天外魔境ZEROを語るスレ 第三段at RETRO2
天外魔境ZEROを語るスレ 第三段 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 01:49:56 DBFN5R3t
乙です。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 20:53:41 sNSts8Pa
>>1
おつです。さて、月見祭もあと5日なわけだが

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:26:34 06qGEQgo
>>1

>>3
お、そうだったな
最近は自分の誕生日にすら気づけない始末だ・・・

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 13:29:43 Cun+biTN
>>1
乙です。月見祭は犬神神社だったよね。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 15:58:11 Ont6feS0
>>5
そそ。今日も月の満ちる様子を見守ってくるお

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 23:17:15 tSWjnqKr
なんだ。別に意欲作のままでもよかったのに。
前スレで俺がつっこんだのを根に持ってたら気にすること無かったのに

0は当時のゲームとしては無駄にイベントシーンの多いゲーム
スタッフは「ここをムービーでやりたい」と思っていたに違いない
攻略本読むとビンゴ
自分らでsfc選んどいてグチグチいってんじゃねえよクソスタッフ、この若造!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 23:21:32 tSWjnqKr
そういや復刻同盟じゃなくなってるな
むしろ復刻は別に希望してない
テンジンの声を三木眞一郎にしたかったそうだがそれだけは超同意

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 23:28:39 d2dWFCre
昨日、残業で疲れきって深夜に自宅に辿り着いたんです。1時頃。
そしたらマンションの廊下まで妻の怒声と次男の泣き声が響いてるんです。
で、中に入ってみると「だっこをせがむから。」とか言って妻も半泣きなんです。
「1日中だっこばっかりできないよ! あたしは腰が痛いんだよ!」だって。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、育児疲れでイライラしてるからって 深夜に当たり散らして怒鳴り散らすなよ。
夜中の1時だよ。真夜中だよ。
なんか長男も起きて来ちゃうし。「お父さん、お土産は?」だって。おめでてーな。
「何やってんのお前まで!早く寝なさい!!」やっぱ妻が怒鳴って長男も泣くし。もう見てらんない。
お前らな、そこのコンビニで買ってきたケーキやるから静かにしろと。
家庭ってのはな、こんなに殺伐としてちゃイカンのだよ。たまにならまだしも、ずっとじゃん。
眠れず ぐずる息子を天使のように母親が包み寝かしてやる。
穏やかにふんわりと、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。そんなイライラしててイイコトあんのか?
で、俺が次男を抱いてやり、長男も寝たと思ったら、妻が恨めったらしい口調で
「あなたも もっと早く帰って来てよ!」って凄むんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、俺は帰宅が遅いけどずっと仕事してんだよ。一杯やりに行ってるんじゃない!
土日は家にいるし、ちゃんと家事にも育児にも参加してるだろ! ボケが。
暗い顔して何が、早く帰って来い! だ。
お前がイラつくのは 俺に原因があると本気で思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
俺は 遅く帰ってもゴミ集め・洗い物・洗濯物たたみは ちゃんとやってるだろ!
土日だって朝から食事作り・掃除・洗濯・ゴミ捨て・子供の世話と、全部やってるだろが。
その間お前は寝てる事が多いだろ!
共働きならまだしも、お前専業主婦じゃんか。これ以上俺に要求してどうすんだ!
お前、ぐうたら で イラつきやすい精神なだけちゃうんかと。
仕事柄いろんな人と接する俺から言わしてもらえば、お前は、主婦として、母親として性能が低い。
家事はそんなにしない。子供の世話をきちんとする訳でもない。怒ってばっか。寝てることも多い。
俺の夜の相手をしてくれる訳でもない。子供はどっちかというと俺の方に馴ついてる。
お前、どっか病気なんか? 違うだろ。もちょっと自分自身を見つめ直せよ!
って、これを面と向かって言うと、逆キレするんだよね。
効く可能性もあるけど 悪化する可能性も高い。諸刃の剣。
まあお前、いつまでもこんなだと俺も愛想つかすから覚悟しとけ。


10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 01:03:12 Z0AxJqc3
前スレでWikiの記事「ゲームマニアからの評価はかなり高い」が突っ込まれてて気になったんだけど
これ当時の雑誌か何かで言われたの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 01:06:32 nSwyNyQT

吉野家コピペも改変しだいでこんなに悪化するという見本。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 06:31:51 JchOK0Gu
昨日、残業で疲れきって深夜に自宅に辿り着いたんです。1時頃。
そしたらマンションの廊下まで妻の怒声と次男の泣き声が響いてるんです。
で、中に入ってみると「だっこをせがむから。」とか言って妻も半泣きなんです。
「1日中だっこばっかりできないよ! あたしは腰が痛いんだよ!」だって。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、育児疲れでイライラしてるからって 深夜に当たり散らして怒鳴り散らすなよ。
夜中の1時だよ。真夜中だよ。
なんか長男も起きて来ちゃうし。「お父さん、お土産は?」だって。おめでてーな。
「何やってんのお前まで!早く寝なさい!!」やっぱ妻が怒鳴って長男も泣くし。もう見てらんない。
お前らな、そこのコンビニで買ってきたケーキやるから静かにしろと。
家庭ってのはな、こんなに殺伐としてちゃイカンのだよ。たまにならまだしも、ずっとじゃん。
眠れず ぐずる息子を天使のように母親が包み寝かしてやる。
穏やかにふんわりと、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。そんなイライラしててイイコトあんのか?
で、俺が次男を抱いてやり、長男も寝たと思ったら、妻が恨めったらしい口調で
「あなたも もっと早く帰って来てよ!」って凄むんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、俺は帰宅が遅いけどずっと仕事してんだよ。一杯やりに行ってるんじゃない!
土日は家にいるし、ちゃんと家事にも育児にも参加してるだろ! ボケが。
暗い顔して何が、早く帰って来い! だ。
お前がイラつくのは 俺に原因があると本気で思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
俺は 遅く帰ってもゴミ集め・洗い物・洗濯物たたみは ちゃんとやってるだろ!
土日だって朝から食事作り・掃除・洗濯・ゴミ捨て・子供の世話と、全部やってるだろが。
その間お前は寝てる事が多いだろ!
共働きならまだしも、お前専業主婦じゃんか。これ以上俺に要求してどうすんだ!
お前、ぐうたら で イラつきやすい精神なだけちゃうんかと。
仕事柄いろんな人と接する俺から言わしてもらえば、お前は、主婦として、母親として性能が低い。
家事はそんなにしない。子供の世話をきちんとする訳でもない。怒ってばっか。寝てることも多い。
俺の夜の相手をしてくれる訳でもない。子供はどっちかというと俺の方に馴ついてる。
お前、どっか病気なんか? 違うだろ。もちょっと自分自身を見つめ直せよ!
って、これを面と向かって言うと、逆キレするんだよね。
効く可能性もあるけど 悪化する可能性も高い。諸刃の剣。
まあお前、いつまでもこんなだと俺も愛想つかすから覚悟しとけ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:30:41 ug/uvheI
物語が進むにつれて翡翠のさよならが恋しくなるな。このゲーム。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:17:49 jsa+GCSY
翡翠の勝ったときの仕草が良かった

15:わーふぇくとわー
07/09/13 23:52:03 pDxTPAkt
そろそろ逃げモーションについてかたろうか
ああいう細かいところも作ってあったゲーム

ヒガンはヘタレっぽいと思う

スガルはあの走り方がイラストではデフォだ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 00:21:22 sdS3V5HP
翡翠の回復時のモーションがたいそうすぎるw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 01:31:15 Zs3RKJFS
あの祈り捧げるみたいなやつか

スバルの睡眠モーションは神、これだけは譲れん

18:わーふぇくとわー
07/09/14 07:25:18 1e9eHY2f
そろそろ逃げモーションについてかたろうか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 11:24:32 lLAV+a0m
たまにカブキロックスとごっちゃになる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:34:05 LjvZhFdT
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′           ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。                ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                  ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵         :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪            ι′
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 14:14:01 iBmHaVnK
>>9
泣いた

22:わーふぇくとわー
07/09/14 19:11:55 1e9eHY2f
水貴勝利ポーズモーションがいちばん男前カッコいいのです

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 19:16:39 xt7CqfBh
>21
そういわれると書いたかいがありますよ
>>11は馬鹿です!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:37:06 rv8aQfh7
単調な戦闘もテンポの良さときびきび動くキャラで飽きにくい工夫がしてあるな
さて、バイオリズムが危険日だったことだし、寝るか…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:30:07 uoV7foS8
あのエンカウント率は異様だよな。それでもめげずにプレイしてしまうんだが。しかし“ふたたび”をやると火熊国なんかは一時間でクリア出来るw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:58:20 rv8aQfh7
クロノの強ニューとか.hackのパロディモードとかの楽しさがいまいちわからない俺は
間違いなく損をしてるな…改善したいんだが
クリア後にまだゲームが名残惜しくてもまた1から始めたい、そういう心理が働く

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:19:58 sTXBjv0U
前スレにも同じ書き込みがあったが単なる損だよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:25:27 DZGNdWL/
バイオリズムってなんか根拠あったの?個人データも入力してないのに
まさかどのデータも同じなのか

プレイによって変動、とかならすごいw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 02:31:24 exWmUQbR
あれ、生年月日とか入れてなかったっけ?
誕生日にミニイベントあったような。あれは第四だったかな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 07:19:26 5eKvyuao
その程度でバイオリズムなんてわかるわけないだろ


まあそういうお遊び程度なんで鵜呑みは駄目だな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 07:20:25 5eKvyuao
バイオリズムなんてもんがあること自体が面白い試みというか

他に知らないからね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 18:08:18 0n/kkIzz
てs

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 19:31:58 0n/kkIzz
てせts」

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 20:12:24 2t8KzuMb
占いサイトで自分のバイオリズム見たんだが、
天外ZEROと見比べたらほぼおなじで感心した

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 21:31:56 0n/kkIzz
どっちもテキトーだからな

占いサイトって時点で

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 21:32:34 0n/kkIzz
ちなみになぜかIDがかわってますが>30です

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 00:33:16 ICLuIOKP
テンジンとみずきはあんな状態で惹かれあったことがよくわからないな

お互いナルシストだったのか

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 12:00:34 YnR46D+P
天神ならわかるけどな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 17:15:10 ICLuIOKP
やはり顔が同じだからだよな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 22:05:35 GrW8PtJY
ただ単に描き分けできてない説をおす

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 23:19:13 ICLuIOKP
辻野の書き分け力はすごいよ
美形キャラが苦手なだけ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:10:34 CT7LfiN+
みずきは姉たちみたいにバケモノ化できないのかな?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:54:44 n511xR9A
自分の体ならできたけど、テンジンの中に入ったからもう無理だろうね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 08:34:47 CT7LfiN+
みずきが醜く変わるところが見たい

ってかそういった面も含めてみずきはテンジンより強そうだ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 14:02:40 0eeqLnMz
一応神獣だしね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 16:53:43 CT7LfiN+
獣姦できるしね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 00:20:05 lzdqvgCg
発売から10数年経って今更気づいたがスバルの召還が花札に絡んでいたのは任天堂ネタなんじゃないか?!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 00:57:11 uboJl9dI
x

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:08:40 8++PVkP1
かなり前に地元のリサイクルショップで50円で買った
ちなみにクロノトリガーも50円

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:45:53 uyYxGePW
中古SFCソフト売ってるところ見ると大抵その二作は置いてるよな、あとFF6も異様に多い
と、今日LIVE A LIVE探しに奔走してて思った

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:53:42 WeCFZ/Hf
すまん。天外魔境ZEROやたら評判いいが、やる価値ある?
マジで今日SFCのRPG買おうと思ってるんだが(ヘラクレスの栄光Ⅳ等が候補)、
価値ありなら選びたい。
ちなみに今までの天外は、初代と第4クリア。ⅡとⅢは挫折してる。
Ⅱは町が多すぎ、Ⅲは長すぎたのが挫折理由。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 04:13:52 uyYxGePW
長いのが苦手だとしたらZEROはちょうどいい、メインシナリオは割とさっぱりしてるから
ただ脇道要素に全く食指が動かず、システム的な部分を追求するようなら微妙かな…
PLGS抜きにすると平凡なRPGだから

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 09:43:45 lzdqvgCg
>48
馬鹿野郎!
日本語でレスしやがれってぇんだ!

この説は間違いないよね?

もしゼロが
PCEならスバルはごく普通の召還をしたはず

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 10:03:14 eKB31uOm
すみません。質問なんですが、孔雀国の埋蔵金はどこにありますが?
孔雀明王で高い所で探してみたんですがありません。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 15:02:58 UPnDxP5y
>>49
三年前新品を100円で買ったよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 13:15:38 xIfMgN+U
どこまで投げ売りなんだよ…
面白いのに

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 00:05:28 cWz5zTRW
>>56
この値段は間違いなくクソゲー!うひょー><と思って買ったら
なんか普通に面白くて嬉しいやら悲しいやらでした

ちなみに新品で買ったゲームの最安値がこれで、2位がファミコンのゴルゴ13(200円)でした

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 12:16:06 cy/V20VM
近所の中古屋3、4軒まわったけどどこも置いてなかった。地域で偏りあんのかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 14:40:50 IoyRbh6O
かもな
埼玉北部はあらゆる場所で見かける

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 18:13:22 stya+dP2
>53
だとしたら見事な演出だなあ
和風RPGだし

他に任天堂っぽいところあったっけ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 19:08:17 6O0GdENT
いやわかんねえ・・
>47自体殆ど思いつきだからな。
ただ、スバルと花札に何の関連性もないことは気になってたが、
こないだ本当にふと任天堂ネタ?だと気づいた
もう任天堂ネタとしかおもえねえ


とはいえ最近のガキは花札やトランプの話も知らないだろうな、
ま、このゲームが発売したころの最近のガキなら知ってるだろうが

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 00:36:06 xS1xeAui
今から8年程前でも中古(箱と説明書無し)で100円で売ってた。
箱と説明書無し100円は他にレディ・ストーカー、タモリンピック
等があった。



63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 05:19:18 goU6ieKU
ありえない話じゃないんじゃないの?

確か最強召還獣ってイノシカチョウだし>花札
スバルはきもいもんばっか召還してた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 07:21:51 goU6ieKU
可愛さとのギャップ・・?いや違うか
スバルはあれを可愛いと思ってるだろうな
そんなスバルもカワイイー!(AARY

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 01:00:59 SLpkRhDa
武器が玉ってなかなかないな
サムライスピリッツの天草四郎くらいしかしらない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 10:43:31 dG4u2xtH
小学生だった当時は鏡でどうやって物理攻撃をするのか疑問に思ったものだ。今もその謎が解けたわけではないが

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 12:51:34 HrpS8Iy8
なんかアフォなレスが2つ続いてるがあれは剣+玉・鏡ってことだと思うぞ
エフェクト見ればわかる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 12:52:48 NytV7ZF1
>63 そうか、
当時はなんで花札?と思ったものだが・・・
やはり任天堂がカラんでいたのかなあ

いまさらながら13年目(くらい?)にして驚愕の新事実だぜ

69:65
07/09/29 21:14:36 SLpkRhDa
>>67
あぁ、確かに天草みたいに玉で殴ったりはしないけどな
剣使ってるのはわかってる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 09:33:49 twRtmsSG
>68
うむ 俺も初代スレ以前からいるが
その説はアリだと思ったぞ
なにより和風ワールドのなかで溶け込んでいるし偶然ではなさそうだ
>69
うむ
つまりお前が言いたいのは 

古きゲームでありながらスバルたんは今でも通用する!


ということだな
3の絵のが古くさい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 09:35:45 iLX/2GzG
レゲ2でも3スレ目だけどいまだに聞いたことの無いネタがあるんだよね
ジャンプの章や今田などは今でも謎が多いし
結構深いなこのゲームもこのスレも

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 10:39:11 twRtmsSG
スバルにへその緒はあるのだろうか

検証しよう

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 00:25:23 me2j8xjm
服を着たまま生まれてくるくらいだしアリと考えるw
スバルは当時から妖精というより虫っぽいと思ってた
粉撒き散らしながら飛ぶのとか汚いよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 17:54:49 ZCpl4DfP
今田は今田耕司以外なんでもない
番組タイアップで今田が出てる番組2種類が関係あったのだけど片方しか思えてない
一つは冒冒グラフって深夜番組
その中の一コーナーで日めくりカレンダー見たいなネタがあって
今田のカレンダーの内容が出現場所のヒントになってた
ちなみにその番組が終わる時間からが出現時間

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 18:58:36 HiRl4JKn
>>74
おお!ようやく事情通が現れた…
なるほど深夜番組か、リアルタイムでやってても小学生とかだとわからないな

76:71
07/10/01 19:09:04 me2j8xjm
それって前スレでも出てた情報だよ
でも、タイアップにしてはスタッフロールにもないし、
何よりタイアップというには効果がじみすぎるんだよなぁ
他には何か情報ないの?

なんかハドソンが妙に隠そうとしてるカンジが不自然なんだよね
これのせいで移植が無いのかとも思う

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 21:38:20 yZeS6ilw
ひとりだけシロウトが打ち込んだみたいなドットで
別のゲームのキャラみたいだったな今田

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 22:27:56 HiRl4JKn
>>76
出てたっけ?前スレ結構見てたのに…記憶力が衰えてるな

移植は第四よりは需要ありそうに見えなくもない

79:51
07/10/02 17:21:45 r3PzwB+f
さっきクリアした。>>52の通りちょうどいいってか、さすがに短かったw
でもかなりテンポがよく、不快なところもなく気に入った。
やはりRPGはテンポが一番だなぁ。

この勢いで挫折したⅡもⅢやりたいけど、Ⅱのシステムはつらいかなぁ。
前はPCEで挫折したからPS2になるが、SFCのZEROに比べるとデキ悪いかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 17:52:25 KWJ10TaR
鶴の国で混乱攻撃喰らたら治らなくなった
木づち使っても次の戦いにはまた混乱状態

誰か助けてくれ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 18:02:50 6fE2sQWQ
>78出てたよ。

しかしなぜ今田なのか、ってのは脈絡ないな
今田のその番組のスポンサーがハドソンだったとか?

当時ハドソンは芸能人とかスポーツ選手をよくcm起用してたから、
zeroと今田はその失敗だったのかもしれんな
ほんとはもっと密接なタイアップがしたかったはず

実写cmで
ヒガン役:今田
テンジン:今田
スバル:今田
みずき:今田

くらいの

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 19:05:15 RoVGgICl
>>79
俺は安かったからPS2の2買ったが…うん…二度とやることはないだろうな

このシリーズ、ZERO以外は全然思い入れないけど青天はやっておくべき?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 19:19:50 r3PzwB+f
>>82
マジかww
ZEROと比べて何がつらい?ネタバレしない程度に。

84:71
07/10/02 19:42:19 6fE2sQWQ
短いか?当時のRPGとしては普通だろ
なんかにわかムービーシーンで時間稼ぎしてたけど

基本的に寄り道RPGだし


第四ネタバレ:ラスボスはヒロインの力を吸収した絶対神
3 ラスボスはイチモツ
青 ワカナの正体は人形

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 21:23:06 gnYzXb37
ガラシャが敵の女に甘えてるって台詞にびびった

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 01:04:33 bKpQLmf6
>>83
ロード長いし一本道だし…
なんか中身空っぽな感じだった

考えてみるとZEROはあまり短くないなー
毎回寄り道にどっぷり浸るから、テンポの良さも相まって
メインシナリオだけだと短いっていう先入観がある

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 01:26:40 SVf+sI2m
>>86
ロード長いのかorz
元々PCEだからPS2でも早いと思ってたんだが。
もちろんZEROほどとは思ってないけど、最近のPS2のRPG並だとつらいわ。

88:71
07/10/03 01:38:28 E+X8BYF8
ロードどころか3はいいところがまったく見つからないドクソゲーといわざるをえない・・・
バトルシステムくらいか、システムだけね・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 08:27:56 +25cDhtI
天外魔境ZEROをPCでやってて、、、グラフィックパック?をダウンロードしても
画面が映らないんですけど。
どうやったらPCでできるんでしょうか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 11:53:06 EoTz7I4P
まずは実機を買う。終わり。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 12:49:51 bKpQLmf6
エミュ関連をここで訊かれても…

すごい時代になったもんだな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 16:08:40 E+X8BYF8
具体的にどこが凄い時代になったの?それがいまのゲーム業界なんだよね


エミュだと時計操作とかできたりすんの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 17:06:36 bKpQLmf6
>>92
昔ゲーム屋で眺めることしかできなかった高価なソフト群をPCでできるから…

そんな中、ZEROは心強いゲームだった
テンポいいからダレないし

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 17:08:48 E+X8BYF8
>93 それをいうならロマサガとかもいまは100円になってるからpcは関係ないような


ZEROって、金がカンストすると「かぞえきれない両」になるんだが、
実はプレイタイムを振り切ってもあるテキストに変化する

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 17:28:05 bls/8o5F
だれか>>80わからない?orz

ちなみにヒガンだけが治らない
スバルとかが喰らっても治るんだ
単にソフトが悪いのか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 19:22:58 vXixwE2l
装備かけよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 21:27:18 ZQnECoD0
今田の話をいまさらしった
おれが前スレでネタフリしたときに答えろよバカ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 21:57:50 MhzQuJtN
>>92
時計操作できない

>>95
ぶつブーツ装備してると混乱するぞ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 23:34:52 E+X8BYF8
>98
経験者かよw

んじゃエミュってもあんまりいいことないね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 00:53:19 D0V/o9EU
ちょ

オート操作したらどうやってもどすんだ?

