10/06/12 12:40:18
【 世界的なハードウェアの出荷台数 】 ⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
スーパーファミコン/SNES 任天堂. 1,715. 2,335. 858. 4,908
メガドライブ/GENESIS. セガ 359. 1,780. 936. 3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16. NEC-HE. 392 ---. ---. 392
【 世界的に100万本販売したソフトウェア 】 ⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
* スーパーファミコン/SNES
⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
「Super Mario World」の2,061万本を筆頭に “ 48タイトル ”
* メガドライブ/GENESIS
⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を筆頭に “ 12タイトル ”
* PCエンジン/TurboGrafx-16
“ なんと一本もなし! ”(項目すら)
10:NAME OVER
10/06/13 01:01:13
ルナストは嫌いじゃないんだが
>>1の2行目は同意しかねる
いまいち操作性が悪いのが…
11:NAME OVER
10/06/13 15:20:18
1のほうが普遍的な気がする
シンプルサイコー
12:NAME OVER
10/06/18 10:04:39 qLBQVlxz
2は楽しかったけど、戦闘アニメOFFじゃないとモッサリすぎてやってられんかった
終盤のLV上げも経験値が跳ね上がるのがなぁ。敵からもらえる経験値は超少ないのに。
演習MAPでのLV上げは比較的楽だけど。
13:NAME OVER
10/06/18 12:31:04
1はBGMが有名クラシックのアレンジだったな
某小説で有名な”ニュルンベルクのマイスタージンガー”を初めて曲として聞いたときに
「あ、アースライトの曲じゃん」
と思ったのもいい思い出
14:NAME OVER
10/06/24 20:09:45
久々に2やり直してるけど敵が固くてイライラするな
あとジャンヌとオットーの専用機の配備条件は何?
今ギガント攻略だけどまだ配備されないんだ