09/07/23 22:48:45
連投ゴメンね。
ちょっとPC88に関係ない話ばっかりしたので
ちょっと軌道修正。。。
ところでみなさんイース7は予約しましたか?
PC88時代から続くイースもとうとう7が
発売の運びとなりますね!!!
日ファルの方向転換かもしれないけど唯一PCでは
発売せずゲーム機専用として発売されます!
今回のおまけはな、な、なんと!!
☆「イース・ミュージックヒストリー」
…イース全作から厳選されたコレクションCD!
☆「英雄伝説7極秘設定画集」
…「7」つながりの「英雄伝説7」の最新情報!
なんですね。
おや?なんか気になりませんか?
英雄伝説7って?1と2なら知ってるけど3~6って?
あまりシリーズ番号で呼ばれないから分からないよねぇ。。。
ちなみに3~6はこんな感じです:
3.白き魔女(ガガーブトリロジーシリーズ)
4.朱き雫(ガガーブトリロジーシリーズ)
5.海の檻歌(ガガーブトリロジーシリーズ)
6.空の軌跡(FC&SC&3rdシリーズ)
7.????
7が6の続きなのか、はたまた新しいトリロジーシリーズなのか
気になりますね!個人的には3~6の世界を結びつける内容をきぼん。
6みたいなちょっとラブコメ風なのも(エロでなければ)イイ(・∀・)! あと、PCがいいなあ。
41:NAME OVER
09/07/23 23:12:52
イースについていろいろ調べてみたら
イース7は「アルタゴの五大竜」というアドルの
冒険日誌を舞台にしているみたい。
冒険日誌については下記参照のこと。
1.失われし古代王国(アドル17歳の時の物語)
序章 - 『I』
最終章 - 『II』
2.セルセタの樹海 - 『IV』(18歳)
3.フェルガナ冒険記 - 『III』(19歳)
4.失われた砂の都ケフィン - 『V』(20歳)
5.翼の民を求めて - 『VI』(23歳)
6.アルタゴの五大竜 - 『VII』(23歳)
ちなみに『』はゲーム作品の中の番号だよ。
この日誌によると、6が最後の日誌って事は、
7が本格的にアドルが出てくる最後のイース作品ってことに
なりそうですね。。。
ちょっとテラ悲しス(´・ω・`)
補足しておきます:
イース7は9月17日発売、
オンラインショップでは特典付きの他に、スペシャル得点とも言えるべき
「限定ドラマCD同梱版」もあります!!
ただし、2000円ちょい価格に上乗せ。
おいらはもちろんこっちの限定ドラマCD同梱版を買う予定だお(^-^)b
42:NAME OVER
09/07/23 23:33:53
ウザイよぉぉぉぉ 消えてくれぇ
43:NAME OVER
09/07/23 23:40:03
>>42
以前から別にいいじゃねーかと思っていたが、
今回になって少しだけ気持ちが解る気がした。
44:NAME OVER
09/07/23 23:43:52
>>37
上海(パズルじゃない方w)、九龍島だね。
ハヤテ ノ ジェイミー とか出てくる奴。
45:NAME OVER
09/07/23 23:43:52
せめてコテをつけてくれればな。スレの中で棲み分けも出来るんだが。
46:NAME OVER
09/07/23 23:44:04
どう考えても荒しだろこれ。
意図的に88と関係ない話題を中心に据えてるし。
47:NAME OVER
09/07/23 23:44:18
一方通行の掲示板の使い方だ。もう少しわきまえてくれ。
48:NAME OVER
09/07/24 00:07:31
>>12
>>26-28
>>38-41
1 名前:NAME OVER 投稿日:2009/07/21(火) 15:55:49 ???
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。
●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。 ←ココ
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。 ←ココ
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止 ←特にココ
スレのルールを守れよ、スクエニ君。
49:NAME OVER
09/07/24 00:35:07
>>48
荒らしを構うのも荒らし
50:NAME OVER
09/07/24 01:10:40 nrf0eJBF
もうちょっと寛容になろうぜ
イースは3までしかやってないなあ。
今度7が出るんだね~。
ドラクエ好きなら88でクリムゾンやってみたら面白いと思うよ^^
51:NAME OVER
09/07/24 01:28:28
そもそもイースなんて8ビット時代で終わったゲームだぞ。
52:NAME OVER
09/07/24 01:39:38
ダルク=ファクトになって地上のクレリアを集めては廃坑や神殿に封印して魔力を断ち、
地上に引きずり降ろされたサルモン神殿に乗り込んでダームと対決する
アナザーシナリオとかならやってみたい。
53:NAME OVER
09/07/24 01:59:25
全然確認する気にもならないが、Ys3のハードモードクリアすると
「アドルが体験した最も過酷な冒険」とエンディングメッセージが変わるらしいな
54:NAME OVER
09/07/24 03:04:07
>>52
俺はヨーグルト&オムレツになって赤毛の剣士をチクチク苛めたい
55:NAME OVER
09/07/24 04:48:02
ぶっちゃけイースはあまり面白いと思わなかった
1と2を一度クリアしたけど、大して記憶に残ってない
1の発売前の紹介記事読んでる時が一番面白かった
56:NAME OVER
09/07/24 07:02:04
当時の雑誌がこぞって絶賛していたから祭りに参加するノリでやっていたな
57:NAME OVER
09/07/24 07:24:31
Ysは2回驚かされた。
1回目は初めてパソコンショップで
そのデモを見た時。
2回目は初めてPCエンジン版を見た時。
58:カレイドスコープ&スクリーマー
09/07/24 08:12:23
超戦士ザイダークリアした。
次はいよいよ前スレでよく話題になってたボーステックのレリクスをやります。
ではまた
59:NAME OVER
09/07/24 09:09:06
>>53
当時全部のモードやって比べた事があるが、HARDは確かにキツかった。
エンディングの文章は確かにそういう感じの内容になる。
60:NAME OVER
09/07/24 14:47:16
>>50
フォローありがとうだお。
でもちょっと関係ない話をしすぎたのでちょっと反省してる。。。
さて、、、
そうなんです!イース7が出ますよ!!
アドルのラストストーリーとなると思うとちょっと感慨深い感じがします。
技術者さんたちにはラストを飾る心を込めた良い作品を
作っていただきたいなーーって思ってます。
といっても、日ファルのゲームは(個人的に)今まで外しがなく
スクエニのゲームみたいに説明書良く読んで何時間もプレイして
腕慣らししないと理解できないゲームと違って、
少し説明書読めば(もち、説明書はちゃんと読みますw
その方が盛り上がりも違うしw)楽々サクサクぷれいできる感じで
安心して期待できちゃいますけどw
スクエニを批判しているわけじゃないのであしからずm(__)m
FFは苦手だけどDQ好きだし
>ドラクエ好きなら88でクリムゾンやってみたら面白いと思うよ^^
もち、やりましたよーーお!! 1~3全クリ!!!
といっても、1は攻撃ミスるので器用さ(だったかな?)のパラメータ
改造してプレイしましたがw スプラッターホラー系嫌いじゃないので
面白かったっす! というか、枠からはみ出るほどでかいモンスターたち
良い味出してますよねww
61:NAME OVER
09/07/24 14:49:47
>>51
それは自分の中でってことですよね。
Winでも結構売れまくってるしPSPでどれくらい
売れるか見物ですねーーー、DQやモンハンほどじゃ無いと思うけど
空の軌跡よりは少ないかもしれないけどかなり売れると思うなーーーあ
もち、私も売り上げに貢献しますw
62:NAME OVER
09/07/24 14:53:59
どうやら本当に夏休みのようだな
63:NAME OVER
09/07/24 14:59:19
>>53
へーー、そうなんだ(・_・)
おいらイージーモードでも死にそうになったよw(PC88じゃなく
X68kでゴメンだけど)
イース3ってけっこう任期内みたいだけどおいらイース3かなり好きw
多重スクロールで剣を振り回して敵を切る爽快感は大好きかなw
つか、かなり異色な作品で一般人には受け入れられないかもしれないけど
おいら的にはかなり名作ですw
>>57
PCエンジン版いいよねーーPC版ではなかったキャラがイラストで出てきて
しかもしゃべるし。いまじゃ当たり前だけど当時の人にとっては
かなり衝撃だったろうね(^_^)
PCエンジン版は製作がハドソンだったからWin版で日ファルハドソンの
PCエンジン版パクった? ま、Win版の方が質が上がってて良かったけど
>>58
おめ!!エンディングどうだった?感動しましたか?
良かったら感想聞かせてくださいね!
話変わってPC88のフリーのゲーム、ウンディーネというRPGは
皆さんプレイしたかな?昔は有料だったらしいけど今は作者さんが無料で
配布してますよ! フリーとは思えないほどクオリティ高くて
兄妹の心温まるハートフルストーリーRPGって感じです。
やらなきゃ損ですよ!! もしまだプレイしてなかったら是非この機会にどうぞ。
64:NAME OVER
09/07/24 15:32:25
語りすぎ。他の人が話す余地がなくなる。
そういうバランスの取り方がわからない奴は
このスレに限らず人の集まる場所に出入りすべきじゃない。
65:NAME OVER
09/07/24 15:33:52
なぁ・・・>>63
頼むからコテつけてくれないか?
日ファルでもスクエニでも何でもいいからさ
66:NAME OVER
09/07/24 19:51:44
推奨NGワード=w
67:NAME OVER
09/07/24 20:41:26
まったく反省の意味わかってないなコイツ
68:NAME OVER
09/07/24 21:25:02
まあまあ、別にそんなに目くじら立てて
怒らなくてもいいんじゃない?
何かスレの過疎化防止にも一役かってるみたいだし。
69:NAME OVER
09/07/24 21:43:28
自演乙
70:NAME OVER
09/07/24 22:17:09
ここまで嫌われてるのに更にスレ違い長文をかます、
もはや荒らしと同等な奴を容認する奴も
たとえ別人でも自演乙でいい
71:NAME OVER
09/07/24 23:28:51 nGbuTnUG
ふむ
72:NAME OVER
09/07/24 23:48:39
たとえ今後ここにいついても、自重して
それとわからなくする方法なんていくらでもあると思うぞ。
なんでそれができないかねえ。
73:NAME OVER
09/07/24 23:49:59
>>60
君は出入り禁止って>>1に書いてあるのだから
自分でスレ建ててそこで勝手にやってくれ。
>>1のルールも守るつもりもないようだし
本当に迷惑だからここで発言はしないでくれよ。
自分の都合の悪い事は散々無視してきて
どうせ自覚はしていないだろうが
散々荒らした結果が「出入り禁止」なんだから
きちんと弁えてください。
74:NAME OVER
09/07/25 01:05:47
てか、88のゲームの話しをしようぜ。
75:NAME OVER
09/07/25 01:31:46
断ってもいいかな?
76:NAME OVER
09/07/25 01:44:00
ミナト デ ウミネコ
77:NAME OVER
09/07/25 02:17:31
88しりとりでもしようぜ
じゃ、俺からな!
「アーコン」
78:NAME OVER
09/07/25 02:47:55
マカダミアソフトいつも問題作ばかりで自重しる
79:NAME OVER
09/07/25 11:01:04
イースの話題はもういーす
サークの時代がさー来るぞ
80:NAME OVER
09/07/25 11:22:30
誰か吹き矢持ってないか
81:NAME OVER
09/07/25 11:43:22
>>73
出入り禁止?レスアンカーミス?
もしミスったわけじゃないならPC88やゲームに関係ない話(そりは自分も反省だけど)
ばっかして他人のレスに文句言ったりヤジ飛ばしたり
喧嘩売ってくる人たちの方が出入り禁止にした方が
いいんじゃないかな? スレを険悪なムードにするだけだし。。。
>>77
もうすでに「ン」だし・・・(-_-;)
じゃ、仕切り直しで
「ソーサリアン」
>>79
だじゃれでぃすか・・・
甘い地帯「クリームゾーン」「クリームゾン」「クリムゾン」
(つまんねw)
>>80
どぞーー
+--------------+ /|
| | < |
+--------------+ \|
82:NAME OVER
09/07/25 12:05:02
>>81
だからさぁ、キミの言い分なんてどうでもいいからコテハン付けてよ
好きなニックネーム付けて書き込む時に名前の欄に入れて
それだけしてくれたら、オジサンたちもう何も言わないからさ
83:NAME OVER
09/07/25 12:20:21
自分の意見をさも全員の意見のように書くのはどうかと思うぞ
84:NAME OVER
09/07/25 12:47:35
>>82
構うな
85:NAME OVER
09/07/25 14:21:32
>>79
時代はパッション
86:NAME OVER
09/07/25 14:38:47
ついでに今やフィーナと言ったらほとんどキャベツの姫様だしな。
87:NAME OVER
09/07/25 17:10:57
それどころかイースという名の(ry
88:NAME OVER
09/07/25 17:52:43
以前メルヘンヴェールの音楽の事が
話題になったけど、アエラホームの
CMの音楽がメルヘンヴェールⅡの
エンディングに使われた曲だな。
89:NAME OVER
09/07/25 18:30:15
そろそろテレネットの時代来るから。
90:NAME OVER
09/07/25 19:44:34
エロですね?
91:NAME OVER
09/07/25 19:55:54
いや倒産だろ
92:NAME OVER
09/07/25 20:21:53
そんな二度も三度も来なくてもw
一発屋もまた味わい深し
93:NAME OVER
09/07/25 21:00:03
一発屋てのは当たりが1、2本あったが以後急速に消えていったような
メーカーだと思うんだけど、88で一発屋と言ったら何処になるんだろうな
意外とマジカル・ズゥ? スクリーマーとマカカーラ以外知らなかったり
94:NAME OVER
09/07/25 21:44:21
>>93
スクリーマーの前に、
黄金の墓、続黄金の墓、ムー大陸の謎、ピラミッドの謎と
沢山出しているだろ。
特に黄金の墓は、PC-8801、PC-6001、MSXでそれなりに数が出ているが……
95:NAME OVER
09/07/25 21:59:29
ストラットフォードと同じ会社?
96:NAME OVER
09/07/25 22:04:02
そういや未プレイだな、黄金の墓
王家の谷(コナミ)としょっちゅーごっちゃになる、あれか(w
97:NAME OVER
09/07/25 22:17:49
88で唯一出来るのが黄金の墓だけなのに勿体無いな
98:NAME OVER
09/07/25 22:20:53
>>95
そう
99:NAME OVER
09/07/25 22:46:21
マジカルズゥ(ストラットフォード)はもともと大して本腰入れてゲーム作る気がなかったようだ
テクポリが当時のスクリーマーの作者にインタビューしてるんだけど
ゲーム作りにあんまり興味が無いとはっきり言っちゃってるw
その記事によると木屋さんみたいな経緯でストラットフォードに入ってた高校生か何かだね
100:NAME OVER
09/07/26 00:22:02
>>93
その前にあるでしょ、「あの」メーカーがw
ザインw
知る人ぞ知る、トリトーンのヒット作(?)以降は
駄作ばっかりですね(^~^;)
トリトーン2はそこそこ面白いかなーーと思ったけど(未クリア)
魔神宮とか着目点は良いけどちょっと駄作でしたね
あと、パンサーソフトウェアってのはどう?
神の聖都という名作を出した後、ぱっさりPC88では
ぱっさり音沙汰を聞かなくなったよぉね
101:NAME OVER
09/07/26 00:28:54
おっと、もうひとつ忘れてましたw
ヒント:魔物が主人公で地球上に侵略してきた
エイリアンを追い払うRPG
・・・てか、ここまで書いたら誰でも分かるよね(^_^;)
そうです、ブレイングレイの「ラストアルマゲドン」。
ブレイングレイも結局一発屋でしたねぇ。
おいらが持ってる雑誌には妖怪道中記?だったかという
日本妖怪を主人公にしたラスマゲ2?を作っていたみたいだけど
結局企画倒れに終わったみたいだね。広告見ると
結構楽しそうに見えたのに残念ですよね。
ちなみにブレイングレイの由来は
推理小説のキャラクター名探偵ポワロの台詞「灰色の脳細胞が動いた」に
由来します。
102:NAME OVER
09/07/26 00:32:00
ザインのバスタードSPはどうだろな
剣振りRPGで軽くやった感じは良さそうだったが
103:NAME OVER
09/07/26 00:40:20
>>102
某所で「PC88版サバッシュを思わせる再利用の巨大マップで
すぐ迷子になってしまいました。その他は結構まともだと思います。」
というレビューを見かけたお。
やったことないけどおもしろそうだね。やってみたいなーーあ
104:NAME OVER
09/07/26 00:49:36
>>101
細かい様で悪いけど、
ラストアルマゲドンじゃ無くて、
ラストハルマゲドンな。
105:NAME OVER
09/07/26 01:01:48
エモノがいたぜ
106:NAME OVER
09/07/26 01:07:36
>>102
バスタードSPやってみました!!
まだ20分くらいしかやってないけどおもしろいかも!
でも何となく日ファルの昔のゲームに画面デザインが似てるような・・・(^_^;)
BGMはオリジナルだと思うけどこっちはなかなかイイ音楽揃いですね!
つーか、エレベーターで地下1階に降りようとしたら
「あなたには 10ねん はやい !!」とエレベーターガールに
怒られちゃいました(^~^;)
昔のゲームらしく敵が強くてすぐにやられてしまいますね(-_-;)
今はDQ9,次にイース1&2クロニクル、これらをクリアしたら
再度チャレンジしてみますね。案外、隠れた名作かもーー
107:NAME OVER
09/07/26 01:11:31
>>104
分かっててもついつい間違えちゃいますよね。
たしか前にも同じく間違えたことに送信後に気付いたんだけど
ま、いーかーーって。
どうでもいいけどたしかBASICだったかの雑誌に「ハルマゲ丼」とかいう
本物の店屋物の丼が写真で紹介されていたのを見た記憶がw
>>105
いや~~~ん見逃しといて~~~な(*><*)
108:NAME OVER
09/07/26 01:16:10
>>102
マップがやたら広くてすぐやられるというイメージが強いな。
MSX2 版で済まんが、海外に全マップが見られるサイトがあったので晒しとく。
URLリンク(msxsolutions.msxblue.com)
109:NAME OVER
09/07/26 05:21:04
次スレ立てなくていいと思うよ。
110:NAME OVER
09/07/26 05:58:25
日ファルって呼び方に凄く違和感を覚える。
どの位かって言うと、
以前ハミ痛でファイナルファンタジーの
事をファイファンタとか略してた時と
同じくらい。
日本ファルコムって、
ファルコムって略されるのはよく聞くけど
日ファルなんて呼ばれる事本当にあるの?
それとも>>106が通ぶって使ってるだけ?
111:NAME OVER
09/07/26 06:53:30
>>110
後者の方
112:NAME OVER
09/07/26 07:49:56
自分でNGワード教えてくれてるんだもん
こんなありがたいことはないだろう?
コテが最高だけど
113:NAME OVER
09/07/26 08:29:39
>>100
ザインソフトは神戸恋愛物語等のクソゲーぶりに、
逆にザインマニアを作っているんだぞ!
成功した売り上げと言えば一発屋だが、
みんなの心を別の意味で鷲掴みしているメーカーは他にない。
114:NAME OVER
09/07/26 09:45:47
なんだかんだでザインは愛されてるからな。決して一発屋じゃねぇよ。
115:NAME OVER
09/07/26 10:09:40
消えて行ったわけではなくしぶとく生き残っていたしー
一発屋というわけではないんじゃね?
パンサーは88ではないがハムレットもしくはスペースグリフォンVF9
という社運賭けてるのが丸判りな一発芸があったなー
116:NAME OVER
09/07/26 10:17:04
パンサーはエロゲーメーカーとしてしぶとく生き残ってるんじゃないかな
名前は違うけど
117:NAME OVER
09/07/26 10:57:49
今だ 花の清里 と 星の砂物語1 の 区別がつきません
118:NAME OVER
09/07/26 12:44:26
>>108
102じゃないけどまりがとん♪
ウェブページ丸ごと保存したお(^O^)
案外海外では人気?バスタードスペシャルって?
ま、たしかにメッセージ以外はザナドゥみたいに英語だから
海外でも受けたのかもねw
>>110
通ぶってないけど日ファルの方が言いやすいと思うけど?
ファルコムと呼ぶより。おかしいかなあ・・・。。。
でもファイファンタはちょっとワロタwいくらなんでもファイファンタは
ないよね(^_^;) エフエフかファイファンが一般的な呼び方かとw
>>113-114
おおっ!厚いレスどうも! 確かにインターネットやレトロゲーム板では必ずと
言って良いほどザインのレスは見かけるしね! なんだかんだいって
人気なのかもね、ザインって。でもウィキペディアには掲載されてないんだよね。。。
ちょっとマニアックすぎるから?
119:NAME OVER
09/07/26 12:50:49
>>115
>消えて行ったわけではなくしぶとく生き残っていたしー
>一発屋というわけではないんじゃね?
たしかに作品はいくつか出していたみたいだね。でもヒットしたのは
トリトーンだけ何でそ? まださわりしか遊んでないけど
バスタードSPは結構面白い気がしたお
トリトーン2もPC88にしてはなかなか良くできてて普通だったかなあ。。
>>115
パンサーはたしかにPC88以外では名作出してるけど
(ハムレットもしくはスペースグリフォンVF9以外にレッサーメルンという
超大作RPGがありますね(^ー^))、
PC88という限定した枠の中で一発屋だったのかな、という意味で
>>100のようなレスを書きました。
>>117
「花の清里の湘南版」らしいですね。
殺人事件の疑いを晴らすために真犯人を探し出すことが目的の
ADVみたいですよん。
120:NAME OVER
09/07/26 14:00:16
日ファルなんて言い方してたのは俺の周りにはいないし
当時の雑誌等メディアでの略称にもなかった
普通にファルコム
121:NAME OVER
09/07/26 14:28:37
やっとレリクス終わったぞ。
エンディングが結局「遺跡が現れた原因はプレイヤーのせいでした」
って、センス無さすぎ。
まるでラストハルマゲドンのエンディングの
「今までの冒険は頭の中のイメージ世界でした」
みたいな…
頭に来たのでエロとアクションRPGが混ざってるらしい
『スターシップランデブー』とやらを発見したのでやってみる。
クリアしたらまた来ます。
ではまた
122:NAME OVER
09/07/26 14:43:12
>>120
俺もだ
123:NAME OVER
09/07/26 16:00:47
>>121
RELICSはクリキンのOPとか、うにょうにょした人間のモーションとか
そういうところが売りだったからしょうがない
思わずクリキンのCD買っちゃったけどな
124:NAME OVER
09/07/26 19:19:00
俺の周りでは日ファルじゃなくて
みんな日ハムと呼んでた。
125:NAME OVER
09/07/26 20:31:15
>>124
それは何か変な物食べてきっと幻聴を
聴いたんだと思う。そして治るまで
ここには来ない方がいい。
126:NAME OVER
09/07/26 21:03:18
9月まで来ないってのが正解なような気がしないでもない
127:NAME OVER
09/07/26 22:19:39
おいらの周りでは大抵みんな日ファルと呼んでるお?
ま、おいらが先に言い出したからみんなつられてる
だけかもしれないけどね。。。
というか、2ch発で日ファルって呼び方はやらせようぜーー(なんてw)
案外悪くない(しっくりくる)でしょ、この呼び方(と思っているのはおいらだけ?(^_^;))
>>124
そりは野球チームでわーーーぁ
>>125
たぶんマージマタンゴを食べたんだと思う(ぇ
128:NAME OVER
09/07/26 22:24:27
超戦士ザイダークリアしたと思ったらもうレリクスクリアしたの?
早っ!!
そうですか、レリクスのエンディングあんまり良くなかったんですかーー・・・
個人的には「今までの冒険は頭の中のイメージ世界でした」とか
夢オチとか全然嫌いじゃないんだけどそういうの
受け付けない人にしたらちょっと厳しいカモね。
「遺跡が現れた原因はプレイヤーのせいでした」という
エンディングも個人的に嫌いじゃないかな、なんて。
>『スターシップランデブー』とやらを発見したのでやってみる。
クリアしたら感想聞かせてくださいね!
なんかおいらもPC88のゲームまたやりたくなってきたかも。。
でもいまDQ9やってるからなあ。。。その後PSPのイースI&IIクロニクルでしょ、
それからだから夏休み終わった後になってしまうかも。。。
ザインのバスタードやりたいんだけどね。。。
129:NAME OVER
09/07/26 23:05:07
あぼーんw
130:NAME OVER
09/07/26 23:36:04
>>128
気にする人が気にしなくて良くなるよう、コテをつけてもらえまいか。頼む。
131:NAME OVER
09/07/26 23:37:06
自演乙
132:NAME OVER
09/07/26 23:42:00
推奨NGワード=「。。。」 「(^」 「w」
だいぶすっきりするぞ
133:NAME OVER
09/07/26 23:43:09
このスレだけ見てるなら俺だってNG登録したいよ・・・
134:NAME OVER
09/07/26 23:55:21
工夫すればいろいろNGできるぞ
135:NAME OVER
09/07/27 00:40:07
X68000のスターシップランデブーは良かったw
136:NAME OVER
09/07/27 01:38:57
ファイナルゾーンをMGS並みのグラフィックで再現して欲しいw
137:NAME OVER
09/07/27 01:41:35
>>128
なんかこう…ありがとうございます。
138:NAME OVER
09/07/27 01:44:01
>>135
なんか実写版と二次版があるらしいね。
私は二次のやつです。
今三人目(三面)のとこです。
139:NAME OVER
09/07/27 09:36:44
この程度のNGワードで見れなくなるような、
顔文字を使い、句読点もまともに扱えないような連中が多くいるスレに
出入りしてる奴は、まぁどうでもいいな
140:NAME OVER
09/07/27 11:46:19
なんでここって強制IDじゃないの?
141:NAME OVER
09/07/27 15:04:43
おっさんは分別があるからさ。
しかし大抵のおっさんは煽り耐性が無いので、
煽られると顔真っ赤にして煽り返してスレがgdgdに成る。
それを面白がって、IDの出ない板でおっさんを苛めつつほくそ笑むのが、
ネットエリート兵のゆとりのたしなみ。
142:NAME OVER
09/07/27 17:27:12
ID付いたからってスクエニは居なくならないしスレは正常化するわけでもない
ID付けばいいのに、と言う奴は「流れや空気というものが読めません」と自ら告白するに等しい
143:NAME OVER
09/07/27 17:52:16
>>142
つNG登録
脳内あぼーんできるほどLV高くないんだよッッ
144:NAME OVER
09/07/27 18:50:16
スクエニ君の味方っていんのかな?
20代前半の俺ですら殺意を覚えるのに
リアル世代はさぞ怒り心頭じゃない?
145:NAME OVER
09/07/27 20:08:38
怒り心頭というよりは、ウザいだけだな
自演の様子をみれば普通にレスする事も出来ている
だからあの長文のはしゃぎようはわざとやっている=荒らし行為、と言う事になる
ジーザス2たいしたことねーとかいう奴のほうが余程腹立つかもな
88そのものを卑しめている事に気付いてないんだから
146:NAME OVER
09/07/27 20:09:42
どんだけ根に持ってんだよ
とっくにそんなことあったの忘れてんだけど
147:NAME OVER
09/07/27 20:26:59
お前が存在する限りずっと言い続けてやんよw
148:146
09/07/27 20:29:44
俺はジーザス2が云々言ったことはないけどな
まあこれからも孤独な戦いを続けてくれ
149:NAME OVER
09/07/27 20:43:47
別にスクエニ君は何とも思わんが小さいことで沸騰しすぎw
今さらって言葉すぐ使うより余程マシだな
150:NAME OVER
09/07/27 20:45:03
怒ったりイラついたりする価値もない
ヤシャのサウンドモードでも聴いてた方がマシw
151:NAME OVER
09/07/27 20:46:45
また自演か
152:NAME OVER
09/07/27 21:03:03
この自演認定厨は何が楽しくて居ついているのか
153:NAME OVER
09/07/27 21:09:58
釣れる事
じゃないすか
154:NAME OVER
09/07/27 21:24:54
X68000のファルコムのスターなんたらにウルフチームの初芝氏が居るんですけど
当時は別組織に所属してたんで?
155:NAME OVER
09/07/27 23:40:16
ぶっちゃけ知らんわそんな奴
156:NAME OVER
09/07/27 23:51:09
ロッテの初芝なら知ってる
157:NAME OVER
09/07/27 23:52:45
島耕作の会社かと思った
158:NAME OVER
09/07/28 00:08:24
>>137
?いえいえどういたしまして(^^;) ←理由がよく分かっていない
でもWindows7と言われる時代になってリアルタイムでPC88の
ゲームレビュー読めるっていうのはなんかちょっと感激かも。
自分も最近のゲームにうつつを抜かさずもうちょっとがんばらねば。。。
(このスレに出会う前にかなりのPC88ゲークリアしちゃってたから
なかなかレビューするの難しいんだよね。。。ちょっと忘れてしまった
部分もあるし。。。)
>>135
エロゲだったんでぃすね(^_^;)X68k版は実写だから
良かったってことでぃすか?
>>141
煽りとかはスルーがいいですよ。つけあがるだけだし。
わざわざこのスレに来てまで煽るということは実際PC88ファンである
(またはだった)人たちのはずなのに何かちょっと悲しいよね。。。
みんな仲良くすればいいのにって思うぉ・・・おいらも強制IDはちょっと賛成かな。
そうすれば煽りも少しは減ると思うし。
>>145
>ジーザス2たいしたことねー
おいっ(`へ´#) そんなこといってたやついたのかっ ここに連れてこーーーーいっ!(怒)
って冗談だけどまあ面白い面白くないは人それぞれだからねーーー
でもジーザス2大したこと無いとはジーザスファンとしてはちょっと聞き捨てならないかな。
159:NAME OVER
09/07/28 00:11:49
>>154
スタークルーザー、ですね(^-^)
日ファル(←流行らせようとしてるw)はX68kに
イース1&3、スタークルーザーを移植したけど他は
それっきりX68kではゲーム出さなかったんだよね。。。
今でも通じる高画質のX68kで白き魔女とか完全オリジナルRPGとか
出していればなあーーと時々思うことがあるかな。
X68kはピクセルが長方形だったのが問題だったのかもしれないね。
簡単に移植できないとか。
160:NAME OVER
09/07/28 00:13:03
そういや、ジーザス2を98やX68でやると88の画像そのまんまなんだよな
161:NAME OVER
09/07/28 00:18:02
>>159
X68はCPUの違いが問題
ピクセルなんか問題無い
768*512使えば良い
英雄伝説はSPS
イースは電波から
スタークルーザーじゃなくスタートレーダー
162:NAME OVER
09/07/28 00:18:21
>>158
よし、判った!!
みんな仲良くすればいいと思うなら、
取り合えずその長文を1/4にする所から
始めようか。
163:NAME OVER
09/07/28 00:19:32
>>160
X68kでもジーザス出ていたんですね! 知らなかったお・・・。
> 88の画像そのまんまなんだよな
たまにありますよね、そういうゲーム。高画質期待したのにすごい残念だったり。
98のジーザス探していたんですけど88と同じ画質なんでぃすか。。。
ちょっとがっかりかも
イース3やエメドラとかはちゃんとX68k用に書き直されてて
画面きれいなのに(特にエメドラのCGは水彩画風でめっさきれいでぃすよ!
一見の価値ありかもーーー)一部のゲームはただ移植しました的な
画質が全然変わらないまま移植されているゲームも多いですよね。
164:NAME OVER
09/07/28 00:21:17
>>161
それはそうとスタークルザーも
結構やりこんだ記憶がある。
あれってどこから出てたっけ。
165:NAME OVER
09/07/28 00:24:53
>>161
ほぇ~~~、なるほろ、CPUの違いが問題なんですか。。。
でもC言語やBASICでプログラム書くんだから単に(完全には同じじゃないにしても)
少し手直ししてコンパイルし直してるだけだと思ったんだけどCPUに
依存するようなコードもあるんですかね、ゲームっていろんな工夫の塊だから。
> ピクセルなんか問題無い
> 768*512使えば良い
し、しらなかった。。。この解像度ではピクセルの形は関係なかったんですか。。。
やっぱ知らないこと多いなおいら。。。適当なこと書かないようちょっと反省ですね(^_^;)
> スタークルーザーじゃなくスタートレーダー
(ノ´∀`*)<ソウデシタ(テラ恥)
>>162
長文というかおいらのトレードマークだしいろいろ書きたいこともあるし
1/4は結構厳しいでぃすね。。。でも文章減らせるように努力しまっす!
ご指摘どうも!!!!!
166:NAME OVER
09/07/28 00:26:49
あはは、スタークルーザーってゲームもあったんでぃすね!!
URLリンク(www.omamenahito.com)
PC98でごめんだけどアルシスソフトウェアという
メーカーから出ていたそうですよん!
167:NAME OVER
09/07/28 00:27:14
>>164
アルシス
アルシスといえばリバイバーの伸張可能なウインドゥにビビったなぁ
8ビットでようやるわ
168:NAME OVER
09/07/28 00:27:45
効果大
あとは自演アンカだけだな
169:NAME OVER
09/07/28 00:28:31
>>165
いや、ちょっとまて。
当時88にしても98にしてもX68にしても、
Cで組まれて市販されたゲームって
有ったのか?
170:NAME OVER
09/07/28 00:35:42
>>166
おぉ、有難う。
なんだ、結構いい人ジャマイカ。
しかし申し訳ない。
俺も勘違いしてた。確かにこのゲームも
やった事はあるけど、やりこんだのは
スペースクルーザーの方だった。
171:NAME OVER
09/07/28 00:40:07
>>163
X68ユーザーからするとイース3はガッカリしたのが大半だと思う
初のファルコム参入で256*256使ってたんで評判悪かった
512*512を期待してた
まさかイースにアクションゲーム向けの256を使うとは…
エメドラレベルの画像は見慣れてるからねぇ。てか、X68からすればプレイ中の画面が物足りないかも
ジーザスは…
98は文字が綺麗だよ
てか、88と98で内容変わらないとかスピード欲しいとかFDの枚数気になるとかじゃなければ88版を選んどけば良い
同じ音源ながら98は音が相当ショボい
172:NAME OVER
09/07/28 00:45:41
>>169
取り合えず、CはOSが有って初めて
意味をなす言語だから、MS-DOSの
プロトタイプであるCPMしか無かった
88の時はまずあるとは思えない。
もしC自体が有っても、それで市販の
ゲームを作ると言うのは厳し過ぎるはず。
なんと言ってもC自体には画面制御
命令が無い。
但し、98とx68は分からない。
173:NAME OVER
09/07/28 00:46:45
>>165
ほとんどどんなハードもアセンブラがメインだよ
86系と68系じゃ全然違う
86はオフセットセグメントがやっかいだった
>>169
X68プリンスオブペルシャなんかはCだな。
ザインの魔神宮はBASICだったかな
174:NAME OVER
09/07/28 00:51:09
>>172
98や68はライブラリで持ってるよ
#include "grlib.h"(忘れてるんで合ってるかわからんがw)とか外部で
175:NAME OVER
09/07/28 00:55:36
スペースクルーザーって目茶古いじゃないかw
ニデコだっけ?
176:NAME OVER
09/07/28 00:57:05
>>175
テープがやたら多段ロードでうざかった。いつエラーが出るかヒヤヒヤもん
177:NAME OVER
09/07/28 00:59:30
>>173
因みにプリンスオブペルシャの略語って
プリペルで合ってる?
それともひょっとすると
こっちの仲間内だけ?
178:NAME OVER
09/07/28 01:05:04
>>175
確かそんな所だった様な気がする。
もともとはタイトーのアーケードだった。
でも別物。先に右隣にコースみたいのが
書かれる時のあのCIRCLE文とかLINE文
っぽい描写がなんとも言えない雰囲気を
醸し出してた。ちゃっくんポップなんてのも
出てた。
179:NAME OVER
09/07/28 01:06:00
>>165
X68は解像度自在なようなもんだしね
発売から少し経って640*480とか384*256とか1024*848出来るようになった
ユーザー勝手移植のイース1は640x480、イース2、ソーサリアンは768x512で88や98と同じ画像
イース1はテレビディスプレイにある24KHzで普通のCRTでは出来ないけどね。
後に強制31KHzで問題無くプレイ可能
180:NAME OVER
09/07/28 01:07:46
>>177
プリペ
181:NAME OVER
09/07/28 01:12:29
>>177
串刺
182:NAME OVER
09/07/28 01:13:31
>>177
POP
183:NAME OVER
09/07/28 01:18:43
>>178
ちゃっくんポップと言う事は
ヴォルガードと同じ頃の時期だね!!
184:NAME OVER
09/07/28 01:21:37
>>175
PC88版とX1版とでまた違った感じがしたな・・・
どう違ったか忘れたけど
88とX1のギャラクシアンみたいな感じだったような・・・
185:NAME OVER
09/07/28 01:25:06
確かにちゃっくんぽっぷは出来が良かった
186:NAME OVER
09/07/28 01:28:48
>>185
確か12~13面位有ったよね。
で、最後に結婚式のデモが有って
またどっかからの画面から繰り返してた。
187:NAME OVER
09/07/28 01:31:54
>>186
上手いな
5面くらいでつまずくわw
188:NAME OVER
09/07/28 01:37:21
|088-⊃d
189:NAME OVER
09/07/28 05:07:05 ZgqAy04d
おはよー
190:NAME OVER
09/07/28 09:34:30
速度の要らない部分(メニュー選択とか)ならBASICやCでいいだろうけど、
描画プログラムや音楽演奏などはアセンブラ使わないと無理だろ。
その他グラフィック制御構造の違いもでかい。
つか88→98はともかく88→X68はグラフィック書き換えないとユーザーが怒るだろ。
191:NAME OVER
09/07/28 10:06:09
Cが普及したころ(16ビット)はライブラリさえ作っちゃえば使い回しなら何とかなっちゃうね
PICやMAGでも98、68で双方表示は出来るし、MXDRVで双方鳴らせたり
まあ、X68はX68向けで作らんと泣くわな
FM-Rと98でウインドゥグラフィック共通ライブラリ使ってたよ。
X68勝手移植のドルアーガやマッピーとかBASICコンパイラだったと思う
192:NAME OVER
09/07/28 10:14:19
>>191
x68の事はよく分からないんだけど、
x68のBASICってインタプリタで無くて
コンパイラなの?
193:NAME OVER
09/07/28 10:38:38
X-BASICインタプリタはほぼC言語の形態をしていたような
X-CにはBASIC→Cのソースに変換するコンバータがあったような
だからBASICやってれば自然にCに移行できるような
俺に取っては音楽製作マシンなので詳しくしらん
194:NAME OVER
09/07/28 11:00:25
>>192
ベーシックとCとマシン語が
シームレスに使えたんだよ。
だから、インタプリタといえば
インタプリタだし、
コンパイラと言えばコンパイラ。
195:NAME OVER
09/07/28 11:05:03
>>173
セグメントの指定が厄介だって?
そんな事言ってたら6502系のなんか
どうなっちゃうんだ?
バンク切り換えだぞ。
196:NAME OVER
09/07/28 11:22:27
>>191
pc-9801とx68000ではOS自体が
違ってたと思うんだけど、
その辺のコンパチビリティは
大丈夫だったの?
197:NAME OVER
09/07/28 11:41:22
・・・まるで宇宙人の会話のやり取りを聞いてるみたいだ。
198:NAME OVER
09/07/28 11:45:01
Win時代の知識で語ってる人が混じってるので会話が空転
199:NAME OVER
09/07/28 12:04:04
>>198
今の所、特にWINの知識と言うのは
シームレスって言葉しか見当たらない
気がするけど、他に何かある?
200:NAME OVER
09/07/28 12:08:40
オタクってキモイよな
201:NAME OVER
09/07/28 12:11:06
>>200
自己紹介乙
202:NAME OVER
09/07/28 12:12:00
>>199
いやまて、シームレスな環境を
X68は売りにしていた。
逆を返すとシームレスと言う言葉は
X68で一般的に言われる様になった。
だから少なくとも当時以前からの
考え方だよ。
203:NAME OVER
09/07/28 12:14:31
>>198
どの辺がWin時代の知識なの?
204:NAME OVER
09/07/28 12:21:30
で、88はどうなった?
205:NAME OVER
09/07/28 12:24:39
このままじゃ気持ち悪いから、
取り合えずどの辺がWinの知識
だったのか教えてくれたら
会話を88に戻すよ。
206:NAME OVER
09/07/28 12:28:57
>>205
お前分かっててやってるだろw
ヒドイ奴だなw
207:NAME OVER
09/07/28 13:00:55
>>196
CPUなんて関係ないもん
今でいえばWinCEやWinやMacや携帯で展開するようなもん
極端な例えでX68の色情報が青で10段階あるとしたら98は色の変化の少ない2色まとめて5段階に絞るとか
VOID PSET(X,Y,C)
{
機種依存で
};
で88もX1も7も98も68もWinも用意してやれば共通PSET命令に出来る。
BASICの命令がドライバのようなもんだね。
共通にすると機種依存の旨味が消えちゃうけど
208:NAME OVER
09/07/28 13:15:21
>>207の今でいえばのところはJPGやZIPとかのことね
98や68でも同じJPGやZIPデータを扱えた
WinからそのままのデータでもOK
ただしWinはサイズ調整しないと扱える容量が馬鹿でかいけどね
209:NAME OVER
09/07/28 13:28:17
>>207
いや、CなんだからCPU何でもいいってのは分かるけど、そのCPUの上にOSが
のってて、それがインターフェースの
役割を果たしているからCPUが何でも
いいって話しであって、例えば98なら
MS-DOS、X68だったらHuman68kだったり
する訳じゃない。まぁ、MS-DOSと
Winは互換性が有るのは分かるけど、
MS-DOSとHuman68kなんかは
その辺どうなんだろってのが>>196の
話。
後、88、X1、FM7ってCを載せるOSが
存在してるって事?
210:NAME OVER
09/07/28 13:36:44
>>208
それはファイルフォーマットの話なんじゃ?
211:NAME OVER
09/07/28 13:56:52
>>207
BASICの命令がドライバの様なものって
言うのがイマイチ良くわからない。
ドライバの様なものとして
BASICを組み込むって言ってるの?
例えば画面制御のドライバを作るなら
そこだけマシン語で作ったり、或いは
BIOS使うのがセオリーじゃないかと
思うんだけど。違ってたらゴメンね。
212:NAME OVER
09/07/28 14:08:37
>>209
ストレージ的には>>208の人が言ってる
通り、完全では無いけど多少なりにも
互換性は有るよ。だから当然コンパチの
話もそれなりって事だね。
モチロン、ドライバは固有のものを
当てないとダメだけどね。
213:NAME OVER
09/07/28 14:14:46
>>209
やっと話が通じる人が出て来た。
それが知りたかったの。
214:213
09/07/28 14:17:01
>>209は>>212の安価ミス。
すまん。
215:NAME OVER
09/07/28 14:44:23
是非ともこう言う話題の時に
スクエニ君に参加してホスィ。
216:NAME OVER
09/07/28 15:03:31
88ソーサリアンを解析すると98MIFESのヘルプファイルの断片が入ってるってサ
217:NAME OVER
09/07/28 15:08:25
>>209-210
いやいや>>196はCPUとグラフィックの関係じゃないの?
CにしたってソースはあるんだしCの標準入出力(PRINTやFORとかね)は共通だから
その機種依存の描画命令を機種毎にライブラリで作ってやればいいよ
ドット描画のPSET(X,Y,色)作ったとするとXY色の数値を与えてやるだけでいいから共通
中身は機種依存でライブラリで外部に持っておけばソースは共通で使えるのでCPUは関係ない
CPUや機種依存はBASICみたいにソースに組み込まないで外部で持たせるとOK
外部のライブラリは用意しておけば使い回しで次のリストも使える
218:NAME OVER
09/07/28 15:16:06
こうなるとスクエニと同レベルだな
213でオチ付いたんじゃないのかよ
219:NAME OVER
09/07/28 15:24:28
>>217
なんと無く言いたい事は分かってきた。
同じソースでライブラリの中身だけ
変えてやればいいじゃんって事だね。
で、OSもある程度互換性が有ると。
でも、88やX1やFM7も用意してやれば
動くってのが分からない。
こいつらOSなんか持ってた?
220:NAME OVER
09/07/28 15:28:43
>>216
へーぇ、そうなんだ。
でも、あれは多分それぞれアセンブラで
作ってると思うよ。
なんと無くだけど。
221:217
09/07/28 15:33:06
続き
例えばだけど
FM(200line)のCG→X1turbo(400line)のCGでやるとしたら
LINEやPSETやPAINTなどで書く(同じ書式で同じ動作にする)→BASICのリストと考えるといい
↓
FM-7でのLINEなどの処理(FM-BASICインタプリタの処理)FMのGRAMアドレスに配置したり描画するための処理
↓
X1tに移植するのはCPUやアドレスや解像度が違う→Yの描画を2ドット分書いたりアドレスや変態GRAMの並び補正とか(これもX1-BASICインタプリタの処理にあたる)
こうやってリストとライブラリに分ける。
フォーマットさえ同じならFDで互いにリストが読み込める。それを上の互いに合わせたBASICで動かす。
こんな感じと似てる
それをそのCPUでコンパイル
222:NAME OVER
09/07/28 15:38:37
>>221
いや、だからそれを行えるCが
88やX1やFM7に有るのかって
聞いているんだけど・・・。
223:NAME OVER
09/07/28 15:44:30
CP/MとかOS-9とかいうOSがあるのは聞いた事があるよ
ザナドゥはCP/M上でX1が開発機らしいね
共通のC言語があるかは知らない
224:NAME OVER
09/07/28 15:50:50
>>219-220
アセンブラでも同じ事
8ビットにはS-OSってのがあったり
225:NAME OVER
09/07/28 15:56:40
>>223
CP/Mは機種違っても使えるよ
X1のCを88で使ったりMZで使ったり
>>222
グラフィックデータは一緒だろ
そのデータをどうやってってのが発端
アセンブラでもライブラリなり関数持てばいい
BASICでも同じ事
226:NAME OVER
09/07/28 16:19:01
>>225
残念ながら98以前の機種はC言語所か
B言語も存在しない。
ついでを言うと、BASICではそれが
通用するかも知れないが、
アセンブラでは別の機種になってしまうと
全く通用しない。
何故ならハードに依存する言語なので
レジスタからメモリのマップエリア、
使うニモニックまで全て違ってしまうからだ。アセンブラも同じと言うなら
まぁ、試しに上で書いたPSET命令みたい
なのをそれぞれの機種での共通部分を
アセンブラで記述して見なよ。
同じデータを使うからといって、
出来るとは限らない。
227:NAME OVER
09/07/28 16:22:24
スクエニ君こねーかなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少なくとも彼に対しては全員参加できた。
あさんぶらとかしーしーれもん言語とかのうみそこねこねこんぱいるとかいってるやつ、
こいつらここを自分達の日記帳って勘違いしてねーか。
スクエニ君以下だな。
ホントオタクはキモイ。
228:NAME OVER
09/07/28 16:23:13
いやこいつら普通に荒らしだろ。
229:NAME OVER
09/07/28 16:23:19
>>225
ごめん、俺もアセンブラでライブラリ持つ
意味が分からない。関数なら解るけど。
ライブラリだけで出来てる様な物じゃん。
230:NAME OVER
09/07/28 16:26:11
スレタイ読めないのかなー
ゲームについて語ろうよー
231:NAME OVER
09/07/28 16:26:42
>>227
じゃ、普段もっとスクエニ君を大事にしてやれよw
232:NAME OVER
09/07/28 16:31:18
大体、どっからこんな話題になったんだよ。
233:NAME OVER
09/07/28 16:35:33
スクエニ君には愛のムチをいくらでもくれてあげられるが、
汗鰤とか汗ブラとか言ってる老害には冷たい視線しかできねえ。
234:NAME OVER
09/07/28 16:36:38
>>230
言い出しっぺなんだから、何か話題振ってくれよ。
235:NAME OVER
09/07/28 16:40:24
88のCなんて遅くてアクション/シューティング系には使い物にならねぇよ。
ADVがせいぜいだな。
日高のマシン語ゲームグラフィックス読んでみろ。
描画に1バイト、1ステート削るのにどんだけ必死になってるか。
236:NAME OVER
09/07/28 16:50:16
>>235
いや、別にそこまで凄い事やってるとは
思わないけど。
因みにどの辺?
237:NAME OVER
09/07/28 17:00:05
また出たな「88の技術なんてたいしたこと無い」君
238:NAME OVER
09/07/28 17:13:28
>>237
いや、あの本は読んだ事有るけど、
初心者向けのマシン語の勉強本だよ。
88の技術どうの以前の物だし、
そこまで言うなら逆にどの辺が凄いのよ?
239:NAME OVER
09/07/28 17:14:03
いや、ガンダーラ見せられたら日高はたいしたことないと思わざるを得ない。
240:NAME OVER
09/07/28 17:37:27
マジックガーデンに背景が付いて
スクロールとかしてたら
確かに凄かったかも知れないです。
241:NAME OVER
09/07/28 17:41:31
まぁ、実際アルフォスとかニュートロンとかは
処理もそうだがゲーム的にも凄いと言わざるを得ない。
242:NAME OVER
09/07/28 17:42:17
リグラスとガンダーラ、どっちかくれてやるって言われたら
どっちもイラネ
243:NAME OVER
09/07/28 17:44:37
>>242
リグラスって駄目だったのか?
244:NAME OVER
09/07/28 17:57:13
>>241
中村光一が作ってるゲームは80時代から
しっかりしてたよな。
245:NAME OVER
09/07/28 17:59:25
他の人はいいって言うけどどうしても好きになれない性に合わないゲーム
は誰にでも一つくらいはあるんじゃね
246:NAME OVER
09/07/28 18:05:56
>>245
なるほどね。
俺はYAKUSAとか言うのが駄目だった。
247:NAME OVER
09/07/28 18:08:20
だれかCとマシン語で比較用ベンチマーク作れー。
248:NAME OVER
09/07/28 18:10:23
何故自分で作らない?
249:NAME OVER
09/07/28 18:33:45
>>247
そうだな。やっぱりこう言うのは
言い出しっぺがやるべきだよな。
250:NAME OVER
09/07/28 18:35:36
>>247
早く作れよ。
251:NAME OVER
09/07/28 18:36:31
Cの環境、ライフボート社が出してた?
252:NAME OVER
09/07/28 18:52:32
88のCでグラフィック表示のアクション/シューティングゲーム作ったことあるヤツ手をあげろ!
253:NAME OVER
09/07/28 18:56:54
アセンブラで豆腐動かすぐらいが関の山でした
254:NAME OVER
09/07/28 18:58:20
てか、88にCなんざねーだろ。
255:NAME OVER
09/07/28 19:02:41
平日の昼間に
256:NAME OVER
09/07/28 19:07:09
大戦略とかマスターオブモンスターズってBASICだっけ。
道理で思考も描画も遅いと思ったわ。
257:NAME OVER
09/07/28 19:33:48
>247
こんなんか?
di
in a,(32h)
or a,01000000b
out (32h),a
ld a,10000000b
out (35h),a
xor a,a
out (34h),a
cpl
ld hl,0c000h+200*80
ld (hl),a
ld d,h
ld e,l
inc de
ld a,10010000b
out (35h),a
ld bc,79
ldir
258:NAME OVER
09/07/28 19:34:39
>257続き
ld a,200
loop1:
ld hl,0c000h+80
ld de,0c000h
ld bc,200*80
ldir
dec a
jr nz,loop1
in a,(32h)
or a,10111111b
out (32h),a
ei
ret
テストしてないし、10年以上88のプログラム作ってねぇからバグだらけかも。
88でCは(CP/M自体)触ったこと無いから(゚⊿゚)シラネ
259:NAME OVER
09/07/28 20:04:03
88でCって知らんな 探せばあるのかね?
Hit-88は使っていた
260:NAME OVER
09/07/28 20:04:32
自分がもはや荒らしだって事に気付いてないなこいつら
261:NAME OVER
09/07/28 20:08:53
当然、わかってやっている
粛々とNG登録ないし削除依頼で対応を
262:NAME OVER
09/07/28 20:21:15
>>243
ラスボスがいないらしい
エンディングも文字だけだったような
昔I/Oの広告見て犬連れてたりして欲しいなと思った記憶がある
263:NAME OVER
09/07/28 20:56:20
もりたん
264:NAME OVER
09/07/28 21:12:54
>>257
画面を白く塗りつぶすルーチンだね。
VRAMの構成とかI/Oポートとか
忘れてたから、読むのにちょっと
手間取ったよ。アキュムレータを
クリアする時、排他的論理和とか
使ってる所は流石“やってた”って感じだね。
さて、じゃ88でもCで出来るって言ってた。
>>207さん辺りに、まぁ同じロジックで
と言うのは無理だけど、
同じ様にCで画面を白く塗りつぶす
関数を作って貰えれば
ベンチマークテスト出来んじゃない?
265:NAME OVER
09/07/28 21:55:31
ぴーせっとでポチポチと・・・・
266:NAME OVER
09/07/28 22:05:44
・・・これ画面を上方にスクロールさせるプログラムだろ?
10 CLS
20 FOR I=0 TO 199
30 ROLL -1
40 NEXT
こんな感じじゃね?
うわ、ライブラリに入ってそ。
267:NAME OVER
09/07/28 22:06:20
>>262
そうなんだ。それは残念。
森田和郎が作ってたから、
そこそこ行けてるんじゃないかと
勝手に思ってた。
268:NAME OVER
09/07/28 22:07:42
>>266
えっ?
269:NAME OVER
09/07/28 22:20:14
>>266
何その思い付きでやっちまったBASIC
270:NAME OVER
09/07/28 23:19:29
何だお前ら、88のC言語の話が
まだ壮大な釣りだった事に気付いて無かったのか?
88のCなんてCP/Mに、それこそグリコの
オマケの様な到底Cとは呼べないしょぼい
サブセット版が付いてた位で、到底
実用に耐え得る様な代物なんて存在しないぞ。
分かったらさっさと88のゲームの話に戻るんだ。
271:NAME OVER
09/07/29 00:02:01
そこまでゴミなら逆に興味が(ry
272:NAME OVER
09/07/29 00:21:18
スターシップランデブークリアしたぞ。
エンディングは各ステージのギャルのエロ画像が走馬灯の様に繰り返して終わりでした。
次なにやろうかなぁ…
地球防衛軍って宇宙戦艦作って戦うやつを
昔投げてクリアしてないからそれをやろうと思う。
でも9801版だからスレ違いですねすいません。
これ、主砲の配置がムズいんだよなぁ…
横に3連つけて戦闘プログラムを
敵発見→右旋回→主砲発射でたいがい勝てるのに
最後の敵防衛ラインの戦艦強過ぎだわ。
ではまた
273:NAME OVER
09/07/29 01:22:53
いまWindowsでできる88時代の大戦略に一番近いのってどれになるのかな?
いろいろでててさっぱりワカラン。
274:NAME OVER
09/07/29 02:41:27
20年ぶりぐらいだろうかZガンダム見たんだよ
ちょうどTVでやってた頃SRを入手してMMLだとか変なガンダムゲーム作って遊んでたよ
アニメとか歌謡曲とか、つい昨日の事のように思い出せるのに
なんでパソコンの思い出は遠い昔に感じるんだろう…
275:NAME OVER
09/07/29 07:47:38
>>226>>229
そもそもグラフィックとCPUの関連が発端だろ?
一般コードがCPUで違うのは当たり前でそこまで掘っちゃ話は違うんだよ
グラフィックデータを扱うのは共通で読み出しは個別
ライブラリって言うか関数用意する点では同じ
FM音源ドライバみたいな常駐の概念もあってだな。
276:NAME OVER
09/07/29 07:52:28
今見てもポーラスターⅡの技術はすごい
>>242
今リグラスに手をつけてる・・・
アイテム10個持ったら落とすって何よあれw
277:NAME OVER
09/07/29 08:10:05
>>271
ゴミというより88のCは高すぎて手が出なかったわけだw
278:NAME OVER
09/07/29 09:07:24
>>275
もうなんかね。
御託はいいからとりあえず88で動作する物
提示すればいいんだよね、>>257の人
みたいにさ。
どのC使って、どのライブラリ組み込んで、
こんなコード書くから88上でも実装出来るってさ。ライブラリも架空のものでなくて、
キチンと本当に存在しているもので。
それを公開すれば、みんなああ、なるほどって納得するんだろうけどさ。
とりあえず、>>257の人が折角
画面操作しているアセンブラのコード
公開してるんだし、同じ様な動きを
する物を公開すればベンチマークも
行えて一石二鳥だしな。
又御託ばかり並べても、
なんだ、Cやってる奴って口だけかって
なるだけだ。
279:NAME OVER
09/07/29 09:58:20
ガンダムゲーってバンダイ以外からも出ててマジビビッた
280:NAME OVER
09/07/29 10:10:02
ガンダム=バンダイと思ってるのは大間違いだぞ
ガンダムを最初にスポンサードしていたのはクローバーだ
それはともかく、創通が持ってるんだからバンダイ以外から出ても不思議はないんじゃないか
281:NAME OVER
09/07/29 11:09:08
>>278
んなもん架空ってか組んだことあればわかるやん
ソースなくてもルーチン程度で想像できるだろw
現在環境有り無しでコード書けるかもハードルあるのに子供みたいに・・・
理解できんのに限ってゴタゴタ抜かす
そんなに書いてほしけりゃ88のCとライブラリ提供すれよw
細かい標準関数の書式忘れ気味だし
282:NAME OVER
09/07/29 11:11:38
>>264
自分で忘れてる癖に他人に求めるとはwww
283:NAME OVER
09/07/29 11:30:10
>>282
自分で忘れてるからこそ他人に求めるんだろw
284:NAME OVER
09/07/29 12:06:27
なんだ、Cやってる奴って口だけか
285:NAME OVER
09/07/29 13:10:11
>>281
あれぇ?>>207で88でも用意してやれば
出来るって言っといて用意出来ない
のかなぁー?
>>225であれだけの事豪語しといて
環境提供しろ?さぁ?俺は88のCなんか
みた事もないから>>222とかで
確認してたんだけどw
あらぁ?これはひょっとして
本当に口だけかぁー?w
286:NAME OVER
09/07/29 13:14:38
>>285
>>207は「たられば」の話をしてるんだろ、そこまでは間違っちゃいない
しかしそれを実現するにはそれなりのコストや労力がいる、お前払ってやるか?w
287:NAME OVER
09/07/29 13:24:01
一人煽りまくってるのがいるからね。
画面フィル程度の小規模なものならasmの方が速いのは自明。
何をそんなにCをけなしたいのかしらないけど、
浮動小数点の演算とかならCの方が圧倒的に楽。
主要マシンがZ80だった当時はそうでもないけど、一般的に移植性もCの方が上。
要は適材適所ということ。
288:NAME OVER
09/07/29 13:24:44
だれか内容まとめてくれ。
289:NAME OVER
09/07/29 13:27:22
>浮動小数点の演算とかならCの方が圧倒的に楽。
浮動小数点が必要なら16ビット以上のPC使うだろ普通。
ゲーム機のサターンでさえ固定小数点使ってたぞ。
290:NAME OVER
09/07/29 13:36:05
88の話だったのにまさかのサターン参戦
291:NAME OVER
09/07/29 13:37:42
>浮動小数点
FORTRAN使うだろ常考
292:NAME OVER
09/07/29 13:38:55
>>286
画面を塗りつぶす程度の
自分で書いたソースを公開するのに
どの位の労力とコストが掛かるって?w
>>287
それで?
何か勘違いしてるみたいだけど、
俺は別にCをけなしたりしてないよ。
ただ、88で出来るって豪語したなら、
ではやって見せて下さいってだけの話。
293:NAME OVER
09/07/29 13:44:09
放っておくと勝利宣言しそうだな
それはそれで笑えるが
294:281
09/07/29 14:27:46
>>292
10年20年経ってりゃ普通詳細までは忘れてるもんだろ
だからリファレンスの書式とCを用意してくれって
あと、88のメモリマップな
それよか、Cでできないって根拠何?
アセンブラとCを組み合わせられることも知らないとか?
Cだと出来ないと考えること自体不思議なんだがw
295:NAME OVER
09/07/29 14:38:23
なんで、当時のアイドル「べーっしっく君」の話題が出ないんだ、しっかりしろよカスども
296:NAME OVER
09/07/29 14:44:03
ライブラリ使えば移植は簡単とか言ってるバカがいるからな。
297:281
09/07/29 15:00:30
>>296
バカはお前さん
難しいのは機種依存じゃないと速度と容量的に厳しいから
298:NAME OVER
09/07/29 15:03:04
なぜ理解できないのか不思議だなw
299:NAME OVER
09/07/29 15:03:46
10数年前に大学の教授に
「今一番使われてるコンピュータ言語は何?」
って質問された。
Cかと思ったがFORTRANだって言われた。
88全盛時代だと20年以上前か?
そんな時代にマイナーな言語を使うかという疑問も出るな。
300:NAME OVER
09/07/29 15:12:35
>>295
コボルのおばちゃまもよろしくw
301:NAME OVER
09/07/29 15:13:01
>>299
10数年前ならCだろうw
ちょうどMS-CやTURBO C、Quick-C、Borland C、XCやGCCなんかが蔓延してた頃だ
FORTRANなんて、科学技術計算の一部でしか使わん位マイナー
パンチカードの汎用機にFMRでFORTRN組んでたけどな。
UnixのX WindowはCで組んでたよw
だって20年前でさえ98、X68、TOWNS時代
ほとんどCかアセンブラの二択
302:NAME OVER
09/07/29 15:36:59
そうそう、昔のサーカスってゲーム
シーソーで跳ねて上の風船取るやつ
↓こんなの
URLリンク(emunavi.com)
あれで、FMR-50にフリーであったんだけどグラフィックライブラリ共通化してて
PC-98でもFMRでも共通で動くようになってた
そういや、88、X1、MZ22の三機種で共通で動くっていうSPSのぐるっぺってゲームあったけど
あの辺はどうなってるんだろ?
グラフィックとか共通化してるのか別々のプログラム3本入っただけなのか・・・
303:NAME OVER
09/07/29 15:45:56
>>294
何甘えてんの?
そもそも俺は88のCなんか知らないって
言ってるだろ。自分が有るし作れるって
言ってるんだから、自分で用意しろ。
後、88のメモリMAP?
俺だって自分で探したんだ。GGRKS。
後何、Cにアセンブラを組み込むって?
あのさぁ、メモリMAPしか聞いて来ない
奴にアセンブラ作成して組み込んだり
ライブラリ作ったり出来んの?
まぁ、出来なきゃ恥の上塗りになるだけ
だから別にいいけど。
304:NAME OVER
09/07/29 16:05:51
>>303
甘えてるってバカか?
画面塗りつぶすくらいなら標準関数とメモリに直書きで充分だろうw
GRAMのアドレスわからんとどうにもならんしな
あとCのリファレンスマニュアルな メモリに書き込む関数とか忘れてるんでな
わざわざソース組まなきゃ理解できんみたいなのに何で俺が用意するんだ?
あれか? 俺は分からんから書け。 でも、用意すれ。 実家に取にいけってか?
>後何、Cにアセンブラを組み込むって?
>あのさぁ、メモリMAPしか聞いて来ない
>奴にアセンブラ作成して組み込んだり
>ライブラリ作ったり出来んの?
まあ、おれが出来ないと思い込んでも良いけどさ
そういう風に使える仕組みなのと個人が組めるってのと混在してないか?w
何も全てがCだけで、アセンブラだけで組まなくても作れるって事よ
アセンブラなら全てアセンブラで組まなきゃいけないと思ってないか?www
305:NAME OVER
09/07/29 16:08:27
文章の折り返し位置で自演丸判り
306:NAME OVER
09/07/29 16:24:52
結局、うだうだ能書きばっかりで
なんにも出来ないのな。
307:NAME OVER
09/07/29 16:33:56
>>306
能書きたれてんのはお前さんだろ?
出来る出来ないそれだけで良い
いつまでも頭の中で能書きたれてんのはどっちだ?w
ソース組まなくても余裕で理解できるこったろw
308:NAME OVER
09/07/29 16:35:57
ギャルッポくらぶ したいなー
309:NAME OVER
09/07/29 16:40:56
お前は何も出来ない口先だけの奴だ。
減らず口叩く暇があるなら実家に帰って
取って来い。
310:NAME OVER
09/07/29 16:57:42
#include <stdio.h>
int i;
main()
{
printf("ESCシーケンスで") またはテキストアドレスに文字数分NULL繰り返す
for(i=0;i<199;i++);
{
ビット左シフト関数でGRAM(B,R,G)のアドレス80左シフト;
}
}
手元にリファレンスも何もなくうろ覚えだが
>>266を元にしたらこんな感じだろ
たく、わがままなんだから・・・
311:NAME OVER
09/07/29 16:57:52
宗教戦争いつまで続くの?
312:NAME OVER
09/07/29 16:59:57
int main()
{
_asm {
>257-258 のソース
}
313:312
09/07/29 17:00:56
orz
314:NAME OVER
09/07/29 17:03:20
>>310
へぇ、これでどうやってベンチマークテストするの?
どのライブラリ使う訳?
大事な所が全く記載されてないじゃん。
315:NAME OVER
09/07/29 17:15:21
>>266はベンチマークなんて組み込まれてないやんw
316:NAME OVER
09/07/29 17:18:19
読み込み.c(各機種用)
#include <stdio.h>
int i,c,時間用;
main()
{
for(i=0;i=(80*200)*3(画面分);i++);
{
fopenでグラフィックデータ1ドットごと読んでcに代入しろ
描画(c,時間用);
}
printf("%d:%d:%d\n",時間);
}
317:NAME OVER
09/07/29 17:21:25
描画.c(機種別)
描画(int c,時間用)
{
時間の習得
88のアドレスに代入してやれ
}
-----------------------------------------------------
描画(int c,時間用)
{
時間の習得
FMのアドレスに代入してやれ
}
-------------------------------------------------------
描画(int c,時間用)
{
時間の習得
X1のアドレスに代入してやれ
}
----------------------------------------------------
描画.cの機種依存部分はを各機種で用意して
共通の読み込み.cと一緒にコンパイル
時間の習得はMS-DOSならDOSが持ってる CP/Mなら時計の数値拾え
これで各機種対応できる
318:316
09/07/29 17:25:43
ちょっとforに不具合あったな
3画面分に分けてcに1、0を入れたいいかもしれない
>>316だとカラー番号になっちゃうな forは3画面要らなくなってデータは0~7で渡す必要あるけどw
319:NAME OVER
09/07/29 17:29:16
>>315
>>317が外部関数つまりライブラリにあたる
BASICでいえば自分で好きな命令増やすようなもんだ
320:NAME OVER
09/07/29 17:32:55
なんてテキトーな・・・・
本当にこれで動くと思ってる?
321:NAME OVER
09/07/29 17:33:35
>>312
w
322:NAME OVER
09/07/29 17:39:34
>>320
だからウロ覚えの適当って言ったろ?
不具合有りそうだが20年くらい前の記憶だし大分省略してるしな
でも、ちゃんと書けば動くよ
323:NAME OVER
09/07/29 17:52:07
ただ単に白に塗るだけなら
main()
{
時間をOSから拾得;
時間の初期化;
for(3画面)
{
for( 640*200ドット分);
{ GRAMアドレスに置く }
}
書き終わったら時間表示;
}
324:NAME OVER
09/07/29 17:54:36
↑for3画面の前にアドレス用意忘れてた
325:NAME OVER
09/07/29 18:39:30
要するに結論としてはザインが悪いって事で異議はないな?
326:NAME OVER
09/07/29 18:52:12
>315
1 T$=TIME$:TIME$=T$
100 PRINT TIME$
追加でいいんじゃね?
>257-258
は
上のに
10 CALL xxxx
か?
マシン語呼び出しの規約忘れた。
327:NAME OVER
09/07/29 19:12:03
>>325
座員はネタ的には神レベル
328:NAME OVER
09/07/29 20:15:22
>>323
悪い事は言いません。最初からあるライブラリをお使いなさい。
329:NAME OVER
09/07/29 20:21:37
>>328
そんなものは無いw
330:NAME OVER
09/07/29 20:38:46
>>295
×べーしっく君
○べーしっ君
331:NAME OVER
09/07/29 21:30:52
結局C信者は何が目的なんだ
332:NAME OVER
09/07/29 21:32:00
荒らし
333:NAME OVER
09/07/29 21:40:58
COBOLのおばちゃまを忘れんな
334:NAME OVER
09/07/29 21:46:04
>>329
でも、これでは正常な動作はしませんよ。設定が足りな過ぎです。
それと、画像の描写は外でRBGを分けずにライブラリ内で行ってはいかがでしょうか。
折角ライブラリを作ると仰ってるのですから、効率と汎用性の高い方が良いと思われます。
335:NAME OVER
09/07/29 22:01:08
アセンブラのヤツはALU使って高速化してるというのに…。
336:NAME OVER
09/07/29 22:10:23
>>334
参ったね。C書いた奴がどれだけ
したり顔になってこれから
色々書いてくのか楽しみにしてたのに。
・・・両刀使いか。
337:NAME OVER
09/07/29 22:24:14
>>336
いや、そんな大した者ではありませんw。ただ、アセンブラのコードを記述した人と
Cのコードを記述した人では、余りに知っている情報量が違い過ぎて
アンフェアと言う訳ではないのですが、なんと無く横から出しゃばらせて頂きました。
またROMに戻りますね。
338:NAME OVER
09/07/29 22:29:10
>>337・・・
恐ろしい子!!
339:NAME OVER
09/07/29 22:44:06
そろそろ終わりですか?
それとも、夏休みが終わるまで続きますか?
340:NAME OVER
09/07/29 22:46:34
荒らしに釣られていいだけ荒らして
341:NAME OVER
09/07/29 22:53:47
スクエニ君が来たらやめる・・・
かもしれない。
342:NAME OVER
09/07/29 23:18:30
ザスクリーマーって映画化してほしいよね
343:NAME OVER
09/07/29 23:23:14
ザナドゥ映画化して欲しいと思ったらすでにあった
URLリンク(www.youtube.com)
344:NAME OVER
09/07/29 23:23:53
>>342
飲み屋にいるおばちゃんが怖いからいい。
345:NAME OVER
09/07/29 23:26:05
>>343
それ、オリビアニュートンジョンと
ジョントラボルタの。
ザナドゥ違い。
346:NAME OVER
09/07/29 23:28:36
トラボルタなんて出てたっけ?
347:NAME OVER
09/07/29 23:30:00
それキサナドゥ
348:NAME OVER
09/07/29 23:30:01
>>346
すまん、グリースと混同した。
349:NAME OVER
09/07/29 23:35:14
>>347
それ、西城秀樹
350:NAME OVER
09/07/29 23:36:37
なんだ、ギャランドゥじゃないのか・・・
351:NAME OVER
09/07/29 23:39:37
>>350
あぁ・・・・そこは綺麗に突っ込んで欲しかった・・・orz
352:NAME OVER
09/07/29 23:42:44
>>350が悪い!!
353:NAME OVER
09/07/29 23:44:18
ザナドゥとギャランドゥじゃ
ザナドゥとファザナドゥくらい違う
354:NAME OVER
09/07/29 23:46:31
よし、ここは一つC言語の話でもしようぜ!!
355:NAME OVER
09/07/29 23:48:28
>>354
お願いします。死んで下さい。
356:NAME OVER
09/07/29 23:49:32
その昔 略語の意味で Aがキスで Bがわかんなくて Cがセックスだった
357:NAME OVER
09/07/29 23:50:02
>>353
しかし、どちらの方が面白いかと言われると微妙
358:NAME OVER
09/07/30 00:03:18
業務用のスペースハリアーと、
88の電波新聞社のスペースハリアーと、
ヴァクソルと、
ファミコンの飛び出せ大作戦も
大体そんな関係。
359:NAME OVER
09/07/30 00:12:39
ザナドゥシナリオⅡでは最初のディスク入れ替え時の敵を倒してボーパルウエポンを入手、
ソーサリアンでは何べんも灰にしながら不老不死って、絶対みんな一度はやってる。
ええ、やっていますとも!!
360:NAME OVER
09/07/30 00:15:33
ソーサリアンの不老不死はやった
ザナドゥシナリオⅡは、普通にクリアした
361:NAME OVER
09/07/30 00:17:43
>>359
そしてソーサリアン追加シナリオで、
鵺に石化食らって全滅ってパターンだよな。
362:NAME OVER
09/07/30 00:24:06
ソーサーリアンの不老不死はMD版でも有効だった。
363:NAME OVER
09/07/30 00:25:53
>>361
木屋:「計画通り」
364:NAME OVER
09/07/30 00:30:59
ソーサリアン追加シナリオに、何か変な双六が付いてて、
くだらねー、くだらねーと思いながらニヤニヤしてやってた。
今にして思うと結構楽しんでたんだな、あれ。
365:NAME OVER
09/07/30 00:35:27
>>364
いいよなー、ソーサリアン。
モンハンっぽくなってリメイクしないかな。
ま、サターンのヴァーチャルハイドライド
みたいに失敗する恐れもあるけど。
366:NAME OVER
09/07/30 00:41:18
>>365
ヴァーチャルハイドライドは失敗ではないと思うな。
後継のオブリビオンが大ヒットしたし。
367:NAME OVER
09/07/30 00:42:46
>>365
そうか?俺はどっちかって言うと、システムや絵柄はそのままに
DVDやブルーレイの容量フルに使って全部シナリオ数にまわして欲しいけど。
俺みたいに考える奴って少数派なのかな。
368:NAME OVER
09/07/30 00:49:42
>>366
いや、俺買ったんだよヴァーチャルハイドライド。
そして最後の方、ちょっと処理が重過ぎて動きがカクカクしてたけど頑張って解いた。
それから暫くして、ワゴンで2000円で売ってるのを見て、結局みんなあのカクカクに
耐えられなかったんだと思ったよ。
369:NAME OVER
09/07/30 00:56:06
>>367
どんだけシナリオプレイしたいんだよw
370:NAME OVER
09/07/30 00:57:50
ソーサリアンはシナリオエディタ付きのソーサリアンツクールになってないといやん
371:NAME OVER
09/07/30 00:57:51
そして追加シナリオINブルーレイ
372:NAME OVER
09/07/30 01:01:17
自分で作るといざプレイするとき萎えるんだよな
373:NAME OVER
09/07/30 01:12:04
>>367
いいのか?レベルは15話位で満タンになるし、(真面目にやってると世代交代が起こるけど)
NOILA-TEMは相変わらず微妙な強さと存在感のままだぞ?
374:NAME OVER
09/07/30 01:16:33
だがそれがいい
375:NAME OVER
09/07/30 01:16:43
>>373
魔法が欲しいんじゃない、シナリオがやりたいんだ!・・・たぶん
HP増殖技で50000HPにしても、関係なく比率で削ってくる天狗にビビったのは懐かしい思い出
376:NAME OVER
09/07/30 01:26:54
>>371
死ぬまで解けない。
377:NAME OVER
09/07/30 01:50:42
>>335-336
各機種で使い回すのにALU設定してどうするw
各機種のライブラリ内にしておけ
>>335
しつこいな。 20年ぶりだからリファレンス用意しろと言ったろw
文章で省略して文章が単一処理ってわけじゃないだろ
標準でグラフィックライブラリ無いのに使えってアホか?
時間はtime.hの方でなんとかなるけど
378:NAME OVER
09/07/30 01:54:46
まあこれからも孤独な戦いを続けてくれ
379:NAME OVER
09/07/30 02:23:50
>>378
シッ!
目を合わせちゃいけません。
380:NAME OVER
09/07/30 02:36:23
C使いってみんなこんななの?
381:NAME OVER
09/07/30 02:53:23
>>380
こんな厚顔無恥な生き物、そうそういないでしょ。
382:NAME OVER
09/07/30 02:54:59
>>381
止めとけ、また噛み付かれるぞ。
ゲームの話に戻そう。
383:NAME OVER
09/07/30 03:13:58
折角いい流れになりかけたのに、またコイツのせいで台無しだな。
それ用の他板に行けばいいのに。本当に迷惑だ。
384:NAME OVER
09/07/30 07:17:47
全くだね。書いたものは動かないし、ロジック的にも酷いし、無知な上に真夜中になって
負け犬さながら吠えまくって折角のよくなり掛けた流れを壊すくらい空気も読めない。
二度と来んなってところだね。
385:NAME OVER
09/07/30 07:30:17
荒らしに反応したらあなたも荒らし
386:NAME OVER
09/07/30 07:56:10
>>385
いや、そうなんだけど、
今までにBASICやアセンブラでこんな感じの流れになった事は何度か
あったんだけどさ、ここまで空気読めない奴って多分初めてだよね。
出入禁止になったスクエニ君が可愛く見える。
387:NAME OVER
09/07/30 07:59:13
アーコンネット対戦って話しどうなったの?
388:NAME OVER
09/07/30 08:27:50
>>387
出来んの?mjd?
389:NAME OVER
09/07/30 08:41:15
いつもセットで自演必死だなw
環境もライブラリも提供しないでソース略さないで書け
略したソースじゃ動かない(当たり前だバカ)
本質はライブラリ用意で他機種のデータ流用できる→理解できなくソース出せ→
根本的なものは全く触れなくなりソース突付き
頭悪すぎだろw 陰湿なのはどっちだよw
390:NAME OVER
09/07/30 08:42:47
海外でWinに移植やっててネット対戦機能つけるって話を聞いたような気がする程度の記憶。
391:NAME OVER
09/07/30 08:43:21
まあ、ウダウダしてんなら代理人がソース出さないで本人でソース出せば良いんでは?w
20年ぶりで環境無しで完璧に覚えてろって方が頭おかしいよwww
392:NAME OVER
09/07/30 08:45:07
>>334
調子に乗ってないで、自分でソース提示してみたら?w
口だけだろw
393:NAME OVER
09/07/30 08:49:52
>各機種で使い回すのにALU設定してどうするw
各機種で使いまわすのにプレーン方式に特化してどうするw
WinやX68でプレーン処理関数すんのかよ。
なんで200ライン固定なんだよ。
機種固定しないならあらゆる画面モードに対応するよう書けよ。
つかmain関数に全部書くなよ。
初期化、メイン描画、後処理に関数分けろよ。
普通ライブラリ自体は各環境に特化した関数用意するんだからラッパー関数化がデフォだろ。
移植性高める目的のソースとしては落第だな。
394:NAME OVER
09/07/30 08:54:36
>>393
めんどくさいからmain関数で処理入れてやっちゃってることくらい気づけよw
2ちゃんの書き込み欄でソース分割して書き込むのがどんだけ面倒だと思ってんのよw
>移植性高める目的のソースとしては落第だな。
いちいち言うことがクズなんだよ
395:NAME OVER
09/07/30 09:00:01
また突然はじまったw
396:NAME OVER
09/07/30 09:07:20
>>312のがまだマトモ
397:NAME OVER
09/07/30 09:22:14
スクリーマーのセーブディスクにはライトプロテクトシール必須
398:NAME OVER
09/07/30 09:32:31
>めんどくさいから
あの程度で面倒とかぬかすゆとりは引きこもってROMってろ。
399:NAME OVER
09/07/30 09:41:04
>>387
iPhoneとiPod用になった
WinのArchonEvolutionはbuild0.7.050で止まってる?終わってる?って感じ
URLリンク(archon.curvenet.co.uk)
400:NAME OVER
09/07/30 10:46:35
>>398
はいはい
自分でソース提示してからねw
ぶーぶー言うだけならゆとり以下でも出来る
ど~せ5回連続カキコで書きこめなくなるよw
401:NAME OVER
09/07/30 10:48:53
>>396
88専用
402:NAME OVER
09/07/30 10:58:14
>自分でソース提示してからねw
とソースが書けないゆとりが言っております。
LD HL,TEXT_DATA
LD DE,0F3C8H
LOOP1:
LD A,(HL)
LDI
CP A,20H
JR NZ,LOOP1
RET
TEXT_DATA:
DB '>400 TTE BAKA',20H
403:NAME OVER
09/07/30 11:17:09
かんかをやめて~二人をとめて~
404:NAME OVER
09/07/30 11:25:54
月間 BEEP復刊しろよ
405:NAME OVER
09/07/30 11:29:27
ヘ○ヘ
|∧ アップル版のカラテカあこがれたよな
/
406:NAME OVER
09/07/30 11:35:08
ジーザス3とカーマイン2とライーザ2と軽井沢誘拐案内2とブラスティー2と
ザース2とエグザイル3とアンジェラス2とアルファ2とアドレナリンコネクション2と
TOKYOナンパストリート2とおんなのこけーさつたい2まだー
407:NAME OVER
09/07/30 11:36:03
アマゾン学術探検がapple移植物だと思ってた俺
408:NAME OVER
09/07/30 11:59:57
らぷてっく2って88出てなかったよね?
何ででてたっけ?つか1と比べて面白い?
409:NAME OVER
09/07/30 12:12:27
>>408
MSXのみ
フルーツを取る順序が厳密に設定されている
ボーナスが隠れボックス化している
ステータス値によって通常時でも敵を攻撃可能
等などいろいろ違うらしい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ってかgglks
410:NAME OVER
09/07/30 12:19:04
ググっても面白さは検索できません。
411:NAME OVER
09/07/30 12:21:58
>ってかgglks
そんなこと言ってぇ、本当は投稿のネタが出来て嬉しいんだろ。
このツンデレが。
412:NAME OVER
09/07/30 12:52:43
あんたのためにググったんじゃないんだからねっ
413:NAME OVER
09/07/30 15:06:26
>>407
移植だろ
414:NAME OVER
09/07/30 15:15:46
>>408
2っていうより、らぷてっくのMSX用って感じかな
だから88、X1のらぷてっく2が無いと思われ
415:NAME OVER
09/07/30 15:17:15
>>402
Cのソースの話にアセンブラのソース持ってくるのは何処のゆとり?
416:NAME OVER
09/07/30 16:40:55
まだ居たの?>415
もう帰っていいよ。
417:NAME OVER
09/07/30 17:01:02
帰るところなんてない
一人で戦い続けるしかないんだ
418:NAME OVER
09/07/30 17:23:43
はいはい、いいこだから病室に戻ろうねぇ。
419:NAME OVER
09/07/30 20:20:04
みんながボクを嘲笑っているんだ!!!1111!!
ちくしょう!ちくしょう!!!11!!!!1!
ボクはスーパープログラマーなんだぞ!!!1!!!
荒らしてやる!ボクを嘲笑う世界なんて荒らしてやる!!11!!
420:NAME OVER
09/07/30 20:35:49
はいはい、病室に戻ろうね お爺ちゃん。
421:NAME OVER
09/07/30 20:50:13
この話題に口出すつもりはなかったんだが
CP A, という表記に違和感を感じずには居られなかった
のでゲームの話も振るけど
WizardryはUCSD PASCAL製だったので移植が容易だったのは有名
ただし当時はPコードのインタプリタ型だが、88版でもその他の機種でも
ここで言われてた機種別のライブラリのようなことはしていると思われる
光栄の三國志あたりからは88にも関わらずCコンパイラで作成されているらしい
何のCだかは不明だが逆アセンブルするとスタックを使ったローカル変数等の
コンパイラが吐くコードの特徴を見て取ることができる
おそらく98によるクロス開発環境だったんだろうなと想像
422:NAME OVER
09/07/30 21:30:02
PC-88版Wizってレアアイテム落とす確率異常に低いってほんと?
一月やって1つ程度だって聞いたけど。
FC版Wiz3(PCの2)でコッズアーマーの部屋で連射パッド使った経験地稼ぎでLv300オーバーいった。
けど装備品がカシュナートの剣止まりで友人に不思議がられた。
423:NAME OVER
09/07/30 22:00:07
そういやwizで思い出したけどM&Mを途中で投げ出したのを思い出した
424:NAME OVER
09/07/30 22:19:56
俺は、ウルティマ途中でやめたの思い出した
425:NAME OVER
09/07/30 22:22:49
M&Mのディスク読み込みは酷かった、モンスター出るたびにギコギコ読み込んで俺も挫折したよ
426:NAME OVER
09/07/30 22:32:39
>>421
まぁ、光栄は何やっててもおかしくは無いな。
ファミコンの三國志のコードとか見てるとよく分かる。
427:NAME OVER
09/07/30 22:34:46
>>416
捨て台詞しか残せなくて
くやしいのぅ くやしいのぅ
428:NAME OVER
09/07/30 22:38:53
>>427
邪魔、どいて
429:NAME OVER
09/07/30 22:41:26
>>427
黄色い救急車が迎えに来てるぞ。
430:NAME OVER
09/07/30 22:48:29
>>422
いや、そこまで低かったかなぁ。
確かにファミコン版よりは確率低かったと思うけど、
1ヶ月もやれば3つ位は手に入ってた気がする。
その密度にもよると思うけど。
431:NAME OVER
09/07/30 22:59:07
M&Mってそんなきついか?
メインクエスト?は普通にクリアできたが
ブック2が萎え仕様で全然やらんかったが
432:NAME OVER
09/07/30 23:06:53
>>425
M&Mはジャグラーに前衛後衛乱されて全滅しまくって挫折したなあ。
倒せばいい金になったんだが、手足落とされたりするしで犠牲が大きすぎた。
他の雑魚は倒しても金になんないし、治療費でジリ貧になるすごいゲームだった。
433:NAME OVER
09/07/30 23:09:21
まだあの流れが読めない奴いたんだ。
スクエニ君よりこいつを出入禁止にした方がいいんじゃね。
434:NAME OVER
09/07/30 23:12:37
M&Mは手で温めてもベタつかなかったな。
435:NAME OVER
09/07/30 23:21:29
それm&m
こうでいいのか?
昨日はギャランドゥで失敗したんだが
436:NAME OVER
09/07/30 23:28:35
>>435
ありがとう、GJ!!
437:NAME OVER
09/07/30 23:31:23
OK!Let's Go!
438:NAME OVER
09/07/30 23:55:37
WIZって最初の頃は大概マーフィーズゴーストのお世話になるし、
最後は大概全員お札を持って最下層引きこもりになるよね。
で、回復魔法が切れたりした時だけ地上に上がって来て馬小屋で一休み。
439:NAME OVER
09/07/30 23:57:38
>>432
ファンタジー3と混ざってないか?
M&M2に部位ダメージは無かったハズだが
440:NAME OVER
09/07/31 00:03:59
>>433
そう言えば最近スクエニ君見ないな。
こんなになってみると、少し寂しく感じるな。
441:NAME OVER
09/07/31 00:10:20
アホっぽい顔文字使いまくられるよりC言語論争のほうがまだまし
442:NAME OVER
09/07/31 00:21:07
>>440
いや、いたら居たで結構うっとおしいと思うぞ。って言うか、あのC言語野郎と
一緒に来ら最悪だ。ここは二人共出入禁止にするのが吉。
443:NAME OVER
09/07/31 00:38:48
ウィザードリーってやっぱ 衝撃的だったよな 当時の国産RPGはウィザードリーとウルティマのパクリって認識しかなかった。
444:NAME OVER
09/07/31 01:10:08
>>439
あ・・・れ・・・?記憶違いだったか。ファンタジー3も頓挫したから混ざってしまったようだ。
445:NAME OVER
09/07/31 01:57:11
>>442
おまえの方が最悪だろ
出来る出来ないかだけのことを
やれ、広げていったのはおまえだろ
話題に寄り添って仲良し面か?w
馬鹿じゃないの?
出入り禁止はおまえだよ
446:NAME OVER
09/07/31 01:58:42
>>428
いつも時間がセットで自演見苦しいw
447:NAME OVER
09/07/31 06:02:10
>>445>>446
さすがキチガイだな。誰かれ見境なく噛み付きまくりかw
あれだけ色々やっててウザがられるのが1人だけだとでも思ってるのか?
どんだけ目出度い思考回路してんだよ。多分>>445は俺の事を
言ってるんだろうけど、残念ながら昨日一日は仕事が忙しくて、
ここにはレスを付ける事が出来なかった。信じる信じないは勝手だけれどな。
まぁ、頑張って見えない何かといつまでも戦っててくれw
448:NAME OVER
09/07/31 07:45:44
>>445
結局、出来ない方向で話が収まったんだっけか。架空のCに架空のライブラリ、
それを前提としてるんなら今のVBですら
書けるよね。意味無いけど。
もっと極端に言ってしまうと、お前さんが言っているのは、
日本語入れたらその通りに動くプログラムがあると仮定します。
"画面を白く塗りつぶす"って書きました。
はい、完成です。
って言ってるのと全く同じ。
449:NAME OVER
09/07/31 08:38:21
>>422
一応本当。村正は一年やっても出るか出ないかだったりするし。
(ただしプレイヤーの運もあるので、人によっては半年で三本入手
出来た人もいる。結局はリアルラックが一番影響すると思う)
逆にGBC版はレアアイテムがかなり出やすくなっている。
俺Tueeeeとか村正無双とかがやりやすいのはそれはそれで笑えるけどな。
450:NAME OVER
09/07/31 09:46:39
サターンで出たファルコムクラシック、
開発者が当時88版やりこんでだとか言ってたが、
それであの仕様なのはふざけるなと思った。
動き滑らか過ぎ。
あとザナドゥで
■ ■■
○ ▽
■■■■
○=敵
▽=自分
の状況で敵と戦わずに向こう側へ抜けられないとか。
451:NAME OVER
09/07/31 10:23:07
結局セガファルコムってどうなったんだっけ
452:いつもの通りすがり
09/07/31 10:41:54
よし。地球防衛軍さっき冥王星まで終わったてエンディング出たぞ。
次何しよっかな…
ウィザードリィーの話題が出てるけど…
もうニンジャですらレベル800だしなぁ…
シナリオ4までクリア済みだしなぁ…
9801版ジェネシスかFM-7版リグラスか8801版イプシロン3のどれやろうかなぁ…
リグラスやるべか…
ふきだしの会話セリフがなんとも…
453:NAME OVER
09/07/31 12:43:29
>>447
キチガイの方向が間違ってるわw
グラフィックはCPU違うから難しい? → CPUはあまり関係ない
出来ないと言い張るのが居る → とりあえず説明してやる
Cのソースを提示すれとせがむ → 20年ぶりなら忘れてるのが当たり前(出せというならリファレンスと環境提示してくれ)
それでもしつこい → うろ覚えの中こんな感じと書いてやる
書いたら書いたでソースを非難 → じゃあ自分で書いてくれよ
Cを非難しながらアセンブラ提示 → なんでCが無理って語っときながらにアセンブラのソースもってくんの?
ソースの日本語指摘 → ざっとした流れのつもり
省略にどうのこうの非難 → 他機種への応用が主だから分割ソースを相当分用意しなきゃならないので日本語省略
こっちは流れわかってくれれば良いかなと思っての日本語でも提示だったのに
どっちが広げてキチガイなのか頭の中整理してみたら?w
関係ない人には迷惑かかってるだろうけど
こっちをキチガイ呼ばわりするのは頭おかしいわw
>>448
出来るけど環境も無い中20年ぶりのCは完璧に覚えてるって方が普通無理な話で
キッチリとしたソースを提示してやれなかっただけでウダウダ突付いてくる
ソースが問題じゃなくてこうやって分ければって方法として提示してるだけなんだから
中身は日本語でもなんでもいい
それをどうこうソースどうだとか日本語で書いたら動かんとかw
454:NAME OVER
09/07/31 12:46:26
ああ、それに
プログラムの命令とか書式とか関数内の引数とか忘れても、仕組み的には覚えてるもんだしな
455:NAME OVER
09/07/31 12:55:33
もう全員帰っていいぞ。
456:NAME OVER
09/07/31 13:01:28
気がすんだら鉄格子つき病室に戻ってろ。
457:NAME OVER
09/07/31 13:13:48
こう言う奴って客から注文受けても
こうすれば出来るって言っておいて
結局納品出来ないで話を潰すタイプだな。
やっぱり口だけか。