家庭用ゲームマシン互換機 11台目at RETRO2
家庭用ゲームマシン互換機 11台目 - 暇つぶし2ch38:名無しの挑戦状
10/01/25 22:20:00 f32/eLtm
すごく初歩的な質問ですいませんが、
えふしーもばいる2の拡張音源化改造について前スレ536で、
536 :名無しの挑戦状:2009/11/10(火) 21:17:01 ID:09bCLa6e
手抜き拡張音源改造ですが、たしかに大した改造じゃありません
ソケットの45番+46番を音声出力ラインに落とすだけ(ボリューム入力に接続)
携帯機は真面目にラインを読むのも面倒だし良く解からないのでいつもこれ
起動ソフトについてはほとんどの場合改造前と変わらない
まれに拡張音源の関係か起動するのが増える程度
壊れた事は無いし、気に入らなければ外せば元に戻せる

と書いてあるのですが、
>>ソケットの45番+46番を音声出力ラインに落とすだけ
これは、
45番と46番からそれぞれ導線をのばして音声出力に繋げるということですか
それとも、
45番と46番はもともと繋がっているから、どちらか片方だけから導線をのばすということですか



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch