09/10/20 00:29:32
必ず最後は野バスと踊るにしてからクリアする
751:NAME OVER
09/10/20 00:38:15
MM2ではポチを生き残らすようにクリア
MMRだとノアをぶちのめす前には親父に小遣い渡して地元の街の連中に酒をおごってからクリア
752:NAME OVER
09/10/20 01:42:44
>>750
同志よ
753:NAME OVER
09/10/20 19:26:16
エクスカリバー装備してても最後は主砲で決めるのが俺
もっと1、2、Rについて激しく語らいたい
754:NAME OVER
09/10/20 22:27:47
なんだかんだ言ってもホローチャージが強いからなー
755:NAME OVER
09/10/21 06:55:06
すみません2に関して質問させてください
あひる型の街周辺で全滅したらその場所に車残して戻れなく
なったんですが、方法ないですかね?
転送マシン、徒歩、船は無理でした…
756:NAME OVER
09/10/21 08:00:28
何の為のレンタルタンクだね
757:NAME OVER
09/10/21 08:15:35
レンタルだと例のが装備できないんです…
758:NAME OVER
09/10/21 08:18:50
バスについてた。ありがとうございました
759:NAME OVER
09/10/21 08:48:58
??
ドッグシステムならレンタルにも装備してるのがあるはずだが。
760:NAME OVER
09/10/21 11:30:17
レンタルタンクと言えば、
うっかり装甲貼らずに出発
↓
即座にどこか破損して強制返却
の流れは誰もが通る道だよな?
761:NAME OVER
09/10/21 11:45:10
>760
あったあった
レンタル屋気が利かねーな
と思った
気付かない俺がAHOなんだろうが
762:NAME OVER
09/10/21 13:16:44
あるあるw
最初から無いのはまだ仕方ないとしても、
タイル貼った状態で返却してその後また借りても無くなってるんだよなー
763:NAME OVER
09/10/21 18:31:02 ag1lE1mc
行きたい所まで行ったらあえて破損させることもある
764:NAME OVER
09/10/23 04:32:46
ねたくれ
765:NAME OVER
09/10/23 06:31:22
ほらよ
つ ヌメヌメさいぼう
766:NAME OVER
09/10/23 13:10:08 v0gKxnWr
くそがっ
急いでる時に限ってエンカウント率が跳ね上がりしかも5連続で先制されるとかねーよばか
キレそうになっておちついたらミンチが目の前
767:NAME OVER
09/10/23 23:39:25
さんやめてさん
768:NAME OVER
09/10/24 18:55:52
>>748
安全お守りにワロタ。
俺はメカニックの戦車に、消臭剤を積んでる。
戦車のメンテナンスが日課な奴の事だ。油まみれで大変な事だろう・・・・。
769:NAME OVER
09/10/24 20:55:42
新作はまだかっ
770:NAME OVER
09/10/25 16:52:38
メタルマックスⅡのフィールド移動速度と戦闘モードDの最強コンボはストレス無く遊べれる良いシステムだ。
鋼の季節の敗因となったタッチペン操作はアホだな。
771:NAME OVER
09/10/26 03:05:50
MM2って随分まえのゲームだけど
よくできてるよなー
772:NAME OVER
09/10/26 15:47:55
敵の配置がランダムのアナザーモードでもあれば
773:NAME OVER
09/10/27 02:14:24
>>772
マドの東の砂漠をテッドブロイラーが泳いでる光景が浮かんだ
774:NAME OVER
09/10/27 02:45:19
地表に出ているモヒカンが目印だ
775:NAME OVER
09/10/27 10:28:51
スナザメと戯れる笑顔のテッド様
776:NAME OVER
09/10/27 10:30:06
テッド「何でスナザメすぐ死んでしまうん?」
777:NAME OVER
09/10/27 21:23:39
スナザメは当時一番最初の賞金首として
インパクトありすぎたよな。でかくてビビる。
778:NAME OVER
09/10/27 22:14:24
スナザメの色違いも一瞬ビビる
779:NAME OVER
09/10/27 22:15:30
砂メーザー
780:NAME OVER
09/10/28 00:25:18
スナザメは潜ってる間に降車してBSを使のがスリル満点
781:NAME OVER
09/10/31 20:23:10 5jgQO5uY
>>776
「テッド、それスナザメちゃう。びんかんバニーや…」
782:NAME OVER
09/11/01 22:55:20 LuUQ2sO5
ウスノロ共が
783:NAME OVER
09/11/02 21:57:57
まる見えネタがレスされてるかと思ったが…
まあ軍隊のはともかくあれじゃ頑張ってもスナザメ位しか倒せなさそうだもんな。
784:NAME OVER
09/11/06 01:47:35 H8YkXQLy
ブロイラーボンベを手に入れたヤツいるの?
あんなの二度と倒す気がしない。
785:NAME OVER
09/11/06 03:45:55
>>785
LOVEマシンで熱バリアさえ設定できれば特に問題ない
自分は前にたまたま手に入れたことがある
でも熱属性付いてるから使い勝手はいまいち
786:NAME OVER
09/11/06 20:40:50
メカニックにモヒカンスラッガー装備させたい。
787:テッド
09/11/07 21:53:33 fpQSLx1W
てめぇはせいぜいブーメランスパナでもやってろ
788:NAME OVER
09/11/07 22:58:34
>785
そもそも、シナリオの流れ的に
後は、ラスボスを戦車でドッコンするだけだもんな。
789:NAME OVER
09/11/08 09:29:18
メカニックの名前ってかえられたのか?
790:NAME OVER
09/11/09 22:29:30
>>789
LOVEマシンの組み合わせの中に名前変更できる組み合わせがある
どんな組み合わせだったかは覚えてないが
791:NAME OVER
09/11/10 11:51:16
賞金首
『市橋達也』
10000000円
792:NAME OVER
09/11/10 19:57:57
>>791
投げにくい石で倒せそうだな(爆
793:NAME OVER
09/11/10 20:10:30
>>789
せっかくだから発掘してきた。
LOVEマシンの組み合わせを
1113、1121、1323、3131、3221、3233
のどれかにするとメンバーの名前変更になるらしい。
>>792
LOVEマシンの組み合わせを1231にすると投げにくい石を入手するらしい。
794:NAME OVER
09/11/10 21:12:48
名前変更は嬉しいがやっぱり
メカニック=ハンフリ ソルジャー=マチョコ は変えるべきではないと思う。
はんた いじる も捨てがたいが…
795:NAME OVER
09/11/11 23:39:05
>>791
捕らえたぞ。早よ1千万くれ
796:NAME OVER
09/11/12 22:59:34
ざんねんながら そのキャンペーンは
しゅうりょう いたしました
797:NAME OVER
09/11/13 00:29:56
ひでえw
798:NAME OVER
09/11/13 05:18:27
>>797
だがその理不尽さこそがメタルマックス
……そうは思わんかね?
799:NAME OVER
09/11/13 08:15:50
えーっ!市橋達也を3体たおしたって!
800:NAME OVER
09/11/14 00:00:18
そういやそのキャンペーン?って金もらえるんだっけ?
当時は不運だったなあ、と特に気にしなかったが、
もしかして終了後は確定なのか?
801:NAME OVER
09/11/14 02:13:24
>800
あれは、レベルアップが終了のタイミングなんで、経験値をチェックしながらやると吉。
リターンズならBSコントローラーで次のレベルアップまでを見れるようになるから活用すべし。
802:NAME OVER
09/11/14 15:54:17
倒しさえすれば逃げてもいいから、結構効率的な金稼ぎになるよね
リターンズで序盤にゴールドアントがターゲットになると、エイブラムスがすぐ買えてウマー
803:NAME OVER
09/11/14 16:30:46
逃げるとかその発想はなかった。
それでもカウントされるのか…
804:NAME OVER
09/11/17 13:30:00 QWPUeUDS
あげ
805:NAME OVER
09/11/18 20:28:49 dhHWpiKR
なんでだ? 懐かしいのか?わからねえなぁおれには…
806:NAME OVER
09/11/19 10:01:25 Syy4FvSr
竜退治はもう飽きたぜ・・
807:NAME OVER
09/11/22 12:07:57
>794
マチョコって初めて見たぞw
俺ん時はRがリターン、2がダイナマだった。
808:NAME OVER
09/11/24 20:50:56
新連載 マッチョハンターいじる君
809:NAME OVER
09/11/24 21:15:45 a+Oq0Dqp
砂ザメ浮上
810:NAME OVER
09/11/24 21:29:16
>>807
そうなのか?俺がやると大概マチョコだwwww
811:NAME OVER
09/11/24 22:08:22
俺はメカニックがサムでソルジャーはアンジュだ
812:NAME OVER
09/11/25 02:28:06
俺は ずしおう と さくら
813:NAME OVER
09/11/25 05:24:29
おれもマッチョ子ばっかだな…
814:NAME OVER
09/11/25 12:34:40
タワーから降ってきたソルジャーに話しかける時の
ドキドキ感がたまらない
815:NAME OVER
09/11/25 14:30:16
システムの不都合でちょっとしたハマリポイント
816:NAME OVER
09/11/25 23:54:54
ロビンとマリア以外の名前がつくなんて知らなかった…
817:NAME OVER
09/11/26 12:36:12 SMluYBhf
↑ハンターの名前詳しく!
818:NAME OVER
09/11/26 21:50:56
アクセルとルシアだった時は幸せ
819:NAME OVER
09/11/27 18:53:04
俺は「けんた」と「チカ」だぜ?
820:NAME OVER
09/11/27 20:13:22
俺なんか「とらじろ」と「あんじゅ」なんだぞ。
今は結構気に入ってるけど。
821:NAME OVER
09/11/27 20:17:42
割と平仮名の種類もあるんだな
822:NAME OVER
09/11/27 20:34:21
>>817
ごめん。今確認したらロビンとルシアだった。
PC名は「リルオン」。
823:NAME OVER
09/11/27 20:43:26
はんふりとチカ
824:NAME OVER
09/11/27 23:34:12
サムとケイ
825:NAME OVER
09/11/28 18:58:41
サイモンとガーファンクル
826:NAME OVER
09/11/29 21:53:17
俺は ヌルハチ と さくら だったな
827:NAME OVER
09/11/29 23:22:42
イゴールとローラ
828:NAME OVER
09/11/30 00:22:27
ビアンカとフローラ
829:NAME OVER
09/11/30 09:30:40
うしおととら
830:NAME OVER
09/11/30 09:46:50
トラとラトラ
831:NAME OVER
09/11/30 09:48:10
何だよこの流れwwww
832:NAME OVER
09/11/30 12:52:51
もうつまらんよ
833:NAME OVER
09/12/03 00:04:37
八台上手く使いたい
834:NAME OVER
09/12/03 07:26:41
エレファントだけは使い道がなかったな。殆ど駐車場の飾りw。
重いシャシーは壊れにくいとか、何か利点があれば良かったんだが。
835:NAME OVER
09/12/03 17:43:44
時期も時期だし、愛着もクソも無かったしなあ
836:NAME OVER
09/12/03 18:35:53
「燃費」とか「最大車載重量」とか「搭乗定員」とか、
そういう要素があれば
もうちょっと各シャシーの個性化が図れたんだろうなあ。
あと防御力の効果をもっとビジュアルで見せるとか。
837:NAME OVER
09/12/04 00:11:53
あとポチを乗せてやりたい
838:NAME OVER
09/12/04 12:36:31
序盤の戦車=戦車キター
中盤の戦車=強い戦車キター
後半の戦車=フーン
だしな。
>>837
ポチ出番なくね?
839:NAME OVER
09/12/04 16:47:16
犬用武具がそろってるんだから、犬用戦車があってもおかしくないさ!
840:NAME OVER
09/12/04 18:49:17
犬用の銃火器、トリガーとかどうやって引いてんだろ?
841:NAME OVER
09/12/05 07:59:42
しっぽとかじゃね
もしくは奥歯とか
842:NAME OVER
09/12/05 10:02:36
紐を引くとか
脳波コントロールとか
音声認識システムとか
843:NAME OVER
09/12/05 12:04:27
ポチを改造してポチタンクにするんだろ
844:NAME OVER
09/12/06 22:48:36
俺、犬嫌いだから、スルーしたぜ・・・。
845:NAME OVER
09/12/07 00:54:03
考えてみれば犬抜きのほうが楽かもしれない
846:NAME OVER
09/12/07 01:00:38
テッド戦は居ないとキツイ
847:NAME OVER
09/12/07 12:39:02 vZR9rc62
( ゚Д゚)ハァ?
848:NAME OVER
09/12/08 02:09:17 OgNFWQD9
テッドってなぜかポチに攻撃しないんだよな
犬好きなのかな
849:NAME OVER
09/12/08 05:10:04
ワンちゃーん!がががーっ!
850:NAME OVER
09/12/08 06:36:20
犬はわんわんグルメ食わせまくって戦闘レベル最高にしたら
レベルアップ時にHPが2,000とか増えて吹いた。
851:NAME OVER
09/12/08 20:05:32
DSで2をリメイクしてくれ。
完全移植ならなお良し。
852:NAME OVER
09/12/08 22:18:02
バーチャルコンソールの方がありがたいなあ。
853:NAME OVER
09/12/09 08:59:59
>>852
そして操作はタッチペンのみなんですねわかります
854:NAME OVER
09/12/09 14:51:21
リメイクされたら間違いなくゲコゲコ大作戦の
蛙の種類が増えるな
855:NAME OVER
09/12/09 20:20:46
どうでもよすぎワロタ
856:NAME OVER
09/12/10 00:56:47
さっぱりわらえんが
857:NAME OVER
09/12/10 08:35:43
なうっぷっぷ
やっぱり笑いが止まらない
858:NAME OVER
09/12/10 14:09:16
メタルマックスオンライン!きたぞ!
竜退治はもう飽きた
□サクセスのホームページ
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
□ミクシィのホームページ
URLリンク(mixi.jp)
□「メタルサーガ・ニューフロンティア」のページ
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
859:NAME OVER
09/12/10 14:19:47
シミュレーションRPGだと?
しょぼーん
860:NAME OVER
09/12/10 16:12:16
つまらん
あほか
861:NAME OVER
09/12/10 16:18:53
>>858
この調子で普通のRPGっぽいのも作っていただきたい
とりあえず登録する
862:NAME OVER
09/12/10 16:21:39
あとミクシーがどうのとかめんどくさいからいーや
863:NAME OVER
09/12/10 16:42:49 3rfCZVNb
おまえらこんなくそげーまだやってんのかよ(笑)
864:NAME OVER
09/12/10 16:54:26
mixiでシミュレーションとか行動指定して結果報告ってやつか
865:NAME OVER
09/12/10 18:37:02
だんだんだんだんプラットフォームがしょぼくなってんな
866:NAME OVER
09/12/10 18:53:26
アンチみ糞だたのにMSでついに登録しちまったじゃねーか!きたねーぞサクセス!!
867:NAME OVER
09/12/10 21:30:47
なにこの萌え系・・・
今こそ「萌えにはもう飽きた」と宣言して
鉄の匂い芳しい戦車ゲーに原点回帰するべきなのに。。。
とりあえず登録した
868:NAME OVER
09/12/10 21:49:27
プラットフォームはアレだけど一応新作が出た事には歓迎
この調子で家庭用まで復活しないかな
869:NAME OVER
09/12/10 21:50:50
みんな、これは家庭用への布石に違いない
mixiで手軽な作品をやればとりあえずの知名度アップは確実だろう
870:NAME OVER
09/12/10 22:14:05
女はいいから男を前面に出せよ・・・
何この別ゲー臭
871:NAME OVER
09/12/10 22:50:36
下層のネトゲなんてそんなもんだ
872:NAME OVER
09/12/10 22:57:01
何この絵・・・
もうタイトルも戦車でバンバンとかでいいよ
873:NAME OVER
09/12/11 00:21:42
もう製品を開発/販売する力もありません
874:NAME OVER
09/12/11 00:25:14
カイルの兄貴になってくるんでもういいです
875:NAME OVER
09/12/11 09:13:22
>>858
mixiって時点で心底どうでも良い
876:NAME OVER
09/12/11 09:17:11
メタルサーガと聞いてmixiに登録した。
ここは腑抜けの集まりか。
877:NAME OVER
09/12/11 09:20:33
いいえ、友人零人間の集まりです。
mixi登録できんがな(´・ω・`)
878:NAME OVER
09/12/11 09:22:39
招待しますよ、捨てメアド晒していただければ・・・。
879:NAME OVER
09/12/11 14:26:48 xGDxBjyG
釣れますか?
880:NAME OVER
09/12/11 17:09:45
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
罰ゲームっていうのかこういうのは
881:NAME OVER
09/12/11 17:18:24
Automated Teller Machine ひぼたん
882:NAME OVER
09/12/11 17:53:18
>>880
モンキー持ってる女の子のメカニック臭の無さが凄いな
883:NAME OVER
09/12/11 18:08:15
ポチいいなぁ。
あとはどうでもいいや。
884:NAME OVER
09/12/11 18:10:11
携帯やらSNSやら
安っぽい商売に利用されてばっかりだなメタルサーガ
せっかく新宿エクスプレスからメタルマックスの版権取り戻したってのにこのザマか
885:NAME OVER
09/12/11 18:28:57
マックスの商標取ったのはエンターブレインだぞ
886:NAME OVER
09/12/11 18:30:28
メタルマックスじゃねーんだからこんなのほっとけよおめーら
887:NAME OVER
09/12/11 22:15:33
やっぱりあつじデザインの枯れに枯れたメタルマックスがやりたいなあ
エンターブレインなら、最近また仕事し始めたうすね正俊でもいい・・・
888:NAME OVER
09/12/11 22:42:43
ナウプロ「よし、移植なら任せろ!」
889:NAME OVER
09/12/11 22:45:14
ナウップラーやめてーっ!!!←初期ROM買ってしまった香具師
890:NAME OVER
09/12/11 22:55:23
あつじデザインってキャラ造形だけじゃなくて世界観にまで食い込んでるのにな……
デザイナー取替るにしてももうちょっと人選べっつう話
891:NAME OVER
09/12/11 23:36:17
男キャラはゴメス、女キャラはマダムマッスルみたいだったらよかったのになあ
892:NAME OVER
09/12/11 23:49:39
>>880
何のエロゲーだよwwww
893:NAME OVER
09/12/12 00:08:41
メタルマックス好きであつじ好き、クレアテック好きなら
幻獣旅団も絶対イケると思うんだが今更入手しようが無い罠
894:NAME OVER
09/12/12 11:04:26
メタルサーガシリーズってあってメタルマックスシリーズじゃないのがミソ
895:NAME OVER
09/12/12 11:29:16
サーガシリーズはもう触れる事は無いからどうでもいいか
896:NAME OVER
09/12/12 12:41:42
漢は黙ってメタルマックスオンラインだよな
897:NAME OVER
09/12/12 15:10:42
男だ漢だ言ってるけどソルジャーは初代からずっと女じゃん。
萌えには遠い、いかつい風貌だけど。
898:NAME OVER
09/12/12 16:55:04
燃えるよな
899:NAME OVER
09/12/12 18:51:25
女を前面に出すな、と言いたいんだろ
ソルジャーは女固定で問題無いが、
ハンターやメカニックまで女なのは問題有り過ぎ
900:NAME OVER
09/12/12 21:34:06
あつじ的な世界では女が活躍したり拷問されたりするのがデフォなんだし、
女を前面に出してもいいと全然構わんと思うんだけど、
その肝心の女たちが、スパナどころか包丁も持てないような、
血の代わりにレモン水が流れてるようなしょーもないキャラなのがイヤん。
901:NAME OVER
09/12/12 22:52:51
レモン水飲みたい
902:NAME OVER
09/12/13 01:10:05
百歩譲ったとしても初期のストⅡのキャミィまでかな、女ソルジャーは
せめて眼光ぐらいは鋭くあってほしい
903:NAME OVER
09/12/13 12:35:36
まさか・・・犬もメスだとか?
904:NAME OVER
09/12/13 14:45:01
犬の雄雌まで気にするとかむしろそっちの方がキメェ
905:NAME OVER
09/12/13 15:47:34
システム上、犬に性別があるなら、犬の繁殖システムができるじゃないか
906:NAME OVER
09/12/13 21:53:42
犬の血統やら配合やらを考えながら育ててゆくゆくはドッグランに…あれ?
907:NAME OVER
09/12/14 11:40:42
ドッグラン経営シミュレーション
908:NAME OVER
09/12/14 17:01:47
ウイニングポチか
909:NAME OVER
09/12/16 19:08:09
戦車にも雌雄があって配合することにより云々かんぬん
910:NAME OVER
09/12/16 20:11:58
195mmバーストさん、なんてたくまいし・・・
911:NAME OVER
09/12/16 21:26:12
>戦車にも雄雌
マークⅠ戦車の事かwww
912:NAME OVER
09/12/17 00:18:02
メカニックと雌戦車との間に最強のソルジャーが生まれたり生まれなかったり
913:NAME OVER
09/12/17 06:44:09
硬派な世界観は何処に行ったの
萌えキャラなんて2秒でまわされる世界。それがメタルマックスだろ・・・
914:NAME OVER
09/12/17 10:22:11
お前はちゃんと読んでから文句言え
915:NAME OVER
09/12/17 11:58:56
硬派(笑) 殺伐(笑)
バリケードも何もない街、出入り&家捜し自由な民家、無政府状態なのに残ってる貨幣経済、etc
メタルだって所詮ドラクエ派生のJRPGだろw 何勘違いしてんだwww
916:NAME OVER
09/12/17 12:40:11
>>912
よりぬきメタルさんの戦車子が浮かんだ
917:NAME OVER
09/12/17 20:38:35
まだウィザードリィ5位しか出てない時期のメタルマックスにJとか言っちゃう位強く生きたい。
918:NAME OVER
09/12/17 21:07:20
ハァ? JRPGの定義に時期関係ねえからw
919:NAME OVER
09/12/17 21:13:05
メタルマックスは全然硬派じゃないがな
殺伐としているようで、どこか陽気な人々が生きている世界
920:NAME OVER
09/12/17 21:26:09
からっと乾いた感じが好き、みんなバカまるだしで生きているような
921:NAME OVER
09/12/17 23:39:33
まあ何を言おうが昔と同じ雰囲気のものはもう作らないだろうな
作れない、と言った方が正しいかも知らんが
922:NAME OVER
09/12/18 00:22:22
>>918
日本と外国の作りに差が無い時期が関係しないならわざわざJとか付ける意味が無いんだけどな
オマケ
バリケードが無い?、戦車止めあるよな
家捜し、君は屈強なモンスターハンターが自分の家に入って来て妨害出来るタフガイなのか
貨幣?、Gですよゴールド、金貨だろ
923:NAME OVER
09/12/18 00:29:48
2をリアルタイムでプレイしたんだが芸が細かくて本当に驚いたなあ
戦車の改造で外観が変化するのもそうだし、
エビルアイランドの大砲を捨てると砲撃がやんだりとか、沈みかけビルの潮の満ち干きとか
犬を全部マドのまちにさらったりとか、やりたい放題だったなぁ
924:NAME OVER
09/12/18 01:18:44
戦車にあの世界観じゃジミ過ぎて今どき売れるわけねーっつーの!
っていうなら、個人的にはロボット物にしてくれてもイイんだがな。
ザブングルみたいだと言うヤツはいるだろうが。
925:NAME OVER
09/12/18 09:13:39
メタルマックスやfalloutの世界観でターンAガンダムみたいに地面を掘ればロボットが出てくるRPGというものを夢で見たことがある
すっげーやってみたかった
926:NAME OVER
09/12/18 09:28:39
>>925
クソゲーの誉れ高いガンダム・トゥルーオデッセイって、当初は∀ガンダム2になる予定だったらしいぜ・・・
927:NAME OVER
09/12/18 09:46:48
>922
>日本と外国の作りに差が無い時期
もうちょっとお勉強してからおいでw
オマケ
>バリケードが無い?、戦車止めあるよな
人間犬コロ素通りなのにモンスターも行儀良く止まってくれる戦車止めwwwパネェwwwww
>家捜し、君は屈強なモンスターハンターが自分の家に入って来て妨害出来るタフガイなのか
カギもかかってねえし、抵抗する素振りすら見せねえ。まったく平和な連中ばかりだよな。
腰抜かしながらショットガン振り回すジジイとかいてもいいのによ。
>貨幣?、Gですよゴールド、金貨だろ
金貨だったんだ。知らなかった。衝撃の事実だな。
それはともかく。
金貨を鋳造して流通させて、なおかつそれに統一された価値を持たせてるわけだよねー。
金貨 とか 貨幣経済 とかをヤフーでググりなよw
928:NAME OVER
09/12/18 09:49:27
なかよくやろうぜ へへへ
929:NAME OVER
09/12/18 11:27:16
>>927
あきた
930:NAME OVER
09/12/19 05:35:21
>>927
大将、貨幣価値はハンターオフィスとトレーダー達との話し合いで決めてるんじゃないか?
無政府状態だからって無法状態とは限らないと思うんだぜ。
931:NAME OVER
09/12/19 06:55:27 sU1XLuGv
なんか沸いてるな
932:NAME OVER
09/12/19 16:01:26
何を揉めてるのかよく分からんが、
人造人間に「ブキミの谷」があるように
CRPGには「チャチの谷」がある。
ソレが分からんヤツが今Cゲームを作ってる気がする。
933:NAME OVER
09/12/19 16:48:36
人造人間がブキミの谷を超えたら人間としか思えないモノになるんだろうけど、CRPGの場合は何になるのか解らないから教えてくれ。
934:NAME OVER
09/12/20 00:52:43
個人的にはブキミの谷は超えられない谷であって
もしかしたら断崖なのではないかと思ってるのだがそれはともかく
CRPGの場合には仮想現実だと気付かない「現実」になるんじゃないかと。
935:NAME OVER
09/12/20 02:06:28
メカニックらしき黒髪の娘が可愛くて良い!
とあえて萌え否定の流れに逆らってみる
メインに来ている金髪さんはハンターではなくコマンダーか何かかな?
936:NAME OVER
09/12/20 10:54:21
しらんがな(´・ω・`)
メタルマックスの話をしておくれ
937:NAME OVER
09/12/20 11:00:03
>>934
つまりマトリックスか。
938:NAME OVER
09/12/21 04:45:25
β版だから仕方ないけど例の新作の話が全然出ないのが恐い
939:NAME OVER
09/12/21 05:13:56
普通に当選しなかったわ
mixiのブラウザゲーでどれほどの応募があったのか気になる所
940:NAME OVER
09/12/21 07:15:35
>>938
板違いだからな
941:NAME OVER
09/12/21 11:57:06
メタルマックスの町ってちゃんと柵とか壁に囲まれてるよな
942:NAME OVER
09/12/22 09:02:07
世界観的にそうしないと危険だし
ゲーム的にもそうしないと変な所まで戦車入れちゃうし
943:NAME OVER
09/12/23 18:42:49
MM2で、デルタ・リオのゲーム機がたくさん置いてあるボートハウスにいるオッサンが
下のマシンはレートが高いから荒稼ぎできるぜ!みたいなことを言ってるけど下にあるゲーム機も他の所にあるのと変わらないよな?
944:NAME OVER
09/12/24 05:00:17
バギー・装甲車・ゲパルトの副砲縛り(SEも不可)プレイやろうかと思ってるんだが
なんかいいアドバイス無い?
945:NAME OVER
09/12/24 18:55:25
そんな蝶々結びにもなってない縛りプレイにアドバイスと言われても
946:NAME OVER
09/12/25 18:15:16
一気に最後まで行ってレベルごっそり上げて虐殺で終わりだもんな
947:NAME OVER
09/12/25 21:40:56
戦車装備は最低ランク限定にしたら良いんじゃね
948:NAME OVER
09/12/26 00:04:35
ゲパルトには副砲だけ積みたくなる気持ちはわかる
949:NAME OVER
09/12/26 00:28:27
ちゃんと砲塔の両サイドに副砲を二門装着出来ればイイんだけどなあ>ゲバルト
しょうがないからKV-IIに見立てて短い主砲積んでるw
950:NAME OVER
09/12/26 17:19:56
副砲縛りでもしない限り、単体目標の副砲の使い所が無いよな
951:NAME OVER
09/12/28 07:24:43
おそらく9ミリチェインガンの威力が物足りなくなってくる
船入手直後あたりが唯一の使い所か?
まぁ 主砲ぶっぱなせばいいだけの事になっちゃうんだけどね……
952:NAME OVER
09/12/28 08:16:25
主砲の代わりにSE複数装備してる時とか
953:NAME OVER
09/12/29 13:17:34
2で1番全滅率の高い雑魚って注射サソリだよね
954:NAME OVER
09/12/29 23:37:39
うん
955:NAME OVER
09/12/30 02:23:52 2jZmE1aW
2の初プレイの時ってポチボンベは当然ポチに持たせてたよね?
で2個目を見つけて何となく使ってみたらすげぇ便利でポチから取り上げて
ハンターとメカニックに持たせるという。
956:NAME OVER
10/01/01 15:30:23
ランダム成長とコーチのせいでストレス溜まる
957:NAME OVER
10/01/02 18:00:50
今年こそ新作を
958:NAME OVER
10/01/05 17:53:11
2の11台のシャシーの中で1番不人気なのはどれかね
959:NAME OVER
10/01/05 20:18:28
私的にゲパルト
960:NAME OVER
10/01/09 15:09:32
マンモーニ
961:NAME OVER
10/01/09 16:19:00 4cj9aZug
カトールを10回使ってフライングBCGからドーピングタブ手に入れれた
カトールも攻撃のうちに入るのな
それと最大HPが256の時に梅の部屋に泊まって蚊に刺されると
最大HPは変わらず現在HPだけが510になって驚いた
962:NAME OVER
10/01/09 17:02:36
マントーム
963:NAME OVER
10/01/09 17:55:23
>>225と愉快な仲間たち乙
964:NAME OVER
10/01/11 15:25:34
FC版ってセーブデータの電池切れてる人いる?
965:NAME OVER
10/01/11 16:24:58
切れてるよ
起動するたびにセーブが消える
966:NAME OVER
10/01/11 18:48:23
>>958
俺的にはエレファントかな。重すぎる上にたいして使う間もなくブラド戦だし。
967:NAME OVER
10/01/13 03:28:04
俺が使わないという意味では、野バス、マンムート、ゲパルトが同じくらいだ
でも多分一番不人気なのは、ストラディバリ?だっけ
博士に作ってもらうやつの内の一台
968:NAME OVER
10/01/13 16:16:49
マントームはいいよいいよ
969:NAME OVER
10/01/13 18:38:12
>>558
970:NAME OVER
10/01/14 02:04:16 tqRSHNnA
( ゚Д゚)ハァ?
971:NAME OVER
10/01/14 22:01:38
マックス2のメカニックと姉ちゃんと父ちゃんの会話って
マックス1のハンターと姉ちゃんと父ちゃんの会話のパロディなのな
と思ったら修理キット貸さなかった時のビトーもマックス1を思い出させるな
世間の冷たい風が身に染みるぜ
972:NAME OVER
10/01/15 10:52:37
マチョコーム
973:NAME OVER
10/01/17 01:57:12 HknVDsA/
生身プレイだとタワーや地下からの脱出がえらく面倒になるな
それと船が