ローラーゲームat RSPORTS
ローラーゲーム - 暇つぶし2ch100:名無しする人この指とまれ
04/12/08 18:20:33 JCLuNCZy
タイガー森 ネタ キボンヌ

101:名無しする人この指とまれ
04/12/10 18:49:28 keHLFfnl
ローラーゲームの本場はアメリカですか?

102:名無しする人この指とまれ
04/12/11 22:14:13 ajdrJCKd
実家にボンバーズの写真集があった気がする。

103:名無しする人この指とまれ
04/12/17 16:01:44 Sk7blzNP
「ローラーボール」ってクソ映画があったなぁ。しかも数年前リメイクしてる。
当時はアメリカでも人気あったのかな?

104:名無しする人この指とまれ
04/12/18 20:39:25 V+DJm2Hs
>>101
本場も何も、アメリカと日本以外にはない。

105:名無しする人この指とまれ
04/12/21 08:41:34 DrPUb8nz
ムラサキスポーツもチームもってたな

106:名無しする人この指とまれ
04/12/22 18:22:55 +tU2/5Dt
>>74
亀レスだけど、
URLリンク(www.rollergames.com)
ここ見て。何故かヨーコ&ケイコの画像がみれないけど、
往年のアメのスターが満載されてる。
ダニー ライリーはお亡くなりになったようです。(合掌


107:名無しする人この指とまれ
04/12/24 00:27:18 a3wlQviZ
背番号747のデカイやつ居なかった?
ジャンボとか呼ばれていたとおもう。

108:名無しする人この指とまれ
04/12/26 14:53:27 3MyJz283
>>69
ウェスタン・レネゲーズだね

109:名無しする人この指とまれ
04/12/26 15:02:01 3MyJz283
確か東京12チャンネル改めテレビ東京ができたころだったかに復活させようとして錦織をゲストにした
紹介番組をやっていたので見たのが最後かな。

T-birdsの試合を見せて、ほらルールもこんなに簡単でおもしろい!とやりたかったのだろうが、錦織がバカ過ぎで
素でいつまでたっても得点の入り方が分からず、逆効果みたいな番組みたいになっちゃってて笑った記憶がある。

110:名無しする人この指とまれ
04/12/29 08:36:24 LhA9DV2/
ホイーップ

111:名無しする人この指とまれ
04/12/29 22:29:10 oYmUX7ZH
レスター・クォーレルって、今頃何やってんだろ?

112:名無しする人この指とまれ
04/12/30 02:16:50 9t6VJM1x
何年か前にちらっとテレビで見たときはリンクにバンクがなくて滑りにくそうだった。
攻撃終了のポーズはなんて名前だったっけ?チキンなんとかだったような・・・・

113:名無しする人この指とまれ
05/01/01 23:36:48 E+YxfLZE
攻撃終わったら、コールオフだよ。

114:名無しする人この指とまれ
05/01/10 00:42:15 zTbR1ibe
小学生の頃に白熱して観てたよ。なんとなく最後の頃、
錦織っていう子供が先頭に滑り出てヘルメット被ってゴールする
役割やってなかった?随分あとで少年隊が出てきた時に、ローラーゲーム
やってた子かな?とか思った記憶あるんだけど。気のせいかな…。

115:名無しする人この指とまれ
05/01/10 22:53:54 A5/wTJEb
ローラーゲームを突然思い出しました。
ビデオ、DVDを探しましたが、東京ボンバースのものに辿りつきません。
どこで、ローラーゲームの昔の映像が見られるでしょうか?
知ってる方、教えてください。宜しく。


116:名無しする人この指とまれ
05/01/14 20:05:38 oj+RLiL6
息子とプロレスの話してて突然この話題になった。
彼は全然知らなかった。
大昔のサンダーバードはスターが多くてかっこよかった。
デトロイト・デビルス、ニューヨーク・ボンバーズも強かったが
12チャン放映はヒール扱いだったな。

117:名無しする人この指とまれ
05/01/15 09:06:47 UIwrR9wO
北国だと冬のスポーツ授業の一貫として、ローラーじゃないほうのスケートでできるのにな。

118:名無しする人この指とまれ
05/01/16 00:28:35 isCdAbML
テレビ東京で、当時の試合の放送しないかな??

119:名無しする人この指とまれ
05/01/16 05:29:48 AYslXknw
全然このゲームわかんない若輩者ですが
スレ読んでてすごく楽しい雰囲気は伝わってきました。
放送が見たいものです。

120:名無しする人この指とまれ
05/01/18 23:43:13 cnfX0TvV
ローラーゲームといえば、ミッキー安川、ドクター宮本、土居まさる

121:名無しする人この指とまれ
05/01/19 00:40:12 6E/gJ1Aj
なんとかヨーコは?

122:名無しする人この指とまれ
05/01/19 02:03:45 BSEMY8Yx
後楽園ホール
スレリンク(stadium板)


123:名無しする人この指とまれ
05/01/21 01:50:06 Cia+lwcG
ローラーゲームマニアというビデオを米国から通信販売で買いました。
ロスアンゼルスサンダーバードのユニホームの色が始めてわかりました。
昔は白黒放送だったので、色の記憶はなかったので感動してます。
ちなみに、下は緑色です。 かっこいいユニホームです。


124:名無しする人この指とまれ
05/02/13 09:33:49 ekMcXqq7
懐かしい。小学生の時、マニアックなやつだけで盛り上がっていた。

125: ◆tqXbEr2FLY
05/02/16 07:33:59 psFPtSxM
ルールがわかんねえ…

126:名無しする人この指とまれ
05/02/22 18:19:09 9ZezKeyy
北海道ではミニスキーでローラーゲームをやる


コリーンたんはぁはぁ

127:名無しする人この指とまれ
05/02/25 13:51:52 ZQq/Cnfg
レイ横山、シンデー儀間、ドンヤ原田
を知ってる人はいないのか?
ボビー加藤と同時代に活躍してたんだ。確かハワイシリーズだった。加藤だけ
人気が出たもんで日本へ連れて帰ったんだろうな。この直後に小泉くんなんかが
加わったんだ。

128:ローラー永久に
05/02/27 22:44:37 d9TIl2vs
238 :1961:03/12/23 22:30
>233
>255
ナツカシさ同感です。
それっ!
URLリンク(yasai.2ch.net)

もうひとつっ!
URLリンク(yasai.2ch.net)

129:名無しする人この指とまれ
05/02/28 16:28:08 mpdBZjOX
パーカーのタオル、グッチ?のステッキに対抗して
ボルチモア・キャッツのインフィールドマネはカバン持ってた。
ニューヨーク・チーフスのマネとソリが合わなくて退団した男子選手が
東京ボンバースに入って日本各地でチーフスと遺恨試合したの覚えてる
見たことないけど1vs1のマッチレースってあったなぁ

130:名無しする人この指とまれ
05/03/03 20:30:16 Wv3j/smM
>129 あのかばんの中に何が入ってる?
よくあのかばんで相手選手を痛打したりしてたから鉄板が入ってる?
金持ちだから札束が詰まってる?
一度東京ボンバーズのある選手(河野選手?)がそのかばんを取り上げ
中身を取り出したら「ホットドッグ」が入ってた。

131:名無しする人この指とまれ
05/03/05 19:56:38 3VVIaPWv
昔のボンバーズ選手たちの
その後を知ってる人、教えて。

132:名無しする人この指とまれ
05/03/06 15:57:24 KxVXZUk8
>>129 ロニー・レインズだろ

133:名無しする人この指とまれ
05/03/06 21:58:23 DBWUihFj
なつかしい、こんなスレがあるとは!
昭和40年生まれですが、私の小学校に限っては時代のヒーローといえば
力道山でも長嶋茂雄でもウルトラマンでもなく、ビンゴの河野でした。
残り時間がなくなってボンバーズのみんなが「ここは河野に託すしかない」
って感じで白ヘル渡して、河野がビンゴビンゴで大逆転勝利した日にゃあ
もう一週間幸せ。でものっぽの河野は敵チームのお手手つないでしゃがんで
膝裏すくい攻撃にめちゃくちゃ弱くて、逆転ならずの日にゃあもう一晩中
悔し泣きしてました。


134:名無しする人この指とまれ
05/03/10 23:59:39 EGjwOuPE
目標1327店

135:名無しする人この指とまれ
05/03/11 00:56:49 TcBjxPIU
>133
確か河野一夫は、大相撲三段目出身の異色スターでしたね。
L.A.Tバーズのビッグジョン・ジョンソンと一騎討ちで
やられたの覚えてますよ。
ビンゴバットに耐えられた唯一の米国人だったね。

136:名無しする人この指とまれ
05/04/04 17:15:44 M9ho3ity
>>133
札幌の真駒内アイスアリーナで生で見たことがあるおれは君と同い年。
そういえば男子選手が負傷で人数が足りなくなった時ヨーコ登場で
大盛り上がりの展開もあったなあ。


137:名無しする人この指とまれ
05/04/05 00:38:03 VZIQ+vAQ
土井まさるのオープニングアナウンス「日米対抗ローラーゲーム!」ってのと、
「山椒は小粒でもピリリと辛い」実況フレーズが記憶に焼きついている。

ビンゴ河野とジョンパーカーの武道館タイマン決戦を見に行きました。

138:名無しする人この指とまれ
05/04/09 21:57:40 z163mIhd
最近アメリカで女子のローラーゲームが人気あるらしい

日本にも飛び火しないかな

139:名無しする人この指とまれ
05/04/12 12:43:03 OfP6Zg11
東京12チャンネルのBGMに「ペニーレイン」が使われていたこと。
ずいぶん後になって知りました。

始めにまず両チームからジャマーが出て先陣争い。ひじ鉄食らわされた方はそのまま守備に回る。
あとは,1周してきたジャマーが相手チームの選手を1人追い抜くたびに1点追加,最後に腰のあたりで手を振って終了。
こんな感じでしたっけ?
ダブルジャマーは2倍得点できるけど守備が弱くなる,とかいろいろありましたね。
ところで,東京ボンバーズの試合がない週に,アメリカチーム同士の試合を流したことがあったんですよ。
そしたら,スピードも迫力も段違いだったので,子供ながらに
ボンバーズの試合とは一体何なのか,を感じました。
要するに,ヤオだったのね…
そりゃそうだよね。毎週毎週最後にダブルジャマーで10点取って勝ったりしてたもんね。

140:名無しする人この指とまれ
05/04/12 23:06:01 jUcCE+E0
ミッキー、リッキーのダブルジャマーはまだ出てないな。
ハワイシリーズから、結構メンバー変わったよね。佐々
木ヨーコが男子のピリオドの出たのが、ハワイシリーズの
最後だった(ボビー加藤が、ルロイゴンザレスのローラー
スケートで殴られ退場したため)
ロニーレインズ(サイコレイン)をだすなら、ジュディー
ソーインスキーはどうよ、結構綺麗だった。コリーンには
負けてたが。
武道館でリッキー、ヨーコ組とマッチレースやったよね。
最後に、タイガー森はタクシーの乗務員をやっていたのを
TVで視た事はある。

141:名無しする人この指とまれ
05/04/12 23:08:32 jUcCE+E0
チキンマン

142:名無しする人この指とまれ
05/04/12 23:16:18 jUcCE+E0
連続でごめん、佐々木ヨーコとシンディギマの陽動作戦ていうのもあった
両者とも髪が長く、外人には同じに見えたという想定で、ダブルジャマー
で、何点か取ってた。

143:名無しする人この指とまれ
05/04/19 23:48:43 epomixPf
河野のヘッドバットはいつもヘルメット越しだったが、
今考えると、あれでダメージを与えられたのかはなはだ疑問。


144:名無しする人この指とまれ
05/04/20 22:34:05 xQ5Hw/B2
>143
いやぁ、それが中学生の頃やったことあるんだが、
ガンガン響いてかなり効いたョ。


145:名無しする人この指とまれ
05/04/25 13:40:08 nCiQw0Rz
45度バンクは、ホントに45度あったの?

146:名無しする人この指とまれ
05/04/25 13:41:24 nCiQw0Rz
凶器として使われることしか見たことのない、ペナルティボックス

147:名無しする人この指とまれ
05/04/28 17:46:18 am2Jwf/i
小泉さんは海老名のX-DOMEってスケボーパーク経営してます。
こないだチラッとみかけたけど、昔の面影がありました。ビシッとスーツを着てカコイイかったです。
あとガニ股でずーっと滑る人いませんでしたっけ?
よくまねしたな

148:名無しする人この指とまれ
05/04/28 22:04:06 Ae1+D4u2
よくチャリンコ使ってホイップしてたよ
ホイップするほうは急に速度が落ち、してもらうほうは加速するんだ!
皆もやって味噌

149:名無しする人この指とまれ
05/04/29 23:27:23 9wUuitlo
攻撃に使っていたステッキをボンバーズの選手に没収された後、カメラ目線で
次の手は考えているというポーズ(頭のあたりを人差し指でチョンチョン)
をしたと思ったら、次のゲームでは手にいきなりステッキが現れて攻撃していた
場面を覚えている。面白かった。

150:名無しする人この指とまれ
05/05/05 00:49:02 pd8XD5aa
ボンバース対アメリカチームと、アメリカチーム同士の戦いの
スピードの違いには、驚かされた。
日本向けTVマッチ以外ではボンバースは所詮ヒール扱い。

151:名無しする人この指とまれ
05/05/27 23:35:33 t3J6dOQq
子供時代にやった経験では、レッグホイップは難しい上にあんまし効果がない。


152:名無しする人この指とまれ
05/05/29 10:07:15 Twen1vuh
体育館でまねごとやったなあ。

バスケットボールの空気を抜いて半分につぶしたのをジャマーの
ヘルメットに見立て、クラスの男全員でバスケットコートの周りを
ぐるぐる走り回った。

バカみたいだし、死にそうに疲れたよ。

153:名無しする人この指とまれ
05/05/30 19:11:46 5OK72+7i
油断してるとよく壁やプールに向けてホイップされた。
急いでいると追いかけてきて腕を捉まれ、”ジャマーの先陣争い!”とか、やられた。

154:ん
05/05/31 09:23:26 mhV8CNI2
ラルフが猫背気味の小さい体ながら、物凄いスピードで走れることがオドロキだった。

155:名無しする人この指とまれ
05/06/11 10:18:05 xOAUWYS6
>68
それってローラーゲームの映画のタイトルだっけ?
地方局で放送したのを観た。
あとジャガー横田がプロレス引退後一時期東京ボンバーズに入ってたって
某宗教団体の勧誘ビデオで観たな。


156:名無しする人この指とまれ
05/06/19 13:55:12 qu0j9CUu
当時佐々木ヨーコが雑誌グラビアで、上半身だけユニフォーム着て下半身は履かず、
でも裾が長いのでちょうど超ミニスカみたいになってて肝腎なとこは見えてなくって
でも後姿のは尻肉が少し見せてた、という格好をしてた。
という話を聞いた。

157:ジャマー
05/08/27 01:15:10 kuAJFaOC
ジャガー横田が、ボンバースにいたのは15年くらい前のこと。
松戸のサニーランドと言うところにバンクを作ってローラーゲームを再開してた。
ミッキー、リッキー、ヨーコたちもいたよ。

158:名無しする人この指とまれ
05/09/12 17:39:17 0esaveGp
演出一切なしの真剣勝負のローラーゲームって面白いのかな
そもそもゲームとしてなりたつのかな?

159:ジャマー
05/09/13 22:14:36 HXWeZQwp
あのかたちだったから、見る方も楽しめたのでしょう。
今もどこかでゲームをやってるのかなあ。

160:復活祈祷
05/09/16 13:42:53 rUqXSu05
ぎゃーーーーーこんなスレがあるとは嬉しいーーーーーーーーーーーーーーー
ローラーゲームでなくて申し訳ないんですけど、ローラーイン東京で(小泉さんが支配人を務めてたリンク)
でバイトしてました(T-T)懐かしい、愛しい思い出です
小泉さん、「僕のラッキーナンバーは7なんだ!だから伊豆七島も好きなんだ」っと言ってますた(T-T)

小泉さんは今海老名なんですか?ショック
後楽園行けばいつでも会えると思ってたのに!!
じゃぁ、後楽園は今はダンシングや、スピードやってないのかな?
今後楽園の状況しっている人、ここにいます?

ここみてて、5才の息子にローラーやらせようと思ったんだけど・・
またローラーブームを呼ばないかい!!みんなぁ
うわぁ、またすげーやりたくなってきた。どうしよう

んで、限りなく個人的な書き込みで申し訳ないが
>>65さん。もしかして知っている人だったりするかなぁ?
>>91さん。すみません、どなたが亡くなったのだろうか?知っている人だったら哀しい

161:ジャマー
05/09/19 18:19:27 ubg14CH0
ローラーイン東京、懐かしいっす。
私は、東京マリンでバイトしてました。
はー、あの頃のローラースケート場は、みんななくなってしまったのね。
ちなみに、東京マリンにはリッキー遠藤がいましたよ。

162:名無しする人この指とまれ
05/09/22 21:32:25 zA+ERnV+
マリンから来てた常連さん何人かいあたなぁ。
あたしはローラーインでバイトしてました

163:そんな奴いる
05/09/23 23:34:32 F4/mOUNF
ニューヨークで復活・ローラーゲーム
全米40チーム

164:ビンゴ
05/09/24 11:46:20 zVah/EGM
昨日偶然ニュースだかなんだかで、2年位前からまた人気がでたっていってたな。
リンクはバンクしてなくて、スポーツというよりは見世物的な感じだった。

165:ジャマー
05/09/24 23:00:46 0+yda9Lh
えー、見てみたいわ。
日本でも、復活しないのかしら?後楽園やサニーランドでやっていたのも、
もう15年くらい前の話だもんねー。

166:名無しする人この指とまれ
05/09/26 16:44:26 AXDUnGhy
見たい 見たい なんとか見たい

167:後楽園
05/09/27 18:21:25 SvLD0RlM
ラウンドワンと言うボーリング場が新しいスタイルの施設を作ってるみたいで
ローラースケートリンクも作るみたい!!

今は川崎とか大阪近辺にはもうあるみたい!!

行くしかないね!!


今後も各地に出来るみたいだよ!!

ラウンドワンのHPに載ってた!!


168:名無しする人この指とまれ
05/09/27 23:48:07 ED48oSCk
たった今その情報について調べていたところだ。どうもありがとう167

169:ジャマー
05/09/27 23:53:14 WFUtHaNd
そうなんですか!
それは、楽しみです。ついでに、ゲームも復活するといいんだけどな。

170:名無しする人この指とまれ
05/09/28 11:11:55 uhECLP1c
来年4月には板橋にも出来るっていうんですよね。
関東圏で言うと、宇都宮が10月か11月だったな・・
詳しいことが全然判らないんだけど・・ローラグッズショップの掲示板に書いてあった

171:名無しする人この指とまれ
05/09/30 21:59:35 ak81dT/y
ローラースケートの掲示板
URLリンク(www.soulskate.net)

172:名無しする人この指とまれ
05/10/31 09:31:56 oHqqghsV
ローラーホッケーやインラインホッケーやれよ
世界のスポーツだぜ

173:名無しする人この指とまれ
05/11/01 02:51:17 UEk0bA3h
とうきょうぼんばーず



だったっけか?

174:名無しする人この指とまれ
05/11/08 00:58:53 wZxEPtxv
むかしのローラーゲームは最高なエンターテーメントショーでした。
観客を喜ばせる事がプロだな、高田総統もオワカリの様で。


175:名無しする人この指とまれ
05/11/11 20:51:57 XD5zseMc
よう子だったかな~??
髪の長い女いたよね?

176:名無しする人この指とまれ
05/11/11 23:24:39 tppjbtOL
ムラサキスポーツコスモス

177:名無しする人この指とまれ
05/11/19 16:43:16 KhJBa4/b
ローラーゲームを主題にした「カンザスシティの爆弾娘」という映画があったね。
主演がラクェル・ウォルチで。

178:名無しする人この指とまれ
05/11/21 14:16:48 8mEFp3De
小泉博君の大ファンでした~ボンバーズのFCにも入ってたw

179:どとうとしや
05/12/11 18:42:46 65UmjotQ
ローラーゲーム、テレビ中継されてたのを思い出す。
30年ぐらい前の話だが……。

180:名無しする人この指とまれ
05/12/18 20:54:58 ncpJb9tW
ローラーゲームのブームに触発されてか、当時近所の
公園にローラースケートのコース?が出来ましたよ。
小学校が隣だったので、当然ローラースケート部が出来て
一時どえらい大所帯だったけど、すぐにブームもさり廃部に。
その後誰も使わなくなったコースが30年近くそのままです。
今の子達は、なぜこんなものがあるのかも知らずに
遊んでるんだろうな。

181:名無しする人この指とまれ
05/12/18 23:05:42 qILfsG8e
佐々木ヨーコ萌え(*´Д`*)

182:名無しする人この指とまれ
05/12/19 13:42:04 p541f+mV
>180
それは下高井戸の玉川上水公園か?
俺も遊んだ
いつもローラーゲームからプロレスになったが

183:&rlo;すましり送おがPIVてしまりわかにし無名、下以&rle;
05/12/19 16:39:13 cw5RDmBZ


184:名無しする人この指とまれ
05/12/20 05:19:05 Oc06XWw/
当時、中学生だった俺はラルフ・バラディアス監修の入門書を買った覚えがある
とっくに本は無いけど・・・

ジョン・パーカーが河野に「さば折り」して河野は「かん抜き」して対抗してた






185:お前名無しだろ
06/01/25 16:48:06 jkq6rVXF
テリーリンチ

186:名無しする人この指とまれ
06/02/03 02:19:55 f+mmQ4NQ
捕手


187:名無しする人この指とまれ
06/02/04 15:11:09 McI/ZoCp
>>36
当時既に40歳だったジュディ・パトリックをお忘れなく
ソーインスキーはデトロイト・デヴィルズとの初来日時の女性軍のキャプテンでした
男性軍キャプテンはド近眼のダンプのジョー
あなたと私は第1世代らしいですね

188:名無しする人この指とまれ
06/02/07 10:16:55 H/RjTctR
サンダーバードのエースで、後にボルチモア・キャッツに移った
リチャード・ブラウンもお忘れなく。

189:名無しする人この指とまれ
06/02/14 03:54:38 IV5cvwiy
トリノ・オリンピックのスケートリレーを見てたら、
「河野のレッグホイップ出せば、日本チームは優勝だな。」
と思いました。

190:名無しする人この指とまれ
06/02/25 10:34:28 rN24Trib
>>189
一歩間違えればリンクが真っ赤に

191:名無しする人この指とまれ
06/03/03 22:58:30 m+6N2LM8
>>59 >>66
ウソっ。
あのコリーンちゃんが当時30歳を超えてたと言うの?
>>66さんの様にあの人が原因で金髪好きになった人って
いっぱいいると思うがな。

まあそれでもコリーンちゃんは永遠の美女だね。


192:名無しする人この指とまれ
06/03/04 18:03:22 xl0eqAaj
プロレス人気落ちなんで
レスラーにローラーゲームやって欲しい

193:名無しする人この指とまれ
06/03/06 22:49:34 V2b2ebrj
ボンバーズはもともとニューヨークボンバーズだったけ?
マッチレースで敗れたため東京に取られてしまったんだよね。
ニューヨークチーフスの悪役のロニーレインズが、ステッキ男とトラブって、
退団したあと東京ボンバーズに助っ人としてやってきて、
再度ステッキ男と対決したのはショーといえどもガキのオレには面白かった。
コリーン・ミュレル、ラルフおじさんは懐かしいね。

194:187
06/03/10 23:52:17 DLCIDVRK
最初に見た試合はサンダーバードのジャマーが
イナバウアー状態で2周抜きをして大逆転
と言う結末で最高に面白かった。
その後も見続けたがそれ以上の興奮は得られず、
いつのまにか飽きてしまった。

195:187
06/03/11 00:04:21 VBxJwkAv
イナバウアーはちょっと違ってました。
レイドバック・イナバウアーかな。
両脚は地に付いていて上体を大きく後ろにそらし、
両手をぐるぐる回していまにもひっくり返りそうな体勢で
滑走して行った記憶があります。
なにせ35年ほど前の記憶なのであしからず。

196:名無しする人この指とまれ
06/03/18 15:56:03 8S6KetDd
森はローラーゲームが全盛の時代に突然やめてしまったね、なぜ?

197:名無しする人この指とまれ
06/03/19 00:51:47 rEykzjii
ビンゴ河野は初代貴ノ花(故先代双子山親方)と同期だと、よく土居まさるが言ってた。

198:名無しする人この指とまれ
06/04/03 21:02:12 yKvksQhd
ローラーゲームが復活してシカゴのパーカーが、まだ生きてるなら
ネイティブアメリカン・パーカーって呼ばなきゃいけないのかな?

まあ、そんなこと心配したって復活はないと思うが。

自己完結型レスポンス
以上

199:名無しする人この指とまれ
06/04/10 19:37:54 TpYz1zwU
女子チームに綾部なんとかっていたな。

200:名無しする人この指とまれ
06/04/11 00:50:59 6CwUxCC/
綾部ケイコ・キミエ姉妹

201:名無しする人この指とまれ
06/04/11 05:17:01 qOmrMtv1
ここに写真があるな

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

202:名無しする人この指とまれ
06/04/11 22:32:36 4qyB/VeP
ジョン・ホール

203:名無しする人この指とまれ
06/04/17 06:46:50 QnGesrtL
35年前なら
そのころ12chでやってたローラーゲームと
同時に別のチャンネルで
アメリカンローラーゲームというのをやってたのを
覚えているひといますか?

204:名無しする人この指とまれ
06/04/17 16:11:30 YdRr1EIW
うちは地方だったので日米対抗ローラーゲームしかしらないな。
でもそのもっと前、1968年か1969年の少年マガジンの見開きの特集カラーページに載っていたよ。
10歳上の兄貴が当時買っていたのを、兄弟で回し読みしていた。



205:名無しする人この指とまれ
06/04/23 11:10:44 PPOl7bbe
1987年ごろ、ローラーゲームを又はやらそうと頑張っていた
小泉君、すでにオヤジになっていたのを、後楽園で見かけたときは
悲しかった。

後楽園の大井競馬の場外馬券場のちかくで、バンク組んで練習してたな。

206:187
06/04/28 23:54:59 MLYuBdg8
>>205
自分も見に行きました。
カーヴのバンクがなかったり(当然速度が落ちる)、
男女混成チームだったり、
アナウンサーが意味不明な煽りをしていたり、
ともかく散々でした。

207:187
06/04/29 00:00:42 ntBLeNpF
別ソースによると日米対抗ローラーゲーム時代にイナバウアー滑りをしていた
ミッキー某という日本人選手がいたそうですがそれはミッキー角田という人でしょうか?
自分はミッキー安川しか知りません。

208:名無しする人この指とまれ
06/04/29 17:09:44 k7WisJkn
そうね。がに股にして平行に滑るって感じだな。これで牛若丸みたいに相手をスルリスルリとかわしていく。ミッキー角田の得意技。


209:名無しする人この指とまれ
06/05/03 00:49:22 iLm9O4U4
>>207

>>208の言うとおり。
イナバウワーとはちょっと違う。がに股横滑りで
お尻を振って観客の歓声に応えたりしてた。

ミッキー角田さん、歯が欠けてなければもっとカッコよかったんだが。

210:名無しする人この指とまれ
06/05/07 01:38:37 PT1clg/T
いやー、ミッキーさんの技は半ぱじゃなかった。
ほかの人にはまねすることのできない技術を持っていました。

211:名無しする人この指とまれ
06/05/07 08:37:50 WxX5zH8s
URLリンク(blog5.fc2.com)


212:名無しする人この指とまれ
06/05/11 00:03:24 f16XyCbn
タイガー森さんが突然退団して、ミッキー角田さんがキャプテンになった。

ミッキーさんも現役バリバリだったけど、キャプテンになってからは月面宙返り
の川島とか、アイドルの小泉博とか若手に活躍の場を譲ることが多くなり、
あまりジャマーにたたなくなった。でも僕はミッキーさんのそんな所が大好きだった。

笑うと前歯が2~3本欠けてた顔もインパクトがあった。

213:名無しする人この指とまれ
06/05/14 18:14:17 uEEiAnnX
>>203
アメリカンは日米対抗より3年ぐらい前にやってた。
ジャマーがヘルメットかぶるようになったのはアメリカンの途中から。

214:名無しする人この指とまれ
06/05/19 14:32:07 nCwMhOXN
↓↓↓後楽園の黄色いビルで復興するまでの半生を書いた小泉博の本。
日テレで夜中に何回か放映していたが、それも今は昔。
今はバッティングマシンに変わってしまった。
アメプロ的な受け入れが出来上がったのだから、またやれば面白いのに…。


URLリンク(www.amazon.co.jp)

215:名無しする人この指とまれ
06/05/19 17:16:16 j2m4i4Nb
月面宙返りって何も意味が無い気がする

216:名無しする人この指とまれ
06/05/27 21:27:34 Fg0zfUDR
東京ボンバーズ全員集合!!
1 名前: ゴンベ 投稿日: 02/03/12 00:45 ID:6Qc+a7BQ

以前の名スレが懐かしく、また3月で解体処分される
母の実家を整理していて「月刊平凡1973年1月号」を発見。

女子選手・1コリーン・ミュレル2綾部喜美江3宮田正江
 4堀井由美子5綾部圭子6佐々木陽子7守屋素子8上野
 満枝9西島英子
男子選手・1ラルフ・バラディアス2遠藤優(リッキー遠藤)
 3川島次夫4ボビー・加藤5角田誠(ミッキー角田)6河野
 一男7金沢幸雄8若松雅俊9和泉定治(和泉サダキ)
のメンバーが顔写真ほか情報とともに掲載されていました。

テキサス・アウトローズとの3連戦を控え、猛練習中。日々が
過ぎ去りましたが、旧ボンバーズ、ローラーゲームに関する
思い出を語りましょう!!


217:名無しする人この指とまれ
06/06/01 03:38:54 AuHfiXcZ
やっぱ東京のチームは、
東京ヴェルディや東京アパッチや東京ヤクルトではなくて、

東京ボンバーズ

だね

218:名無しする人この指とまれ
06/06/03 01:30:19 QWjYWyK3
川島次夫ってビーちゃんて呼ばれてたっけ

219:名無しする人この指とまれ
06/06/03 13:51:34 YhKxivId
リッキー遠藤もお忘れなく。

220:名無しする人この指とまれ
06/06/04 00:32:42 inGBAELx
守屋素子はモコだよ

221:名無しする人この指とまれ
06/06/04 00:33:23 3c7GRnIH
1ラルフィー 2リッキー 3横っ飛びビーちゃん 4ボビー 5ミッキー 6ビンゴバット 
7やられ役 8オッサン 9ヒゲ


222:221
06/06/04 00:34:46 3c7GRnIH
各国にあったチーム名をフルで教えて!

223:名無しする人この指とまれ
06/06/12 09:01:06 RoqxiEn7
見始めたころ、日本と戦うチームがシカゴホークス(ジョンパーカーのバスタオル首絞め)や
ニューヨークチーフス(グッチのカバン、ステッキ攻撃)など悪い外人チーム
ばかりだったので、紳士的なロスアンゼルス・サンダーバードと東京ボンバーズのフェアプレー
には感動しました。
けど何年か後に(そんなにテレビが続いたかどうか知りませんが)同じサンダーバードが
全くのお下劣反則チームに変わっていたのでびっくりした記憶があります。

224:187
06/06/14 02:17:32 R0s3jwi6
>>222
自分の記憶では(すべて既出ですが);

ロサンゼルス・サンダーバード
デトロイト・デヴィルズ
テキサス・アウトローズ
ニューヨーク・ボンバーズ(のちにチーフス)
シカゴ・ホークス

ボンバーズのポーキーとミッキー安川の絡みが懐かしいな

225:名無しする人この指とまれ
06/06/14 10:15:14 girqCWR9
ローラーゲームが日テレで紹介されていた。感動!

URLリンク(www.news24.jp)

226:222
06/06/17 01:31:47 0NEYvWoD
>224
サンクス!

ウエスタン・レネゲイズ
サンフランシスコ・クーガーズ
なんかもありましたネ。

国内のチームもいくつかあったと思うけど。

227:222
06/06/17 01:34:47 0NEYvWoD
>223
そうそう、ロニー・レインズがいた頃に
スゴイ悪党チームに変わっていたような
気がします。

土居まさる、ドクター宮本、児島みゆき…。

228:名無しする人この指とまれ
06/06/17 05:28:55 WByPEia0
プロレスラーみたいに地元では正義派、アウェーでは悪役というチームも
あったのでは? ボンバーズも敵地の試合ではセコい反則(控えの選手が
チョッカイを出したり)をしてたのを見た記憶があります。

229:187
06/06/18 17:31:01 Rgyxaolf
ジュディ・ソーインスキーはボンバーズに移籍して
女性軍のキャプテンになったのだったかな
そのときキャラも一新して悪役になってました
男性軍のキャプテンもサンダーバードからの移籍で
相手を抱え上げてコースの外に投げ捨ててました
既に興味を失ってしまっていて名前は思い出せない

230:名無しする人この指とまれ
06/06/20 00:28:29 9pt6/aFX
従姉妹が当時ボンバーズの選手で家に小泉や佐々木が来たこともあった。
そしてしばらくするとサンダースに移籍・・・幼いながらになぜ?と
思った。 ちなみに且元 千里ておぼえている?


231:187
06/06/21 21:47:32 3G65yMBd
ふと思い出したのですが
「殴る・蹴る・攻める」
というキャッチフレーズがありませんでしたっけ?

232:くぅ
06/06/26 23:41:07 j4iiXLel
今から32~3年前の練習生でした。懐かしい( ̄〇 ̄;)

233:名無しする人この指とまれ
06/06/27 00:37:43 GtvIPABZ
 

234:!
06/06/28 22:26:32 sG8HPxtU
だめだ、俺、リッキー遠藤とミッキー角田のダブルジャマーと
森のハリケーンディフェンスと河野ビンゴしか分からない…

235:名無しする人この指とまれ
06/07/01 21:35:40 FYHmsIHj
>>234
安心しろ、それが分かる人は本当のロラーゲーム
ファンだ。

後から出てきた奴等とは、質が違うよその4人は。

236:とほほのほ
06/07/02 01:15:02 I432gEf2
>>203
12チャンネル以外にも、NET(現テレビ朝日)で多分土曜日の5時半からや
っていましたね。
チームは両方ともアメリカのチームで来日してやってましたね。チーム名は
思い出せないな・・。女子チームの悪役のニックネームが「噛み付きベーレン
ト?」のような気がします。噛み付きだけはきっと正しい思いますが。12チャ
ンネルのほうが、コースの長さが100メートルだったけど、NETの方は70メ
ートルのコースだったと思います。ミッキー安川の敵役で、セシ凡太が出てい
たのを覚えている人といますか?あと、デトロイトデビルスの女子のキャプテ
ンがサリーベガで美人だったような。後にLAサンダーバードに移籍しました
よね。あと、テキサスアウトローズのユニフォームが好きでしたね。その女子の
悪役が、ベイビイロコだったかなあ。懐かしいですね。マイアミジェットという
チームはありませんでしたっけ。シカゴ・ホークス、ウエスタン・レネゲイズ
サンフランシスコ・クーガーズ もあったんだ。ぜんぜん覚えていないなあ。ボス
トンブレイブスは、ありませんでしたっけ?東京体育館まで見に行った記憶があ
るなあ。とても懐かしい。


237:金鯱
06/07/11 21:55:59 FpulAFJp
ヨーコの黒髪切りマッチが懐かしい

238:名無しする人この指とまれ
06/07/12 21:53:59 LN2UaWHw
ボクは、コリーン選手が綺麗で華麗で
好きだったぞ。
確か…ロニー・レインズ夫人では?

239:名無しする人この指とまれ
06/07/13 00:24:07 OsxDpCMT
こんなスレがあったとは!!
ローラーゲーム、小泉さんが役員を務めて年に一回(3月)、東京で大会が行なわれてます!参加チームは少ないですが東京ボンバーズの人もいたような??
他にも、ローラーホッケーの時間や、ローラー貸し出しで初心者の滑る時間もあります。子供から大人まで可能です!
もちろん小泉さんにも会えますよ。
このスレに来てる皆さんも覗きに行ってみては!

240:名無しする人この指とまれ
06/07/15 12:37:04 6aZsewLz
大島ゆうこちゃんはボンバーズじゃなかったのかい

241:ゴンベ
06/07/15 20:57:57 gywT1XIm
タイガー森のハリケーンディフェンスは
どうするんだったっけ?
ビンゴ河野のレッグホイップも懐かしい。
リッキー、ミッキーのダブルジャマー!
馬鹿パーカー、グッチ、ローレルの敵役。
ビッグジョン・ジョンソンや747など
サンダーバーズの巨漢DFたち。
ソウインスキー、リタ、コリン…。
ラルフィーにコリンの助っ人。
黒髪なびかせるヨーコに、二枚看板のケイコ、
全てが懐かしい限りです。
当時のVTR、どこかで見れませんかねー。

242:名無しする人この指とまれ
06/07/27 16:15:25 wXMk5VlI
佐々木ヨーコって草加煎餅屋と結婚したはずだけど何しているのかな?

243:名無しする人この指とまれ
06/07/29 22:06:27 nh5CW93S
佐々木ヨーコは草加のおせんべい屋ではなく、酒屋さんと結婚されました。
その酒屋さんの2階でバーを開いていた・・・・。むかーし飲みに行ったことがある。

244:名無しする人この指とまれ
06/08/03 14:08:39 Z+gV91SZ
懐かしい名前だ!佐々木ヨーコと言えば長い髪が印象的だった。
まだバーはやってるのかな?

245:名無しする人この指とまれ
06/08/04 01:16:30 cT04JhRL
soo

246:名無しする人この指とまれ
06/08/04 01:17:49 TnN4cyKZ
>>245


247:名無しする人この指とまれ
06/08/14 18:13:33 UiiakOll
黄色いビルに緑色の樹脂のリンクがオープンする前のこと。
後楽園ホールにローラースケートリンクがあった時があって
遊びに行っていたんだけど、そこで引退したタイガー森を見た。

後楽園ホールにあったリンクは床がコンクリートでツルツル滑るし
狭くて最悪なリンクだったけど
ローラースケートを捨てられないタイガー森のローラー魂を見た気がしたなぁ~


248:名無しする人この指とまってン
06/08/15 02:54:46 nWb3JPxq
復活した時に選手だった森田英二くんって
今はどうしているんでしょう?
すごく好きだったので・・・
知ってる方、教えてください

249:名無しする人この指とまれ
06/08/29 21:04:03 ezCIMy4+
ヨーコどこにいるんだ?

250:名無しする人この指とまれ
06/08/30 01:36:55 dyevRc5A
オリンピックのショートトラック団体戦を見ていて、懐かしく思えた。

251:名無しする人この指とまれ
06/09/01 18:34:47 ASvMih4j
248大阪でがんばってます・・・

252:名無しする人この指とまれ
06/09/01 18:53:25 RwJQMXc6
戸井マサルの消息は?

253:名無しする人この指とまれ
06/09/06 02:40:42 /r9OIpzS
チキンマン~!!
\(^O^)/


254:名無しする人この指とまれ
06/09/06 20:08:46 mAK0yqpU
ヨーコに会いたい!

255:名無しする人この指とまれ
06/09/11 17:44:35 zvhmm80e
スクランブルローラーって覚えてる人いる?

256:ゲーマー
06/09/13 12:31:49 9RDEdboh
σ(・_・)が小泉君の同期で、2軍選手でした~♪当時練習場は、東京の板橋区の
前野町にありました~~♪  3kgのシューズをはいて、サージャント・ジャンプが
50cm無ければ、練習生にはなれない・・・って規定でしたよ~~♪
1991に復活しましたが、70年代とはルールもリンクも変わっていてつまらなかった
です。。。_| ̄|○ 。。。。
やはり70年代の『ローラーゲーム』が最高でした~~♪
ちなみに1991~1993の試合の様子は下記のURLで観られますよ~♪
URLリンク(showmans.tv)


257:かけひ
06/10/15 02:45:47 zeWxxghc
ああ懐かしい!あの頃が鮮明に思い浮かばれます。
まさに古き良き時代。小学生から中学生位かな?
当時は日本武道館までよく試合を見にいってました。
TV放送用の試合とは別に、マッチレースなる1対1の勝負が売りでした。
シカゴホークスのインディアンパーカー対ボンバーズのビンゴ河野の一騎打ち
等、今でもよく覚えています。


258:名無しする人この指とまれ
06/10/15 13:58:24 w2ahOYl9
ローラーゲームとはローラースケートを使った格闘技のこと。

米国で1970年代流行し盛んにテレビ中継された。 しかし、米国での市場調査の結果、
このスポーツのファン層が、購買力の殆どない最低所得者層であることが分かり、
やがてスポンサーが離れ、テレビ中継は下火になっていったが、
現在でも一部に根強いファン層は存在する。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

259:名無しする人この指とまれ
06/11/18 17:55:05 A1CJeN36
>>255
アメリカンフットボールの格好でローラースケートはいてた意味不明のスポーツ

260:名無しする人この指とまれ
06/11/24 20:23:19 patL/gkn
スクランブルローラーって、昔のトレンディドラマ(失念)か何かのオープニングかエンディングのバックでやってなかったっけ?

261:あい
06/11/24 23:53:44 9gwv6gbj
あれいいよね

262:名無しする人この指とまれ
06/11/24 23:57:17 9gwv6gbj
どう?

263:名無しする人この指とまれ
06/11/28 22:10:36 WbrtLI0B
>>260
>>261
>>262
何のドラマですか?題名わかる方、教えて下さい。

264:名無しする人この指とまれ
06/11/29 19:58:53 5XCLmpFi


スレリンク(entrance2板:91番)

            !ついにキタ!

265:名無しする人この指とまれ
06/12/02 21:17:26 Si5IS0tK
エース河野

266:名無しする人この指とまれ
06/12/11 16:06:00 ZXZuiOXr
動画ないのかな~?
探してるけど見つからないね

267:名無しする人この指とまれ
06/12/12 22:31:08 rNFUmpaA
367 Name: コニカミノルタ [] Date: 2006/12/12(火) 21:08:33 ID: KZjz5DwW Be:
336 Name: 北岡賢治 [] Date: 2006/12/09(土) 22:47:15 ID: myeleWzf Be:
312 Name: 土原モト痛み交情腸 [] Date: 2006/12/08(金) 11:27:46 ID: ew8xEdjs Be:
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー□-□-)
   (6     (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 <  ああっ・・・青柳さんっ・・・
 /   \__ /"lヽノ  ヽ  \____
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |  スコスコスコ・・・
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
  |      人     |

313 Name: [] Date: 2006/12/08(金) 21:20:31 ID: JuxOPFtZ

317 Name: [sage] Date: 2006/12/09(土) 21:02:40 ID: 3SFbulC2 Be:
↑ 伝説の方ですね。中国大陸に渡ったと言うウワサもありますね。
  本当かどうかは知りませんが・・・・・

しかし、伊丹工場は迷惑このうえない管理体制でしたね。
まあ、最大の原因は、
労働組合と会社の癒着構造だろうな。
セクハラ問題があって組合に苦情処理が提出されても対策取らず
逆にもみ消しに奔走してんだから、まったく問題にならんわな。
更に、その見返りが管理職登用じゃ、モラルハザード起こすわな。

345 Name: もみ消し三銃士 [] Date: 2006/12/10(日) 11:42:08 ID: klLpPr5X Be:
家氏支部長 保田副支部長 釜田書記

268:名無しする人この指とまれ
06/12/20 14:22:49 LNNc0IBS
同時期に映画でローラーボールが作られたよね。
数年前にリバイバルされたけど。
しかし懐かしいなあ。ローラースケートの鉄のガラガラ音で
散々怒られたけど。

269:名無しする人この指とまれ
06/12/25 06:51:00 VZm1pUXi
つまらない

270:名無しする人この指とまれ
06/12/25 07:00:07 K9b5el5F


271:名無しする人この指とまれ
07/01/19 23:16:11 SP4BDY4D
ビンゴ河野はどうしているんだろう。
綾部圭子は?ミッキー角田は?
ボンバーズのメンバーは何やっているのかな。

272:名無しする人この指とまれ
07/01/20 00:57:18 MkVZcjpq
多摩センター付近に500席程度収容だが 45度バンク付きローラーゲーム専用リンクが出来るらしい。小泉が絡んでますよ。後楽園特設の時は結構入ってたけど、ゲーム観に行くやつおるんかな?

273:名無しする人この指とまれ
07/01/20 12:45:12 d+spvhkw
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!

274:名無しする人この指とまれ
07/01/23 01:06:28 Z/NeupSZ
>>203
確かNET(現テレビ朝日)が招聘したと思ったよ。
桂小金治アフタヌーン・ショーでも紹介してた。

その時の対戦チーム名は、マイアミ・ハリケーン。
そしてロスアンジェルス・ブレーブスだったと思う。



275:ムラサキ
07/02/02 02:28:27 x77YZYkc
森田エージはムラサキスポーツで働いてると思う。

276:名無しする人この指とまれ
07/02/07 00:00:44 /rBYWnh+
観客の ゴー!ゴー!ゴー!が印象に残っています。
幼少の頃唖然としてみつめていた超ワザのミッキー、
スピードのコイズミは今VTRを見ても凄いのでしょうか?
米国チームと対戦したとき、河野ビンゴが全く通用せず
いつもは身長の低い相手に上から叩きつける頭突きなので
効果があるのだが上背で上回る外人相手には通用しない
という解説者のコメントに悔しくて泣いてしまった記憶があります。

彼らは今何をしているのでしょう?

277:名無しする人この指とまれ
07/02/08 22:07:58 z5ypHUBi
小泉は数年前スカパーでやってたローラー・ジャムの
解説してましたね。

278:中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY
07/02/12 09:54:08 pObVx9WW
あの、悪役のマネージャー、もう死んだのかな  ?

279:中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY
07/02/12 10:11:35 pObVx9WW
>>45
相手を抜かせば点数が加算されるのだ。
ただ、途中で乱闘があって、それが黙認されるところが面白い。
プロレスとローラーを一緒にしたものと思ってくれればよい。

280:名無しする人この指とまれ
07/02/17 04:13:52 vLJMCP86
河野~ ビンゴ~
ミッキー ミッキー ミッキー!!

土居まさるの名文句はあの当時流行語大賞があれば
ノミネートされていたに違いない。

281:名無しする人この指とまれ
07/02/19 18:04:56 z3DUPLF4
河野さんは10年位前に会ったときは横浜のホテルに勤めてたけど・・
何してるんだろう・・もう60歳は超えたと思うけど。よく飲んだし良く食べてさすが元相撲取りだよね。
ミッキーの早口も懐かしいよなー

282:名無しする人この指とまれ
07/02/26 21:35:54 S8GS8yuY
ミッキー角田は光GENJIが主演の「あぶない少年」に出てたね
相手チームで悪役だったのが悲しかった

283:名無しする人この指とまれ
07/03/09 22:44:09 G9dixxBe
カンサスシティの爆弾娘
URLリンク(www.allcinema.net)

この映画に東京ボンバーズ結成前のミッキーとヨーコが出てましたね
懐かしい

284:名無しする人この指とまれ
07/03/10 18:02:58 teuAXt2r

亀梨和也痴漢疑惑

スレリンク(entrance2板:275番)



285:名無しする人この指とまれ
07/04/04 07:31:38 l1UoXPUs
GWに多摩センターで復活するらしい…
どなたか詳細ご存知の方教えてくださいな☆

286:名無しする人この指とまれ
07/04/12 07:44:18 ISnQ5eJA
↑多摩センターって駅前ですか?

287:名無しする人この指とまれ
07/04/13 23:44:54 G2jOg5NH
いたるところでローラーゲーム復活のネタ出てますが…
カンジンの詳細がどこにもない(>_<)

288:名無しする人この指とまれ
07/04/15 19:45:28 Le+VOX3o
リンクが3つあるらしい
すごいね

289:名無しする人この指とまれ
07/04/18 17:54:50 Jn3Q+Elt
↑あげ

290:名無しする人この指とまれ
07/04/20 03:07:50 NCks3Cfr
インラインで復活みたいな事を一時期やってたけど、
肝心のインラインスケートが流行らなかった、、、

291:名無しする人この指とまれ
07/04/20 07:04:30 eeqBClYU
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

292:名無しする人この指とまれ
07/04/23 03:03:43 tSmxo3pd
堀井由美子がムチムチで、子供心にエロかった

293:名無しする人この指とまれ
07/04/23 12:05:42 oNhCmVJo
守屋素子は堀越高校の芸能コース(現在でもあるのか?)に在学してた

294:そうべい
07/04/23 15:46:00 fpeFMaUw
懐かしい。夏はローラー冬はスケート

295:名無しする人この指とまれ
07/04/24 17:20:37 flhsmURo
アメリカではまだテレビ中継あるのかな?
スカパーのスポーツチャンネルとかで放送してくれ

296:名無しする人この指とまれ
07/04/28 22:18:09 u9pAjxfF
女子チームから男子チームの入れ替えのシーンが好きだった。
女子チーム(1と3ピリオドを担当)はラインから一斉にスタートしてたが、
女子のピリオド終了後、一列棒状で周回中、
外バンクに待機していた男子チームが、女子チームの間タイミングよく入り、
女子チームが内側に退避して、ホイッスル!!

297:名無しする人この指とまれ
07/04/29 06:52:35 9J7bjtzW
映像が見たい。
現在の細切れバラエティーしか生きてない地上波テレビじゃ見てもらえないだろうな。
スポーツ中継としてじっくり見てもらわないと。
70年代前半のピーナッツマンガ(スヌーピー)の台詞に
「家出してローラーダービーに入るわ!」とかいうのがあったけど
アメリカから来たもんだったのか
マンガに登場するんだから当時流行ってたらしいとわかるが
今はどうなんだろうか

298:名無しする人この指とまれ
07/04/29 08:39:44 IhLaz91v
You TubeでRoller Derbyを検索したらそれらしいのが出てくるよ
URLリンク(www.youtube.com) とか

Bombersを付け加えてみてもいいかも
さすがに東京ボンバーズの映像は無さそうだけどw

↓はラクウェル・ウェルチ主演のローラーゲーム映画「カンサスシティの爆弾娘」の映像(予告編かな?)
ミッキーとヨーコが出演してるはずだけど、短い映像なんで写ってなかった
URLリンク(www.youtube.com)

299:名無しする人この指とまれ
07/04/29 11:31:52 lPdggDDb
:oh

300: ◆wzC9MJceZY
07/05/06 12:57:10 JUB+sZoe



301: ◆2UOkDIc2Rk
07/05/06 12:58:27 JUB+sZoe



302: ◆t1rE8R4ZB2
07/05/06 12:59:47 JUB+sZoe



303: ◆t1rE8R4ZB2
07/05/06 13:01:32 JUB+sZoe



304: ◆ng7SQ57YJ.
07/05/06 13:08:26 JUB+sZoe



305: ◆BaaaaaaaaQ
07/05/06 13:12:36 JUB+sZoe



306:名無しする人この指とまれ
07/05/06 23:12:44 xeOJ4j4M
URLリンク(www.freewebs.com)

307:名無しする人この指とまれ
07/05/24 02:20:09 1GZpV2FE
保守

308:名無しする人この指とまれ
07/05/28 02:37:51 N3ATmHV4
ラルフ バラディアス最高ーっ

309:名無しする人この指とまれ
07/05/29 20:29:32 Pt0MPSyC
まだ復活しないですか?

310:名無しする人この指とまれ
07/06/01 02:44:40 ebxYnvdA
アゲアゲ

311:名無しする人この指とまれ
07/06/04 03:20:14 qeEJ3VST
金髪のコリーン・ミュレルが好きでした

312:名無しする人この指とまれ
07/06/05 17:07:21 Bnb+ko4c
ローラーゲーム復活したってマジ??

313:名無しする人この指とまれ
07/06/10 03:16:58 vCrhuY8B
ローラーゲームが青春でした

314:名無しする人この指とまれ
07/06/14 12:55:59 jJpzGBDO
ム・ラ・サ・キッ! ム・ラ・サ・キッ!
ゴーゴーボンバァ! ゴーゴーボンバァ!
ヤマトッ! ヤマトッ!



315:名無しする人この指とまれ
07/06/17 08:02:53 x0OfP0ju
田口淳子ちゃんはどうした


316:名無しする人この指とまれ
07/06/17 08:15:14 x0OfP0ju
酒井淳子だった・・・・


317:名無しする人この指とまれ
07/06/18 01:25:23 VwwA8U9W
↑懐かしな(#^.^#)

318:名無しする人この指とまれ
07/06/18 22:17:23 lGLrjlYN
細くスラッとしたプロポーションの
リンクを滑る姿が非常に可憐なスケーターだった。
小泉氏のセンスだとこういう女性はみんな
「黒髪なびく女王」になっちゃうんだろうけど確かに髪も綺麗だった。
当時後楽園でみた試合は、子供の頃の記憶とは全然違う「競技」だと感じたな。
時代が時代なら人気者だったかも。今どうしてるのかな。
もうオレより全然若い娘だったので「ファンです。」とか恥ずかしくて言えなかったんだけど
可憐でありながら「ちょっとブス」なところがオレの萌えの壷を
ゲームの間中ツンツン刺激しまくって淳子ちゃん見たさにリンクに通いつめたのさ。



319:名無しする人この指とまれ
07/06/19 01:57:31 7rXx6IMO
後楽園のはリンクが平坦だったからスピードが出なくてつまらんかった

320:名無しする人この指とまれ
07/06/20 02:47:42 KEMNK+Ew
後楽園の平坦リンクしか知らない子です。酒井選手知ってます!ボンバーズのエースだったね。あとイケメンが結構揃ってたよね。
今みんなスケートやってるのかなぁ~

321:名無しする人この指とまれ
07/06/24 06:06:14 YcuQxxwd
関西でインラインスケート場はありますか?

322:名無しする人この指とまれ
07/07/04 22:30:42 7FrpYc8Y
もう十年以上前(二十年近いか)の雑誌に、ミッキー角田、リッキー遠藤がローラースケート場の支配人になってるとか書いてあったけど
どこのスケート場か知ってる人いますか?

323:名無しする人この指とまれ
07/07/11 17:03:16 hCCP56xY
↑10~20年前のリンクってすでに閉鎖してそう…

324:名無しする人この指とまれ
07/07/12 01:49:14 /1DmsgDm
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
スレリンク(newsplus板)l50

325:名無しする人この指とまれ
07/07/14 23:20:22 Bx7VzQmp
元練習生でした。

326:名無しする人この指とまれ
07/07/14 23:27:55 3k/X7Cp5
>>322そんなリンク通ってみたい・・・

>>325同期は小泉氏とかの頃ですか?

327:名無しする人この指とまれ
07/07/15 02:53:32 PQIhFBZv
>>327
小泉さんは同期じゃなくて先輩でした。

328:名無しする人この指とまれ
07/07/15 03:54:00 ohz2N2pQ
稲垣メンバーの彼女がインラインスケートのテキストで実技をしてたのを買ったことがある。
あれだってもう10年以上前かなあ。小さなチャンスは意外とちょくちょくあったんだよな。




329:名無しする人この指とまれ
07/07/16 03:05:15 L+Zt6x4g
>>329
稲垣メンバーって何ですか??

330:名無しする人この指とまれ
07/07/17 16:36:52 JoYOcrUc
ローラージャムってアメリカでもうやってないの?

331:名無しする人この指とまれ
07/07/21 20:42:35 gkqcGUYY
ミッキー、リッキーのダブルジャマーが懐かしい

332:名無しする人この指とまれ
07/07/24 21:26:06 SH2zL1wE
なつかし~

333:名無しする人この指とまれ
07/07/26 03:42:08 DFJc0C8N
これのDVD見たいよね

334:名無しする人この指とまれ
07/07/27 22:41:51 L7V/AeKX
ハワイウォリアーズが好きだった

335:名無しする人この指とまれ
07/07/28 15:14:41 WvT1/YEI
アロハリンダ?

336:名無しする人この指とまれ
07/07/28 21:19:01 ZMdsp4cN
Japan's Bomber Franchise
URLリンク(www.baycitybombers.com)

337:名無しする人この指とまれ
07/09/29 12:59:05 3D5QP8Op
だよね

338:名無しする人この指とまれ
07/09/29 18:33:08 8856Gnq9
約30年前に実際にローラーゲームをしてました!当時は東京の板橋に練習場がありました
国内には東京ボンバーズがあり その下に予備軍(練習生)のチームがあり 武道館などの前座で試合をしてました
解散後は小泉さんの元スクランブルローラーにて活動してました!

339:名無しする人この指とまれ
07/09/29 21:44:03 BJ7CNF1n
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね~ URLリンク(mbga.jp)

340:名無しする人この指とまれ
07/10/02 03:53:30 xRwv96R5
スクランブルローラーはまだ子供のころそれとは知らずにTVで見たことがある。
「女の60分」だったかな。後年小泉氏の著書で確認した。


341:名無しする人この指とまれ
07/10/18 20:04:15 65SB6k2s
age

342:名無しする人この指とまれ
07/11/24 18:22:00 yESkxZ/3
>>97 エースだったのに突然いなくなった 子供心にも不思議だった。 悪役デビルス。 後に改心してボンバーズに入団した敵役チキンマン 。 女子の1番森ナントカ可愛かった… 懐かしい(涙)



343:名無しする人この指とまれ
07/11/25 20:32:54 A920caI7
タイガー森

344:名無しする人この指とまれ
07/11/27 22:27:13 5qOlrJWU
日米対抗ローラーゲームはヤオ
スレリンク(wres板)l50


345:名無しする人この指とまれ
07/11/27 23:14:00 Ea/mDS/L
ローラーゲームとかニューヤンキースとかスポーツエンターテインメントのはしりみたいなやつが昔は結構あったな

346:名無しする人この指とまれ
07/11/28 09:43:00 YbnAF6fo
光GENJIがデビュー間もない頃、ローラーゲームのドラマをテレ東でやってた記憶がある

347:名無しする人この指とまれ
07/11/30 15:04:45 4f4z4xH2
光ゲンジ

348:名無しする人この指とまれ
07/12/03 23:35:45 63lVmlmL

偶然にも、一度だけ全米選手権の試合を見る機会を得た。

対戦カードはロサンゼルス・サンダーバードVSデトロイト・デビルス。

当時、ヒールの印象しかなかったロニー・レインズが、サンダーバードに移籍して
リチャード・ブラウンと共に、強豪デビルスに立ち向かう姿は、カッコ良くもあり
感動ものであった。

ショー的要素に重点を置いたローラーゲームとは次元の違うガチンコならではの
迫力と面白さが凝縮した、このゲームが私の中の最高試合。



349:名無しする人この指とまれ
07/12/04 07:57:18 59Z4jC6q
ローラージャム

350:名無しする人この指とまれ
07/12/04 18:01:19 YPMyr4sD
あの時代、現代みたいなXゲームがあったらローラーゲームなんてやる選手はほとんどいなかったように思う。
ローラースケートはやりたくても、乱闘なんて好んでやりたかねえだろうし。

351:名無しする人この指とまれ
07/12/04 23:37:32 BSTIwUJ7
偽ビリーブランクスの挑戦映像
URLリンク(video.nifty.com)
893 VS ビリーブランクス偽者 深夜に名古屋 栄でのボクシング映像
URLリンク(video.nifty.com)
イケメンホスト VS 名城大学生 テレビ塔下での決闘映像
URLリンク(video.nifty.com)


352:名無しする人この指とまれ
07/12/05 00:05:49 YGN+v1ZP
>>348
それていつ頃のこと?
ロニー・レインズもリチャード・ブラウンも、
テレ東が東京ボンバーズ結成前、まだサンダーバードメインでアメリカチーム同士の試合を放送してた頃は
サンダーバードに在籍してて、特にロニー・レインズは人気があった
放送終了近くなった頃、ロニー・レインズと女子で美人スケーターとして一番人気だったジュディ・ソゥインスキーが
共にニューヨークボンバーズに移籍していきなりヒールになったのに驚いた記憶がある

353:名無しする人この指とまれ
07/12/06 19:44:07 qqOZdmOt
鈴木ヨーコ さんの
大ファンでした

今…何してるのかな?

354:名無しする人この指とまれ
07/12/10 18:49:45 1J0EYE8f
鈴木ヨーコって誰?

355:名無しする人この指とまれ
07/12/11 09:36:59 tWIfGW9i
佐々木ヨーコ
結婚して鈴木になりました

356:名無しする人この指とまれ
07/12/11 10:59:06 TXMk+IpO
綾部圭子の方が可愛くて好きだった

357:名無しする人この指とまれ
07/12/14 20:34:50 LyQHK7L/
小泉博がやっていた
スクランブルローラーをやっていた人or知ってる人いる?

358:名無しする人この指とまれ
07/12/15 11:06:30 Hou747T2
「懐かしスポーツ」のカテゴリーで、純粋にこの板の趣旨に沿っているのはローラーゲームだけではあるまいかw

359:名無しする人この指とまれ
07/12/15 16:10:22 XD7zHfcR
>>357
俺…知ってる!
後楽園のローラースケート場でやってたよね!小泉とかいたね!懐かしいね!
>>358
お前は知らないだろうなぁ~!?
知らない奴は引っ込んでな!
歳いくつよ?2ちゃんはそ~ゆう場なんだよウザイからもうレスするな!早く逝け!

360:名無しする人この指とまれ
07/12/19 15:41:19 6dojEope
>>358 その通り!

361:名無しする人この指とまれ
07/12/26 22:35:12 TzXZ3nA9
チキンジョージがいい

362:名無しする人この指とまれ
07/12/27 17:59:05 XYMH4YBq
>>358
だよねえ?

363:名無しする人この指とまれ
07/12/31 17:10:59 yPWHO9m3
「日米対抗ローラーゲーム」が終わってしばらくしてから、
小泉博がサンダーバードに参加したスペシャル番組があったな
小泉博ロスで激走!

364:名無しする人この指とまれ
07/12/31 23:50:51 kkhbR8k7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|今 URLリンク(eatcosmo.exblog.jp) !!
\       /
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 \ ∧_∧ゲ/
\ (゚Д゚∩ッ /
―~⊂/  ,ノ ト ̄
  「_  |~ オ ̄
/ ∪^ヽ.l  \オ
  /  ∪ \ ォ
   / :.\
    ||.
     |:
     | :.
     | .
     | | :.
     |:  .
     || .

365:名無しする人この指とまれ
08/01/05 21:52:48 iU/f32Zz
日米対抗当時の映像って残ってないのかなぁ

366:名無しする人この指とまれ
08/01/07 02:16:47 O232p6Cv
野月はゲイ。

367:名無しする人この指とまれ
08/01/09 20:17:26 XEZMPsaL
河野のレッグホイップをもう一度みたい

368:名無しする人この指とまれ
08/01/09 21:26:09 3Ik+Fv9g
たしかヨーコっていたよな?

369:名無しする人この指とまれ
08/01/11 10:15:18 +sI0j0xF
ジャッキー・チェンの「バトルクリークブロー」を見てローラーゲームにハマりましたが、何か?


370:@
08/01/13 18:26:59 pEK11g1k

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

URLリンク(www5.diary.ne.jp)


371:名無しする人この指とまれ
08/01/15 17:16:04 8zAzxPJ/
多摩のリンクは出来たの?

372:名無しする人この指とまれ
08/01/15 21:14:02 lAl5vVy/
よみうりランドの
ローラースケートの
リンクが懐かしい!

373:名無しする人この指とまれ
08/01/29 21:34:49 PutbnoWk
堀井由美子と守屋素子が好きだった俺は異端ですか?

374:名無しする人この指とまれ
08/01/29 22:31:03 C+XeBJte
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

375:名無しする人この指とまれ
08/02/02 21:09:33 4kKSyKyk
コリーン・ミュレルが可愛かったね

376:名無しする人この指とまれ
08/02/03 22:49:21 0StqVsdV
URLリンク(www.hemptrek.com)

377:名無しする人この指とまれ
08/02/08 23:13:47 hxAurz8s
>>368
東京ボンバーズにいましたね

378:名無しする人この指とまれ
08/02/16 20:35:38 HX9jjILP
アメリカでは今でも人気あるんかね?

379:名無しする人この指とまれ
08/04/05 22:03:12 e6GFBbBG
人気は知らないけどサンダーバードは今でもあるね。
でも昔のサンダーバードのローラーゲーム放送が無茶苦茶懐かしいね。
ラルフにダニーライリー、ロニーレーンズ、ラリールイスにサムワシントン。
女性はベティーストーンが好きだったな。
テリーリンチがキャプテンでジュディーソィンスキーにリズヘルナンデス。
リズは黒髪の美人スケーターだったね。コリンにジュリーパトリック。
ほんとに懐かしい名前ばかりだね。

380:名無しする人この指とまれ
08/04/23 22:06:33 Z4mUnJPF
リチャードブラウンもお忘れなく

381:名無しする人この指とまれ
08/04/25 21:44:55 phTwwgfh
リチャードブラウンって、小泉博&ボビー加藤組(リチャードが誰と組んだかまではは覚えてない)
とマッチレースしてたよね

382:名無しする人この指とまれ
08/04/26 00:45:41 2VXqCwYF
リチャードブラウンてのは小泉の時代にいたのかなァ・・・記憶に無いな。

383:名無しする人この指とまれ
08/05/03 21:04:03 lqzAz/ac
うろ覚えだが、リチャードブラウンは小泉(日米対応)当時は、デトロイトデビルス在籍じゃなかったかな

384:名無しする人この指とまれ
08/05/11 20:00:55 AfInwBFM
ミッキー安川ってまだ生きてるの?

385:名無しする人この指とまれ
08/05/12 16:56:04 eXM7nT4F
ミッキー安川は生きているようですヨ。ラルフとダニーライリーが無くなっているような噂です。当時からすると40年が経過していますからね。


386:名無しする人この指とまれ
08/05/18 05:49:27 wXpar1M1
ラクエル主演の「カンサスシティの爆弾娘」っちゅうローラーゲーム題材の映画あったな。

387:名無しする人この指とまれ
08/05/18 21:26:24 IxtUlOSW
>>386
その映画に、東京ボンバーズ結成前のミッキー角田と佐々木ヨーコがワンシーンだけ出演してる
DVD出してくれないかな

388:名無しする人この指とまれ
08/05/22 00:19:54 4MufexQe
DVD出ないかもね永遠に・・・でもビデオは安売りコーナーに有るだろうから焼付けたら!!

389:名無しする人この指とまれ
08/05/26 21:08:04 sTfeS8Oi
学生時代、日米対抗を大阪府立体育館に見に行ったな
その府立体育館も売却されるかもしれないとは (ノ_・.)

390:名無しする人この指とまれ
08/06/06 01:56:33 ozsdtH6r
昔後楽園でローラーゲームをよくみにいってました。ムラサキスポーツの石川を応援してました。いま何をしてるのかな?

391:名無しする人この指とまれ
08/06/08 10:19:41 zEhizlWF
90年代がんばってた選手たちは本当にどうなってしまったんだろう。


392:名無しする人この指とまれ
08/06/22 01:55:15 K7ekOtEi
現在の本場米国のローラーゲームって、どうなっているの?

雑誌整理していて「月刊平凡1973年1月号」を発見。
=============================
テキサス・アウトローズとの3連戦を控え、猛練習中。
女子選手・1コリーン・ミュレル2綾部喜美江3宮田正江
 4堀井由美子5綾部圭子6佐々木陽子7守屋素子8上野
 満枝9西島英子
男子選手・1ラルフ・バラディアス2遠藤優(リッキー遠藤)
 3川島次夫4ボビー・加藤5角田誠(ミッキー角田)6河野
 一男7金沢幸雄8若松雅俊9和泉定治(和泉サダキ)
のメンバーが顔写真ほか情報とともに掲載されていました。
=============================
3、40年も過ぎ去りましたが、旧ボンバーズとローラーゲームに関する
思い出を語りましょう!!

393:名無しする人この指とまれ
08/06/22 06:51:29 J9Spdv/p
後楽園で東京ボンバーズの応援してました

石田君と土屋君と前田君は今もスケートしてますかー?(*^□^*)

394:名無しする人この指とまれ
08/06/23 09:17:21 C9vzFgKX
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
その老いた姿気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ

395:名無しする人この指とまれ
08/06/28 11:29:52 wwLUSS8f
今売り出すと必ずヒットするDVD!
「日米対抗ローラーゲーム 名場面集」
「どてらい男 名場面集」

396:名無しする人この指とまれ
08/06/29 06:49:58 ULODTQfZ
今、飲料系のCMでローラーゲームらしきものが流れてる

397:名無しする人この指とまれ
08/07/04 20:00:28 6U92v2h4
飲料系のCMだけどアグレッシブ・インラインチャンピオンの安床兄弟を使っていると飲料メーカーが言ってた。

398:名無しする人この指とまれ
08/07/06 18:59:03 XPjG2FYZ
age

399:名無しする人この指とまれ
08/07/08 15:04:08 SRbJFNif
あの悪さをしたときに入れられる「ペナルティーボックス」が
いとも簡単にペタンと潰れ、反則者がまたまたタオルやステッキで
悪さをしていたのが猛烈におかしかった。

400:キリ番ゲッター
08/07/26 14:11:37 F5dgI3SN
400GET!!

401:名無しする人この指とまれ
08/08/18 21:03:20 yzmTm3/P
ミッキー安川が言ってた「ポーキー」って誰のことだったっけ?

402:名無しする人この指とまれ
08/08/19 00:06:57 goZ2sADN
URLリンク(ja.wikipedia.org)

403:名無しする人この指とまれ
08/08/20 00:44:05 vqEDHS6V
ポーキーて豚のことだけどミッキー安川が言ってた相手はインディアン、ジョン・パーカーのことですよ

404:名無しする人この指とまれ
08/09/10 14:23:47 MrPvSpmO
ボビー加藤って
加藤茶んに似てたよね♪

405:名無しする人この指とまれ
08/09/12 17:08:30 UW7r1BTF
ガッコで毎日ビンゴ入れてたら頭が悪くなった

406:名無しする人この指とまれ
08/09/13 07:11:49 4/bLBb6Y
オレが頭悪いのはそのせいか
ビンゴ((゜д゜;))ブルブル

407:名無しする人この指とまれ
08/09/21 11:56:45 0OxwZZPR
河野の頭突き

408:名無しする人この指とまれ
08/09/22 13:13:49 HqNnLFNL
河野はガタイが良かったから頼りガイあったな
オイは昔から石田国松みたいなチビっ子キャラよりレインボー戦隊ロビンのベンケイみたいなマッチョなタフガイに一目置いてたヲ
ジャンボマックスが理想のオッサンやな

409:名無しする人この指とまれ
08/09/22 18:45:36 D9hRD5cT
>>408
全てのネタが古すぎて少しわかんないけど素敵です。


410:名無しする人この指とまれ
08/09/24 15:57:33 /fSqUUvF
佐々木ヨーコのボトムレスでボンバーズのユニフォーム着てたチョッピリすけべポスター
…部屋に貼ってたヲ(・ω・)/

411:名無しする人この指とまれ
08/09/26 14:13:43 VQUP+4KU
佐々木ヨーコって、ルーシー・リューよりオリエンタルな天使だったヮ
カリフォルニア・ドールズに登場した日吉ミミも最上級のエンジェルだったけど♪♪♪

412:名無しする人この指とまれ
08/09/27 04:00:16 yc/IiMaf
>>411 いや…それは…ミミ萩原ですwww

413:***
08/10/07 00:41:04 hoj4SHgH
「日吉ミミ」って、また懐かしい名前を…。

こいびぃ~とにぃ、ふられぇ~たのぉ♪

414:名無しする人この指とまれ
08/10/08 15:42:29 DPEtNqFi
コールオフ

415:名無しする人この指とまれ
08/10/11 00:28:12 0u1m0cVl
ここまだあったのか!

416:あぼーん
あぼーん
あぼーん

417:名無しする人この指とまれ
08/10/11 13:58:18 ZbZF8eDC
【ヨーコ佐々木】
【佐々木ヨーコ】\_(・ω・`)ココ重要!

418:名無しする人この指とまれ
08/10/11 21:22:26 FAKipmEw
>>416
あんた訴えられるよ
ご愁傷様

419:名無しする人この指とまれ
08/10/16 12:57:14 QjXQY5pn
|_∧
|ω・) 
|⊂ノ 
|~U

420:名無しする人この指とまれ
08/10/16 13:00:11 QjXQY5pn
|∧∧
|・ω・) ウッタエラレルヲ
| ⊂ノ 
|ωU

421:名無しする人この指とまれ
08/10/16 13:01:27 QjXQY5pn
|
|彡 サッ
| 
|

422:名無しする人この指とまれ
08/10/22 15:44:36 On1mvVS6
綾部ケイコ…可愛いかったよネ

423:名無しする人この指とまれ
08/10/29 00:50:26 rTqNZGe5
ホントダヨネ、ヨーコより均整のとれたスタイルもしていたしね。今はどうしているのやら・・・?

424:名無しする人この指とまれ
08/11/03 23:53:14 /TVSequ1
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ~ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな~」

国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね~~~
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ~!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!



425:名無しする人この指とまれ
08/11/08 10:06:32 RzRJig4N
ダブルジャマー

426:名無しする人この指とまれ
08/11/12 11:04:04 G9uS4M/3
鉄板入りの革鞄もってたヤツいなかったっけ?

427:名無しする人この指とまれ
08/11/27 01:47:37 4eQdFAfi
ミッキー、河野ビンゴ、ヨーコ、土井まさるくらいしか覚えていないなw

428:名無しする人この指とまれ
08/12/03 04:16:05 IvbCLbsv
YOUTUBEで東京ボンバーズ対サンダーバードが見れます。
英語実況だけど、小泉、角田、河野の名前が聞こえます。
河野のレッグホイップも見れます。

URLリンク(jp.youtube.com)

429:名無しする人この指とまれ
08/12/29 20:21:58 NF4Z+P9U
ジョン・パーカー、ルックスだけ魅かれてたなあ。
なにせなんもわからん幼稚園児だったもんで。
ビラビラのついた皮のチョッキをほしがって、
んなもん、高くて買えないってんで母ちゃんに頼んで
作ってもらったが、色が違うのと、ディテールが違うため、
満足度60%。。。みたいな。
で、ローラースケートは買ってもらったが、ブーツのやつじゃなくて滑りも悪い
んで、満足度50%。
んな感じだった。
ニューヨークチーフス、
テキサスアウトローズのマネージャーの名前はなんつったっけ?
ウェスタンなんちゃらっていうチームもあったなあ。

ホイップかぁ。 記憶をほりおこされたわ。







430:名無しする人この指とまれ
09/03/24 10:21:47 D/LMTqtp
五ドル、十ドル、五十ドルの罰金

431:名無しする人この指とまれ
09/03/25 21:35:49 g6Qw0mqL
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)


432:名無しする人この指とまれ
09/03/26 10:23:21 WfXdcXUw
>>429
ニューヨークチーフス、のインフィールドマネージャーは、グッチとかいうステッキを凶器にする奴じゃなかったかな。

433:名無しする人この指とまれ
09/03/26 16:25:12 t01/w+AZ


434:名無しする人この指とまれ
09/04/04 23:20:40 lcZMpmSq
ユカリ レンチ

435:名無しする人この指とまれ
09/06/10 22:29:47 d0far2w4
>>431
この女の子がどうしたの?ローラーゲームの期待の星なの?
だとしたらいいニュースですよね。


436:名無しする人この指とまれ
09/06/25 14:45:18 bhseCpvh
前半リードするも、中盤に汚い手を使って逆転され、さらに差を広げられ…
終盤追い上げて、試合終了ギリギリに奇跡の?逆転成功…

こんなパターンがメチャ多かった記憶がある。

437:名無しする人この指とまれ
09/08/11 00:36:24 SpNZ8fhm
ビンゴの河野・・・河野はどこだ・・・河野を知らないか・・・誰か教えてくれ・・・河野は今どうしている・・・?

438:名無しする人この指とまれ
09/08/23 15:29:15 SG5dy0J/
ビンゴ河野どこにいる・・・?

439:名無しする人この指とまれ
09/09/07 03:08:05 Mr2N7Gg/
日本

440:未確認統真シンドローム
09/09/13 20:29:19 vK+V8kxf
(笑)

症候群

昇降郡

起動エレ

シンド

441:名無しする人この指とまれ
09/10/21 12:29:50 Yz6kYch1
佐々木ヨーコ万歳!!
          ,、‐ " ̄~ `丶、
          /   /ハヽ   ヽ   
        /   // ヽ\    、
         |  / \   /`、i | 
        |   |  ●   ● i |
         | i ,| "   _   "i |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー―--一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

442:名無しする人この指とまれ
09/10/24 06:33:12 Feh8MzrI
  ♪ミキ♪ミキ♪
   ♪ミキ♪ミキ♪
♪ ∧,,∧
  (´・ω・ ) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

     ミッキー角田♪
    ∧,,∧
 (( ( ・ω・`)
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
   (_)~ヽ_,)

♪  ∧,,,∧  ♪ 
   ( ´・ω・) )) 。・゚・⌒) 
 (( ( つ━ヽニニフ      チャッチャッチャーハン♪
   〉 とノ ))) 
  (__ノ^(_)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch