10/01/23 22:54:06 CK9sA7tX
>>837
だよなぁ
ロボットってのは感情を持たない労働力だから意味あるんだし
わざわざ貴重な資源と労力を使って機械仕掛けの人間を作らなきゃならん理由が解らん
840:名無しの挑戦状
10/01/23 23:00:07 oIOOGfcw
同感。
ライトが持つ事が叶わなかった家族の代替品として、
ロックやロールを造り子供として慈しむのは自由だけど、
そんな自分の価値観を他人にまで強制するのは傲慢が過ぎると思う。
841:名無しの挑戦状
10/01/23 23:06:24 86broOfO
でも高性能ロボットをあらゆる職種に適用し世の中を豊かにするだけじゃ
人間達自身は怠惰に、そして傲慢になっていく一方だろうから
ロボットに感情を持たせ人と異なる視点を持つ彼らに
人間を律させようという目的もあったんじゃないかと思うんだが
そう考えればロボットにも感情を持たせる必要性は生まれるんじゃないか?
842:名無しの挑戦状
10/01/23 23:18:12 VuKYGk9o
面白そうだし、やってみようぜ
的なノリで作っちゃ駄目なんか?
843:名無しの挑戦状
10/01/23 23:23:29 gb4hgcD7
>>839
レプリロイドだけの国を作ろう!とか、
人間偉そうでムカつく!とか言い出したら怖いしな。
844:名無しの挑戦状
10/01/23 23:40:12 vQnsqSFx
>>842
個人の裁量で責任がとれる範囲で作るならそれでも問題ないけどな
845:名無しの挑戦状
10/01/23 23:44:16 Qq27fpUG
大体そんな面白半分に造られる方だって堪ったもんじゃないだろ
人間並みの感情を与えるなら当然制作者がその行く末まで責任を負うべきだ
846:名無しの挑戦状
10/01/23 23:53:17 loB6hpkW
そもそもロボットの高性能化って本当に全人類の生活を豊かにするものなのか?
労働者の仕事をロボットが請け負う事で失業者が増加する一方で
人件費が不要となった企業主ばかりが肥え太る
そんな格差社会に陥ってしまう可能性の方が高い気がするんだが
847:名無しの挑戦状
10/01/23 23:57:29 X1BXaKTY
職を失った労働者を政府が養う制度が何らかの形で確立してるんだろ
でもそれはそれで人類が総ニート化してそうで問題だけど
848:名無しの挑戦状
10/01/24 00:14:17 3Won/mXV
新しく出る10のストライクマンが
「コイツ気に入らねえ、デッドボール!」って感じで
相手バッターを病院送りにしてるようだが。
バッティングの練習ロボって事だから、この時代もスポーツは人間がやってるんだろうな。
849:名無しの挑戦状
10/01/24 00:29:32 +5kewF2Z
人間とロボットが仲良く暮らせる為に、人間の感情を持つロボットを作ったら
人間と同じ欲深くなり、世界を支配されてしまった
850:名無しの挑戦状
10/01/24 01:49:25 k57rKABC
ロックマンの世界では、人間の労働者って何してんだろうな。
少なくとも3Kの仕事はしてないだろうな。
851:名無しの挑戦状
10/01/24 06:57:25 p/efCAve
人間の労働者自体殆ど存在してないかもな。
自動化・合理化が進み過ぎて人間が働く必要が無くなってる感じで。
それでいて平和で豊かな生活が享受できているとしたら、>>847の言う通り
働かなくても収入が得られるようなそんな制度が施行されているんだろう。
じゃなきゃ職を失った労働者とロボットの間に深刻な対立が生じてるだろうからな。
852:名無しの挑戦状
10/01/24 07:08:18 ijDFowiq
ライトがロボット工学の権威として讃えられるには
彼の発明による恩恵を受ける人間の方が多数派じゃなきゃ有り得ないからな
しかしどんな政策を施行したらロボットの登場で職を失う事になる
世界中の労働者を養える程の財源を確保可能なのかという問題もあるが
853:名無しの挑戦状
10/01/24 07:18:54 qewCKvsn
そんな無茶なばら撒き政策を実行したらあっさりと財政破綻しそうだが
854:名無しの挑戦状
10/01/24 07:22:58 k57rKABC
ポリスロボットなんてのまであるくらいだしなぁ…
ロボットを使役させること自体で給金が貰えるシステムなのかもしれない。
855:名無しの挑戦状
10/01/24 07:27:17 8nElw0+I
収入面での問題をクリアできたとしても人間の労働意欲・学習意欲は確実に削がれるな。
何もかもロボットに任せておけば遊んで暮らしてても問題ない訳だし。
これはこれで理想世界とは程遠い恐ろしい世界観ではある。
856:名無しの挑戦状
10/01/24 10:30:57 yL/pL96Q
何か手塚治虫的な話になってきたなw
反ロボット団体とか、やっぱりロックマンの世界にも存在するんだろうか。
ロボットを雇う方がお金かかりそうだな。人件費とは別なお金が。
車のメーカーみたいに作業用ロボットと一口に言ってもたくさんの企業があるだろうから、人間の雇用はわりと大丈夫な気がする。
857:名無しの挑戦状
10/01/24 11:26:10 adiscgB5
ボスとして出てくる各ロボットの設定にも色々な職種があるんだよな
カットマンが森林伐採、ガッツ、ボンバーは土木関係、アイスマンは南極探査とか
10のニトロマンはスタントロボでブレイドマンが城のガイドロボだっけ
人間は現場で働くロボット達に指示を出して管理するだけなんだろうか
858:名無しの挑戦状
10/01/24 12:03:45 xTzIVQc7
8のエンディングの歌詞おしえてください。
859:名無しの挑戦状
10/01/24 12:26:09 6oGTkSbc
>>857
人間の雇用口が管理側のみに限定されるとなれば
余程勉強のできる人間じゃなきゃ仕事にさえありつけなくなりそうだな
現場仕事に限定すれば人間使うよりロボット使う方が余程有益だし
860:名無しの挑戦状
10/01/24 13:08:31 xTzIVQc7
明日から本気出す
861:名無しの挑戦状
10/01/24 13:55:42 k57rKABC
>>857
PCにしろ携帯電話にしろ、今や誰でも使えて当たり前じゃん。
ロボットはそういう扱いなんじゃないかと。
もちろん、ある程度以上の管理職には、それなりに頭のいい人しかなれないだろうが…。
いかにも悪役然なワイリーばかりが悪く言われてる印象があるけど、
案外ライトのほうが人々から恨み買ってるのかもしれないな。
862:名無しの挑戦状
10/01/24 14:05:27 T0ERniO2
むしろ人口自体が今ほど多くないんじゃね?
ロボットがその埋め合わせって感じで。
863:名無しの挑戦状
10/01/24 14:30:52 CN4D05GH
>>861
使うも何も人間思考型ロボットは従来の家電と違って、
目的さえ明示しておけば自立判断・行動が可能な機械だからな。
864:名無しの挑戦状
10/01/24 14:52:02 QttbEWdQ
まあ取り扱い自体は容易か
燃料交換やメンテもある程度は自分でやってくれそうだし
耐用年数は…流石に自己申告はしてくれないかw
865:名無しの挑戦状
10/01/24 14:53:53 BBLihS0z
人間とレプリロイドが共生する社会。
それは人間のやることのすべてがレプリロイドより劣ってる人間にとって絶望的な世界。
866:名無しの挑戦状
10/01/24 14:58:37 k57rKABC
>>864
9だと、工業用ロボは法律で使用期限が定められてるってことになってたな。
実際の耐用年数よりだいぶ短く設定されてるみたいだが。
867:名無しの挑戦状
10/01/24 14:59:14 aRWjJe4k
そう言えばXシリーズに於いては両者の共存関係は更に進んでいて
レプリロイドの上司が人間の部下を扱う事もあるんだよな
そんな職場関係上手く行くのか?
868:名無しの挑戦状
10/01/24 15:04:37 rL6tVeds
>>864
部下のロボットに「私の耐用年数はあと○ヵ月○日です」
…とか告げられるとそれはそれで嫌な気持ちになりそうだけどw
>>866
そんな廃棄ロボット達の怨嗟をワイリーに利用されたのが9の事件だったな
ゲームじゃロールにサラッと語られただけだったが
アレンジCDのブックレットに掲載された有賀先生の漫画で強烈に描写されてた
869:名無しの挑戦状
10/01/24 15:08:13 4n4MWPxB
>>867
機械に使われる人間って凄く悲惨な立場じゃね?
ロボットやレプリロイドに比べると仕事ぶりも完璧とは程遠いだろうし
870:名無しの挑戦状
10/01/24 15:12:42 SDKcDgxS
>「私の耐用年数はあと○ヵ月○日です」
それもう「年数」ですらないw
しかし寿命の迫ったロボットに真顔で淡々とこんな事言われたら正直ゾッとするな
871:名無しの挑戦状
10/01/24 15:19:18 c1+RGTlV
ロボット
「私の耐用期間は明日で終わりです」
人間
「よし、じゃあ今夜はパーッと送別会でもやるか!」
翌日
ロボット
「私の業務は本日で終わりです」
人間
「お疲れ様!」
「今までありがとう!」
「いろいろあったけど今は全部良い思い出だよ!」
ロボット
「はい、こちらこそありがとう御座いました。皆様お元気で!」
グシャア!
872:名無しの挑戦状
10/01/24 15:21:15 k57rKABC
>>871
9の設定に従うなら、使用期限を迎えたロボットは、
即座にスクラップではなく、廃棄場所に廃棄される運命みたいだが…。
自我意識のあるまま廃棄されるって、よく考えたらすげー悲惨な話だな。
873:名無しの挑戦状
10/01/24 15:36:12 adiscgB5
>>871
おいやめろ
874:名無しの挑戦状
10/01/24 15:55:51 hTIwMir+
>>871
廃棄現場まで見送りに来てくれるんだな同僚達w
875:名無しの挑戦状
10/01/24 15:57:12 MLNW78xx
しかしこういう光景も慣れてくると普通になってくるんだろうなぁ
876:名無しの挑戦状
10/01/24 16:15:29 mfVzIyyT
まぁ、人間みたいにそこでぶっつり、ってわけじゃなく、
データ移植とかはできるから、それほど悲劇的でもないんじゃねーのって感じだが。
877:名無しの挑戦状
10/01/24 16:49:49 lpMoF3ow
ロボットにも魂があるのかな?
878:名無しの挑戦状
10/01/24 17:50:50 moVlghyo
ロボット
「本日より配属になりました。
私の耐用年数は本日より2年間となります」
人間
「おう、よろしく。 俺はこの仕事について10年だ。」
879:名無しの挑戦状
10/01/24 17:51:02 7X1ZiuxH
ゼロシリーズではサイバーエルフって言う
ロボットの魂みたいなのがあった
880:名無しの挑戦状
10/01/24 18:07:27 lREuIOjq
ゼロやZXでの人間とロボット(レプリロイド)の関係を見ると
初代の頃に画期的な政治的仕組みが出来上がってるとは思えないな
初代の時点で社会問題化していない方が不思議なくらいだ
881:名無しの挑戦状
10/01/24 18:19:57 ZR2D/cWo
ロボットにきちんとした社会的人権が与えられたのはエックスの時代になってからだしな
882:名無しの挑戦状
10/01/24 18:38:10 MtcrypP2
>エックスの時代になってからだしな
そんなことどこに書いてあるんだよ
883:名無しの挑戦状
10/01/24 18:52:03 MLNW78xx
>>882
西暦21XX年、世界は大変な進化を遂げていた。ロボットと人間が共存し助け合っている世界がそこにあった。”ロボットの
父”と呼ばれるDr.ライトが開発、発展させた工業用ロボット達、それが時代と共に進化し、現在では”レプリロイド”と呼ばれ
る、完全人間的思考型ロボットが完成されていた。
それは人間に使われるロボットではなく、時には上司として人間をも使うロボットも多く存在するほどの、人間とレプリロイド間は
完全に平等な世界なのである。しかし、今まで通りのロボットも存在し、それらはメカニロイドと呼ばれ人間もしくはレプリロイド
によって命令され働いていた。
上記は1993年にカプコンから発売されたX1サントラのアレンジCDのブックレットからの抜粋だが、
人間と同じ感情を持つロボットがレプリロイドとして従来のロボットと区別され、
レプリロイドとして人間と同等の権利を法的に与えられたのはXの時代が最初だ
884:名無しの挑戦状
10/01/24 18:55:29 eu3f++85
その点本家の時代はキングの台詞や9のロボット新法に見られる通り
まだまだロボットの権利は人間と同等とは認められてないよな
Xのシグマよりはこっちの時代のロボットこそ人間に反乱起こしてても不思議は無さそうなのに
885:名無しの挑戦状
10/01/24 18:57:01 Vyj8fOTE
>>883
お前の物持ちの良さに吹いたwww
俺無くしちゃったんだよな…そのCD…orz
886:名無しの挑戦状
10/01/24 19:07:27 udb7tUDB
>>884
>こっちの時代のロボットこそ人間に反乱起こしてても不思議は無さそうなのに
ま・・まさか・・・・
Dr.ワイリーは世界征服という名目でロボット達を暴れさせてストレスを・・・・・・・
887:名無しの挑戦状
10/01/24 19:08:20 D5uPEHm/
ライトと生活を共にしているロックやロールは
この時代のロボットとしては寧ろ例外的な存在なのかもな
カットマン達のように働きに出されている訳でもなく
ライトに我が子として扱われてる訳だから
888:名無しの挑戦状
10/01/24 19:14:22 k57rKABC
そもそも「家庭用ロボット」って何だよっていう
889:名無しの挑戦状
10/01/24 19:16:33 ga+BzBi9
要するに家事専門のロボットってとこじゃね?
890:名無しの挑戦状
10/01/24 19:18:04 MtcrypP2
>>883
納得した。
891:名無しの挑戦状
10/01/24 19:18:51 /bZPe+Yv
ロック達は「お手伝いロボット」とも呼ばれてるしな
本来は家庭内での仕事全般を請け負うようなそんなロボットなんだろう
なのに何の因果かそれが対Dr.ワイリーの切り札になってしまった訳だが
892:名無しの挑戦状
10/01/24 19:21:25 c56/+sxV
>>891
戦闘を担う筈の軍用ロボットやポリスロボットがてんで役立たずだからな
本来コイツらをワイリーロボに対抗できるよう改良すべきだと思うのだが
893:名無しの挑戦状
10/01/24 19:22:35 y3nOD3XC
今思ったらレプリロイドを作るのは何か無理だと思う
だって普通ロボットって電気とかエネルギーで動いてるし
ロボットに魂を入れるとしたらまず魂について科学で証明しなければならないよ
でも幽霊をオカルトとか言ってる時点で論外だな
894:名無しの挑戦状
10/01/24 19:24:21 /fbbjmoM
>>883
しかしレプリロイドを上司に持つ人間って凄い劣等感と屈辱感に苛まれてそうだな
機械の目から見れば人間の仕事ぶりなんて無能も良いとこだろうし
895:名無しの挑戦状
10/01/24 19:27:03 P+Xx5365
>>893
いやそんなオカルトチックな手段じゃなく
プログラム的に人間の思考をトレースして同等の感情表現を
可能なロボットを作るとかそんな感じの技術なんじゃないかと
896:名無しの挑戦状
10/01/24 19:32:11 qesV4ous
>>894
レプリロイドの上司の目から見ればこっちはこっちで人間のミスを
仕出かす心理状態なんて中々理解出来るものじゃないだろうから
事情を斟酌せずに容赦なく罵倒してきそうだな
「何でこんな意味解らん失敗を仕出かすんだ?お前は…」みたいな
897:名無しの挑戦状
10/01/24 19:32:56 ntE3qv0S
八頭身でムキムキのリアルロックマンが見たい
898:名無しの挑戦状
10/01/24 19:35:38 xRWuqDL/
人間はロボットやレプリロイド程には完璧な仕事は出来ないからなぁ・・・
丁度エリート気質の上司を持ってるようなそんな感じになりそうだ
899:名無しの挑戦状
10/01/24 19:39:32 9TwlQ1Q+
>>892
まさしくwww
そいつらの改良を怠ったまま家庭用ロボットである
ロックを戦わせ続けなきゃならん理由があるんだろうか?
900:名無しの挑戦状
10/01/24 19:42:07 IvZcU/P8
だって軍や警察が普通に有能ならロックマンが活躍できないでしょw
901:名無しの挑戦状
10/01/24 19:44:23 HrEZFE+G
>>900
まあそりゃそうなんだけどね。
作中世界の人々的にはそれで良いのかと。
最終的に勝利こそ収め続けてはいるが同時に常にワイリーを
取り逃がしてるような詰めの甘さもあるしなロックマン…
902:名無しの挑戦状
10/01/24 19:58:41 udb7tUDB
家庭用として作られたロボットだからこそ
戦闘用に作られたロボットたちに無い「心」があったんじゃないかな
903:名無しの挑戦状
10/01/24 20:20:06 lREuIOjq
6でロック以外に優秀なロボットを作ろうと動いて
逆にワイリー(Mr.X)に利用されてなかったか
ボス達は、作業ロボットをワイリーが改造したり、たぶらかしたのもいるから
強さ的には相応のロボットが沢山いるんじゃないだろうか
ロックみたいに正義のために身を粉にするようなロボットがいないだけで
904:名無しの挑戦状
10/01/24 20:54:40 F5PjexNM
けどロックが優し過ぎるが故にワイリーとの戦いを
長引かせてしまってる弊害もあるからな
その都度世間に被害も出ている事を考えれば
やはりロックマン以外の有力な戦力は必要だと思う
905:名無しの挑戦状
10/01/24 20:57:50 kW9gmIq6
そういう対ワイリー専門の戦闘組織が仮に整えられた場合
ロックはまた家庭用ロボットに戻る事になるんだろうが、
フォルテは寂しがるだろうな。
906:名無しの挑戦状
10/01/24 21:28:52 7kZHhU1q
しかしフォルテを含むワイリーナンバーズよりロックマンが強いのはどういうわけか?
偶然がそんな続くわけないし。
思考プログラムの繊細さ(センス)かな?
ワイリーもフォルテも元々戦闘用じゃないロックマンに何度も負けるんだからコンプレックス凄いだろうなw
907:名無しの挑戦状
10/01/24 21:34:30 eJK8Fw8T
常に他人の命を預かってる責任感の違いだろ
ロックマンは武器チェンジシステムに特徴があるくらいで
戦闘用ロボとしての基本性能では決して突出してる訳じゃないからな
908:名無しの挑戦状
10/01/24 21:49:36 k57rKABC
ロックが優しいと言ったって、
ロボット三原則が適用されてる世界と仮定すると、
ロックじゃなくたってワイリーを殺すことはできないよなぁ…。
逮捕しても脱獄するし。
どうすりゃいんだ、あのてっぺんハゲ。
909:名無しの挑戦状
10/01/24 21:50:41 lREuIOjq
ロックマンが強いのは、スペアボディ転送システムとE缶のおかげです
910:名無しの挑戦状
10/01/24 22:00:17 ojmKKUZM
>>902
ルフィがクロコダイルを倒したのと同じ理屈です
「なんなんだお前は! 殺しても殺しても俺の前に立ちはだかってきやがる!」
911:名無しの挑戦状
10/01/24 22:09:46 eJK8Fw8T
>>908
人間の警察がワイリーを射殺出来れば問題なし
912:名無しの挑戦状
10/01/24 22:11:55 JOTZx/fr
ロックマンシリーズはCERO:Aにこだわりすぎ
ちょっぴりグロなロックマンも見せないと
913:名無しの挑戦状
10/01/24 22:32:31 adiscgB5
ロクフォルではブルースが真っ二つにされてたが
あの場面はグロさよりもブルースがピンピンしてた方に驚いた
914:名無しの挑戦状
10/01/24 22:40:04 Tf6gO/i/
E缶なんて邪道だぜ。
915:名無しの挑戦状
10/01/25 15:06:55 B0Hi8mzR
ピンピンしてた事よりもライト博士の所に帰った事の方が驚いた
流石に真っ二つにされたら帰らざるを得ないだろうけど
動力の欠陥のせいで死期を悟って家出したらしいが
ライト博士は探さなかったんだろうか
あとワイリーに「何をされた」のかそろそろ明言されてもいいんじゃないかと
916:名無しの挑戦状
10/01/25 17:22:08 5vfBbKNV
ブルース「アッー!」
917:名無しの挑戦状
10/01/25 18:35:55 UKxc9zMf
まぁ普通に考えてワイリーに拾われて修理、戦闘用に改造。
んで適当に「ライトはお前を見捨てた」とか言ってブルースを手下にしようとしたけど、
ブルースはライトに見捨てられたとは思えず、かといって素直に帰る事も出来ず現在に至る。
って感じじゃないかね。
それだとロクフォルの時すんなり帰るのはちょっとおかしいけど。
ギガミックスの回想シーンはちょっと感動したな...
918:名無しの挑戦状
10/01/25 20:56:14 gwVyYc1S
動力炉に欠陥があってライトはそれを直せなくて
ブルースは死ぬ予定だったってんならすべて納得がいくんだけど
ライトが直せないと思えないんだよなあ・・
ワイリーに直してもらった恩義があるから一応は従ったが、
その後は、ライトとは気まずくて戻るに戻れないながらも
影で助ける、っていう
919:名無しの挑戦状
10/01/25 20:59:36 fWBZtM3l
>>915,917
あのときのライトのところにはワイリーもいたんだっけ。
ブルースはライトを頼ったのかワイリーを頼ったのか。
両方?
920:名無しの挑戦状
10/01/25 21:00:28 GONDiams
たしか欠陥を見つけたライトが直そうとしてブルースの機能を一旦停止させようとしたところ
なんか勘違いしたブルースが勝手に家出しちゃっただけじゃなかったっけ
921:名無しの挑戦状
10/01/25 22:12:53 F6ITP6H2
たしか、手術受けるとそれまで持っていた自分の人格を変えられてしまうと
勘違いして手術直前に逃げ出したって話のはず
922:名無しの挑戦状
10/01/25 22:14:26 q9558CXC
その「たしか~はず」ってのはソースはなんなの
まぁ勝手に勘違いして逃げ出して
敵に助けてもらってちゃ帰りづらくなるのは分かるなw
923:名無しの挑戦状
10/01/25 22:47:55 mrOzpLs1
>>921
それって、明確なソースのないWiki情報じゃなかったっけ?
俺も以前にその情報のソースが知りたくてスレで聞いたことがあるけど、
「Wiki以外で見たことがない」って答えしか返ってこなかった。
クイックマンの高速移動の原理(周囲の時間軸がうんぬん)とかもそうだけど、
有賀版や素人の二次創作、果ては個人の妄想設定までカオスになってるから、
明確なソースのない設定は信用しないほうがいいよ。
Wikiなんて誰でも編集できるわけだし。
924:名無しの挑戦状
10/01/25 22:56:14 F6ITP6H2
>>923
うーん・・・。確かにそうかもね
じゃあ、公式のこれくらいしか情報無いんじゃね
URLリンク(www.capcom.co.jp)
当時の攻略本かなんかにはもっと詳しい事書いてたんだろうか
925:名無しの挑戦状
10/01/26 06:54:16 Znd5+BSn
>>918
>ライトが直せないと思えないんだよなあ・・
いやライトにだって出来ない事くらいあるだろ
926:名無しの挑戦状
10/01/26 07:34:28 0Wazp4k5
ライトだってたまにはのんびりしたいこともあるさ
927:名無しの挑戦状
10/01/26 09:41:50 1/mFy50L
ゼロがやたらと動力炉を壊すのはワイリーがブルースの動力炉を直した事の伏線だったとか
928:名無しの挑戦状
10/01/26 12:29:49 aKqe/0rX
何がどう伏線なのか
929:名無しの挑戦状
10/01/26 12:33:51 1rcGp9xL
ありゃ単純に、ゼロの動力炉はワイリー製で、
スペアパーツを用意しにくいってだけかとおもってた。
930:名無しの挑戦状
10/01/26 13:16:52 HAyKiFlm
あれはきっとビームサーベルを渡すという裏技が先にあって
そのためにはゼロは途中退場しなくてはいけない
そのためにはこれ以上戦えない状態にする必要がある
しかしまた死ぬのはおかしい
じゃあ深刻なダメージを負ってすぐに戦線復帰できないように
というだけだと思う
うん、そういう話じゃないよね
931:名無しの挑戦状
10/01/26 15:22:34 7f0OGdl7
>>927
いくらなんでも考えすぎだ
932:名無しの挑戦状
10/01/26 16:27:40 BdmthZIf
Xの時代に居るDr.ケイン制作のレプリロイドは
シグマしかいないのかな?他にいると面白いんだけど
933:名無しの挑戦状
10/01/26 17:15:17 aKqe/0rX
シグマってDr.ケイン製だっけ?
Xを元にレプリロイドっていうカテゴリを作り出したのがケインってだけじゃなかったか。
なんかこの辺は書籍とかによって書いてることバラバラだった気がするな。
934:名無しの挑戦状
10/01/26 18:27:05 Dhums+1P
シグマはケインの最高傑作だよ
X1の説明書にも書かれてる
935:名無しの挑戦状
10/01/26 18:48:03 kx6SaL7/
自分がハゲだから、ロボットまでハゲにしやがった
936:名無しの挑戦状
10/01/26 20:03:23 EugJxwsT
ワイリーは自分がハゲでもゼロには髪の毛をつけてあげたのにね
937:名無しの挑戦状
10/01/26 20:06:42 VOwzDbHX
>>924
> 人類の平和利用のため
そのサイトよく読んだらライト博士が1番腹黒だった。
938:名無しの挑戦状
10/01/26 20:09:09 uum+w4M6
>>937
これはひどい誤字。
よく見たら1~6まで全部同じ文章だから、ライト博士が最悪な奴になってるww
939:名無しの挑戦状
10/01/26 20:15:14 VOwzDbHX
良い人面でシレっととんでもないこと言ってるよね。
毎度土下座だけどワイリー博士は救世主なのかも。
940:名無しの挑戦状
10/01/26 20:22:59 0qplxlIc
つまりワイリーは将来作るゼロのために若い頃の髪の毛を抜いて取っておいたんだな
941:名無しの挑戦状
10/01/26 20:36:53 QN9Mn0xc
ワイリー金髪なのかよw 想像してワロタ
942:名無しの挑戦状
10/01/26 20:57:40 1rcGp9xL
まぁ実際、数百年後には
「ライト製ロボ(コピー)が世界征服しており、ワイリー製ロボ(コピー)がそれを打ち倒して人類を解放する」
という未来が待ってるわけだしな。
ってか、開発的には「1作目で作っただけで使いまわしの主人公ロボ」が、
「毎回毎回苦しんで手塩にかけて作ったボスロボ」を倒していっちゃうわけだから、
そりゃ、ワイリー贔屓にもなるってもんです。
943:名無しの挑戦状
10/01/26 21:42:54 vWKAEax/
>>923
CFC STYLE FAN-BOOK vol.2 より
ライト博士開発による人型試作型ロボット1号機。
非常に完成度は高かったが動力炉に問題を持ち、
その修復改造を前にライト博士の元から失踪してしまった。
人間に近い思考を持っていたため、修復を「別人格への作り替え」と思い込んでの事であった。
明確なソース
944:名無しの挑戦状
10/01/26 22:35:13 AT9xgFms
ロボットの世界の平和利用のために人類を使ってるのかw
945:名無しの挑戦状
10/01/26 23:03:11 I4bXsFnC
>>942
コピーにしちゃうのがなぁ…。
946:名無しの挑戦状
10/01/27 09:22:50 28izIKlz
オリジナルゼロが世界を制圧したりもするしな
疫病神過ぎるw
947:名無しの挑戦状
10/01/27 09:42:53 9unYeWDs
やはり何らかの事件があってブルースとフォルテが壊れて2個壱になったのが
ゼロなのか、X4の時カプセルに入っていたし、そういやXより目覚めは遅いのか
948:名無しの挑戦状
10/01/27 10:21:43 movwTS5p
ブルースとフォルテの二個一がゼロはまず無い。
Xシリーズが始まった時、フォルテはいなかったんだから。
単純に、ロックマンのライバル=ブルース→赤くて黄色いワンポイント→ゼロになっただけ。
絶対に稲船はそこまで考えてない。後付けでどうとでも説明できるけどな。
目覚めはXより遅いはずだけど、イレギュラーハンターになったのはゼロが先だろうな。
949:名無しの挑戦状
10/01/27 10:25:52 2CQPk/93
ライト「平和とは絶対なる者に対しての隷属である」
950:名無しの挑戦状
10/01/27 10:45:28 WXIkcHD3
ライトとガッツマンは音痴
951:名無しの挑戦状
10/01/27 11:33:58 dkbCbFDt
久々に1~6まで流しでやってみたけど
6って本当に簡単だな・・・
952:名無しの挑戦状
10/01/27 12:10:16 WXIkcHD3
次スレどうぞ
スレリンク(retro2板)
953:名無しの挑戦状
10/01/27 12:20:43 fu+MBtWv
>>952
乙
>>951
フレイムとトマホークが攻撃力が高いし
防御無視のパワーロックマンもかなり強い
さらに大型ボスもかなり弱いから余計にそう思えるよな
954:名無しの挑戦状
10/01/27 12:38:37 7C0WFqM2
新しく、素手で敵ボコってく格闘キャラ作ってほしいな
デューオはダメだ。ロックブルースと並べたらデカすぎてデザイン浮いてるし
955:名無しの挑戦状
10/01/27 17:19:34 NJ197H55
>>954
つまりロールちゃん@ホウキ装備~ロック@キックのみだな。
956:名無しの挑戦状
10/01/27 20:15:00 pmTn+S+c
10の3人目のキャラ誰だよ!?
もうそろそろ明らかにしろカプコン!!
957:名無しの挑戦状
10/01/27 20:47:49 oceZiBCM
コサックメカ
958:名無しの挑戦状
10/01/27 21:34:23 JUDDInSN
フォルテ
959:名無しの挑戦状
10/01/27 21:37:40 fu+MBtWv
まあ本命はフォルテだろうな
960:名無しの挑戦状
10/01/27 21:37:41 Hkrmlfb9
熱暴走で暴れるロールちゃん
961:名無しの挑戦状
10/01/27 22:29:15 8YbAfpgl
なにげなくゲー速覗いたらビックリした
【規制】株式会社カプコン 政治コピペ荒しで全鯖規制される
スレリンク(gamenews板)
962:名無しの挑戦状
10/01/27 22:43:45 fu+MBtWv
ウイルスで暴走するには早すぎるなw
963:名無しの挑戦状
10/01/27 23:46:24 7SccoO05
ロックマンが正義なんかじゃないです私だけが正義なんです
確かに敵は悪い奴であるがそれを殺すのはどういうことなんでしょうか?
ねぇ?確かにイレギュラーのレプリロイドは悪いですが、
殺すまですることはあるのでしょうか?
人に拳銃を向けるのはどうなんでしょうか?
正当行為といえるのでしょうか?
また、緊急避難、正当防衛に該当しますか?どうですか?
964:名無しの挑戦状
10/01/28 00:56:52 t4JA1Jnw
ロールちゃんはOPでインフルエンザでダウンして
EDで取り返したワクチンで治って終わりだろうから
10のストーリー的に3人目として参戦は無理ではないか?
965:名無しの挑戦状
10/01/28 01:09:23 6x6GQCuS
むしろロボットエンザで凶暴化した勢いでワイリーをボコリに行くという事で一つ。
966:名無しの挑戦状
10/01/28 01:18:37 cfojN8ZX
>>965
その赤い衣を翻し、金の髪を振るい、破壊神か戦鬼のごとく戦う姿は、
悪の科学者ワイリーをして大いに慄かせ、
以降、ワイリーはそれを究極の戦闘用ロボのモデルとし、
その残った生涯をその開発研究に捧げる事となった。
その研究に、どのような結末が待っていたのかは、後の時代の人々の解釈を待つ他ない。
ロックマンシリーズ、完。
…とかいう結末はイヤなんで、
「最終リザルト:ハッピーエンド!」なロックマンも作ってくれよ…。
967:名無しの挑戦状
10/01/28 07:43:09 OGDXXd4J
ロックマンとXって身長違うんだっけ?
968:名無しの挑戦状
10/01/28 08:16:28 w3BogAOy
うん
969:名無しの挑戦状
10/01/28 11:01:08 glOc38PH
ロールは戦わないからこそ良いんです
偉い人にはそれがわからんのです
970:名無しの挑戦状
10/01/28 13:35:31 t4JA1Jnw
>>965
まぁ確かに今回は相手が戦闘用じゃなくて、普通のロボットが暴走しただけだから
同じ様に暴走したロールちゃんなら倒せるかもな
971:名無しの挑戦状
10/01/28 15:16:32 TJ4YgRA6
ロックマンは暴走したロボットをなんとか鎮圧、
その間、調査を続けていた警察とライト博士により
ロボットエンザを感染させたのはやはりDr.ワイリーと判明!
世界中のロボットがダウンする中、世界征服の仕上げのため
自らの居城に身を隠すDr.ワイリー!
最終決戦に臨むためにライト博士の一度研究所に帰還したロックマン。
そこで見たものは荒れ果てた荒野と化した研究所の跡と
無残な鉄くずに変わり果てた中間達、生命反応の消えたライト博士…
そして、長い金髪を血で染め上げ、邪悪な笑みを浮かべる 妹の姿であった―