ドラゴンボールZ【悟空飛翔伝】【悟空激闘伝】at RHANDYG
ドラゴンボールZ【悟空飛翔伝】【悟空激闘伝】 - 暇つぶし2ch2:NAME BOY
08/12/26 17:17:02 DdcsqdK+
伝説の超戦士たち涙目w

3:NAME BOY
08/12/27 22:46:13 8XzbuwUA
>>2
海外製だから

4:NAME BOY
08/12/27 23:22:11 zNfoDzk9
>>1-4

5:NAME BOY
08/12/28 01:18:55 +5RimsjB
>>2
伝説の超戦士たちからリメイク

6:NAME BOY
08/12/28 07:44:59 JNt0HeNS
海外で作られたソフトのリメイクってことか・・・
つまらなかったわけだ

7:NAME BOY
08/12/28 13:22:18 +5RimsjB
>>6
1枚絵はきれいで良かったんだけどね
後のアドバンス(海外製)と比べても

8:NAME BOY
08/12/28 14:42:28 +5RimsjB
悟空飛翔伝 94年
悟空激闘伝 95年

伝説の超戦士たち 02年

9:NAME BOY
08/12/28 18:27:51 +5RimsjB
スーパーゲームボーイでこういう色になるのかな?
うpされてるの見るとなってないんだけど
悟空飛翔伝
URLリンク(jp.youtube.com)
悟空激闘伝
URLリンク(jp.youtube.com)

10:NAME BOY
08/12/30 17:03:48 VO+lh9Yw
DSでリメイク出ないかな
今度はセル編からも追加して4部作で

11:NAME BOY
08/12/30 23:37:35 VO+lh9Yw
激闘伝の攻略本はないよね

12:NAME BOY
09/01/02 01:46:41 uolsFijx
たった2本しか出なかった不思議
しかも時期が遅れている

13:NAME BOY
09/01/04 18:26:28 CT1bqdP7
しっかし過疎だな

14:NAME BOY
09/01/10 21:58:20 ToKh1XNS
飛翔伝のプレイ動画がないな

15:NAME BOY
09/01/14 22:19:28 ZdjGyiFn
94年と95年はブウ編
当時見てた子供の俺フリーザ編より前なんて
弱くて絵が汚ない戦いとしか思ってなかったし
セル編やブウ編のゲームの方が盛り上がってたからなぁ

16:NAME BOY
09/01/14 22:34:14 gKF0pFhd
ゲハ等で組織的工作を行い日夜中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利で隠してる惨めな現実

今年夏~現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏~現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

17:NAME BOY
09/01/15 22:12:28 2USr8pH+
BL?

18:NAME BOY
09/01/15 22:13:06 2USr8pH+
コピペにレスしてしまった

19:NAME BOY
09/01/16 18:24:32 lj5cAOOL
セル編以降は格ゲーにしないといけなかったから
出なかったのかな?

20:NAME BOY
09/01/21 00:06:51 2vv6I627
SFC人気に勝てなかったか

21:NAME BOY
09/01/22 23:46:18 U32p9KBB
作画いいよな

22:NAME BOY
09/01/26 00:19:02 PmdNkarU
飛翔伝懐かしい。園児の俺には意味不明だったわ。A連打してパンチ1だけで戦ってた。
消防のとき理解してようやくクリアできたな。
反撃と防御の運要素のせいで回避最強だったな。
複合技が何種類あるのか気になる。音楽は結構好きだった。

23:NAME BOY
09/01/26 14:22:21 0L002wj2
俺も同じぐらいの時園児だったけど
ブウ編やってるときにサイヤ人編の飛翔伝どうしてやるようになったの?

24:NAME BOY
09/01/27 00:00:35 /dxDIRxY
22じゃないが、園児時代に選択の余地なんてほとんど無いだろ
たまたま買い与えられたんじゃないの?

飛翔伝はBGMが印象に残ってるわ
ナッパ戦前とか、ベジータ戦後とか

25:NAME BOY
09/01/28 00:42:13 bhHZ2ufA
DSで3月にRPGがサイヤ人編から出るみたいだが

26:NAME BOY
09/01/29 23:57:54 v3m+vEau
>>23
カービィ2が欲しくて親に頼んで買いに行ったら売り切れだった。
そんでかわりに買って貰ったのがこのゲーム。
DBが好きで、たまたま目に入ったからこれにしただけ。
ハードは初代GBしか持ってなかったしな。

27:NAME BOY
09/01/29 23:59:35 BOv1ik6Q
>>26
小1か2ぐらいでGB初めて買ってもらって(95~96年)
1がなかったのもあって一緒に2買ってもらった

28:NAME BOY
09/01/30 00:00:07 sSkIycxs
DBゲーがあるのは知らなかった
CMも忘れてたんだと思う

29:NAME BOY
09/01/30 00:00:39 sSkIycxs
カービィ2とワリオしか持ってなかったな

30:NAME BOY
09/01/30 23:42:35 sSkIycxs
激闘伝の攻略本は何でなかったんだろう

31:NAME BOY
09/02/07 18:34:14 3ps0G1qD
激闘伝買ったけど、裸なんで操作が一切分からん
誰か教えてくれ~

32:NAME BOY
09/02/07 21:11:04 U110rmIP
飛翔伝は町田のブックオフに1冊あったな

33:NAME BOY
09/02/09 14:57:30 xqGOxeuz
>>31
オクで箱説付きの落とせば良かったのに

34:NAME BOY
09/02/09 18:43:12 lNrT25rQ
激闘伝、何回やってもストーリーで超サイヤ人出せないんだけどorz

35:NAME BOY
09/02/09 19:14:00 xqGOxeuz
>>34
動画見ると元気玉で倒せなかった場合原作どおりになるらしい

36:NAME BOY
09/02/10 10:10:38 i8GcKPDa
いつも元気玉で倒して終わっちゃうんだよね
もう一回初めから頑張ってみる

37:NAME BOY
09/02/10 15:21:37 m0z+4/Nz
もし元気球で倒しちゃったら映画のスラッグにつながるんだろうけど

38:NAME BOY
09/02/11 14:33:41 kJwaM5iI
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
URLリンク(www.famitsu.com)
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
URLリンク(japan.gamespot.com)
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

PS3で忍道対戦アクションゲーム
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
URLリンク(japan.gamespot.com)
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
URLリンク(japan.gamespot.com)

     /妊_娠\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >


39:NAME BOY
09/02/11 18:17:37 nzdNI2c/
伝説の超戦士たち、説明書だけついて700円で買ってきた

40:NAME BOY
09/02/12 13:48:23 TK7ist8Q
>>38
コピペにいうのも何だが
任天堂好きだけどwiiは好きじゃないな
64やキューブの方がまだ好き

41:39
09/02/12 15:32:00 rabXyc5h
とんでもねークソゲーで泣いた
これなら全2作の方が遥かに良作
バトルもたるいし、2002年のGBCのゲームなのに、グラがファミコン以下ってどういうこと

買うな!!

42:NAME BOY
09/02/12 22:46:15 TK7ist8Q
>>41
2003年に中古で2000円も出した俺に謝れ!

43:NAME BOY
09/02/12 22:47:00 TK7ist8Q
>>41
1枚絵のグラフィックはスーファミ並だけど
肝心の動くキャラの顔がおかしい
いちいち意味なく構えるし

44:NAME BOY
09/02/13 01:10:35 krKaIHmH
これなら、悟空伝をGBCでリメイクした方がよっぽど良かったな

45:NAME BOY
09/02/13 02:31:45 wgFLYjCI
アドバンスも酷い
やっぱ2Dは日本人の方が上手い

46:NAME BOY
09/02/13 14:24:39 3ELZ2MMz
良スレ

47:NAME BOY
09/02/17 11:32:10 B3PBK2uK
アドバンスだと
アドバンスアドベンチャーと舞空闘劇がおすすめ。

48:NAME BOY
09/02/17 13:53:56 BGvJ16XO
>>47
ストーリーモードにIFが無理すぎる

49:NAME BOY
09/02/18 01:26:08 I3IElTA+
舞空闘劇今でも惰性でやってしまう
お気に入りはLv1ギニューとトランクスとセル
ギニューはエネルギー波の威力が高い。投げ技も強い。死にそうになったらチェンジで逆転。
トランクスはひたすら剣攻撃が通。
地面すれすれのところでセルのバリアを使って敵を圧死させるのもいい。

50:NAME BOY
09/02/18 21:18:45 rLFbpXR5
クリリンとピッコロのIFストーリーは好き。

51:NAME BOY
09/02/20 23:33:47 AsGmwEHC
飛翔伝懐かしいな。死ぬ寸前までダメージ受けたほうが
HP上がりやすいんだよな

52:NAME BOY
09/02/21 15:47:44 ShbuVDe4
なにその原作再現

53:NAME BOY
09/02/21 15:48:23 ShbuVDe4
そういえばポケモンは弱い内に一気に経験値
もらいまくると次から上がりにくくなって捨てちゃったな

54:NAME BOY
09/02/21 17:02:53 VFH3U7cK
>>51
わざと瀕死状態になって勝つのが大変だったな
最後の調整で思ってたよりダメージが多かったりすると死亡→やり直しだし

55:NAME BOY
09/02/21 19:47:34 ShbuVDe4
アドバンスまでじゃ

悟空飛翔伝
悟空劇闘伝
伝説の超戦士たち
WSドラゴンボール
舞空闘劇
THE LEGACY OF GOKU II INTERNATIONAL
アドバンスアドベンチャー

だな最初の2つはソフトはいいけどハードが白黒
後のリメイクはハードの性能上がったけど海外製でソフトが糞

56:NAME BOY
09/02/21 19:47:57 ShbuVDe4
上のはアドバンスまでだけど
日本製のゲームは面白いのかな?

57:NAME BOY
09/02/22 16:42:38 ygZZT/m8
ゲームボーイだけどグラフィックはファミコンのやつより似てたなあ

58:NAME BOY
09/02/22 17:54:21 /Yc8nafy
現役スタッフにカラーで出してほしかった

59:NAME BOY
09/02/23 00:10:53 aoYpaSsl
飛翔伝の「反撃」って成功確率どのくらいなんだろう?
昔の記憶だけどかなり低かったよな?それとも何か成功条件でもあるのかな?
確か始回避ゲーで、終盤は育てたかめはめ波を連発してれば楽に勝てた、そんな印象。

60:NAME BOY
09/02/23 00:23:10 Irn/JDRj
激闘伝のピッコロの能力(レベル)って
誰で決まるんだっけ?

61:NAME BOY
09/02/23 01:45:40 qN4ngcgt
誰なんだろうな、俺も知りたい
悟空の修行のコツが未だによくわからん

62:NAME BOY
09/02/26 22:27:56 o/a+HhBX
ドラゴン鈴木ってまだ番台にいるのかな?

63:NAME BOY
09/03/04 15:05:22 v+SltivB
激闘伝の真エンディングなんだけど
なんか最後画面がぼやけてよく見えなかったんだけどなにあれ


64:NAME BOY
09/03/04 23:30:12 HptEeIC7
激闘伝は打ち切りEND

65:NAME BOY
09/03/08 21:03:57 n2tz8Ajp
ギニュー特選隊とフリーザ戦のBGMが格好良すぎる
飛翔伝のベジータ撃破後のBGMとナメック星のマップ画面のBGMも耳に残る曲で
ガキの頃にやったのに忘れられない


66:NAME BOY
09/03/09 06:09:55 y98432jR
いやむしろ餓鬼の頃にやったからこそ強く記憶に残るんだと思う

67:NAME BOY
09/03/12 23:41:12 3GEMZPgh
>>61
以前どっかのスレで見つけた書き込みのコピペだけど

------------------------
激闘伝の修行

ムネ(時間:0.5/レベル:キツイ/休憩:1H中0.5H/Gアップ:オソイ)

ウデ(時間:0.5/レベル:キツイ/休憩:1H中0.5H/Gアップ:オソイ)

アシ(時間:0.5/レベル:キツイ/休憩:1H中1H/Gアップ:オソイ)

オナカ(時間:0.5/レベル:キツイ/休憩:1H中1H/Gアップ:オソイ)

キ(時間:0.5/レベル:カルイ/休憩:4H中1H/Gアップ:ハヤイ)

アタマ(時間:0.5/レベル:カルイ/休憩:1H中1H/Gアップ:ハヤイ)

というふうにやると全部MAX

68:NAME BOY
09/03/13 20:20:59 KGkS0J+g
>>67
すげー むちゃんこ強くなった
真エンディングのフリーザ戦が楽勝だったから感激した
SSJになったら戦闘力9999000になったぞw
攻撃力は界王拳に負けるけどHP40万超えるしこっちのほうが断然強いね

69:NAME BOY
09/03/29 23:18:22 8z183/jy
慣れないうちは最初の3連戦でけっこうてこずったな。
そんで相手が調子づいてむかついたり。

70:NAME BOY
09/04/14 23:55:09 T77o9M21
スーパーサイヤ人にはどーすればなるの?
今だになったことがない(・・;)

71:NAME BOY
09/04/16 21:06:32 Z5B2CTfN
レベル控えめでフリーザと戦うべし。
確か悟飯が24以下だったか23以下だったか…

72:NAME BOY
09/04/19 02:08:04 tFT2GlAK
特選隊の連戦があるから知らないうちにレベル上がってるんだよな
グルドもうざいし、リクームは強い、バータは攻撃当たらない、ジースは仙豆ないときつい
あの連戦が一番嫌い

73:NAME BOY
09/04/23 20:29:47 fgJ4WszS
エネルギーと防御がどんどん上がってくよな

99にすぐなる

74:NAME BOY
09/04/26 20:54:20 +Hw2a091
確か激闘伝でクイズのイベントがあったよね。
答えが「灰」「いい絵」だからはいといいえの選択肢で成立する。

75:NAME BOY
09/05/04 19:11:13 urobni+b
24でフリーザに挑んで悟空くる前にゲームオーバー(^o^)

76:NAME BOY
09/05/05 02:55:39 zoiwzaD2
終盤悟飯が急激に成長していくんだけど、クリリンは使ってる?
彼の防御力の高さと太陽拳はとても使えるんだけど、いかんせん攻撃力が低すぎる

77:NAME BOY
09/05/06 01:42:35 AD5e1z4q
初戦は三人共追跡弾連発しますた

78:NAME BOY
09/05/06 19:48:34 AD5e1z4q
防御はしまくれば上がる?

79:NAME BOY
09/05/09 10:11:55 5YNdbr6D
発売日に買ったなぁ
結局ゴクウをスーパーサイヤ人にすることができなかったw


80:NAME BOY
09/05/09 10:15:34 5YNdbr6D
>>79
激闘伝の話です

81:NAME BOY
09/05/09 14:25:21 jaLUbCkj
スーパーサイヤ人にしたからといってメリットはないけどな

82:NAME BOY
09/05/10 17:14:10 NUlCLbuF
ニコニコに激闘伝の実況上がってるぞ

83:NAME BOY
09/05/10 18:41:20 bT8Rf9CR
携帯じゃみられへん

84:NAME BOY
09/05/12 01:21:08 DNdT6r3c


85:NAME BOY
09/05/12 11:03:55 Hb9OnD9i
実況なんて恥ずかしい事よくできるな

86:NAME BOY
09/05/12 21:53:47 DNdT6r3c
攻略サイトあらへん(>д<)

87:NAME BOY
09/05/13 06:33:51 jWHWZCyA
音楽かっこいいね

88:NAME BOY
09/05/14 10:34:15 se6swY5X
クリリン固くてフリーザの攻撃もそんなに痛くないけど
攻撃力ヒクス

89:NAME BOY
09/05/18 15:32:08 ZckyfwTM
クリリンの使い道って難しいよね
グルド戦は攻撃かわせないから防御の高いクリリンが有利かと思ったら、攻撃力低くてダメージ与えられない
なんかいい攻め方ないかな

90:NAME BOY
09/05/25 04:00:27 PNb3Xvmx
久々にプレイしたらドドリアにボコボコにされた
ベジータが優勢のセリフを吐きながら死んでいった

91:NAME BOY
09/05/25 21:55:31 EUsar1RQ
今度は飛翔伝が上がってるぞ

92:NAME BOY
09/05/25 22:07:03 x8ZW+zXl
今度は飛翔伝が上がってるぞ

93:NAME BOY
09/05/26 03:17:10 7P1IqMW2
天津飯め

94:NAME BOY
09/06/02 01:08:35 Lm+u+gjV
おまいら蛇の道最速何秒?

95:NAME BOY
09/06/05 16:58:09 oqyQjjn+
舞空闘劇 お気に入りキャラ

18号LV3 & ゲロLV1
ゴテンクスLV2 & 悟飯LV2

弱いキャラを組み合わせていかに闘うか
ブウとかフリーザとか強すぎてつまらん
 

96:にゃんごろう ◆NYANGOROI2
09/06/06 17:47:47 X5dGeAg0
(´ω`)激闘伝ってどうやってセーブするんかお

97:NAME BOY
09/06/06 22:03:17 WZxqdmwp
君は何歳かね

98:にゃんごろう ◆NYANGOROI2
09/06/07 00:14:08 QxfYvcfQ
(´ω`)やっぱセーブできないよな

99:NAME BOY
09/06/07 00:23:39 QxfYvcfQ
いやまあ昔やってた時にね
飛翔伝と違って確か死ぬ度に最初からやり直しだったような記憶があったから
昨日このスレみつけて懐かしくて書きこんだんだが
それがいきなり「君は何歳かね」だもんな
まいったな

100:NAME BOY
09/06/10 12:37:41 nYNLQUcb
こんなスレがあったとは
飛翔伝しかやってないが、天津飯とラディッツに死ぬほど苦戦したような気がする

101:NAME BOY
09/06/13 01:28:07 pPIP7gRU
飛翔伝は回避が強すぎで…
激闘伝はカイオウケン強すぎだったなw



102:NAME BOY
09/07/02 17:03:00 eRVcVzml
飛翔伝は確かに回避ばっかり使ってた。
というか防御も不安定だし、反撃に至っては全く成功しないし。
回避縛りプレイならかなり難度上がるだろうな。
それにしてもエンディングの曲いいよな。いまだに口ずさめる。

103:NAME BOY
09/07/02 22:14:31 eRVcVzml
飛翔伝の実況少し見たら結構参考になった。
HPぎりぎりで勝つと伸びが大きくなるらしい。
結構細かくできてたんだ。

104:NAME BOY
09/07/02 23:24:03 aHnQozyo
いざやると面倒なんだよな、調整すんの

105:NAME BOY
09/07/03 10:10:39 KwikD1YC
で、最後の最後で予想以上のダメージ食らってまた最初からってオチ。

106:NAME BOY
09/07/03 16:48:08 MJtB+fi8
飛翔伝のエンディング後に界王様がパスワード教えてくれるけど、
あれってなんのパスワードなの?

107:NAME BOY
09/07/03 19:53:41 lc7pqZ4r
対戦する時のキャラデータ

108:NAME BOY
09/07/03 23:06:27 MJtB+fi8
なるほど。SGB使うと対戦できたけどそのことかな?。Thanks

109:NAME BOY
09/07/05 18:41:30 TSXSCuwY
超元気玉の存在を知って久しぶりに飛翔伝やってみた。
サイバイマンに太陽拳→三倍界王拳→元気玉元気玉元気玉で5400くらったw
四倍さえ覚えてればワンキルできたかもなあ。

110:NAME BOY
09/07/14 23:57:19 NhO00h3q
4倍超元気玉で栽培マン相手に10000超えた記憶がある
…滅多に当たらないけど


111:NAME BOY
09/07/14 23:58:21 NhO00h3q
ちなみにKIが200以上ないと撃てない

112:NAME BOY
09/07/22 23:49:42 rdEzzye3
周りで持ってる人を見た事がない

113:NAME BOY
09/08/23 03:00:43 QnEgEiNd
KI を ためている

114:NAME BOY
09/09/12 12:02:44 6I0mlyL9
飛翔伝でKIを増やすコツがわからん

115:NAME BOY
09/09/13 17:46:49 xYkGAr+Q
KIの修行だけやれば増えるよ

116:NAME BOY
09/09/23 15:20:01 nOo2Pdd/
KIはキラーインスティクトの略

117:NAME BOY
09/09/23 20:18:06 DAJO8ss6
戦いにおいて最も重要なのはスピードだって天さんが言ってた

118:NAME BOY
09/09/23 22:26:04 tqeieYcb
>>117
亀はめ波が通じないんだよな

119:NAME BOY
09/10/07 22:23:54 IYYXWtfS
重力修行はポケモンで最初何選ぶかぐらい迷う

120:NAME BOY
09/10/07 23:07:47 90mAC/GX
でもあれってMAXにする方法決まってるよね

121:NAME BOY
09/10/12 17:26:33 AVZ4PvAm
ベジータと戦うゲームのなかじゃ一番燃えた
BGMも良かった

元気玉はねかえされて一発でやられたのは良い思い出

122:NAME BOY
09/10/12 17:30:48 FEH9V4FM
反撃か

123:NAME BOY
09/10/13 01:03:07 CrveixPm
>>122
うん…

9999のダメージ

\(^o^)/

124:NAME BOY
09/10/14 22:16:21 /UC9Zi/y
\(^o^)/

125:NAME BOY
09/10/15 03:22:53 vW7yrSDw
スマン、激闘伝の太陽拳の効果を教えてくれ

126:NAME BOY
09/10/15 18:16:53 34SabHW+
飛翔伝、回避メインと防御メインでは、総合的に見てどちらが強く育つの?

127:NAME BOY
09/10/15 18:36:44 6VaQGrq+
防御してないとHP減らないから防御は必須だろうけど
回避した場合にステータスアップに関係あるのか無いのかわからんのが微妙だな

128:NAME BOY
09/10/15 19:39:01 Zwbv8nzO
>>125
相手がしばらくの間フラつくんじゃなかったっけ

129:125
09/10/15 20:08:00 vW7yrSDw
>>128
あ、マジ?
久々にやってるんだが相当忘れててヤバイ
太陽拳ドドリアから逃げる時くらいしか使えてねぇ…
つかやっぱ連続E弾最強だな

130:NAME BOY
09/10/15 21:46:56 bSRXspku
フリーザ第2形態の衝撃波は鬼畜

131:NAME BOY
09/10/15 23:51:26 vW7yrSDw
今久々に真ED見た
全アクティブで行こうと思ったけどフリーザだけどうしても無理だった
アクティブの難易度アップ率やばい

132:NAME BOY
09/10/16 17:23:54 bqa4H8w2
>>130
タイミングさえつかめばそんなに難しくない

133:NAME BOY
09/10/17 12:02:53 JwDcI1zQ
飛翔伝って、かめはめ波だけを一点集中して育てる方法が1番効率良くない?
面白みはないし、戦闘力もあまり伸びないが、使えば使うほど威力は上がるし、
消費のKIが25しかないので終盤は連発し放題なのも良い。
べジータにも1発当てたら600~1000くらいいくし。

かめはめ波だけ育てるやり方だと、戦闘力は12000くらいまでしか上がらないけど
1番上手く育てて最高どのくらいまで上がる?

134:NAME BOY
09/10/17 13:08:02 q+3aoatP
かめはめ波だけを育てるのと戦闘力があまり上がらないのは関係ない気がする

135:NAME BOY
09/10/17 18:15:14 q2NUjDcI
飛翔伝は回避でスピードはアップするんかね?

攻略本の最強を目指す方法ってとこには、やっぱりとにかく防御しまくって防御力を上げろって書いてあるけど

136:NAME BOY
09/10/17 21:51:59 rbKIeP6A
>>135
発売当時に説明書片手に遊んでた俺も、ノーダメの楽な回避をせずに防御ばかりしてた。
って事は、防御選んだ方が戦闘力の上昇に影響しそうな気がする。

飛翔伝はホント惜しいゲームだな
天下一ではデフォで他のキャラ使いたかったし、
ストーリーも悟空だけじゃなく、ナッパ戦のZ戦士とかも操作したかった。

137:NAME BOY
09/10/18 09:19:49 2cdJ0YgI
悟空の戦闘力ってHPに比例してるだけだろ
たぶん

138:NAME BOY
09/10/22 20:48:23 GUk4KDNF
>>125
対戦とか天下一でくらってみればわかる。
確か一定時間十字キーの入力が反転するんじゃなかったかな。

139:NAME BOY
09/10/22 21:05:36 kZxFVfW0
そういや相手が使ってくる場合もあったな

140:NAME BOY
09/10/25 07:04:44 7I4Wzrg8
>>138
ありがとやってみる

あとさ、激闘伝以降って全部海外作のリメイクなの?
THE LEGACY~だけかと思ってた

141:NAME BOY
09/10/27 23:00:17 3BQJSTUI
URLリンク(www.nicovideo.jp)

142:NAME BOY
09/10/27 23:01:30 3BQJSTUI
>>140
伝説の超戦士たちは逆輸入

143:NAME BOY
09/10/28 00:34:46 5aQJLRJ6
絵が1番好きだったのは飛翔伝だなぁ

144:NAME BOY
09/10/28 23:49:25 D8mUZ7v5
激闘伝はリメイク絵になっててきれい

145:NAME BOY
09/12/24 11:28:16 Jy0N0we9
二つセットでDSにでも移植してほしいな。

146:NAME BOY
09/12/24 23:22:11 2AKXGIc7
続編も出してほしいが
DSの改がだめっぽいからな

147:NAME BOY
10/03/26 15:26:08 YTuTRiop
グルド倒せません。3回岩投げられてバタンキュ~。
ギニュー特戦隊戦前にレベルあげしろってこと?

148:147
10/03/26 21:29:32 Zw2ScYlR
クリリンで太陽拳使ったら楽勝だったわw
雑魚すぎたw

149:NAME BOY
10/04/06 19:40:08 vF0Dqy0I
激闘伝の戦闘難しくて二人目の敵で詰まったw
すぐにエネルギー切れで動けなくなってしまう

150:NAME BOY
10/05/06 15:58:40 wPYb3SvY
激闘伝は当時感動した
GBなのに驚異的な再現度だしゲームバランスも原作っぽかったと思う
GBソフトにしてはけっこういい値段だった記憶があるけど

151:NAME BOY
10/05/08 02:02:50 18NDkRE+
今更ながら飛翔買ったんだけどさ
これ、何が面白いの?

3時間ばかしでクリアしちまったぞ。
超つまんねぇ

152:NAME BOY
10/05/17 05:55:26 /nx7htaT
飛翔伝の瀕死プレイって結構ヒヤヒヤするんだな
決勝戦のピッコロ戦でもHP調整しながらやってたんだけど、回避操作を焦ってミスして負けたわ

153:NAME BOY
10/06/19 16:37:43 2Y7CLTZ/
飛翔伝は
・限られた育成機会の間にどれだけ悟空を鍛えられるか
・アクション要素のある戦闘
・いくつかのミニゲームを含む
これらの点でパワポケシリーズに通じるものがあると思う。

154:NAME BOY
10/06/29 21:44:54 2h43IUz8
>>149
慣れないうちは最初の3連戦結構難しいよね。
そんで原作では瞬殺した相手に逆に馬鹿にされてむかついたりw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch