07/05/23 02:08:22 Yo6bL07f
競いたい訳じゃなく、キャラと遊びたいだけだから
かえって時間は延ばすかもしれないw
151:NAME BOY
07/05/24 20:07:00 JMOEVRnI
やた!エプが42秒に縮まった!
…が、モンブラン「は全然だめぽ。斜め上ダッシュが全然成功しねー
152:NAME BOY
07/05/26 23:32:24 3Qf+93B0
モンブランが1:23に縮まった。
まだ縮める事は可能だろうが、奴はランダム要素が多すぎるからもう限界
ノース2号が1:10に縮まった。こっちはやっててそこそこ楽しい。1分切れるかも
最初の防御モードは、ジャンプして着地寸前にパンチ
(N2号の張り手を誘う)と、同時にケツバルカン
↓
動きを止めた所で反対側からボコると4発、上手くいけば5発ボコれる。
これの2連発で序盤を大幅にスピードアップできる事に気づいた
N2号との戯れおもすれー!
153:NAME BOY
07/05/28 23:52:21 lWtnpXRn
ノース2号が58秒まで縮まった。万歳
後、エプが31秒で倒せてしまった。謎だ。
154:NAME BOY
07/06/01 08:36:17 96GlsVw3
北海道で放送された鉄腕アトムの「青騎士」のリメーク版を今、見終わって感じたこと。
ストーリーはいいのだけれど、出て来るすべてのキャラが脇役・群集も含めて、手塚治虫
のあの個性を際立たせるキャラなので、かえって鬱陶しく感じた。ストーリーはいいので、
大友克洋でも何でもいいけど、もっと漫画漫画していない感じのがいいな。
155:NAME BOY
07/06/01 08:44:21 F3lKxP9T
それはスレ違いどころか板違いじゃないか?
しかもageてまで言うことなのだろうか?
156:NAME BOY
07/06/05 18:59:46 pVh87bdN
オメガファクターのタイムアタックちょっとやってみました(もちろん復活編)
>>149氏の見やすい表を拝借
※自分がそれより縮めることができたトコだけ更新※
(N2号) (電光) (モブラ) (ε) (プルト)
0:36 0:10 0:32 0:10 0:28 EASY
0:38 0:11 0:59 0:13 0:56 NORMAL
1:27 0:23 1:36 0:35 1:38 HARD
・・・って、実はやってたの数ヶ月前なもんで記憶が曖昧だけど、
N2号、紋舞らん、プルートゥあたりはまだまだ縮まるんじゃないかな?
>>151-153
それってオメガファクターのHARDでの記録ですよね?
157:NAME BOY
07/06/05 19:42:01 SE5C3ceU
>>156
イエース。今のワシのタイムは149に151-153足した通り。
(N2号) (電光) (モブラ) (ε) (プルト)
0:53 2:58 2:12 1:03 1:59 EASY
0:38 0:15 0:59 0:30 0:56 NORMAL
0:58 0:23 1:23 0:31 2:16 HARD
で、今、ようつべにうpするためにムービー取ってる。
リハーサル中は、何十回やっても30秒台で倒すのが出来なかったのに
ムービー取り始めて3回目で、エプが33秒で倒せた。万歳!
多分、30秒切れるだろうけど、そこまではやる気しねー('A`)
ところでどういう戦法とったら、プルトはそんなタイム出せるの?
俺、2分切れないんですけど。やっこさん、硬すぎ。
158:NAME BOY
07/06/06 20:05:26 JbK7DcaM
続き
156氏の、NORMAL電光 『0:11』 ってのが、どうしても腑に落ちなかったので
少し行動を見直して、戦法を変えてみたら12秒が出せた。
もしやと思って、HARDでも戦法変えてみたら案の定、20秒に縮まった。感謝!
それはそうと、地上最強のロボットがヤバイ、ヤバ過ぎる。
何度やっても10秒で玉一個削るの無理ぽ。
いや、出来る事は出来るがそれを10連続ってのが…。九分九厘殺される。
倒す事を前提に動かせば8割方勝てるけど、それだと2分オーバーは確実だしなあ
159:NAME BOY
07/06/06 21:49:15 5Z1LRiYQ
キモいオタしかいなくなったな、このスレ
160:NAME BOY
07/06/06 22:34:07 FCGVDM3E
>>157
プルートゥの攻略法ですか。文章下手ですが参考になれば↓
(ちなみに復活編HARDのみを想定)
まずヤツの攻撃方法は次の通り
①足を前に出す(スライディング?) ④ミサイル
②その場でグルグル回転 ⑤オレンジ色のビーム
③ジャンプ→グルグル回転→着地 ⑥紫色のビーム
で、こちらが狙うのは⑥紫ビーム。
ヤツがこれを放出し終わる時にある程度間合い(距離)をとっておくと、
再び結構な確率で⑥を放ってくるのでこの繰り返しを狙う。
つまり理想としては、
紫ビーム溜め→後ろに回りこんでボコスカor腕キャノン→ダッシュで離れる→紫ビーム溜め→後ろに・・・(ry
ただ最初から最後までこのループが続けば一番良いんだけけど、なかなかそうもいかない。
もし途中で①②が来た場合・・・潔くRETRY.
③・・・回転の前後に腕キャノンを合計2回当てるチャンスあるけど狙うのは難しい。RETRYした方が良いかも。
④・・・離れて指ビームor腕キャノン(ついでにミサイル全てをかき消す)→⑥が再び来るのを願う。
⑤・・・殴った後離れるor離れて指ビームor腕キャノン→⑥が再び来るのを願う。
分かりにくくてごめんなさいorz 自分のやり方は確かこんな感じです。
ちなみにさっき確認のためプレイしてみたら1:33出ました。
もちろんこのやり方が最速とは限らないので他にも色々と試してみてください。
161:NAME BOY
07/06/06 23:08:44 JbK7DcaM
ああ、なるほど。①、②の攻撃はさせないように行動して、①、②が来たら問答無用でリトライする訳か。
ミサイルも逃げてばっかだったがかき消せるのか。確かにこれなら縮まりそうだ。
やって見るわ、㌧。
162:NAME BOY
07/06/16 23:22:29 VQI6N74B
うほっ、アトムハートのプレイ動画がニコニコにうpされてるわ。
ファンが増えるかもしれん。うんうん、良いことだ。
163:NAME BOY
07/06/17 12:26:41 EPovwHfX
日本版アトムハートの秘密クリア
オネガファクターはこれの難しいより難しいんだろ…?怖いぜ…
164:162
07/06/17 15:35:09 Bqo6O0NI
>>129(=>>127) サンクス
165:NAME BOY
07/06/18 09:26:23 IbBOOTNt
たった一つの不満
ラララ~かがくのこ~を流して欲しかった。
166:NAME BOY
07/06/19 17:36:35 Ev7eKQPX
俺はプーク(幻バージョン)戦後にスコアが集計されちゃうのが不満。
オメガファクタンではアトラスルートまわりの仕様が改善されていただけに惜しい。
167:NAME BOY
07/06/21 00:45:11 3QBObTuk
リボンの騎士、プライムローズのドット絵があるのが憎らしい。
写楽もそうだけど、こいつらでプレイしたいものだ。
168:NAME BOY
07/07/03 23:07:15 FDDxAxoW
写楽が埋まらん…
遺跡から飛びだした後、クリアしちまったんだが
グレーのままだorz
天馬博士のときは、ほぼ偶然だったのだが
やり残しがサパーリ判らん助けてプリーズ。
169:NAME BOY
07/07/03 23:14:23 DmpXLzAn
つエンディング後放置
170:NAME BOY
07/07/04 02:51:54 b6hHeKN+
>>169
うおお!できた!サンクス
色々と試したなかで一番ベタな方法で、かつ、割と最初に試したハズなんだが…
ホントに直前でボタンを押してたらしい。
どんだけ辛抱ないんだオレはorz
171:NAME BOY
07/07/06 03:45:19 54TPOeq/
ツンデレな天馬博士が一番萌えると思うのだが、いかが?
172:NAME BOY
07/07/08 19:11:36 B1b4/3Yg
難しいをクリア。
中古で1000円ちょっとのキャラゲーだから全く期待せずに買ったのですが、思い切り楽しめました。
爽快感があるから、時々思い出したように遊べそうですね。
173:NAME BOY
07/07/09 01:09:26 qpRKTJFd
俺もそう思ってたけど難しいをクリアしてから全く遊んでいない
174:NAME BOY
07/07/11 15:41:56 jZJIlv0l
パンチパンチダッシュキャンセルパンチパンチダッシュキャンセル
を繰り返して点数稼ごうよ
175:NAME BOY
07/07/26 17:21:22 j6gQ9XvE
アトムが面白かったから、ガンスタにも興味でてきたんだけどアトム並の楽しさあるの?
176:NAME BOY
07/07/27 00:17:53 TaOboFdY
ガンスパの事ならアトムとはベクトルが違うと思うので、アトムを求めるならお勧めしません。
技術的には凄いと思うので、GBAでここまでやるか!?ってのが見たいなら買いかも。
MDガンスタなら、とりあえず買いだと思います。
177:NAME BOY
07/07/28 08:11:51 C4ua5iFE
アトム系を求めるならPS2トレジャーボックスか海外GBAのタイニートゥーンだな。
178:NAME BOY
07/07/28 22:09:34 i4BERRcY
>>177
トレジャーボックスには、アトムのようなワクワク感や爽快感あるの?
179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:30:01 7JcT8xlF
アトムは劣化エイリアンソルジャー
180:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:33:57 2tKclILS
あのモーションを見れば10人中9人はケツバルカンって言うはず
181:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:00:49 x2MIg9hZ
タイニートゥーンはアトムのアクション面を純粋培養かつ濃縮したゲームだから、
買え!!!
182:NAME BOY
07/07/29 23:23:36 ODylfXow0
アトムはストーリーが素晴らしい
183:NAME BOY
07/07/30 00:05:21 WlmxmQ8d
スターシステムをうまくゲーム内容に盛り込んでる。
184:NAME BOY
07/07/30 00:28:54 8yXy+fL1
2週目をプレイさせる必要をストーリーとシステムにここまで盛り込んでるという所も評価したい
トータルで見てアトムはアクションゲームの最高峰と言っても言い過ぎではないと思う
185:NAME BOY
07/07/30 01:08:54 gUtpVd8W
昨日買ったけどストーリーに震えたよ。
アクションで目頭が熱くなるなんて・・・うれしい誤算だ。
いや、プークに勝てないとかそういう理由で泣いたんじゃないからな
しかしアクションとしてもいいわ。トレジャーな感じだ。
186:NAME BOY
07/07/30 17:09:54 391Sen5D
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
187:NAME BOY
07/08/01 21:09:54 QSFLTSlH
中古で通販で買ったものが今さっき届いた
20分程プレイしてみた感想
結構難しいな(やさしいを選んだのに)
でも画面は綺麗だし操作になれたら楽しめるかもな
長く遊べそうだね
当方マリオやワリオが好きな人です
188:NAME BOY
07/08/11 22:55:26 jYjJuvEH
コバルトが出てこなかったな
189:NAME BOY
07/08/14 22:29:21 Ls/OHeIH
URLリンク(www.albirex.co.jp)
190:NAME BOY
07/08/16 09:32:00 wJMzGfKk
このゲームを買おうと思うんだが、データー削除ってできる?
191:NAME BOY
07/08/17 07:37:17 IfhR7kHj
エプシロンの倒し方わかんない
これどうやって倒すの?
192:NAME BOY
07/08/21 20:27:29 MtXAqChe
>>191
URLリンク(www.youtube.com)
193:NAME BOY
07/08/23 22:11:10 Od9/bfCD
今さっきクリアした。
第一章ではアクションの小気味の良さに衝撃を受け、第二章の手塚キャララッシュに興奮し、
二週目からは完全にのめり込んでた。文句無しの名作。
ただ、ツレにもこの感動を味わわせてやりたいんだが、確実にクリアできないな、これ…
194:NAME BOY
07/09/02 03:45:59 z4PQ/Zu3
「アトムとアトラス」(つぼみ)
URLリンク(vision.ameba.jp)
195:NAME BOY
07/09/13 05:22:29 KhE74YI5
ほしゅ
196:NAME BOY
07/09/13 17:05:17 kh4xwLJU
>>190
削除はできる、オプションのウランに聞けばよし。
197:NAME BOY
07/09/21 18:13:57 o6WeXmNc
個人的に平成アトムは思い入れが深いのよね
198:NAME BOY
07/09/22 00:38:19 IjI/1aPi
(´・ω・`)しらんがな
199:NAME BOY
07/09/25 13:34:18 24uwZZf/
アストロボーイの方のアトムはダメだ。体が受け付けないw
200:NAME BOY
07/09/26 04:24:57 stawqaY/
>>199
いいからいっぺんやってみろ、
アニメアストロボーイの内容なんて完全無視のゲームだ。
…一応聞くけどアニメのアストロボーイが駄目なだけでアトムハートはありとかじゃないよな?
アトムハートにもタイトルにはアストロボーイが付いてるんだよ。
201:NAME BOY
07/10/07 15:02:36 G0XYsEK2
エンディングの天馬博士の言葉は泣ける
むずかしいのシャラクのやりづらさにも泣ける
やさしいでマシンガンとアームキャノンに頼りすぎたツケが来たチクショウ
202:NAME BOY
07/10/10 17:13:57 4vLMdM9a
槍を飛ばさないで突きだす攻撃の後、
シャラクの槍のちょっと下にいれば、
また同じ攻撃をするから楽だった。
203:NAME BOY
07/10/14 12:19:06 KC+60qBs
スレリンク(handygame板)
このスレで海外版薦めてるんだけど、国内版となにが違うの?
204:NAME BOY
07/10/14 12:30:39 NcD9xAxt
>>203
このスレの>>6-8に書いてある。
205:NAME BOY
07/10/14 12:54:07 KC+60qBs
細かすぎて逆にわかりづらいんだけど
要はステージセレクトとかがやりやすいってことかな
206:NAME BOY
07/10/14 13:04:22 rZKVD6kE
バージョンアップした内容ってことでしょ。
207:NAME BOY
07/10/14 18:38:39 UxfwdhL3
簡単に言えば、こんな感じかな?
・言語選択が可能
・難易度が調整されている(「むずかしい」は本当に難しい)
・ステータス画面で主人公の強さを調整(パワーアップを一時的に無効化)
出来るようになった。縛りプレイしたい人向け仕様
・ボスの残りライフが表示されるようになった
・一部、ザコ敵の配置や攻撃パターンの変更
・2周目のアトラス戦のせいで一部ステージをやり直せず
アトムハート回収出来なかった不具合を修正
208:NAME BOY
07/10/18 16:59:41 F5cH0xR6
今、秋葉原では国内版がトキワで980円、海外版がハリウッドで4980円で買えるわけだけど
このスレ見て、これから初めて買おうと思うオレはどっちを買った方がいいんだ?
209:NAME BOY
07/10/18 18:25:02 8LGkgLNO
大して思い入れが無いなら国内版で十分だと思うけど。
滅茶苦茶はまって、少々チューニングがなされた
バージョンアップ版に5000円出していいと思えたなら
海外版にも手を出すのはありかも。
210:NAME BOY
07/10/21 00:57:43 9X7u0Rqv
バックスバニー買ったのだが、最初のボス?の豹女?に勝てなくて段々むかっ腹が立ってきた
その日はあきらめて、パスワードをメモろうとしたのだが、キャラの名前がわからんので背景の色だけメモっといたら
背景色同じで違うキャラとかあるのな・・・。最初っからやりなおしか・・・
211:NAME BOY
07/10/21 02:38:46 54P6xIhn
キャラ名じゃなくて、わかりやすい特徴とかでメモしとくといいよ。
女ウサギ、ネズミ、タスマニアデビル、オヤジ、とかって感じで。
212:NAME BOY
07/10/22 20:30:37 dYD43UgH
オヤジなんかいたっけ?
213:NAME BOY
07/10/22 21:58:12 /1kNSpBM
モンタナマックスの事か。ってひょいっと名前が出る自分が嫌だ。
コナミアメコミ時代に穴が空くほど記事を見ていたせいだ!
>>210
最高傑作の購入おめでとう。
このゲームはゴリゴリムズいけどそれほど長くないので
パスワードにこだわらず毎回初めからやっていいかもしんない。
猫女は捕まらないよう後ろに回りこんで殴り黒ヒョウが出始めたらカートと仲間でゴリ押し
214:NAME BOY
07/10/27 11:23:47 AyFSa4Ir
>>210
エルマイラだったかな
俺はバブスを連れてパンチ五連発のあと
アッパーで飛ばして落ちてきたところにテニスボールで動きを止めて
また近づいて殴って・・・の残虐技で進んだ
215:NAME BOY
07/10/29 18:48:25 TCzSpSBj
バブスならテニスボールで掴みを封殺瞬殺だがハムトンだと未だによく死ぬ
216:NAME BOY
07/11/04 18:45:55 ynydSt+0
バニーって元々ジョジョゲー作ってたけど版権取れなくてお蔵入りしてたのを
バックスバニーで作り直しましたって感じせーへん?
そもそも殴りあうアニメじゃなかった気がするし
オリジナル格ゲーが幽遊になったケースの逆というか
217:NAME BOY
07/11/05 11:55:45 9EqeD7OG
せーへん
218:NAME BOY
07/11/05 23:51:31 LcTTlhvz
さっきから思ってたがバックスバニーじゃない気がする
219:NAME BOY
07/11/05 23:56:33 LcTTlhvz
>>216
確かにな。コナミ製みたくソニック系に落ち着くのが自然だよな。
220:NAME BOY
07/11/06 20:38:38 hbtXJef8
ホントだ。バックスバニーじゃないや、バスターバニーって書いてある。
バスターのアニメは拳で語るストーリーなのかな。
221:NAME BOY
07/11/10 22:27:19 ZUjCQaOX
タイニートゥーン買ったけど必殺技全然出せねえ。
下+下+Bは出せるけどもう一つの方が・・・。
アトムハートみたいにLとRにして欲しかったな。
222:NAME BOY
07/11/11 19:29:26 6g0XhGLz
ふっとばせない赤ヒョウや赤ロボを
カートアタックでゴリ押ししようと思う時に限って出ない!
223:NAME BOY
07/11/20 01:01:08 fsg7yRKh
波動拳を出せない人を発見!
224:ロボットのずっしりパンチ
07/11/20 08:46:15 g0ED/mb8
赤ザコの威圧感に焦ってしまうからな。
225:NAME BOY
07/11/24 21:29:53 M8UDAl6K
アトムのBGM、特に
メトロシティーと太平洋は昔ながらのヒロイックなトレジャー節炸裂で最高だ!
ガンスパは低レートノイズまみれPCMの使いすぎで聴き苦しいし
ゲームは抜群に面白い青兎もサウンド面ではちと物足りない。
ここぞという時に腹にくるドラムをガスンとかますアトムが最もバランスが良いのだ。
一歩とガーヒーはあんま聴いてないからね、すまん
226:NAME BOY
07/12/18 01:51:02 XiJ7CkE8
ラスボス強すぎ
なかなか弱点見せない癖に堅すぎるし隕石ラッシュがかわしきれん
227:NAME BOY
07/12/20 21:33:19 Bul8Z/WH
>>226
コツがあってだな。
まず、基本的に『滅多やたらとダッシュを使わない』。これ重要。
ジャガイモはギリギリまで引きつけてから、チョビチョビ歩きながらよける。
例えばアトムが真ん中にいて、ジャガイモが右から降ってきたら
左にちょいちょいと歩きながら避ける。本当に面白いようにかわせるから。
(そういう時は大体左からはあまり降ってこない)
で、左端まで行ってジャガイモをそっちに誘導してると
右側がガラ空きになっているからダッシュの無敵時間を利用して移動。
もちろん左に落ちてくるジャガ芋はある程度ひきつけておく。
ちなみにダッシュ中↓+Aで急停止できる。
攻撃についてはガロンの当たり判定は意外に広いので
少し離れた場所からパンチ一発目を当てる。ちゃんと最後のキックまで当たるし。
PPPK の最後のキックをアームキャノンに変えてもいい。効率良くダメージを与えられる。
ゲージは緊急回避用にケツバルカン分として残しておく手もある。
この辺は腕に合わせて柔軟にきりかえればいい。
相手の体力だが
パンチとアームキャノンを駆使した場合は 75000点前後
パンチとキックでボコり主体の場合は 105000点前後
を目安に戦うといい。
まあ、書いたのが火曜日だからもうクリアしていると思うけど一応。
228:NAME BOY
07/12/22 22:27:37 q5FU7w67
アトムスレがこんなところで復活していようとは
北米版でパワーダウンができるなんて初耳だ。今度試そう。
>>4
テンプレサイトは親サイトごと下のとこに移転してるよ。
URLリンク(www.quadspace.net)
229:NAME BOY
08/01/04 14:15:58 tGiKcalY
中古で300円だったんで試しに買ったんだけど、かなり遊べるね。
これなら普通に発売当時に定価で買っても良かったかも・・・
230:NAME BOY
08/01/06 19:15:33 4kzfbrbB
あったぼうよ。
mk2が当てになるとは思わんが
あそこでAランク取ってる新作アクションはこれとどりるれろだけなんだぜ。
作りすぎたから壮大に値崩れしたけどな。
まったくセガはラブベリといいムシキングといい…
231:NAME BOY
08/01/07 20:10:41 X2VskXm6
作りすぎたっていうと、凄い売れたみたいな言い方だな
50万売れたけど、100万作ったから値崩れした、みたいな
232:NAME BOY
08/01/07 23:11:51 HSAtbvA4
これってブラックジャックが手術のイベント発生したらジェッターマルスやヘケート、フウムーンを発見出来ない?
233:NAME BOY
08/01/08 02:54:54 Chpr6SAN
>>231
> 50万売れたけど、100万作ったから値崩れした
実際ラブベリはこのパターンだけどな。さすがにもっと売れてるけど。
今でも新品980円で大絶賛投げ売り中だ。
アトムは…
アニメとのメディアミックス作戦も考慮して
セガが普通のキャラゲー相場より多少多めに生産したんじゃない?知らんけど。
234:NAME BOY
08/01/10 15:51:09 FuFhoIp+
このゲームは面白いのにDSのブラックジャックは酷かったな、
ステージ中ミスってもリトライもソフトリセットも出来ない応援団って感じで。
最低限そこの機能さえ付いてれば並ゲーだったのに、
金銭の概念を無くすか、報酬を一桁上げれば良ゲーになれたのに…。
235:NAME BOY
08/01/11 11:46:03 gWO+leLk
このゲームが面白くなったのは偶然でしょ。上の方でも言われてっけど。
ゾルゲと手塚愛とトレジャーがまた手を組んでアトム2を作ったとしても
2度と神ゲーにはならんだろうな。
236:NAME BOY
08/01/14 12:01:12 7A1EV0Wr
>>233
アトムはニンドリ調べだと実売33000本みたいね。出荷五万くらいなのかね。
>>235
ゾルゲはガンスパでやってくれたからな。余計なアレンジを
237:NAME BOY
08/01/15 22:09:49 5YDMz45N
>>236
誰なんだ… レッドは女の子にしようと言った奴と
それにゴーサインを出した奴は!!!!!
238:NAME BOY
08/01/17 11:38:17 +pQsOGqF
それもそうだが、あのセガ面(フリッキーだのサンダーブレードだの)は蛇足以外の何物でもない
239:NAME BOY
08/01/17 21:23:47 /9CFnM3l
むずかしい って無理にクリアする必要ある?
一応、やさしい でキャラ全部は集めた。イベントは所々穴があるが別に拘らない。
240:NAME BOY
08/01/17 22:18:27 QJopj6Xj
度々アトムが驚いてばっかの内容だったけど
最後アトムに感動した。
買ってよかった
241:NAME BOY
08/01/17 23:31:11 v59wBJ8N
>>239
キャラクター名鑑が究極キャラクター名鑑になって
キャラの掘り下げ方が激しくなるだけなので
興味無いなら無理しなくていい
242:NAME BOY
08/01/22 11:29:19 +ojv/sUU
キャラの掘り下げっていうか
特に誰も欲さないようなマニアックな情報が追加されるからなあ。
ただ、アクション好きならやって損はないね。
かんたんとは戦法の変更を余儀なくされるが、後にそれが快感に変わるから。
アクション苦手なら確かに無理してやる必要はない。
イベントで埋まりにくいのはハイパーセンサー関係かな。
ブラックジャック先生の所を埋めるにはセンサーレベルが低くないといけないけど
隠しキャラの所を埋めるには高くないといけないし。
後、ブーンみたいに1周では埋まらない所もあったなあ。
243:NAME BOY
08/01/25 04:11:15 5cV1fFbJ
一般人なら気にしないようなアニメーターの名前とか
アニメの監督とか漫画の連載時期とか事情とか、そういうのに惹かれるなら
「むずかしい」をやってみよう。ストーリーに変化はない。
244:NAME BOY
08/01/26 00:19:50 ihNnF3aX
天馬博士のプロフィールも確かマニアックの図鑑でしか見れないんだったかな
245:NAME BOY
08/02/02 22:27:23 TVZLBoFA
ロボットランドの魔王サターンを出して欲しかった。
星型乳首ビームはエロい、かわいいアトムをいじめて欲しい
246:NAME BOY
08/02/03 02:48:36 yNOaXpdt
あの中で、リストラして他の未出演キャラとトレードしても良かったのって
誰がいるだろう。
247:NAME BOY
08/02/13 16:52:51 kyEWsHD7
クリア後に攻略サイトを見て
月面プラントに隠しキャラが一人いることを知ったんだけど、
3-1でステージ選択しても強制的に
ブラックジャックの手術開始→対アトラス戦の流れになってしまう。
これってもう最初からやり直すしかない?
248:NAME BOY
08/02/13 18:27:21 nI3YPBCV
それは日本版唯一のバグ(仕様)だな。あきらめてくれ。
飛ばされるステージの隠しキャラは一周目で回収するしかない。
249:NAME BOY
08/02/13 21:20:40 kyEWsHD7
ありがとう。まあストーリーを楽しむことも兼ねてもう一周する。
しかし某中古店で500円で買ったんだけど
この値段じゃ申し訳ないほど面白いなこれw
250:NAME BOY
08/02/14 02:29:31 PfSxNPMM
そらそうよ。
ゲーオタの評価ばかりで、基本あんまりにあてにはならないとは言え
mk2で80点以上取っているアクションはこれとどりるれろだけなんだぜ?
251:NAME BOY
08/02/14 02:30:17 PfSxNPMM
…ってあれ?
これ前にも書いたような気がするんだが…。デジャブか?
252:NAME BOY
08/02/14 02:51:18 x8qQTMGB
>>250
どりるれろも発売日に定価買いしたが投げ売られたな
でも全然後悔してないぜ
253:NAME BOY
08/02/14 17:21:02 C1CU4Ipm
>>250
関係ないが点数低いゲームが面白いと気分がいい
クロノア2作とかこいつらと肩を並べる完成度だな
>>251
てか最近のアドバンス系スレは毎回同じゲームを同じ人が語ってる感じだから
しょうがない
254:NAME BOY
08/02/17 22:21:44 msw/GmS9
>>249
ちなみに海外版だとステージセレクトが改善されてる。
難易度も三段階で敵の出現パターンも違い、
隠しキャラとして「えびいぬ君」
参照URLリンク(segadirect.jp)
も登場する。
255:NAME BOY
08/02/19 21:32:47 D5KEH9eC
海外版はスコアの計算方法が違うところが微妙。
俺は国内版のほうが好きだなぁ。
256:NAME BOY
08/02/25 18:35:41 GFbP6/Ry
ひまだから聞き飽きた定番以外で
面白いアドバンスアクションをあげようよ
ハイハイハイパフェーアミユッメ
257:スレ違いだクズ!
08/02/25 20:27:07 GFbP6/Ry
アミユミはアクションとしての完成度こそ中の上レベルだが
・情報無しでノーマ-クだった
・値崩れワゴン直行
というマイナスイメージと
・ドット絵が細やかで神。アトムやでじコミュ2に匹敵する職人技
・曲が熱い
の好印象との落差が激しかったので神ゲーと錯覚してしょうがない
258:NAME BOY
08/02/25 20:39:21 assYhmna
ゲーム自体の好みは分かれるかもしれないが、
「実写イラネ」は誰もが思う事だろうw
259:NAME BOY
08/02/25 20:40:27 assYhmna
汚いIDだなぁ>俺
260:NAME BOY
08/02/26 00:13:25 SGq+tAXt
タイニートゥーンでパスワード「人間男・オスアヒル・オスアヒル」
で出てくるデモみたいなのなんなんだ?
人間男を人間女にするといきなり後半面っぽいトコロに出てビックリした
261:NAME BOY
08/02/29 23:15:16 vD+/rYIQ
むずかしいのガロンを倒したのは30回目ぐらいだろうか?
あ、倒した回数じゃなくて、倒すまでにかかったチャレンジ回数ね。
もうやりたくないなw 疲れた。
図鑑はホントマニアックw そんな事知ったことか!
262:NAME BOY
08/03/01 09:06:06 ULTPoOBU
そんな事知ったことか!
263:NAME BOY
08/03/06 13:25:34 byrJeUYK
むずかしいのガロンってそんなに強かったかなあ。
ガロンはかんたんの時点でLRゴリ押し作戦が効かないので
戦法の大幅見直しをせまられたからむずかしいはさして苦戦しなかったね。
どっちかと言うとεに泣かされたなあ。
ま、オメガファクターだとまた別の奴にボコボコにされたんだけど。
264:NAME BOY
08/03/07 15:10:59 A+rhtxYo
>>260
デモだけ見れるパスワードがあるのか。
色々いじったらオープニングやスタッフロールが見れるパスワードもあった
265:NAME BOY
08/03/08 13:45:45 nnlDBllZ
ニュー速やら芸スポやらマロンやらアニサロやら
リボンの騎士リメイクアニメの紛糾ぶりを見るにつけ
このゲームをプレイできた人は本当に幸せなんだなとしみじみ思った。
原作を尊重するどころか、奇跡が起こって原作を超えてしまったからな
266:NAME BOY
08/03/08 13:59:42 qvMy8R9P
スターシステムをゲームで実現してるのは感心した。
ゲームが下手な人でもクリアできるように作ってあるし。
267:NAME BOY
08/03/08 16:37:02 LmRQAfH5
良作を作るには、技術ももちろんだが
対象への「愛」が重要なんだな
と考えさせられる作品。
268:NAME BOY
08/03/09 07:12:48 Oj49r54W
個人的には2週目の使い方が秀逸だと思う。あればっかりはアニメでは出来ん。
バックトゥーザフューチャー2みたいなのならともかく。
269:NAME BOY
08/03/09 10:06:47 9vm6H3A8
2周目への突入部分も衝撃的だったしなー。
あそこで*の*を使うのは見事すぎる。
キャラありきでもストーリーありきでもなく、
素晴らしく双方が両立してた。
270:NAME BOY
08/03/09 22:30:40 j2O9U/ZX
数年経ってる今となっては、伏せ字する意味が無いような…
271:NAME BOY
08/03/10 06:37:55 Bn26+k8y
人選に関してはヒロインがニョーカって所がヤバ過ぎる
と、どっかで書かれていた。後、ユニコの登場に驚愕した声が多かったと記憶。
272:NAME BOY
08/03/11 01:09:42 4LEl9mC/
スレがあることにちょっと驚きつつ
今更にも程があるんだが今さっきクリアしたぜ
喉が詰まって鼻水が止まらないwww
帰省中暇してた俺に貸してくれた姪っ子に感謝しとくw
273:NAME BOY
08/03/11 01:14:24 o9AYAbJs
姪っ子の選別眼に嫉妬
274:NAME BOY
08/03/11 01:16:43 tzyhGY6k
姪っ子が可愛い子ならさらに嫉妬
275:NAME BOY
08/03/11 01:24:56 4LEl9mC/
実家兼兄宅には俺と兄の手塚治の文庫本があるからそれでアトムアニメ以外にも馴染があったっぽい
アドルフに告ぐを既読済みの小学生ってシュールww
BJが切り札だったり天馬博士がかっこよすぎたりで大満足だったわ
身内の子は基本的に可愛く見えるもんだと思うw
276:NAME BOY
08/03/11 01:35:28 o9AYAbJs
>アドルフに告ぐを既読
おいおい、それはもう老成してるだろ。
次は「奇子」をすすめとけ
277:NAME BOY
08/03/11 21:28:59 z6hNTLzb
>>276
やめろwあれはトラウマ物だろ。
278:NAME BOY
08/03/11 21:33:44 t5P9XOzs
小学校の図書館でブラックジャックとブッダはよく見るような気がするなあ。
後、作者違うがはだしのゲソはほぼ100%の確率で見る
279:NAME BOY
08/03/12 01:26:12 j7zUjQZS
>>267
愛なんてあったのかね?
280:NAME BOY
08/03/12 23:23:25 sWdXeu7y
究極キャラ名鑑みたいなもんは愛がなきゃ作れんだろうがjk
281:NAME BOY
08/03/13 23:50:04 3WPHexi/
ゲーム全体に愛が盛り込まれてるだろ
282:NAME BOY
08/03/14 12:34:47 uGvRh24f
と、いってもニョーカは 哀 だけどな
283:NAME BOY
08/03/18 08:34:59 kQQagTRm
一週間前への亀レスだけど絶望した!
手塚治虫作品でMW(ムウ)を薦める人がいなくて絶望した!
284:NAME BOY
08/03/18 21:08:28 im8lzZZl
そんな君に、
>七色いんこ
285:NAME BOY
08/03/24 14:01:10 sMoPEGXw
このゲームのスコアとか載せてるサイトとかありませんか。
286:NAME BOY
08/03/25 02:45:12 gAV1GexJ
>>278
靴をなくしたイカを想像してしまうから
そういう表記はやめれw
287:NAME BOY
08/04/02 19:12:34 bsSUkEZ8
URLリンク(upp.dip.jp)
URLリンク(upp.dip.jp)
URLリンク(upp.dip.jp)
URLリンク(upp.dip.jp)
こんなんも載ってるから一応転載、海外版にもえびいぬ君出てるし。
ゾル漫えびいぬ君
URLリンク(www.microgroup.co.jp)
セガガガ漫画も収録されてる。
あとURLリンク(upp.dip.jp)
単行本では正確な第82回に訂正されてる
単行本未収録ゾル漫
第93回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本97頁と98頁の間
第95回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本98頁と99頁の間
第96回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本98頁と99頁の間
第97回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本98頁と99頁の間
第109回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本109頁と110頁の間
第110回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本109頁と110頁の間
第111回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本109頁と110頁の間
第112回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本109頁と110頁の間
第113回 URLリンク(upp.dip.jp) 単行本109頁と110頁の間
単行本148頁の本来の内容 第152話 URLリンク(upp.dip.jp)
URLリンク(upp.dip.jp) なんだか忘れたけど
288:NAME BOY
08/04/04 09:43:30 q4fruH7t
ついに、ねんがんのオメガファクターをてにいれたぞ!。
と言うわけで記念カキコ
289:NAME BOY
08/04/04 16:05:05 +2DvtXU3
>>288
オメ。
しかしゲハリもHOPSもシマトウさんも在庫ないのによく調達できたな
290:288
08/04/04 20:38:14 q4fruH7t
>>289
実は某オクにて入手したっす。
だがアクションは下手なんで、ここを参考にしながらチマチマやってきます。
291:NAME BOY
08/04/04 22:41:01 s/D35c4U
オメコファッカーに見えた
292:NAME BOY
08/04/05 15:30:57 yfjjObOX
アクションが苦手…か。
じゃあNORMALは手を出さないほうがいいかもしれんな。
「むずかしい」よりある意味難しいから
293:NAME BOY
08/04/07 02:08:47 l42eFDs8
Lilo & Stitchの動画を見て、なかなか良い動きをしてると思ったんだけど
ここの住人でやったことある人はおりますか?
294:NAME BOY
08/04/07 12:49:37 xWsmH81F
GBAの?一応あるよ。
あれは例えるならメタスラの劣化版みたいなもの。
(というか明らかにメタスラを意識して作ってる)。とはいえ、本家に比べて
不便と感じる要素が少なくない。あと、リロを動かすステージもあるが微妙。
まあ、ああいうゲーム自体あまり無いし、キャラゲー補正を考えるなら
及第点かなという気はしないでもない。
個人的には、エイリアンホミニッドを勧める。
(入手困難だが・・・フラッシュ版が一番手っ取り早いか)
295:NAME BOY
08/04/07 23:27:27 l42eFDs8
ALIEN HOMINIDのGBA版はすごく欲しいけど売ってないね
XBLA版は買ったけど、なんか弾が見辛い気がする
296:NAME BOY
08/04/09 15:52:35 9+9tT0XH
>>293
日本で出た奴(2作目らしい)はつまんなかったなー
硬い奴がポツポツ出る程度で破壊の快感が薄い。
まーグラや音楽がイマイチだったから余計印象が悪かったのかも
297:288
08/04/12 20:42:07 fx2Pufrw
>>292さん、何とかノーマルをクリアできました。
まさしく、アクションが苦手な自分にはつらい戦いでした。
次はイベントコンプリートを狙う事にします。
298:NAME BOY
08/04/13 09:44:48 y3kYorJm
>>297
よくクリアできたなー。
シューティングが日本版に比べて凶悪化しているから
むずかしいよりNORMALのほうが苦戦したりするんだよね。
まあ、最凶の敵ガロンは若干弱体化してるかな。
ただビッグXとかアトラスとか倍寸ロボイドとかが強化されてるからトントンかも。
299:NAME BOY
08/04/13 21:57:22 J0I6e8F9
>>281
金儲けの欲しか感じられなかった。
300:NAME BOY
08/04/14 02:37:13 aq8HjJ9m
アストロが金儲けにこだわってこけたからね。
301:NAME BOY
08/04/17 16:02:52 xFG/yc4z
テンプレサイト
URLリンク(quad.vis.ne.jp)
ゲームクリアするとサウンドテストにSEが追加される。
↑サウンドテストは出たけど、SEって何のこと?
あとサウンドテストで38、39、40がAボタンを押しても流れないけど
それも関係するかな?
302:NAME BOY
08/04/19 00:30:25 g5A1F8Oo
BGMに対するSEじゃないの?
303:NAME BOY
08/04/22 10:46:59 1AB2woMA
海外版 ASTROBOY OmegaFactor
ノーマルでも復活編プルートゥが越えれない
304:NAME BOY
08/04/22 21:49:00 1AB2woMA
すまん上に書いてあった自己解決
305:NAME BOY
08/04/23 21:49:39 76Kq1L++
あーくそメタルガンスリンガーがやりたくなった
一回クリアして即効うっぱらってしまったが
あのガンアーツとやらを十分活用しないままクソゲー判定しちまったんだよな。
再評価してみてー
306:NAME BOY
08/05/12 20:20:36 qztaGjFm
動画を見ただけで気だるくなった
やっぱイラネ
307:NAME BOY
08/06/01 13:44:06 BIpm0mB4
このまま落ちるかな?
308:NAME BOY
08/06/02 20:33:34 /Mq+PHdU
この板は即死以外では落ちないよ~
309:NAME BOY
08/06/16 23:45:32 6+1HLLW1
ハチエモンがやりたい。かりぱくされた。だれかちょうだい。もうどこにもうってない
310:NAME BOY
08/06/22 23:10:25 OEa7GB2s
海外版がめっちゃ欲しいんだけど>>60のサイトは品切れだし、
どこかで入手できないかねぇ・・・?
心当たりある人いない?
311:NAME BOY
08/06/26 00:29:12 Vde90jHI
このゲーム最近中古で買ったが面白すぎるw。
難易度といいストーリーといいなんという神ゲー。
むずかしいでクリアして究極図鑑になったのはいいのですが
シャラクのマスが埋まりません、人いたら誰か教えてくださいorz
312:NAME BOY
08/06/26 01:10:13 8CZ5Q7Ox
>>311
END後放置
313:NAME BOY
08/06/26 21:52:40 I119SHbP
ゾルゲ大全集の絵画療法のやつこえええええ!!!(∥゜д゜)
俺もくさいレスをめしょくしょ書きまくるクソレス療法と
パンチカートバブスの大球で豹コスプレ女をハメ殺してすっきり青ウサギ療法をやーーーーーーーーーーろおっと
314:NAME BOY
08/06/28 16:41:28 IP7GsHNo
二回目だか二週目だか以降のプレイだと会えない奴とかいなかったっけ
315:NAME BOY
08/06/30 14:00:04 REfL+vWM
ジェッターマルスとヘケートの事かな?
オベ開始後だと即アトラス戦になるから㍉
316:NAME BOY
08/06/30 19:31:53 G2VnGgOB
海外版だと改善されてるんだよな、あそこ。
317:NAME BOY
08/07/01 04:44:50 rUBcOffs
どんなふうに?
VSアトラスのエリア選ばない限り
それぞれのエリアに入れるの?
318:NAME BOY
08/07/01 20:17:56 DzMJ+WpK
確かそうだったはず
319:NAME BOY
08/07/01 23:56:32 EV7vWiA1
>>318
久々に引っ張り出して確認してきた。
3-1とか選択してもアトラス戦に飛ばない。確かオペイベントはBJ宅から行けたはず。
ついでにステージセレクト時に誕生編か復活編かの選択もできる。
つーか、NORMALでヘケートに会いに行ったのに途中で死んだ・・・下手になったなあ
320:NAME BOY
08/07/02 19:46:09 ICW00AUW
誕生辺も選べるのか
いいなぁ
321:NAME BOY
08/07/04 00:41:53 P9ySyBb8
>>319
んーむしろ普通じゃね?
EX技でもゲージが増えるのと、初期値が5なだけで
NORMALって「むずかしい」より難しいもん。
322:NAME BOY
08/07/13 20:42:28 NACEVfsN
オメガファクター見つからん。
日本版とまとめてDSで出してくれんかな。
323:NAME BOY
08/07/13 23:22:38 Ij1NNqZm
旬の過ぎた海外GBAソフトが手に入らないなんて当たり前。
本気で欲しいなら個人輸入なり輸入代行使うなりするべし。
324:NAME BOY
08/07/19 20:41:29 OIp6xqSH
いやいや、その輸入元にすらないのが今の状況だろ。
去年の時点で十分旬をすぎていたが、それでも入手できたのは
シマトウさんをはじめとした輸入代行が頑張っていてくれたおかげだし
325:NAME BOY
08/07/20 01:51:31 e0K6euxy
ん?
俺が言ってる輸入代行ってのはカオス館みたいな輸入販売じゃなくて
日本からの注文は出来ない海外サイトから、
手数料払って個人オーダーで代わりに輸入してもらうような所の事だけど。
シマトウさんのは単に、元々まとめて輸入したのが在庫余ったから
原価割れ価格で在庫放出しただけでしょ。
今でもアマゾンドットコムとかにはマケプレで新品20ドルとかであるんだから
本気で手に入れたいなら手に入れる事も出来るよ。
326:NAME BOY
08/07/21 10:31:54 QeL0I6uk
ハードモード難しいな
太陽にすら勝てないぜ
327:NAME BOY
08/07/21 21:11:03 SNsNHsOA
人工太陽はハードにおける最初の壁だな。ジオワームも十分強いが。
タマオ捕獲は必須。最低でも1発は耐えられるHPを確保しておかなきゃならない。
御茶ノ水、ワトさん、タマオだけだっけ?この時点で使えるのは。
最低ライフに1つ、後はレーザに注ぎ込むのがベターか。
328:NAME BOY
08/07/24 08:03:02 n/h1BsRC
マリンエクスプレスの車内が鬼
329:NAME BOY
08/07/26 22:23:35 R6gdgvzo
マリンエクスプレスに限った話じゃないが
HARDはボスよりザコラッシュのほうが嫌だな。
特にボコってものけぞらない赤いロボと赤いブラックルックス。
330:NAME BOY
08/07/27 03:43:16 QLALVge8
先日、国内版ソフトのみを2本(\580と\1029)見つけたんで質問。
シールの印刷が前者は2004、後者は2003だった気がするんだけど
もしかして前者は>>209でいわれてるバージョンアップ版というやつ?
それともオレの記憶違い?どなたか教えてくだされ。
331:NAME BOY
08/07/28 00:27:37 yzpK3v46
>>330
>>209が言っているバージョンアップ版=北米版のこと
国内版はバージョン違いは存在しない・・・と思う。
332:330
08/07/29 00:26:52 OJL2d00R
>331
そうだったのか。どうもありがとう。
それじゃ安い方を買ってこよう。
333:NAME BOY
08/07/30 22:55:46 WAoZOb0a
ブラックジャック先生のおかげで隠しキャラが仲間にできず
はじめからやり直すはめになった。
334:NAME BOY
08/07/31 03:15:47 qbKExMVB
第3章でフウムーンを見つけると
審判の女神は既に宇宙に解き放たれ云々って言ってるんだが
誕生篇だとまだニョーカは南極にいるよな?
335:NAME BOY
08/07/31 06:38:00 PkdpTxZ0
誕生篇ではフウムーンやマグマとかは
出せなかったような気がするけど違ったっけ?
336:NAME BOY
08/08/13 23:01:38 a5pRPm6B
サイト見ながらイベントリスト埋めてるんですが
どうやったら016、018、020、022のイベントを出せるんですか?
337:336
08/08/14 00:47:05 rjozl1YS
すいません、分かりました
338:NAME BOY
08/08/14 02:10:25 +ZaphB5R
( ´_ゝ`)フゥムーン
339:NAME BOY
08/08/23 16:51:22 +Wlsxjlz
オメガは日本版と比べて、パンチが重いというか
ヒットストップが長い感じがするんだけど、これは仕様?
340:NAME BOY
08/08/24 10:39:26 /iTZvqft
よく名前が挙がってるタイニートゥーンって「Tiny Toon Adventures Scary Dreams」でいいの?
341:NAME BOY
08/08/24 16:35:23 fKBosin+
おk。
ちょっと追加させてもらうなら、北米版がScaryDreamsで
ヨーロッパ版がBustersBadDreams(綴りはうる覚え)。内容は多分一緒。
どっちも洋ゲーによくある顔入力でのパスワード方式で面倒臭い。
342:NAME BOY
08/08/24 17:56:09 /iTZvqft
レスありがとうございます。
早速、注文したいと思います。
というか、その手のパスワードってキャラ名を覚えなきゃいけないのがアレですよね。
343:NAME BOY
08/08/24 18:18:43 M4Ru0Mgr
つかぬ質問だが、パスワード式ってことはセーブ要素(スコアとか)は無し?
344:NAME BOY
08/09/02 15:16:10 rCnTBFTQ
>>339
仕様。
日本版が、でかい敵だと処理落ちするんで
あえて全部遅くしたんじゃないかと思っていたんだが
オメガでもやっぱりボスラッシュでは処理落ちするんだよなー
345:NAME BOY
08/09/04 21:00:11 c4iGbdAG
>>343
ないよ。スコア自体無い
346:NAME BOY
08/09/10 20:52:56 5AbY0E1d
極太ビーム。
ジェットパンチ。
回転ビームでの全方位攻撃。
アトラスの攻撃ってアトムのEX技とかぶせてたんだな。
347:NAME BOY
08/09/12 18:04:53 Vuwm/I5V
これは素晴らしいゲームだな。
アトムは今の子供が見るべきアニメだが、このゲームは今の子供が遊ぶべきゲームだ。
俺はコントラザハードコアでトレジャーを知り始めたが、隠れた名作を作るのが本当にうまい会社だな。
348:NAME BOY
08/09/12 19:43:13 SjR+8qez
× 隠れた名作を作るのが本当にうまい会社だな。
○ 名作を作ってもほとんど話題にならない会社だな。
349:NAME BOY
08/09/13 09:42:04 UDqt0clM
俺たちが覚えていればいいのさ(ノД`)
350:NAME BOY
08/09/14 04:10:03 G2DvXHr3
超強力なブランドを持つ会社が発売元になってくれてたらなー。
任天堂とか任天堂とか任天堂とか。
でも、どりるれろみたいに大コケする未来しか浮かばないのは何故なんだぜ?
351:NAME BOY
08/09/14 04:55:12 h9vrR3Xp
>>350
今思うと、どりるれろはスマブラじゃなくキャプテンレインボーの方に出るべき作品だったな。
352:NAME BOY
08/09/14 13:38:16 p6hXLgl9
スマブラに出てたのか。
大半が誰?と思っただろうな。
つか、タイニーも面白いのに日本未発売なのが残念。
353:NAME BOY
08/09/14 17:11:50 ngd0UypV
>>350
罪と罰。
・・・・売れたのか?でも64の任天堂のソフトの中では多分下のほうだよな。
354:NAME BOY
08/09/20 17:33:29 tPfU07N7
前に誰か聞いて流されてたけど、同時期に発売された
ps2版の感想おせーてくらさい パケにBJいるけどあちらだけのキャラとかいる?
ミッドナイトとかアラバスター出てると俺狂喜
まあ安いので思い切って買っちゃってもいいのだが。。。
355:傲慢マン
08/10/09 01:34:32 emDhE7RJ
人いないのでここをアドバンスのマイナーアクション総合スレにします。
反対派は挙手を
356:NAME BOY
08/10/09 22:26:13 alQSHbvq
トレジャー作品と聞いて買って来た
さてやるか
357:NAME BOY
08/10/10 23:08:35 vWymPV87
この前ゲオで680円で買ってきて、さっきクリアした。最後のシナリオは凄く良かったな。
DSのBJのゲームも(俺は)凄く楽しめたし
セガは良い仕事をしてくれる
358:NAME BOY
08/10/11 09:23:11 FQCYxKOC
DSのブラックジャックのゲームっていまいち評判悪いよな
シナリオは一つの「同人」として見れば、けっこう良いと思うんだけどな
359:NAME BOY
08/10/11 10:00:24 HyVTwUwj
写楽戦BGM良すぎる。
このゲームやってワトさんがどれだけスゴい人なのか再確認できたw
360:NAME BOY
08/10/11 10:09:06 uQeHPtrl
>>358
途中からクリア条件が鬼畜
361:NAME BOY
08/10/11 10:16:10 FQCYxKOC
>>359
THEENDの後のクリアイベントかw
>>360
BJよりアトムの方が難しかったと俺は思うんだが、どうなんだろう
362:NAME BOY
08/10/11 10:26:44 uQeHPtrl
アトムは簡単、BJは不可能
363:NAME BOY
08/10/11 10:29:23 FQCYxKOC
血管を流れるドルベスチンを捕まえる、とか?
俺みたいなぬるぬるゲーマーでも30分くらいあればクリアできたけどな
364:NAME BOY
08/10/11 11:55:14 MOS55kEu
アトムは最後のジャガイモ避けが極端に難しかった記憶
365:NAME BOY
08/10/11 12:27:46 +DjvcbnT
BJの最後の方の手術は、最終決戦って雰囲気がぷんぷん漂ってきた
ピノコの手術に黒男自身の手術ときた
366:NAME BOY
08/10/12 08:40:12 vKgAXTxH
突然伸びてて驚いた。
つーか、最近タイニー買ったけど評判通りに面白いな。
アッパーで打ち上げてからのパートナーを絡めたコンボとか
カプコンのVSシリーズを思い出した。
367:NAME BOY
08/10/12 19:35:18 VRIzuTQ7
BJのキリコの手術が難しすぎるw水を全部吸い取るとか手がつる
368:NAME BOY
08/10/13 15:45:15 lnE494x9
写楽とプークのお菓子屋さん行ってみたい
369:NAME BOY
08/10/24 18:54:41 RyutWsZs
BJのゲームやり終えたが、中々面白かったw
途中から話が複雑すぎてよく分からんかったが
370:NAME BOY
08/10/31 03:15:25 fqRz4Pl+
ゾルゲのクソゲースレ乙w
371:NAME BOY
08/11/14 23:25:05 pqCEyglK
ガロンtueeeeeee!!!!
序盤の隕石はともかく、五万点あたりからの隕石が辛い
あああ、究極キャラクター名鑑が遠い・・・
372:NAME BOY
08/11/29 01:23:02 o/yj6vjX
アクションゲーで感動して号泣したのは後にも先にもアトムだけだ
373:NAME BOY
08/11/30 21:46:10 bMq3FNOn
気持ちはわかるが
そんな人生枯れ果てたようなこと言うなよ
374:NAME BOY
08/12/04 20:59:48 a1wmRyic
>>372
ゾルゲ乙
自画自賛ですか???
TFスレにいられなくなったからこっちへ逃げて来たってわけか
こっちは逃がすつもりは無いからな
死ぬまで追い詰めてやるから覚悟しとけ
375:NAME BOY
08/12/04 21:02:06 5lVEeVI9
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
ゾルゲのクソゲースレッドはここですか??
376:NAME BOY
08/12/05 20:27:52 RT5RRTHh
>>372
クロノアで泣け
>>374-375
ここの板はほんと人がいないんだもっと荒らして盛り上げてくれ
377:NAME BOY
08/12/05 20:33:54 RT5RRTHh
前も書いたがゾルゲはゲームボーイのリサーチがいい加減で
この板的にいまいちだよ
378:NAME BOY
08/12/05 22:08:26 RT5RRTHh
ナノテックウォーリアは面白かった。
他のライターが真面目に書いたレビューより何倍も面白く見えた。ネタが良かったんだな
さあ褒めたぞ。ボコスカ叩いてくれ
379:NAME BOY
08/12/06 00:09:24 6eqCoG58
つーか製作者なんかに興味は無い。ゲームが面白ければそれでいい。
380:NAME BOY
08/12/06 14:56:08 IB0pQ1i0
面白いゲームを作った製作者の次回作には興味あるだろ?
381:NAME BOY
08/12/06 19:51:43 LKG3PhLd
アトムハート、mk2でSランクになってるな
さすがに過大評価されすぎじゃね?Bくらいが妥当だと思うが
382:NAME BOY
08/12/06 22:38:13 mWXzq4sT
他も見ると一夜限定で暴れただけのようだな、つまらん
383:NAME BOY
08/12/07 09:07:51 04cSHz7R
どりるもライブスタートも初めのインパクトでS取った感じだな
384:NAME BOY
08/12/08 00:14:25 58OBV4l7
海外版ならSでも妥当
385:NAME BOY
08/12/10 18:22:25 epwsfTXw
クソゲースレ上げ
386:NAME BOY
08/12/12 10:38:35 vfJt1xqg
ぶちゃーけタイニートゥーンがあればいらない
387:NAME BOY
08/12/13 21:01:00 C7SwfH2R
>>381-382
何のこっちゃと思って覗いてみたが、何にも異常なし。
期間限定で変なのが暴れていただけなのか、ガックシ。
まあアトムもどりるれろもぴちぴちぴちもAで問題ないと思うけどね。
mk2では大体どういうのが評価されやすいかってのを考慮しつつ
それから他のAランクの面子を見る限りじゃ、しごく妥当。
388:NAME BOY
08/12/15 18:53:37 1K+2/KeN
どうしたのです?ゾルゲアンチさん。もっと盛り上げなさい!
389:NAME BOY
08/12/15 20:46:16 +FDej3rr
一部のC~Dランクゲーの方が面白く感じる件
390:NAME BOY
08/12/21 11:42:26 NcsHIpKX
>>388
プwゾルゲ乙
あからさまな煽りをしてまで過疎スレ盛り上げたいんですか??
391:NAME BOY
08/12/22 19:13:33 OR6oBvVT
そりゃ盛り上げたいよ!
392:NAME BOY
08/12/22 19:14:35 OR6oBvVT
盛り上げには手段を選ばんからな
393:NAME BOY
08/12/23 12:25:58 07+glfST
激過疎老者伝の携帯レトロ板はレス獲得のためにはなりふり構わず
394:NAME BOY
08/12/24 13:02:42 cYM/+/zQ
青騎士倒せないorz
395:NAME BOY
08/12/24 20:47:39 O4MQfcGw
押すタイミングを一つずつ覚えんとな
最後の連発で焦って撃沈はお約束
396:NAME BOY
08/12/24 22:10:31 cYM/+/zQ
むずかしいでやってるんだけど、いきなりpush Aが出る所だけができない。
タイミングは完璧なはずなのに・・・ 泣きたい
397:NAME BOY
08/12/25 12:37:02 8mmNSa1R
押しっぱだぞ
398:NAME BOY
08/12/28 18:29:36 C4Rq1H8h
>>395
>>397
ついに青騎士突破できたよ! ありがとう
4日考えてやっとわかった
push Aが3回連続で出るところで1回しか押してなかった
チンカスとでも罵ってください バンザーイ!
399:NAME BOY
08/12/28 21:50:21 C4Rq1H8h
ついにクリアした
昔は全く倒せなかったガロンが、今となっては楽勝だから不思議
400:NAME BOY
08/12/29 08:22:48 56JNuRhM
おーめ。でーとー
401:NAME BOY
08/12/30 20:51:27 ReHuqtIm
クリアしたらやることなくなった
402:NAME BOY
08/12/31 16:00:26 stZOVUla
omega heart のハード鬼畜すぎ
プークで詰まった
403:NAME BOY
09/01/03 00:01:17 TvmlGeHg
plutoの天馬博士って微妙にアトムハートの天馬博士に似て
ツンデレだよな、浦沢もアトムハートやったんだろか?
404:NAME BOY
09/01/03 10:24:55 FaXCdaM1
>>358
このゲームだって同人だ
405:NAME BOY
09/01/05 01:33:47 8Vz0ivG1
>>402
しばらくやっていないから大分、忘れてしまっているが、
猿とライオンは後ろをとってヒットアンドアウェイが有効だった気がする。
プーク抜けたところで、3面も道中大変だけど頑張れ。
406:NAME BOY
09/01/06 19:36:36 xT4xa00o
>>405
ありがとう、やっとプーク倒したとおもったら月面プラントも鬼だった
とにかくビームでちょっとずつ進んで展望台通路に辿りついたんだが、飛ばないロボット強すぎ
アトラス戦が思いやられる・・・
407:NAME BOY
09/01/10 22:36:18 M+W2jq0W
やっぱりBJよりアトムの方が難しいな
408:NAME BOY
09/01/11 18:36:03 wkGE4qEG
スケアリードリームズはスキアリードリームズ
攻撃スカって返り討ち食らうから
409:NAME BOY
09/01/21 05:02:07 eegJyGsM
>>406
アトラスは最終戦が一番鬼だったような気がする。
ボスではないが赤いブラックルックスも強すぎてへこむ
その他だと…
倍寸ロボイドが元が雑魚だっただけに落差が激しくて泣ける。
落差でいうならプルートゥも中々にすごいが
まあこいつはミサイルさえなんとか出来ればそんなでもない。
ジオワーム・人工太陽・カラプスの三連戦もエグイな。わざわざステージ新設される訳だわ。
逆に、εやガロンみたいに日本版の時点で鬼のような強さだった奴は
戦法が確立しているだけに、ΩHARDでもそんなに苦戦はしないな。
ああ、後モンブランだけは多少強化されてるけどやっぱり弱い。
410:NAME BOY
09/01/27 22:23:31 FlRsMbm4
中古で買ってほったらかしにしてたのを今頃クリア
ガロン強すぎる…ストーリー~EDは神だった…
411:NAME BOY
09/02/07 08:20:46 hM92RQGu
※初めて来た人へ
このスレッドはすべてゾルゲール哲/岡野哲の自演賞賛で成り立っています
412:NAME BOY
09/02/07 08:37:40 EHM3ZRAP
盛り上がりフラグになるといいが
413:NAME BOY
09/02/07 20:54:20 ptYBZqdW
つーか、こいつは何なの?
突然やってきて急に発狂しだすとかわけわからんのだが。
トレジャーのスレあたりで何か嫌な目にでもあったのだろうか。
414:NAME BOY
09/02/07 21:54:48 KhDMIByE
どうせサンダーフォース6の出来に怒っているプレイヤーだろ。
ディレクターが同じだ、という理由で
やったこともないアトムハートやBJを叩きに来ていると。
415:NAME BOY
09/02/08 00:55:46 K1j2KXeL
でも過疎すぎて萎えるのかイマイチ燃焼できないという
416:NAME BOY
09/02/08 18:32:46 JpEaGGr8
>>414
岡野乙
誇れるものがアトムぐらいしかないんだなお前w
しかも他人のふんどしで、実質トレジャーの功績だというのに
417:NAME BOY
09/02/09 01:35:15 9BkljS0N
以降、ゾルゲ擁護をする輩は徹底的に叩き潰すからよ・ろ・し・く
418:NAME BOY
09/02/09 18:16:26 Ha7BnymP
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ~イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 岡野見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
419:NAME BOY
09/02/10 10:24:30 oX+sXOMF
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
420:NAME BOY
09/02/12 19:16:25 Ld60pMLk
岡野のオナニーゲースレッドはここれすか~???
421:NAME BOY
09/02/13 11:44:31 Iix0RIn4
>>416-420
あのさぁ。5スレ分の過去ログあさっても
このゲームがゾルゲの功績だなんて思ってる奴はまず居ない、って事実をどう思ってる?
世間的にもこのスレ的にも、このゲームは「トレジャーのゲーム」として評価されてるんだよ。
バランス、操作性、シナリオ。「トレジャーは」今回実にいい仕事をしたよね、と。
ゾルゲ叩きと擁護、どちらの意見もまるで無い
実質的にトレジャーレトロゲースレみたいに機能しているところに
あなたみたいのが現れるのは、さすがにおかしいと思わないか。
422:NAME BOY
09/02/14 00:05:26 6mvn6MDm
>>421
言い訳はいいよ岡野さんw
423:NAME BOY
09/02/14 00:14:50 JvxFrN9y
便乗荒らしはどうでもいいよ
424:NAME BOY
09/02/14 15:18:23 pseUO3oV
>>421
おかしいっつうか普通にキチガイだろ。
過疎スレしか荒らせないあたり、チキンのようだがw
425:NAME BOY
09/02/14 18:40:45 VRvC0PDU
>>423-424
まあ保守がてら、もう少しだけやらせておくれ
>>422
文章を読んでよ。ゾルゲを一言も褒めた覚えはない。
ゾルゲがTFを滅茶苦茶にしたのは知ってるし、
それ周辺のビッグマウスを切っ掛けに俺はあれを嫌いなやつに分類した。
TFスレ住人の怒りと絶望は察するに余りあるよ。
だが、その勢いでアトムハートまで糞ゲーに分類されるのは反対だ。
ただでさえ売れなかったゲームなんだ。これ以上おかしなレッテルを貼らないでくれ。
あなたはこう言ったな。
>しかも他人のふんどしで、実質トレジャーの功績だというのに
誰もこの見識は否定していない。
だから、「岡野のオナニーゲー」の話など誰もした覚えがない。
ここの住人は「トレジャーの功績」について話してるんだ。
まとめると。
ここに細々と書き込んでいるのはゾルゲのファンじゃなく、トレジャーのファンだ。
喧嘩を売るのは筋違いだと思わないか?
426:NAME BOY
09/02/14 19:53:50 lyc96y1N
ガンスタースーパーヒーローズうってねぇ…
427:NAME BOY
09/02/14 20:01:21 6mvn6MDm
>>425
何この必死っぷり
428:NAME BOY
09/02/15 03:08:01 +8w6HGsc
TFって何?
429:NAME BOY
09/02/15 11:09:20 1b3wHczC
>>425
だからそれが岡野の手段なんだろ
ここでサンダーフォース信者=キチガイって刷り込みをさせておけば自分に有利になるからな
それをほっといたせいでこのスレの連中が洗脳されたらたまらん
関連スレッドはもうすこし監視させてもらう
430:NAME BOY
09/02/15 11:12:53 aLxsnRGQ
>>425
自分はゾルゲファンで別にトレジャーに思い入れは無い(別に嫌いでは無い)のにずっとこのスレにいるんだが…、
あなたの方がたちの悪いトレジャー信者のゾルゲアンチに思えるよ。
431:NAME BOY
09/02/15 17:42:12 6Y/Y4Y5k
荒れれば満足。それよりゾルゲ分0%のスケアリードリームズでもやろう
432:NAME BOY
09/02/15 17:50:46 IgvcsAAN
>>429
なに、一連の荒らしもゾルゲ側による工作ってことになるの?
2ちゃんねるって難しいね。
爆撃みたいな書き込みが来なければ別に監視があろうがどうでもいいけど。
>>430
そういうファンがいることは見落としてたよ。
仮にもディレクタを悪し様に言ったのはすまなかった。
反対意見を岡野乙で片付ける人にどうしても納得がいかなかったんだ。
もちろん理由があれば荒らしていいって理屈もないが。
433:NAME BOY
09/02/15 18:08:13 1vG9lymi
というより>>425がゾルゲ本人だろ
悟られそうになったから必死のトレジャー援護で流れを誤魔化そうとしてるの見え見え
不自然過ぎるんだよw
434:NAME BOY
09/02/15 18:21:05 IgvcsAAN
>>433
短文で済ましたらゾルゲ言い訳乙で、
言葉を尽くしてみたらゾルゲ必死乙かよ。
どういう流れにもってけば満足なんだ。
435:NAME BOY
09/02/15 18:43:24 P720ylbc
とりあえずこんなスレでアンチ活動しても効果がないことは間違いない。
数人のファンと一人の気狂いしかいないでしょ。
436:NAME BOY
09/02/15 21:36:36 utr9Hbek
>>431
最近、個人輸入で入手したけど
届く直前にDSLが壊れて未だプレイ出来ず。
437:NAME BOY
09/02/16 02:00:41 4MmqzPt4
ゾルゲ関連のスレを機能不全になるまで潰せば満足
438:NAME BOY
09/02/16 09:17:33 k7qOBs2u
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
おチンチンびろーん びろろ~ん べろーん びろんぬ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / |∪| / |∪| / |∪| /
\ ヽノ / ヽノ ./ ヽノ / ヽノ /
/ / ./ / ./ / ./ /
| _つ / | _つ / | _つ / | _つ /
| /UJ\ \.| /UJ\ \| /UJ\ \.| /UJ\ \
| / ) )| / ) )| / ) )| / ) )
∪ ( \ ( \ ( \ ( \
\_) \_) \_) \_)
439:NAME BOY
09/02/16 11:16:38 lV5+LlaE
>>437
元々どのスレもたいして稼動していないのにボランティアで保守してくれている、
本当に良かった。
440:NAME BOY
09/02/17 10:03:49 8G6GKxnY
>>439
顔真っ赤ですよ岡野さんw
441:NAME BOY
09/02/17 22:26:38 8ALSQa5r
GBA関連のスレはキチガイしか居ないな。
442:NAME BOY
09/02/17 23:15:22 nqYRxK+Q
いや、今まで平和だったって。
何か一人変なキチガイが紛れ込んできただけだ。
443:NAME BOY
09/02/18 09:51:27 DAukQnj8
という事にしておきたい岡野の妄想
444:NAME BOY
09/02/19 18:07:59 bto18NcG
流れが読めない
445:岡野
09/02/19 21:09:19 DQ77BanC
シューティング板のサンダーフォースⅥスレで溜ったゾルゲへの怒りを
荒らし行為に変換してここにぶつけてるんだろう
446:NAME BOY
09/02/19 22:13:01 GprO/pAn
まーいい保守代わりだよ
このゲーム好きな気持ちは変わらないし
447:岡野
09/02/20 00:12:26 RWqUL95D
保守の必要性のないこの板ではいい迷惑だけどな。
448:NAME BOY
09/02/20 02:20:07 sj7F8ioI
DSのブラックジャックも散々大口叩いておいて中々酷い出来だったけど手塚ファンは
ゾルゲ関連スレを手当たり次第荒らすなんて馬鹿な真似はしなかったよ。
手塚ファンの良識が高いのかTFファンの良識が低いのか、
あるいは手塚ファンの良識は普通でTFファンの良識が著しく低いのか。
449:岡野
09/02/20 11:31:09 vWMscTex
今回は規模がでかいから集団心理で他を荒らす気分になったんだろう
後ろ盾が分厚いと安心して暴れられるね
450:NAME BOY
09/02/20 11:57:30 uSi0U92H
>>448
だからそれが岡野の手段だって何度いったら理解できるんだここの住民は?
TF6の出来が酷いのを認めたくないから、TF信者=キチガイって印象付けようとしてるだけ
451:NAME BOY
09/02/20 12:11:00 oFUi2xmj
わーってるよ。んなぁこたぁ言われなくても
てゆーかこのゲームは明らかにトレジャーが頑張った賜物なのは分かるよ。
仕様書見ても分かるようにゾル毛風味は所々トレジャーに却下されてんじゃん。
BJの時も個人的趣味な曼荼羅みてーな奴入れようとして「やりすぎ」って怒られてんじゃん。
トレジャーは老舗だけあってやはりゲーム性とかも考えて
客が遊び易いようにする事を考えるからね。プロと素人は違うよ。
トレジャー関わってなかったら確実に糞ってのは分かる。
むしろトレジャーだけやってりゃまだいい出来だったかもしれない。
452:NAME BOY
09/02/20 12:15:51 uA9StaML
>>448自体が印象工作の一環だと思う
453:NAME BOY
09/02/20 12:23:09 uSi0U92H
>>452
なるほど、住民ぐるみで工作してたってことか
過剰なトレジャー援護も、ゾルゲ批判をかわすものだって判明したしな
>>451もトレジャーって単語連発してるし不自然すぎる
>わーってるよ。んなぁこたぁ言われなくても
無意識に本音が出たみたいだな
確定したなこれで
まとめると
・アトムハートスレッドのゾルゲ信者がTF信者=キチガイという印象工作を行ってるのは間違いない
・それを悟られるとこっちに攻撃が飛ぶので、過剰なトレジャー援護でゾルゲ信者の匂いを消そうとしている
こんなところか
454:NAME BOY
09/02/20 12:31:32 oFUi2xmj
>>453
いや、考え過ぎだぞお前。
俺は現にⅥも買ったしすんげぇムカついてんだよ。
今でも治まってない。
たしかにアトムはなかなかいいゲームだが
本気で奴が関わらなければもっといい出来だったんではと
思っているんだが。
それにスレに頻繁に顔を出す本人らしき奴にも
「他所様の栄光をさも自分の手柄のように感じ、
ぬけぬけと逃げ込んでゲーム絶賛してんじゃねぇよ」
とまで思う位だ。
455:NAME BOY
09/02/20 13:19:21 vb6dliIy
いつも会社を盾にして好き放題やってるのは岡野さんの方なんですけどね
456:NAME BOY
09/02/20 14:27:52 RocQbSe4
どんどん頼れる仲間が減ってってるんじゃないのかねこの人
いずれ孤立してしまいそう
457:NAME BOY
09/02/20 23:03:52 9cDtR8zP
このゲームのエンディング、どこがいいのかわからんぜ。
458:NAME BOY
09/02/20 23:17:24 RWqUL95D
>>457
天魔博士の独白の事?
実際の手塚漫画(というか本人の思想)もあんな感じだったと思う。
ただ、「手塚よりはゾルゲの思想を言っている」という意見もあったかと。
459:NAME BOY
09/02/20 23:48:01 9cDtR8zP
>>458
それもだけど、ガンスターヒーローズまんまのアレはいかんでしょ。
天魔博士のやつがゾルゲの思想だとはねぇ。
何か個人的には銀銃っぽかったというかパクった?という感じだった。
460:NAME BOY
09/02/21 12:19:55 hEjgb52I
>>454
過剰反応すればするほど本人だって特定されますよ岡野さん
461:NAME BOY
09/02/21 13:48:02 ngs/f5hx
絶賛だったラストの演出もゾルゲサンダーの一件で引っくり返りましたね
462:NAME BOY
09/02/21 16:38:26 i+vjhEGM
名誉挽回にはやはり先生の完全オリジナル作品しかないでしょう
463:NAME BOY
09/02/23 16:32:58 A473h9w7
本人特定されたら沈黙しやがったww
わかりやすいわ
464:NAME BOY
09/02/24 17:36:58 3rOm+n/B
>>462
それしか無いな。
オリジナルだとブーブー言われずに済む。
自分の好き放題出来るしな。
ね?岡野さん。
売上げ?
知らんよそんなもん。
そもそもネームバリューに頼っちゃいかん。
版権に頼ってるようじゃ「自分のセンスは受けない」
と自分で暴露しているようなもの。
465:NAME BOY
09/02/25 00:28:41 vlqEjPuF
難しい2周、ラストいけないからと少し調べセンサー上げるのNGと知り上げずにやり直し
今3周で、計14時間近くやってるけど
ラスメン含めて60個も空きがあるし、まだBJにも会えないしちくしょーーーー
466:NAME BOY
09/02/25 01:21:58 Leb7KLfe
最終的には全部マックスにしても余るから、別にセンサーを上げても困らないと思うけど。
467:NAME BOY
09/02/25 12:57:53 ohLorqUI
>>465-466
岡野自演乙
都合が悪くなったからって、続いてる話題をぶった切っちゃぁいけないよなwww
468:NAME BOY
09/02/25 13:01:36 vt7HeTeT
>>465
唐突過ぎてバロスw
自演もまともに出来なくて可哀想だなほんと
469:NAME BOY
09/02/25 17:44:39 PUkxBOi+
アトムの話をするやつは徹底的に取り締まれ
470:NAME BOY
09/02/25 18:00:40 U7SliUjk
5年も前のゲームに自分の手柄のように感じている岡野は
何で工作しているんだ。
さっさと自分のわがままし放題のオリジナルゲーム出してみろや。
ボロクソにたたいてやるけど。
471:NAME BOY
09/02/25 19:03:51 3NfefDbF
いや。
自分のわがままし放題のオリジナルゲームだったら別になんも言わんよ。
版権物でわがままし放題だから炎上する訳であって。
472:NAME BOY
09/02/25 21:29:21 YaASThXA
なんで単発IDばっかなの?
473:NAME BOY
09/02/26 01:04:12 kabDJKN4
あーーーーーーーやっとクリア出来た
センサー反応しても今一分らなくて
どっか破壊出来るんじゃないかとビーム撃ちながらやってたのにずっと見つけられなかった
タマオを見つけてから大体分って、そこからはサクサクだった
毎回2階までの窓ガラスは割ってたのに、その上の3階は見逃してた
アトラスにシャラクが弱すぎたなぁ、バルカン硬直中にビームでゲージ1貯まるから、ずっとループ出来た
>>466
ありがとう、いや、センサー上げてると見られないイベントがあるってのを見たから
474:NAME BOY
09/02/26 06:43:41 HpN9YIu9
>>473
センサー上げてると見られないイベントはある。
(ブラックジャックとのイベント)
ただしそれはクリアには影響ない。
475:NAME BOY
09/02/26 09:34:29 YvcOPi3r
473 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 01:04:12 ID:kabDJKN4
あーーーーーーーやっとクリア出来た
センサー反応しても今一分らなくて
どっか破壊出来るんじゃないかとビーム撃ちながらやってたのにずっと見つけられなかった
タマオを見つけてから大体分って、そこからはサクサクだった
毎回2階までの窓ガラスは割ってたのに、その上の3階は見逃してた
アトラスにシャラクが弱すぎたなぁ、バルカン硬直中にビームでゲージ1貯まるから、ずっとループ出来た
>>466
ありがとう、いや、センサー上げてると見られないイベントがあるってのを見たから
473 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 01:04:12 ID:kabDJKN4
あーーーーーーーやっとクリア出来た
センサー反応しても今一分らなくて
どっか破壊出来るんじゃないかとビーム撃ちながらやってたのにずっと見つけられなかった
タマオを見つけてから大体分って、そこからはサクサクだった
毎回2階までの窓ガラスは割ってたのに、その上の3階は見逃してた
アトラスにシャラクが弱すぎたなぁ、バルカン硬直中にビームでゲージ1貯まるから、ずっとループ出来た
>>466
ありがとう、いや、センサー上げてると見られないイベントがあるってのを見たから
473 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 01:04:12 ID:kabDJKN4
あーーーーーーーやっとクリア出来た
センサー反応しても今一分らなくて
どっか破壊出来るんじゃないかとビーム撃ちながらやってたのにずっと見つけられなかった
タマオを見つけてから大体分って、そこからはサクサクだった
毎回2階までの窓ガラスは割ってたのに、その上の3階は見逃してた
アトラスにシャラクが弱すぎたなぁ、バルカン硬直中にビームでゲージ1貯まるから、ずっとループ出来た
>>466
ありがとう、いや、センサー上げてると見られないイベントがあるってのを見たから
476:NAME BOY
09/02/26 10:16:44 50q+E9JU
ゾルゲ「ぼくにはアトムがある!ぼくはまだここにいてもいいんだ!」
477:NAME BOY
09/02/26 21:30:09 n5QAf46W
>>474
セリフとかも含めるとセンサーの各段階ごとに見れない要素はあるよなそういや。
478:NAME BOY
09/02/26 22:06:34 a53Lc5G3
自画自賛クソゲースレッドはここ?
479:NAME BOY
09/02/27 00:38:52 pkWhGgZr
ビッグXの背景モアイがまんまら斉藤チックで笑った
480:NAME BOY
09/02/27 09:39:03 yzjTH16N
>>479
ゾルゲの糞オナニーで笑えるあなたはよっぽど心が貧しいんだろうな
そりゃオナニーに付き合わされた斉藤も早死にするわww
481:NAME BOY
09/02/27 12:03:38 pkWhGgZr
ゾルゲは実際面白いからな。サンダーフォースⅥとは別腹で楽しもう
482:NAME BOY
09/02/27 18:21:00 MBlrUMEb
ゾルゲが面白いってw
トレジャーゲーとして楽しめよ
まぁ・・・悪い意味でゾルゲは面白いがなwww
483:NAME BOY
09/02/27 18:27:51 TG5XaS00
いい意味で面白いよ!
ゾルゲ先生最高!
484:NAME BOY
09/02/27 21:43:19 pkWhGgZr
久々にゲームショップユー&ゲーを読んだら笑った
アスタルの「ゲーム屋のセンスの限界を教えてくれる素晴らしい反面教師だ!」にはいろんな意味で笑った
485:NAME BOY
09/02/28 00:15:47 vlJagdmh
斉藤智晴・イラストレーター(死亡)
榎本正幸・元ユーゲー編集長(死亡)
原田勝彦・ライター(死亡)
ゾルゲと関わっていた人間はなぜか皆死んだ罠
486:NAME BOY
09/03/01 18:23:04 aoUI2oEd
ゲーサイでゾルゲ続投だって。よかったな!
487:NAME BOY
09/03/01 20:27:26 tAUqfpA1
>>486
自演乙
488:NAME BOY
09/03/02 22:31:54 eL+du+4k
URLリンク(www.nicovideo.jp)
489:NAME BOY
09/03/03 06:48:09 TNgF8J6q
>>488
何が言いたいの?
こいつらにとってはともかく
俺達にとってゾルゲフォースⅥは紛れも無くクソゲーですよ
490:NAME BOY
09/03/03 17:13:25 Z9d6Ip9u
アトムハートスレなのに岡野作品最高とか
場違い発言イパイでワロタww
必死ですね岡野さん^^
491:NAME BOY
09/03/03 17:25:22 Rc6beFqH
ゾルゲとトレジャーの絶妙なコラボレーション、アトムハートの秘密
492:NAME BOY
09/03/04 01:15:05 yNZ0pfQh
>>491
厚顔無恥とはまさにこの事
493:NAME BOY
09/03/04 17:20:43 j4m4zmOS
手塚作品の持つ重さと、レイディアントシルバーガンあたりのトレジャーの重さと、
終盤の超ゲーム少女ユーゲなどのゾルゲの重さが偶然一致して出来たのがアトムハートなんだと思う。
494:NAME BOY
09/03/04 22:07:14 qpaxpaSR
>>493
岡野乙。
2行目が意味不明。
495:NAME BOY
09/03/04 22:39:06 j4m4zmOS
奇跡に理屈はいらない
496:NAME BOY
09/03/04 22:55:12 yNZ0pfQh
ID:j4m4zmOS
事故でも起こして死ね
497:NAME BOY
09/03/04 23:54:39 qpaxpaSR
>>495
「理屈」じゃなくて、
「終盤の超ゲーム少女ユーゲなどのゾルゲの重さが」の部分がゲームと無関係で不要と言ってるんだが。
498:NAME BOY
09/03/05 00:12:19 ks3SsaMU
ここのコピペだから知らん
499:NAME BOY
09/03/05 00:53:13 nUUGgdtg
>>498
何について言ってるんだ?
500:NAME BOY
09/03/05 01:13:23 ks3SsaMU
493について
501:NAME BOY
09/03/05 05:10:30 OBxlXksN
復活商売キタ
502:NAME BOY
09/03/05 10:39:54 XWyYD7dr
これまでのまとめ
>>453
503:NAME BOY
09/03/05 13:46:29 XWyYD7dr
2 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/02/27(金) 17:15:16 ID:/OgfaSCX0
不満点まとめ
ゾルゲ
・ステージ&ボスは9割方過去作の劣化パクリ
・BGMとステージが絶望的に合っていない
・モンゴル語も西夏文字もうるせぇ
・自機合体ボスはいちいち間が途切れてテンポを崩す&ゾルゲ自らセガガガの合体シーンまんまだと暴露
・古川氏の曲は著作権フリーの素材用CD(市販4000円)を使っただけ
・西夏文字はフリーで配布しているフォント素材を使っただけ
・バーサス戦の曲はセガガガの流用
・指示書きが「~っぽく」「○○(ゲーム名)みたいな感じで」ばかりの抽象的で丸投げな仕様書
・ラスボスはゾルゲの漫画キャラ流用のグロ胎児(笑)
・なんかもう全体的にサンダーフォースを勘違いしてる
ガルチ
・視点変更に伴いポリゴンのペラペラが見えまくり(ビルボード処理がされていない)
・半透明処理の使いすぎ&見辛い背景で敵弾が判別困難
・自機がオブジェクトの奥にいてもショットは常に手前に表示される
・OW重ねがけは爽快だが結局前作より大味に
・ダイレクトマップ、オプションのスピード調整が何故か廃止
・ヒットエフェクトがプルプルするだけ&貫通レーザーのせいで撃ち込み感が無い
・ボス爆発が全キャラ同じ&長すぎで音もしょぼい
・散漫で素人臭い雑魚配置
・機体の「中心」から吐かれるショットや弾
・ネオスタイルにはスコアの永パあり
・なんかもう全体的にゲーム開発が未熟
バグ
・最終面で自機が消えて操作不能に陥り、そのまま鑑賞モードになってしまう
・ラスボスで OW を使用した際に謎の四角が大量に生成される
・ポーズ連打でタイムアタックのタイムが縮まってしまう
504:NAME BOY
09/03/05 13:47:16 XWyYD7dr
3 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/02/27(金) 17:15:47 ID:/OgfaSCX0
■バグ・不可解現象
OW撃ってるとき回収した緑玉分は撃ち終わり時にゲージ増加するが、増加しない時あり(条件不明)
OrnGAUNTLET戦開始直後に、自機が勝手に下にいくことあり(OrnRYNEX倒した後、OrnGAUNTLET戦直前に速さ調整した場合、ほぼ確実)
中ボス出現しない+ショットが撃てない、に遭遇…
ラスボス最終形態の赤い破壊不能弾が見えなくなり判定だけあり、に遭遇…
緑玉が自機をすりぬけて明後日行っちゃう、に遭遇…
スタートメニューの矢印がただの□になってることがあるんだが…
ブレードが全部シールドになった…(逆にもう一度見たいわボケ)
SEが往々にして出ない(武器切替音/自機弾や敵弾の発射音)
4面のラストでバックショットOW使ったらOWの効果音がボス倒すまでずーっと続いた・・・
至近距離で敵を倒すと緑玉が回収できないことあり(自機の周りを高速回転しあさっての方向へ行ってしまう)
※緑玉が自機をすりぬけて明後日行っちゃう、はコレのことなのか別現象かちょっとよく分からない
ステージクリア時のゲージボーナスがPHOENIX5面クリア時だけない(ムービーが入るためにカットされてしまうような感じ)
あと、「6面道中で自機消失」の現象は最後の縦穴に入る直前あたりで
砲台みたいなのに激突死すると再現しやすいかもという気がする
自分がなったときは、放置しておくとクローだけ時々出現して敵弾の軌道で飛んでったりしてた
メモリ破壊系なことは間違いなさそうに思う
ラスボスは第一形態が2分位、第二が6分位、最終が19分位で自爆、そのままクリアになった
■不満点
NEO STYLE が練られてない(ラスボスの攻撃だけはちょっと生かせてる(か))
ステージクリアでゲージボーナスがあるのにボーナス表示がない(テンポよくするためは分かるがラストくらいリザルト欲しい)
■悪くはないんじゃ?
OWまわりなんかのシステムと敵弾の軌道
死んだらOWゲージリセット(結構イタいので緊張感はある?)
■疑問(ゾルゲへ)
スコア表示の上2ケタは何のため?
SYRINXのウェーブの特性が分からん(強い部分と弱い部分が混在?)
Vにあったダイレクトマップをわざわざ無くしたのはなぜ?
なんで西夏文字が横書きになってるの?
なんでモンゴル文字が左に改行してるの?
505:NAME BOY
09/03/05 13:48:16 XWyYD7dr
4 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2009/02/27(金) 17:16:19 ID:/OgfaSCX0
937 名前:911[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 00:10:07 ID:Y/zRfEi00
Q.なぜシューティングゲームの開発をするのか?
A.(ゾルゲ)現在日本人が作って世界に通用するゲームは本当に少ない。
そういうことが可能なとんがったジャンルってないだろうか?
そう考えたところ、シューティングにも新たな価値が見出せるかなと
思い至った。会社的な反対?そりゃあ、ありましたよ。
Q.シューティングの魅力って何?
A.(ゾルゲ)まず僕が声を大にして言いたいのは、
「ゲーム=シューティング」なんですよ(目を見開きながら)。
みんな笑うかもしれないけど、昔のゲームはボタンを押したら
弾が出るものと相場が決まっていた。だから、シューティングと
いうジャンルは日本におけるゲームの正統後継者なんです。そこを
ゲーマガ読者には分かってもらいたい、以上!(笑)
Q.今のシューティングのヒットに、キャラクターは不可欠?
A.(ゾルゲ)私は離乳食現象って言ってるんですが、ゲーマーも
メーカーも固いものが食べられなくなってきている。
固いものが食べられる人はよそに行っちゃった。で、ビジネスで見るか、
それとも作り手の矜持で見るかで評価は変わってくるんだけど、別に
シューティングだけが萌えているわけじゃない。ゲーム全体が萌えに侵されている
一部記事を省略したけどこんな感じ。大意は変えてないつもり。
(笑)とかは原文のママだからね。
506:NAME BOY
09/03/05 22:27:29 XWyYD7dr
801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 22:06:09 ID:KlxQd4pS0
>>800
お前が適当に改竄するのは構わないが、
サンダーフォース6でキチガイが恣意的な発掘作業するまでは
アトムハートの脚本は普通に好評価、むしろ神だったんだよ。
ゾルゲ市蔵という天才の功績に対しては揺るぎない。
おーい、こんな事言ってる奴がいるんだけどどこが?どこらへんが神なの?
誰かおしえてよーwww
507:NAME BOY
09/03/06 00:15:07 cBDpu0QO
自演するならもう少し時間はずらそうぜ
508:NAME BOY
09/03/06 00:58:22 mud2VqR1
>>505
ゾルゲ氏の言動にいちいち感動した
509:NAME BOY
09/03/06 01:54:57 QYmuuUxP
>>507
・・・・という事にしておきたいんですね
わかりますよ岡野さんw
510:NAME BOY
09/03/06 14:25:03 mud2VqR1
アトムハートの秘密…それはゾルゲの秘密なり
511:NAME BOY
09/03/06 21:34:18 bk+sXPpc
別にこの作品自体出来は悪くないと思うけど
賞賛する際にことごとくゾルゲに結び付けるのは異常というか
気持ち悪い
512:NAME BOY
09/03/06 23:36:52 Ie5kvKD5
結び付けてファン=痛い人を演出してるのはアンチゾルゲの人じゃないの?
普通は誰が作ったかなんて気にしないだろう
513:NAME BOY
09/03/07 00:12:51 omS8G4wI
スレの序盤から思いっきりゾルゲの名前出てますが。
514:NAME BOY
09/03/07 00:55:29 KpBTr/26
なかなか海外版は手に入らなそうだな
515:NAME BOY
09/03/07 10:02:07 DlzUKqBg
>>511
>>512
実際信者が痛い人間なのは事実だろ、いい加減認めろよ
漫画板の岡野スレ見た?あそこ読めば岡野信者がいかにキチガイかよくわかる
あとさ
>42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 15:45:03 ID:Nt/jyFj8
>恐るべきはゾルゲールという事か
>
>67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 21:57:41 ID:MUMIyVin
>>>65
>ゾルゲがセガだかヒットメーカーだかに行って
>手塚キャラの事を熱く語り始めたら、あまりの濃さに担当の人が途中でさえぎって
>問答無用で開発にGOサイン出したっつーエミソードあったな。
>
>愛があったからこそあのストーリーができたんだろうなあ
最初に賞賛する際にゾルゲ絡めたのはお前らのほうだろ??
それなのに突然「ゾルゲの話はするな」って都合良過ぎ
叩かれたくないからっていきなり在りもしないルール引くなよ
まるで岡野信者or本人がダダこねてるみたいw
516:NAME BOY
09/03/07 10:19:37 VSvlcSpF
別にどっちでもいいんだが、賞賛されて誰か困るの?
517:NAME BOY
09/03/07 10:33:27 nBFr6BMj
>賞賛されて誰か困るの?
なんかアフィ厨の「アフィ貼って誰が困るの?」みたいな言い方だな。
誰が困るのじゃなく、事実と違うから指摘してるだけだ。
損得勘定だけでものを考えるゆとりは引っ込んでろ。
あとゾルゲの手塚好き発言というのはTF好き発言と同じで大嘘。
ただポーズを取ってるだけ。
本当に好きなら勝手に「ドルメヒカ」なんかねじ込まねえよ。
(TFでも「ミュール」ねじ込んだしたな)
518:NAME BOY
09/03/07 14:06:57 AUgErKaZ
やっぱりこんなクズゲーム信者がいると業界ためにならん潰す
519:NAME BOY
09/03/07 21:23:59 MIHD6ElC
>>514
個人輸入するか輸入代行使えば余裕
520:NAME BOY
09/03/07 21:49:37 JKGNmbMN
>>517
事実とやらのソースを聞くまでも無く、
「他人が困らなくても俺がむかつくから嫌」というのはガキの発想だなぁ。
ドルメヒカとやらは知らんが、アトムには病名として出てるだけ?
まあ海外版に追加されているというオリキャラについては悪乗りだとは思う。
521:NAME BOY
09/03/07 21:57:47 DlzUKqBg
>>520
一番のガキは岡野だがな
522:NAME BOY
09/03/08 17:19:51 6+5jglXc
なんのこと議論してるのかよくわからないが
とりあえずお前等全員別スレ行って平和なアトムハートスレを返してくれ
523:NAME BOY
09/03/08 18:40:55 wKdmk3b6
平和も何もTF6の件で騒がれる前は過疎でほとんど止まってたような
524:NAME BOY
09/03/08 19:34:18 VagXGGHj
>>522
スレ違いの話題してるつもりは無いんだがな?
あくまでアトムハートスレ内発端で起こってることのみ、を重点に議論してるが
525:NAME BOY
09/03/08 20:29:19 wKdmk3b6
ここ最近の流れはアトムハートに関してだな
526:NAME BOY
09/03/08 21:11:23 aG/BN6Km
そりゃあ5年前のゲームだからな。
過疎って当たり前。
527:NAME BOY
09/03/08 23:24:56 dQMsY0fJ
携レゲ板ではレスがつくだけありがたがらねば
528:NAME BOY
09/03/09 00:34:54 b9yrzoAS
チッ
529:NAME BOY
09/03/09 18:03:01 Zut7lt4o
今日新品を480円でゲット!
530:NAME BOY
09/03/09 21:44:12 8jVYLyxR
これ当時買おうと思ってたけど、岡野がかかわってるって知って買うのやめた経緯がある。
やっぱりつまらんらしいな。
買わなくてよかった。
手塚作品に忠実にあって愛のある再構成やゲーム化ならまだいいが、
岡野のオナニー設定を無理やりこじつけられて話をゆがめられたものなんて見たくもない。
531:NAME BOY
09/03/09 21:56:38 EZPM1Mqw
志村ー文体文体!
532:NAME BOY
09/03/10 01:13:20 YizdfbYo
>>530
むしろそんなオナニーを喜んでる連中が信じられないっつーか
今の過疎っぷり見る限り、今までの賞賛は岡野の自演だったっぽいね
533:NAME BOY
09/03/10 01:21:01 Albmgybm
もしくは他のスタッフの努力による部分を
岡野の功績だと勘違いされていたか、だな
534:NAME BOY
09/03/10 01:28:49 034qxVqm
mk2の絶賛も全部岡野の自演だね
535:NAME BOY
09/03/10 14:21:50 XaaH6dcg
ま、どっちにしろこのスレは岡野の息がかかってたって事で
遠慮する必要は無くなったな
536:NAME BOY
09/03/10 15:12:37 KOnaw5Vk
mk2の評価なんぞもともとアテにならん。
あちこちで投げ売りされるようなゲームが名作なわけないだろう。
537:NAME BOY
09/03/11 00:31:33 4/ewr90Q
ま、実際アトムはゴミゲーの部類だし
538:NAME BOY
09/03/11 01:17:27 sPFuEmnx
ま、んこ
539:NAME BOY
09/03/11 15:53:08 1Z7rbWA9
これ結構ムズイな・・・「かんたん」にしても何か死にまくりだ
能力アップはどれか一つに特化して育てた方がいいのか?
540:NAME BOY
09/03/11 17:55:58 sPFuEmnx
ソフト叩き壊すのが一番良い
541:NAME BOY
09/03/11 21:12:55 Eqj5dv4h
鍛えるならHPとジェットかな。パターンをつかめば攻撃力の低さはどうにでもなる。
ちなみにジェット中は無敵ということには気付いた?
542:NAME BOY
09/03/11 21:37:34 7o/7l1Wh
539 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:53:08 ID:1Z7rbWA9
これ結構ムズイな・・・「かんたん」にしても何か死にまくりだ
能力アップはどれか一つに特化して育てた方がいいのか?
541 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 21:12:55 ID:Eqj5dv4h
鍛えるならHPとジェットかな。パターンをつかめば攻撃力の低さはどうにでもなる。
ちなみにジェット中は無敵ということには気付いた?
クソ笑えるwww過去ログ漁ればわかる内容でループかよ
自演ネタが尽きてきたな岡野wご苦労さん
543:岡野
09/03/12 01:35:02 rawS00Fm
ちなみにこの粘着は
TF6が出るまでゾルゲもゲーサイも知らなかったにわかなので気を付けよう
544:NAME BOY
09/03/12 16:17:30 RF023mCN
その名前とTF6をあわせると殺意が沸くから
別の名前に変えるか名無しにしろ。
545:NAME BOY
09/03/14 14:16:44 Zf3rJCVB
直接関わってもいない魂斗羅スレをこじつけで荒らすのはさすがに無理があるだろ
546:NAME BOY
09/03/14 15:54:01 zJm3Ddz5
見境無いなゾルゲ
547:NAME BOY
09/03/15 14:31:14 A1es8nHy
いくら叩かれようがアトムハートが名作である事実は変わらない
548:NAME BOY
09/03/15 20:38:53 JnsbtYou
>>547
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ いくら叩かれようがアトムハートが名作である事実は変わらない
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ 岡野 ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ミ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 岡
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 野