裁判員の身の安全は保障されるの? at SAIBANIN
 裁判員の身の安全は保障されるの?  - 暇つぶし2ch292:十二人の怒れる名無しさん
09/01/10 16:59:35 9q733ZrA
濡れ司法関係者だけども,弁護士は知らないけど,警察,検察,裁判所,刑務所などの公務員は,ほとんど報復受けていない
仮に報復受けても,公務員同士は厳しく取り締まるから。
警察はすぐ逮捕,検察は間違いなく公判請求,裁判所はすぐに逮捕状出すし,刑が重くなる,刑務所では刑務官から厳しい扱い。
それくらいしないと,報復される恐れあるから,法曹の公務員関係者は,お礼参り的なことしたら厳罰を科すことが暗黙の了解としている。
実際に,警察にイタ電して威力業務妨害で逮捕,検察庁で暴れて逮捕,裁判所で裁判官に襲いかかって殺人未遂で逮捕,刑務官殴って
逮捕されて実刑。
これだもん,やくざは法曹関係者には手ださないし,役所には盾や刺す又,手錠や特殊警棒,防刃服も装備しているし,防犯カメラや
民間の警備会社の警備導入済み。
法曹界に楯突く奴は絶対に許さないというのが,この世界。
それに,転勤も多いから,地元でも犯人と顔合わさないし,危険な分,給料も高くなっている。
あと,破壊活動防止法にも,法曹関係者に危害を加えようとする団体や人を罰する規定はあるが,民間人にはない。


裁判員の身の安全については,たぶん無いでしょう的な言い方しないと,誰もしなくなるからそう言っているだけ。
だって,仕方ないことだもん,組織で動いているのが司法関係者だし,個人でしか身の安全を守れないのが裁判員。

裁判員が何か嫌がらせされたら,少しは刑は重くなるかもしれないが,それは事後的なことでしかならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch