10/03/08 03:00:37 8t2KMkPg
>>572
LR式だと敵が多い時は高確率で硬直が残る
セイントセイバー>パワーアップ>AT式RCで安定っぽい
結局オーラウェイブ連携の出来るワンダラーにはほぼ不要。そして
リースを加えると聖域で効率が落ちるか回復が使えなくなるローグには不向き
スターランサーを連れたナイトブレード大安定の連携って事だ
とか思ってたんだがな‥ひとつ気付いた。ローグもパワーアップした二連飛燕なら
シェイプシフター安定して倒せる。ダブルスペル、レインボーダストに比べれば
多少効率は落ちるだろうがダークキャッスル終盤でセイントセイバー>パワーアップも
戦法として取り入れるならローグ・ビショップ・スターランサーもありだ。しかも
イビルシャーマンやグレートデーモンへの通常攻撃致死ヒット数が
ナイトブレードと同じになる。これならボス戦でも
パワーアップが使えるし雑魚戦も面倒な時はマルドゥークが使える
勿論デメリットもある。アイススマッシュ(単)>シルバーダーツの
最速単体対象ダメージ魔法連携とボディチェンジ(全)>ダイヤミサイル(全)の
最速殲滅連携が使えなくなる。アイススマッシュはロンドで補えるとして
ダイヤミサイルも使えなくなるのは痛いが‥。まぁ好み次第で
光クラスのアンジェラの代わりでスターランサーも
効率的には加えるに足るクラスって事