説明書ない俺涙目


いかにもあれな内容だからもし気に障ったらスルーなりしてくれ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 01:06:24 ZjsllPs3
>>99
でも実機と違って長い間放置しても時計がずれないよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 07:35:24 afhGjV5n
その程度ならほんといらんな

ズレっていっても数年で数時間程度だし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 17:42:18 JlDY9aWx
>>100
確かBボタンずっと押してたら戻る

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:47:56 D0V/o9EU
>>103
ようやく直ったよ
ありがとう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:16:30 HOFxWYlJ
オビどき大会でなかなか勝てないんだけど
なんか良い方法ある?
今まで興味なかったんだけど
攻略サイトで深夜にやると~
みたいなの書いてあったから無性に気になって・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:17:19 HOFxWYlJ
105の訂正
オビ「どき」じゃなかったな
すまない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:35:38 afhGjV5n
しかしこのスレ勢い落ちないな
最初のころがうそのよう
天外魔境GEROとかGEBOといわれてたころがなつかしい

108:富田派
07/10/04 21:38:42 2Eyj+8iD
無駄演出があるような無いような不思議ゲー

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:24:34 F6md5tl1
>>105
俺も連打苦手でなかなか勝てない
高橋名人…俺に力を

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 00:10:25 fngIkTal
爪でボタンを擦る

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:13:54 TaKFfnEp
それでもなんか、手元での細かい連続的な動作が苦手らしく上手くいったことがない

あ、姫当ても苦手なんだよな…唯一得意なのが


ニョロゲー

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:26:24 rMb+bMBD
>>105
足りないからだよ…必死さが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:58:58 1cCMZDM7
きのう亀岡神社の縁日に行ったら出店もなにもなかったんだ
神社の右側にいる人に聞いたらちゃんと縁日やってるよっていうし…
いったいどういうこと?

114:79
07/10/08 15:24:39 ubKenw6E
ZEROから間を空けずにPS2版のⅡやってみたが両方共かなり良かったわ。
ZEROとⅡは好みが別れると思うけど、ZEROは最高でⅡは糞って人はどの辺なんだろう。


またこの勢いでⅢもやるつもりだがさすがに糞認定するかなw
良ゲーって言う人を見た事がない。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 01:10:04 HvWPNPpo
やっべー石仏の谷滅茶苦茶落ち着く

今週も頑張れそうだ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 18:26:15 swXFt+yq
前スレとかで散々な言われ様だった小説を初めて読んでみた。
うん……うん。よくわかった。でも絵は描き下ろしっぽいの多くて良かった。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 18:54:56 9qu+yIq1
小説どこにもない…
辻野絵鑑賞用に欲しいんだけどな…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 20:19:35 OkVFIbD5
ZEROスレあったのか
居座ることにしよう
( _ひ)
つ旦と

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 04:02:48 fTYqhwk6
このスレあっちの方に統合されたの思ったら、
立てられてたか。乙。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 15:58:33 Pvmh4LsK
数あるRPGの中でこのゲームのOPが一番好きだな

すぐデータ消えるもんだから鶴国の隠れ三村より先に行けなかった消防時代…
あのOPにはこれから先の冒険を大いに期待させるもんだった
鼠車に喜ぶ昴とか高天原飛んでる昴とか金銀に霊界グモぶっぱなす昴とか
音楽も申し分ないし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:05:53 V3VA6mrg
どうでもいいことなんだが
ポポロクロイス物語2っていうPSのゲームでナルシアっていうヒロイン(妖精)の幼少時代が見れるんだけど
どうみてもスバルです、本当に(ry

122:わーふぇくたん
07/10/13 21:10:28 cIBbjSeK
お前が単に昴オタだからじゃねえの

123:107
07/10/13 22:01:07 6r4TIj5h
>>97
まったくだ
まあ彼もそのときいなかったのだろうか

>>115
神社の使い回しじゃなかったか?
まあオレもあそこは気に入ってるが
cmでも使われてた

>>120
特殊チップだから消えやすい?らしいけど、実はいまだに健在

てかデータ復旧機能があるってハナシじゃなかったか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:14:04 duNhH5So
別のことならごめんなさいだが
「パックアップが壊れています」みたいなのが出るあれのことなら結局セーブデータは消えるぞ

125:107
07/10/13 22:58:34 6r4TIj5h
でも、絆は消えない

126:わーふぇくたん
07/10/13 23:04:29 cIBbjSeK


   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ


127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 23:22:26 Ipwid7zw
>>122
そういうわけじゃないんだけど、もしかしてスタッフにZEROファンでもいたのかなーと

128:わーふぇくたん
07/10/13 23:40:44 cIBbjSeK
>>127
そんなはっきりするほど酷似してたっけ

昴自体オリエンタルな妖精としてはふつうのデザインだし、
ポポロやったけどそんなに印象に残らなかった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 00:30:26 TCVZiYSJ
あとインドの匂いもするよな


象に乗ったら似合いそうだ>スバル

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 05:33:58 aUEWc7+q
その発想は無かったわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 06:50:31 TCVZiYSJ
攻略本のイメージイラストに、
ヒガンのうしろは招き猫、スバルのうしろは像がいる

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:50:10 VNLXgKpQ
ジャンプか何かに辻野のデザインコンセプトが載ってたけど単純に和風妖精ってわけでもないようだったしな

テンジン・みずきは普通の美形だし0キャラは割と奇想天外じゃない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 11:29:05 EqLNkLkN
DSに完全移植して欲しいな。
時計機能もあるわけだし(GBAのときから移植しろっていってたんだけど
そうしたらPLGSが再現できなかったもんな。)
天外魔境Ⅱが移植できるならZEROも移植できるだろうに。
SFCはデータ飛ぶし。
移植版が発売されたら今の子も楽しめる内容だと思うんだけどな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 12:13:40 3MEFQnLc
移植するかどうかは
実はハードの時計調整機能に依ってたりしてな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 13:33:39 8FAa2jOu
ZEROの王道っぷりなら今でも受け入れられるよな
なるべくいじらずに移植して欲しいもんだ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 18:52:42 VNLXgKpQ
中身をいくらいじらなくても、時計がいじれる時点でNGですよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 20:19:42 7oukYnbI
0って敗走できなかったね
2の感覚で死んで戻ろうとしたら死亡デモが流れてびびった

3もそう?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:07:10 8FAa2jOu
3はデモは流れなくて全滅で終わるんだっけ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:13:30 VNLXgKpQ
ヘンなところで0と共通してるなw

デモはやっぱり恐怖系?

0はそのかわりダンジョン短いよな
2はクタクタになってやっと抜けたかと思えばいきなりボスだった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:14:00 VNLXgKpQ
あ、デモはなしなんですね。。。。。どこまでもしょぼいなあ。。。。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 22:43:43 EqLNkLkN
そういえば天外魔境ⅡのDS移植では残酷描写をはじめとした
いくつかの場面が削られてるらしいな(例えば↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
それに引き換えZEROははじめから全年齢対象だから
文字通りホントの完全移植にできるな
(個人的にはDSのⅡを完全移植と呼ぶのはおこがましい気がする。)
それとも今の基準だと出会いの茶屋とか犬神国の夜のイベントとか
ってアウトになるのかな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 23:21:57 8FAa2jOu
あれくらいなら全然問題ないような気がするが、どうだろう…
第四移植はなんか削られた?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 23:24:22 VNLXgKpQ
めっちゃ削られた
ただしceroとは無関係のところでw
個人的に「ゲロ吐きながらめしを食う人間」「人肉豚工場」が残っていただけでも驚愕

0の場合メタファの部分はどうなる?そっちのが気になる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 00:11:52 AB4kutML
4は軽くホラーだったな、展開が
鳥の群れがあるもんでなんだ?と思って近づいたら鳥がいっせいに飛び立つ、
その下に牛の死骸、とかベタ

規制関係ないが、とどめアニメも削除されてたね


そのくせなぜかラスボスだけはアニメが残っている不思議

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 02:28:43 SJvcL3Oy
からくり城だったかの金の像に一度も触れたことがなかった

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 17:47:05 ++f4zZf0
今日、約10年ぶりに起動させたら
データが飛んでなくて感動したので記念かきこ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 17:57:41 waJ09Jrt
十年はすげー
三年もたないよ俺の

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 01:32:52 SSwC46yI
うん、自分とこの他のカセットも大概2、3年で飛ぶからさ
まさかデータ生きてるとは思わなくて驚いたw

で、アレだな。昔は気にしてなかったんだが
ステ画面のグラフィック変わった後の水貴の脚はいいものだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 10:05:58 /K42xiPA
ステ画面で全身絵使うゲームの中でもグラフィックが変わるのってZEROくらいしか
知らないな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 11:21:30 Nw1i3qjP
俺もこういう演出大好きだけど、確かにみないな
ZEROの他にはワイルドアームズFくらいしか浮かばん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 14:03:19 /K42xiPA
ふたたびで翡翠とかも変わってたらスタッフを更に尊敬してたな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 17:57:09 7D03+/fo
移植されてもスイマに負けた時のイベントはカットされるだろうな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 11:37:25 ydFxyMdM
>>149
つ星をみるひ(ry

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 19:26:37 dHYGIFZs
スバルは着替えが大変そうだな

155:わーふぇくたん
07/10/23 23:57:01 xJrPF2FL
羽があるから?
俺が手伝うから問題ないだろう?
前にも脱がせてあげたんだが、生まれた時から着てるだけあって体といったいというカンジの構造になってた

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:14:42 bJZFpn/8
ステータス画面の絵ってシナリオ進行によって変わるんだっけ?


