09/05/18 23:29:54
ドラクエのモンスターは劇中の描写によると人間を食糧とするそうですが
それでは人間を根絶やしにしようと企む魔王は
自分たちの生存を脅かす存在ではないでしょうか
そんな魔王になぜ彼らは付き従っているのか理不尽です
269:NAME OVER
09/05/18 23:44:35
魔王とはつまり MAO 、マオ、であり、
漢字では「毛」と表記します。
つまり、もうお分かりですね?
270:NAME OVER
09/05/19 00:13:57
>>264
85年に阪神-西武の日本シリーズがありましたが?(初代ファミスタは86年発売)
271:NAME OVER
09/05/19 00:55:07
>>268
魔王が人間を根絶やしにしようとしてるとは限りません。
272:NAME OVER
09/05/19 15:22:28 twc3dUWf
格闘ゲームの連続技補正が理不尽です。15HIT時の強パンチが1HIT時の弱パンチにダメージが劣る。
273:NAME OVER
09/05/19 15:31:25
>>272
連続で殴られると
痛みを通り越して気持ちよさを感じ初めてしまうのです
274:NAME OVER
09/05/19 18:04:55
>>268
野生の人間を殺しまくった後、品種改良したネオ人間を人間牧場で養殖する予定なのです
275:NAME OVER
09/05/19 18:14:41
魔王に支配されはや10年、養殖人間の味に飽きた一部のモンスターは
魔王の命に逆らい、とある島で食用人間の育成を試みていた…
育て役のガーゴイルを自分の親だと信じていた主人公は
偶然モンスター達のとんでもない立ち話を聞いてしまう
物語はここからスタートしますん
276:NAME OVER
09/05/19 18:16:20
>>271の言うとおり、元祖魔王のバラモスは16年かけてやっとテドンの村を滅ぼしました。
彼らも獲物を乱獲しすぎるといけないことは理解しているようです。
(ちなみに地上世界でそれ以外の直接的な被害はポルトガのカップルと、
サマンオサ・ジパングで王が偽物とすりかえられただけ。)
277:NAME OVER
09/05/19 20:48:51
>>248
フィンファンネルがそもそも理不尽極まりない言葉なので、その例えは不適切です。
アレのどこがファンネルなのですか?
ファンネルなどという余計な呼称を考えたデザイナーも、意味も調べずに採用した監督も、
みんなみんな理不尽です。
278:NAME OVER
09/05/19 21:03:57
>>248
フィンファンネルがそもそも理不尽極まりない言葉なので、その例えは不適切です。
アレのどこがファンネルなのですか?
ファンネルなどという余計な呼称を考えたデザイナーも、意味も調べずに採用した監督も、
みんなみんな理不尽です。
279:NAME OVER
09/05/19 21:35:54
>277-278
フィンファンネルが何だか検索してみました。
……本件はアニメ系板でお願いします。
280:NAME OVER
09/05/20 00:23:39
DQ6で、スライムがいてつくはどうを使っても、ゆびさきから・・・と表示されますが、
指どころか手すらないです。理不尽です
281:NAME OVER
09/05/20 01:18:34
ジョジョのゲブ神みたいなものです
282:NAME OVER
09/05/20 01:55:39
実はあのとんがってる部分が指です
283:NAME OVER
09/05/20 02:15:52
地上だけの私を見て判断しない方が良い
人 地上
___(゚ー゚)____↑
_ノ_ ̄ ̄ヽ、 ↓
, -‐ (_),`Y´ `l 土中
l_j_j_j と)人 イ |
ヽ, 炎 / ,リ
) ;;;; ( l
284:NAME OVER
09/05/20 02:42:32
>>283
うははははははははwwwww
見事だ
見事な強引さだ!!!!www
俺的にはテンプレ入りを薦めたい程だw
…とまで私をウケさせるあなたが理不尽です
285:NAME OVER
09/05/20 02:46:22
>>283
つまり飛び跳ねて攻撃するときは
首だけで動きおったわけですね
理不尽です
286:NAME OVER
09/05/20 02:51:54
特撮のワイヤーアクションのように神経一本で本体と繋がってます
目を凝らすと見えるかもしれません
287:NAME OVER
09/05/20 04:00:55
>>285
異なる個体が数体合体して一体になれる生き物です
一時分離する事など苦でもありません。
288:NAME OVER
09/05/20 15:22:46
なぜドラクエではひのきの棒で冒険に出ようとしますか?
剣は無理でも鉄の棒くらいなら簡単に調達できるはずです。それが無理でもひのきの棒に石を巻き付けて石斧にするとか工夫しないのが理不尽チック。
石はそこら辺に落ちてるし。
289:NAME OVER
09/05/20 15:32:12
実は皆、棒術の達人です。
290:NAME OVER
09/05/20 18:20:36
>>288
ドラクエにも「いしのおの」や「てつのやり」などは存在しますが、重いなどの理由で装備できないキャラが結構います
冒険初心者は「ひのきのぼう」くらいがちょうど良いのです
291:NAME OVER
09/05/20 19:23:12
非戦士系は石斧だと重くてoh,Noです
292:NAME OVER
09/05/20 20:18:04
>>288
>剣は無理でも鉄の棒くらいなら簡単に調達できるはずです
鉄の棒って、却って調達しづらいん物なんじゃないでしょうか?
それこそそんなモン武器として売るぐらいなら剣やメイスを売るだろうからです。
現代の金属バットとはわけが違います。
>それが無理でもひのきの棒に石を巻き付けて石斧にするとか
工夫しないのが理不尽チック。
原始時代じゃないんですよドラクエは。
293:NAME OVER
09/05/20 20:27:58
パンやおにぎりが腐るでろでろのお湯を浴びたら
それらだけではなく薬草とかも腐ると思うのですが腐りません理不尽です。
ついでに巻物も使い物にならなくなりそうなのですが
294:NAME OVER
09/05/20 21:14:12
>>293
草や肉や巻物は調理加工を経ていない生きているアイテムです。
生きているのでぬるま湯ごときで腐ったりしません。
295:NAME OVER
09/05/20 21:39:03
>>293
腐るのはパンやおにぎりですよね?
でろでろの湯とやらは、おそらく
それら炭水化物にだけ悪影響を及ぼす化学物質かバクテリア
の類ではないでしょうか。
(作中の文明レベルでそれらが見抜けるかどうかはともかく)
で、草や巻物は炭水化物ではないので影響なし、というわけです。
296:NAME OVER
09/05/20 21:39:17
>>288
冒険と言うと必ず戦闘を真っ先に考えるのがゲームでしか冒険を知らないインドア派の困ったところです。
実際の冒険では過酷な道なき道を切り開きながら何日も歩くことが最も大変なのです。
屈強な英雄的人物ならイザ知らず、並程度の実力の冒険者は自分の移動の助けになるものを最低限度だけもつように工夫し、
重い武器など無理してもって行こうとはしません。
檜の棒は軽くて腐りづらく、武器にも杖にも使えるので冒険初心者にはとても便利なのです。
というか、木の棒じゃ心もとないからっていきなり石を拾って石斧作ろうと考える人なんてあなたくらいでしょう。
297:NAME OVER
09/05/20 21:50:30
ドラクエシリーズで5だけぱふぱふが無いのが理不尽です。
リメイク版には期間限定であるけど
298:NAME OVER
09/05/20 22:19:58
>>297
実は5にもパフパフシーンはシナリオ上はありました。
しかしそれまでのシリーズのようなオカマや筋肉おやじのパフパフではなく、
宿屋でビアンカがやるという内容だったので、生々しいのでSFCではカットせざるおえませんでした。
ところで1にぱふぱふってありましたっけ?
299:NAME OVER
09/05/20 22:27:01
ぱふぱふはどうやら皆勤賞のようです
URLリンク(www5.atwiki.jp)
300:NAME OVER
09/05/20 22:45:44
>>298
その言葉遣いは理不尽であると言わざるを得ません。
301:NAME OVER
09/05/21 00:37:32
>>288
本当に硬い木の棒は適当な石より頑丈ですよ。
302:NAME OVER
09/05/21 04:30:31 oKXKdIue
脱衣麻雀の女がロリ顔でボインなのは理不尽です
私は塾女好きなのに
303:NAME OVER
09/05/21 06:26:34
塾に通うような女は普通年齢低いと思います(´・ω・`)
それにただの自分の好み披露はよしましょう
304:NAME OVER
09/05/21 13:55:08
初代ファミスタのレイルウェイズで門田が控えなのが理不尽です。
305:NAME OVER
09/05/21 16:45:09
>>186
心臓を引きずり出して投げ捨てています。
306:NAME OVER
09/05/21 19:33:39
>>305
ハートが違います。
理不尽です
307:NAME OVER
09/05/21 20:50:36
>>302
肖像権がどうこう言い出す前の90年代初期まで主流だった
劇画調アーケード脱衣麻雀だったら
あなたの好みに合うんじゃないでしょうか。
308:NAME OVER
09/05/21 21:12:21 9jbEbuCR
格闘ゲームでバックステップの出始めに無敵時間があるのが理不尽です。
309:NAME OVER
09/05/21 21:48:09
>>308
バックステップ中に見えるその姿は残像です
プレイヤーにも見えるように超人パワーを抑えています
310:NAME OVER
09/05/21 23:04:40
「超人パワーを抑える」で思い出しましたが、
…へワープします
311:NAME OVER
09/05/22 05:30:49
マリオカートのジャンプというアクションは理不尽です。
312:NAME OVER
09/05/22 05:40:28
>>304
チームの首脳陣が近鉄と阪急の出身者ばかりだったからです。
313:NAME OVER
09/05/22 09:05:33
>>311
ハイドロでホッピングです
314:NAME OVER
09/05/22 13:24:43
>>311
そもそも、あのサイズのカートで大柄なキャラが高速疾走する所や、その場スピンすることに
疑問を感じませんでしょうか?
実は、コース下全体に、リニアモーターカーと同じ原理のユニットが埋め込まれています。
その磁力(反発力)によって、車重を軽減し、大柄キャラでもカートで走れるようになっています。
もうわかりましたね? ジャンプの時は、瞬間的に反発力を上げているというわけです。
なお、このユニットの試作品は、その昔【POW】というコードネームで呼ばれていました。
当時の試作品は生体にも影響がある事が判明した為、その後研究を重ねて改良されました。
315:NAME OVER
09/05/22 14:23:46
>>311
マリオが屁をこいています
316:NAME OVER
09/05/22 19:18:03
剣も斧もほとんど効かないほど硬いはぐれメタルに毒針がささるのは理不尽です。
317:NAME OVER
09/05/22 19:18:09 eEDyXclJ
初代ファミスタで内野ゴロでもヒットになるぴのが控えなのが理不尽です。
318:NAME OVER
09/05/22 19:56:10
>316
ターミネーター2の敵ターミネーターみたいなものです。
剣や斧も刺さるのですがすぐに修復してしまう所を毒針は毒液で確実にダメージを与えます
319:NAME OVER
09/05/22 20:10:21
>>316
「メタル」という言葉から固いと連想してしまいますが水銀の様な流動性金属の身体をもっているので水を剣で切るのが困難な様に物理的攻撃が受け流されると考えてください。
しかし、その様な身体を維持するためは体躯構造構成の命令を司る【核(コア)】がありますのでそこに針が命中したとみるべきでしょう。
320:NAME OVER
09/05/22 20:41:47
>>316
鎖帷子を着ている相手など、当たる面積が大きい斧などよりも一点集中の針のほうが有効な場合が多々あります。
はぐれメタルは網状に硬い部分があるのでしょう。
321:NAME OVER
09/05/22 20:55:26
モータルコンバット2究極神拳のフェイタリティーシーンが理不尽です何故首が三つ出たり内臓が二つあったりしますか?
322:NAME OVER
09/05/23 04:34:35
>>321
妖怪です。
人間に見えるだけで、中身は妖怪なのです。
考えてみて下さい
ジェシカの下着姿すらNGなのに、人間を惨殺するゲームなど、
発売出来るわけないじゃないですか。
323:NAME OVER
09/05/23 06:27:02 2t98rMVb
ゲームの魔王に捕まるお姫様はなんで皆美形でスマート何ですか?
ブスでデブな姫がいないのは何故?
324:NAME OVER
09/05/23 06:27:12 uCqOmDBv
星のカービィ夢の泉の物語のクラッコ戦は、最初に、ハイジャンプなどを使って、一番上までいって、ようやく戦闘開始ですが、わざわざそんな面倒なことをする、クラッコが理不尽です。
325:NAME OVER
09/05/23 06:33:46
>>323
ゲームに限らず王族ってのは美男美女を選んで結婚するのでその子孫は美男美女になる。
で、国家の顔になる王族がデブることなど許されない。
326:NAME OVER
09/05/23 07:32:04 2t98rMVb
ドラクエで死者を甦らせるのにレベルが低いと安くてレベルが上がると高いのは何故?
見た目は同じ個人で
変動相場は理不尽です
327:NAME OVER
09/05/23 08:08:01
>>323
そんな姫はハナからさらいません
328:NAME OVER
09/05/23 08:10:18
>>326
レベルが低い人ほど復活に際して国が保険で負担してくれる割合が高いからです
いわゆる社会的弱者扱いです
329:NAME OVER
09/05/23 08:34:49
>>326
記憶や経験を一つも漏れ無く蘇生復活させるためにはより高位の術詠唱が必要です。
魑魅魍魎と激しい闘いの大冒険、因縁の宿敵の打倒、カジノでうん万スッちまった―っ!、昨日の夕食の献立etc…
勇者一行が並の人々より様々な経験を積んでいるは明白。
もっと安くしろ?!そこらのすねかじりニートじゃあるまいし。
330:NAME OVER
09/05/23 08:50:27
>>326
完全に足元見てます
毒の治療までレベル比例とかただのぼったです
331:NAME OVER
09/05/23 09:29:31
>316
目玉に刺してます
332:NAME OVER
09/05/23 09:48:16
>>323
敵だってどうせさらうならキレイな姫のほうがいいでしょ
敵がえり好みしてるから美形ばかりなんですよ。
333:NAME OVER
09/05/23 10:44:11
>>323
レゲーではありませんが、半熟英雄対3Dに出てきたカトリ イネさんを紹介しておきます。貴方のおっしゃる感じの外見です。
334:NAME OVER
09/05/23 19:56:51
>>323
そもそも、魔王が姫をさらうのは
主に人間勢への威嚇のためのデモンストレーションです。
ですから、秘密裏に行うなどもってのほかですし、
身代金要求とか行わないですし、
TV映りなんかも考えて美形の相手をさらうんですよ。
じゃあ、王族にブ細工しかいなかったら・・・・・
簡単な話です。そんなときこそ変身魔法の出番なのですよ。
335:NAME OVER
09/05/23 20:54:30
>>280
西田がいない
0点
336:NAME OVER
09/05/23 20:55:00
ダークハーフ
プレイヤーキャラの一人である魔王ルキュは、
宝箱を見つけても、「くだらぬ箱が置いてある」
とかいって、華麗にスルーしてしまうのが理不尽です。
337:NAME OVER
09/05/23 21:06:14
>>336
・実はそこにおいてあるのは宝箱ではなく
グラフィックがドットひとつ分だけ違う「くだらぬ箱」でした。
・人間との美的感覚の違いに過ぎません。
(「伝説の勇者ダ・ガーン」の敵キャラにもそんなのいたな)
・その他
このどれかではないかな、と。
338:NAME OVER
09/05/24 00:01:46 vCvPTvd5
ドラクエⅣのトルネコの武器屋?は相場より高い極悪だし
ネネの弁当も売れるわで
武器屋じゃなくて何でも屋なのでは…
339:NAME OVER
09/05/24 00:51:27
武器よりネネの弁当売ったほうが儲かると思うから転職汁
340:NAME OVER
09/05/24 02:21:10
続編モノで「スーパー」のタイトルを冠していた作品の数々、
蓋を開けてみれば大半がマイナーチェンジ程度で大してスーパーではなかったという
子供心に感じたあの理不尽さもこのスレで解釈してくださるのでしょうか
341:NAME OVER
09/05/24 04:51:25
近所の「スーパーマーケット」に行ってみて下さい
そこは普通のマーケットと比べてどれ程「スーパー」でしょうか?
スーパーなんて言葉は所詮その程度のものです
勝手に過度の期待を抱いてしまった貴方の子供心こそが理不尽だったのです
342:NAME OVER
09/05/24 05:43:37
FCの「スーパーマリオブラザーズ」の時だけ
マリオの服装が違っていたのは何故ですか?
343:NAME OVER
09/05/24 09:44:25
続編にスーパーが付いたときは大抵難易度だけスーパーだったりします。
実際は続編じゃなく、マイナーチェンジにとどまっています。
マジな話、アーケードゲームの、特に初期はそんなのばかりです。
たまに全く違うゲームにスーパーが付いてたりしますが、
たとえば、スーパーマリオの場合、「マリオブラザース」がスーパーになったのではなくて、
マリオのサイズがスーパーになる別のゲームです。
344:NAME OVER
09/05/24 09:45:18
>>342
服が伸びる素材に変わっています。伸びないと大変なことになります。
345:NAME OVER
09/05/24 10:39:36
>>344
それはつまり全裸のヒゲ親父が走り回って
ナニをブラブラさせながら大ジャンプしたり放火したりするのですね
理不尽過ぎます
346:NAME OVER
09/05/24 11:14:02 vCvPTvd5
レッキングクルーの建物に住んでるのは何者ですか?
後強制立ち退きが許される世界ですか?
347:NAME OVER
09/05/24 11:32:31
>>346
そうです。
348:NAME OVER
09/05/24 17:24:29
ドラクエ5で、ルーラは失われた呪文だそうですが、
ゲマが主人公とヘンリーを拉致するときに使ってます
失われてません理不尽です
349:NAME OVER
09/05/24 18:00:23
人間の文化的には失われているのであって
魔族は今でも常用なのでしょう
350:NAME OVER
09/05/24 19:29:45
ルーラといえば
洞窟などダンジョン内で使うと天井に頭をぶつけてしまい失敗しますが
民家など町の建造物内で使うと普通に成功してしまうのが実に理不尽です
351:NAME OVER
09/05/24 20:13:21
>>350
一時期ルーラによる死亡事故が多発しました(すぐ生き返りますが)。
このような悲しい事故を防ぐため、この世界のほとんどの建築物は、ルーラ対策がなされています。
具体的には、ルーラの魔法発動を建物が感知して、屋根の一部が開くのです。
そもそもダンジョン脱出にはリレミトの魔法がちゃんとあるので、
ダンジョンで頭をぶつけるようなおちゃめな魔法使いは、ぽんこつ扱いされます。
352:NAME OVER
09/05/24 20:13:26 eooup9VZ
スーパーマリオ64というゲームがありますが4~64はいつ作ったのですか?
353:NAME OVER
09/05/24 20:17:27
ワールドのパッケージ等に「スーパーマリオブラザーズ4」と書いてあります。
5~63は製作段階で破棄されました
354:NAME OVER
09/05/24 20:34:38
>>350
プレイヤー1はルーラを使った!
しかし天井に回りこまれてしまった!
プレイヤー1は天井に頭を打ち付けた!
以上のような経緯が省略されています。
民家の天井はダンジョンの天井ほど意地が悪くないだけです。
355:NAME OVER
09/05/24 20:42:52 eooup9VZ
ストⅡで参加者がひとりもいない国がたくさんあるのにアメリカ代表が3人もいるのが理不尽です。
356:NAME OVER
09/05/24 21:10:52
>355
世界の富の集中具合に比べればかなりマシな割合と思います。
357:NAME OVER
09/05/24 21:50:16
>>352
KOF94みたいに64は年号で、初代から64年後の世界
マリオもこっそり2代目になっています
358:NAME OVER
09/05/24 22:14:41
消え去り草を使って武器屋で万引きとか出来ないのが理不尽です
平気で民家のタンスなどを漁るのでモラルの問題ではないと思われます
359:NAME OVER
09/05/24 22:16:11
スーパーマリオ(64)
です。
360:NAME OVER
09/05/24 22:26:26
>>358
世界中の武器屋には体温で感知するセンサーが備え付けられています
みつかると某ゲームみたいに超強力な用心棒が出てきますので万引きはできません
361:NAME OVER
09/05/25 09:02:27
>>355
初代も日米から3人づつ出ていているので気にしないでください。
362:NAME OVER
09/05/25 21:13:11 hwUnDeNW
肉欲まみれ
363:NAME OVER
09/05/26 07:35:26
SMB等で1ブロック分の隙間に敵が入ると残像が残るほど高速で左右に向きを変えますよね。
あの時の敵には世界がどのように見えているのでしょう。
364:NAME OVER
09/05/26 09:27:53
あの世界における視界は
壁や遮蔽物など一切関係なく
画面単位で可視状態になります。
なので右を向いていようが左を向いていようが
見えるものは何ら変わりません。
365:NAME OVER
09/05/26 14:51:46 6Zyr+a9j
サガ2にリッチという骸骨のモンスターが出てくるが倒してもそんなに金落とさなかった。なぜリッチと命名されたのか?他の意味があるのか?
366:NAME OVER
09/05/26 15:01:11
リッチ(en:Lich)
本来は単に「死体」の意。作品上は生前強力な魔法使いだった人物のアンデッドと見なされる例が多い。
スケルトンやマミーに類する事が多く、霊体の類に変じる事例はあまり考慮されない。
いずれの場合も黒い衣を纏った姿が一般的である。
「ネクロマンサーが死霊魔術に長じて変化したもの」「無限の知識を求める魔道士が永遠の命を目指した成れの果て」等の
設定もたびたび見られる。一部霊体化している設定のものもあり、霊体化が進んだ状態に昇華したリッチをデミリッチと呼ぶ作品もある。
ノーライフキングの原型。
仙人の西洋的な変種であると解釈される事も稀にある。
367:NAME OVER
09/05/26 16:38:27
>>365
お金を落とさないからいっぱい溜め込めるのです。
368:NAME OVER
09/05/26 17:53:59
亀を甲羅で連続8匹殺すか8回踏み続けると命が増えるのは何故ですか?
369:NAME OVER
09/05/26 18:29:33
末広がりだからです。
370:NAME OVER
09/05/26 18:44:07
>368
「俺もあんな華麗な動きを真似てみたい」と言う命知らずの暇人がスペア人員として増えます
371:NAME OVER
09/05/26 19:09:48 TXv3ne6l
昔のゲームは何のためにスコアなるものを表示していたのでしょう?
高得点を叩き出しても、それを記録しておくわけでもなく、攻略に何の関係もないものが非常に多いのですが。
372:NAME OVER
09/05/26 19:25:45
むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました。
ゲームとは点数を競う物、と思っていた爺が多かったのです
面倒な手順で隠しキャラを見つけると5000点とか。
373:NAME OVER
09/05/26 19:29:06
>>371
やり込み要素です。
374:NAME OVER
09/05/26 21:47:40
>>371
家族や友達と競うためです。コミュニケーションの手段です。
375:NAME OVER
09/05/26 21:49:30
>>366
そこまで引用しておいて、参考文献を明記しないのが理不尽です。
376:NAME OVER
09/05/27 01:06:53
DQ5でフローラと結婚したらビアンカが装備していたものを貰えますが、
つきあってもいない男に自分の服やアクセサリーを送りつけるなんて何の嫌がらせですか?
377:NAME OVER
09/05/27 01:27:59
主人公に貰ったものですから
後腐れ無いように返したと考えれば何もおかしくないです。
378:NAME OVER
09/05/27 03:58:31
>>376
>何の嫌がらせですか?
みてのとおり、ビアンカとはそういう女なのです。
フローラと結婚してよかったですね。
379:NAME OVER
09/05/27 18:39:21
ファンタシースターIIの地球人どもと打ち切りっぽいラストが理不尽です
380:NAME OVER
09/05/27 19:48:36
>>379
打ち切りっぽいといえば、
NHK少年ドラマ「暁はただ銀色」のラストは
地球侵略を防ぐために異次元で戦い続けるヒロインの元から現代へ戻った主人公が
この危機を他の人たちに伝えるために
「みなさん!」と叫んだシーンで「この物語はここで終わる」のナレーションとともに
唐突に番組が終わってしまうというものでした。
これと同じ効果を狙ったのではないでしょうか。
同じSFですし。
381:NAME OVER
09/05/27 20:45:05
ファンタシースターといえば女ニューマンどもの見た目がエロいのが理不尽です
382:NAME OVER
09/05/27 21:01:58
かみ「やっときましたね。 おめでとう。このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです。
*「ゲーム?
かみ「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!
*「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
そこで アシュラを よびだしたのです。
*「なに かんがえてんだ!
かみ「アシュラは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました。
*「そこで ゲーム‥か?
かみ「そう!そのとおり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローが
ほしかったのです!
*「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ。
かみ「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが ヒーローになれずに
きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに
いきていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい!
どんなのぞみでも かなえて あげましょう。
*「おまえのために ここまで きたんじゃねえ!
よくも おれたちを みんなを おもちゃに してくれたな!
かみ「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです。
*「おれたちは モノじゃない!
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
かみ「どうしても やる つもりですね。これも いきものの サガ か‥‥
よろしい。しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!
*『理不尽です!』
383:NAME OVER
09/05/27 21:19:12
>>381
女性の格好がエロイのは
SF物としての原点回帰を謳ったものではないでしょうか。
昔(戦時中に、日本が「欲しがりません勝つまでは」なんてやってた頃からずっと)のアメリカでも
「ファンタジーとSFは合法的に女を脱がせられるジャンル」
だったらしいですし。
384:NAME OVER
09/05/27 21:36:07
>>382
シナリオライターはラストシーンのシナリオに悩んでいました。
道中の風呂敷を広げすぎ、説得力のあるラスボスを思いつかなかったのです。
あまりにも追い詰められたため、物書きのタブーを犯してしまいます。
「オレがラスボスでええやん。名前は紙様や」
そう、彼は最近には珍しく、紙の原稿を使っていました。
しかし、ふと我に返り、あまりにもふざけていて理不尽なラストなので、
スタッフに書き直しを進言しましたが、時間がなかったため採用されました。
彼は恥ずかしさのあまり、後でこっそり原稿を破いて捨てました。
これもスタッフに見られており、神様がチェンソーで真っ二つに生かされています。
※もちろんフィクションです
385:NAME OVER
09/05/28 01:07:14
sagaと言えば、塔の4階の地獄世界(?)で住人は苦しんでいますが、
すぐ真下の塔の3階は楽園世界(?)があって、
住人は「たべて ねて ゆめをみる すばらしい せいかつさ」とか言って暮らしてます。
なんで4階の住人はさっさとフロアを降りて3階に行かないのでしょうか?
(1、5、10、16階以外の扉は封印されていないので移動は自由なはず)
386:NAME OVER
09/05/28 01:12:07
住人がMだからです
387:NAME OVER
09/05/28 19:42:15
数多くの少年達(俺含む)のおかずとして活躍したサガ2のエスパーガールが
リメイクでマイクロビキニアーマーを辞めたのは理不尽すぎます。
388:NAME OVER
09/05/28 20:26:48
>>387
その元少年達が未だに童貞でゲームにおかずを求めているなど、
□エニックスのスタッフの想像を超えていたのでしかたがありません。
389:NAME OVER
09/05/28 21:52:53
>>387
アイドルの歌の方向性がデビュー当時とそれ以降で変質するのと同じです。
(エッチなんて怖くない/早く大人になりたい路線→ご家族みんなで楽しめる歌路線へ)
390:NAME OVER
09/05/29 00:13:25 l4ynAapE
タッチのゲームが…
ボールを無尽蔵に投げたり…
化物と戦ったり滅茶苦茶です
391:NAME OVER
09/05/29 18:57:02
おそまつ君はちゃめちゃ劇場とのコラボ企画だったんです。
392:NAME OVER
09/05/29 18:59:07
担当者が正式タイトルを知らなかったのでタッチとしか書いてないですが
正しくは「機動武球伝Gタッチ」です。
393:NAME OVER
09/05/29 19:53:30
あれは夕ッチです
タッチとは別物です
394:NAME OVER
09/05/29 20:05:08
原作者ノータッチの悲劇ですね
395:NAME OVER
09/05/29 20:22:11 X3mKBxsG
のちの地獄甲子園である
396:NAME OVER
09/05/29 21:37:17
ストZERO3のコーディーはバッド・ストーン(だったかな?!)という石投げ攻撃技を持ってますが、ファイナル・ファイト時代に何故しなかったのか非常に理不尽です。
投獄もされ、
筋力鍛練等の後に得た技にも到底思えず、
入手も投了も限定されるナイフより遥に容易では?
相手は破壊、略奪、快楽殺人なんでもござれの犯罪者集団…
カッコなんか気にしてられんでしょ?
鉄パイプや日本刀を振り回し車を破壊し噛み捨てたガムも喰ったくせに…。
397:NAME OVER
09/05/29 21:39:58 l4ynAapE
ファミコンの
うる星やつらのゲームで何故かラムは火事の家に入るのは理不尽だっちゃ
空飛べるのに
398:NAME OVER
09/05/29 23:21:40
ロマンシングサガ1のモニカですが、
彼女に対して2度嘘をつくと強制リセットされます。
このような反則技能を持つ人間がなぜ連絡員なんかをしているのでしょうか?
399:NAME OVER
09/05/29 23:56:03
NAVYBLUEで縦横ごちゃまぜに艦隊を配置できるのが理不尽です。
あんな艦隊配置では艦が動くことすら危険過ぎます。
400:NAME OVER
09/05/30 00:26:53
>>399
確かに、あの配置で動くのは危険です。だから動きません。これで安心ですね。
401:NAME OVER
09/05/30 01:32:51
>396
脱獄で牢の壁を壊す際にコンクリート壁から
石を抉り出す技能を身につけました。
これを応用し地面から石を抉り出して投げるのがバッドストーンです。
ファイナルファイト時代は指先をそこまで鍛えていなかったため
この技を使えなかったのです。
>397
あたるとテンの遣り取りが火事の原因の可能性があります。
そのため中に二人がいないか確認してるわけですね。
至って普通の行動です。
>398
そんな『ウソをついた人の顔をひっぱたくロボット』のような危険な人材を
本部において置けるわけがありません。
『どどど、童貞ちゃうわ!』と言って制裁を喰らった日にゃ顔が出せません。
そのため外部に放り出して連絡員にしているのです。
>399
理不陣と言う陣形なんで問題ありません。
402:NAME OVER
09/05/30 07:08:54 GOa+FjLR
昔のレースゲームは、障害物に当たると、爆発するゲームが多かったですが、よく考えるとこれは理不尽だと思います。
403:NAME OVER
09/05/30 07:27:17
人が乗っているわけでないので、安全性を考慮する必要が無いのです。
404:NAME OVER
09/05/30 09:36:06
>>402
当時のフォードは本当にあれくらい爆発しやすい車を販売していたのです。
決して理不尽ではありません。
405:NAME OVER
09/05/30 13:11:23
>>402
一般量産車と違い、レースの世界ではマシンを構成するボルト一本ですら高価な新素材をふんだんに使用し0.1グラムでも軽量化を図る等の開発競争は熾烈なのです。
燃料もレース用に開発されたスペシャル・ガソリンな訳でそこらのハイオクじゃ足元にも及ばぬ高オクタン価で且つ更に燃焼効率を高める為に各種添加剤もてんこ盛りです。
ならば、事故時に
タンクが破損→引火性高い燃料漏洩→爆発伴い大炎上→(;゚Д゚)ウボァ―!
当然です。
406:NAME OVER
09/05/30 13:58:21 77NBBrTz
マッハライダーもそうですか?
人間含むがバラバラになり直ぐに再生
407:NAME OVER
09/05/30 15:02:09
もちろんそうです
爆発することを見越して予めゴムひもで部品同士を繋いであるので四敬してもゴムの力で元通りです
人間についても、バラバラになっても繋げば再生できる人を選んで乗せているので問題はありません
408:NAME OVER
09/05/30 17:42:03
カプコンのロストワールドですが、店のお姉ちゃんにかなりの大金を渡してエッチな服を買い、
「あなたってとってもエッチなのね」と思わせ振りな事を言われたのに
エンディングを迎えてもその「エッチな服」を着てくれないのが理不尽です。
409:NAME OVER
09/05/30 18:25:08
>>408
…何を言わせるんです。
そのお姉さんの
脱・ぎ・た・て・(ハァト)
に決まっているでしょ。
天帝との決戦という死地への旅立ちへの彼女なりの超戦士達への餞別です。
ま、死の商人のプライドとしてタダにはしませんが。
410:NAME OVER
09/05/30 18:53:54
>>402
URLリンク(www.youtube.com)
411:NAME OVER
09/05/30 19:29:55 77NBBrTz
FFの
モルボルの
くさいいきってどれ位臭いの?
わかりやすく教えて
412:NAME OVER
09/05/30 21:27:48
>>411
満員電車でワキガ親父と香水プンプンねーちゃんと
酒くさ親父とバーコード脂ギッシュ頭に囲まれて参っていたら
酒くさ親父がゲロまで吐いた
そんな臭いがするのです
413:NAME OVER
09/05/30 22:50:50
>>402
昔のレーシングカーは今みたいに安全装置なんて全く無く
使用している燃料もガソリンで技術も未熟なため引火しやすかったし電気系もショートしまくり
F1でターボ使って400キロオーバーとか凄いスピードが出ていたけど
その分安全性は非常に低く正に生と死の狭間で戦っていたのです
そういう爆発とかで沢山の犠牲者があったから安全性に対する認識が増し
安全性が高められグランツーリスモは爆発しなくなったのです
昔のレーサーに感謝しないといけないのです
414:NAME OVER
09/05/31 00:10:34
なぜ昔のRPGは誰かが敵にとどめを刺しても仲間はすでに倒した敵を攻撃するのですか?
415:NAME OVER
09/05/31 00:48:02
>>414
死亡確認してくれる人が居ないので
そのまま死体に攻撃してしまっています
戦場ではよくあることです
416:NAME OVER
09/05/31 01:12:48
>>414
ウリィィィィィィ
417:NAME OVER
09/05/31 02:49:27 OXBow9BG
バツ&テリーのゲームがおかしいです
野球じゃないし
狂ってるし
418:NAME OVER
09/05/31 07:56:46
野球マンガだから野球ゲームでないといけないという暗黙の了解を崩した名誉ある作品です
この伝統をタッチが受け継いだわけです
419:NAME OVER
09/05/31 09:17:28
>>417
おか、おか、おかーさーん
でググってみるのをオススメします
狂ってるとはどんな事なのか知るでしょう。
420:NAME OVER
09/05/31 12:40:02
>>411
女の子のモルボルと同じ位、との解答期待ですか ?
421:NAME OVER
09/05/31 18:33:04
半熟英雄のボイルドですが、
何故あいつはクーモンが食ったエッグモンスターを
強いか弱いかも吟味せず自分の能力に組み込むのでしょうか?
アレだけ大見得張って登場した割に
人任せで強弱が決まるなど理不尽です。
422:NAME OVER
09/05/31 19:24:35 VOLhA+yb
RPGで主人公が町を出ると町が小さくなるのが理不尽です。
423:NAME OVER
09/05/31 19:28:13
ストⅠでリュウとケンの能力が一緒だったのが理不尽です。
424:NAME OVER
09/05/31 19:41:04
ケンはリュウの遺伝子をコピーして作られたもひとりのリュウなのです
育った環境が違ったのでああいう感じになりました
425:NAME OVER
09/05/31 20:00:28
>>422
意図的な目の錯覚の一種です。
被弾する面積を少しでも少なくするように都市設計されているため、そのように小さく見えます。
そこら辺にモンスターが溢れている国とは我々の世界で言えば内戦地帯のようなものです。
町が小さく見えるのも住民達のちょっとした知恵の産物でしょう。
426:NAME OVER
09/05/31 20:56:02 E1oBnzsQ
いきなりミュージシャンになれませんでした。理不尽です(´・ω・`)
427:NAME OVER
09/05/31 21:19:29
刺や溶岩等プレイヤーがダメージを食らうところに敵が配置されていても相手は平気な顔をしてダメージを受けないでいるのが理不尽です、
428:NAME OVER
09/05/31 21:39:48
>>426
それが現実だという事をゲームを通して教えているのですが、現代でも真似する人がいるので困ったものです。
さて質問ですが、エキサイトバイクは山の上で転んでも、下まで転がった後乗っていた人が画面奥に転がります。普通そのまま前に飛び出すのでは?理不尽です。
429:NAME OVER
09/05/31 21:46:39
>>421
ボイルドは「半熟軍のエッグモンスターの能力奪ってウハウハ」という発想に満足してしまい、肝心の能力吟味の方を付け忘れてしまったのです。
430:NAME OVER
09/05/31 23:11:31
スーパーマリオシリーズで
溶岩のあるところに城や砦が建てられているのが理不尽です
人間はおろかクッパやコクッパでさえも死ぬような溶岩の部分に
誰がどうやって建てたのか不思議でなりません
431:NAME OVER
09/05/31 23:19:04
>>428
画面からは解りにくいですが、
あのコースは円状になっていて
右回りで走っています。
なので転ぶと外側に飛び出します。
>>430
そこに元から建っていたものを利用しています。
432:NAME OVER
09/05/31 23:39:18
>>430
城は普段から溶岩に包まれているわけではなく
マリオが侵入した緊急時の一時的な防衛システムであると考えられます。
433:NAME OVER
09/06/01 02:17:53
三国志や項劉記で一騎打ちをしても敗北した方が死ぬことが殆ど無いのはなぜですか。
というか殆どと言うよりお互いの実力差が相当離れていないと全くといっていいほどありません。
彼らは刃物で斬り合っているんですよね?
434:NAME OVER
09/06/01 05:31:19
彼等は冷たい鉄の刃物ではなく、熱い仁の刃、義の刃で斬りあっているのです。
鉄の刃であれば肉も裂き骨も断ちましょうが、心の刃であればその様な事はありません。
もっとも、全く相入れない相手にはその限りではありません。鉄の刃でぶっ殺します
435:NAME OVER
09/06/01 20:58:34
ストリートファイターシリーズのキャラが40歳以上になっても老けないのが理不尽です。
436:NAME OVER
09/06/01 22:15:45
モンスターの肉を食べて変身するシレンはSaGa的なモンスターですか?
437:NAME OVER
09/06/01 23:00:16
>>433
彼らの実力は伯仲しているのでまずお互いの刃が相手を傷つけることは無いのです。
またプレイーヤーとしての戦闘時間はほんのひと時ですが、ゲームの中では彼らは実力が伯仲していることもあり、
それこそ何時間も戦い続けており、互いに相手の身体に傷をつけることなくただひたすら体力を削り続けるのです。
そして片方が疲れきって動けなくなったときに戦闘は終了するのですが、そのとき勝った側も疲れすぎて止めを刺すことができません。
以上の理由でよほど実力差がない限り、死ぬことはないのです。
438:NAME OVER
09/06/02 08:54:37
ストⅡのサガットですが、眼帯の左右や胸の傷の向きがコロコロ変わって理不尽です
ほんとは両目健在で傷もないとしか思えません(´・ω・`)
439:NAME OVER
09/06/02 12:07:13
スト1で地味だったためにファッションとしキズに見える刺青(シールのように貼り付けるタイプ)をしています
眼帯はただの保護用です。
440:NAME OVER
09/06/02 14:48:00
>>438
彼はシャム双生児で、潰れた目や傷が左右対称なんです。
441:NAME OVER
09/06/02 17:59:36
sagaで、いかにモンスターとはいえ仲間にゾンビとかの肉を食わすのは
流石に気がひけるのですが・・・
442:NAME OVER
09/06/02 18:01:17
戦場でそんな事を気にしている余裕はないのです
443:NAME OVER
09/06/02 18:05:42
>>441
たしか、選択肢は
食べさせますか?(はい/いいえ)
ではなく
食べますか?(はい/いいえ)
だったと思います。
その質問自体が不当ではないでしょうか。
食べさせてるわけじゃないので問題ないのでは?
444:NAME OVER
09/06/02 19:39:11
剣や幽霊など非生物の肉だって食べているので無問題です。
文字通りの食肉的な意味ではなく魔力補給的な物なのでしょう。
445:NAME OVER
09/06/02 20:21:14
>>441
肉はちょっとだけ腐りはじめがおいしいんですよ。
faisandageと言いまして
446:NAME OVER
09/06/02 21:26:51
めったに出ない敵が戦闘後1/256で落とすアイテムとかが理不尽です
447:NAME OVER
09/06/02 21:39:05
>>422
町が小さくなっているのではありません。
凶悪怪物倒すため、主人公がでかくなっているのです。
448:NAME OVER
09/06/03 00:46:16
>>446
魔人の悪口はこの私が許しません
449:NAME OVER
09/06/03 00:59:38
>>441
蓼喰う虫も好き好きという諺がありますね。
つまりそういうことです。
450:NAME OVER
09/06/03 09:24:23
>>441
ゾンビといっても死人が蘇ったわけではなく、
死人が蘇ったかのように見える姿をした生物ですから大丈夫です。
451:NAME OVER
09/06/03 16:10:13
1476年が舞台の悪魔城伝説で、主人公ラルフベルモンドはお馴染みのサブウェポン懐中時計を持っています。
しかし1510年に小型化に成功しぜんまい式の時計が発明されたのに、彼が懐中時計を持っているのは理不尽です。
452:NAME OVER
09/06/03 17:30:24 9ILKLbce
よくこのスレで「シューティングの自機はどこにあんないっぱいミサイル積んでんだ?」と言う質問に対して「実は奥行きがもの凄くある」という回答が返されますよね?
彼も横から見えてる姿はとてもスリムですが実に奥行き方向にもの凄くデブなので、小型化されていない為に異様に奥行きのある懐中時計も余裕で懐に収めることができるのです
453:NAME OVER
09/06/03 17:34:04
>>451
何が理不尽なのかよくわからないのですが
懐中時計が好きだから持ってるじゃ駄目なのでしょうか?
454:NAME OVER
09/06/03 17:46:58
>>453
端的に言うと
1510年以降にしか存在しないものを1476年の人が持っているのはおかしいって言ってるんです
それでは答えになってません。理不尽です。
455:NAME OVER
09/06/03 17:51:13
>>454
説明ありがとうございます
ジャッジメントでシモンから貰ったのです
456:NAME OVER
09/06/03 17:55:29
悪魔城ドラキュラで
斧が床や天井を突抜けて、しかも穴が開くわけでも
ないのは理不尽です。
457:NAME OVER
09/06/03 18:53:19
>>454
不思議なポッケをつけた青狸から貰いました
458:NAME OVER
09/06/03 19:02:19
>>451
機械の懐中時計は確かに1510年に完成しましたが、それ以前にも「懐中日時計」は存在しました。
(↓ウィキペディアの「日時計」より、懐中日時計の実物の画像。)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・・・どうやったら、夜間の屋内でこれが使用できるのかは考えないでくださいww
459:NAME OVER
09/06/03 19:25:54
高橋名人の冒険島に登場するスケボーが乗ると勝手に進むのが理不尽です。
460:NAME OVER
09/06/03 19:30:38
>・・・どうやったら、夜間の屋内でこれが使用できるのかは考えないでくださいww
そりゃぁ魔物達が日時計を使おうとしてる人を見て
「すわ 昼間だったか」と一瞬固まるからに決まってるじゃないですか
461:NAME OVER
09/06/03 20:10:37 sY9L1DlE
なんで
モルボルの臭い息をくらっただけであんなに異常になるの?
ただ単に臭い息なら
平気なのでは
462:NAME OVER
09/06/03 20:42:10
>>459
中にバネが仕込んであるせいです
ちなみにクリア後逮捕されますがそれはまた別の話です
463:NAME OVER
09/06/03 20:46:29
>>461
有害な毒ガスなのでしょう
464:NAME OVER
09/06/03 21:04:42
>>461
臭いから異常になるのではなくて、
異常を引き起こすガスがたまたま臭いだけです
465:NAME OVER
09/06/03 21:30:52
>>451
あなたは名前に騙されています。
よく見てください。
ラルフの身長の半分以上もある
あの大きな時計のどこが「小型」なのでしょうか。
466:NAME OVER
09/06/03 22:23:41
>>459
屁の勢いで進んでいます。
467:NAME OVER
09/06/04 04:51:58 88Lz6m++
信長の野望で
一回の合戦で敵からこちらへ
こたらから敵へ
敵からこちらへと
裏切りまくりの
松永弾正は何がやりたいのですか?
468:NAME OVER
09/06/04 06:34:56
裏切りがやりたいのではないでしょうか?
469:NAME OVER
09/06/04 06:44:00
オウガバトルサーガですが、
そもそもがシュメール語で記され、フランスの発掘隊によって発見された神話群なのに
英語表記の「オウガバトルサーガ」という名称しか知られていないのが理不尽です
ちゃんとシュメール語の発音で表記すべきだって某漫画の小坂くんが言ってました
というか、あの時代に中世ヨーロッパレベルの文明を持ち、魔法とかいう謎のオーバーテクノロジーを操り、
RPGの常識では鉄より強いと決まっているはずの鋼の教えを奉り
あまつさえ実はお前ら現代人だろとツッコみたくなる思想を振り回す彼らが
たかだか鉄器しか持たないヒッタイト人ごときに滅ぼされたというのが理不尽でなりません
そもそも銃がある時点で圧勝できなければ嘘なのですが
470:NAME OVER
09/06/04 06:47:48
>>435
注射を打ってるからです
471:NAME OVER
09/06/04 07:31:50
>>469
発展した文明社会の常として、
老人ばかりになっていたのでしょう。
472:NAME OVER
09/06/04 08:48:36
なぜ多くのRPGは戦闘で一回ずつ順番通りに行動しますか?
素早いならターンの最初と最後に2回くらい行動できませんか?
ボスが強力な全体攻撃を連発せずに打撃等で手加減するのはなぜですか?
473:NAME OVER
09/06/04 09:19:15
>>472
足が早い人でも100メートル走で足が遅い人がゴールするまでに往復する事は出来ません。
相対的にすばやくても所詮はその程度の差しかないのです。
474:NAME OVER
09/06/04 14:42:28
バイオハザードシリーズ
企業内のコンピューターのパスワードに
人の名前を使っているのが理不尽です。
475:NAME OVER
09/06/04 16:34:25
俺が働いてる企業のパスワードに人の名前を使っているので別に理不尽ではありません
476:NAME OVER
09/06/04 20:08:15
黄色い草だと思って食べたらすばやさの種でした。もっと不思議すぎて理不尽です。
あと、キリンの絵の巻物をどうやって読むんですか?
477:NAME OVER
09/06/04 21:22:17
戦闘後にモンスターが仲間になる光景がよく見られますが、
本当に仲間になりたいという気持ちで胸がいっぱいなら、戦闘前にそうしていると思うのですが
478:NAME OVER
09/06/04 21:31:53
>>477
自分より弱いパーティに入りたくはないのでしょう。
479:NAME OVER
09/06/04 22:08:27
>>477
本当は仲間になりたくなかったけど、主人公にボコられこのままでは頃されると悟ったので
おとなしく舎弟になる道を選びました
480:NAME OVER
09/06/04 22:59:13
>476
実(種)がついている草だったのですが
種の部分は小さく、葉っぱ部分が目立つため「草」と認識していました。
しかし、すばやさを上げる成分は、種の方に含まれていたのです。
キリンの絵は、巻物の外側(表題部分)に描かれていました。
読むべき中身は巻いてある内側に書かれているのです。
481:NAME OVER
09/06/04 23:00:13
>>476
実はどの草も葉も種も花も一緒に飲んでいるんです
薬効があるのが、葉か種か花かで名前が決まります
キリンの絵の巻物は
外側→キリンの絵、内側→文字
って事です
482:481
09/06/04 23:01:21
一分差でほぼ同じ内容のレスをしてしまった
自分が理不尽です
483:NAME OVER
09/06/04 23:24:38
>>469
おっしゃる意味が分かりません
オウガバトルは歴とした架空の世界の物語ですが?
484:NAME OVER
09/06/04 23:28:01
>>477
魔物使いが攻撃することで邪気が祓われる・・・とマジレスしてみます。
485:NAME OVER
09/06/05 00:01:38
>>477
そのモンスターの登場する世界をよく御覧なさい。
某龍珠の世界と同じなのが分かりますか?
あの世界もヤムチャ、天津飯、ピッコロ、ベジータetc
どれも一度主人公と戦ってから仲間になっています。それと同じことなのです。
486:NAME OVER
09/06/05 00:27:06
>>469
これだからゲームでしか知らないにわかは困ります
確かにオウガバトルシリーズは「オウガバトルサーガ」を題材にしたゲーム作品という設定ですが
正直なところ世界観については「戦国BASARA」や「ヴァルキリープロファイル」並みの再現度です
民明書房から忠実な全訳が出ていますのでそちらを読んでから言ってください
また英国のあるロックバンドが同サーガに材をとった楽曲をいくつか発表しているのはご存知ですよね?
その流れで日本にオウガバトルサーガが紹介されたため「オウガバトルサーガ」との表記が通例になっています
487:NAME OVER
09/06/05 00:31:20
長文書けばいいと思ってる奴が理不尽です
488:NAME OVER
09/06/05 02:21:29
>>487
>>1
489:NAME OVER
09/06/05 03:52:34
ブシドーブレードで相手が口上を述べている最中や、背後から斬ったりすると武士道に反するとしてゲームオーバーになるのに、相手に砂を掛けてひるんだ隙に斬ってもお咎め無しと言うのは理不尽です。
490:NAME OVER
09/06/05 04:38:46
>>469
知っての通り、オウガバトルサーガにおける戦いは、大規模な物でも1度に100人程度しか参加しません。
これは戦争による被害を抑えるための暗黙の了解でしたが、
野蛮なヒッタイト人には通用せず、圧倒的な物量差で押し潰されてしまいました。
491:NAME OVER
09/06/05 05:25:14
>>489
何も問題ないと思いますが……
492:NAME OVER
09/06/05 07:12:18
メタルギアソリッド
兵士なのに近眼難聴なのが理不尽です。
493:NAME OVER
09/06/05 07:48:27 +JJiKK8D
近眼はともかく、難聴は軍人の職業病です
494:NAME OVER
09/06/05 09:16:33
>>489
>>492
ここがレトロゲーム板なのが理不尽です
495:NAME OVER
09/06/05 10:42:20
あなたの日本語のほうが理不尽ですし
そもそも初代プレイステーションも今や立派なレトロゲーム機です
496:NAME OVER
09/06/05 11:06:32
立派なレトロゲーム機であろうがなかろうが
板のルールとは無関係です
理不尽です 理不尽です
497:NAME OVER
09/06/05 11:43:43
多分世代が違います。
498:NAME OVER
09/06/05 12:03:04
ファミコンの孔雀王ですが、
女性キャラがいるところで歓喜天の術を使っても何も反応しません。
原作(第2話)を読んで非常に期待したのに理不尽です。
499:NAME OVER
09/06/05 12:49:36
>>498
本当は効いていてグチョヌレ状態ですが、慎みある女性なので無理して平静を装っています。
原作のは何もしないうちから孔雀の前で大股広げて弄び始める本能剥き出しの女性ゾンビですので、
まともな女性にあそこまでの反応を期待してはいけません。
500:NAME OVER
09/06/05 17:24:12 Mmv0jL6a
ガルーダ
501:NAME OVER
09/06/05 17:49:14 0Bd5sQat
>>495
PS3もレトロハードですよ
ちなみにPS2はバリバリの現行機
502:NAME OVER
09/06/05 18:49:51
第4次スパロボの 獣魔将軍:エルガイム系 のミスがどう考えてもありえません。
スタッフには彼が永野護キャラに見えたのでしょうか・・・
503:NAME OVER
09/06/05 19:30:51
>>495
レトロ32bit以上、いいとこ一度はおいで
URLリンク(schiphol.2ch.net)
504:NAME OVER
09/06/05 21:09:38
ドラクエ2は「悪霊の神々」というタイトルがついていますが、
神が複数型になっているのが理不尽です
シドー以外には悪霊の神は登場してないんじゃないでしょうか?
505:NAME OVER
09/06/05 21:18:14
パズスとかギガンテスとか色々出てます
506:NAME OVER
09/06/05 21:22:27
>>504
恐らく、
原題「SPIRIT OF EVIL GHOSTS」の意味を誤訳したのだと思います。
「悪霊の神々」じゃなくて、「悪霊の“アルコール度数の高い酒”」が
正しい意味だったのでしょう。
507:NAME OVER
09/06/05 21:53:10
>>505
一応突っ込んでおくと、ギガンテスは巨人族で神ではありません。
(ちなみにギガンテスは複数形で単数形はギガースらしい)
素直に、ベリアルとかアトラスとか言えばよかったと思います。
508:NAME OVER
09/06/06 00:04:14
神である死神なのに中盤の雑魚でしかないドラクエ2や4が理不尽です。
また神なのに悪のドラキュラの手下になっているのはもっと理不尽です。
509:NAME OVER
09/06/06 00:21:10
一神教のゴッドじゃないので仕方有りません
まぁ貧乏神みたいなもんです
510:NAME OVER
09/06/06 00:40:26
>>509
キリスト教でも死神の代わりに死天使が居るのに……。
神と名乗ってるのが悪いのでしょうか?
511:NAME OVER
09/06/06 02:16:58 2+dOWBgM
桃鉄の貧乏神のやることが理不尽です
何故倒せないの?
512:NAME OVER
09/06/06 06:42:40
彼は我々に苦難を強いる事で、人としての成長を促しているのです。
彼は曲がりなりにも神ですので、本体は高次の世界にあるのです。この世界に現出しているのは、言わば幻影。なので、基本的には物理攻撃は通用しません。
本体の力の一部が具現化したキングボンビーともなれば話は別で、普通に殴れます。
513:NAME OVER
09/06/06 06:49:46 jqEnyKL3
バルーンファイトで、自分は風船2個なのに、相手は風船1個なのが理不尽です。
514:NAME OVER
09/06/06 06:55:46
>>513
その代わりに数で勝負してきます。
515:NAME OVER
09/06/06 06:59:40 jqEnyKL3
またバルーンファイトなんですが、自分はすぐ飛べる状態で始まるのに、相手はふくらます状態から始まるのが理不尽です。
516:NAME OVER
09/06/06 07:35:16
>>1-515
色々計算されてる。角度とか
517:NAME OVER
09/06/06 07:39:58
>>515
ハンデです
518:NAME OVER
09/06/06 11:34:24
>>515
風船が割れたときの備えとして、敵はパラシュートと空気ポンプを、
プレイヤーは予備の風船(膨らませ済)を持参してます。
519:NAME OVER
09/06/06 12:00:50
>>507
巨人族は神ですが、なにか
520:NAME OVER
09/06/06 15:13:09
サガ2でカイの体内においてはっけっきゅうが異物である主人公たちを攻撃するのはわかりますが
ホンコンびーがたと一緒に現れても主人公たちだけ攻撃するのが理不尽です
521:NAME OVER
09/06/06 15:23:56
>>520
免疫は時に侵入者に反応するより本体に悪影響を及ぼす事も多いのです。
一例をあげればリウマチ、アレルギー関係の皮膚病、クローン病などですね。
そんなことよりもカイの子宮に行けないことの方が理不尽です。
522:NAME OVER
09/06/06 15:33:21 jqEnyKL3
グラディウスシリーズで、カプセル持っているときにミスをすると、ゲージが、強制的にスピードアップに戻るのが理不尽です。
523:NAME OVER
09/06/06 15:58:50
>>522
知りません。
524:NAME OVER
09/06/06 16:00:22
>>522
久しぶりにどえらい理不尽な書き込みを見ました。
現実にカプセルを取ってパワーアップする飛行機など無いのに、何をもって理不尽と言っているのかわけが分かりません。
525:NAME OVER
09/06/06 16:24:09 jqEnyKL3
多くのアクションゲームではダメージを受けた直後に、数秒の無敵時間がありますが、どういう原理なんでしょうか?
理不尽です。
526:NAME OVER
09/06/06 17:34:48
>>525
体の一部が痛いと他の痛みが気にならなくなることはよくありますよね?
つまりはそういうことです。
527:NAME OVER
09/06/06 20:46:19
シューティングゲームで一般的な形状の飛行機にも関わらず
後進・ホバリングなど航空力学を無視した挙動をする自機が理不尽です
528:NAME OVER
09/06/06 20:49:10 wI3eO/am
グラディウスの火山とボスのBGMがボーナス面みたいで
内容とぜんぜんあってないと思うんですけどなぜですか?
529:NAME OVER
09/06/06 21:03:20
グラディウスを操っている人は極度のパチンカーで、
何でもパチンコに例えてしまいます。その場面では
「こいつを突破すれば確変だぜ!」という気分になっているため
その高揚感がBGMに表れているのです
530:NAME OVER
09/06/06 21:34:08 wI3eO/am
昔のF1やバイクなどのレースゲームは、自分と他車が接触すると、どのような状況であっても
必ず自分だけが大破するのはなぜですか?
また、大破の様子から見て命に関わってもおかしくない大惨事なのに、チームはリタイアもせず、
イエローフラッグは出ず他車も普通に走り、何事もなかったようにそのままレースが続行されるのはなぜですか?
531:NAME OVER
09/06/06 22:20:48
横スクロールのシューティングゲームの飛行機は、左右に旋回するように機体を傾けて
上昇や下降を行うのが大変理不尽です。
532:NAME OVER
09/06/07 00:08:21
>>521
上の口からではなく下(ry
533:NAME OVER
09/06/07 00:54:25
>>521
カイ「しきゅうに はいってどうするの?
まさか じゅせいらんになるき?
534:NAME OVER
09/06/07 01:24:01
口からじゃ行けないだろ、でも下の口からじゃ子宮までしか行けない
535:NAME OVER
09/06/07 02:02:58
天地を喰らう2諸葛孔明伝では袁術・大蛇・劉障・司馬イ戦において
通常のボス戦闘曲とは異なる大ボス戦用のBGMが流れます。
確かに劉備が一介の群雄から国王になるターニングポイントとなった成都攻略戦(劉障)や
ゲームのラスボス戦であり諸葛亮最大最後のイベントである北伐(司馬イ)が特別なのはわかります。
しかしたかだか袁術や東の海の果てにいる蛇に大ボス戦の音楽を使うのは理不尽です。
そのくせレッドクリフや曹操や呂布との最終決戦でも普通の中ボス音楽なのも理不尽です。
536:NAME OVER
09/06/07 02:50:14
>>534
子宮のラッパの部分は腹腔に直結してるので胸辺りまで行ける
537:NAME OVER
09/06/07 04:03:21
>>535
ヘビは卑弥呼を守っている邪馬台国最強のモンスターです
袁術はまかりなりにも一国の皇帝です
大したことないと思って甘く見てはいけません
でもそれだけでは理由にはなりませんね
大ボス戦のBGMが流れる場面は実は製作者が見せ場だと思っている所です
ヘビ戦も袁術戦もゲームオリジナル要素で、大事なとこなのでBGM変えてみました、みたいな。
538:NAME OVER
09/06/07 04:26:58
>>520
白血球ってウィルスには反応しないんじゃね?
539:NAME OVER
09/06/07 05:44:38
>>531
まだコンピューターが発展していない頃、レースゲームやシューティングゲームは
モーターで引っ張られて動くベルト状の背景の上で棒に固定された自機を操作するという形で遊ばれていました。
横スクロールのゲームの場合は背景から突き出して自機を固定する棒が上昇する場合は手前が上にいく形で傾き、
下に行く場合は手前が下にいく形で傾いていたので、時期もそれに合わせて傾きながら上下していました。
現在のコンピューターゲームの時期が同様の動きをするのはそれの名残です。
540:NAME OVER
09/06/07 08:52:12 /06hncqx
吐息
541:NAME OVER
09/06/07 10:58:05
>>530
大惨事?
5秒もかからずに何事も無かったようにレースに復帰して
いるんですから、何事も無かったような対応がされるのは
当たり前です。
クラッシュが派手に見えるのは壊れ易く作られているから
です。未熟なドライバーが車体を壊してもすぐ復帰できる
よう、壊れ易く直し易くなっているんですね。
当然、ライバル車には復帰しづらいけど壊れにくい車体が
使われているわけです。ライバル車のドライバーはみんな
ベテランですからね。
542:NAME OVER
09/06/07 11:18:42
どんなに強い武器を装備しても結局体当たりで攻撃するイースの主人公アドルが理不尽です。
543:NAME OVER
09/06/07 11:25:52
よくRPGで初期装備の弱い剣よりも、ネタっぽい武器(モップとかハリセンとか)が強いのが理不尽です
544:NAME OVER
09/06/07 11:30:48
>>542
アドルにとって武器はすごみを見せるためのエモノにすぎません
例えば、半キャラずらしをすることで無傷で相手を倒せますが
あれは肩をぶつけ、因縁をつけているためです
545:NAME OVER
09/06/07 11:32:07
>>542
体当たりで攻撃してるわけじゃあないからです。
彼の剣技を映像に捕らえられるほどの高性能カメラが無かっただけです。
これが彼がすごいのか、機材がチープなのかはわかりませんが、
同時期でもしっかり剣を振っているのが見えるアクションゲームとかは結構ありましたので
後者でしょう。
546:NAME OVER
09/06/07 12:58:43
>>534
口から入って手足の先に行く道があるとでも?
547:NAME OVER
09/06/07 13:43:15 KJ9MpHTc
RPGの攻撃はいずれも真剣で切っていると思いますが、
モンスターは絶命しているので、峰うちや叩き落としではなく、
切っているのだと思います。
序盤は切れ味の悪い刀や剣なので、叩き落としに近い状態で
切れ味があがるにつれダメージが上昇するのはわかります。
しかし、後半以降、高額で由縁のある名刀が出た以降は、
どれで切っても切った部位が「切れる」という結果だけで
ダメージは変わらないと思うのですが、なぜ威力に違いが出ますか?
548:NAME OVER
09/06/07 14:00:22
刃にウンコやワサビが塗ってあります
549:NAME OVER
09/06/07 14:11:51 KJ9MpHTc
格闘ゲームでは体力がある間は何回ダウンしてもTKOもとられなければ、
10カウントなども取らないのに、体力がなくなった瞬間、まだ空中に浮いてても、
勝手に「KO!」と決め付けますか?
また、一度体力の限界点まで攻撃をくらってKOされたら、
たとえ数時間休養しても、とても回復できるとは思えませんが、
なぜ一日に2試合も3試合も連続でできるのでしょうか?
550:NAME OVER
09/06/07 14:14:02
>>541
なるほど、Fに出てきたイルカペイントみたいなものですね!
自車はライバル車に比べてスピードが出るのも納得できました!
551:NAME OVER
09/06/07 14:15:04
チャレンジャーは何にチャレンジしてるんですか?
552:NAME OVER
09/06/07 14:18:27
>>549
やばいと思われる時点で白タオルが投げ込まれています
553:NAME OVER
09/06/07 14:25:36
>>551
ハドソンのゲームに出てくるチャレンジャーのことなら人名です。
554:NAME OVER
09/06/07 14:30:05
スト2でリュウのような青年もザンギエフのようなマッチョもベガのような悪の帝王も
春麗以外、つまり男性キャラはKO時の悲鳴が全く同じなのが理不尽です
攻撃時のかけ声や技名を叫ぶときは別々の声なのに・・・
そもそもどういう仕組みで悲鳴がエコーしているのでしょうか
555:NAME OVER
09/06/07 14:35:28
ブランカの存在を忘れてしまったあなたも理不尽ですね
556:NAME OVER
09/06/07 14:38:27
ファイナルファイトでは、1面のボスはジェシカの行方の手がかりをしるため、
徒歩で向かったのはわかりますが、
それ以降のステージは、車などで移動した方がいいんじゃないかと思いますが、
なぜ徒歩ですか?(とくにアビゲイルのステージ)
557:NAME OVER
09/06/07 15:00:41
全員無免許だからです
558:NAME OVER
09/06/07 15:00:50 UT1dR/K0
ドラゴンボール神龍の謎で、パンティーでスピードアップする悟空が理不尽です。
559:NAME OVER
09/06/07 15:01:36
スーパレイドック(X1)のオープニングですが、
冒頭にパイロットが戦闘機の格納されていると思われる区間まで
すごい距離を走っていきますが、
すでに作戦方法と出撃日時は決まっているはずなのに何で発進間際になってあんな走るほど慌てる事になっているのでしょうか?
こう言う戦局を左右する重要な作戦なら余裕をもってブリーフィングをして、
発進時刻前にはすでにコックピットに搭乗しているはずで、あんなに走って搭乗などありえません。
こんな時間にルーズな作戦は理不尽です。
560:NAME OVER
09/06/07 15:04:13
>>558
貴方が下着ドロボーをしたとして、大急ぎで家に帰りたくなるのと同じです
561:NAME OVER
09/06/07 15:05:16
>>559
やべぇ、時間に余裕持ちすぎて暇だったからプリキュア見てたら搭乗時間過ぎてるじゃんwww
急がないとやべぇwwwハアハア・・・
562:NAME OVER
09/06/07 15:16:02
飛竜の拳は、キックですよね?
563:NAME OVER
09/06/07 15:38:34
飛竜の拳Ⅱの世界選手権はどうなりましたか?
ニューヨークで世界大会やるとかチラシに書いてあったのですが。
理不尽です。
564:NAME OVER
09/06/07 15:42:24
>>554
あんな屈強なファイター達が敗れたとはいえ悲鳴など上げるはずがありません。
あれはストリートファイトの追っかけをしてどこのステージにも来ているアーパーギャルがあげている悲鳴なのです。
565:NAME OVER
09/06/07 15:51:30
>>562
よく勘違いされるのですが、飛龍の拳の拳は北斗神拳や究極神拳、小林拳など流派を指す意味があり
”コブシ”という意味ではありません。
んじゃ、流派の名前が必殺技っておかしいんじゃね?と思われますが
名前は最初に技を発明したひとが自由につけられるので問題ありません
566:NAME OVER
09/06/07 16:34:59
エドモンド本田(相撲)、キム・カッファン(テコンドー)など
格闘大会の出場者の中には自競技の素晴らしさを全世界に伝えるという目的を持つ人がいますが、
あんな人間離れした技を乱発されては逆に敬遠されてしまいそうな気がします
567:NAME OVER
09/06/07 16:43:50
キムカッファンのところは後のシリーズを見るとかなり入門者がいるようで
結構受け入れられているみたいなので心配はいりません
568:NAME OVER
09/06/07 17:58:06
>>543
ネタっぽい武器で攻撃されたことの屈辱で、心が大きく傷付いています。
569:NAME OVER
09/06/07 20:24:04
「ファイナル」を冠しながら、続編やスピンアウト、他シリーズへの出演など、
少しも「ファイナル」じゃない作品群が理不尽です。
特にファイトとかファイトとかファンタジーとか。
570:NAME OVER
09/06/07 20:28:23
ファンタジーはスクウェア的に「ファイナル」のゲームになる予定でした。
予想に反して大売れしたため、会社は存続してシリーズ化されました。
つまり気分的にはファイナルだったのです。責めないであげて下さい。
ファイトは知りません。
571:NAME OVER
09/06/07 20:40:21
ダブルドラゴンシリーズでは、主人公の使える技が
一部の技をのぞいて毎回毎回、まったく別物なのはなぜですか?
シリーズを追って鍛錬されて強力になっているならまだしも、
ほぼすべて、弱体化してる技ばかりです。
572:NAME OVER
09/06/07 20:45:03
アンディの斬影拳、キムの鳳凰脚は、
ある程度の距離を横移動しますが、その際足がまったく動いていません。
これがもしジャンプや、ステップであるなら少なからず放物線を描くはずですが、
水平にまっすぐに移動してます。なぜですか?
573:NAME OVER
09/06/07 20:48:02
>>566
そんな軟弱者、求めていません。
574:NAME OVER
09/06/07 20:49:46
>>569
最終電車があっても翌日になったらまた次の電車が走り出すようなものです。
575:NAME OVER
09/06/07 21:24:00
>>572
超高速で足がぱたぱたと動いているので
水平に移動してるように見えるのです
576:NAME OVER
09/06/08 04:48:30
サガ3で過去で取った宝箱の中身が現在・未来で無くなっているのはわかりますが、未来で中身を取った後現在・過去に戻っても宝箱は空になっています。理不尽です。
577:NAME OVER
09/06/08 06:31:52
未来で宝箱を取ったことで過去の歴史が書き換わってしまったのです
578:NAME OVER
09/06/08 07:19:34
>>572
足から特殊な分泌物を出し、地面との摩擦をゼロに近づけて滑っているのです
579:NAME OVER
09/06/08 10:56:24
>>571
主人公の名が上がり、技が研究された為に
相対的に弱体化しました。
580:NAME OVER
09/06/08 12:49:07 KXGSrGGm
スパロボで、エヴアの修理費がべラボーに高いのが理不尽です。
どう考えても変態合体のゲッターや、超合金Zのマジンガーの方が修理費掛りませんか?
581:NAME OVER
09/06/08 12:54:19
エヴァは人造人間なのでメカと違い修理費より治療費が掛かります
人造人間なのでメカみたいに部品換えればおkではないのでお金が掛かります
582:NAME OVER
09/06/08 15:01:30
「スーパーマリオUSA」
この作品は1ワールド3面で全7ワールドですが、7ワールドのみ2面で終わっています。
元ネタになった「夢工場ドキドキパニック」では、古い絵本の世界が舞台で、
最終ページ(第21頁)が破けているという設定なので、問題ありませんが、
USAではこの辺の説明が一切ないのが理不尽です。
(予備知識なしでプレイすると、
「あれ?キャサリンいないぞ?カギの所で戦ったからか?」→「出口が敵!?」
→「えーっ!ラスボス戦??!」ってな感じになるんですが・・・)
583:NAME OVER
09/06/08 15:36:46
本当は全ワールド3面構成にしたかったのですが、容量の関係からあれ以上面データを入れることができませんでした
が、洋ゲーの大味さを見れば判るようにアメリカ人は大変アバウトなので一面ぐらい少なくても気にしません
むしろ日本人の方がそういう細かい所を気にするので、最初に夢工場~として日本でリリースする際には
「絵本の21ぺージが欠けていた」などと苦しい言い訳を付け加えざるを得ませんでした
スーパーマリオUSAは名前の通りあくまで海外作品扱いなので、洋ゲーの雰囲気を壊さないためにも
そういった日本人向けの余計な配慮を付加せずそのまま持ってきたのは当然のことと言えるでしょう
584:NAME OVER
09/06/08 17:22:08
>>580
そのためのネルフです
585:NAME OVER
09/06/08 20:27:45
>>584
つまりネルフが修理費の一部をネコババしてるという訳ですね
分かります
586:NAME OVER
09/06/08 20:42:33
>>576
絶対座標に対して制止しているエーテル固定宝箱です
いずれかの時代で開封した瞬間に全て失われます
587:NAME OVER
09/06/08 21:08:04 ZQQ+Y/yi
信長の野望全国版で大名が死亡した後に
領地を入札するのはおかしいでしょ
588:NAME OVER
09/06/08 22:22:30
>>580
どれも現実に存在しないものなのに何を根拠にどう考えたらそういう結論が出せるのか
私にはまったく分かりません。
589:NAME OVER
09/06/08 22:59:31
>>580
エヴァが壊れるときはパイロットも死ぬほど痛い目に遭っているので
高額の補償金を出さないと次から出撃したり精神コマンド使ってくれません
590:NAME OVER
09/06/08 23:14:56
>>589
屋台のラーメンくらいで満足していた筈です。
いきなり高額請求なんて理不尽です。
591:NAME OVER
09/06/08 23:20:11
スーパーアラビアンの主人公は、剣を構えているのにキックで攻撃します。
攻撃するならあきらかに剣の方がいいと思いますが、なぜですか?
592:NAME OVER
09/06/08 23:21:34
∧_∧ なにが理不尽だってんだコノヤロウ
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
593:NAME OVER
09/06/08 23:22:32
>>580
ゲッターやマジンガーは、一人の人間が中心になって造った物なので
大組織が国家予算クラスの金を掛けて作ったエヴァより安いのは当たり前です。
594:NAME OVER
09/06/09 00:03:26
ザンギエフはプロレスラーなのになぜ全身に刃物で切ったかのような切り傷があるのですか?
私はプロレスには疎いですが、レスラーならそのようなけがはしないと思いますが
595:NAME OVER
09/06/09 00:08:44
>>594
有刺鉄線デスマッチなどをすればあのような傷もつきますよ。
596:NAME OVER
09/06/09 00:11:28
>>591
警察に逮捕されたときに、剣だと殺人・殺人未遂罪になりますが
キックなら傷害致死・傷害罪で済むからです。
597:NAME OVER
09/06/09 00:21:04
>>580
エヴァが人造人間であることを忘れてはいけません。
自動車事故で車を潰しても賠償金が1千万を超えるのは稀ですが、
人を殺せば億が当たり前です。
理不尽どころかロボットと人造人間の差を考慮した論理的な設定と
言えるでしょう。
598:NAME OVER
09/06/09 00:21:12
>>594
奴は熊と闘ったことがあるので特に不思議なことではないと思います。
599:NAME OVER
09/06/09 02:07:33 Lk/e2qvZ
エヴァの事
ばっかりしつこいよ
600:NAME OVER
09/06/09 04:34:43 WsVjO1FM
>>594
タイガージェットシンというサーベル使いのプロレスラーにやられたものと思われます
しかし彼はサーベルのつかでしか攻撃しない良心的なレスラーだと思っていたので、専門家の私も驚いています
601:NAME OVER
09/06/09 09:02:32
>>594
ウォーズマンと戦ったとき付いたものです
602:NAME OVER
09/06/09 11:10:13
幼少時、ヨッシーアイランドでヒゲの世話をしておきながら、
マリオワールドで妙にヨソヨソしくなっている
でっていうは理不尽です
603:NAME OVER
09/06/09 11:49:26
>>602
ヨッシーというは種族名で、複数居ます。
アイランドとワールドのヨッシーは別個体です。
604:NAME OVER
09/06/09 15:28:17
Sagaの宿屋はHPが満タンなら只で泊まれる上に、2ではメカの装備している銃の弾の補給までしています
正直経営が立ち行くのか心配です
605:NAME OVER
09/06/09 16:19:22
>>604
利用するのは主人公たちだけではありません
606:NAME OVER
09/06/09 16:37:27
>>604
別の世界にはみんな無料の馬小屋にしか止まらないのに成り立っている宿屋も存在するので問題はありません。
607:NAME OVER
09/06/09 17:05:06
>>604
主人公達は弾薬をほぼ無限に所持しています。
ただ、落ち着ける場所でないと複雑な構造のメカに補給できないので、宿屋で補給します。
そして宿屋は「体力が満タンになるまでの間」泊めてくれます。
なのでHPが値段に関係するのです。
つまり満タンの状態で泊まった時は数分と経たずにチェックアウトなのです。
メカの補給はロビーで出来るので部屋も使わず食事も出ないので宿屋の負担はありません。
608:NAME OVER
09/06/09 17:32:19
>>602
よくEDを見てください。
ヨッシーたちは最後まであの赤ん坊がどこの子か知らないで輸送していました。
(親元に届けたのもコウノトリなので、彼らは住所も知りません。)
仮にあの中にワールドのヨッシーがいたとしても、「赤ん坊=マリオ」という発想は出てきません。
609:NAME OVER
09/06/09 17:38:45 Lk/e2qvZ
マグマ
610:NAME OVER
09/06/09 19:37:36
新桃太郎伝説で、伏龍が自分のうろこを
わざわざつづらに入れて洞窟の一番奥に置いているのが理不尽です。
611:NAME OVER
09/06/09 20:41:39 Lk/e2qvZ
身体が
612:NAME OVER
09/06/09 20:45:15
>>610
そういう趣味なのでしょう。
空手部時代、剥けた足の皮をフィルムケースに入れて大事に保管していた私が言うのだから間違いありません。
613:NAME OVER
09/06/09 22:05:38
>>610
へその緒を取っておくのとか、「赤ちゃんの毛で筆を作ろう」とかと一緒です。
614:NAME OVER
09/06/09 23:38:16 Lk/e2qvZ
615:NAME OVER
09/06/09 23:40:08 Lk/e2qvZ
強力な
616:NAME OVER
09/06/10 05:16:55 WP4LYVUW
愛
617:NAME OVER
09/06/10 05:47:39
ゆえの
618:NAME OVER
09/06/10 07:20:47
北斗の拳のケンシロウはなぜ あべし や ひでぶ を取ってパワーアップしますか?
619:NAME OVER
09/06/10 08:02:08
断末魔によって気分が高揚するシリアルキラーだからです
620:NAME OVER
09/06/10 14:28:31
世紀末製菓により生産されている、銘菓『あべし 放射能のかほり』を食しているからなのです。
621:NAME OVER
09/06/10 19:09:05
>>619
たしかに原作では「優しさに満ち溢れた男」という設定の割には、
彼、妙にサディスティックな一面をチラチラと見せてましたね。
納得しました!
622:NAME OVER
09/06/10 19:15:02
ゲルティスくんのダークネスイリュージョンは、あれほど豪快な演出でありながら、
結構な確率でボールにすら触れないのが理不尽です。
チームメイトたちはどう思ってますか?
623:NAME OVER
09/06/10 21:25:44
亀レスですが。
>>521 >>532-534
昔「えの素」という下ネタギャグ漫画がありましたが、これの最終回付近では
主人公がミクロ化して女性の胎内に入り、卵子に取り込まれ死亡(?)してしまいました。
つまり、危険すぎるので手人法パーティーは子宮には向かいませんでした。
624:NAME OVER
09/06/10 22:08:19
子宮の事
ばっかりしつこいよ
625:NAME OVER
09/06/10 22:17:31
至急、他の話題を出す必要がありますね。
626:NAME OVER
09/06/10 22:34:18
>>521>>532-534>>623
秘宝が無かったんだから行く必要ないだろJK
627:NAME OVER
09/06/11 05:39:45 9oekv8h/
士ね
628:NAME OVER
09/06/11 12:36:53
| 。
| |>
| ┌┐ |
| ┌┤| |
| ┌┤|| | 凸凸
| ┌┤||| | | |
| ┌┤|||| | 凸凸凸
| ┌┤||||| | |┌┐|
└─┴┴┴┴┴┴┴───┴───┴┴┴┴
こんな感じの地形からジャンプして旗に飛びつく髭兄弟が理不尽です
629:NAME OVER
09/06/11 12:39:00
彼らは在日なので沖縄国体で日の丸燃やした人に憧れたようです
630:NAME OVER
09/06/11 13:13:48
>>587
大名が死んで混乱した国の旧臣や良民に工作したり、買収したりした挙げ句、
一番金と労力を出した大名が「24国は○○様に治めてもらうのが一番じゃ!」と支配権を得るのです。
戦争ばかりが戦国時代ではありません。
631:NAME OVER
09/06/11 14:06:15
RPGなどで、装備が変わっても外見が変わらない人がいますが、
あれはどういった原理なのでしょうか
632:NAME OVER
09/06/11 14:34:53
重いので普段はつけません
633:NAME OVER
09/06/11 17:28:33
「独眼竜政宗」ですが、政宗公は何故戦争の訓練と称して流鏑馬と猪狩ばかり繰り返すのですか?
政宗が多少弓や騎馬の達人になったところで、戦国時代の集団戦には意味がないと思いますが。
634:NAME OVER
09/06/11 17:37:35
「おまえらオレが流鏑馬と猪狩で遊んでる間にしっかり訓練しとけよ」です
下級兵士の地味な訓練パートなどゲーム化しても面白くありませんので
その間プレイヤーの皆様は政宗公とご一緒に流鏑馬や猪狩でお楽しみ下さい
635:NAME OVER
09/06/11 21:26:29 A6bB0OcU
政宗公は鉄砲の時代でも単騎突撃です
そのために左目に弾の直撃を食らいましたが致命傷ですんだのです
636:NAME OVER
09/06/11 21:50:57
マッピーは、盗猫集団が部屋を飛び交っているというのにそれらを無視、
それどころか避けるようにして行動し、盗品のみを取り返しています。
また、ミューキーズにぶつかると気絶したふりをし、
ニャームコに至っては、盗品の裏にお茶目にバレバレに隠れているのに
気づいていない振りをして素通りです。
これじゃあまるでヤクザが闊歩してる横を素通りする警察官です。
マッピー自身はパッケージでは勇ましく構えていていかにも熱血警察官なのに、
中身は事なかれ主義なのが理不尽です。
637:NAME OVER
09/06/11 22:04:15
実はマッピーもドロボウでありニャームコ屋敷に盗みに入ったのです
警察官の格好をしているのは趣味です
638:NAME OVER
09/06/11 22:21:29
>>635
すんでねえw
639:NAME OVER
09/06/11 22:28:03
>636
後で火をつけて焼き払うので盗品を取り返せればそれでいいんです。
640:NAME OVER
09/06/11 22:32:52 HWYLnwQz
>>628
イタリア人は愛する女性のためなら何だってやります
641:NAME OVER
09/06/11 23:04:41
>>622
分身セーブをするロシアのGKとか、回転セーブとか言ってただ回っているだけのポーランドのGKよりはましかなと思っています。そういやイタリアのGKも黄金の右腕とか言ってる割にはグラフィックでは左腕で止めているのが理不尽です。
642:NAME OVER
09/06/11 23:21:38
ゼルダの伝説(ディスク初代)で、左利きのリンクが平然と右手で剣を振るっているのが理不尽・・・・でもないな一流の剣士なら。 スレ汚し失礼しました m(_ _)m
643:NAME OVER
09/06/12 00:12:50
マッピーは鼠なのにどうして親猫と同じくらいの大きさ
なのですか ?
644:NAME OVER
09/06/12 00:48:17
>>643
ネコより大きい、カピバラというネズミもいますし。
645:NAME OVER
09/06/12 00:55:37
千葉にある娯楽施設ではリアルで人間の子供より大きい鼠が居ます。
それに比べれば大したこと無いですよ。
646:NAME OVER
09/06/12 15:54:37
星のカービィ3のグーイはなぜカービィに一度飲み込まれても
カービィの一存ですぐに再登場できますか?
敵キャラのように無惨に溶かして消化できないのは理不尽
647:NAME OVER
09/06/12 18:33:10
中心人物二人、その身内二人、どう考えてもアウトサイダーな三人しか集まらなかった七英雄が理不尽です。
648:NAME OVER
09/06/12 19:17:16
>>647
力量のみで選出した結果があれです。
649:NAME OVER
09/06/12 22:09:20
>>643
実はすごく手前を歩いているので大きく見えます。
トランポリンでニャームコとすれ違えるのも遠近法の効果です。
が、床の上を歩いているときに前後に重なると
足下の絨毯を引っ張られて転んでしまいます。
650:NAME OVER
09/06/13 00:16:14
>>643
どちらも中に人が入っているからです。
651:NAME OVER
09/06/13 00:22:08
>>647
対抗している皇帝も最初の身内三人以外は、「あー、まだこいつの陣形取得してないから次の皇帝こいつでいいや」という適当な選ばれ方なので理不尽ではありません。
652:NAME OVER
09/06/13 04:03:50
ファミコン版ドラクエ4の公式ガイドブック下巻に書かれてるイラストのキラーピアスが異常にでかいのが理不尽です
あんなにでかいと耳たぶがちぎれちゃいそうなのですが
653:NAME OVER
09/06/13 05:05:10 jHB9bceg
ヨガフレイム
654:NAME OVER
09/06/13 09:17:52
>>652
某ファラオのように耳を鍛えているので問題ありません
655:NAME OVER
09/06/13 10:38:53
>>647
常識人や赤の他人は手を貸す気にもならない手段を用いてますから仕方ありません。
656:NAME OVER
09/06/13 13:13:03
>>646
他の敵キャラも消化される前なら出そうと思えば出せます。
グーイは不味いのでカービィが消化するのを嫌がるのです。
657:NAME OVER
09/06/13 15:36:09
新桃太郎伝説の貧乏神の装備、ふんどしが理不尽です。
もちろん金的を守る効果があるのは分かりますが、ほぼ全裸にふんどしのみという姿を考えると
それだけで全体的な守備力が上がるというのは納得できません。
658:NAME OVER
09/06/13 15:42:38
ピンポイントバリヤーです
659:NAME OVER
09/06/13 16:29:12 qCZNzM8f
>>657
衣類であるふんどしをただつけているだけで「装備」扱いに果たしてなるのでしょうか?
結論を申し上げますと、彼はふんどしを手に装備しているのです
それ故敵は直視したがらず結果攻撃が当たりにくい=防御力が上がるのです
660:NAME OVER
09/06/13 17:13:02
>>657
こんな変態に触りたくない、近付きたくないという真理が働き相手も攻撃を鈍くする効果があるのです
661:NAME OVER
09/06/13 18:38:46
ファミコンソフトのネタなど皆無なのにいつまでファミ通を名乗るのでしょうか?
662:NAME OVER
09/06/13 19:20:57 5/mB+p/f
ファミコン=テレビゲームだからです
プレステとか個別の機種名で呼んでいるのはあなたがた一部のオタクだけです
663:NAME OVER
09/06/13 19:23:55 qCZNzM8f
ではジャンプなどしてないジャンプや、水曜日発売のサンデー、王者でもないチャンピオン、
コロコロって何ってこと、柱時計はボンボンとなるんだよ、などの雑誌も改名すべきでしょう
むしろ電撃と統合され内容が薄くなってしましたニンドリが理不尽です
折角任天堂系雑誌核の冬を生き抜いたほぼ唯一の雑誌だというのに……
664:NAME OVER
09/06/13 19:33:22
>>662
まさかのマジレスww
665:NAME OVER
09/06/13 20:58:04
>>662
ファミ通を買う層はけっこうなヲタだと思われます
そんな層が名前を機種別に呼ぶのはあなたも知っての通りでしょう。
ますます>>661が理不尽になりました。理不尽です。
666:NAME OVER
09/06/13 21:00:21 jHB9bceg
鉄拳で殴ると宙に浮くのは何でだろう
俺は不思議に思うのです
667:NAME OVER
09/06/13 21:09:18
>>662
こんなスレに入り浸っているくせに機種別に呼ぶだけで一部のオタク呼ばわりするあなたは理不尽です。
異論は認めません。
668:NAME OVER
09/06/13 22:13:39 gc75QCCA
女神転生シリーズ
プレイヤーが移動中、月の形が変わっていきますが、
月の形が変わると言う事は日数が変わると言う事… 時間が経つのが早すぎます。理不尽です。
例えば業魔伝(店)の前をうろうろして満月を待ったり、
都庁攻略の際、移動(クリア)に下手すると1年以上かかったりします。
669:NAME OVER
09/06/13 22:21:14
満ち欠けするのがこの世界の月と同じ周期とは限りません
宇宙には1晩に10回くらい回ってる衛星だってあります
670:NAME OVER
09/06/13 22:57:45
>>669
でも(作品によっては)明らかに舞台は地球の東京とか、はっきりした地名がありますが…?
671:NAME OVER
09/06/13 22:58:07
探偵モノなどで同じ日に尋常じゃないくらいに何度も何度も訪問しても
毎回変わらない対応で出迎えてくれるのが理不尽です
672:NAME OVER
09/06/13 23:00:22
>>670
では貴方の周囲にはリアルで悪魔がいるのですか?理不尽です。
私の住んでいる東京とあのトウキョウは別物です。
673:NAME OVER
09/06/14 01:33:24
>>661
その通りです。なので、ファミコン通信 → ファミ通 に改名されました。
「ファミ通」は既に「ファミ通」であり、「ファミコン通信」の略ではありません。
「ファンネル型ビット」が姿形に関係なく「ファンネル」と
呼ばれるようになったのと同じことが起こったのです。
674:NAME OVER
09/06/14 01:41:11
>>668
地球の周りを廻っているはずの月が常に見えていることから、
地上からの観測データでないことは明らかです。
つまり、月の周りを回転している観測機器からの映像です。
675:NAME OVER
09/06/14 01:42:36
女神転生シリーズと言えば、
魔法封じのバッドステータスを食らうと
どうしてコンピュータが使用できなくなるのは何故ですか?
676:NAME OVER
09/06/14 01:44:05
召喚魔法や翻訳魔法も封じられています
677:NAME OVER
09/06/14 02:02:26
>>675
シリーズ作品が多いので一概には言えませんが、
概ね以下のどちらかです。
1:
COMPが音声認識による操作系を採用しているので、
魔法封じ(沈黙)、つまり声を出せなくすることで
呪文を封じられると同時にCOMPの操作も出来なくなってしまいます。
普通なら手動での操作も出来るように作るものですが、
あの外観から判る通り、実用性無視のファッション感覚で作られています。
駄目なデザインの典型ですね。
2:
COMPと言ってもあくまで魔術をコンピュータ上で再現しているだけなので、
魔法を封じられたら当然それらも無効になってしまいます。
コンピュータ自体は動いています。
攻撃魔法や回復魔法も COMP で使えば MP 消費 0 でいくらでも使えるのに中島氏は馬鹿ですね。
678:NAME OVER
09/06/14 06:12:12
SPY vs. SPYでは何であんなに簡単に死んだり生き返ったり
できるのでしょうか
「人間は一度死んだらもう生き返らない」ってカミーユ兄ちゃんも
言ってたんですが。
679:NAME OVER
09/06/14 06:27:34
彼らが人間に見えるのですか?
680:NAME OVER
09/06/14 13:06:58
フラッピーのFM-7版では、第二面が
ゲーム内最高難度だとされていましたが……
最終第百面に置くのならともかく、どうして
第二面をあんなレベルにしたのでしょうか?
681:NAME OVER
09/06/14 13:14:17
終盤の方が難易度が高いというのはゲーム的な固定概念に過ぎません。
例えば現実でも、
付き合っている女性に結婚を申し込むより、ただのクラスメイトを最初のデートに誘う方が難しい事があります。
そういう感じです。
682:NAME OVER
09/06/14 14:27:00
>>667
あなたが認めようが認めまいがファミコンはファミコンであり、所詮はピコピコにすぎません。
あなたが認めなくても世間は認めてくれるので問題ありません。
683:NAME OVER
09/06/14 19:21:53 QIZjUZRI
もうどう
684:NAME OVER
09/06/14 19:45:21
「いっき」でプレイヤーは鎌を無限に投げることができますが、
あれと同じ原理で竹槍を無限に投げられないものでしょうか
685:NAME OVER
09/06/14 19:57:28
無限に投げられないものです
686:NAME OVER
09/06/14 20:00:05
大量の卵を投擲の道具として投棄しまくるヨッシーなる雌雄同性体は
昨今の新たな生命を軽視する風潮を助長していると思われますので理不尽です
687:NAME OVER
09/06/14 20:14:01 QIZjUZRI
けいきょ
688:NAME OVER
09/06/14 20:16:15
>>686
マジレスするとハ虫類で両性具有の生き物は居ないので、あれは無精卵であり問題はありません。
我々人間の観点に立って例を挙げると女子が使用済み生理用品を捨てるようなものです。
生命の尊厳云々の問題にはなりませんね?
689:NAME OVER
09/06/14 20:35:09
>684
テストプレイで無限に投げられることを確認しようとしたところ
無限回投げる前にテストプレイヤーが死亡してしまいました。
検証困難ということで量産にATARI, 無限に投げる機能は外されました。
>686
社会から切り離されて育てられた動物が育児放棄するのは
動物園でよく見られることです。
そのヨッシーなる動物もそのような事例の一つなのでしょう。
690:NAME OVER
09/06/14 20:46:14
>>684
竹槍は敵の仕掛けた罠です
手に貼り付いて放すことは出来ません
691:NAME OVER
09/06/14 21:10:10
>>688
マジレスするとトカゲの仲間で雌雄同体ではなく、単一生殖する♀しかいない奴がマジでいます。
しかし、基本的に爬虫類は卵を産みっぱなしなので、あまり気にするほどではありません。
(ウミガメが産卵後自分だけ海に戻るのを「育児放棄」と言わないようなもの。)
692:NAME OVER
09/06/14 22:06:20
>>691
更にマジレスしますが、産みっぱなすのと投げてカチ割るのでは意味合いが違うと思われます。
しかしヨッシーの卵は生殖用よ投擲用があるようで、
投げた卵は割れても基本的に空だったり中からコインや星が出たりします。
どちらにしても生命の尊厳としては問題ないでしょう。