比は関係ねーじゃん?
815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/19 12:29:02
>>812
へぇー…
816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 21:45:41
安比はぶつかった方をかばって連絡先の住所も
電話番号も教えてくれなかったらしいですよ。
スキースクールの副校長同士が友達だからって
理由だけで…
それっておかしくない?
普通交通事故でも相手の連絡先くらい教えると
思いませんか?
スポーツマンシップに反してるよね
817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/12 12:29:24
おまいら今年のイキ込みどうヨ
818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 18:24:11
819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 20:19:52
日帰りでもいいから
部下の人妻と二人で滑りにいきたい
820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 15:40:22
URLリンク(www.appi.co.jp)
2009-1010ってなんぞ?
2009年10月10日ウインターシーズンニュース?
821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/03 08:10:06
秋の安比も紅葉きれいでおすすめ
822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/04 17:05:32
安比パークのレベルを教えてください。パーク一切入ったことない俺でも入れるかな?
823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/12 00:00:21
安比の前売りリフト券
URLリンク(www.appi.co.jp)
2枚で8時間券→10枚セット(8時間券x5回)21000円
→5枚つづり相当1回4200円で間違いないよね?
8時間5枚で21000円にしたほうがわかりやすい気が