あれがヒガンが構えてるでかい竜剣は結局登場しなかったな。。。。。。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:44:18 I+/WoTjv
あれヒガンの剣の鞘だと思ってた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 02:34:53 ThnXFYR+
高天原行った時点で変わるんだっけ

それにしても音楽が良いねぇ。オリエンタル節を自分のものにしてるよ笹川
第四やってないけど、音楽方面で良い仕事していけたんじゃないかな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 08:01:12 bJZFpn/8
>>157
そりゃ抜いてない以上鞘だろw

卍の刀みたいに重要な意味があると思えばなんもなかったな
正直、0のストーリーはそういう意味も含めて平坦でしょぼかった
お遊びRPGとしてはおもしろいけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 08:51:09 /perAY50
第四というか、笹川自体ZERO以外のゲームでは音楽イマイチだな

だからZEROやった時にえらくマトモな曲ばかりで驚いた
豪華な人の後で「ええ?シロウトがつくんの?」と思っていたのもある

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 11:22:07 ThnXFYR+
>>160
残念…笹川繋がりでやってみようかと思ったんだけど、ZERO並のクオリティは維持できてないのか

今はなんかスピリチュアルなオーラを音楽に乗せて飛ばすとか言っちゃってるしな~
でもゲー音作曲家としてなら一発屋でも尊敬してる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 20:26:02 bJZFpn/8
なんだ第四やってないのか
まーあれは2寄りのゲームだと思うな.....
音楽はボーカル曲はよかったがBGMはちょっとイマイチ

あのゲームはヒロインがショールを羽織ったり脱いだりすることがいまだに謎

着るか脱ぐか、どっちかにしろw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:58:27 /perAY50
PSP版の新OPでライジンがめっちゃしょぼい顔をしてて驚いた

0にもアニメが欲しいぜ・・・・・
2分のovaでいいから作ってくれ。。。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 11:17:05 2HlcGpoN
ゼロのただウロウロするだけのオープニングはなかなか面白いと思う。
石仏とか砂ネズミとか。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 13:24:17 5ZHUU4r7
いや、つまらん
ってかそれOPというよりただの開発デモだろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 13:25:37 JV6RV7Vt
>>163
いいな、欲しいな0のアニメ

攻略本のセルアニメ(?)観た時から真っ先にこれはアニメか!?と思ったほどだ

167:163
07/10/25 13:28:38 K6U4Lk4D
第四みたいなアニメが欲しい…
リメイクするならpspでもいいな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 15:56:09 5ZHUU4r7
第四のOPってモロTVアニメだったな

PSP版だとテロップが嫌にでかくなっていて不自然だった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 20:30:56 0rPrCmri
アニメ追加でPSP辺りに移植がきたら狂喜乱舞する
いや、アニメの有無は問わない…が出会い茶屋とかを削るのだけは勘弁してほしい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 23:23:05 5ZHUU4r7
ならアニメいれてほしいw
第四はアニメチックRPGとしてはキモイくらい完成度高かったからな
敵の絵までアニメ絵ってのはあれくらいしか知らない

171:163
07/10/26 00:50:04 pTD0yI+Y
アニメムービー、音声は本来天外にあったものだしなあ・・
ただzeroはそれをあえてなくしたところもポイントではあったが



172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 01:13:09 AyDtBj3V
CMのバーイハドソンの部分だけテンジンとミズキがアニメーションしてたね

173:163
07/10/26 01:57:37 pTD0yI+Y
全キャライマダコウジのコスプレがよかった・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 08:16:15 5pW9K5Rk
>>172
見たいなそれ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 09:54:33 ZBi/JO2V
OPのアニメっぽいシーンには驚愕したな
SFCでああいうの見たことなかったから

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 01:31:54 CHRz5QzZ
そうか?
通常レベルだったような・・・
アニメーションしてたのは回転する剣くらい?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 09:33:13 gHlXJNL4
なんつうか、あそこだけ画像処理が違った感じだったから面白かった
うん…本当にあそこだけだけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 15:04:12 CHRz5QzZ
なるほど
個人的にはやたらカクカクスライドする城には笑ってしまった
門から目がうかぶシーンとか、不気味でいいよね

ああいうのってめっちゃデータ食うんだよな
なんでも0はSFCで1,2を争うほど容量のでかいゲームだとか。

幾つだっけ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 20:20:40 gHlXJNL4
玉子は72~80Mって言ってたけど、これがSFCで最大なのかな?
トレジャーハンターGとか気になる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 20:58:43 4i/PidI7
今月入ったらカブキが
「ニホンって国は10月は神様がいない月で~」
みたいなこと言っててなんか違和感がある

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 21:06:21 NUBr+6Pl
八百万の神様が出雲大社で宴会やってるから出雲地方のみ神有月っていうらしいよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 23:41:48 ZDG2s0Li
>>180
ニホン?ジパングじゃないのな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:49:50 fRb2oE6x
うん、架空の日本にいながらニホンとか言われると何がなにやら
まぁサンタクロースとかジャンプ君とか芸人とかがいるZEROだから言えたことだけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:51:25 dlBeszdx
別に問題ないだろ

1~2にもニホンジンという言葉は出てくるがジパング人とは出てこない
今更

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 16:27:35 fRb2oE6x
やっぱりそうか

ヒスイ離脱直後はさびしいな
なぜか『ヒスイの衣』は売らずにとっておいてしまう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 16:42:50 dlBeszdx
実はデータ内だとビンタの装備だったりする

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:08:23 I5P0ydaC
たまに話題にあがる、
アニメみたいなみずきの絵って攻略本17pのヤツだよな
案外胸ないねみずき

リメイクのさいには、
この画風で是非アニメ化してもらいたいもんだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 16:12:31 d26Ovz8r
他のイメージイラストは普通の塗りなのに
水貴と天神が樹里と対峙してる絵はキャラ個別の絵同様アニメ塗りだったな

それと個別絵の昴が鶴のオーラを纏ってるのは何でだろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 19:46:47 I5P0ydaC
他にアニメ塗りのイラストあったっけ?ちょっとみてみるかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:33:50 kQ7MLqSD
>>187
そこだけ画風が違うことが気になった
アニメの1シーンみたい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:48:41 mp2BzFhT
昨日はユネスコの発足日だったね

そうそう、Vジャンプの攻略本でクリスマスプレゼント貰ってる火眼と昴の絵って辻野?昔漫画描いてた人?
どことなーく辻野のデフォルメ絵と違う感じがするから気になったんだけども…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 01:23:20 ukmDE48N
いまいち…の状態も見たいからあえてクソグッズを買ってしまう
昔は技の威力に反映するかと思ってたイカす度だけど変わらんのな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 00:15:16 oBNf+iAM
というか何も変わらんに等しいどうでもいい要素
せめて茶屋で変化すればな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 00:55:38 IzppLacS
茶屋で一部のキャラの態度が変わるのはあったな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:27:38 oBNf+iAM
まじで?知らんかった
アイディアはいいが生かしきれてない要素が多いのがzeroだからなあ・・
ここさえ練りこめば2信者たちからも評価されただろう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 10:08:40 AL/b4Bnv


茶屋の台詞かわるのってどこだ?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:13:40 dTqYSfDV
火熊神社の誰かだったっけ?
カオがどうこう言われて

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:39:02 IzppLacS
孔雀神社のさやか、鶴見神社のアリサ、犬神神社のアケミが
イカす度高いとステキだのカッコいいだのと言ってくるが
低いとダサい、冴えない、出直して来いと態度が変わる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:44:50 IzppLacS
あ、最後は犬神神社じゃなくて大虎町のやつだった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:32:42 oBNf+iAM
セリフなんかどうでもいいだろうから、何らかのシステムや展開に絡ませるべきだったな
イカすはDQ6の便乗っぽかったが、やっぱ1回きりのシステムで消えた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:37:26 AL/b4Bnv
まさに迷作‥

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:48:33 dTqYSfDV
>>198
あーそうかよく覚えてるね

買った女の中ではやっぱりアキナに一番思い入れあるな、白いアメ玉転売とかいろいろ含めて

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:00:57 Fp3cr7L/
買った女って言い方自重しろよw

204:わーふぇくたん
07/11/10 00:22:29 r3oAvwMd
出会い茶屋とはそういうところ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 09:07:28 AAhQOHlX
白いシリーズって麻薬の類だっけ

sm姫が好きだったな
あんなのもokな和風はサスガ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 10:30:32 IspL7Q5J
>>191
亀国レスで悪いが、Vジャンに攻略本って存在したの?」
ファミ通のとどっちがいいの?

ファミ通の攻略本は、ストーリーをキャラのセリフと解説つきでラノベっぽく紹介してくれているのが良質だった

お陰で、ストーリーをおさらいする為にいまでも読み直す


207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 13:12:42 w6jnjiGu
>>206
これ
URLリンク(gban.jp)
まだブクオフとかに結構ある
誤植とかあるけど辻野絵が豊富で割と充実してると思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:36:29 IspL7Q5J
>>207
今田攻略はどうなってる?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 18:00:26 w6jnjiGu
ノータッチ
イメージイラストとキャラのデフォルメ絵全員分見れたり、買って損はしなかったけど今田はスルーだ…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:23:31 O2/W+YtJ
出会い茶屋入ったときの水貴のセリフが
「なんだい?ヒガン!」

ご・・・ごめんなさい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:39:01 IspL7Q5J
何を謝ってるわけ?

ちなみにみずきを買おうと思ったなら大間違いだw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:39:52 IspL7Q5J
>>209
それってファミ通の白黒ページにあるやつと同じか?

問題はvジャンでしか見れないイラストはあるのかどうか、だな
ファミ通は後半のイラストページが白黒ってのがNG

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:44:11 jKBDXP3V
スバルって触覚斬れば即死しそうだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 00:49:55 M6H9thAQ
もちろんある、てかその為に買ったようなもんだよ
敵のマものも全部カラーで載ってるし

水貴だけなんか怒ってて怖ぇ、余命わずかの翡翠すら落ち着いてるのに

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 17:47:27 MkGNoKGU
亀…愛の絆を守る神獣なら出会い茶屋くらい作らせとけよ…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:21:36 gjZkFL4t
茶屋は愛とは程遠いだろw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:58:25 rGLNWw2X
亀岡神社って火眼達の動き遅いよな
そんなにマップ広いように感じないんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 17:31:54 ReKItFcM
実家にジャンプの章あんだけどいくらで売れる?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:49:09 rGLNWw2X
前スレにもいた人?
どんくらいだろ…俺が買い取りに行きたいくらいだけど相場わかんね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 18:34:06 Xn1oHeZ9
スイマに負けるとどういうグラフィックが表示されるのですか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 01:48:43 MLs2o0ov
ヒガンたちが倒れたところにスイマが近付いて「火の勇者の脳みそうめえぇぇぇぇ」ってジュルジュルやられる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 15:51:09 FkgrJUYX
祭り無くて今月は暇だったなー

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 16:34:01 v3m6k0p+
クリスマスにサンタがさ
ソリじゃなくて
勇ましくトナカイで駆けてきてくれるのが地味に笑った。
もうすぐクリスマスだなー
なんかもし移植とかあるんなら
イベントごとにキャラの服が一日中変わるとか
祭り広場に入ると変わるとか
そういう微妙なところを追加欲しいかも。
1/1にはみんなで鏡餅頭の上に乗っけたりさ・・・
クリスマスにサンタなみんなが見てみたい。
しかも戦闘画面とかまで衣装持ち越し。
その日だけ敵も味方もクリスマス使用。
森のおうさまとか超キラキラしてんの。

無駄すぎる容量消費だろうけど・・・
今の容量ならかなりのイベントクリアしてもデータ足りると思う。
ザレゴトってわかってるけど言って見たかっただけ。
町並み全部がイベントごとに変わる様を見たかっただけ。

ZERO好きなんだけどな。少数派か・・・



224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 16:56:30 vKdtUb8s
ZEROは個性的だけどマイナーだよなやっぱり
来年こそ毎年見逃してたマントーも今田も制覇するぜ

225:220
07/12/01 09:51:11 vbTgzp8+
>>221
サンクス

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 22:45:04 tL+JoNWq
懐かしい…
むかしすっごくはまってたんだけど、不幸にもももこに会うのを怠ってしまって
最後の手紙を受け取るのが恐ろしくなって…それからやってないや

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 18:59:46 dZ3zRs/9
三太祭りが今から楽しみだ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 19:35:13 kJ0eD4hu
ついさっき、ZEROがリメイクされる夢を見た
ファミ通に描き下ろしの辻野絵と箱ZIRIAみたいなゲーム画面が載ってて天にも昇る気持ちだった
質感がリアルすぎて起きてもしばらく夢って認識できなかったくらい
ゲームの夢なんて初めてかもしれないな・・・実現しないかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 16:29:55 hwz7uWLQ
よし、その夢をもう一度元旦に見るんだ!

昔の辻野絵のままでリメイクしてくれないかな。今の絵だとキャラのデザインがちょっと…

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 21:51:32 5DZxfWWi
画風変わったイラストレーターに昔の絵を描けってのは苦行だろうけど、やってほしいな

考えたらやっぱりゲームの夢って生まれて初めてだ・・・
ZEROにハマってる時期でもないから何かの前触れかと思い電源入れてみた
案の定、ももこの手紙ラッシュ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 06:14:27 2JkQxbue
>>223
森のおうさまワロタwww
いいなそれ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 12:26:48 cinXZm+l
森のおうさま「メリクリメリクリ!!!メリクリメリクリ!!!!」

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 12:56:53 T1sHWj6S
リメイクリメイク!!!
に見えた俺はもう駄目かもしれん

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 16:44:58 zUEUIH8a
>>233
同じく
駄目だクリスマス仕様な敵は勿体なくて倒せないw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 13:41:53 i1YgHlvC
続編・リメイクの望みのないゲームの中でこれが一番好きなんだ
頼むハドソン

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 07:57:30 TFCYcoKe
今日から三太祭り

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 11:31:05 G+meTeD4
inするぜ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 00:30:31 eidHv2C0
三太祭りオワタ(´・ω・`)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 18:10:48 z2VQi9T/
次は正月か

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:45:40 h8xv7iQZ
Noォ…三太祭り見逃してしまった
後一年か、これがZEROクオリティ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 16:14:32 lofQPhi3
あのさ
まだこのゲームのスレあってビビった
いまだにゲームの中の時間が動いてるのが不思議でシャーナイ
不知火最高

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 11:46:57 izDLceOK
今日プレイしたらいきなり大晦日のメッセージが出て
ドラクエみたいにデータ消えたかと思って一瞬びびった


243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 14:32:05 XoMRqehj
うれしいのう…うれしいのう…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 19:05:11 FDcHqNGl
毎年恒例、ZEROで年越し
三太は見逃したが今日なら暇だぜ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 19:00:46 qC2vsO6z
いつも火熊国クリアする前にデータが消える

以前、データが壊れましたと表示され、腹が立ちそのまま放置
怒りがおさまった一年後起動したらデータが戻ってたことがあった

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 22:26:23 ehhGqAj/
>>245
それすごいな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 13:38:29 v3ycTiJw
一年後に戻っても火熊国じゃありがたみ無いなw
俺は竜王城前で一回消えたな・・・あの絶望感は半端じゃない

248:召喚獣
08/01/03 22:38:05 Y3wEI7xu
データが消えたわけじゃないけど、自分のデーターで極楽蝶作ってたのに
なぜか弟の作ったデータの召喚獣が自分のデーターに反映?されてて、
泣いたことがある。しかもイノシカチョウ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 00:32:51 MPbey4mD
なんだそりゃ
ペットだけセーブするときに何か特別な事してるのか・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 01:10:14 AlT8+KF9
特別ってかセーブデータとは別に、タマゴ用のセーブデータがあるだけ、じゃないかな。
セーブ→タマゴ買う→リセット→タダでゲット、みたいな事出来たはず

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 02:17:04 MPbey4mD
そうだったのか!
昔ペット買ってなんかの拍子でリセットしたとき、ペットだけ無事だったのは・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 23:35:38 qzrtxN1U
ロムネイションで落としたファイルこわれてたんだが、他に落とせるとこない?


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 02:21:21 4BlSkN+Y
知らんなぁ
つかエミュでも時計がちゃんと機能するらしいのがすごい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 19:39:15 KUYnAc7V
なぜかエミュでできん・・
ロムが悪いのか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 20:42:27 lyKU8yb3
ZEROの場合はエミュ起動に試行錯誤するより投げ売りされてる実機でやった方が遙かに早い

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 05:07:23 +i3c2z8I
>>255
やっぱそうなのか…
今日にでも買ってくるわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 10:32:23 p9PccMcK
>>254
ZEROはグラフィックパックを入れないと正常に動作しないよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 15:03:56 Ui0wyUxw
今日電源入れたらいきなり冬休み云々のメッセージが出て、
一瞬データ消えたかと思ったー(´Д⊂
昨日久し振りにクリアしたけど、やっぱり曲がかっこいいですねー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 15:44:27 Yck5k4tJ
そういや今日は一般的な冬休み最終日か

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 21:04:41 k/K2eymX
夏休みの時もメッセージ出たね
寒い地方って冬休み長そうだなあ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 21:43:16 Funw7XjA
いま犬神国のところなんだけど
びんぼう仙人からガギが貰えない…
1000両以下にしてるのに(´Д`)
↑のほかに条件ってあるの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 22:15:39 syqrHv8W
>>261
一回黄金城のイベントこなした?
イベントおこさんともらえなかった気がする

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 22:51:13 Funw7XjA
>>262
黄金城行ったらできた(゚∀゚)
<(_ _*)> アリガトォ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:05:19 Lj2/2//I
まりなのとこ三日通ったが四日目すっぽかしてしもうた。
んでふりだしに戻ったorz

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:27:56 xSRgHgwd
バイオリズムが全体的に急降下してきた・・・
早く寝よう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 11:03:42 waWOKj1m
久しぶりに引っ張り出してプレイして

良悪(キノコのよろい)の強さに気付いて感動した!
鋼鉄の獅子って、強いな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:54:01 wuYu0Y+y
懐かしいなー、昔ハマったわこのゲーム
今でもまだ電池残ってるかな?
かなり古いゲームだからバックアップと時計の電池が残ってるか心配だ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 19:29:53 qRcFLm7a
俺、どれだけZEROが好きなんだろう
貧しくてソフト買って貰えないし、ゲームに対してあまり良い印象持ってなかった家庭だったから
従兄弟のお下がりのSFCソフトばっかやってて、RPGはその中で聖剣2とこれだけだったな
今は色々なゲームに手を出してるけど、依然俺の中で全く色あせてない・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 16:11:35 g7701fuz
このスレ見てたらまたZEROやりたくなったなぁ
もう本体もソフトも火事で燃えたけど…


ニニギ直前でバグった時はホント絶望したよしかも2回

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 20:23:10 jaGeEeuE
おま……さらっと重い事を……

気を取り直して、一言

零時以降の帯解きのドット絵は神だと思う
どんなに頑張っても、着物や手に邪魔されて肝心のところは見えないところなんて特に

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:52:17 fXB/Tg5Q
とてつもないこだわりを感じるよな
もうドット職人ってのは少なくなってるんだろうなぁ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:16:29 6TYZgRbR
懐かしいなぁ
小2の時はじめてやったRPGがこれだったよ

赤丸が孔雀国のボスって知った時はまじ驚愕だった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 13:51:31 AX8UeiX8
大好きだったなー
攻略本とか今でも取ってある
水貴は俺の嫁

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 15:26:28 fXB/Tg5Q
じゃあ翡翠はもらっておきますね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 00:46:03 w7dxkts+
URLリンク(doiob.net)
ステ画面のドット絵好きだ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 01:29:18 RNTGSK8r
>>272
あいつは憎めない商人的キャラだと思ってたのにww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 08:50:47 GEYRjDsg
節分

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 10:05:14 dhRrI8Ph
桃子とセックスした時にセーブできりゃ便利だと思うんだ。

桃子抱く→鶴見神社の宿屋でセーブ→終了→再会→ダッシュで桃子ん家へ→桃子抱く→冒険に出発!
の流れは火の勇者的になんか悲しい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 11:43:45 q84WFJgi
首飾りの店に首切りの刀も売ってるのはなんなんだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:28:15 Oqqx1VAy
ゲンブ城に竜神の玉、竜神神社にゲンブの玉が置いてあるのはなんなんだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 15:30:09 Jjv+eciP
石仏の谷で流れてる曲が欲しいんだけど・・
ああいう曲って何てジャンルになるのかな?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 15:40:36 HpeV5DAx
石仏の谷はMIDIとか着メロでも無いんだよなぁ、作るの難しい曲調なのかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 13:38:29 XxzIEksv
>>278
ヒガンはどこの家でも一線は越えていないと信じている。

だってまだ12歳だぜ……?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 19:06:13 3Z9GUHIQ
談笑して手をつないで寝るくらいだと信じてますww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 19:14:41 pn7y0UZr
でも泊まる時に「ん~チュッ」みたいな音するよな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 20:00:21 3lUQQm4C
>>283
それはないだろ、ZERO的に考えて・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 20:35:12 XxzIEksv
顔はそうでもないけどドット絵見る限りは純朴そうな少年だし……。

せいぜい接吻どまりだと信じるぞ俺は。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 03:57:02 heXwsrGd
ニュー速にスレ立ってたけど結構知ってる人いるんだな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:40:23 bFZ0J7bT
ヒガンはなんか夜の生活も無口で無愛想に済ましそうだから、ゴルゴ13の濡れ場みたいな感じと思う。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:47:18 RY0lMVwp
濃ゆいヒガンを想像してしまったw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:03:23 hFS/jMbc
無口って言っても素朴で控えめな感じで、俺は無愛想って印象はなかったけどな。

むしろ出会い茶屋で買った女に夜の営みを求められて顔を赤らめそうなイメージ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:31:48 GMrv+iF/
女の子の家に泊まってるあいだ昴が野宿してたら泣く
ちゃんと布団で寝てますように

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:38:43 RMAf5B/X
忘れられているテンジン(ミズキ)カワイソス

ともあれ、家買った女性に限らずそれっぽ描写はあるから
迫られたら断れないタイプと見た

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 01:52:31 x4YxbAVU
なんだかいろいろ年の割には大人な火眼くんだが、
寝顔がやっぱり十二歳だなあと思った。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 15:46:52 rU4lTkWU
絶対レイドやみずきは神獣としては何に相当するのか。

赤丸=蛇
サラ=魚
ジュリ=樹
キンギン=虎

だとは思われるけど……。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 20:02:37 EI3cpm2E
キンギンが白虎だってのはゲーム中で言われてたな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 02:10:00 2zir+XlA
みずきはそのまま人、でもいいんじゃない?
一応、人も動物だし

レイドは……姿的に、針鼠とか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 17:52:06 0CMIPnqp
天神は人間嫌い

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 02:13:06 EylQVf1m
600年前の話は見てみたいなあ
神獣の話とか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 02:24:27 ZwdY8dNQ
レイドって地獄の隊長たちの中では一番キャラが立ってないよな。
アハハハハハと強気に笑っていたぐらいで、それは他の隊長たちもたいして変わらないから、
性格における個性というものが無く、ただの悪役に終止してしまっていたというか。

赤丸は言うまでもなく、ジュリ・サラの姉妹は当然として、キンギンなんかを含めても、
やっぱりこう、何かキャラクターとして見劣りするというか。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 03:07:24 /qoFGfIN
まぁ序盤の敵だし、あれくらいオーソドックスな悪役でいいんじゃないか
変身後はハリネズミなのかな
見る度にポケモンのサンドパン思い出すんだよなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 11:28:26 kIgp0eP2
レイドは下手にキャラ付けできなかったんじゃない?
序盤も序盤過ぎて、あんまり込み入った性格にはできなかっただろうし
ビャクエン殺すって言う、非常にインパクトのある役回りだったし
(みずき殺したジュリはどうなんだという話だが、一応あれって過去話だから)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 10:55:22 nq4VD7Os
みずきとセックスしたい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 11:19:01 FdrfWs0U
p

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 12:16:45 NRE+nC3Z
レイドはゲームやってる当時は「絶対レイドって変な苗字だな」と思ってたけど
後に絶対零度を習ってすごい感動した覚えがあるw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 13:09:22 QqDfVex9
駄洒落多いからな。

さすが、葵叉丹の正体は魔王サタンとかやっちゃうプロデューサーは
一味違うぜ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:20:42 Tp+NkZlo
3もスレが進んでることに感動した
発売後1年もしないうちに価格急落したよね。悔しかったなあ
高天原の雲に感動して1時間くらいボケーと見てた
久しぶりに起動すると例の女から届く手紙のスコーンという音が結構くる
あと、カパカパ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:26:40 yEm2ZNaK
ももこの手紙の音は久々にやるとバグか何かと勘違いしてしまうから困るw

どうすればZEROは売れたんだろうな
いや、価格の暴落は出荷し過ぎが原因で実際は売れた方なのかな?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:40:34 nq4VD7Os
このゲームってどの位売れたの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 10:30:17 i3Me7Mwh
マイナーとは聞くけど売れなかったとは聞かないし
赤字にならない程度には売れたんじゃない?
んでもって、出荷のし過ぎだってのはソースがあるみたいだから確かだろうから
暴落の原因はそっちだと思う


と思いつつ、今後このPLGSを採用したゲームをとんと見ないのが気になったり
機種が変更されたり、容量が大量に必要だったりで、転用できなくなったのかもしれないが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 13:20:39 bRjQ7rOf
>>310
大貝獣物語2で採用されてただけだもんな。
PSはともかくPS2以降は可能だと思うし、DSやPSPなんかでも多分可能だとは思うよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 14:33:23 APaZs5zs
間違いなく特許取ってるよなハドソンは・・・
データが消えたりしない環境ならこういうシステム、メーカーにとっちゃ中古に流れにくくなっておいしいだろうに

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 10:25:16 8VdCNxX0
ポケモンのは違うのか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 10:56:30 44YTY586
あれは時期的なイベント無いけど、中に時計入ってるからZEROと同じか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 21:51:03 Az+kPUOQ
攻略サイトに樹海にカスミの衣があるって書いてあるけどどこにあるんだ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:46:37 QKZ4pb4l
test

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:49:46 5Uvxv4KI
攻略本だと樹海1のマップ左下
あってるのかは知らん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:01:02 IAJwkXaS
ボスの属性?は五行から来てるんだなー
水 → 絶対レイド
金 → 金銀
木 → ジュリ
土 → サラ
火……は主人公たちなので赤い色だけを採用した赤丸

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:15:55 oOlf3DGa
おぉぉぉ!
全く気づかなかった

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:10:23 pOE4X8f8
昨日からひな祭りだな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:51:35 HYzAYxCV
サラは鶴国を砂まみれにしただけであって、本人の属性は思いっきり水だと思う。

あからさまに水系攻撃を多用するサラがいるのに、そいつが土で
絶対レイドの氷を水扱いとか、赤丸を赤だから火扱いとか、どうにもこじつけ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:13:06 xq2CQles
赤丸を赤だからと言うよりは毒だから土だったか金だったか

五行に当てはめるとレイドをどこに当てはめるのかが分からないね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 23:00:03 CFCKsKDA
3の主人公ってニニギに似てるな
なんか関連あるのか勘ぐっちゃったよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:04:26 bP1aafdi
最近、第四の黙示録やってるんだが、都来が登場したときに
「うわ、こいつ絶対裏切るよ胡散臭いし」と思ってしまったんだが
小学生の時にやったこのゲームの赤丸が原因だった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 05:23:09 3xOD2bVF
二面の赤い雨は昔かなり怖かった
お茶飲んだら状態異常になるとか…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 02:15:58 iBO0Qg3I
あのあとは唐辛子茶に変わって、火眼が飛び跳ねるけどなw

久々に起動したらやっぱおもしれーわ
一斉に届いたももこの手紙が恐ろしすぎる
ひな祭りの顔パネルは昴だと背が低すぎて顔が入らないあたりが可愛い

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 18:05:06 Umrrey/v
うるう年だけど
今日は特別なイベントありますか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:46:23 kFLgmxkR
今二週目やってるんだが鶴国で戦闘終わった後に段がいきなり99になってびっくりした
誰か同じ現象起きた人いる?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 17:59:51 VM7zG/ne
終盤のステータス画面でのみずきエロイ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:40:33 zMAl64GN
>>328
うわぁヌルくなっちまったなそれ
段が?になったことならある

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:41:07 zMAl64GN
あ、二週目の話か

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:57:20 LBL48bKN
>>330
おかげで雑魚戦かったるくって辛い
両も十分あるしね・・・・。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:54:44 3mk2oKWd
必殺!ちゃぶ台返し!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:20:07 AwsKC5BS
170円だったのでソードワールドRPG2なんかと一緒に保護してきたんだが、
戦闘は本当にまんま大貝獣物語ですね
プレイしてると大貝1→ZERO→大貝2の進化の流れがよくわかる

とりあえずスバルは今でも全然イケるデザインだと思うんだがどうだろうか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:36:18 wdl7k8ny
ふっ
そんな、このゲームが出荷のし過ぎで中古に溢れ返っているってくらいに常識的なことを!
純心なところが良いよね
もうバハラグとかこれの後だと精神的に無理があるよね

ZEROに似てるから大貝獣買ってこようと思うんだが、1には時計入ってないんだな
FCの貝獣物語からやるべきかなぁ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:45:54 RJEV7yfK
このゲームをプレイしたのは、たしか小学校高学年から厨房までだったかな。
何度もクリアしては、また最初からクリアしていた記憶がある。
懐かしさから、最近になってまたやり始めているんだが、
大人になった今プレイすると、当時と違った感想を持つものだな。
なにが違うって、不知火戦からの物語。特に、高天原からの展開は熱いな。
自分は、ミズキが加入からはテンジンはあまり使わないんだけど、
アグニの試練の時の曲とセリフがカッコイイから、あの場面ではいつもテンジンにしてしまう。ミズキも良いんだけどね。
ラスボス戦前の演出・・・・・・神獣の紋章がヒガン達と合わさる演出が最高に熱すぎる。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:08:03 basDLUiz
出会い茶屋の娘と一夜を過ごしてもスバルの体、技が回復してねえ…
きっと卵屋のマものの卵の前で体育座りしながら夜を明かしてるんだ…('A`)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 13:36:48 4eEhWKSI
時間がゲーム中でも進むってのが
ゆったりした世界観と相まって良かったな
理解できないのは
もちが回復アイテムって事だな
エネルギー高いけど傷は治せんだろw

怪樹城(*´Д`)ハァハァ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 00:28:15 YsN0WuA3
>>337
逆に考えるんだ
ヒガンが女とし終わってもまだ夕方にもなっていないと考えるんだ
つまりヒガンは超早漏だが女も満足させる絶倫テクニシャン(12)

小学生の頃買ったのを最近やり直してるんだが
この頃のゲームってちょこちょこエロネタ仕込んでたりするの多いな
出会い茶屋や深夜の帯解きは言わずもがな
千人斬りの習得条件が「不特定多数の女を満足させる」ことなのもそういうことだよな?
合体巻物は体の穴に二本装着して使うらしいし

ところでスバルだけじゃなくヒガンも今でも全然いけるデザインだと思う。ショタ的に考えて

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 00:39:44 RKk3qgpa
合体巻物はちょっと違うような気もする

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:27:45 rjfe58zO
>>339
たしかにヒガンは今見てもカッコイイな。
こんなにカッコイイ12歳は見たことがねぇ! (説明書の絵)
パッケージのデザインといい、本編のふいんきといい、
色んなところが良い味出しているゲームだ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:15:20 CeUVN56b
クリアした

・コクビャクの噛ませっぷりが凄まじかった
・女剣士は強いのがセオリーだよなと思ってたら終始テンジンのままだった
・アキナにカラクリこけしを渡した時の反応がエロと言うよりもこけし収集オタクで引いた
・変身ニニギ様はコクビャク2戦目仕様にする予定だったが
 マジで神な強さになったので変更になった感じが透けて見えた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 18:49:49 EpoO3wnd
>>342
あのコクビャク周辺の流れはソードマスターヤマト的でちょっと好き。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:46:43 NNP6arHU
リメイクされないかな
シリーズ内の他の作品が移植とかされたから期待してたのに

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:05:17 by97r4Av
オンラインも動きないしムリぽ
これで天外終わってほしくないな…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 14:50:31 DuIa3Qzd
4,5,6とシリーズを重ねてゆくよりもここで一度ZEROに戻してみようではないか、と声高に唱えた者が火あぶりの刑になったとかなってないとか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 06:57:31 gJ7CB/HU
神社(?)の音楽が好きだった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 23:04:56 Mmqele7V
ひすいの音楽好き!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:05:00 4EKpkJwJ
笹川は今一度ゲーム音楽に復帰すべき

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:14:14 VJWhI0nv
コクビャクは健気だから好きだ ニニギ様の為にィー

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:57:50 k2CWtFwb
>>344
その移植作ほとんどが、出来が酷かったり売上悪かったりだから、
またリメイク作ろうとは、なかなか思えないんじゃないかと。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 16:17:52 rxdk7EQF
箱ⅠやDSⅡみたいにリメイクされたら良いな
せめてもうちょっと売れてれば…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:31:22 K4B9qTVZ
ニコニコで偶然これ見て思いだして来てみた。音楽 ストーリー システム全て良いゲームだったな。

犬神国が好きだった。ふざけた雰囲気だけど
最後は緊迫感あるBGMのボス戦で締めなのが燃えた。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 14:41:23 WGEqZRlo
この前300円で買ったけどもっと安く買えるみたいだねorz
10年ぶりに今からやります。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 15:24:23 htGrIENX
しおひがりゃーとえびふりゃーはよく似てる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 13:12:21 /g1LbAmo
ねんがんの ZEROしょうせつを てにいれたぞ!




うん、挿し絵鑑賞用なんだね
広井下手糞すぎるだろ
そこら辺の中学生の方がまだまともな文章が書けそうだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 03:15:35 4a2aoHXp
俺は攻略本を見つけてきた
荒っぽい口調のヒガンが小説形式でイベントを解説してくれてるのが面白い
キッチリ出会い茶屋によってる設定だし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 11:52:53 gdgG7Mrs
ていうかZEROの小説は、広井さんのやる気がなかったんだと思う
ワタルとかグランゾードはもっとちゃんと書いてるし

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 19:04:12 VfDCMszo
マジか

それでもちゃんとした人に書いてほしかったなぁ
金なかったんだろうなぁ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:02:22 NnP063Kr
だよなぁ
本人が「ちゃんと書いたら数冊分になる」っていってる位だし、じっくり構成されたのを見てみたい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:29:00 dhk4CCIO
今久々につけたら

バックアップが壊れています
Aボタンを押して

とか出てビビっちまったぜ
カートリッジに息吹きかけたら息吹き返したけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:01:13 R+Z/w/fe
アニメにしたらどうなるだろうと当時よく考えた
シナリオが進むごとにセーブデータにタイトルが付いてるのがアニメっぽかったからかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 03:43:58 wjINXD8H
>>361
リセットボタンを連打するとデータが復活することがあるって聞いたことがあるな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:48:41 mEUgOi9x
そろそろデータの壊れない機種でプレイしたいな
2016年以降のプレイヤーはどうすればいいんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 15:47:59 5buYMrkO
1、2、カブキシリーズの移植がPSPで出るな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 19:50:45 01GWEfyB
今更感があるがこのスレではまだ出てない、てかあまり関係ないな
何かの間違いでZEROも出してほしいよぅ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 10:51:25 vgjW4Y3i
たしかにZEROも移植してほしいなぁ。。無理なのかな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:59:49 HhdNizEc
どこかで王エンドが鬱っぽいって聞いたが全然そんなことはなかったぜ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:36:04 Ytg6V0Di
どの辺が鬱っぽいんだ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 02:19:36 CZP8eo9m
うん、それがぜんぜんわからなかった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:03:46 bbKWWgdi
久々にやったら、セーブできなくなってた
DSで出してくれないかなぁ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:57:42 e7hdi64s
ジュリの怪樹城で結局二つの塔を上ることになったとき
二つの塔で苦労も二倍だなを思い出した

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:57:30 IntQZnEV
あれ始めに右の塔から登る奴なんているのかな?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 13:14:01 al9Vctjx
普通は右じゃない?
攻撃って右だったよね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:43:53 i9Dn3sht
なつかしいなー
DSTTでデータ入れてやろうとしたら思い切りフリーズして鬱になったぜ
やっぱ三色コード買うかな・・・


ちなみに自分はビンタやゲンコツもイケると思うんだ。ショタ的な意味で。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:46:22 i9Dn3sht
ごめんsageわすれた orz

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 03:29:04 RJ9na0/n
>>374
ごめん左だわ・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:48:54 0c+Wezbk
巻物使って勝った回数(だったっけ)は10回あるかないか程度だった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:16:58 D2w40yCE
あれって本当にカウントしてるの?
テキトーな数字表示してんのかと思ってたけど

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 07:35:37 9UO0L3S6
あぁ言われてみると怪しいな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 12:03:52 +YGy41ZC
初めてやったのが小学生のころ
今やると大人しか分からん下ネタがあって
純粋だったあの頃とは印象が変わってくる
移植されないかなぁ・・・リメイクじゃなくてほぼ完全移植ね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 14:40:14 i1muw47c
PSPでZEROをPLAYしようと努力してる俺ww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 14:57:14 Bx7Gp0ln
出来たら環境教えてね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 18:10:37 i1muw47c
NGになる原因がわからん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:17:04 Hb/Uyfk4
650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 14:37:55 ID:a4PhF3Nv0
ZSNESで天外魔境ZEROをやって、「火水」の合体巻物を使うと画面がバグってフリーズする

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:39:25 Gj10dqIz
それ以外のバグは?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:44:00 Gj10dqIz
ぐはっ ageてしまった すまぬ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:26:45 7f93/agL
なんか手書き動画欲しいなぁ
辻野絵ならデフォルメは苦じゃないし
自作するか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:29:42 MdRR2Lzq
>>382
俺もPSPのエミュでやろうとしたけど動かん
起動させてバックアップの修復を試みるも
REG INIT NG
SRAM DATA~ NG
SRAM ADDR~ NG
SRAM R/W~ NG
と来てMULの項で止まる

どこまで出来た?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:06:13 HsgBjfLl
なんかどっかのサイトで拾った時計のデータを入れたら一個だけOKになった

話変わるがパソコンのエミュでZEROを起動して
出てきたデータ(例の画面が全部OKになってから出てくるやつ)をPSPに入れたら動かないか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:44:35 0NBDCmet
>>390
俺それやったけどだめだった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:45:47 A8u+4+Hn
そのデータを起動したゲームのファイル名と同じフォルダに入れた?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 09:56:28 EoHUgV8i
いま仙人の渋さに惚れた。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:45:55 guZsht3+
出来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 08:06:36 6p9oQM84
マジか!
kwsk!!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:15:57 nPXBPG4o
ジュリ「1+1=?」

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:04:50 kl5OlZ+B
虹が出たのは何時?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:28:25 BeAYv/IV
>>396
2

>>397
2時

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:11:45 KmdC3bmZ
俺はあと何回ゲンブ祭りを見逃せばいいんだろう…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 11:59:20 OcMrR3lM
俺も忘れた
今田も未だに会ってない…年に2回のチャンスを毎年逃す
2日ってわけじゃないから覚えてさえいれば会えるのに

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:59:12 FVVlk+Cn
>>394
既出

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:24:16 3X9b/aAc
>>400
もう携帯のアラーム、スケジュールに登録しちゃえば

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:55:48 CMuIgpXB
なるほど

あっ今日は臼の鎧取れる日だ

電源入れる

バックアップが壊れています Aボタンを押してください

なら昔あった…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:42:48 Y5I++PYt
七夕は去年見れたけど奇跡の酒とか愛の首飾りとか売ってる店が出てたな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 19:04:38 9c0obYMl
PSPでZERO出ないかなー
ハドソンはコナミの要望受付所みたいなところがないから
この思いを伝えられないw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 19:06:49 0xsdGJVT
PSPで出たらハード買いしちゃう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 19:27:11 a1NGFc7y
PSPで出たら濡れる
ってかPSPで出すなら容量の関係でアニメーションてんこ盛りになるんじゃないか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 00:39:57 Eh0nQM1W
七夕だぜ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:35:39 RTGWsHcV
今日は七夕です。短冊をおいておきますね

┌────────────

└────────────


410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:56:34 6Glfkfc0
┌───┐
┤クサだんご..│
└───┘

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:48:27 HPMPtTeJ
フルボイスになったら買うのやめる
ヒガンが声出すとかイヤだしw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:29:38 h4THYCbD
分かるなそれ しかしアニメーションは欲しい
アニメーション+字幕とか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:55:23 HPMPtTeJ
アニメーションなら大歓迎
絵は当時のままでいいから
マップもそのままで
移植版限定マップなんていらない
移植版限定祭りならいいけど
なんか「○○コレクション」みたいな感じで売らないで欲しい
あの時のパッケージであの時の取説でいい
PSPに移植するメリット
グラフィックがきれいに表せる
よっぽどの事をしない限りメモステのセーブデータは消えない
だからやりこんだデータも残る
スーファミだとパックアップの電池切れで消えてしまうからね
ZEROを持ち歩ける
PSPのソフトにはあまり例を見ないPLGSを初搭載のソフトで話題が沸騰する

たぶん移植に手が出せない理由はPSPだと自由に時間を変えられるからPLGSの意味がなくなるから?

まだまだ書きたいですが明日試験なのでこのへんで
長文失礼しましたm(_ _)m

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:04:07 kf5bNQ+G
移植ならDSでもPSPでもiPod touchでもいいや

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:32:12 HPMPtTeJ
DSでもいいけどデータ消えちゃう、、、
PSPのデータが消えたっていうのはあまり聞かないからPSPに移植してほしいのよ(^^)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:39:27 MgKpiZbl
天外魔境ZEROは間違いなく名作
…なんだけど事情があって売れなかった
CMにも力入れてたし大赤字だったと思う
ハドソンにとっての黒歴史
クロノトリガーのDS移植が発表されたけど
ZEROの復活が実現する日は来るんだろうか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:37:21 HPMPtTeJ
せめてアーカイブスみたいに売って欲しいな
でもハードがスーファミだから無理かw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:03:49 Eh0nQM1W
レッドが生きてる限り俺はあきらめない!
それにしても辻野は微妙に画力落ちたな…
ファミ通で絵見かけて嬉しかったけど、最初誰かわからなかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:31:34 SmYGsaXf
かなり久しぶりにスーファミ引っ張り出してZEROやってみた。
1998年のセーブデータがあってワロタ

懐かしいなぁ、と思いながらやろうとしたら何か画面がバグってて宿から出られない('A`)
何度もカセット抜差しして電源入れなおしても画面バグったままで脱出不可能

バグった宿の中を歩けるだけのゲーム('A`)オワタ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 14:09:22 EOA0hssA
この勢いで2ch天外魔境ZERO復活祭りが起きてほしいね、、、

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:12:33 apZzH623
そこそこ面白かったんだけど。
ドラクエとバッティングして売れなかった不運の名作ソフト。

途中つまずいて、クリアしなかったけど機会が
あればまたやってみたいなぁ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:25:37 vaZL+onb
七夕の短冊って文字入力するだけでなんも意味無いんだろうか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:28:40 QvRajBiF
無難にお酒とか団子とか入れてたけど放送禁止用語的なものだと怒られたりするのかな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:32:51 XCsP/DhW
去年は幼女と入れたけど何も起こらなかったな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:59:37 EOA0hssA
広井王子の家に押し掛けようかw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:25:27 apZzH623
広井もそろそろ禿げてきてるな。

URLリンク(www.maruten.com)

堀井に負けじ劣らず。こういうゲームクリエイターって
禿げやすいのかもな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:38:45 MiBrp2k4
今ZEROの取説見たけど これ本人か?www

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:58:39 8dYd/F4Q
ん?
広井、チャダ、辻野、全員に当てはまるな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:16:47 MiBrp2k4
チャダは架空の人物でしたね、、、

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 02:07:51 n27BH35V
チャダ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:56:37 UTC+vfwr
関連スレ
天外I>>>FF DQ その2
スレリンク(ff板)


432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:16:25 xUrMrogu
ZEROは独立した方が良い
嫌ってる人が入るとややこいし

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:44:52 U2X9dTnj
全然関連してないんだが・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:04:48 xUrMrogu
復活希望
復活希望
復活希望

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 17:13:26 qg0XjUQN
これ無くしたから
やりたくなってまた中古で買ってきた
早速帰って起動したら、どうせ時計の設定画面かオープニングのピュロローから始まるんだろ

と思ってた矢先

以前やってた人のデータが残ってる事に感動した(;_;)

しかもしっかり時計の設定もしてあって、そのデータは12年も前の物だった

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:01:53 3uAencxu
奇跡の復活

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:41:10 IVwgfEG9
>>435
これ当初の定価は、確か一万円ぐらいしたんじゃなかったか?良いバッテリー
使ってるんだろうな。普通バッテリーや内臓時計壊れるだろ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:41:57 NeqFbmvF
起動しない(>_<)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:47:02 akYhzDEq
爆裂仙人TUEEE

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:58:02 pCmMbLAI
たーたーたたたたん


441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:57:20 IVwgfEG9
月ごとに、某所で、お祭りとかあったよな。イベントとか。時計機能で。
あの売れたどうぶつの森が、たぶんこのネタをぱくったんだろな。
ぱくられた広井かわいそすぎだな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 14:00:54 IVwgfEG9
卵のふ化ネタは、ソニックにもぱくられてた気がしたが。
広井は、心も広いからぱくられても気にしないのだろう。

でも、最近広井も年のせいか面白いネタがないみたいだけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:57:01 pCmMbLAI
なんだかんだ言って不朽の名作

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:29:15 iBNxkbh7
今怪樹城の入口の泉

犬神国いったら所持金へらさなきゃならないから鬱だ
300000近くあるのに

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:53:41 ekFiTrys
姫当て繰り返してたらわりと簡単にかぞえきれない両になる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 23:59:55 NeqFbmvF
いかす度て何??

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:10:18 wZ+xMGBZ
犬神国着いたぜ
ここ楽しいけどなんか疲れるんだよな・・・
敵一気に強くなるし

>>446
説明書にはクリティカル率とかイベントとかに関係するって書いてある。それと奥義発動時の顔エフェクトが変わる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:36:48 I1vqfPIq
ありがとうございます(´・ω・`)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:42:23 wZ+xMGBZ
良悪の巻物かなり使える

テンジンは雑魚チラシ
ミズキはボス専って感じかな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:17:21 I1vqfPIq
データ消えた(ToT)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:16:08 tKPOjrGc
姫当てのために何回もリセット繰り返したりしたら
データ壊れるとかある?大丈夫?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:40:15 Wq9geFm7
そーゆーリスクを越えていかないと姫は当てられないのです

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:56:28 tKPOjrGc
うし!
100万貯まったから寝るとすっか

あぁ明日の起動が怖い・・・・
せっかく高天原まで行ったのにorz

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:08:59 JVwL5Eb0
ぶっちゃけ、竜王国の穴の回りに町あるけど落ちたら危なそう。

あの血の池みたいなのは実は溶岩で、あの辺一帯噴火口じゃないか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 08:06:51 PElh9tG+
文字通り血の池です
竜王城に居た人間達の

天外2やってるとその可能性も考えられるからな~


456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:56:08 tKPOjrGc
あれは血だってどっかの村人から聞いた気がするよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:27:35 gxQR/0+L
孔雀国のお茶じゃなかったのか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:32:02 tKPOjrGc
初クリア記念カキコ
ストーリーやエフェクトはドラクエⅥより好き

復活希望!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 00:49:20 MERoGp3R
ニコ動の実況プレイ
新しくうpされないかなぁ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 21:23:27 MERoGp3R
ウサピノたんが進化した!!
あたまのエサやったら光速で死んだ・・・

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:18:20 SAgE9Km6
うは まつどりwwww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 18:02:18 SAgE9Km6
夏休みを利用してZEROを最初からはじめようかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:09:26 YKt3B65j
熱中すれば5日でクリアできるから悲しい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:15:48 38zTo4BP
じっくりするさww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:07:23 3HzufL4k
>>464
それが良いw
俺は熱中し過ぎて手編みセットも日にち追いつけなくてクリア後に取れたw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:36:39 0eSeCZnK
天外とは当時ありとあらゆるRPGを押さえて人気トップだったRPG
特に真のRPGファンに人気が高かった
RPG専門家からは一般層に人気だった、悪く言えば一般層に媚びるヘタレゲーム代表のドラクエやFFを遥かに凌ぐ名作だという

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:44:11 tWCiRg3/
>>466
何回リメイクされても、ミリオンで売れるドラクエ。
思うように売れない天外。

その違いは、キャラグラフィックと知名度かもな。内容は変わらない。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:00:26 mCOqKnF0
>>466
本スレでも行って好きなだけ吐けよ
シリーズの中で異質なZEROスレで言われてもな…
他のゲーム貶すのも感心しない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:21:28 tWCiRg3/
天外ってオリエンタルで、笑えない親父ギャグ的下町の
雰囲気というか世界感が良いんだよな。まさに広井王子そのもの
他の某有名RPGゲーのSFぽさや中世臭さがないから。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:27:10 3HzufL4k
今電源付けて放置してて気付いた事あんだけど
OPのデモシーンみたいなのに色々パターンがあるみたいだね

にしても音楽が神すぎるなぁ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:14:29 38zTo4BP
ダメだ
携帯ゲーム機に移植してほしい
家ばかりでなく通学時にもしたいwww

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 23:07:15 38zTo4BP
天外ZERO開始いたしましたww

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 13:36:28 0haqcIov
復活して欲しいと思う人 挙手 (-_-)/

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:08:22 ORsoJM23
あたぼうよ
なんかシリーズの中でもノータッチだからな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 17:21:19 0haqcIov
ちょっとぐらい話題にして欲しいよね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 17:42:03 zAk/xPKv
ノシ

音楽とか神過ぎて脳内で1日数回ループしてしまうw
不知火の音楽とか最高

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 17:53:02 ezAqvKdR
サントラはAmazonとか見るとやたら高いな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 18:39:53 0haqcIov
もう生産してない且つファンが手放ないから中古が少ない
→供給小 需要大
よって価格高騰
最近は何でも高いからなぁ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 09:42:50 iaU2ixTV
シラヌイのテーマ?は街中で流れると一旦外出るまで曲が変わらんから当時は怖かった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 12:56:52 x43gtKLx
>>479

不知火との戦闘中の曲は最高だがな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:35:45 y5e5BYAG
やっぱフィールド歩いてるときのBGMが一番っしょ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 09:54:19 PNt9sRza
大ボスの時のあのBGMの緊迫感はガチ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 13:27:55 G/PF17KD
コクビャク倒した時の曲もいい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:18:06 SpRDTTLp
オープニングも脳裏に焼き付けられるよな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 01:11:45 82j8Mx8P
ニニギの声が異様に頭に響く件

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 09:24:24 s7EgVSGw
高天原の村曲も好きだな・・・てかほとんど神曲だよな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 18:27:39 F4PRaSkC
サントラ増版してくれ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 18:34:38 1ulxIo8/
久々にやってるぜ。リメイクが見た過ぎる
てかこのRPGのシステムって今すげえウケる気がするんだけどどうなんかね・・・
MMOでなくともやる日付でイベントが変わってくってのは
結構楽しい気がすんだけども。さて1時間後に店がひらくぞー\(^o^)/

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 18:54:05 +REJgDwC
オーソドックスだけど作り込んでるこういうゲームはリメイクしがいがあると思うな
あまり壊される部分もないだろうし
ロード地獄でなければ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:04:11 6uQ0Ucgl
誰か【天外魔境ZERO移植希望スレ】でも立てたら復活するかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 03:43:12 U7FTceAE
>>480
あの曲はRPGの戦闘曲の中でもかなり輝いていると思う。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 07:36:52 1rvlGtdH
あの曲は最初の辺が時代劇のオープニングテーマっぽいと思った

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:10:57 Xz+yXz2p
ボス戦の緊張感は今も覚えてる
当時小2だったからボス戦の度に思わず正座してプレイしてたw

ゲームであのwktkはもう味わえないのかな・・


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:05:20 ZRONY6t3
大ボスの時のあの怪しい音楽流れると
ついついにやけたり、鳥肌立つ程好きだな
不知火戦の曲もw

これがPSPとかの美音でリメイクされたり俺・・・
ガチで泣くかも(´∀`)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:07:39 ZRONY6t3
連レスすまそ
このスレ、本スレよりレス速くてワロタw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:28:59 pp1VZCLN
フルオーケストラとかで聴けたら泣くかもしれん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:27:19 6uQ0Ucgl
[PSPで天外魔境ZEROを起動させるために尽くすスレ]を誰か立ててくれw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:37:50 pp1VZCLN
なんで?
エミュならそういうスレあるんじゃないのか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:13:59 CnFUAA5F
エミュに関しては詳しいがZEROに興味がないからしたくないと言う人が多いんだよWW

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 09:05:18 uVulR589
エミュで時計操作とかできない?
出会い茶屋のイベントが長くて気の短い僕にはとてもとても

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 13:37:21 CnFUAA5F
それが良いんじゃないかっ!w
現実の世界みたいで

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:58:19 keW1Yj4F
千人斬りの使い道がない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:39:18 JPsr5qtg
弱すぎるよな
どうしろと言うのか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:41:41 HTAsjEce
ばさら斬りも使えないぜ!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:57:40 CnFUAA5F
半分減るだけだもんなw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 21:12:37 WhZKAFyL
多分俺は火炎斬り・稲妻斬り・竜神斬り以外は多分最初に使ってそれっきりだ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 22:37:57 HTAsjEce
ばさら斬りはエフェクトで容量結構使ってそうなのに…
自分のライフまで半分て…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:17:12 9h//0BfX
火炎はコスト0の2体攻撃
稲妻はコスト0で溜め攻撃
竜神は超威力

他の技は巻物や最強武器のせいでダメだな。個人的に翡翠のサヨナラが一番好きだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:08:35 S2GihEee
爆裂もちょっと便利

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:47:30 DXk5kdji
くそー
マントーめ
ウスの鎧さえあれば、、、

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:29:28 fOAy1m/j
個人的に爆裂はかなり世話になった
スバルでおとめの振り袖使えば元取れるし

亀国だと天神の神系巻物+爆裂で雑魚は終われるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch