ケルナグールat RETRO2
ケルナグール - 暇つぶし2ch166:名無しの挑戦状
09/07/31 17:42:16 2fc57FlQ
使い勝手も合わさって、一発狙ってゴッソリ持って行く旋風脚が一番好きだな。
つまらない戦い方になるが、めくり飛燕脚からの連携で、
頭狙いの二連発だからえらい事になる…しかも比較的出しやすい。

威力では二発当てられるならニキキャクが最強だっけか?
ハイレン脚なんかも頭狙いで結構なダメージだった気がしないでもない。

167:名無しの挑戦状
09/07/31 23:16:43 dQpmJtYS
飛燕脚や頭突きは当てやすい分チョット弱い。
それでも全然実用レベル。

個人的にはテンシンキャク(漢字わからんw)が高威力かつリーチもあり、当てやすくて好き。


しかし目先のレベルを上げるために連脚を覚えて使えなくなる罠www

168:名無しの挑戦状
09/08/25 06:48:31 GRbXfjCm
>>7
ジャンプ高さがBを押す長さで可変だからな~。

せめてキングオブファイターズみたいに
小ジャンプ中ジャンプ大ジャンプって3種類くらいに決まってりゃ
違ってきたと思うんだけど。しかも、頭部が弱点ってのもデカイ。

ジャンプの高さが雲レベル+飛燕脚が強すぎる。
飛び蹴り系はジャンプの上昇中しか出せず、攻撃判定の
持続時間が決まってるとかだったら、ジャンプの高さを見て
しゃがんでかわすとか出来るのに。

169:名無しの挑戦状
09/08/25 11:23:15 EgrmrDvG
余りにやりたくて買ってきたわ;


スピードとジャンプは最強にしない方がなんとなくいい。

勝利後にも攻撃当てるのは昔からのジャスティスw

170:名無しの挑戦状
09/08/25 17:21:57 J4XnQmDs
ヒエンキャクで近づいてめくったらコウシュ、相手が立ってたらカンジ、
相手がしゃがんでたらヒザを狙うのが一応の定石なのかな。
常にスキのない技で頭部を狙う、ヒット&アウェイ。

個人的にはコウシュよりトウキャクの絵ほうが好きなんだけど。
でも、城めぐり半分くらいでコウシュが必須になっちゃう。
コウシュが付いちゃうと、ほとんどトウキャクの出番がなくなる。

防御があってないようなこのゲームで、あえて技ひとつのために
防御力を半分くらいに止めておくのはつらい。

171:名無しの挑戦状
09/08/25 18:06:25 GaqycqjP
相手を画面の端に追い込んで、Bチョン押し→Aを高速で繰り返す
"ニキキャクの盆踊り(by必本)"なんてのもあったな。
ハメとかコンボとか安定しないこのゲームにあって、
コンスタントに連続ダメージを与えられるのは目からウロコだった。

172:名無しの挑戦状
09/08/26 22:19:45 W2ryQq3q
レンキャクとレンダは確かに付けないほうが強いけど
ジャンプ攻撃~近接戦(カンジ、ヒザなど)をレンダやレンキャクに
化けさす攻防のバランスがまた絶妙で楽しめたりすることも。

付けたどうしの対戦のほうが個人的に好き。
付けないと近接戦から暗殺キック(テンシンキャク)連打合戦になって
不毛な感じがする。

173:名無しの挑戦状
09/08/27 03:49:34 rlt0+LsR
>171
ゲーム雑紙対抗ケルナグール大会かなんかで猛威をふるった技か。
あれは必勝本編集の勝ちだっけ?
ファミスタ大会では当時必勝本の鈴木味噌が優勝したような記憶がある。

174:名無しの挑戦状
09/09/02 04:39:26 0JmXOuXS
DSあたりでリメイクされたらいいんだけど。
ただ、謎解きが不親切すぎるってのが。

長者のヘルプを東西南北だけじゃなくて、
ずばり地名を言っちゃうとか。それじゃ簡単すぎるか。

それでもタオの実やジャンプ/スピードの種は
総当たりか運みたいなもんだから。


175:名無しの挑戦状
09/09/02 05:49:13 tc/6a/po
意外に技習得のクエストってランダム配置でいけるんじゃないかなコレ。
タオの実も7個って固定じゃなくて5~9個のランダム配置とか。
地形と寺と城は固定のままね。

レベル99にしてもマップによってスピードや攻撃力の最高値に違いがあって
習得できる技の種類も違ってくるとかさ。

普通に最高値まで育てたキャラどうしで個性が出てくる。
そのキャラどうしで対戦・交換できれば面白いんじゃないか?
ネットにUPして観戦モードの大会とかも熱いと思う。

176:名無しの挑戦状
09/09/03 14:26:14 jfdaxUVI
>174
どれもヒントはあるが、わかりにくい…
ってのはあるかもな。
いや、5個目のタオの実だっけ?森の奥のやつ。
あれはノーヒントだったかもしれん。

まぁ、そういうのはMAPが明らかに怪しい作りだったりがヒントになってるけど、
ベタ移植なんかしたら、祭りにはならんだろうが非難囂々だろなw

177:名無しの挑戦状
09/09/03 22:13:36 TP0tP5z9
なんか、ちゃんとしたヒントって甘栗屋くらいしか
覚えがないなあ。しかも、キントウンを取ったあとじゃないと
見れなかったような。

つーか、持ってるなら最初からキントウンくれよカーチャン。

178:名無しの挑戦状
09/09/04 01:06:21 L1dL7etC
RPGモードは基本解かせる気なかったんじゃないかと思える
あれ作ってるスタッフどう思ってたんだろう

179:名無しの挑戦状
09/09/12 04:28:05 hscNU5aa
ってか、エンディング自体があんな形だしなw

180:名無しの挑戦状
10/01/08 22:38:19 Arx9cdhf
うん

181:名無しの挑戦状
10/01/10 13:47:11 dTyq3WOk
解かせる気が無かった…ってのは有る気がする。
対戦して欲しいのに、みんな最強データじゃつまらんし、
わざと謎解きを難しくして、成長過程の差のあるキャラで対戦させたかった
とかの理由なら、それも有りだと思うな。

182:名無しの挑戦状
10/01/18 16:26:36 acdbxSWo
攻略本商法全盛期だったしな

183:名無しの挑戦状
10/02/12 18:22:05 ynECef3l
DSで欲しいね

184:名無しの挑戦状
10/02/24 19:35:46 u/J3YFY4
女性拳士も男と同じ顔

185:名無しの挑戦状
10/03/19 15:08:19 V9GtfQUg
URLリンク(ton.2ch.net)

186:名無しの挑戦状
10/04/26 09:12:04 W6mvuiZt
邪神が自画自賛しているゲームですな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch