オリエンテーリングってご存知ですか?at RSPORTS
オリエンテーリングってご存知ですか? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 14:56 fYI6KFze
地図とコンパスを使ってやる競技。
小さいころやった記憶があるけど。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:47 tWb2Yz8X
一応スポーツ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 21:11 6yn1TJaC
比較的広い場所でチェックポイントを用意し、それを
通りながら自然を満喫する、って感じでは。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 22:10 tWb2Yz8X
これって山中とかでするんでしょ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 00:12 jiiEfxXY
グリーンアドベンチャーと言うこともあったな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 14:01 ntMJ8SBN
私はボーイスカウトでよくやりましたよ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 17:17 OoHeMVWu
りんかん学校でOLをやったよ。
一人でやるんだったら、勇気がなくて
できなかったかも知れないけど
みんなでやったので怖くなかった。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:08 VOQU5q86
大学とかで新年度になるとよくやってるね。


9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 02:26 rauRSAF9
>>8
オリエンテーション?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 03:42 TtY0rYjY
( ´,_ゝ`)プッ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:06 SuodbVuM
山の中に
___
|   /|
|  / |
| /  |
|/  B|
 ̄ ̄ ̄
こんな感じの標識があるんだよね。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 11:50 ey1XFSc3
四日間だけの短期バイトをやったとき、面接で

「初日は、簡単なオリエンテーリングを30分ぐらい
やりますので1時間早く来てください」
と言われた。

なんで仕事をする前にオリエンテーリングをしなきゃならないの?と思ったが、
行ってみると、仕事について簡単な説明を受けただけだった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 12:54 44r6dgj1
俺も大学入学のときこれをやって親交を深めるものだと思っていた。
小学生のキャンプとき、道に迷って半泣きで帰ったら大幅に時間オーバーしてて
怒られた挙句2時間ほど正座させられた。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 13:27 AC5SkX0h
>>12
それこそが「オリエンテーション」だ


15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:58 W4rQfeVX
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/24 08:56 ID:XVGdGB/q
国立公園も入るのだろうか?一応「公園」となっているからなあ。
登山やキャンプ、オリエンテーションも含まれそうだなあ。

オリエンテーションっていってる香具師、多いじゃんw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 11:36 eobx28E5
オリエンテーリングとオリエンテーション

ドロケイとケイドロみたいに地域で呼び方が違うんだよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 11:02 qLq+uP/O
オリエンテーリングってインカレの正式競技らしいぜ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 17:15 jnZLcz0a
スウェーデンでは超メジャーなスポーツ

つうか、マジでやったことあるなら分かると思うが、
正直めちゃくちゃハードな競技だぞ。下手すると死ぬし。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 02:49 qvzBUiVT
>>17
インカレって、各スポーツの協会や連盟がやってるのが多いから
別にそんなこと強調しなくてもいいんじゃない(w

全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の競技にはないみたいだけどw


20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 02:59 qvzBUiVT
高校総体に山岳競技っていうのがあるのか。
もしかして、その中の種目にオリエンテーリングがあるのかな?

21:OL普及協会
04/09/01 02:33 +zYssE3V

OLというと日本ではオフィスレディーの略とするのが一般的だが、このOLは和製英語。
国際的にはOLとはオリエンテーリングの略ですよ。


今度、群馬で大会があるよ!!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 10:23 XmFnjgRu
これってテレビで実況中継したらすごい事になりそうだね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 04:52 bVgs/+8c
去年、友達が雑誌のターザンでアドヴェンチャレースの記事を見て
オリエンテーリングに興味を持ったらしいんだけど
ぐぐっても山でやるオリエンテーションのことが出てこないと言っていた。

てか、聞いてた俺も区別がついてなかった。w

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 01:49 UQ3iOGV0
>>20
経験者じゃないけど、近いものがある。
いわゆる「踏査」が含めれてるようだからね。
「縦走+踏査」でいいのかな。(詳しい人教えてください)
国体でもかつては「踏査」があったけど、すでに廃止された。
いまの国体山岳競技は「縦走+クライミング」

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 17:16 FafAl4Xw
>>21
歌舞伎町に「OL商社」っていうイメクラが前あったよ。

プレイ内容は、・・・






オリエンテーリングはしないと思うがw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 19:42 h0ZyER3+
中学の時、修学旅行で神戸から蒜山へ行って、
なぜだか、オリエンテーリングさせられた。
普通に観光がしたかった。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:23 mZGKIxsG
>>26
大山登るのとどっちがいい?

オリエンテーリングは懐かしいとかいうもんじゃないだろ。
オリンピック採用しようかどうかというレベルのスポーツ。。

28:26
04/09/09 00:35 itCOLqgL
>>27
大山は翌日登ったけど、こっちの方がきつかった。
山頂着いたら、ゴミとハエだらけって悲しい思い出のせいもあるけど。

オリエンテーリングは、沼に填ったり、霧の中で周りが見えなくなったり、
キツイながら、わくわく楽しめた。
霧に包まれて、

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 00:44 ojE94hEH
>>28 消し忘れスマソ


30:電脳プリオン
04/09/12 20:07:20 zY3jApm2
オリエンテーリングはなつかしスポーツではないでFA?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 12:03:11 QieR+TDs
高校の時にやったのが最後だ。
途中から雨になり、春なのに寒くて、マジで遭難するんじゃないかと思った。
実際、迷子になったグループもあって大変だったな。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 02:19:42 5kh2+uTV
懐かしい、!!
俺、大学の時やってたよ!
もう、十数年前になるけど(w
大学でやるのは、一人で走ってやるんだよね。

そういえば、大学にはサークル無くなったらしい。
俺、あんまり、OLやらない人だったけど
なくなったのを聞いた時は、悲しかったな。(ToT)

自分のいた頃は、高校でOLやってた奴が
入ってきてたんで、OLの技術とか教えてくれたんだけど
そのうち、うちの大学に経験者が来なくなったんだよ。

連続で新歓に失敗したら、サークル潰れるぞと
冗談で言ってたけどね。あーぁ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 03:25:20 6olnJLEo
30年近く前、シルバーコンパスを買いに日本オリエンテーリング協会に行ったことがある。
場所はなんと永田町の砂防会館(!)
警備のおっちゃんに止められたけど、事情を説明したらあっさり通してくれたよ。
子供ながらに偉くなった気分ですた(w

その後数度公認コース踏破して認定証ももらったけど、磁北線書くのが面倒になって
やめてしまいました。

34:名無しする人この指とまれ
04/09/18 11:41:28 jsUWdW5r
>>33
おもわず、砂防会館ぐぐっちゃったよ。
普通の人は、行く機会ないよな。

35:名無しする人この指とまれ
04/09/19 22:30:22 jlmUH5ER
>>23
ターザンのSEX特集あった号じゃない?
俺、たまたま買ったら、第2特集がアドベンチャレースだったよ。

ふーん。オリエンテーリングってOLって略すんだw
俺、OL大好き。OLやりたいよ~

36:名無しする人この指とまれ
04/09/27 01:41:45 fA+OOGfp
>>35
>ターザンのSEX特集あった号じゃない?

詳細キボンヌ。

37:名無しする人この指とまれ
04/09/30 23:52:45 l9JWQvCp
今度マジでウチの町で世界選手権やるんですが、、、。


38:名無しする人この指とまれ
04/10/01 22:16:20 U4mygigU
>>37
マイナースポーツなスポーツでも意外と日本で世界選手権やってたりするよな。
親がインディアカって奴、始めたんだけどだけど、
今年、日本で世界選手権やったって言ってた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)


オリエンテーリングは、いつ、どこでやるの?

39:名無しする人この指とまれ
04/10/03 19:52:19 QxoLj8Rq
>>38
どぞー
URLリンク(www.woc2005.jp)
なんだかよくわかんないけど、もうすでに海外有力選手は何回か下見に
来日してるらしいです。

40:名無しする人この指とまれ
04/10/04 01:23:23 aaaRX+tR
>>38
実家の方にある総合型地域スポーツクラブの種目に
インディアカとかペタンクがあって
うちの親はどっちやるか悩んでいた。
結局、疲れたくないからペタンクにしたみたい。

今、自分が住んでるところの総合型地域スポーツクラブにも
ペタンクがあったと言ったら、「お前も始めろ」と言われたw


41:名無しする人この指とまれ
04/10/04 01:36:45 aaaRX+tR
ああ、ここオリエンテーリングのスレだったんだ。
関係ないこと書いて、ごめんなさい。

オリエンテーリングは、小学校のサマースクールでやったよ。

42:名無しする人この指とまれ
04/10/05 16:22:42 L5JzYZ3h
URLリンク(u-maker.com)

43:名無しする人この指とまれ
04/10/08 05:21:36 jw0Ua8VA
どうやらこっちが本スレらしい。

オリエンテーリングってどうよ? 5ポ
スレリンク(out板)
 【新入生】オリエンテーリング総合スレ【歓迎】
スレリンク(sports板)

44:名無しする人この指とまれ
04/10/11 23:46:55 blYr6S63
アドベンチャ レース 2ch でぐぐったら
ここにたどり着いたんですが、
2chにアドベンチャーレースのスレは、ないのでしょうか?

45:名無しする人この指とまれ
04/10/16 04:10:14 gMw+BMzH
>>43
見にいったけど、よくわかんなかった。
でも、競技でやってる人もいるだね。

         
        ○| ̄|_

URLリンク(www.woc2004online.com)

↑は、ワラタ

46:名無しする人この指とまれ
04/10/19 11:39:06 EVIHkYx+
>>40
うちの方には、ペタンクとかキンボールとかあったよ。

文部科学省が推奨する「総合型地域スポーツクラブ」ができると
newスポーツ系の人たちは、熱心に普及活動をしているのか?

47:名無しする人この指とまれ
04/10/29 12:02:53 89i5H1TV
似たような競技にウォークラリーってあったよね。


48:名無しする人この指とまれ
04/11/06 09:37:28 VXnMvuIP
オリエンテーリング=追跡ハイキング
とも言うよな

49:名無しする人この指とまれ
04/11/18 20:09:08 DBkf8jds
オリエンテーリングってオリエントから名前をとったんでしょ。

50:名無しする人この指とまれ
04/12/20 20:31:29 WpQbB5Vn
1回オリエンテーリングの大会に出たことがあります。
数年前なので、懐かしいというほどではないのですが。(w

オリエンテーリング自体は、ハイキング+αみたいで
まぁ良かったんだけど...

「ネットに成績、出てるよ。」と言われ
見にいくと、年齢まで出ていたので驚いた。
しかも+1歳、間違ってるし... ・゚・(つД`)・゚・

51:名無しする人この指とまれ
04/12/21 01:56:44 Ngxa5LEB
>>50
それはオリエン年齢が当該年度の3月31日時点で計算されるからだと思われ

52:50
04/12/22 22:29:59 PqNw9IhV
>>51
そうなんですか。どうせなら-5歳に間違えてくれればと思ってました(w

参加者しかみない紙でできた成績表なら別に年齢が出ても許せるけど
誰でも見れるインターネット上に年齢が出てるのは、なんか感じ悪かった。

あぁ、若作りしてるのがバレバレ ・゚・(ノД`)・゚・ 

ヽ(`Д´)ノ もうやんないよ! 

53:名無しする人この指とまれ
04/12/25 06:23:14 hrm+PeBl
スレが23しかない過疎板の23番目のスレ。(藁

54:名無しする人この指とまれ
04/12/27 04:13:09 C7z8TMdG
>>53
24個あるよ。

55:名無しする人この指とまれ
04/12/30 03:35:47 Wp0HHEJq
>>53-54
おい!今、22個しかないぞ!!

56:名無しする人この指とまれ
04/12/31 05:18:08 Ddpo1X5P
ここ20~30年の間アジア系の人身売買と言えば韓国系、日本にアジア人を斡旋してるのも在日ヤクザだし。 
所謂sweatshopと言われるアジア系の不法移民を1日12時間、週6日働かせて時給2ドル程度しか払わない工場のオーナーもコリアンばかり。
Human Rights WatchやAmnesty International見たいな有名人権団体のHP見ると、米軍イラクネタ多いけど、韓国系の性的奴隷や、スウェットショップ批判も多いよ。
HumanTrafficking.com
URLリンク(www.humantrafficking.com)


57:名無しする人この指とまれ
05/01/07 16:19:41 uTNSw0p8
今度マジでウチの町で世界選手権やるんですが、

58:名無しする人この指とまれ
05/01/08 07:28:56 dgEVTbCD
地下鉄でオリエンテーリングやってると友達がいってた。

59:名無しする人この指とまれ
05/01/09 20:00:26 o7SxEVuv
>>58
URLリンク(www.enjoytokyo.jp)

60:名無しする人この指とまれ
05/01/11 17:20:48 VDOwzl38
小学校の合宿でやらされたな~

61:名無しする人この指とまれ
05/01/14 02:18:48 1XOFhcWH
オリエンテーションなら明日あるけど・・・

62:名無しする人この指とまれ
05/01/14 20:46:16 qwieXqtB
高尾山のスレでオリエンテーリングのこと、オリエンテーションって書いてる人いた。
「オリエンテーション 高尾山」で検索してて、情報が得られなかったらしい。w

オリエンテーリングのスレもあるからそっちで訊いてみたらと思ったが
オリエンテーションだと思ってるからそのスレにも辿り着けないんだね。

63:名無しする人この指とまれ
05/01/26 22:06:17 rn570hhO
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_ 
                ,,=''"~        = 
                ,/    \、i, ,ノ    \ 
    ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l, 
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ 
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,   
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N 
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/        | /| |         | 
  |   ○    ○  V /    // | | ))     | | 
  ,イ     Д     て,,/     U  .U        し( 
  (_,,.         ┌'"|               lヾ 
   l, i        /   レ|            ,, / 
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/" 
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二) 


64:名無しする人この指とまれ
05/02/19 14:27:00 mG4OmQEY
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。



65:名無しする人この指とまれ
05/03/15 16:51:26 2moTKH0A
こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました。 
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。 
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、 
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。 

「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。 

僕は「じいちゃんスケベだったからな~」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。 
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」 
ってかんじで会議をしていたら、 
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。 
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。 
兄嫁は「失礼します」とパンツを脱いでベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。 

2~3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…

66:名無しする人この指とまれ
05/03/17 20:15:58 IxQ0eaeh
>>1
昔よくやったなあ。あのころは楽しかった・・・

67:名無しする人この指とまれ
05/03/19 18:41:47 iktpb5zz
1の妹のはるかです。 
……お兄ちゃん。見つけたよ。ねぇ、お兄ちゃん、最近私のこと避けてるよね。 
昔はよく一緒に遊んだり、TV見たり、お風呂に入ったりしたのに、 
最近は学校から帰るとすぐに出かけるか、部屋にこもっちゃうよね。 
お兄ちゃん……。私ね、ずっとお兄ちゃんのこと見てるんだよ。 
勉強してるときも、友達と居るときも、いつでもお兄ちゃんのことが頭から離れなかった。 
お兄ちゃん勘がいいから、私の気持ちに気づいちゃったのかもしれないね。だから最近避けてるんでしょ? 
でも、ダメ。逢えないほど、お喋りできないほど、想いはつのっていっちゃうんだよ。もう、私、我慢できないよ。 
だから、悪い子だってわかってるけど、お兄ちゃんの部屋、黙って入っちゃった。 
お兄ちゃん、いつも一人でパソコンに向かってたよね。パソコンに残ってたデータを見て、私ショックだったよ。 
お兄ちゃんも苦しんでいたんだね。つらかったんだね。わざとめちゃくちゃなスレッドを立てて、他のみんなと喧嘩して、 
フラストレーションを発散させていたんだってわかって、私、涙が止まらなかったよ。お兄ちゃん。無理しなくていいよ。我慢しなくていいよ。 
私はもう心の準備はできてるから。14年前、お兄ちゃんの妹に生まれてから、ずっとお兄ちゃんのことが好きだったんだから。 
お兄ちゃん。学校から帰ってきて、この書き込み読んだら、私の部屋に来て。 
私、今日はもうお兄ちゃんと離れていたくない。 
だから………お願い……… 

68:名無しする人この指とまれ
05/03/25 14:29:47 L8n9X2Pd
オリエンテーリングの競技実施に関するオリエンテーションってのは
考えられるな。だからなんだというワケではないが、ふと思った。

69:名無しする人この指とまれ
05/03/25 14:31:57 L8n9X2Pd
>65
中島らも「寝ずの番」(講談社文庫刊)より盗用。

70:名無しする人この指とまれ
05/03/27 23:35:53 +DhMBKBI
中島らもって?

71:名無しする人この指とまれ
05/03/27 23:46:27 0meuP6zt
URLリンク(www.geocities.jp)

72:名無しする人この指とまれ
05/03/28 04:35:15 FzpTOw4h
| 
|⌒彡 
|冫、)   
|` / 
| /    
|/ 
| 


| 
|  サッ 
|)彡 
| 
| 
| 

73:名無しする人この指とまれ
05/03/28 12:21:52 7dAle38Q

     /\⌒ヽペタン 
   /  /⌒)ノ ペタン 
  ∧_∧ \ (( ∧_∧ 
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)   
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ 
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   ) 
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( 

74:名無しする人この指とまれ
05/03/30 23:23:43 nhWOKTVf
お姉ちゃんに「牛タンっておいしいよね」って言ったら、 
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。 
「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。 
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。 
お姉ちゃんと話し合った結果、 
それはもしかするとずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないかということになって、 
お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。 
そしたらすごい!お姉ちゃんの舌おいしい!! 
まろやか! 
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、 
気が付くともうこんな時間だった。

75:名無しする人この指とまれ
05/04/05 22:07:42 YaoTbY8D
ソニー高原に小学校のとき行ったけど毎回必ずやります。
班対抗で優勝した。

76:名無しする人この指とまれ
05/04/09 09:50:53 6EtyjTIu
横浜緑区のこどもの国にはまだオリエンテーリングあるの?
親戚のお兄さんなんかと小学生の頃やったんだけど、
そのお兄さん、地図に記号しるす場所間違えるし、
『J』を『し』とか書いてるしで、4歳年下の私に面目丸潰されてたなww

77:名無しする人この指とまれ
05/04/10 08:25:07 LdLgcLAy
>>75
ソニー高原ってなに?

78:名無しする人この指とまれ
05/04/10 10:41:14 VpPqEbzT
おまいら祭りですよ。
反日サイトに2ちゃんねらー参戦中w

URLリンク(123.hu800.com)

2ちゃんねらーの基地はこのスレ
スレリンク(male板)

79:名無しする人この指とまれ
05/04/12 00:51:08 QNbxQcdn
高校生の時にやった事がある。飯能のあたりの常設のコースだったらしい。
いまでも常設のコースってあるのかな

80:名無しする人この指とまれ
05/04/12 01:59:11 XL0ppz+g
だからソニー高原ってなに?

81:名無しする人この指とまれ
05/04/13 19:59:36 7wGs0ZG6
だからソニー高原ってなに?
だからソニー高原ってなに?
だからソニー高原ってなに?
だからソニー高原ってなに?


だからソニー高原ってなに?

82:名無しする人この指とまれ
05/04/14 00:54:06 brq+IqaY
           _, ._ 
         ( ゚ Д゚)               だからソニー高原ってなに?
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕 
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/ 
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/ 
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::| 
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ 
  ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/ 


83:名無しする人この指とまれ
05/04/14 01:06:46 brq+IqaY
⊂⌒ヽ          (⌒⊃ 
  \ \  /⌒ヽ  / / 
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃ 
     \ \_∩_/ / 
      (  (::)(::)  ) 
       ヽ_,*、_ノ  ブーン 

   ソニー高原って何なんだよ~

84:名無しする人この指とまれ
05/04/16 15:37:32 N/oJv1b/
「曽爾高原 オリエンテーリング」でぐぐれ


85:名無しする人この指とまれ
05/04/17 20:44:08 iXzvTGmH
『曽爾高原』で『そにこうげん』ってよむの?

86:名無しする人この指とまれ
05/04/17 20:45:46 iXzvTGmH
奈良県なんて大仏しか知らねえぞ!!
人間住んでるのか??
URLリンク(www.citydo.com)

87:名無しする人この指とまれ
05/04/19 00:24:51 lLEO8W+M
>>83
                   
     ∧_∧       
    (ill ´Д`)   オエエェェ 
    ノ つ!;:i;l 。゚・     
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃   
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ 


88:名無しする人この指とまれ
05/04/19 21:31:04 wsrIkoet
>>86
いちおう法隆寺や天理教なんかもある。
曽爾高原って関西地区の人間でもマイナーだろうね。
関東でいったら、七沢温泉(神奈川県厚木市)程度の知名度だな。

89:名無しする人この指とまれ
05/04/21 03:53:18 IoOw+4bM
>>88
関東に住んでいるが、七沢温泉なんか知らない。

90:名無しする人この指とまれ
05/04/21 19:08:54 kCgQsWzQ
>>89
小田急沿線に住んでいても、知っている人ごく少数でしょうな・・・
七沢温泉自体極めて小規模なところだし、
青学厚木撤退でますます知名度落ちたか・・・

91:名無しする人この指とまれ
05/04/24 19:05:46 hnKISp0f
とりあえず日本の中で一番人気のある常設コースってどこ?

アメリカやヨーロッパでのオリエンテーリングの人気度っていかほど?

92:名無しする人この指とまれ
05/04/25 09:12:44 vV7avNtg
>>89
関東の人、百穴温泉ってどうよ?

93:名無しする人この指とまれ
05/04/25 20:01:44 3kg2NaWN
>>92
えっ、どこそれ?
全然知らない。

94:名無しする人この指とまれ
05/05/02 08:19:59 oYP10sOz
混浴なのか...

95:名無しする人この指とまれ
05/05/02 09:13:17 vD4ZfdK8
まぁオリエンテーリングなんて
しょせんボーイスカウトがやるお遊戯だろ?

96:名無しする人この指とまれ
05/05/02 20:07:07 muadOwOZ
まぁ野球なんて
しょせん少年団がやるお遊戯だろ?

97:名無しする人この指とまれ
05/05/04 21:34:54 PuFM4zKr
>>96
ばーか

98:名無しする人この指とまれ
05/05/05 00:39:26 +hxiNKLz BE:157536386-##
語尾に「お」を付ける奴って、キモくねぇ?
スレリンク(news板)


99:名無しする人この指とまれ
05/05/05 11:28:11 aRtTlcN1
青木樹海オリエンテーリングコース!!

100:名無しする人この指とまれ
05/05/05 15:01:18 LuRKDhIq
100

101:http://www.geocities.com/tokyufubai/
05/05/05 15:12:00 cL6elGp9
101

102:名無しする人この指とまれ
05/05/05 22:31:14 LuRKDhIq
>>95
ボーイスカウトってオリエンテーリングやるの?

103:美香 ◆RQ0Spv3q06
05/05/06 00:27:05 Z+joSDmY
☆ヽ(o_ _)oポテッ

104:美香 ◆RQ0Spv3q06
05/05/06 06:51:34 Z+joSDmY
(´・_・)?

105:名無しする人この指とまれ
05/05/06 09:17:45 r+oI1umJ
           _, ._  
         ( ゚ Д゚)               
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕  
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/  
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈  
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/  
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|  
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ  
  ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/  



106:名無しする人この指とまれ
05/05/07 01:31:17 /IzzdPzO
ちっちぇえな

107:美香 ◆RQ0Spv3q06
05/05/07 05:37:31 X2WOL9Iz
(o- -)oムクッ

108:名無しする人この指とまれ
05/05/07 11:57:58 B49siA5C
社団法人 日本オリエンテーリング協会

URLリンク(www.orienteering.or.jp)

109:名無しする人この指とまれ
05/05/07 11:59:03 B49siA5C
International Orienteering Federation

URLリンク(www.orienteering.org)

110:名無しする人この指とまれ
05/05/07 12:07:43 B49siA5C
よく知らないけど、今年愛知でワールド・カップやるみたいじゃん。
見に行く香具師とかいるのか?

URLリンク(www.woc2005.jp)

111:名無しする人この指とまれ
05/05/07 12:15:19 B49siA5C
>>110 訂正・・・
今年愛知でやるのは世界選手権(World Championship)でした・・・

年に1回の世界選手権(World Championship)と、
その世界選手権含めて年に3ラウンドで行われるワールドカップがあるみたいですな。

でもこんなくだらないことのために、欧州の強者どもはわざわざ日本くんだりまで来るのか?
ランキング上位の選手はスポンサーとかいるのか?

112:名無しする人この指とまれ
05/05/07 12:19:30 B49siA5C
この世界選手権・愛知のシンボル・マーク、
富士山らしきものが描かれているのはなぜ??

113:名無しする人この指とまれ
05/05/07 12:24:12 B49siA5C
orienteering.com
日本のオリエンテーリングにまつわることを網羅した情報サイト

URLリンク(www.orienteering.com)

114:名無しする人この指とまれ
05/05/07 12:36:53 B49siA5C
だれか読んでやってくれ・・・
オリエンテーリングマガジン

年間購読料 \3,000 (年6回発行:購読期間1年間)

E-Mailによる申し込み・・・
 氏名、郵便番号、住所を記載し、
 下記の口座へ振り込み
 銀行口座 八十二銀行 南松本支店
 (支店コード415) 普通922458
 オリエンテーリングマガジン
 宛先
 mailto:om@orienteering.com

郵送による申し込み・・・
 年間購読料分の定額為替
 氏名、郵便番号、住所の書かれた紙
 申込先
 〒399-0031 長野県松本市芳川小屋900-15 木村方
 オリエンテーリングマガジン 宛

URLリンク(www.orienteering.com)

115:名無しする人この指とまれ
05/05/07 14:20:25 kwgxPMjb
B49siA5Cはオリエンテーリング普及の工作員ですか?

116:名無しする人この指とまれ
05/05/07 19:24:49 B49siA5C
少しでもファン拡大普及をせんと・・・

117:名無しする人この指とまれ
05/05/07 22:14:56 PtHO44wv
2chの懐かしスポーツに書いてもファンは増えんと思うがw

118:名無しする人この指とまれ
05/05/08 22:47:25 lIAhd93V
>>105
  _, ._  パーン 
( ゚ Д゚)  
  ⊂彡☆))Д´) 



119:名無しする人この指とまれ
05/05/22 14:55:09 TNSFKs/U
OLCで検索するとオリエンテーリングクラブが引っかかるのは何で?
Lって何?

120:名無しする人この指とまれ
05/05/22 21:00:26 e7fX0KoV
アドリブ王子くんという漫画でオリエンテーリングネタあったな・・・。

121:名無しする人この指とまれ
05/05/23 21:15:28 /T6Iwm2S
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


122:名無しする人この指とまれ
05/06/04 00:10:00 f4FJp3mu
オリエンテーリング 【orienteering】


自然の山野において,地図上に指定されたいくつかの地点(ポスト)を
地図と磁石を用いて発見・通過し,できるだけ短時間でゴールまで到達することを競う競技。OL。
〔19 世紀にスウェーデンで発祥。略称の OL はドイツ語の Orientierungs lauf が語源〕

123:名無しする人この指とまれ
05/06/21 20:19:48 lhBdhmTL
すきだったけど、オリエンテーションといっつも勘違いしてた

124:名無しする人この指とまれ
05/06/22 22:59:56 4SFwdJbc
意味も似ているからね。方向付け。

125:名無しする人この指とまれ
05/07/08 14:58:56 xOOmvOiD
今だとGPS持ち込んだりするの?

126:名無しする人この指とまれ
05/07/21 05:55:40 c3FvMfJt
>>125
しない

127:名無しする人この指とまれ
05/07/22 01:43:09 lcZS8m94
オリエンテーリングは子供会の恒例行事だったなー

128:名無しする人この指とまれ
05/07/23 07:37:10 24NQBg0h
でもさあ、国民皆兵の国で、地図とコンパスだけで野外活動を
自由に出来るようにするために発達したスポーツだから

兵隊さんになる訓練だな

129:名無しする人この指とまれ
05/07/23 22:52:25 1M1MCoiI
俺は、変態さんになる訓練してますよ

130:名無しする人この指とまれ
05/09/03 21:19:31 RBPt8juq
日本オリエンテーリング協会も、もう少し進歩するといいな。山の中だけでなく、都会のいたるところにポストを置いて歩き回る。
悪くはないかもしれない。制約はあるが、周りは全て他人だ。それなりのドラマが、あるのではないか。ある種の先入観があると、
喜怒哀楽の前に説明する癖がつくものだ。山におくのも悪くはない。浮石で遭難することがよくある。感情を殺すことが目的ではないが、
落ち着いてくるものだよ。住宅開発で山は削られるが、コースもそれなりに設定されると面白いような気がする。山を歩けば獣道。
町を歩けばそんな道。公共交通機関もあるが、利用しても人間がそう簡単に変わるとも思わない。要は自分の道を、自分で探して歩くことだ。
GPSに頼っても他人に聞いてみても、次のポストにたどり着かないことはよくあることだ。かえっていい刺激になるような気がする。

131:名無しする人この指とまれ
05/10/09 16:45:59 HxEXPDch
>>130も、もう少し進歩するといいな。山の中だけでなく、都会のいたるところにポストを置いて歩き回る。
悪くはないかもしれない。制約はあるが、周りは全て他人だ。それなりのドラマが、あるのではないか。ある種の先入観があると、
喜怒哀楽の前に説明する癖がつくものだ。山におくのも悪くはない。浮石で遭難することがよくある。感情を殺すことが目的ではないが、
落ち着いてくるものだよ。住宅開発で山は削られるが、コースもそれなりに設定されると面白いような気がする。山を歩けば獣道。
町を歩けばそんな道。公共交通機関もあるが、利用しても人間がそう簡単に変わるとも思わない。要は自分の道を、自分で探して歩くことだ。
GPSに頼っても他人に聞いてみても、次のポストにたどり着かないことはよくあることだ。かえっていい刺激になるような気がする。


132:名無しする人この指とまれ
05/12/05 22:16:20 4dRn+z/f
林間学校でやった。

133:名無しする人この指とまれ
06/01/05 00:23:13 tOyXFIp7
(,,゚Д゚)∩
俺、オリエンティア。
(オリエンティアってのはオリエンテーリングのプレイヤーね)
年に20回くらい大会出てるよ。
WOC2005も見に行ったなあ。。。

134:名無しする人この指とまれ
06/01/06 00:23:54 Uc4F0VRv
これって林間学校やらの定番だろ?てか林間学校以外ではほとんどやらねえんじゃねえの?
ある意味オリエンテーリングって文部省用語みたいなもんじゃねえのか!?

135:名無しする人この指とまれ
06/01/06 07:34:39 gZ0uohb6
オリエンテーションとは違うの?

136:名無しする人この指とまれ
06/01/07 11:45:41 4bBFTAIw
高校の時(20年ちょっと前)に本式のOLをしている奴がいて
そいつが「走るんだぜ」と行った時愕然とした。
小学校の時グループでコンパスと地図持ってあーだコーダ言いながら
ちんたら歩いてやっていた経験しかなかったのでホントびっくりしたよ。

137:名無しする人この指とまれ
06/01/08 15:06:21 2S0iWJbn
でもあーだこーだチンタラ歩くのが楽しかったよなvvvvvv

138:名無しする人この指とまれ
06/01/08 21:45:49 cXFpCSyP
>>137
うちの班は、迷って遅くなって、先生に怒られたよ。

139:名無しする人この指とまれ
06/01/29 20:05:14 mgiiNSBE
ニンジャスポーツだな

140:名無しする人この指とまれ
06/02/08 03:16:23 +/tElXTn
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<

141:名無しする人この指とまれ
06/02/08 04:46:28 8K2NwfEx
>>138
そうそう全然戻ってこないグループがいて、山ん中でやってたのに全然違う方向行って、漁村の方に出てたらしくかなり遅く戻ってきてた連中がいた。
しかしちょっとうらやましかったのを覚えてるよw
多分俺のグループは平凡に終わったはずだったから。

142:名無しする人この指とまれ
06/02/17 12:23:08 XAIdnswk
蝮に噛まれた奴がいた。
勿論救急車で運ばれたらしい、、、先生慌てていたな~

143:名無しする人この指とまれ
06/05/27 12:07:51 VX8aJn7z
カブスカウトのころよくやった。懐

144:名無しする人この指とまれ
06/06/13 02:43:58 lLdCoBTm
オリエンテーリングのスレがあるんだ。大学でやってたよ。
日本で世界選手権やったんだってね。最近知ったんだけどねw
やっぱり知名度不足だよな。

145:名無しする人この指とまれ
06/06/15 03:17:23 zNVHHhGO
ボクシングのなんとか三兄弟みたいに派手なパフォーマンスをする奴がいれば面白い。
ミニマム級世界チャンピョンの防衛戦が深夜に放送されてるのに
タイトルマッチじゃない試合がゴールデンタイムで視聴率33%だぜ。


146:名無しする人この指とまれ
06/06/18 19:17:41 CTXO02/i
だんご三兄弟

147:名無しする人この指とまれ
06/06/18 19:22:42 CTXO02/i
他の選手を挑発したり
表彰式でカラオケを歌うの?

148:名無しする人この指とまれ
06/06/18 19:26:27 CTXO02/i
2chでMGSを挑発するというパフォーマンスはどう?

149:名無しする人この指とまれ
06/06/30 11:24:23 yFQojuUK
サマースクールでやった

150:名無しする人この指とまれ
06/07/02 16:45:31 PIcv9whs
今考えると小学の時コンパス使った覚えないなーw


151:名無しする人この指とまれ
06/07/03 02:18:51 +/jNwWkE
>>145
闘論:亀田3兄弟ブーム
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
>>150
円を書くときに使った

152:名無しする人この指とまれ
06/07/17 00:53:37 mCzItqA7
亀田兄弟カコ悪い

153:名無しする人この指とまれ
06/07/20 02:14:21 yEygJ+tn
■あなたの地域のスポーツ結果を募集します!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

↑出せば載るかな?

154:名無しする人この指とまれ
06/07/21 20:27:06 NRxdbzEM
これは載らないな。
木曜に載ってたけど2列分しかなかった。
ゴルフ、野球、サッカーとかだった。

155:名無しする人この指とまれ
06/07/25 03:41:32 Q0ETMG87
URLリンク(www.funayomi.com)
オリエンテーリングが紹介されてるぞ

156:名無しする人この指とまれ
06/08/02 04:11:33 Jle8Y3eI
年4回もやっているのか。
教員とかが絡んでると地元とのこととか話を運びやすそうだな。

157:名無しする人この指とまれ
06/08/03 02:21:49 AwV7jxRF
>>145
今日の試合見たのか?
昔、見た鬼塚の試合みたいに後味悪かった。

158:名無しする人この指とまれ
06/08/13 16:01:26 m9Cyb2jp
20年以上前の中学生だった頃、読売新聞主催の大会に良く出たよ。
埼玉の飯能・入間 千葉の館山だったかな、行ったのは。

まじ疲れた。

159:名無しする人この指とまれ
06/08/14 00:33:17 qSaoKV9B
林間学校が懐かしいなあ

160:名無しする人この指とまれ
06/08/24 15:23:04 IZHVG7B3
今でもやってるの?

161:名無しする人この指とまれ
06/08/26 16:54:34 r9woMz3N
>>1
知ってる。

162:名無しする人この指とまれ
06/08/27 07:36:38 1gCGm82U
さぁ!遂にやって参りました緑の格闘技!オリエンテーリング世界大会っっ!
既に大会は始まっております!大地の覇者となるのは一体誰なのか?!大地の英雄となるのは誰なのかぁ?!
おっと、画面に写って来たのはスウェーデン代表でしょうか?
「はい。スウェーデン代表ですね!」
アレクサンデション!スウェーデン代表アレクサンデションです!
「やはりねぇ、あのコンパスを覗く様がねぇ、前回王者の貫禄ありますよねぇ。」
緑の覇者アレクサンデション!コンパスを覗き込んでおります!
まるで占い師が未来を見るかの様であります!正に道筋占い師!流石であります!
おっ?!早川さん?早川さんアレは・・・
「チェッ、チェックポイント!チェックポイント見つけましたね!」
アレクサンデション見つけました!早くもチェックポイント到達か!!チェックポイント到達か!
鬱蒼と茂る緑の中、小鳥の囀りを子守歌に眠る少年の様な佇まいでありますチェックポイント!
アレクサンデション!スウェーデン代表がチェックポイントを指差し、カメラに向かってウィンクであります!

163:名無しする人この指とまれ
06/08/27 13:46:05 tKuFSg20
126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道

127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。

口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。



スレリンク(kyoto板)

164:名無しする人この指とまれ
06/08/27 17:02:58 saHC7K7i
ほしのあき、24時間テレビ生放送中に衝撃ポロリ(画像あり)
スレリンク(news7板)


165:名無しする人この指とまれ
06/09/04 12:29:58 afKfiIgO
あげ

166:名無しする人この指とまれ
06/10/09 13:13:40 EOLspCMO
あげ

167:名無しする人この指とまれ
06/11/04 14:56:22 O6p9UZA8
ageついで
遠足のオリエンテーリングが楽しかったので
それにインスパイアされてかなんだか忘れたが
「伝言探偵ごっこ」のような遊びをしていた

必要人数・2人以上
道具・紙切れ10枚程、えんぴつ
こんだけあればできる
●先行(謎作成)と追いかけ、に別れる
●先行役が紙に、「北公園土管」などと記入し折り畳んで追いかけ側に渡す
●追いかけ側は紙を見ないで10分待つ
●先行側は、紙に書いた「北公園」にダッシュして行き
ヒントに書いた「土管」のどこかに次のヒントを書いた紙を隠す
例えば「山崎さんちのシロ」
で、また山崎さんちにダッシュして行き、シロの首輪等に
次のヒントを書いた紙を隠す
●追いかけ側は10分経ったら紙を開封、ヒントを頼りに手掛りをたどる
●先行は追い付かれたら負け
追いかけは追い付いたら勝ち

町内中を必死で走り回ったなあ。
すれ違いざまに嘘ヒントを叫んだりしてw

168:名無しする人この指とまれ
06/11/11 02:01:57 5n2rB+0b
熊が出るぞ。

169:名無しする人この指とまれ
06/11/17 15:10:49 9VhWGLvJ
女子高生のギリギリ画像満載の画像掲示板!
これを見逃す手はありません!
URLリンク(kurenzah.is-a-chef.org)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 14:59:48 g9geegQ/
関連wiki
URLリンク(wiki.ninki.org)


171:名無しする人この指とまれ
06/12/11 05:45:57 nCiVQ5/w
やりがいあんの?とか聞かれた
とにかくworld games やったテレインとか復活させよう

172:名無しする人この指とまれ
07/01/18 00:38:05 Qs8AqXE1
流石に保守

173:名無しする人この指とまれ
07/02/15 22:13:54 7u6kUcsP
なんとなく保守

174:名無しする人この指とまれ
07/02/23 22:00:23 aARQpeE2
過疎

175:名無しする人この指とまれ
07/02/23 23:04:30 dZDb2/Ts
World Gameやったテライン、もう1回走ってみたいな。

176:名無しする人この指とまれ
07/05/14 15:14:07 5QOUinqi
DOLC ニュー大洋 シルバーカップ上げ

177:サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下
07/07/12 12:04:09 c5VHDPIU
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


後半9分53秒の段階でのカタールか日本のどちらかのゴールサイド付近の観客席
は完全に無観客ですね。
これをテレビ中継で見ていた人の中で、キリンチャレンジカップみたいな親善試合は
見なくていいやと考える人が出てきそうですね。公式戦でこんなに観客が無観客というのは
キリンチャレンジカップ離れを引き起こしそうですね。

178:名無しする人この指とまれ
07/09/29 12:52:34 3D5QP8Op
だよね

179:名無しする人この指とまれ
07/11/02 22:20:31 0PB1fvlF
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)

180:名無しする人この指とまれ
07/11/10 00:31:15 LTzUrepE
予想していたよりもかなりハード。
もっと歩きながらコンパスと地図片手にマターリ自然と戯れて遊ぶもんだと思ってた。

181:名無しする人この指とまれ
08/01/09 16:37:05 6MPujqGH
同感

182:名無しする人この指とまれ
08/01/13 23:17:36 6OWvMF4l
地図とコンパス使ってなにするんだっけ?

183:名無しする人この指とまれ
08/01/19 21:16:40 xIANJp/5
??

184:名無しする人この指とまれ
08/02/16 20:22:26 53pemEJK
妹にいちごジャム塗って殴ったwwwwwwwwwwwwww
妹の馬鹿、ジャムボッコ時には鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき会ったら「親に言うからそのつもりで」だってさwwwwww
妹13なのに18の俺にジャムボッコされてオメガ鼻血出して
お洒落眼鏡(3万)オメガバリバリに割られてオメガ便器に顔突っ込まれ
「ぼうやべで、ばぶう」とか 呻いててオメガ悲惨wwww寝るしかないよね馬鹿妹wwwww
惨めな馬鹿妹オメガワロスwwwwwwwwwww

185:数年前のインカレチャンプ
08/03/12 18:20:36 D9sSCewA
おやっほおやっほおやっほおおおお

186:名無しする人この指とまれ
08/03/12 19:09:00 AcfBYJHW
俺のコンパスはエバーの最新式。
今じゃGPSになってしまうんだろうな。

187:名無しする人この指とまれ
08/03/13 23:41:24 hAtC6+qz
今でも子供会の恒例行事らしい。現役のゆとりが
言うんだから間違いない。

チェックポイントが危険だったり、グループが行方不明になったり
結構無茶な感じが楽しみだったんだが、毎年冬に行われるせいでいかんせん寒い。

188:名無しする人この指とまれ
08/03/25 01:10:35 WO3V2wKS
バイトのオープニングでやるオリエンテーションについて知りたくて検索したら
ここにきました。

結局答えは得られず。

189:名無しする人この指とまれ
08/03/27 16:35:45 lung4gsU
>>188
多分、それはただの事前説明。
間違ってたらモニター越しに謝る

190:名無しする人この指とまれ
08/04/11 00:25:26 XMwZOenE
>>188
こういう人多いな

191:名無しする人この指とまれ
08/04/20 15:08:01 PlWuMo2a
>>188
勘違いしやすいよな

192:.
08/04/30 08:44:55 SUsWRXrT

  ―┐ll   |  |    __|__ ll   \   
     /    |  |      |          /
   /    丿  |/  / | \   __/ 


    _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
    > ―┼― ┌―┐  / |_  | ̄ ̄| |  | __ ノ二i  <
    > / | \   / /|  |   |__|   ノ      _ノ  <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


  __|__   |     _|_ __    _|_     /     __|_       |_
     人       │       | _   _|_    ./        _|       |
   /  \.    |      /       |    /⌒!      (_|      ___|
 /      \   ヽ__ノ   / ヽ_     ヽ_ノ /  \ノ     丿     \ノ\


193:_
08/06/15 06:41:52 OD+HrmNo
地図とコンパス使うのか
キルビメーターは?

194:名無しする人この指とまれ
08/06/15 20:48:43 jugk8M6l
>>193
使わないよ。
地図上の距離を測るとしても直線で数センチ以内だから必要性を感じない。

それに森の中で下敷き無しに使うのは至難の業かと。

195:名無しする人この指とまれ
08/06/15 21:12:10 8iCqpTXb
懐かしい
意外と難しいかったし、迷子、仲間割れとか
いい思い出


196:名無しする人この指とまれ
08/06/25 07:17:00 a3qMPpZi
>>193
日本語でおk

197:名無しする人この指とまれ
08/08/24 13:56:05 ARM1kQDe
村越 真 (むらこし しん、1960年4月生)は日本オリエンテーリング界の第一人者。
1981年、第4代オリエンテーリング全日本オリエンテーリング選手権を制し、その後、15連覇(?)の偉業を達成する。
静岡大学教育学部教授
学芸大学付属高校
東京大学 (都市工学)
東京大学大学院 (都市工学)
筑波大学大学院 (体育学群)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

オレがやってたときはこの人が全盛だったな
wikiあっただけでもすごいが

198:名無しする人この指とまれ
08/10/06 22:29:22 yHEnoM/d
アゲアゲ↑↑

199:名無しする人この指とまれ
08/10/07 17:29:09 7byX4foW
URLリンク(www.doblog.com)

200:名無しする人この指とまれ
08/10/07 19:02:56 CebwifeQ
-

201:名無しする人この指とまれ
08/10/12 14:26:25 8Yg7v++S
大学のオリエンテーリング合宿の課題で
オリエーテーションが有った
全員で沢に紛れ込み遭難する所だったが
下方の車の音と少し見えた林道を頼りに降りた。
こんな方向音痴でも、趣味はトレッキング
最近はGPSばかり。
陸上自衛隊の人に聞いたら大体の山容と太陽の方向
で想像して地図やコンパスは視界が効かない場合のみ使用と
豪語していた

202:名無しする人この指とまれ
08/11/15 22:42:20 jPY49g6N
つっこみどこ?

203:名無しする人この指とまれ
09/01/13 01:35:07 YeYHUTFu
age

204:名無しする人この指とまれ
09/02/17 17:09:23 6mPVFD94
携帯のGPS機能禁止!

205:名無しする人この指とまれ
09/03/28 15:47:29 zb2msPuK
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は父親を呼び出し
「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
強制入院だと問題を表沙汰にせず処理できる。この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・
鳥取市で誘致企業の機嫌を損ねると怖い。
-----------------------------------
リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談すると、口止めをされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

206:名無しする人この指とまれ
09/04/05 23:22:08 seG6z4dz
URLリンク(www.yourfilehost.com)

207:名無しする人この指とまれ
09/05/29 20:01:47 MuMNjao3
このスレ見て、自分の住んでる街でやってみた。
ゲーセンのトイレに手紙を置いてきて、探させた末スレに誘導する方式だ。
手紙の設置が大変だな。見られていないかとハラハラする。

これはオリエンテーリングなのかな?

208:名無しする人この指とまれ
09/06/02 05:24:45 kcSHaC0S
滑りやすい土手とか崖っぽいところ歩くのは怖かったな

209:名無しする人この指とまれ
09/06/27 23:23:21 aX5kUur1
こんなスレがあったとは信じられん!
私、高校のときやってました。
めっちゃヘタクソでした。

真夏の山で、ゴールから会場まで30分歩かないといけなくてすごくつらかったとき、
通りがかった、多分試合帰りのお兄さんがペットボトルのジュースを買ってくれました。
あの時のお兄さんありがとう。本当においしかった。
何年経っても忘れられません。

OBの先輩たちが「リベラ」の話をすると、
熱にうなされたようになってたのが印象に残ってます。

いまだに山道をドライブしてても、「ああ、白いわ」なんて思います。

今、山で「ポスト」って言う人いないんですか?いつコントロールに変わったんだろう?
ホッチキスみたいなパンチしか知らない世代です。

懐かしくて、いっぱい書き込んでしまいました。ありがとう。

210:名無しする人この指とまれ
09/08/19 20:24:07 O8fRaDh0
>>209
良ければ大会などに参加してくださいな。
全国各地で結構やってますので。
今でもポストって言いますよ。公式な言い方ではコントロールと言われていますが。

211:名無しする人この指とまれ
09/08/30 01:18:11 9nCWqCRN
>>210
レスありがとうございます。
今でもポストって言うんですね。すごくほっとしました。

下手は下手なりに参加できるコースがあるのがオリエンのいいところですものね。
ちょっと探して、早起きして行ってみようかな。
ありがとうございました。

212:名無しする人この指とまれ
09/09/20 08:08:14 zqLbucvt
>>211
どこにすんでんの?
今度一緒に出ようぜ

213:名無しする人この指とまれ
09/11/10 17:37:13 Khak/TZM
森の中を駆ける壮快感
地図と現地の美しい適合
フラッグが見えたときの喜び
ゴール後の達成感
OLに出会えてヨカッター
↑ここ指摘しない

現在なぜか部活でOLしてます

214:名無しする人この指とまれ
10/03/11 08:35:15 H2aiqipw
もっとはやればいいのに

215:あぼーん
あぼーん
あぼーん

216:名無しする人この指とまれ
10/04/19 21:22:03 qMdu8lY/
お前らそんなに好きならオフ会でもやっちゃいなYO
もちろん地図、コンパス持参で。

217:名無しする人この指とまれ
10/04/25 01:32:48 ogDofbpp
フラッグ見えたときは嬉しかったな確かに
今の小学生とかってしてないのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch