【スレ復活】石川県 総合 白山【大雪祈願】at SKI
【スレ復活】石川県 総合 白山【大雪祈願】 - 暇つぶし2ch604:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/02 22:28:37
北陸3県で、下は年長児リフトまだ乗れない~小学5年生リフトは乗れるが初心者コースをボウゲンで滑れる程度
を連れて子供の面倒もかみさんと交代で見ながら自分は中斜面をそこそこのスピードで滑りたい。
こんなゲレンデでお勧めはありませんか?近くに温泉があればなお良いのですが。
昨シーズンは、ダカンポーが皆で楽しめました。

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/03 04:24:57
>>604
たいらに子供用のベルトコンベアみたいのがあった様な気がする。
子供達がソリとかしてた。
今シーズンもあるかは不明だが。

606:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/03 10:28:02
>>605早速ありがとうございました。
昨年たいらにもいったのですが、コンベアは良かったのですが、
初心者ゲレンデが1コースだけで斜面がややきつすぎて
小学生にはあまり好みじゃなかったようです。
自分が滑るには大変楽しいのですが。

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/03 22:55:38
となると、やっぱりタカンボーが良いかもしれんね。
イオックスは混むしね。

セイモアなら、だだっ広い初心者コースがあるし、
しっかりした中上級者コースもあるから、
目的には良いとおもうけど、石川県だしね。


608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/03 22:58:37
ごめんなさい、
石川のスキー場のスレッドでした。

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/05 10:00:29
>>607
セイモアは10年以上も行ってないのですが、最近はボーダーが多いのでしょうか?
子供と接触しそうなボーダーが多いところは、苦手です。

立山山麓にもコンベヤがあったようですが。使った事のある方はいますか?

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/05 19:08:15
>子供と接触しそうなボーダーが多いところは、苦手です。

医王山スキー場オススメ。


611:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/06 23:51:49
>>610
医王山スキー場秋にチィエックして来ました。
雪があって余りこまなければ、近くて安くて家族5人でのんびり過ごせそうですね。
ただゲレンデ情報がネットで調べても少ないので少し不安です。

612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/07 03:14:36
>>611
普通に電話すればいいんでね?

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/07 08:44:51
>>604
大倉岳お勧め


614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/08 13:46:40
今年は白峰滑れないのかなー

残念です

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/08 19:33:59
白峰なくなったん?

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/08 19:57:00
白峰は大会(競技)は開催するようだが、一般への開放はなしになったようです。

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/08 20:49:27
ジャムが混雑している時は有料道路入る手前で迂回して滑りに行ったよ
ゲレンデ飯もそこそこだったし、滑った後に総湯につかって帰るのが好きだった
福井からだと瀬女とか一里野は辛いなぁ・・・

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/08 21:31:42
瀬女はギリギリOKかなあ。

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/09 00:35:00
京都から瀬女通ってますが?

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/10 20:19:40
>>619
京都便つかっておくれやす


621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/10 23:26:41
県内いつオープンだろう?
降る気配がまったくしないよ、、

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/11 00:30:01
一里野が20日オープン予定だけどライブカメラで見たら全然雪ないね…

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/11 11:35:53
このままだと年内は県外ですね

624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/12 01:01:14
セイモアや白山近辺のスキー場て、例年は12月中にオープンしてるんでしょうか?

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/12 09:40:28
>>620
京都便って?
もしかして弁か?

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/12 12:00:26
昔はクリスマスに中宮で花火打ち上げたりオールナイト営業とか
やってたよなー


627:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/15 17:34:25
寒気こんねぇ~。ちょっと拍子抜け

628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/15 18:32:17
アローザや一里野で花火やってもりあげてほしいな。
不景気だしむりだな

629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/16 09:39:27
ユキサンマダデスカ??

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/18 11:27:57
ウェザーニュースの予報では、22日からしばらく雪マークになっているが。

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/18 22:10:41
ただの雪マークでなくて 街でもちゃんと積もるくらいでないと年末年始は無理っぽいね
オープンのときは安くなるサービスとかあったっけ 一部オ-プンの時とか

632:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/19 17:27:16
今年はシーパス有効につかえんなあぁ~。
1月もあやういんでねぇ~?

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/19 22:00:11
1月にはさすがに降るだろ。

降るよね。

降ってください・・・


634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/21 00:05:22
samのお偉いさんって価値観が古いって言うかバブルっぽいって言うか頑張っているんだろうけど・・・ダメっぽく感じる。
石釜ピザとかレンタルのブランドバイキングとか今時流行らんと思うんだがw

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/21 07:49:30
一里野ライブカメラ、上の方にちょろっとしか雪がないなあ

636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/22 00:06:44
雪マークも雨に変わりましたorz

637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/22 16:36:32
去年はいつからオープンしたか知ってますか?


638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/23 09:36:37
元旦オープンでした

639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/23 13:35:08
一里野のライブカメラで見ると、ちょっと白くなってる。

640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/23 17:01:48
鳥越高原大日って今シーズン営業しますか?

641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/24 20:04:52
年末年始に強力な寒波が来そう。ちょっと期待。


642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/24 20:31:07
金沢セイモあのゲレンデ横にある
国民休暇村みたいな宿泊施設は
温泉つきで一泊3100円だった。
施設もすごい立派で広い部屋。
これまでいったスキー場近くの宿の中で一番コストパフォーマンスが良かったな

ただスキー場が変則的で(迂回コースが嫌)あまり好きではないので
たぶんもう行かないだろう。
白山のほうはこんな宿多いの?


643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/24 21:25:59
県内にiDoneの販売店はありませんでしょうか?

644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/25 20:01:10
今晩あたりから結構な雪が降りそう。
週明けぐらいにはオープンしないかな。


645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 08:10:51
北陸はじまったな!

646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 10:13:11
週末オープンでしょ

647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 12:17:50
明日か明後日かビミョーなラインだな、オープンしなかったら今日高鷲やめた意味ないな…


やっぱ混むかな?

648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 21:47:54
いやー降り出したな

649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 21:54:25
平野部は期待してるほど積もってないね。
山はどうなってるか知らないけど・・・

650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/26 23:39:23
>>640
鳥越は今シーズンもオープンしないらしい。
しかも、来シーズンからは、正面から見て右奥の景色のいい上級者向けロングコースは
閉鎖されるみたいで、全然魅力なし。
保育園~小学校低学年連れの家族しか来なくなるのでは?

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 00:14:35
瀬女明日オープン来た~~~っ!

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 00:28:01
瀬女状況開始

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 01:35:12
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒~{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛


654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 01:36:26
  ┏┓  ┏━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌───┐ ⑪ |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         ..| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |  寒波到来 |   ||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         .| ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─── ┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::


655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 14:32:29
瀬女どんな感じですか?

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 16:13:27
今日の瀬女は、雪は結構フカフカ。でも、あまり積雪ないので、
そこらじゅうにブッシュが。石踏んだみたいで、板に太いキズ
ができた。あと、リフトから油が垂れてくる場合があるので注
意。新しいウェアに油染みが…orz
人は少ないよ。


657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 17:11:51
>>656
瀬名のリフトの油は有名だよなぁ
なんとかならないのかな?
俺も先シーズンオニューのウェアやられたよ。

658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/27 17:29:45
>>656
報告ありがたうございます
明日行ってみます!

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/28 14:26:24
苦情はSAM白山のHPの掲示板に書き込めば対処してくれるんじゃない?

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/28 22:24:26
雨だとどこのスキー場のリフトでも油の害があるもんです。
天気の悪い日は、新品のウエアを避けるのは常識かと。

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/29 12:43:06
セイモアあかんですねort

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/29 13:56:08
>>660
>雨だとどこのスキー場のリフトでも油の害があるもんです。
んなことねーだろw
初めて聞いたわw


663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/29 16:21:27
今日の瀬女は、クワッドが動き出したので、リフト待ちもなく快適。
(まあ、もともとリフト待ちなんてないか)
ルンルンコースとワクワクコースの上部は、そこそこ雪が付いていた
ので、結構楽しめた。
もう一降りして、下まで滑って下りてこられるようになるといいな。


664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/29 20:45:35
>>660
新品なら弾くんじゃないですかね~。でも、新品は避けたい気持は激同。
古いのも洗濯とアイロンそして撥水処理は必要ですよね。帰ってからは面倒だけど大切

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/29 20:59:53
>>660
まぁ、何処でも雨だと油落ちてくる可能性は高くなるけど、あそこのは格別だと思う。
雪でも気温が高いと溶けて黒いのが落ちてくる。

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/29 21:13:40
みんなで真っ黒なウェア着ればいいんだよ(^-^)/。

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/29 23:42:26
ストックの変わりに傘持ってすべればいいんだお

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい
08/12/29 23:43:53
傘さして滑れば空も飛べます。

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/30 20:35:30
男なら黙って裸ですべれYO

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/30 21:32:58
みんなで黒レンジャーになれば解決だよ!
明日はやっと雪だよ!!

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/31 08:31:28
全然雪降ってない…orz



672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/31 15:54:08
雪降らんなぁ・・・(TдT)
セイモアはいつオープンできるんだ!?

一里野も混んでなさそうですね。


673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/31 20:15:16
明日セイモアオープン決定♪o(`▽´)o

674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/31 21:14:46
全然雪無いのに大丈夫?

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/12/31 23:22:48
今深々と降ってないか?

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/01 00:46:48
全然

677: 【大吉】 【1200円】
09/01/01 10:22:16
あけおめ

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/02 17:32:36
雪すげええええええよーーーー

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/02 18:38:17
瀬女一晩で40センチアップか~今シーズンは安泰かな(^-^)

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/02 19:21:42
行こうとおもたら風邪ひいた。


681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/02 19:47:14
セイモアに行ってきた。駐車場が満杯に近かったので、混んでるかと
思ったが、ゲレンデやリフトはそんなに混んでなかった。
ここ数日の降雪のおかげで、雪は結構あった。




682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/03 18:55:40
>>680
どんまい

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/03 20:39:19
セイモア行ってきた。
上は雪よかったスョ(・ω・)/

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 07:42:52
SAM3スキー場でパークの無い 一里野にくるボーダー、カップルの場合は完璧なな男の逃げです(笑)


685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 08:38:58
一里野はファミリースキー場 SAMのコンセプトもそうなっているはず
そこに行くカップル・グループ ボーダーは事前確認不足かおっしゃるとおり
逃げですな・・。

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい
09/01/05 09:46:57
セナは雪充分ありますか?
板痛めたりしないでしょうか?

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 13:21:55
>>684
一里野はパウダー狙っている奴もいるだろ?
瀬女こそパーク無し、斜度緩くてパウダーもダメだよ
俺が思うにSAMの考えは
一里野=ファミリー子連れ
瀬女=初中級者
セイモア=上級者
ってな感じじゃね??

しかし瀬女の石窯ピザってバブル世代のおっさんの発想だなw

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 13:48:05
まあ そのファミリー子連れ 推奨のところにカップルでくるヤツが 何を考えているんだか…
長い林道をボードでちんたら滑って どうする(笑)

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 14:42:54
セイモアの林道も長いけどね

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 16:21:16
>>689
セイモアの林道は長いが止まらない。一里野の林道は途中で止まる・・・

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 17:07:26
>>688
たしかにボードであの林道はキツイだろうが正直邪魔だな

692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 17:50:32
>>686
瀬女は積雪不足でブッシュや地肌が出ているところあり。
ワクワクコースの上部には板を痛める可能性ありの注意書が出てる。




693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/05 19:18:35
結論
ファミリーボーダーでない限り 一里野にくる カップル・グループボーダーは事前確認不足かヘタレということで!

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 02:24:43
まあ 一里野で ぺたぺたとオーリー程度をのだいらゲレンデでしている カップルボーダーを見ていると笑えずにはいられない!

因みに俺は妻帯 子持ち 愛人付き。ツッコミ所間違えるな!

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 07:46:51
今週末は瀬女でいこうと思うがカレーバイキング なんであんなに高くなったのぉ~

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい
09/01/06 09:36:08
>>692
情報どうもありがとうございます。
子ずれで行くのですがファミリーコースは雪じゅうぶんありますか?

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 15:12:33
一里野で昼ご飯食べるとき 何処が一番メニューが豊富ですか?

698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 20:16:15
八方帰りの雪猿だが石川の斜面しょぼすぎコソ連のつもりでsamのシーズン券買ったがはっきりいつて失敗
パウダー圧雪コブなしキッカー無し自分の技量みがくとこ無いおまけにsamフリースタイル理解なし終わったな。

699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 20:24:10
石川に猿が滑るゲレンデなんてねーよwww


700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 20:55:12
>>698
日本語でおながいします

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 22:22:27
八方行ったのを自慢したいんじゃない?

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 22:33:27
自慢にならないでしょw

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 22:46:42
八方でスキーヤーにボロ負けして帰ってきたんだろうw
八方のスキーヤーはハンパねぇから・・・

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 23:01:06
今年の白山は期待出来る!

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/06 23:21:22
いやーたしか一里野ゲレンデ脇の林でで山猿見た気がする

706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 07:28:20
瀬女はもう下まで降りて来られるの? まだゴンドラ下山?

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 11:48:23
そういや「雪猿」なんてキャッチコピーがあったな

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 17:49:29
要するに698は嫌われたわけだな

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 18:19:04
>>698
自分ボーダーなんで、よくわからんがモーグルする人を雪猿って言うの?
なんかダサいねw

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 21:00:00
ジャムまでおいでよ
大きくて景色最高だし関西人多いしビールおいしいし


711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/07 21:01:03
>>706
下まで降りれるよ

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/08 00:08:37
今日瀬女行ってきた、快晴で人も少なく最高だったわ
ルンルンコースに降りる所がブッシュと土が出てるので注意、パノラマは上部は無問題だが
下部は所々石有り、ファミリーコースに降りる所はボコボコの氷山なので初心者は止めた方がいいでしょう。
それから新品の板は使わない方がいいと思うよ。自分の使い古した板も傷だらけだw
今日の瀬女
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/08 17:07:25
雪猿???・・・何だそれ?
自分で言ってて恥ずかしくないのかね?

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/08 19:58:28
今日セイモアに自衛隊の人たちがスキーの練習に来ていた。
迷彩ウェアの集団はちょっと不気味だった。


715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/08 21:04:07
自衛隊が使ってるストックはなぜ竹か知ってる?

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/09 10:46:09
釣竿にして食糧確保に使えるように、だ。

俺も前にどっかで見たな、
迷彩服でスッテンコロンしてる姿は微笑ましかった。

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/09 11:17:22
自衛隊の演習はゲレンデでやって意味あるの?

せめて閉鎖した中宮でやれ

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/09 23:53:40
14普連最強!

719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/10 00:25:26
竹のストックを使用するのは、ストック同士が当たっても音がしないように。
金属だと大きな音がするから。
敵がいること前提の訓練なのでとの事です。

自衛隊といえ、スキー初心者もいる訳で・・・
比較的安全なスキー場で練習しないと大変なことになるからねぇ。
中宮などでするのもいいが、ゲレンデ整備費用を誰が持つという問題が発生する。


720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/10 02:27:41
戦場が整備されていることの方が少ないのでは?

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/10 09:33:31
スキーなんかしなくても、犀鶴林道越冬ツアーの方が実践的でよろしい、
と思うのは俺だけだろうか?

722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/10 10:10:33
>>720
そうじゃなくって、まず整備されたゲレンデで滑られなかったら、
整備されてない山ん中滑ることなんて不可能でしょう。
その練習してんのよ、彼らは。

さて、明日一里野でも行ってみようかな?
って思ってます。
込んでるかな???

723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/10 10:37:39
自衛隊の雪中訓練
八甲田三枝の奉公
を思い出した

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/13 17:48:47
今日もセイモアに自衛隊の人たちがスキー練習に来ていた。
結構頻繁に来てるんだな。なんかうらやましい。



725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/14 09:09:34
医王山スキー場はオープンしましたか?


726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/14 19:43:02
今週末、瀬女に行くのですが
近くに温泉ありますか?

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/14 20:14:51
>>726
かんぽの郷が近くにあるよ
URLリンク(sam-hakusan.com)

728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/14 20:30:29
有り難う御座います
滑った後暖まりに行ってきます

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/15 03:09:08
>>728
リフト券持って行けば半額になるよ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/15 10:48:01
せっかく雪積もったのに今度の週末は雨の予報だが
ゲレンデは雪だろうか?
子ズレニ向く医王山やコロサは雨かねー

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/15 11:18:41
いやーしかし週末のセイモア混んでますねー
今週の日曜日はスキーデーで2000円になるから激混みでしょうね



732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 09:54:04
セイモアは、国道157の交差点に、駐車場満車の看板を出すから、まだ許せる。
でも、一里野のイベント時(明日の日曜日だけだろうが)の駐車場満車渋滞は、現地に行かないと分からないので、どうにかならんのか?
中宮プレイランドでUターンするしかないが、そこを過ぎたら、Uターンも不能。
スキーのつもりが、渋滞のドライブ日和となったことがある。


733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 12:26:25
セイモア第2リフト下解放面白かった。でも9時半以降雪が重たくなった。
石川県は全国的にマイナーため、パウダー攻めライバルが少なく楽しめるな。

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 12:30:58
>>731
駐車場のキャパが小さいんで、ゲレンデ自体そんなに混まんよ!

ただ、早く出て駐車場確保が大変だけどね!

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 15:05:32
今日のセイモア車少なかったな。
やっぱり明日は混むんだろうか。

>>732
ヒント:早起き。

736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 20:19:55
>>732
ヒント:行かない。



737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 22:10:34
我が社は時代の流れに乗り、週休3日だから金曜日に行く。
週末は行かないからその分空いているハズ。
でも残業ないから小遣いキビシイ…

738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/17 23:52:39
>>733
一里野のほうが人も少なく穴場。

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 05:50:17
激混みが予想される一里野へ突撃する

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 16:27:50
今日の瀬女は最悪。ゴンドラの1時間待ちは我慢するとしても、
12時頃からクワッドが故障し、山頂部では高速ペアのみの運
行となり、ドキドキコースが激混み。かといってパノラマコー
スで下山するとゴンドラが激混み。レストハウスも激混みで八
方ふさがり。早々に退散。


741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 18:40:19
一里野は、車の割にリフトは空いていた印象。

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 19:51:39
>>740
ついでに15時頃から雨降ってきたんだぜ・・・
午前中は良い感じに晴れてたけど

743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 20:43:25
SAMのBBS荒れてますね 

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 22:27:24
セイモアの駐車場見て帰ってきたよ

745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 22:37:19
今日、正体不明の風邪と高熱で寝込んでいたオレは勝ち組だなw

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/18 22:58:58
>>745
それ新型インフルエンザ‥

747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 10:56:51
あんなに荒れてるSAMのBBSに、昨日のセナの苦情が載らないのは不思議だ
クワッド宙吊り多数、子供も。
難を逃れた幸運な人間も、午前のゴンドラ70分待ちの人数が、ドキドキのペアに集中して悲惨な状態。
行き場を失った、ルンルンワクワク最下部の人間も可哀想だよ
結局ルンルンワクワクは最後まで閉鎖だろ?
ホームページに謝罪がないのも呆れる

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 11:34:03
>>747
キタグニ新聞の圧力は伊達じゃないって事だ!

749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 19:35:39
>>747
15時くらいに動いたよ。
雨降ってコンディション悪かったけど…

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/19 22:03:16
>>749
動いたのか!
シャルマンみたいにお亡くなりかと思って帰った


751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 16:45:33
ところでシシクってなんで平日ナイターやる気ないの?
昨日はわかるけど今日も中止ってorz



752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 18:02:45
今日のセイモア、昨日まで雨降ったせいで急斜面は雪崩発生で閉鎖。
滑れるところもシャバシャバの湿雪。また新たな雪が降らないとち
ょっと辛い感じ・・・orz



753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 20:11:18
急斜面で雪崩が一度でも発生するとそのシーズンは絶望的。
圧雪できないから、その上に新たな雪が積もっても雪崩の危険性はなくならない。
つまり今シーズンのセイモアはもうあかんっちゅうこっちゃな。

754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 22:22:31
獅子吼は風が強いのと、リフトが故障で中止だよってメールあった

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 23:15:25
むかし、一日中オリジナルソングを一里野が場内放送で流してた

サビの部分が
「スゥキィー大好きィーーーーー いちりのォーーー♪」

今でも耳に残ってる
覚えてる人いるかな?

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 23:26:07
スキっ スキっ スキー~
よるぅもスキ
滑りだせば夜もスキぃになる!
の中宮CMなら 頭にこびりついてる(笑)

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/20 23:31:12
リフト故障ってなめてんのか
セナのリフトも止まったし



758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/21 06:58:32
>>757
最近ココに限らず多いよね

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/21 12:20:19
SAMのBBSで、この前のリフトの件消えてるね
丁寧な書き込みがあったからレスを楽しみにしてたんだけど
SAM白山・・・残念です

760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/21 12:24:07
スマン よく見るとあった

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/21 23:55:35
age

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/22 17:28:16
白峰のDJどこ行った??

763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/24 23:36:07
明日はパウパウ~

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/24 23:53:18
でもスキー場付くまでテッカテカ~

765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/25 10:54:15
道に雪多すぎ

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/25 12:56:43
後輩が瀬女に行ってるけど、風強くてリフトしょっちゅう止まってるらしいぞ。
皆気を付けて楽しんでくれ~!

767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/25 15:19:10
典型的な里雪だったなorz

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/25 19:18:43
中宮に滑走痕あるな~

769:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/26 01:54:37
       労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/28 21:40:01
白山エリアで駐車する時4人で来たらリフト券1枚もらえるってやつどうなった?
どうやったらもらえる?

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/28 21:54:43
今日の瀬女ええ天気やったわ~

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/29 12:17:45
>>770
セイモア
土日祝の8:00~ 先着50台! 急げ!!
急ぎすぎて時間前に入るなよ

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/29 17:47:04
>>772
まじっすか
ありがとう

774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/29 20:01:50
今日一里野行った。春スキーのようなうららかな天気。
今年の春は早くやってくるという噂は本当かも・・・orz




775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 10:22:41
ここ数年県内のスキー人口って20年くらい前に比べてどうなん?
朝6時頃にはもう157号一の宮大橋位から渋滞だったけど、今はそんな事無いだろう?

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 10:59:13
駐車場キャパが少ないセイモア以外満車なんてないよ!
満車渋滞は白山麓県民スキーデー1日だけ。
セイモアもゲレンデ・インしてしまえば、混雑無し。
年間赤字¥1,500万の鳥越も
    ¥8,000万の中宮も営業中止というのにこれだからな。


777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 11:02:24
ちょっと時間に余裕があれば、
ボーダーならアローザ、
スキーヤーならジャム
のほうが、ゲレンデ的に魅力がある気がするし。


778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 11:02:57
値上げをするか

779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 11:20:25
例年白山大体いつくらいまで滑れるんですか?

780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/01/31 17:36:18
3月中頃まで滑れればいい方じゃない





781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/01 17:43:05
地震がきそうじゃね!

782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/01 20:53:27
瀬女のクロスみたいなコースって出来てますか?

783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/01 23:40:41
スキーだけど、スキージャム通うようになって 白山のスキー場がつまらなくなった
いつもイリュージョンやファンタジーは毎回ほぼノンストップで滑るから・・
瀬名のコースはなかなか良かったと思うけど

いいコブ斜面があれば行く気するけど 最近の白山ってお勧めのコブってあります?

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 09:23:16
なんか相当にヘタなスキーヤーという臭いがプンプンwww

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 12:49:34
シシクって行ってるやつおるんかの?
ホームページ見てもいまいちですしSAMのホームページやBBSやブログ
はまだ状況がわかりやすい
やる気あんのかな

786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 13:10:08
>>783
ボードだとイリュノンストップぐらいじゃ中級も名乗れないけど
スキーで上級ってどの程度なの?
こぶ滑ってエア台でエア(縦とまではいわなくても何か回す)
くらいは最低レベルだよね?
当然イリュのパークにも入って
55mレール全部クリアできるくらいなんでしょ?

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 13:20:53
>>786
なんかいやな事でもあったんかいや?

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 13:23:05
>>787
いやスキーで自称上級者って多いから
単純にどの程度なのか知りたかっただけだよ

逆に、聞かれるとイヤだったことなのかな?

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 13:52:43
まあ待て、>>783は自分が上級とは言ってないぞ?

んで白山あたりのイイこぶ斜面は俺もあったら教えて欲しい。

790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 14:00:57
>>789
あ、なるほど
ごめんごめん
スキーで自称上級者ってカキコが多いから
勝手に脳内変換してたわw

ちなみに俺はボーダーなのでこぶは詳しくないけど
日曜に一理野行ったらエア台が二つほどできてたよ

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 14:53:39
いやいや783の書き込みが支離滅裂すぎて違和感はあるって。
786がイラつくのも分かる気がする。

イリュージョンやファンタジーをノンストップで滑ってるから、
白山はつまらない。瀬女のコースはなかなか好き。

で、コブの良いのが最近の白山にはあるのか?

ってことでしょ? どの程度のコブなんだろーね。


792:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 20:03:32
この前の雨が降ってから、どこもカリカリバーンになってしまったな。





793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 21:39:13
791さん
ありがとう そういうことです。
いいコブ斜面があるなら 白山行って見たいです。

794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 22:03:08
>>786
上級者だけど君の言葉の半分も理解できない。
パークって公園か?

795:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/04 22:16:10
>>794
韓国人の友達のことだよ

796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/05 00:33:34
ジャムのイリュージョンはコブのコースと圧雪されたコースがあるが、
ファンタジーにコブは無い。
この二つを並べた後で、いいコブコースを求めてる事が違和感。

イリュージョンのコブで楽しんでるから白山でどこか無い?
って質問ならわかる。→一里野ゴンドラ降りて右の尾根沿いが緩いコブから
急なコブまで続けて楽しめる

イリュージョンのコブ斜面であれば、ノンストップか否かは、
上級者云々の足前より、持久力と攻め方次第。

797:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/05 15:53:16
コブ斜面でおもしろいところがあるなら 白山も行ってみたいということです。
整地で長い距離滑るならジャムが1番だから(ジャムのコブも好きです)

白山のコースは整地の長いコースないから(ジャムのファンタジーやイリュージョンのノンストップ滑りと比べて)あまり行く気がしないから



798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/05 23:06:54
簡保の宿の温泉ぬる過ぎ
どんだけボイラーケチってるんだよ
風邪ひくわ

799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/06 00:54:20
そうか?普通に温かいぞ
恐らくあなたの神経が麻痺してるのでしょうね・・・

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/06 00:57:10
健康にはぬるいのが良いんだぞ

801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 09:53:18
ぬるめのお湯にじっくり浸かってると・・・


のぼせるぞ。。

802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 17:20:14
今日仕事じゃなかったら、絶対瀬名行ってたのに。
雨は降っても雪は降らず。
明日は天気悪そう。

803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 21:58:41
本日は晴天でした。
一里野こぶ、一か月ぶりのスキーでしたが、何とか通せた。
瀬女よりモーグル向きで、楽しかったです。

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/07 22:37:06
15年くらい前、九州から飛行機で一里野へ何度か滑りに行きました。
植木鉢がたくさん並んでるゲレ食が大好きでした。
日当りがよくて、白い三角巾を被ったおばちゃんたちがいて、
いまでも大切な思い出です。

だけど、ウェブサイトと見てみると、綺麗なレストランに変わってるのですよね?
15年も経てば当然ですね。。

あのおばちゃん達や、リフトの雪を払って下さっていたおじさんは、
もういらっしゃらないですか?お若い方ばかりかなのかなあ。

今の一里野の様子を、少しでもお知らせくださると嬉しいです。

長文失礼しました。

805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/09 11:24:28
セイモアのパーク腐ってます
あれで大会するのかな?


パイプ潰して広くなるのかと思ってたら全然やん

アイテム数も少ないしレイアウトも最悪


過去最低のパークやわ


ディガーなにやってんの


超つまらん


806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/09 14:06:04
>>804
昨日行ったが
私営になってもリフト係はじいさんばかり
だから安心しな

807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/11 04:59:43
↑sageるな! ボケ!

808:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 07:18:14
一里野はご飯を食べる所が一杯 あって好き

809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 09:41:52
自転車用のGPSスピードメーターをポケットに入れてセイモアへ行ってきたが、
山頂からそれなりに速度にのって滑ってるつもりでも60km/hだった。
自分で思ってるほど速度出てないんだな。
この分だと、涙出るほどぶっ飛ばしても80km/hくらいしか出てなさそう。

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 11:39:58
セイモアパーク

期待外れ

811:ななしげれ
09/02/12 12:33:36
せいもあと449の大会日程分かる人おしえて

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 23:01:15
明日18℃って何!?
山を殺す気かよ!
風も強そうだしリフトもとまりそうだね

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/12 23:24:23
>>811
449今日よりクローズ
大会は雪降るまで延期

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 20:08:49
一里野のライブカメラ観ると、こんな日にナイター滑ってるつわものが・・・
恐るべし。






815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/13 23:18:42
暑い‥
戦意が喪失する

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/14 16:50:03
sam3か所コブ斜面トリプルヘッダーしたが本日霧のためホワイトアウトしました。
やっぱりコブは一里野が一番だと思います。

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/15 00:34:06
正月以来瀬女に行ってないのですが、瀬女コブ(ドキドキ3ライン)は、
バンクコブでしょうか?
また現在ルンルンの出だし(リフト沿い)のコブはありますか?



818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 19:20:16
雪だぞぉーーー!!

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/16 23:27:56
雪!!!!キター!!!!

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/17 00:48:12
一里野出撃!

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/17 21:29:54
>>817
昨日現在だが、土手みたい場部分は、草はあれど雪なし。
それを過ぎた辺りでは、雪はあれどコブなし。
パノラマコースで板ボロボロ。


822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/17 22:29:35
せいもあと449の大会日程分かる人おしえて




823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 00:55:08
>>822

ゲレンデに電話して聞けば

824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 14:25:08
誰か最近のレポないのー?

825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 15:09:54
小学5年生の男子をスキーのジュニア検定1級に合格させたいんだけど、講習会をやってくれる所を知りませんか?

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 15:10:42
今日のセイモアは、昨日の晩も雪が積もったようだし、日中の気温も低い
ので、先週までのカリカリアイスバーンではなく、なかなかいいコンディ
ション。
新雪はちょっと重めの湿雪だけど、それほど滑りにくくもなく、今年はも
う終わりと思った先週末からはだいぶ復活。これがいつまで続くか。


827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 17:39:41
セイモア
今帰ったが、結構固め。悪くないけどね。
ワックス塗っとかないと、引っかかるよ。
明日もいい感じだろうな。

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/18 21:11:08
>>821
ありがとうございます。
今週末2週間ぶりにスキー予定してます。
暫く雪ですが、日曜には、またコブができるかもですね。

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/19 17:19:20
今日の瀬女は、午前中は気温が低く、昨晩積もった新雪もサラサラで
グッドコンディション。天気も良く最高にいい感じ。午後からは気温
が上がったせいでちょっと雪が固まりモコモコに。
金曜はスキー場にも雨マークが・・・orz



830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/19 17:50:37
セイモア
今日は昨日よりいい感じだったよ。
夜の雪がよかったみたい。
明日の雨が強くなかったら、土曜はいいと思います!

831:804
09/02/20 13:20:22
>>806
たいへん遅くなりましたが、お知らせ下さってありがとうございます。
嬉しいです。
私営になったのですね。。いつかきっと、また滑りにいきたいと思います。




832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 03:18:37
白峰・中宮は財政難のため閉鎖したんですか?

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 10:50:14
中宮は休止中だが、白峰はNPOの運営で一部斜面が開業している。

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 16:06:35
返答有難うございました。毎年、白山巡りしていたので残念です。
白山も今月中がピークですかね?

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 16:19:34
中宮、鳥越はいらんが、白峰は残して欲しかった。

836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 19:03:23
明日大倉岳リフト券1000円らしい

837:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/21 21:02:32
しらみねいらん。鳥越パウダー急斜面、なだらか斜面ほしかった

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/22 14:42:22
こんなスレ発見スマスタ
【石川県】白山一里野温泉スキー場【SAM白山】
スレリンク(ski板)l50

839:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/22 15:28:20
今日のセイモアにいた女子高生の制服風のスカート姿のボーダーは
いったいなに。
コスプレ?それとも何かのサービスなのか?




840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/23 10:29:45
久しぶりにセイモア行こうと思うんだけど、(日曜に)
日曜のリフトの込み具合はどんなもんですか?
平日しか行ったことなくて・・・
10分15分待ちは当たり前ですか??
それと駐車場がすぐ満車になるようだけど、
10時着とかだと遅いですか?9時でもヤバイ?

教えて君ですいません

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/26 10:51:35
あげてみる

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/28 00:51:24
7時50分ぐらいなら日曜日でも近くにとまれる。



843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/28 04:02:01
一里野・瀬女共に下部はアウト?

844:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/02/28 13:56:09
瀬名は、レンタルか古い板以外、ゴンドラで下山すべし。
一里野は積雪十分、中の原以外O.K.。

845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/01 07:33:26
  ↑
瀬名× 瀬女○


846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 12:29:20
今シーズンはいつまで営業できるかな

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/03 23:38:04
というかまだやってるの?

848:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/06 20:28:17
今NHKで今年のセナ黒字って言ってたけど
いままで何やってたんだ?

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 18:02:30
>>848
まあ、中宮のボーダーと鳥越のキッズ(特に保育園年中年長)が流れたんだろうよ。


850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/07 23:59:54
一理野ナイターやってなかったorz

851:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/08 00:34:41
2ちゃんやってるんなら、一里野のサイトぐらい見て行けよw

852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/08 16:49:33
俺、土日仕事なんで、
明日、職場の仲間と
セイモア行く予定だけど、
下山はリフトで下りた方
がいいですか?
今日のレポよろ!

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/09 17:30:18
今日の瀬女、ガラガラでプライベートゲレンデ感覚。
but,ドキドキコース以外、必ず1度は石に遭遇する状況で、
不幸にも良い板で滑った人の多くは、板のチューンナップが
必要になったと思われる。特に砂利の上を通過したボーダーさん
多分お気の毒って感じ。
今週末も滑走可能と思えるが、古い板かレンタル板を使わないと
痛い目にあいそう。

854:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/10 09:28:16
雪が少なく、地肌があちこち見えてるのに当たり前の料金取るのはサギだ
と思いません?

855:ななしげれ
09/03/10 10:46:54
いつまでせいもあするんかにゃぁ~

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/10 16:04:48
今日のセイモア情報。
第3第4リフトより上は、一部茶色かったり、土が出ている場所があるものの、
石もほとんどなく、午前中はこの時期にしてはコンディションも良好!
パークもしっかり整備されてて3連休までは行けそう。
でも、2時過ぎから風雨となり、2時半に退散。
下山林道はしっかり雪入れされていて、石数個に気をつけたが、無傷で下山
できたよ(今後のことは分からんけど)。
今日はセイモアをチョイスして正解だった。

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/10 19:02:51
>>856
レポ乙!

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/15 00:50:28
明日はなんちゃってパウダー

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/15 15:39:19
昼過ぎに瀬女の駐車場にヘリコプターが降りていたけどなんかあったの?
消防車やパトカーもいたし

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 11:00:55
>>859
今朝の新聞に載ってたよ


ちなみにクリープって店は今も営業してますか?

861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 22:50:27
>>859
その事故、発生からヘリ到着まで1時間以上かかっていたよ

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 23:13:23
何があったの?


863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 23:21:56
>>862
今日の北國新聞の白山のページの事故欄に載ってるよ

864:862
09/03/16 23:29:04
福井県人なので・・・


865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/16 23:41:55
>>864
瀬女のキッカー付近でスキーヤーがボーダーを避けようとして転倒か標識に衝突
意識はハッキリしているが手が痺れるとの事で消防のヘリで搬送
瀬女駐車場→陸上自衛隊金沢駐屯地に着陸→金大付属病院
その後は知らない

866:864
09/03/16 23:45:03
>>865
ありがと。
無事だといいけどね。

867:ななしげれ
09/03/17 13:01:14
はぁ~。

よりによってなんでキッカーちかくねんて。

キッカーなくなるよぉ~

868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/17 13:13:18
今セイモア来てるけど雪ないな
下山コースは閉鎖帰りはトリプルで降りないとだめ
キッカーは上の1つと小キッカーがクローズ
コースは結構土が出てる


869:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/17 22:21:56
>>868
レポ乙
今週で県内は終わりかな

870:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/20 17:45:55
昨日でセイモアの営業終わったらしいですね

最後とは知らんかったけど、行っといてよかったー

わたし、ほぼ毎日セイモアに通ってたんですけど、行くたんびに、ウェア見てはあ、あの人また来とるって思ったりしてました

もしかしてその常連さんがコレ見とったりするんかなーって思ってカキコしてみました




871:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/20 18:07:56
常連です

872:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/20 22:25:12
>>871

マジっすか?

ウェアの特徴とかわかればピンとくるかもっすね!

昨日、ゲレンデをカモシカが横切ってましたよ

かわいかった


873:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/21 19:52:38
県内のスキー場は終わっちゃったので、たいらに行ってきた。たいらは
まだまだ雪あるね~。
さすがに今日は春の陽気で昼からはザクザクのゲレンデコンディション
だったけど、雪ないよりはましだな。

874:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/21 21:16:38
一里野も終わったんですか?

わたしは週明けたら奥美濃に行こうかなー
近くなったしね

875:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 07:42:25
は~

876:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 12:55:27
たいらってキッカーあるよね?

877:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/26 18:40:48
放置された雪の山みたいなのはあったけど、キッカーって呼べるのかな?
たいらは何処でも好きに飛んだり跳ねたりして下さいって感じだよねw
ちょっと前のシーズンとか、スコップ持って勝手に雪盛りしてる人とかいたような気がする。


878:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 16:51:52
今日たいら、平日パウダーでも人多くないかいと思ったら
石川ナンバー半分以上おったわい


879:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 20:59:06
現在積雪20センチの獅子吼は今晩雪降って圧雪できたらオープンかも
みたいな事がHPに書いてあった

880:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 21:15:49
んなぁ~わきゃ~ない

881:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/03/27 23:03:30


882:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/14 12:26:38
さぁ今から来年の心配をしよう♪

883:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/15 11:37:09
今シーズンのSAMのスキー場は採算取れてたのかな。

884:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/15 11:50:13
とりあえず旨い蕎麦でも食おうよ

885:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/04/15 12:17:44
あの激マズの食事で採算取れんって事あるの?

886:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/25 12:01:16
このスレも過疎化が進んでますね



石川県のゲレンデは来年はどうなるんでしょうか?
セイモアは売りに出されるのでようか?
パークやるのかな?

シシクは雪が降るのかな?


ETC1,000円だしみなさん県外に滑りに行くのかな?


887:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/27 17:02:14
来年はどうだろうねぇ

888:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/27 18:30:06
888

889:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/05/30 20:10:37
モアうりにだされるのぉ?

まぁ、あのパーク内容だったら。。。

でもかなしぃ

890:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/12 08:57:19
おたまじゃくし降った?

891:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/06/16 00:25:02
おたまじゃくし積った?

892:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/05 09:38:58
~( ^-^)

893:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/06 23:27:56
893(白山)get!

894:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/07 00:32:37
その筋の方ですか?

895:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/07/20 09:52:33
ooi

896:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/02 07:39:02
大日は2010シーズンは下のリフト2基のみで営業らしいな

897:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/03 17:28:00
大倉山?

898:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/04 16:15:18
>>896

マジ??
誰が運営すんだろ

899:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/04 18:15:59
>>898


マジで^^
NPO法人が運営するみたいやな

900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/04 18:36:02
縮小&閉鎖準備

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/17 10:53:45
大日営業すれば他のゲレンデが空くから
マンモス嬉ピー

902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/17 12:34:19
それほんとか?

ジモティもしらなんだぞ

903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/17 21:27:17
>>899
やけど本当やぞ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
確認してくれ

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/17 21:36:26

すまんコッチやった
URLリンク(homepage3.nifty.com)
再開情報見てクレ

905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/17 21:44:24
んん?
おれのパソで開けんなあ~
スキー場四方山話ググってくれ

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 17:08:28
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 19:14:30
白峰は復活する話しないん?

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/08/23 22:36:14
無理

909:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/02 12:39:04
早いなあ~
9月からズン券発売

910:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/14 18:23:25


911:へ
09/09/23 12:10:12
9,11!

912:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/23 22:19:57
白峰の復活は難しい・・・
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

913:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/26 22:40:00
今年も暖冬です。

年内は県内むりっしょ。

県外へは行きやすくなったし、県内は県外へ

914:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/09/26 22:41:41
県内→年内

915:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/06 21:15:36
o

916:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/17 21:15:06
産展セールはいつやるの?

917:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/18 22:00:33
24,25日に北國ウィンターEXPO2010。
今年の県民スキーデーは、1月16日(土)で、モア2,500円、リノ、セナ3,000円らしい。
先シーズンより割高。しかも土曜だから行けんぞいね。

918:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/25 14:20:43
ウインターEXPO行ってきた

名古屋のイベントと違い、劇空きでびっくり Σ(゚Д゚;エーッ!

早割リフト券だけ買って帰ってきたぉ


919:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/28 18:19:01
スポーツハヤシの展示会はいつやるの?

920:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/28 18:19:54
スキーnowはいつから放映されるのですか?


921:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/28 22:43:39
「私をスキーに連れてって」の
「サロット」はニシナガスポーツの
「昨年屋」に売ってる?

922:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/10/28 23:13:07
一昨年までハヤシで買ったブーツ使ってた。

923:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/17 20:08:31
シーズン券を買ってきた
今シーズンは元をとれるかな?

924:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/18 00:17:18
う~ん、どうでしょう?

925:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/18 21:08:41
ゲレンデオープン、まだまだですね。。。。

926:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/11/24 17:30:52
みんなシーズン券買ったの?

927:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/01 13:15:08
おとついムリ言って販売時間延長してもらって買ってきた!!


雪ねぇーって文句言いながら、買ったらなんだかんだ行くさけねー(・∀・)

928:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/04 18:03:15
そろそろタイヤ替えっかなぁ!

929:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/09 10:08:48
今年はシシクのパーク側オープンしてくれっかな



930:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/13 15:16:46
週末OPEN行けるか!?

931:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/17 15:59:42
哲ちゃんどこ行ったんだぁ・・・・


932:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/22 23:24:37
大日1/4 Open

933:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
09/12/28 23:51:59
今日のセイモアめっちゃおもしかったー!!




934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/03 06:51:59
今の獅子孔の状況知ってる人いますか?

935:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/03 21:42:22
>>934

オイルかグリスかわかんないけどポタポタ落ちている
ウエア汚れたよ



936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/04 17:30:19
シシク最高

アイテム充実

937:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/07 12:47:46
暖冬ハズレやわ

938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/13 23:00:47
16日(土)の健民デーはみんな行くのか?
コンディションはすげーよさそうやな。
オレは仕事で行けんけど。

939:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/14 10:14:48
初心者ヒトリストだが行く予定

940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/14 12:48:17
>>938
俺の予想

今までみたいに半額じゃなくて、¥1,000引き。
だからあんまり混まんのじゃねえ?

しかも日曜じゃなく土曜なので、遠方組みの到着が遅い。
だから、仮に渋滞になったとしても、早く着いた地元民には全く影響なさげ。


941:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/15 23:25:59
瀬女行ってきた
天候は雪
コース脇のパウダーに突っ込んで遊んでたけど、コケると腰まで埋まる
明日行く人はお気をつけて
URLリンク(kissho.xii.jp)

942:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/16 16:54:15
ふぅ・・楽しかった

943:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/16 21:14:50
今日の混み具合はどんなもんやったん?
コンディション最高やったけ?

944:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/17 07:00:34
セイモア数年ぶりのパウダーでした。昼過ぎでも雪が軽く楽しかった。


945:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/17 20:19:42
瀬女に行ってきたけど、すごく混んでた。
雪質は、良かった。何故かコブは、受けコブばっかでした。

946:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/18 18:27:22
鳥越行って来た。
クロユリコース側リフトとササユリコースリフトだけやったわ
パノラマとジャイアント閉鎖が残念
日曜でも激空きやぞ

947:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/18 19:01:35
鳥越、リフト券はいくらですか?  


948:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/19 10:27:41
瀬女か一里野に週末に行く予定なんですが、どっちが景色がいいですか?

949:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/19 11:36:04
どんな景色がいいのか分からんけど、瀬女はダム湖が見れるんで他のスキー場とは少し違った感じ?
景色で選ぶのもいいかもしれんけど、ゲレンデの趣旨自体が結構違うから、どんな滑り方をするかで選んだ方がいいかも?

950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/19 18:12:16
>>947
1日券¥2000


951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/19 21:14:15
>>948
>>949

瀬女高速ペア降場からは一里野ゴンドラ降場、
その逆もそれぞれ見える位距離が近いので、山を見る分にはさほど変わらんよ。
手取川のダム湖(瀬女上部から見える)と、麓(瀬女パノラマコース、一里野ゴンドラ降場からよく見える)の景色の違い位。
あくまで個人的な感想だが、ジャム・八方・志賀横手山レベルには、及ばない景色なので、
No.949のように、滑る目的で選んだ方がBESTだと思うよ。

952:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/19 22:23:42
瀬女は、晴れてれば山頂から小松方面が一望できたと思うよ。


953:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/20 09:02:39
>>949
>>951
>>952
ありがとうございます。
それ程景観が変わらないようですのでコースバリエーションが多そうな
一里野にしようかと思います。

954:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/20 09:07:15
>950

ありがとうございます。

955:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/01/20 11:09:12
>>931

哲ちゃんって大日の?
最近見ないね
どうしたのかな?


956:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/01/24 20:29:35
石川県でスポンサー付いてるライダーって誰かいるんかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch