恐羅漢スキー場+5at SKI
恐羅漢スキー場+5 - 暇つぶし2ch809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/30 23:06:56
行ってきた。
気温、9時l頃ついたらもう0℃を越えていた。昼には10℃近くまで上がり、夕方帰るころでも6℃あった。晴れ。
そんなわけで、ざらめ雪。昼過ぎにはゲレンデもそれなりに荒れてくる。
チャレンジコースなどはずいぶんと地肌が見えているが、そのほかの主だったコースは問題なく滑れる。
往路、内黒峠を5,6台の車で連なって上っていったので「今日は混んでいるだろう」と思ったが人出は先週と変わらなかった。
道路に雪はないが、ところどころ湧き水が凍結していた。

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/30 23:33:21
レポ乙
次の寒波まで今雪守ってくれよ

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/01 00:35:22
昔は4月にも雪がたくさんあって滑りに行ってたよと
会社の上司によく言われます

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/01 06:02:22
20年前の2月は150~200をキープしてた。
女子はスパッツ、上着はショート丈でいい時代だった。

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/01 12:36:57
現在オソラ降雪中です

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/05 09:11:39
オソラも戸河内のセブンイレブンとかでチケット買うと割引ある?

815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/05 23:24:09
200円。

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/06 00:29:40
いつのまにか雪が降り続いて130センチにもなってる
今日の土曜も降るようだ
この土日と次の土日は理想的なゲレンデになりそう

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/06 21:06:57
行ってきた。
気温、終日-4℃をキープ。いっとき晴れ間がのぞくこともあったが、ずっと雪。
雪は締まりすぎず良。乾いた雪ではないが重くもない。

往路、R191から大規模林道。松原交差点を過ぎたあたりから凍結していたが運転しやすい。
・・・・が、低速走行のタントに道をふさがれる。道を譲る気はないらしいが、5、6台先なので追い越せない。
結局、横川トンネルまでノロノロさせられた。追い越しざまにナンバーを見ると福山ナンバーだった。
今日は、ツアーバスも10台程度きていたが、それほど混んだ感じでもなかった。
来週は、かなり気温も高くなりそうなうえに雨も降るだろうから来週末のコンディションは期待できない。
なので、明日いける人は行っといたほうが吉。
帰りは県道(内黒峠経由)。恐羅漢から峠までは除雪はしてあるものの雪が残っていたが
ロードヒーティング区間は凍結もなかった。

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/09 17:48:07
7(日)は家族連れも多かったが、混んでいるほどでもなかった。
戻って2日たつと、室温が12度も上がるポカポカ陽気で春が来た感じ。
ただ現地は寒冷でまだ積雪予報も出ていて、根雪の貯金が有効の11(木)以降もねらい目か。
とにかくふもとが雨でも上は雪の立地は強い。終日零下だとアイスバーンが一度もゆるまない
難があって、変に暖かい日の方が盛り上がるのが、雪が少なめの中国地方の特徴になっている。

国設はそう悪い状態でもないが、機械で雪をならしすぎているかのような印象はある。
ボーダーのレベルも高いし、スキーヤーはカービングスキーで全員が1階級特進してともに
難斜面でも降りられるわけで、上部の中斜面は雪が粗いほうが飽きられないだろう。

民営は天然雪を放置して適度に荒らして、うねりやゆるいコブを削らず変化に富ませてあり、
超急斜面と超緩斜面がそろうだけにどんな客にも対応できる。しかし実態は、両方合わせた
印象で客が集まっているのであって、現状は国設側にもうひと工夫が必要だろう。

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/09 18:01:03
8日はもうグズグズに溶けてましたが・・・

板が走らなくてもいいから噛んで欲しい低速重視には良いかもしれんが
高速で楽しみたいなら人工の方がまだマシ

ま、好き嫌いだろうな

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/11 16:49:58
LIVEカメラ見てるけど山の上の方のモヤモヤは雪?
ガスってるだけ?
それとも雨?

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/13 22:52:50
行ってきた。
気温-4℃~1℃。晴れのち曇り。
雪質、ザラメ及び場所によってカリカリ。
カリカリのブナ坂をワカンを装着して登る登山者がいたが、今日はアイゼンを選択すべきだったろう。
往路、山の上部が白いので降雪を期待したが正体は霧氷だった。霧氷は美しいがゲレンデは結構酷い。
国設は相変わらず劣化するのが早く、ブッシュ出まくり。場所を選んで滑らなければいけない。
かろうじて林間コースはコンディションをキープしていた。
民営は薄いながらもギリギリ合格点。ただ立山の下半分に人が集中してしまう。
結局のところカヤバタが人も少なくコンディションも一番よかった。

道中、雪も凍結箇所もなくノーマルタイヤの車が目だった。

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/14 00:38:55
レポ乙
月曜日行こうかどうか悩んでるけどこのまま降雪無いと厳しそうだな

823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/14 01:09:17
>>821
レポ乙です
日曜日に行くつもりだったので参考になりました

824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/17 14:47:09
実際積もってる?

てか降ってんのか

825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/17 20:09:57
カヤバタコースは太陽にそっぽ向いているから、
国設が茶色く染まっても、白い雪が多い場合が多い。
またレベルが高めのボーダーが来るので、
緩斜面部分がテカテカに固まりにくいですな。

山口近辺は木金が雨雪の予報で、土日は春スキーと
しては新雪も少し期待できるかも。

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/18 18:50:35
あれ10センチも降ってる 寒いと思ったら

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/19 21:34:14
行ってきた。
気温-4℃。ほぼ全日雪。
20~30cm程度の新雪。やはり新雪のフカフカ感は最高だ。ボーダーもスキーヤーもみないきいきとしていた。
しかも、トラックが沢山はいって荒れてきても全然重くならない!すごくイイ!
カヤバタの非圧雪斜面やチャレンジコースも久しぶりに滑ることができた。
ただ、そんなに雪が厚いわけではないのでブッシュや岩には気を配る必要がある。
ソールが大事な人は入らないほうがいいかもしれない。

来週はかなりの高温が予想され、これが今シーズン最後の寒波かも知れないというのに
仕事などしていられない。今日滑りに来たのはよい選択だった。
きっと今日の私はこんな顔   Ψ(● `∇´ ●)Ψ  ケーケッケッケッケッケッ  で滑っていただろう。


R191と大規模林道で往復。柴木(三段峡の入り口)あたりから先は積雪および凍結あり。
往路、餅ノ木峠あたりがすべりやすく下り坂ではABSがしきりに作動して閉口した。
復路、R191では小板のあたりでトレーラーが脱輪して立ち往生していた。

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/22 07:07:33
>>827
滑ったりABSが作動したりするほど飛ばすなよ
下りになる前に減速しないと

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/02/22 10:20:37
21日の状況
85cmとの表示通り、山の上の方は雪質は良かったよ。
それ程アイスバーンもなく快適だったが、国設の下の方は土が出てきていた。
内黒は極一部に凍結も見られたが、そこ以外は全く雪がない状態。
余程、戻り寒波がないとこの暖かさで来週以降は厳しいかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch