09/03/18 08:09:38
DSmk2で無駄に絶賛されてるのはなんでだろ
327:NAME OVER
09/03/18 15:23:17 wIYQgbUu
PC猿人とファルコム信者は2大老害だな
328:NAME OVER
09/03/18 16:16:24 qHK1Pk5p
>>326
それに関しては、これの2つ目と3つ目が良い例か
URLリンク(ndsmk2.net)
・続編モノでは無いのにゾクヘンのタギング
・やたら読点入りまくりな特徴ある文章
・内容に見合わない不自然な高評価
同一人物なのは丸分かりだが、確認もせず平然と掲載される。
ちなみに、俺も同じゲームで3件ほど投稿した事あるが、どれも消されていないw
つまり、そういう馬鹿が数人ちょっとファビョると簡単に点なんか変動しちまうわけだ。
信憑性だの、世間の声だの、そんな事は微塵も考えちゃいけない。
329:NAME OVER
09/03/18 16:18:47 qHK1Pk5p
おっと、支持されているレビューでソートしてたわ
URLリンク(ndsmk2.net)
説明は要らんと思うがこっちで見ないと表示されねぇから注意な
330:NAME OVER
09/03/18 16:28:32 uHITKcxM
DS版の発売前が猿人・珍外厨のピークだったな。
あの時は猿は本当にウザかった。
化けの皮が剥がれて本当に良かったよ
331:NAME OVER
09/03/18 17:23:00 qHK1Pk5p
まぁ、現代でも通用するレベルだと言い張るなら、もう1つ0が多くないとダメだな
実際クロノがハーフミリオン売っちゃってるわけだもの
過大評価との呼び声高いソフトでさえコレだ
332:NAME OVER
09/03/19 06:43:48
天外魔境ZERO、第四は評価されてもいい
残りはゴミ
333:NAME OVER
09/03/23 23:46:48
売れなくても面白いゲームはあるな
もちろんこのクソゲーの事じゃないけど
334:NAME OVER
09/03/24 13:46:40
今の時代は地道に積み重ねた下地が無いと売れないからな
実績の無いマイナーサードパーティの新規タイトルじゃ、いくら出来が良くても限界がある
逆にブランド力があるところなら、出来が悪くてもある程度の売り上げは見込める
シリーズモノなら尚更
問題なのは、下地があるところが出して、出来が悪かった場合、
移植だの続編だのを出した時、目に見える形で一気に売り上げが落ちる
天外は過去50万売ったという実績があっての結果だから中身は保証出来るもんじゃない
335:NAME OVER
09/03/26 14:21:27
先日のスマステ
大人が選ぶテレビゲームTOP20でPCEのソフトは一本もランクインしてなかったな
つか、マイナーハードで入ったのはサターンのバーチャ2だけ
336:NAME OVER
09/03/26 14:27:57
01 ドラクエ3
02 スーパーマリオ1
03 ぷよぷよ
04 ゼビウス
05 ストⅡ
06 FF7
07 バイオ1
08 ロードランナー
09 マリオカート(SFC)
10 ゼルダ 時オカ
11 みんゴル
12 パラッパ
13 バーチャ2
14 ドラクエ1
15 ときメモ
16 悪魔城ドラキュラ
17 信長の野望
18 イーアルカンフー
19 熱血高校ドッジボール部
20 スターソルジャー
正直、テトリスが入って無いのが不審に思う
337:NAME OVER
09/03/26 15:34:44 8hjgM9pk
ときメモが15位!
PCエンジンから生まれたときメモが15位ですよ!
いや~めでたい!
天外はきっと21位なんでしょう!
338:336
09/03/26 15:42:44
安っぽい釣り針だなw
でもまぁ、確かにときメモはPCEが初出か
けどアレだ
PSで発売されてなかったらランクインする事も無かった
という意味ではやっぱ微妙だわ
シリーズ単位じゃなくて個別だから天外2は30位でも難しい
339:NAME OVER
09/03/27 01:12:47
こういうのはいくら売れたかがモノを言う
出来じゃない
やる機会が無ければ思い入れを持つ事も無いし、こういう場合は沢山の人が触れたゲーム程優位に立てる
PCEで最もハマったゲーム となれば当然天外魔境2がぶっちぎりで1位になるだろうけどな
340:NAME OVER
09/03/27 01:25:57
VCとかゲームアーカイブズにもこのゴミより遊べるRPGたくさんあるよ
勘違いして単品発売とか老外メーカーのアルツハイマーも末期だな
341:NAME OVER
09/03/28 21:45:20
天外魔境シリーズの中で一番面白いのは1、2、3の中でどれですか?
342:NAME OVER
09/03/28 21:50:38
3
343:NAME OVER
09/03/29 06:15:14
オリエンタルブルー
あとはゴミ
344:NAME OVER
09/03/29 17:24:30
と ゴミが申しております
345:NAME OVER
09/03/29 18:07:23 Wey2HEAt
ぼくのだいすきな天外魔境2が馬鹿にされて発狂でもしましたか?w
346:NAME OVER
09/03/29 18:52:43
とゴミが申しております
347:NAME OVER
09/03/29 20:45:24
ゴミ敗走wwwwwwww
348:NAME OVER
09/03/30 21:34:00
2009年現在このクソゲーに影響を受けたと見られるRPGは一つもない
349:NAME OVER
09/03/31 06:23:02
このゲームの功績は誰もが思いつくであろうムービーによるイベントの演出を家庭用ゲーム機で最初にやったってだけ
350:NAME OVER
09/04/02 12:09:41
劣化桃伝
351:NAME OVER
09/04/02 22:57:53
CD-ROM2とかいうキモオタ専用ハードだから通用した
352:NAME OVER
09/04/03 11:22:23
天外パチンコのCM何言ってるのか分からん
353:NAME OVER
09/04/03 14:17:59
パちんこ
354:NAME OVER
09/04/04 04:22:14
あのCMからもオタ臭が漂ってくる
355:NAME OVER
09/04/04 11:38:39
2ちゃんでイキがってた狂信者もいなくなったな
356:NAME OVER
09/04/04 12:01:01
ソース、証拠、実績、売り上げ こういうのがモノを言う2chじゃ、いくら騒いだ所で誰も賛同しない
なんせ名実共に名作ってのを真っ向から否定するソースしか出てこないんだもの
連中に出来る事はmk2で細々と投稿を続けるだけ
357:NAME OVER
09/04/05 09:36:50
時代時代時代時代(天外)
時代時代時代時代(て~んが~い)
358:NAME OVER
09/04/05 10:25:18
天外3 は1995年くらいに発売して完結させるべきだったな
359:NAME OVER
09/04/05 18:41:22
あっそ
死ねよw
360:NAME OVER
09/04/06 04:11:52
良いものを良いといえないバカ共
その後の日本のRPGに大きく影響を与えた作品なのに
やはり臭いチンカスには理解出来ないのかね
361:NAME OVER
09/04/06 08:34:56
やってみたが糞つまらなかったのでボコボコに叩き壊したよ
こんな糞ゲは人にあげても嫌がらせにしかならないから、二度とプレイ出来ないように破壊するのがいいだろう
362:NAME OVER
09/04/06 10:05:39
あっそ
死ねよw
363:NAME OVER
09/04/06 19:12:04
それしか言えないのか?
かわいそうなおサルさん
364:NAME OVER
09/04/06 19:37:52
まあ天外以外にもつまらないロープレをいくつかつかまされたけど
信者が狂ったようにマンセーしまくってたのはこのクソRPGだけだった
365:NAME OVER
09/04/07 02:40:42
いや、ファルコムとかクロノとかロマサガ2とかいろいろあるけど・・・
まぁ、これが20~30%増で高評価されてる事は否定せんが。
366:NAME OVER
09/04/08 00:23:16
友達いないデブが汗ダラダラながしてプレイしてるイメージしかない
367:NAME OVER
09/04/08 01:04:03
あんな寒いセリフに喜ぶキモオタもいるんだな。
隔離RPGとして当時はあって良かったのかも。
368:NAME OVER
09/04/08 03:43:28
いや、今でも隔離されてっから。
釣られる人間も極少数だけどなw
信者待望の移植発売初週に飛びついた人間は5000人未満だったとさ。
369:NAME OVER
09/04/08 22:45:15
北海道はまだ寒いだろうなぁ~
370:NAME OVER
09/04/08 22:58:56
信者が「PCE版をそのまま移植してほしい」
「名作だからベタ移植でいいんだ」などと言うので
大人気ゲーム機のDSで出したら爆死しました。
byハド損社員
371:NAME OVER
09/04/10 02:43:11
天外信者恐るべし
こいつらキモオタの中のキモオタなんだろうな
372:NAME OVER
09/04/10 07:19:34
ちゃんねらの戯言真に受けるからそうなるんだ
<身近な例>
新ヤッターマンのOP最悪! 旧版の方が遥かに良かった
↓
メーカー「希望にお応えして再販しよう!」
↓
売り上げ3桁の大爆死
2chの評価=世間様じゃねぇ
良かろうが悪かろうが全て戯言に過ぎない
ここで言われてる叩きも、信者の絶賛もな
373:NAME OVER
09/04/10 09:41:34
天外なんてよ
キャラクターが喋るって凄いってだけのゲームだよな
今の時代珍しくともなんともないクソゲー
374:NAME OVER
09/04/10 16:04:57 vOc+Zd0E
珍しいどころかあまりにダサすぎて寒気がするぞ
375:NAME OVER
09/04/10 22:05:34
中古でDS版買ったが相変わらずイカ臭かった
376:NAME OVER
09/04/10 22:18:39
DS版も変な臭いすんの?
天外の中古がやたらイカ臭いのは昔から不変だな
377:NAME OVER
09/04/10 22:37:39
RPGじゃなくエロゲーの中古を買うと思ってた方がいいよ
378:NAME OVER
09/04/11 09:25:51
>>365
ファルコム物やクロノに信者が付くのは独特なゲーム性や個性豊かなキャラや飽きさせない工夫を持つからまだ理解できる
が,紙芝居以外に見所のない平板なRPG,天外に執着する気持ちは全く理解不能
379:NAME OVER
09/04/11 13:24:48
それは、マイナーハードだからw
380:NAME OVER
09/04/11 14:09:17
>>376
臭いのはユーザー自身も同じ
生臭い嫌なにおいがした。
381:NAME OVER
09/04/12 16:15:29
時代時代時代時代(天外)
時代時代時代時代(て~んが~い)