09/04/16 23:49:08
2ゲットォォオォ
3:NAME OVER
09/04/17 01:23:26
>>1
スレたて心から感謝します。
4:NAME OVER
09/04/17 07:15:41
[にニ||ニ]==|] == ○ ○ ○ ○ ○ ○
┌|| ̄|ー| ̄ ┬=二__ ○
| |+ o|| ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o) ○
┌―┴┴――==┬―┴―‐ヽ ○
|| ⌒~~~⌒⌒~~° |_(∈∋__(@ 」_ ○
/―――――>‐―┬――┬> ○ ○
/○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 冊冊冊冊〕==) ○ ○ ○ ○ ○○
λ (◎) (◎) (◎) (◎) )ー/==ノ――< ==ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
>>1 こ、これは乙じゃなくスキャンレーザーなんだから
変な勘違いしないでよね!!
5:NAME OVER
09/04/17 23:06:22
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━┛
┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━┓ ┏━━━┓
┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┃┏┓┏━┓┃
┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓┃┗┛┃┏┛┃
┗━┛┗┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━┛┗━┛┗━┛
Z'''=, _,,,,,,,,,,_ .l"゙''=-、,,, r‐┐ _,,,,v---,,,、
.リ ゙l,,,―,,,、゙゚L ,,r-r・'″ ._,,,,「 ,l゙ } 厂゙^ _,,,,,,、 ゚L
/'゙~ ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ .冖'┐ .,l° ,と,、 l,'x, ~'''''''''゙゚,,,r┘,,r″
"''''! “~ .,,,,,,, `'ュ .{,.  ̄ ,,v-″ .,l° ,,、.゙ト ゙l ゙┐ ,,x・''゚,,,r・'″
,x''° .ィ・゙″ .] .| .,,ニTTア .| ,,i´ .,iデ ,l゚ 亅 │ ,/’.,r''″
|゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゙ 〔 Z''''・y .‘''=,, ,i´ .,l゙.| .l゙ ,,l" ,ト | ゚―---一冖'i、
゙'r,,″ .,|X, .,,i″ ヘ,,゚"''″.,r=,,、 ゙ト .|、 ,,i´ ゙l,, ゚″._,r″ .゚ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
~"'° ~"'''゙″ `゚'''''''″ .゚゙‐'″ ‘゙゙’ ~"''''"゜
/'i :! 〕 ,i'゙゙〉,,i、 〔゙.l_,.. 、 ,, 、 _
/ _,゙,゙ .二,゙コ / / ゙~k! i;;二,゙、 i-'゙ │.! .l.ヽ
! ilヽ..! .し..、 .l゙ .(゛ ,..--々ヽ .! .! ._ ..l, .l
!一j: r‐ー′ ヽ,\ ! r'"''''ー./ .l .!./ ,! ヽ″
i''''''''''゙ .冖'''''i .ヽ ゙j ヽ,"'''''''''j .ヽ,,ノ゛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゛  ̄ ̄
6:NAME OVER
09/04/17 23:10:17
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
7:NAME OVER
09/04/17 23:12:20
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新作! 新作!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
8:NAME OVER
09/04/18 07:12:58
ナマリ茸 ナマリ茸
ナマリ茸 ナマリ茸
ナマリ茸 ナマリ茸
ナマリ茸 ナマリ茸
9:NAME OVER
09/04/18 09:34:32
早く洗車しろw
10:NAME OVER
09/04/18 16:03:34
なかなかレーダースコープ落とさないんだよね
11:NAME OVER
09/04/18 16:12:18
あとTガー青は相場55000だな
12:NAME OVER
09/04/18 21:43:38
ドーパミンソーダ飲みたい
13:NAME OVER
09/04/18 21:48:34
>>12
てっきりミルクでも飲むかと思ったぜ。
おらよ!わけえの!
14:NAME OVER
09/04/19 01:48:42
>>11
せめて20000位で粘りたい
15:NAME OVER
09/04/19 19:56:07
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
16:NAME OVER
09/04/20 01:13:49
きのうなんていちどに2人…
17:NAME OVER
09/04/21 19:50:44
2の自動販売機の当たりってショボイのばっかりだな
18:NAME OVER
09/04/21 20:21:56
だがそれがいい
19:NAME OVER
09/04/22 21:25:28
さーて、195mmバーストでもぷっぱなすかな
20:NAME OVER
09/04/23 00:52:45
MM2のバースト系のデザインはどうも好きになれない
21:NAME OVER
09/04/24 01:33:57
この前195mバースト拾ったんだけど
22:NAME OVER
09/04/24 12:54:39 4ojYqceG
ウルフは殺さないと車が手に入らないから殺すが
バッドバルデスを倒しにいくと悲しいから倒しに行かない
その前のダンジョンでポチの大量殺戮をして経験地を稼ぐ
経験地稼ぎはDNAブログでもいいが
23:NAME OVER
09/04/24 13:13:38
臭いものには蓋をしろ
24:NAME OVER
09/04/24 13:14:00
195メートルバーストwww
25:NAME OVER
09/04/24 14:43:34
195Mバストとな。何カップになんだろ・・・
26:NAME OVER
09/04/24 23:41:41 og7O5Ndj
エンジンさえ強ければ、車体重量の軽い戦車(バギー等)に、
シャシーよりも明らかにメチャ重い武器を装備出来るのが未だに謎だ…
普通に考えたら車体がつぶされないか?と、ゲームしながら思う…
そんな自分は酒場でおだいじんをして、一瞬でも金持ち気分を味わってしまう…
27:NAME OVER
09/04/24 23:45:27
そんな無茶が出来るから面白いんじゃないか
28:NAME OVER
09/04/25 00:20:33
サウルス砲を撃つ度に反動でゴロゴロ転がる野バス
わびさびの世界だろ
29:NAME OVER
09/04/25 00:31:11
野バスが転がる度にノボトケに響く鐘の音
30:NAME OVER
09/04/25 11:07:07
俺のマンムートの装備はサウルス砲ただ一門
無論機銃も特殊砲もなし
イメージとしては艦載砲の砲塔に無理やりキャタピラつけてみました、みたいな
31:NAME OVER
09/04/25 11:39:33
フェルディナントには機銃が搭載されて無かったんだからピッタリじゃないか
32:NAME OVER
09/04/25 12:14:49
やっぱりここの人は携帯の着メロとかはメタルマックスにしてるの?
33:NAME OVER
09/04/25 23:30:28 DTcL1Gkn
したいのはやまやまだが方法がわからん。
34:NAME OVER
09/04/26 00:19:19 G0/BXCbY
>>28
という事は、シャシーに合って無い大砲を撃つ時は、反動でダメージを受ける仕様にすれば…
35:NAME OVER
09/04/26 02:54:54
フレームの強度をランク式にしたりすれば
重戦車のみでかい大砲を積めるとかできるだろうが・・・
それでもバギーだとか救急車にでかい主砲を乗せてあばれたい
36:NAME OVER
09/04/26 10:33:31
規制で書き込めない住人向けに、避難所にスレ立ててみた。
【ナマリ茸】メタルマックス【ナマリ茸】
URLリンク(tnet1.s18.xrea.com)
レトロゲーム避難所
URLリンク(tnet1.s18.xrea.com)
37:NAME OVER
09/04/26 11:01:25 2WaxVpAX
リターンズの副砲連射は使える
38:NAME OVER
09/04/26 11:06:03 uTyebJVg
>>32>>33
着メロは【お尋ね者との戦い】
これに尽きる!
39:NAME OVER
09/04/26 11:55:28
>>38
【Dr.ミンチにあいましょう】は?
40:NAME OVER
09/04/26 12:01:54 uTyebJVg
いいね!タイシャーを思い出すぜ!
個人的には【パパは道具屋】も好きなんだぜ!
41:NAME OVER
09/04/26 13:45:55
着メロとして使うには向いていないが【忘れえぬ人】が一番好き
42:NAME OVER
09/04/26 14:29:58 P7z2hr7v
流れ者の歌…
切なく…
そしてシブイ…
43:NAME OVER
09/04/26 14:39:43 PfqL0n9F
四天王の登場で流れるメロディを着信にしたときは一瞬かなり焦る…
44:NAME OVER
09/04/26 15:21:34
ダ~~~ダダ~ダ♪
45:NAME OVER
09/04/26 15:45:33
>>41
せめてはかまいりくらいしてやりな。
それが生き残りのぎむってもんじゃないのかい!
46:NAME OVER
09/04/26 21:32:29
マリアとかLV10なのにステータス高いな
47:NAME OVER
09/04/28 19:45:49
はやぶさのフェイ
てつの男アパッチ
ぼうそうバギーのガルシア
さすらいの女ソルジャー、マリア
うっかり八兵衛
48:NAME OVER
09/04/28 21:57:44 /WAKHIaN
デットブロイラー,
「ガガガガガッ!」
49:NAME OVER
09/04/28 22:37:10
なんだ、パチモンか
50:NAME OVER
09/04/28 22:51:30 /WAKHIaN
あ・・・テッドブロイラーだった!
51:NAME OVER
09/04/28 23:26:55
うまそうな鳥だな
52:カリョストロ
09/04/29 11:43:48
>>39
>>40
>>41
>>42
ルート99を忘れちゃいかんね。 俺は、お尋ねもの 流れ者の歌 が好きだぜ。 ふしゅるるる!!
死から逃れられないと悟った時、博士は変わってしまった…全ての事業を投げ出して研究室に閉じこもってしまった
53:NAME OVER
09/04/29 22:36:33
>>52
-
54:NAME OVER
09/04/29 22:43:49
カコーン
カコーン
55:NAME OVER
09/04/29 23:06:46
湖池屋カコーン
56:NAME OVER
09/04/30 00:58:26
スコーンな
57:カリョストロ
09/04/30 03:11:33
復讐は、終わった…このネメシス号も必要なくなった。
なんだか、ワシもおふくろも一気に歳を取ってしまったようじゃ… これで安心して おふくろも死ねるだろう… ってセリフが切ない。
58:人間タイプ
09/04/30 13:19:56 oh3HJ2Uf
はっ!
カリョストロかっ!?
ビイハブ船長のストーリーは切ないよなあ。
それがメタルマックスの魅力…?
59:NAME OVER
09/04/30 13:41:39
裏技でデスクルスに戦車入れたんだけど
真ん中のキーパーの前に戦車止め有って結局意味無いの?
60:カリョストロ
09/04/30 19:35:52
森林管理局とか蟻が攻めてきて廃墟になってるし、建物内にある日記とか読んじゃうと…
でもビトーのトンネル開通後のテントとか、友人が気をつかって席を外してるし、テント入ると二人共離れちゃうし そういう細かいとこがイイ。
ぜーっ…ぜーっ…
61:NAME OVER
09/05/01 20:07:29
>>22
ニーナだったっけ? ウルフの戦車無しで乗り込んでもバットエンドだからなぁ・・・
62:NAME OVER
09/05/01 23:44:36
ゲートに佇み、「スクラップタウン」で黄昏る。
63:NAME OVER
09/05/02 05:49:58
株式会社エンターブレイン
2009.4.25現在「メタルマックス」の商標を保持している企業。
だってよ
オーバードライブかワイルドアイズ来るかも?
64:NAME OVER
09/05/02 12:46:35
エンターブレインが無意味に取得するとは思えないし
新作の可能性が出てきたのか。
65:NAME OVER
09/05/02 13:02:03
頼むぞエンターブレイン。でも権利の譲渡にいくらかかったんだろ?たいした金額じゃなかったんじゃないか?だったらサクセスケチるなよって思う。損して得取れよと。
サクセスは交渉すらしてなさそうだ。
66:NAME OVER
09/05/03 21:50:57
新作の可能性と聞いて飛んできました
67:NAME OVER
09/05/03 23:25:21
わりィけどさ うちは
クルマに乗ってるヤツしか
相手にできねえんだ。
クルマに乗って
また来なよ!
68:NAME OVER
09/05/03 23:39:01
>>67
ヽ(´ー`)ノ
(___)
| |~~
◎ ̄ ̄◎ ころころ~
69:NAME OVER
09/05/04 06:04:32
ヽ('A`)ノ 裸になってなにが悪い!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
70:NAME OVER
09/05/04 21:44:10
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新作! 新作!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
71:NAME OVER
09/05/05 01:11:05
レトロゲーム避難所のスレに書き米ねー
72:NAME OVER
09/05/05 01:35:26
( ^ω^)
73:NAME OVER
09/05/05 07:04:15
メタル○ックス
74:NAME OVER
09/05/05 10:04:04
〇〇ル〇ックス
75:NAME OVER
09/05/06 02:19:16
エンターブレインから新作が出るのか?
76:NAME OVER
09/05/06 03:10:34
なんか、すごくなつかしい。俺がこれやったのは小学生のときだったよ。
当時は馬鹿みたいにやってたな~
77:NAME OVER
09/05/06 03:12:54
うひょー!(・∀・)
ついに新作出るのか!!純粋な続編じゃなくても俺は満足だぜ!
カモーン、カモーン、カモーン!!!
78:NAME OVER
09/05/06 03:15:08
おまいらドラム缶があったらやっぱり押すのかい?
79:NAME OVER
09/05/06 03:17:52
(´・ω・`) ・・・・ワイルドアイズ
80:NAME OVER
09/05/06 03:25:51
エンターブレインさん頼みますよ。
神になるか、ナウプロのように
糞会社になるかです。
81:NAME OVER
09/05/06 07:48:41
ひえひえ細胞
82:NAME OVER
09/05/06 08:52:35
お?出るのか?
83:NAME OVER
09/05/06 09:24:58
なんてこった、本当に新作出るのか!?
チェルノブイリのZONEに飽き飽きしていた所だ
S.T.A.L.K.E.R.→Fallout3と流されたがやっぱりメタルマックスだ・・・
84:NAME OVER
09/05/06 12:53:27
エンターブレインと言うとファミ通なんで過度に期待はしない
85:NAME OVER
09/05/06 13:22:10
エンターブレインって完成間近のワイルドアイズをお蔵入りにさせた戦犯じゃねえか
あんまり信用できんな
86:NAME OVER
09/05/06 16:04:40
だからこそと思いたい。あの時の無念が残ってるからこそと。
タイトルは変なサブタイなしでずばりメタルマックス3でお願いします。
87:NAME OVER
09/05/06 16:14:06
今度は第一作をリメイクしたMMRことリターンズの作り直しでリファインした
MMRFで発売してくれ!
MM2とセットで指輪にイベントのことに決着つけるのよしだっ!
88:NAME OVER
09/05/06 18:10:11
どこの国の方ですか?
89:NAME OVER
09/05/06 20:38:11
>>85
戦犯っていうと、大抵は敗戦国側で戦争に勝つために尽力した人たちなんだけどな。
ワイルドアイズをお蔵入りにした張本人は戦犯じゃないだろ。
90:NAME OVER
09/05/06 21:17:55
これがゆと理論か
91:NAME OVER
09/05/06 23:30:34
前政権全否定か
92:NAME OVER
09/05/07 02:11:09
(;´Д`)ナウップラーの被害者の心は癒されず・・・
93:NAME OVER
09/05/07 02:11:52
ここはひどいユゲの酒場です
94:NAME OVER
09/05/07 02:15:35
>>85
(´・ω・) カワイソス
95:NAME OVER
09/05/07 02:20:13
PS2も荒い世界観というか本当に粗い手抜きだったがまだ許せた・・・
DSはシステムもクソだが戦車を改造しまくったらだんだんダサくなっていく
(質素なポリゴンで元からダサいが・・・)のは笑うよりも憤りを感じる方が早かったなぁ
もしエンターブレインが受け継いで作るならDSだけは止めてくれ
96:NAME OVER
09/05/07 02:50:00
ミヤ王いま何やってるの?
97:NAME OVER
09/05/07 03:08:34
頭かかえてるんじゃないかな
98:NAME OVER
09/05/07 03:16:53
新作っすか!!
まじっすか!!
本当っすか!!
出るっすか!!
めちゃほしいっすよ!!
いや、まじで。
99:NAME OVER
09/05/07 04:04:27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/ = 完 =
100::NAME OVER
09/05/07 04:06:52
ちょっw
101:NAME OVER
09/05/07 06:28:26
夢を見てもいいよね
102:NAME OVER
09/05/07 07:38:28
いいか、おまいら……
この件について、ブック・フォレストさんから、投資のご案内受けても、投資するんじゃないぞ?
103:NAME OVER
09/05/07 08:27:58
その事件や色々なごたごたが無くて順調にシリーズが続いてたら
今頃、MMはどうなってたかな。
104:NAME OVER
09/05/07 08:58:32
【現在】
メタルマックス FC
メタルマックス2 SFC
メタルマックスリターンズ SFC
メタルマックス3ワイルドアイズ DC 発売中止
メタルマックスリターンズ改 発売中止
メタルマックス2改 GBA
メタルサーガ?砂塵の鎖 PS2
メタルサーガ?鋼の季節 DS
メタルサーガ モバイル iアプリ
【ごたごたが無くて順調にシリーズが続いてたら】
メタルマックス FC
メタルマックス2 SFC
メタルマックスリターンズ SFC
メタルマックス3ワイルドアイズ DC
メタルマックス4 PS
メタルマックスポータブル PSP
メタルマックス5 PS2
メタルマックス6 PS3
メタルマックスオンライン PC
105:NAME OVER
09/05/07 09:05:04
メタルマックス4がPSってのはないわ
106:NAME OVER
09/05/07 09:07:48
サターンでも出るはずじゃなかったっけ?
107:NAME OVER
09/05/07 21:51:50
/⌒ヽ
(U^ω^)わんわんお!
C/ l
し-し-J
108:NAME OVER
09/05/07 22:42:49
∧,,,,,∧
( =´ω` ) にゃんにゃんお
~( ,, uu ,, ノ
109:NAME OVER
09/05/07 23:04:28
>>105、106
(´・ω・)
【現在】
メタルマックス ファミコン
メタルマックス2 スーパーファミコン
メタルマックスリターンズ スーパーファミコン
メタルマックス3ハートオブゴールド プレイステーション/セガサターン? 開発中止
メタルマックスワイルドアイズ ドリームキャスト 開発中止
メタルマックスR改 ゲームボーイアドバンス 開発中止
メタルマックス2改 ゲームボーイアドバンス
メタルマックスレガシィ 砂塵の鎖 タイトルを変更
メタルサーガ砂塵の鎖 プレイステーション2
メタルサーガ 鋼の季節 ニンテンドーDS
メタルサーガ モバイル iアプリ
【ごたごたが無くて順調にシリーズが続いてたら】
メタルマックス ファミコン
メタルマックス2 スーパーファミコン
メタルマックスリターンズ スーパーファミコン
メタルマックス3ハートオブゴールド セガサターン
メタルマックスワイルドアイズ ドリームキャスト
メタルマックス4 プレイステーション2
メタルマックスポータブル プライステーションポータブル
メタルマックス5 プレイステーション2
メタルマックス6 プレイステーション3/エックスボックス360
メタルマックスオンライン PC
110:NAME OVER
09/05/07 23:08:13
ぬめぬめ細胞
111:NAME OVER
09/05/07 23:09:34
>>109
乙w
本当にそうだったら良かったのにな
112:NAME OVER
09/05/07 23:45:58
メタルマックスの新作!?
超ウケるんですけど!
113:NAME OVER
09/05/08 01:31:58
>>109
リアル(?)に考えて…
メタルマックス…FC
メタルマックス2…SFC
メタルマックスリターンズ…SFC
メタルマックス3ハートオブゴールド…SS/PS(賞金首・戦車追加Ver)
メタルマックスワイルドアイズ…DC/PS2(ry
メタルマックス4…PS2
メタルマックスモバイル
メタルマックス2R…PSP
メタルマックス3…PSPアーカイブス
メタルマックス1&2…Wii配信
メタルマックス5…開発中
114:NAME OVER
09/05/08 22:01:38
ドラム缶は強制イベントだからこそ強烈に印象に残っているんだと思うんだ
115:NAME OVER
09/05/08 23:13:19
平成生まれにメタルマックスが理解できるだろうか
116:NAME OVER
09/05/08 23:49:26
俺、平成生まれの29歳だけどメタルマックスは良ゲーだと思います。
117:NAME OVER
09/05/09 00:43:13
冷凍保存ですね
118:NAME OVER
09/05/09 00:54:31
冷凍保存
119:NAME OVER
09/05/09 14:25:34
>>107-108
そりゃサンサーラナーガだろ
120:NAME OVER
09/05/09 15:08:42
はらたまときいてとんできました
121:NAME OVER
09/05/09 20:14:45
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新作! 新作!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
122:NAME OVER
09/05/09 20:17:43
開発会社とかでゴタゴタが起きたソフトには、妙に「サーガ」と付けられるこ
とが多いような気がする。
ゼノギアス→ゼノサーガ
ファイヤーエムブレム→エムブレムサーガ
メタルマックス→メタルサーガ
123:NAME OVER
09/05/09 20:23:08
あひゃ(・∀・)
124:NAME OVER
09/05/09 20:45:26
メタルマックス3ハートオブゴールド発売中止
ワイルドアイズ発売中止
椎茸栽培
たのみcom1位
GBA移植決定
2改とR改
ナウプロ
掲示板閉鎖
サントラ
2改発売
糞移植
バグ嵐
R改発売延期
2改売れたの5000本足らず
メタルサーガ砂塵の鎖販売
メタルサーガ鋼の季節
バグとタッチペン・・・
メタルサーガ モバイル
エンターブレイン権利取得 ←今ここ
昔データイーストっていうゲーム屋あったよな…゜・(ノД`)・゜・
125:NAME OVER
09/05/09 20:52:08
その5000本の中に入ってると思うと、自分の存在がとても大きなものに思えてくるよ。
126:NAME OVER
09/05/09 21:03:17
>>124
ずいぶんとまた、激動の運命だなw
127:NAME OVER
09/05/09 21:37:33
MSモバイルもバグだったり管理側の対応の悪さだったり色々悪評が・・・
碌な会社に巡り合わないのも運命なのかね
128:NAME OVER
09/05/09 21:55:07
5000本www
知らなかったw
俺が買ったのはバグ修正前のver.1.0だったなぁ
129:NAME OVER
09/05/09 21:57:11
椎茸栽培www
130:NAME OVER
09/05/10 00:17:20
ちょっw
131:NAME OVER
09/05/10 00:19:26
PS2も荒い世界観というか本当に粗い手抜きだったがまだ許せた・・・
DSはシステムもクソだが戦車を改造しまくったらだんだんダサくなっていく(質素なポリゴンで元からダサいが・・・)のは笑うよりも憤りを感じる方が早かったなぁ
もしサクセス以外のメーカーが受け継いでいたらなとあれから何度
132:NAME OVER
09/05/10 00:22:34
戦車に強いメーカーってどこだ?
133:NAME OVER
09/05/10 00:23:47
三菱重工
134:NAME OVER
09/05/10 00:27:04
夢を見てもいいよね
135:NAME OVER
09/05/10 01:28:22
誰か、俺をMS砂塵にハマらせてくれ。MM2とRにはハマったのに・・・
136:NAME OVER
09/05/10 02:59:01
さすがエンターブレイン
大手ゲームメーカーには出来ない事を平気でやってのける
そこに痺れる憧れるぅ
137:NAME OVER
09/05/10 02:59:42
ファイヤーエムブレム→エムブレムサーガ
138:NAME OVER
09/05/10 03:10:52
<丶`∀´>開発の下請けはナウプロダクションニダ
139:NAME OVER
09/05/10 03:12:23
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
140:NAME OVER
09/05/10 03:37:38
エンターブレインはパンフロBの事もあるから期待はしすぎないようにする
141:NAME OVER
09/05/10 09:48:26
新作の予感━━━(゚∀゚)━━━ !!
142:NAME OVER
09/05/10 21:06:00
誤報という可能性も
143:NAME OVER
09/05/11 08:24:31
誤報もなにも新作の情報なんて出てないし。
144:NAME OVER
09/05/12 13:28:51
>22
先にバッドバルデスをぬっ殺せばいいんだぜ。
145:NAME OVER
09/05/12 14:06:07
>>141
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
146:NAME OVER
09/05/12 14:06:56
だったらいいな(´・ω・`)
147:NAME OVER
09/05/14 05:57:38
>>143
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
148:NAME OVER
09/05/14 23:54:00
おいうるさいぞ!
149:NAME OVER
09/05/16 03:08:28
( ^ω^)新作・・・無理じゃない?
150:NAME OVER
09/05/16 07:08:07
エンターブレインに権利移ったのは確実なのか?
151:NAME OVER
09/05/16 14:08:59
エブップラーがあらわれた!
152:NAME OVER
09/05/17 13:26:40
語呂悪っw
153:NAME OVER
09/05/17 13:27:57
ナウップラーが良すぎたんだよな、語呂がw
154:NAME OVER
09/05/17 16:08:09
エンタッブラーかブレップラーなら
155:NAME OVER
09/05/17 23:47:14
カルチャーブレップラー
156:NAME OVER
09/05/19 03:00:54
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/ = 完 =
157:NAME OVER
09/05/19 17:02:05
今2やってて、ようやくバイアスシティなんだが、全く進めない;;
とにかくSSグラップラーがアホみたいに強くてハンタとメカがすぐ死ぬ
25LVじゃ早すぎ?
デッドブロイラーと戦いたいおー;;
158:NAME OVER
09/05/19 17:15:45
いけない事はないが、低レベルクリアとか目指してるのじゃないなら30は欲しい。
159:NAME OVER
09/05/19 18:36:22
「敵が強くて進めなかったらレベル上げ」は基本。
160:NAME OVER
09/05/21 00:36:11
LOVEマシーンを体力回復にセット
不意打ち対策にプロテクタ多めに
全体、グループ攻撃の武器主体で一歩一歩慎重に 進むしか無いかな
そんな手間かける位なら超電導狩りした方が速そうだが
161:NAME OVER
09/05/21 16:14:35
「敵が強くて進めなかったら逃げながら進む」は基本。
162:NAME OVER
09/05/21 18:35:58
船手に入れて速攻でメルトダウン目指すのは最高だよな
デスクルス辺りでボロボロになる
163:NAME OVER
09/05/21 18:47:50
メルトタウンな
164:NAME OVER
09/05/21 23:38:09
メルトタウン
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
165:NAME OVER
09/05/23 11:46:44
ダイナモピテクスも手強かったな~!
166:NAME OVER
09/05/24 01:05:41
ファミ痛の会社に過度な期待はできんな
167:NAME OVER
09/05/24 11:36:01
SFC2の牽引方法を教えてください
168:NAME OVER
09/05/24 12:45:42
自分で調べろ
169:NAME OVER
09/05/24 20:55:33
>>167
エミュ厨乙
170:NAME OVER
09/05/25 09:27:17
>>167
足元調べればいい
171:NAME OVER
09/05/25 10:22:31
SFC2の牽引だろ?
SFC本体2台に車輪をつけて引っ張れ、簡単だろ?
172:157
09/05/25 16:10:51
みんなありがとう!
LOVEマシーン(体力回復)だけじゃやっぱり即死が多かったから
超電導X狩りで一気に35LVまで上げて念願のデッドブロイラーまでたどり着けたよ!
ただ、ブロイラーがここまで強いとは思わなかった。まともに戦っても勝てないからwiki見ちゃったよ
173:NAME OVER
09/05/25 16:15:45
>>172
テッドファイヤーーー!がががー!
デッドじゃない、テッドだ
わかったか、坊主
最初は勝つのが難しいね、あいつは。
174:NAME OVER
09/05/25 17:21:19
時々ふしゅるるるーとか言ってたけど根はいい奴だったよ
175:NAME OVER
09/05/25 17:30:27
>167が今週のターゲットってオフィスに出てたのか
176:NAME OVER
09/05/26 00:50:31
テッド様を初見で倒した猛者はいるのかな
今まで聞いたことねえや
177:NAME OVER
09/05/26 20:52:24
前情報無しだと升使い位しかいないんじゃないの
標準レベルのパーティだと熱バリアだけでは倒せないだろう
178:NAME OVER
09/05/26 21:31:59
過度に迷ったりして標準レベルよりも高くて、最初のイベント戦闘を見てから対テッド用に熱バリア常備してた猛者が居るのかなーと思ってさ
179:NAME OVER
09/05/27 12:56:13
┏━┓ _♪
【(´・ω・)】|■| ♪
(| |っ|◎|
しーJ
180:NAME OVER
09/05/28 12:37:19
スレイプニル、レンタルタンク持って行ったら入り口で倒せた
あーいうイベントはライブアライブやマザ3で懲りてたけど
安心&ちょっと拍子抜け
181:NAME OVER
09/05/29 04:59:17
適正レベルで熱バリアなしでは
全員店売り最強装備でも歯が立たん。
超伝導でレベルが基準以上なら、熱バリアなしでも互角に
持ち込めるかもしれんがそれでも倒せるかどうかは微妙。
かといって熱バリアがあっても、レベルが適正程度ならモヒカンと会心で逝くだろうな。
182:NAME OVER
09/05/29 08:05:05
超伝導相手に十分な守備力とショットガンとアースのしっぽで延々と経験値稼げるよ
183:NAME OVER
09/05/29 09:50:00
でもたまにソルジャーが張り切りすぎちゃって全て一掃しちゃうんよね
184:NAME OVER
09/05/29 17:03:37
ショットガンよりビームブリザードじゃね?
超伝導増殖に一番厄介なのがポチの攻撃
185:NAME OVER
09/05/29 17:20:25
ポチは武器外すだろ
186:NAME OVER
09/05/29 18:11:48
ワンワングルメ愛用ポチなら武器外しても超伝導殺しかねん
187:NAME OVER
09/05/30 02:58:15
殺さないと次が増やせないぞ
188:NAME OVER
09/06/02 20:07:34
久々に2初めからやってクリアしたけど
バイアスシティはもっとエグい演出があってもいい気がした。
デビルアイランドやデスクルスだと死体が転がってたり、かなり怖かったからな。
バイアスシティは見た目からして血の海になってるし、変な期待はあったんだけど。
ただし、音楽や難易度、広さによる演出はよかった。
189:NAME OVER
09/06/02 20:13:54
バイアスシティはゴーストタウン的なイメージではあるが、
地下の死体置き場で脳内保管してくれ
190:NAME OVER
09/06/02 20:24:40
>>188
あれは血の海なのか?
自分は「たちされ!」のせいで天敵がいないプランクトンが異常増殖した結果赤潮化した、と思ってたけど。
191:NAME OVER
09/06/02 20:31:35
>>190
そんな考え方をしている人がいることにオラびっくりだ
192:NAME OVER
09/06/02 20:42:13
俺も血とは思わなかった。
193:NAME OVER
09/06/02 21:05:50
血には見えんよなぁ
194:NAME OVER
09/06/02 22:00:29
あれ血じゃなかったのかorz
195:NAME OVER
09/06/02 23:14:50
皆メタスラ愛があることは解った
196:NAME OVER
09/06/02 23:16:08
やっべMAXです
197:NAME OVER
09/06/03 12:55:38
【速報】SCEプレスカンファレンスで新型PSP「PSP go」が公開。スライド式の薄型端末に
Sony Computer Entertainmentは現地時間の6月2日,発表会で新型PSP「PSP go」を公開した。
PSP goは,UMDドライブを搭載せず,ボタン類を画面下に隠せるスライド式を採用した薄型端末。
16GBのフラッシュメモリとBluetoothと無線LAN機能を搭載している。日本での発売日は11月1日で,価格は2万6800円(税込)。
また同時に,PSP専用のタイトルとして「METAL MAX Peace Walker」や「RESIDENT EVIL Portable」
「Gran Turismo Portable」が発表された。
スペックの詳細や発表されたタイトルについては,追ってお伝えする。
URLリンク(www.4gamer.net)
198:NAME OVER
09/06/03 13:02:55
>>197
がっかりさせるようなドッキリやめて
199:NAME OVER
09/06/03 13:24:35
METAL MAX Peace Walker
ちょっと記事見てくるわ
200:NAME OVER
09/06/03 13:25:29
うわあああああああああああああ!!
めたるぎゃーーーーー
201:NAME OVER
09/06/04 20:33:33 uP+H3TnM
オフゲーじゃなくオンラインでだせよ
燃えるぜ
202:NAME OVER
09/06/05 01:35:09
>>188
最下部の行き止まりの処理室や
ベッドで白骨化した死体が最高にエグい演出じゃん
あとグラップルタワーで猿の玩具を掃除させられてる奴
203:NAME OVER
09/06/05 14:07:40
>>197
一瞬期待した
ほんとPSPで新作出せば良いのに・・・・・・
出る頃にはもう忙しくて出来ないだろうが
204:NAME OVER
09/06/05 14:15:36
ナニをしごく時間を
メタルマックスにぶち込むんや!!
205:NAME OVER
09/06/05 14:17:16
既出だったらすまないが、こいつを見てくれ・・・どう思う?
【RPGツクール2000】ジュエルキーパー プラス
URLリンク(www.nicovideo.jp)
206:NAME OVER
09/06/09 14:11:13
>>205
メタルマックスやん!
207:NAME OVER
09/06/11 10:39:44
>>205
どこが?って思ったけど後半見て納得
これはwktk
208:NAME OVER
09/06/15 08:05:14
【妄想】メタルマックス・オンライン【再び】
スレリンク(mmosaloon板)
これテンプレに入ってなかったのか。結構面白いw
209:NAME OVER
09/06/15 18:11:07
【誹謗中傷】『週刊ファミ通』のエンターブレインのIPアドレスからセガ社員に対して『2ちゃんねる』に「死ね!」と書き込み
スレリンク(newsplus板)
210:NAME OVER
09/06/15 18:47:26
まあファミ痛は基地外の巣窟だからそれくらい普通のこと
211:NAME OVER
09/06/17 02:20:47
あれメタルマックスのAA保管庫なくなっちゃった?
ぐぐっても、ブロイラー様ぐらいしか出てこないが……
212:NAME OVER
09/06/17 09:29:56
目λ.........
213:NAME OVER
09/06/17 14:41:41
>>173
デッドプロいらーがめちゃくちゃ強くて必死にレベル上げして
ポチにえさやりまくってすばやさと体力を255近くまであげて
力も200くらいまでいってポチのレベルがあがったらいっきに戦闘レベルが40くらい上昇して
そして倒したら
最後のボスが弱すぎてあっけなく倒せて唖然とした。
しかもエンディングがしょぼすぎる
あれで終わり?
もしかして、残っているお尋ね物全部たおしてないとエンディングもしょぼいとか?
ヒトデロンの出現率があまりにも悪いから面倒くさくて放置していまリターンズやっているんだけどさ
214:NAME OVER
09/06/17 14:46:20
>>202
俺的には最高にえぐい演出があったレトロゲームは
イデアの日だった。あっちのほうがえぐい演出が強かった。
未来のノアの箱舟で気持ち悪い敵と何を言っているのか
意味がわからないセリフをはいて赤子頭のコオロギみたいな気持ち悪いやつとか
脳みそだけのやつとか内臓だけのやつとか
メヒムーンとかいう気持ち悪い名前の変な武器とか
不気味だった
215:NAME OVER
09/06/17 15:58:59
守備力はどの程度まで上げればクリアできますか?
Rウルフ限界まで改造したらSPが3桁になって心細いです…
216:NAME OVER
09/06/17 17:20:37
クリアなら守備力より、主砲の攻撃力の方が問題だな
シャシーの守備はザコ敵の攻撃に耐える位を目安に、
エンジンのパワーと貼れるタイルの量のバランスと相談しながら決めればいい
217:NAME OVER
09/06/17 17:43:53
終盤なら流石にSP3桁は重い武器積みすぎな気がする。
ホローチャージがあれば攻撃力もそれほど要らなかったり。
218:NAME OVER
09/06/17 17:48:31
サンクス 確かに主砲があればいいか
とりあえずSトルネードを外してみました
219:NAME OVER
09/06/17 17:50:39
最高クラスのエンジン
重い主砲S-Eを変える
シャシーの守備は最高
装甲タイル1500~2000ぐらいでいいと思う
220:NAME OVER
09/06/17 21:21:50
ウルフとかマンムートとか使えない糞戦車をシャシーにしているのが問題なんじゃね?
戦車は、ゲパルト、アビシニアン、バギーが最強だろ
他は性能的にすべて糞
221:NAME OVER
09/06/17 21:32:08
>>220
黄色いティーガーが見た目最強。
222:NAME OVER
09/06/17 22:16:55
ロマンを追うならエレファント
223:NAME OVER
09/06/17 22:31:15
ウルフが使えないとか馬鹿か
224:NAME OVER
09/06/17 23:19:48
>>220にセンスが微塵も無いことだけは判った
225:NAME OVER
09/06/17 23:38:00
マントーム一目見た時から愛してる
でもウルフやティーガー、レオパルドみたいな正統派人気もなければエレファントほどのイロモノ人気もないのがとても残念
226:NAME OVER
09/06/17 23:39:30
好きなのに誤字った。ドラム缶押してくる
227:NAME OVER
09/06/18 01:45:42
マントームワロタw
228:NAME OVER
09/06/18 04:13:21
久しぶりに2やろうと思うんだが
やっぱりマリアのあとを継いでソルジャープレイに限るよな!?
229:NAME OVER
09/06/18 07:35:56
どんなにおもいしゃしーでも
177みりあもるふと
ひぼたんばるかんつんだらつかえるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ つかえるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
230:NAME OVER
09/06/18 07:36:46
>>228
いや、それも良いけど義母の意思を継ぎ、カタキをとるぞ!という意気込みと共に、バギーの名前をマリア号に変更して冒険に出るのも捨てがたい。
231:NAME OVER
09/06/18 09:15:33
>>224
見た目じゃない。
見た目や実際の戦車にこだわりたかったら
メタルマックスなんかやめて、もっとリアリティの高い戦争ゲームをやればいい。
メタルマックスの敵はものすごく強いから
いかに実用性と機能性を最大限に生かすかが最重要視されるRPGだ。
メタルマックスで史上最強の戦車を作るには見た目などにこだわっていられない。
見た目にこだわっている愚か者には死あるのみ!
232:NAME OVER
09/06/18 09:17:17
>>223
無駄に重たいだけだろ
S-E、大砲、機銃すべてを搭載して
守備力、攻撃力、SP、装弾数、弾倉が最強になるか?
233:NAME OVER
09/06/18 09:51:40
おまえらって最強大好きだよね
234:NAME OVER
09/06/18 09:55:23
最強にこだわるのは若い人
ロマンを語るのはおっさん
235:NAME OVER
09/06/18 11:02:42
最強にこだわるおれはこれでも30歳
236:NAME OVER
09/06/18 11:12:27
ウルフはバランス良いだろJK
237:NAME OVER
09/06/18 11:17:57
>>235
若いな
俺は今年35だ
238:NAME OVER
09/06/18 11:51:50
MM2なら主人公をウルフに乗せ、初代MMとMMRならソルジャーをRウルフに乗せる
そんな俺は25歳
239:NAME OVER
09/06/18 12:09:31
俺何歳だっけ・・・
240:NAME OVER
09/06/18 12:17:28
>>232
それらの条件を全てを満たしているクルマを教えてくれ
241:NAME OVER
09/06/18 16:30:52
アビシニアン
242:NAME OVER
09/06/18 16:45:21
裏ワザ無しで
243:NAME OVER
09/06/18 16:48:02
マントーム
244:NAME OVER
09/06/18 23:27:48 OUuGh9jo
強い主砲とエンジンさえあればなんとでもなるだろ
245:NAME OVER
09/06/19 00:30:20
それは>>232に言ってあげなよ
246:NAME OVER
09/06/19 02:17:47
俺もマントームに一票
247:NAME OVER
09/06/19 02:36:17
初プレイから10年以上間違え続けてた俺が悪いとはいえお前ら…w
248:NAME OVER
09/06/19 07:52:53
もうマンホールでいいよ。
249:NAME OVER
09/06/19 17:43:05
ウルフのツインドリルが好きな俺、参上。
かっこ悪いのがかえってかっこよく思える俺にはディケイドコンプフォームも問題なかった。
250:NAME OVER
09/06/19 23:53:47
いや、そこはやっぱマントームが定石じゃね?
251:NAME OVER
09/06/20 00:51:58
最初に人間村見た時はアホかと思ったが最終的に2は戦車いらなくなる
252:NAME OVER
09/06/21 07:33:20
メタルマックスオンラインinやる夫が始まっているな
253:NAME OVER
09/06/21 16:04:15
やる夫が大破壊後を生き抜くようです
URLリンク(yy700.60.kg)
やる夫が大破壊後を生き抜くようです2
URLリンク(yy700.60.kg)
これか。
254:NAME OVER
09/06/21 22:14:19
1と2が程よく混ざったストーリーだな
255: ◆mETalmAXq2
09/06/22 05:21:48
メタルマックス フロントライン
#a;?Q#]1$
256:NAME OVER
09/06/22 19:55:35
あぁそれメタルマックススレだったんだ
そういや大破壊があったって設定だった
気付かなかった
257:NAME OVER
09/06/23 15:18:33
おまえら戦車にどんな名前つけてんの?
俺は野バスに『やせい号』ってつけたり
水の中にいたマンムートに『リバイアサン』ってつけた
258:NAME OVER
09/06/23 15:38:40
ほとんどデフォだなあ。
2のウルフをRウルフ、アビシニアンをバトー号にしたくらい。
259:NAME OVER
09/06/23 16:05:07
俺は主人公に付ける名前次第
260:NAME OVER
09/06/23 23:05:24
野バスに関しては地元に走ってるバスの名前だな
261:NAME OVER
09/06/24 07:53:33
俺はデフォ名派だな
その代わりたまーにあるデフォ名の無いRPG主人公は「はんた」にしちまったりする
262:NAME OVER
09/06/24 10:36:24
最初プレイしたときどんな戦車乗ってた?
俺はバギー、装甲車、野バス
いいエンジン手に入りだしたら装甲車からウルフに乗り換えそのままラスボスまで
263:NAME OVER
09/06/24 10:38:54
バギー ウルフ マントーム
264:NAME OVER
09/06/24 11:04:55
ないかもしれんがゲパルトのいいところ教えて
バギー優秀すぎワロタ
265:NAME OVER
09/06/24 14:15:47
>>264
守備力の割りにシャーシが軽めなところ
初見だと戦車らしい戦車を見つけたときは早速乗り換えてたな
初代MMのタイガーを見つけたときは本当に嬉しかった
266:NAME OVER
09/06/24 14:17:27
野バスにならひかれて死んでもいいわ!
267:NAME OVER
09/06/24 14:19:41
モスキート バギー ウルフ
だな
268:NAME OVER
09/06/24 19:05:49
みんなバギー好きだなおい
そりゃもちろん俺も好きだけどよ
269:NAME OVER
09/06/24 19:13:40
はんぱなく軽いからな
最初に手に入る戦車が一番使えるってのも凄い話だw
普通逆だよな
270:NAME OVER
09/06/24 21:36:20
定石はあくまで定石であって、最適な結論を導き出すものではない…!
つまりそういうことだ。
271:NAME OVER
09/06/24 22:59:09
バギー、装甲車、ウルフで進み、
戦車が揃うにつれて
装甲車、ウルフ、ティーガーになった
バギーは能力的に良かったけどあまり好きではなかったので
272:NAME OVER
09/06/24 23:06:44
リターンズやると装甲車のコストパフォーマンスに惚れる
273:262
09/06/24 23:11:21
野バスってもしかして人気ないのかな
最後の戦車ってネタじゃねえのかってくらい重いよな
使う奴いないだろ
274:NAME OVER
09/06/24 23:19:48
野バスは設定が最高だな
クルマの中で唯一感情を持ってそうだから愛着も湧く
275:NAME OVER
09/06/25 00:29:42
んで結局マントームに落ち着く訳で。
276:NAME OVER
09/06/25 01:08:41
えー、ゴム、コンドームは いらんかね!
使用済みだよ!填めれば まだまだ 温かいよ!
277:NAME OVER
09/06/25 03:01:37 qDGuUl5t
初代で潮の満ち引きのある洞窟の謎がわからなくてそれ以上進めなかった時は、
タイガーは金が無くて買えんかった。
売ってるにいちゃんに
”戦車だぜ、せ・ん・しゃ…”
とかむかつく台詞を言われる毎日だったぜw
278:NAME OVER
09/06/25 14:49:34
マントームネタまだやってたんかwww
最初に間違えた奴がかわいそうだろw
279:NAME OVER
09/06/25 16:23:20
言い直さなけりゃスルーされてたんじゃないかな、多分
280:NAME OVER
09/06/25 17:28:47
バスで最後の敵倒すってのもよく考えたらシュールな話だw
281:NAME OVER
09/06/26 11:13:58
犬よりましだろ
282:NAME OVER
09/06/27 03:06:41
現実の戦車だったらちょっと走ったら
パーツがヘタってしょっちゅうパーツ交換が必要だったり
燃料は1リットルで100m走れば良いほうなくらいの半端ない燃料費がかかりそうだったり
泥沼にはまったりしたらもうout自力ではどうやっても引き上げられないっだろうけど
そういう苦労があるんだろうなぁと妄想しながらこのゲームをやるとまたイトタノシ
283:NAME OVER
09/06/27 20:45:40
ビイハブ島の強力主砲と
金や経験値たっぷりな海の敵がバランス崩してるよな
284:NAME OVER
09/06/27 20:59:54
あそこ一度海に出たら、町に戻って買い物とかできましたっけ?
285:NAME OVER
09/06/27 22:12:25
出来るよ
286:NAME OVER
09/06/28 10:09:52 bJWq8E9U
BS使いながら逃げてエルニニョ→マド戻りバギー入手→
下水で副砲手に入れ無双→人間用装備固め博物館行きウルフ入手→
主砲バギーに乗せ無双→そのままの勢いでデルタリオまで突き進む→
ビイハブ島の主砲入手して超無双
しかしテッドブロイラーは鬼
287:NAME OVER
09/06/28 11:39:29
バランスが一部崩壊してるのもまたMETALMAX、SAGAの醍醐味だと思うがな。
しかしUシャーク砲は終盤まで使えるからマジありがたい。
288:NAME OVER
09/06/28 12:34:29
バランス崩壊してるから簡単だぜヒャッハー!
テッド「やあ」
あ、ありのまま(ry
289:NAME OVER
09/06/28 13:10:40
テッド様に辿り着く前にSSに屠られる
290:NAME OVER
09/06/28 14:19:42
この世界の1Gって日本円に直すといくらになるの?
291:NAME OVER
09/06/28 14:38:30
一銭
292:NAME OVER
09/06/28 14:56:15
経済破綻どころの話じゃないもんな
貨幣価値なんてほぼ0で単に個人間の約束手形的な意味しかなさそう
293:NAME OVER
09/06/28 15:03:38 onkPslIm
でも金使って買ってるな
自動販売機ぶっ壊そうとするとセキュリティとの戦闘になって勝ってもお尋ね者に
街で強盗を働きお尋ね者に…
自由なんだけどメタルマックスにはそういうところが欠けてたな
294:NAME OVER
09/06/28 15:59:36
悪者でもヘンなところ律儀なヤツいるからな。
ワルゲリョ戦車借りるし、ゴメス戦車買うし
295:NAME OVER
09/06/28 16:26:27
ただ悪いだけじゃなくて愛嬌がある敵が多いのもMMの魅力
296:NAME OVER
09/06/28 20:51:54
>>293
そういう自由度を追求したくなかったんじゃないの。
強盗するのが一番かねが儲かるようなゲームになってほしくないし。
297:NAME OVER
09/06/28 21:14:48
賞金の意味なくなるからな
まあ中盤からは雑魚がそれなりに金落とすから賞金ってそれほどいらない
忘れたころに取りに行くみたいな
298:NAME OVER
09/06/28 21:17:08
エンディングの為に取りにいく感じだよなw
299:NAME OVER
09/06/28 22:19:44
MM2、超電導X狩りでポチLV99にしてラスボスで生き残って念願の全員生還クリアできたぜ
思い残すことはないぜ
300:NAME OVER
09/06/28 22:50:23
ぽち生きてると真のエンディングになるとか信じてたけどそういうこともないのか
301:NAME OVER
09/06/28 23:30:47
ポチを生かしてやりたくて
人は195ミリバーストに手を出してしまうのです
302:NAME OVER
09/06/29 00:46:29
すげー人間戦車の世界だ!
レベル60以上とか途中で挫折したよ
303:NAME OVER
09/06/29 00:59:36
きかなかったことに してやる
あそこの 自販機には
てを だすなよ わかぞう!
304:NAME OVER
09/06/29 02:10:10
レベル60位でも運良くポチ生還できたな。
305:NAME OVER
09/06/29 08:31:14
60ぐらいならポチ生還は運が良ければ可能だね
全員生身でクリアするのはMAXまでやらんと厳しいかもだが
306:NAME OVER
09/06/29 09:00:26
最後は電磁バリア使えりゃほとんどダメージ無いらしいが、
死ぬ前に使えるかどうかだな。
第1形態で使って効果残るんなら出来そうだが。
307:NAME OVER
09/06/29 11:02:48
今また一からやってるんだがサメ倒してタイシャー行ってから
つい勢いでタートル、ダスト原人、カミカゼ、ブルフロッグまで倒したら
金が余ってしかたないでござるの巻
308:NAME OVER
09/06/29 11:23:36
ふおおおお
戦車に乗れるMOD作るかなあ
309:NAME OVER
09/06/29 14:39:46
>>308
FO3でなら今赤いメルカバに乗れるMODを密かに作ってる
310:NAME OVER
09/06/30 01:16:40
2って結局、メカニックキットって何処にあるの?
つか存在するんか?
311:NAME OVER
09/06/30 07:21:41
データ上では存在するが、アイテムとしては入手できないいわゆる没アイテム
205㍉ひぼたん
クラクションR
レーダースコープ
メタルブレード
メカニックキット
DDTスプレー
攻略本にはしっかり載っているから間際らしい
312:NAME OVER
09/06/30 08:10:11
ひぼたん必死に探してたなw
ガイアだっけ?あれみたいなものかと思って隅から隅まで探知機かけてみたり
313:NAME OVER
09/06/30 16:24:33
データが無くてまだ探し忘れあるかもって探知器かけてた時が一番楽しかった気もする
314:NAME OVER
09/07/01 23:51:08 vfbCvQsT
バトーに作らせた最強の裏技戦車に吉田って名前つけたのは俺だけでいい
315:NAME OVER
09/07/02 00:06:29
戦車ってさ すぐにはできないんだ!
わかるよね?
あしたまで オアズケ!
オアズケ!
はなクソにピッタリの
いいことばだよね!
316:NAME OVER
09/07/02 06:55:23
間際らしい っすか…
317:NAME OVER
09/07/02 16:32:09
205㍉はなくそ
318:NAME OVER
09/07/02 17:24:01
>>317
奇形魚の食べすぎでついに頭まで・・・
319:NAME OVER
09/07/02 21:01:47
>>315
はんた(戦車完成したら即ボコるは…)
320:NAME OVER
09/07/03 17:39:19
>>319
は?
321:NAME OVER
09/07/04 01:25:38
破
322:NAME OVER
09/07/05 07:10:36
んた
323:NAME OVER
09/07/06 00:16:42
んた
324:NAME OVER
09/07/06 01:35:02
うんたん
325:NAME OVER
09/07/06 17:44:18
たん
326:NAME OVER
09/07/07 21:55:34
旦
327:NAME OVER
09/07/08 00:21:53
目
328:NAME OVER
09/07/09 03:11:26
λ
329:NAME OVER
09/07/09 16:47:51
押すなよ!絶対に押すなよ!
330:NAME OVER
09/07/09 17:46:08 n47FLTxz
ヒトデホーンの意味不明さに吹いたあの夏
331:NAME OVER
09/07/10 14:23:18
λ=3 ε三目
332:NAME OVER
09/07/10 18:15:48 1jzHL0ij
ポチさえいればいい
333:NAME OVER
09/07/10 20:59:01
久々にMM2をプレイしてます。
マド周辺でひぼたんのドスがどこに埋まってるか忘れてしまいました。
憶えてる方いませんか?
334:NAME OVER
09/07/10 22:17:19
>>333
覚えてないなあ
マジレスすると店売り以外無えよw
335:NAME OVER
09/07/11 09:55:55
Rは粘ればどこでも拾えるんだっけ。
336:NAME OVER
09/07/11 13:25:51
>>333
記憶がRと混ざっておかしくなってると想像するとあなたのお探しの物は
エルニニョのテント上を調べると階段降りた所にあるメカニックグラブじゃないか?
337:NAME OVER
09/07/11 21:11:28
どうも記憶違いのようですね。レスありがとうございました。
338:NAME OVER
09/07/12 03:24:06
ドラクエ9に憤慨してドラクエ9アンチスレに
「竜退治はもう飽きた!」って書いても誰も反応してくれなかったwww
誰かジュークボックスで涙の7ミリ機関砲かけてくれ
339:NAME OVER
09/07/12 14:29:53
竜退治をしたくても竜自体と対峙することが殆ど無いのが9だしな
340:NAME OVER
09/07/12 15:08:32
>>338
そのフレーズって20年くらい前だよな
生まれる前の古い言葉使われても反応のしようが無いのでは・・・
341:NAME OVER
09/07/12 15:10:59
確かにそうだなw
古典的なドラゴン退治をしたのは、DQ1だけだな。
むしろ本当に強いドラゴンとこそ、戦ってみたいというのが本音だな。
そのへんの自称魔王なんて目じゃない。魔王はゾーマだけで良いよ。
342:NAME OVER
09/07/12 15:26:15
そんなんだから
「オッサン乙」
っていわれるんだぜ
343:NAME OVER
09/07/14 08:33:22
今MM2を初プレイ中です。
今週のターゲットに人間タイプというのが
指定されたんですがこれはどこで会える敵?
メルトタウンまで進んでますがこんな名前の敵は見たことなくて。
それともプロテインパレスに出るような敵全般を差してるんでしょうか?
344:NAME OVER
09/07/14 13:19:00
デルタリオの左の島にある砲撃してくるビルだっけか
345:NAME OVER
09/07/14 15:20:23
>>343
プロテイン内じゃないよ、ちゃんとした敵の名前
とりあえず攻略上、必ず行かなきゃならん場所なんで
あっちゃこっちゃ探して見てね
初回プレイみたいなんで迂闊な事は言えません
346:NAME OVER
09/07/14 15:21:15
一時期話題になったマヨネーズタイプみたいだな
347:NAME OVER
09/07/14 16:54:42
>>343の質問した者です。答えてくれた人、ありがとう。
個体名なんですね。探してみます。
まだターゲット報酬貰ったことがなくて、いい案配に
全員がレベルアップまで時間かかりそうになったので挑戦しようかと
思った次第です。
348:NAME OVER
09/07/15 13:25:02
人間タイプか…今だと使えなさそうな名前だなw
ごく一部の過激派のためになんでもつまんねーことにこだわるからなぁ
提督の決断の原爆しかり、大航海時代の奴隷貿易しかり
349:NAME OVER
09/07/17 22:16:53
>>347
暫くは戦車なしで戦わなきゃならない。舐めてかかると痛い目にあうぞ。
レベル・回復・武器・防具、準備は万全にな。
350:NAME OVER
09/07/18 02:27:08
家ゲーRPG板の方が落ちてるな。俺はできなかったんだが誰か立てられないか?
以下テンプレ。
メタルサーガ・メタルマックス総合スレpart9
351:NAME OVER
09/07/18 02:29:20
― あんた、ハンターになるんだって?―
全方位系“なんでもありあり”RPG
メタルサーガ&メタルマックスを語るスレ
質問する前には公式のQ&AやまとめサイトのFAQ等を調べてください
既出質問をスルーされても泣かないこと
馴れ合いと荒らし煽りとコテハンは勘弁、マターリがモットーです
サクセス公式
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
前スレ
メタルサーガ・メタルマックス総合スレpart8
スレリンク(gamerpg板)l50
METALMANIAX
URLリンク(metalmaniax.com)
MMwiki(砂塵の鎖)
URLリンク(benzo.sakura.ne.jp)
MMwiki(鋼の季節)
URLリンク(www14.atwiki.jp)
スレまとめ(過去ログ FAQetc
URLリンク(castadone.nobody.jp)
メタルマックス大辞典
URLリンク(metalmaniax.com)
関連スレ
メタルサーガ 何となく話をするスレ
スレリンク(goverrpg板)l50
メタルマックス 其の四十五【永遠なり】
スレリンク(retro板)l50
【Docomo/SB】メタルサーガモバイル 戦車3台目
スレリンク(appli板)l50
352:NAME OVER
09/07/19 02:00:05
Rでも装甲車のデフォルトがわざわざ「そうこうしゃ」なのは
90Gせしめる目的のポートスラムの陰謀ですか?
353:NAME OVER
09/07/20 13:43:36
>>352
はんたは漢字苦手なのかもよ
354:NAME OVER
09/07/21 11:49:59
最近気がついたんだが、エンディングで賞金首のポスターが
流れるところ、賞金首倒してても金受け取ってないと済マークつかないのな。芸が細かいw
355:NAME OVER
09/07/21 12:08:09
気付くの遅いよw
356:NAME OVER
09/07/22 06:45:10 F2WnklK/
つまらんな
357:NAME OVER
09/07/22 13:47:28
版権移ったって聞いてからずっとROMってたけど何か進展無いの?
進展無いの?
358:NAME OVER
09/07/22 13:52:35
ないよ
あったら話題になってる
359:NAME OVER
09/07/22 15:10:02
ですよねー
360:NAME OVER
09/07/23 01:31:48
Cc@''
´´`
361:NAME OVER
09/07/23 01:43:32
つ液体カトール
362:NAME OVER
09/07/23 02:16:32
ぼくのナマリタケも増殖しそうです
363:NAME OVER
09/07/23 22:38:22
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@'' Cc@''
´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´` ´´`
364:NAME OVER
09/07/24 02:26:12
ファミコン1クリアしました。
ああ、次はスーファミ2だ・・・
365:NAME OVER
09/07/24 07:58:38
で?
366:NAME OVER
09/07/24 08:59:12
>>364
お疲れ様。
GBAの2改もお忘れなく。
367:NAME OVER
09/07/24 09:24:18
結局新宿エクスプレスは何の為に商標を取得したのやら・・・
368:NAME OVER
09/07/24 15:19:39
金儲けだろ。
ebにいくらで売れたのかは知らんが。
369:NAME OVER
09/07/24 23:32:12
ピンフッカーかよw
370:NAME OVER
09/07/25 12:17:11
メタルマックスの商標だけ持っててもメタル新作は出せないんじゃねーの?
権利は未だサクセスが持ってるんだろ?
371:NAME OVER
09/07/25 18:03:28
いろんなゲームに四天王的なキャラクターはたくさんいたが、
グラップラー四天王より強烈な四天王は見たことがないw
372:NAME OVER
09/07/25 18:22:20
お前みたいに単純だとキャラ作る方も楽でいいよなw
373:NAME OVER
09/07/25 19:18:08
>>371
俺もあれより強烈なのは見たことがないな。
>>372
MM2の四天王より濃いのが存在するなら見てみたいから教えてくれないか。
374:NAME OVER
09/07/25 21:20:03
俺の中で四天王っていったらサガ1だな。
MM2四天王はテッドブロイラーとスカンクス以外影薄くないか。
たしかカリョストロとかだろ。
375:NAME OVER
09/07/25 22:04:08
あとコング戦車
376:NAME OVER
09/07/25 22:51:57
>>374
サガはキャラクターとして印象に残ってるのは白虎くらいだな。
都市世界で頻繁にエンカウントする無敵朱雀がウザかったのは覚えてる。
スクウェア作品ではFFⅣの方がインパクトが強かった。
カリョストロはエバとの絡みもあるし、あの罰ゲームとしか思えない生身剥き出しタンクが素敵過ぎ。
カリョストロフラッシュにもかなり驚いた。
ブルフロッグは失敗したショッカーの怪人って印象。
377:NAME OVER
09/07/26 00:24:43
四天王といえばいまでもスト2の四人が浮かぶ
378:NAME OVER
09/07/26 09:46:23
>>373
おまえがそう思うんならそうなんだろう
おまえん中ではな(画像略
379:NAME OVER
09/07/26 10:26:53
いくら探しても見つからなかったんですね、わかります。
380:NAME OVER
09/07/26 12:34:26
2とリターンズどっちが好き?
選べ。選ぶんだ。
381:NAME OVER
09/07/26 12:40:59
2で途中からやったらマドに船があるんだけどどうやったら他の場所におけるの?
ばぐ?
382:NAME OVER
09/07/26 12:50:28
っドッグシステム
383:NAME OVER
09/07/26 15:36:30
>>379
何持ってきても「それ知らん」「いやこっちのが濃い。間違いない」
で終わりだろ。つっかかってもしょうがないぞ。
384:NAME OVER
09/07/26 15:54:16
見てみたいって書き込みが読めないのかな?
385:NAME OVER
09/07/26 16:04:21
見た所で
>>383の言うことになって終りだろ
386:NAME OVER
09/07/26 16:09:34
そいや
ゲームショーの試遊台とかゲーム雑誌編集部に配られた
ワイルドアイズの体験版って出回ってないの?
DC末期に発売されるはずだったフライトシミュゲーがP2Pに流れてたって昔聞いた事あるけど
そんな感じでどっかに無いかな
387:NAME OVER
09/07/26 16:10:00
濃いキャラや四天王がいるゲームがあるのならやってみたいだけなんだけどなぁ…
なんで優劣の話になるのかわからん
388:NAME OVER
09/07/26 16:11:19
そこまでそんなゲームがやりたいなら第三次スパロボでもやってなさいよ
389:NAME OVER
09/07/26 16:20:46
そうそう、そういう風に答えてくれたらいいのよ
シミュレーションゲームは苦手だから、やれと言われたら困るけどね^^
出来ればRPGかヌルいアクションで良いのが有ればお願いします
390:NAME OVER
09/07/26 16:37:22
ロマサガ3にはあまり描写ない割には人気の高い四天王ならぬ四魔貴族様がおわします。
あとはFF4の四天王もスネ毛がきもくて、金髪がエロい。
地味だが聖剣伝説2にもヴァンドール帝国四天王(笑)がいるな。でも多分誰も名称覚えてない。
ふるいゲームに四天王が多いのは、今はもう四天王廃れたってことなんだろうか……
391:NAME OVER
09/07/26 16:40:07
タナトス、ファウナッハ、シーク、ゲシュタールのことですねわかります
392:NAME OVER
09/07/26 16:56:18
>>390
ロマサガ3も持ってるよ
FFⅣの四天王は濃いね
水のカイナッツォとブルフロッグが四足だからか何となくイメージが被る
土のスカルミリョーネ(?)は小物な感じだったなぁ
>>391
タナトスしか覚えてないw
393:NAME OVER
09/07/26 17:02:12
いちいち相手するとかどんだけ飢えてんだ
394:NAME OVER
09/07/26 17:06:42
スカルミリョーネ -> スカンクス
ルビカンテ -> カリョストロ
カイナッツォ -> ブルフロッグ
バルバリシア -> テッドブロイラー
395:NAME OVER
09/07/26 17:11:36
>>391
覚えてる人がこんなスレにもいるとはなw
ジークが死んだ時点で他の三人はヴァンドール帝国裏切って皇帝殺してるし、
いろんな意味で(笑)
ダークリッチ、マリリス、メガゾーン、マシンライダー1・2・3まで覚えてるぜ!
396:NAME OVER
09/07/26 17:13:07
なんかアレなのが居ついてるな・・・
>そうそう、そういう風に答えてくれたらいいのよ
シミュレーションゲームは苦手だから、やれと言われたら困るけどね^^
出来ればRPGかヌルいアクションで良いのが有ればお願いします
何こいつ
397:NAME OVER
09/07/26 17:18:39
うっざ。
いいじゃねーか別に>>378で。
誰だって自分の中にある中で一番だと思ってるもんが一番なんだよ。
喧嘩売られたと思ったのか?
他人が紹介してもお前が知らないなら意味ないし
知っててもお前がどう思うかなんぞそれこそ知ったこっちゃない。
そこで他人に「探してもいなかったんだろwww」とか勝ち誇る時点でどうかしてると思わんか?
398:NAME OVER
09/07/26 17:48:34
文盲が多いのね
399:NAME OVER
09/07/26 17:56:34
>>394
>バルバリシア -> テッドブロイラー
ちょっと待てw
400:NAME OVER
09/07/26 18:05:10
共通点はムチムチした肉体か
401:NAME OVER
09/07/26 19:48:06
メタルマックス2の最大の長所。
それは仲間の名前をかえられること。
もうリターンズの「あんじゅ」が付きまとうことはもう無い。夜も安心。
402:NAME OVER
09/07/26 19:58:59
あんじゅってやっぱ鈴木アンジュ?
403:NAME OVER
09/07/26 20:02:57
あれじゃね?原発なんじゃね?
404:NAME OVER
09/07/26 20:58:56
あんじゅとずしおう
405:NAME OVER
09/07/26 21:08:16
確かドラクエ2にも同じ悩みと裏技があったっけなあ
もっともあっちは一度ロード・・・というかふっかつのじゅもんで再開すると元に戻るんだが(ノ∀`)
406:NAME OVER
09/07/26 21:09:21
安寿と厨子王は一応変換で出る程度にはメジャーな名なんだが・・・
まぁ平仮名にするとな・・・
407:NAME OVER
09/07/26 23:11:42
うーむ、無印が好きな俺としては2ばかり持ち上げられて悲しいなあ・・。
無印のパンサーってかっこいいのに。
408:NAME OVER
09/07/27 00:52:06
キャノンの音が一番良かった
409:NAME OVER
09/07/27 02:20:05
効果音関係はFC1が最高だなー
他も悪くはないけどさ
410:NAME OVER
09/07/27 03:52:20
四天王の話題が出てからポケモンの話題が一切ないことにこのスレの平均年齢の高さを感じた
人それぞれいろんな四天王に思い入れがあるだろうけどどう考えても一番ゲームクリアの障害になるのはグラップラー四天王だと思う
スカンクスとテッド様は言うに及ばずブルフロッグとカリョストロも戦車なしで戦闘に突入してしまう可能性があるわけで
濃さは別にしても強さだけなら他の四天王よりもずっと上だと思う
411:NAME OVER
09/07/27 06:38:21
>>401
チートしちゃえばリターンズでも仲間の名前変え放題だぜ、ヘヘッ!
412:NAME OVER
09/07/27 07:47:55
ピラニアスがカエル人の足ヒレ落とさない・・・
かれこれ50戦はしてるのに。
413:NAME OVER
09/07/27 12:54:15
ゲームクリアの障害っていうかTAの障害だな
スルーできないし
414:NAME OVER
09/07/27 12:54:51
>>412
下水道っぽいところで雑魚として出てくるフロッグマンで粘るのもアリ。
415:NAME OVER
09/07/27 15:04:53 MC21TLb0
URLリンク(www.youtube.com)
もうこれが新作でいい気がしてきた
416:NAME OVER
09/07/27 15:08:03
俺もそれでいいやw
417:NAME OVER
09/07/27 15:20:16
>>414
そうする、ありがとう
418:NAME OVER
09/07/29 01:07:39
一番濃くて強い四天王は男塾の方々だから、この話はもうこのへんでやめにしないか?
419:NAME OVER
09/07/29 01:27:12
二日経ってからどうした
蒸し返してるのお前じゃね?
420:NAME OVER
09/07/29 02:03:49
>>409
副砲の音はFC版が一番いいよな。
リターンズはBGMはよかったけど、効果音が惜しかった…
421:NAME OVER
09/07/29 02:26:47
てかテッドブロイラーは何しに辺境のマドの街にきたんだ
デルタリオとかエルニニョ(うろ覚え)とか大仏王国とかはどうしたんだ
422:NAME OVER
09/07/29 03:23:42
>>421
実験用の人間狩りだよ。
エルニニョ(正解)は既にグラップラーが支配してるし、大仏王国(ノボトケ)は大仏の中に少人数で住んでるだけの村みたいなもんだから襲われないんだろ。
デルタ・リオは女衒だからかもな。
423:NAME OVER
09/07/29 07:55:30
アズサの町はきっちり偽装できていたんだろうかw
424:NAME OVER
09/07/29 13:48:00
ハンター四人雇える財力、地下避難所完備、大規模の戦車修理場(洗車設備付き)、倉庫三つ、ショッピングモール?
テッド様が来る前は結構デカイ町だったんじゃ無いかと
425:NAME OVER
09/07/29 13:57:23
あ、倉庫じゃ無くて野菜品種改良施設だったかな?
426:NAME OVER
09/07/29 19:29:18
>>423
あの門番がひたすら「北かい? じゃあ西かい? じゃあ東かい? じゃあ南かい? じゃあ北かい?」
をループして「だね」を決して言わないで追い返したんだよ
427:NAME OVER
09/07/29 21:10:40
北かい?
ふしゅるるるー
じゃあ西かい?
ふしゅるるるー
じゃあ東かい?
ガガガー
428:NAME OVER
09/07/30 14:37:19
人間狩り狩り
429:NAME OVER
09/07/30 19:02:12
>>426
そんな無駄な事に付き合ってくれるとは思えない。
門番なぞすぐ殺されてしまうはずだし、まずそうするはず。
430:NAME OVER
09/07/30 19:34:35
ぱっと見では町だと思われないから人間狩りは来ないかもしれんよ。
一応高架下でカモフラージュっぽいこともしてるし。
431:NAME OVER
09/07/31 07:49:33
おばあちゃんの行水に釘付けでおk
432:NAME OVER
09/07/31 17:48:14
ガリガリ人間
433:NAME OVER
09/08/01 12:11:41
>>429
ネタにマ
434:NAME OVER
09/08/01 16:03:23
ジレスカ
435:NAME OVER
09/08/01 18:28:49
゙ガガーッ!!
436:NAME OVER
09/08/08 01:51:31
>>78押すしかないじゃないか
437:NAME OVER
09/08/09 22:14:19
ガガーッ!の腕輪
438:NAME OVER
09/08/09 23:14:23
ド古w!
439:NAME OVER
09/08/09 23:54:53
いや、今日DCDでアマゾン出てただろ
440:NAME OVER
09/08/12 23:43:23
2やってるんだが、
今の今まで、順調()に進んできた。だが・・・
『テッドブロイラーが倒せない』
おkwwww
なんか、ワクワクしてきたwwwwwwww
441:NAME OVER
09/08/13 00:24:04
奴は戦車バトルでちょうどいいレベルだよなw
442:NAME OVER
09/08/13 01:46:03
やったーーーーーーーーーーーー!!!!
テッドブロイラーを倒したぞ!!!!
久々に、RPGでの強敵の片鱗を味わったぜwwww
443:NAME OVER
09/08/13 03:20:48
祝!メタルマックス2クリア!!
しかし、プレイタイムが、42:42とはwwww
444:NAME OVER
09/08/13 20:29:09
流石に前座のテッド様と戦う頃、自分なりの最強布陣も
完成を見つつある後になって手に入る戦車とか酷すぎると思うのね
愛着も使い込む期間もあったもんじゃないし
445:ぬめぬめ細胞2改
09/08/13 20:45:07 RnybslQW
( ・∋・ )ぷるあ
446:NAME OVER
09/08/14 00:25:38
熱バリアと超電導狩りの存在に気付くのはまた別のお話
447:NAME OVER
09/08/16 03:47:00
MM2の中古買ったんだけど、以前プレイしてた人の名前が
ハンター:あいのパパ
メカニック:あいのママ
ソルジャー:あいちゃん
だったわけよ
何か家族の名前入れて微笑ましいなぁと思ったら
ハンターの称号が「マリリンのパパ」
爽やかな気分だったのに、一気にドロドロした世界を垣間見たよ
448:NAME OVER
09/08/16 09:06:01
逆に考えるんだ、マリリンとソルジャーが姉妹だと考えるんだ。
449:NAME OVER
09/08/17 06:45:22
ええもちろん姉妹ですとも
腹違いのね
450:NAME OVER
09/08/17 10:30:55
それよりメカニックの性別に問題はないのか?w
451:NAME OVER
09/08/17 15:31:41
>>450
マッドマックスにあんな感じのネーチャン結構いたからいいんじゃないか
452:NAME OVER
09/08/17 21:13:27
ポチは?
ポチはどうしたの?
453:NAME OVER
09/08/17 21:20:55
まあ、五文字な時点でネタだけどなw
454:NAME OVER
09/08/21 02:21:04 qS4PwrAY
まぁそのとおり
455:NAME OVER
09/08/26 00:31:14
…うるものがないんだよ!
アンタなんか売ってくれage
456:NAME OVER
09/08/26 01:49:49
つエンジェルリング
457:NAME OVER
09/08/26 05:44:28
リターンズと2どっちが面白い?
2は持ってて今でも起動するぐらい好きなんだけど。
リターンズを1,980円で見かけたから気になって。
458:NAME OVER
09/08/26 07:31:01
>>457
MMファンじゃ2の方が評価高いように思えるな。
俺個人としてはMMRの方が好きだな。
MMRの方がグラフィックだったりコレクター要素だったり思い出補正だったりあってさ
459:NAME OVER
09/08/26 08:37:31
>>458
ありがとう。
ちょっと試しに買ってみるよ。
460:NAME OVER
09/08/26 09:23:41
1やったこと無いなら迷わず買い。
1やっててもそれなりに変更点はある。
461:NAME OVER
09/08/26 11:32:30
自分は2よりも1の方が好きだったから、リターンズも2より好きだったな。
ただ、リターンズはグラフィックや効果音や曲の関係もあって、2よりもほのぼの感が漂うあたりが好みが分かれるかも。
462:NAME OVER
09/08/26 22:49:17
久々に遊ぶにあたってハンター一人旅に挑戦してて、
意外にサクサクとバイアスシティまで来れたものだから
こりゃ楽勝だったかなと高を括ってたら突入後極端に勝ち目無くなってワロタ
SSグラップラーさん手加減無さすぎ、戦車でも死が付き纏うわ
降りたら即エビフライだわですっかり明日が見えない
必殺のレーザーバズーカが火を噴く暇もありゃしねぇ
463:NAME OVER
09/08/27 08:35:33
よし、超電導狩りに勤しむんだ
464:NAME OVER
09/08/27 12:23:30
MMRは戦車の外観がCAD図じゃなければなぁ
そこはMM2の方がよかったぜ
465:NAME OVER
09/08/27 22:49:39
MM2の戦車一覧の画面は実にいいものだった
466:NAME OVER
09/08/27 23:43:38
>>465
MMRがMMシリーズで一番好きなんだが
何か足りないと思ったらそれだ!!
467:NAME OVER
09/08/28 01:03:49
あと装備が浮いた単独パーツというか
戦車カラーリングにしてくれないのが何だか物足りない
ウルフとかやっぱ砲身まで赤いのがいいよ俺は
468:NAME OVER
09/08/28 01:34:46
禿同
469:NAME OVER
09/08/28 15:24:25
MMRのCAD図は見たこと無いが、戦車個別ステータス画面で線画になってんの?
原作オマージュなんじゃねーの?
470:NAME OVER
09/08/29 08:01:03
MM1を踏襲してるのはわかるんだが
もう少し何とかならなかったかな、と
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
まぁ今更だけどな
471:NAME OVER
09/08/29 10:08:29
これはこれで分析画面って感じで悪くない気も。
472:NAME OVER
09/08/29 12:10:19
>>470 やはり2のステータス画面は良いな
473:NAME OVER
09/08/29 12:13:02
>>470
その辺は物足りなかったな。
でもMM2のように、戦闘画面とステータス画面とで外観のバランスが違ってしまってると、それはそれで微妙。
バースト系装備させた時とかね。
474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:52:57
最短クリアとか低レベルクリアってのがバグ利用者ばっかで萎えた
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:06:09
TAS系はメモリなどを弄らずにソフト本体で確率を突き詰めれば可能なことなら何でもありの挑戦だからなー
476:NAME OVER
09/08/31 00:34:09
板違いスマソ。
ドラクエ3でも、低レベルクリアは防御攻撃当たり前。
4でも、カジノコイン838861枚技や8逃げ4逃げ当たり前になってる。
477:NAME OVER
09/08/31 01:01:08
そういうのやってる奴(特に動画挙げてる奴)は自己顕示欲が強いから、
裏技を知らない奴に対して優越感を味わいたいんだろうな
478:NAME OVER
09/08/31 01:46:07
2のフィールドマップは東西南北行ける範囲で何処まで行っても「アシッドキャニオン」だが(ダンジョンや町村、レインバレーなどを除く)、
峡谷の外側も見てみたかった。尤も、アシッドキャニオン同様、どこも廃墟だろうけど
479:NAME OVER
09/08/31 02:07:04
質問です。
2のミラーコートとかアルカリコートだっけ?は、一度戦車に張ればその戦車を野ざらしにしてようが
ずっと乗り回していようが次のコート系アイテムを使うまでその効果が持続するんですか?
480:NAME OVER
09/08/31 02:12:15
>>479
コートは戦車されるか違うコートを貼られない限り効果持続するよ
野ざらしにするなら戦車のアイテム欄をアイテムで埋め尽くして鳥の糞やらナマリタケつかないようにね
481:NAME OVER
09/08/31 02:28:08
>>480
サンクス!
アイテム欄が満タンなら余計なものがつかないってのも参考になりました
そっちも勝手に入れ替わったらどうしようとか思ってたので…
482:NAME OVER
09/08/31 09:54:51
2って重ね貼り有効なんだっけ?
Rではミラー8枚ぐらいベタベタやってた覚えあるけど
483:NAME OVER
09/08/31 13:59:56
2は無効のはず。
Rは逆に重ねないと効果弱い。
Rは複数種のコート併用は無理なんだっけ?
484:NAME OVER
09/08/31 14:16:09
>>483
コート併用可能な作品なんてあるっけ?
485:NAME OVER
09/08/31 19:31:18
いや2はアルカリコード1回で酸食らわないし
ミラーコート1回でレーザー100%跳ね返すから
コート変えたら前の効果がなくなったってのが明確に判るけど、
Rはコート状態でも普通に効かない場合が多いから
効果が無くなったのか、持続してるけど効かなかったのかよく判らん。
486:NAME OVER
09/09/01 23:09:32
マリアのロケット、はんたがずっと持ってる。
487:NAME OVER
09/09/02 00:58:10
2週目以降だと慣れのお陰で少しは余裕出るから
テッド戦には常に携帯させてるぜ
488:NAME OVER
09/09/02 14:29:36
む、あれはバザースカで100Gで売るもんじゃなかったの…
しかし超電導X狩り初めてやったがあれは楽すぎるな
今まで何十時間も普通に狩りしてたのはなんだったのか
それでもオンラインに比べれば鼻くそ程度だが
489:NAME OVER
09/09/02 15:36:27
マリアの親か兄弟か知らないが、どういう経緯であんなとこいたんだろな
あそこって馬鹿がノコノコ入ってくる以外に狩りで連れてこられたりするんだっけ?
490:NAME OVER
09/09/03 01:07:20
すいません、私も質問があります。
何をしようとも称号が『あかいあくま』のままの状態にするには、
他の称号をすべて取ってからウルフイベントをこなせばOKですか?
491:NAME OVER
09/09/03 01:08:01
ああ、ごめんなさい
↑はメタルマックスリターンズの事です。
492:NAME OVER
09/09/03 12:33:12
Rはインターフェイスが悪すぎんな
493:NAME OVER
09/09/03 17:17:20
まあ慣れだと思うけどな、最初は何で2みたいに話すと調べるが
一緒じゃないんだよとか思うけど、しばらくして2に戻ると
LR拡張無いとこんなに細かいとこに手が届かないのかと痛感する
494:NAME OVER
09/09/04 04:10:37
上にも出てるけど、2にある戦車一覧(戦車モデル付き)と戦車モデルの拡大画像がないのがなぁ
BSコントローラのアイテム一覧とかもスクロール(笑)がひどいw
2ベースでボタン拡張付きのがいいな
495:NAME OVER
09/09/04 07:29:53
戦車といえば画像は真横からじゃなくて少し斜め上から見下ろす感じがいいと思うんだがどうか?
真横からだと主砲ふたつ付けてもビジュアル的な変化がまるでなくて困る。
496:NAME OVER
09/09/04 08:06:35
2だと戦闘中のコマンドパネル数が少なくて選択に悩むんだよなあ。
497:NAME OVER
09/09/04 12:21:22
3D化して周りから見渡せるようにする方向で
498:NAME OVER
09/09/08 01:05:25
ミュータントワニにオメガブラスターをブッ放なしたら
反射されて、ずしおうが昇天したでござる の巻
Rじゃレーザー属性なんだよな。
2では無属性だったから勘違いしやすくて困る。
METAL MAniaXでも対ミュータントワニにオメガブラスターを薦めてるな。
管理人は反射された事が無いんだろうか?
499:NAME OVER
09/09/08 01:46:43
直したのかよ
500:NAME OVER
09/09/08 03:21:32
>>499
何でそんな喧嘩腰なの?
別に>>498はメタルマニアックスの管理人に対して、
「間違い情報載せるな」
とか言ってないでしょ。
501:NAME OVER
09/09/08 13:12:05
Wikiだから直せばいいってことじゃね?
管理人が書いたとも限らんし。
つーか俺も、バッドバルデスにオメガブラスター推奨だったから
書き直した事あるぞ。あいつにも反射食らった事がある。
502:NAME OVER
09/09/08 14:30:49
>>500
いちいち突っ込む所かよ
神経質だなw
503:NAME OVER
09/09/08 15:01:53
Wikiなんて参考程度で十分でしょ
504:NAME OVER
09/09/08 16:32:42 XeWbyYaH
はいつぎ
505:NAME OVER
09/09/10 05:16:07
リターンズってソルジャーやメカニックの名前変更できんの??
506:NAME OVER
09/09/10 11:59:40
無理
507:NAME OVER
09/09/10 14:48:44
ai
508:NAME OVER
09/09/10 22:18:03
戦車をドコに置いたか分からなくなってしまったんだが、見つけるにはどうしたらいい?
2改です。
509:NAME OVER
09/09/11 00:10:07
楽しそうなイベントだな
510:NAME OVER
09/09/11 00:36:35
MM1、2、Rで質問。
キャラの能力値で、戦車戦での与ダメージと被ダメージに影響するのって
運転レベルのみですか?
ハンターだけ特殊ボーナスが付くとかは無いのでしょうか?
511:NAME OVER
09/09/11 03:31:37
今頃はナマリタケがびっしりですね。わかります。
512:NAME OVER
09/09/11 08:57:49
もう盗まれてるよ…
513:NAME OVER
09/09/11 14:56:46
>>508
マジレスすると置いた場所を思い出すかしらみつぶしに探すしかない
514:NAME OVER
09/09/11 15:34:49
アビシニアーン! カームヒアッ!
ってスイッチを掲げながら押すと吹っ飛んで戻ってきたらよかったねw
ドッグシステム使っても乗ってないとだめだっけか?
BSコントローラ使ってもMAPに表示されなかったっけか?
もうしばらくやってないから忘れたわ
515:NAME OVER
09/09/11 23:13:02
MM2のお気に入り
ウルフ
アビシニアン
ゲパルト
516:NAME OVER
09/09/11 23:47:22
>>515
あれ、俺、こんな書き込みしたっけ?
517:NAME OVER
09/09/12 03:05:06
俺は違うな。
バギー
装甲車
野バス
戦車らしくないのが好きです。
リターンズのバギーの人間装備使える仕様は良かった。
518:NAME OVER
09/09/12 03:07:26
>>515
ほとんどその3体でやってた気がする。
たまにゲパルトをバギーに変えてたりもしてたが。
Rもそうだがウルフはやっぱり外せない。
519:NAME OVER
09/09/12 05:49:58
マンムートとかストラディバリとかが好物
520:NAME OVER
09/09/12 08:20:13
>>517
チョイスも理由も俺と一緒だ・・・
野バスの主砲を積んだ時の無骨さが好きだった
521:NAME OVER
09/09/12 08:20:53
質問。
戦車の防御力って、防御力の高いパーツを装備したらカバーできますか?
例えば、野バスにひぼたんバルカン2個つけたら、副砲無しのエレファントより硬くなる?
522:NAME OVER
09/09/12 09:41:23
>>190
オイルで汚染された海だとばかり思ってた
>>220
バギーのよさがわかるくせに
ウルフのよさがわからずにゲパルトなんて糞シャシーを絶賛とかないわ
>>230
でもバギーは元々ガルシアのもんだぜ。
スワンでゲンナリする事になる
>>521
パーツの防御力は別。パーツ自体の壊れにくさに影響する
戦車自体の防御力はシャシーの防御力が反映される。
523:NAME OVER
09/09/12 09:47:22
リターンズの性能グラフもおかしいな
思いっきり改造したら改造度が半減する
524:NAME OVER
09/09/12 11:19:10
ゲパルトって元々は対空射撃用だっけ?
525:NAME OVER
09/09/12 11:33:06
ドッグシステム無しにするか性能を悪くするか終盤まで取れない様にした方がよかったんじゃ無いかと
526:NAME OVER
09/09/12 15:02:46
ドッグシステム
オートエアコン
この2つは全車に装備させたいな
527:NAME OVER
09/09/12 17:54:12
>>514
それリターンズ
>>526
ドッグシステムは全体でひとつで十分じゃね?
528:NAME OVER
09/09/12 18:37:19
ドッグシステムは戦車回収時のために予備戦車にもいくつか載せてあるな。
529:NAME OVER
09/09/12 21:01:40
>>527
戦車回収時のために予備戦車にも・・・
と書こうとしたら、すでに>>528に言われてた。
530:NAME OVER
09/09/13 01:19:43
おまえらも、マドの町の地下駐車場に
綺麗に並べてるよね?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
531:NAME OVER
09/09/13 01:22:04
装甲車とバスの位置が逆じゃね?
532:NAME OVER
09/09/13 04:27:03
>>521
質問自体には答えられてる通りだが、パーツ防御力はむしろ
積極的に削っていい部分だと思う。主砲、特にサウルス砲みたいな気違いには重要。
浮いた重量でシャシー改造やタイル枚数に充てた方が守れる
装甲さえ持てば中身軟らかくても構わねーよという考え方で。
破壊攻撃はまあスルー。多少受けても後半程すぐ直しやすいし、
1戦中に全武器大破ってこともそうそう無いだろう。
533:NAME OVER
09/09/13 04:44:01
>>523
細いのが端まで届くと太くなって短くなる
意味はわかるな?
534:NAME OVER
09/09/13 05:30:57 7Sq6DARG
ok
535:NAME OVER
09/09/13 06:17:59
>>525
途中まで取れない風にってのは、ドラクエ5のルーラみたいなものだな
ああいうの有りだと思うが、じつは不評だったりするのかな
536:NAME OVER
09/09/13 08:09:05 7Sq6DARG
そういう風に思う奴は単につかわなきゃいんだろ
537:NAME OVER
09/09/13 08:53:41
ドッグシステムが無くなるとサクサク感が無くなるから嫌だ。
538:NAME OVER
09/09/13 09:39:05
よし無くそう
539:NAME OVER
09/09/13 09:49:13
>>522>>532
解説サンクスです。
じゃあ、守備力が高いほど装甲タイルが減りにくいと思ってたけど、それも違うのかな?
戦車タイプの敵が出たときは、レーザーゴーゴン搭載してるやつに庇わせるから、
パーツ破壊攻撃は全然怖くないね。(ラスボスは除いて)
でも、今の装甲タイルを削りきられたことも無いんだけど。その前に主砲の弾が無くなるから。
通常装備する主砲は守備力ダウン、牽引車に守備力アップした主砲予備を積むってのはいいかもしれない。
540:NAME OVER
09/09/13 11:59:41
シャシーの守備が高ければタイルが減り辛くなるが、
シャシー以外の各パーツの守備はタイルの減りには関係しないな
541:NAME OVER
09/09/13 12:41:03
>>540
なるほど、じゃあ装甲タイルが十分なら硬いシャシーを選んだほうが良さげだね。
それで主砲の守備力は下げる。
牽引車に積む予備の主砲は守備力を上げる。・・・と。
シャシーは今まで通り、アビシニアン、ウルフ、ゲパルトでいきます。
542:NAME OVER
09/09/13 13:06:13
転送システムの意味が通常プレイほぼ再生カプセルだけなのが寂しい。
あんなにデカイのにドッグシステムと違って戦車を移動出来ないとか逆な気がする。
…やっぱり快適プレイの方がいいのか。
ああ、後全滅時の戦車回収とかウィズぽくて好きなんだ。
543:NAME OVER
09/09/13 17:59:17
ドッグシステムってどうみてもオーパーツだよな
戦車ごと町まで吹っ飛ばすとかどう考えても
町の道具屋ごときで量産できる代物じゃないだろ
544:NAME OVER
09/09/13 19:27:41
カーナビに自動運転つけたようなものじゃね
545:NAME OVER
09/09/13 21:29:35
前にこのスレで出てきたけど、
ドッグシステムっていままでいった町に瞬間移動する装置じゃなくて
町まで戻る移動をゲーム上省略する装置だと
なるほどと思ったよ
546:NAME OVER
09/09/13 21:38:28
ドラクエのリレミトも実は瞬間移動の魔法じゃないしね
547:NAME OVER
09/09/13 22:50:08
>>546
違うの?
548:NAME OVER
09/09/14 02:38:06
2のバースト系主砲の装備グラフィックが、チンコに見えて仕方ない…
195ミリバースト強いのはわかるんだが上記の理由でどうしても205ミリ砲を選んでしまう
549:NAME OVER
09/09/14 05:31:52
>>548
良いんじゃね?
見た目で選ぶというのもこのゲームの楽しみ方の一つだ。
バースト系をカッコ悪くしたのは、2スタッフのナイスプレーだと思う。
これによって見た目を重視するか、強さを重視するかと葛藤が発生する。
そして唯一この主砲が似合うのがエレファントだというのがまた素晴らしい。
重量が重すぎて使いにくい事この上ないが、バースト系が似合う・・・・
実に良く出来てる。偶然だとしても最高過ぎる。
こういう所にも2のセンスの良さが光ってると思う。
550:NAME OVER
09/09/14 05:57:49
>>547
来た道を凄い速さで戻ってるだけらしい
551:NAME OVER
09/09/14 06:39:00
バースト珍砲カッコイイです^q^
552:NAME OVER
09/09/14 14:32:18
走行不能状態の車がドッグシステムでどうやって戻っているのか気になる
553:NAME OVER
09/09/14 14:44:27
超電磁力かな
554:NAME OVER
09/09/14 15:13:36
>>549
>そして唯一この主砲が似合うのがエレファントだというのがまた素晴らしい。
震え上がるほどに同意www
ただエレファントは主砲無しもかっこいいけどな
555:NAME OVER
09/09/14 18:18:41
敵に出会わず安全に帰れる点がおかしい>ドッグ
556:NAME OVER
09/09/14 18:35:06
じゃあ転送装置も駄目だな
557:NAME OVER
09/09/14 18:45:40
おかしいところを挙げだしたらキリがなくなる。
ゲームなんだから気楽に行こうよ。
558:NAME OVER
09/09/14 20:17:49
メタルマックス2で、単純に性能だけでシャシーを選ぶとしたら、
それは守備力1が装甲タイル何枚分に相当するかという価値観によるだろう。
守備力1が装甲タイル21枚に値すると考えたとき、
アビシニアン(MAX改造)、ウルフ、ゲパルトの順で優良シャシーとなり、他は同立4位で横並びとなる。
守備力1が装甲タイル8.2枚に値すると考えたとき、
アビシニアン、バギー、野バスの順で優良シャシーとなり、装甲車、ウルフ、ゲパルトが同立4位となる。
大抵のプレイヤーが、上記のどちらかの選択をしていると思う。
あと、極端な価値観だと、守備力至上論ではゲパルトの代わりにエレファントが、
装甲タイル至上論ではアビシニアンの代わりに装甲車が選択されることもあるだろう。
だが、どのように考えても、上位3位に入れないシャシーが1台だけある。それは
559:NAME OVER
09/09/15 00:45:45
>>555
機銃や砲の直撃食らっても人が即死しない世界で何をおっしゃいますか