ネオジオを愛する馬鹿共が集うスレ 4at RETRO
ネオジオを愛する馬鹿共が集うスレ 4 - 暇つぶし2ch150:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/10 21:49:52
セガを支えたソフトたちの今

デイトナUSA…行方不明
セガラリー…2006で死亡
アウトラン…過去の人
HOD…下火
バーチャロン…マーズで死亡
バーチャファイター…昔は保土ヶ谷現象を巻き起こしたが今では死に体
サクラ大戦…5で死亡
ファンタシースター…PSUで自爆
ナイツ…11年ぶりにwiiで復活するも死亡
パンドラ…XBOXと共に轟沈
サカつく…5で死亡
野球つく…任天堂に出稼ぎ計画
ソニック…マリオを利用し売名するも世界3000本
龍が如く…下火
シェンムー…香港にて消息不明
シャイニングシリーズ…エロゲ化5秒前
URLリンク(blog116.fc2.com)

サミー陣営
ギルティギア…バグ満載&マイナーチェンジ商法で死に体
パチスロ北斗の拳…お前はもう死んでいる

151:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:50:20
PCエロジンは紙芝居で織り成す幼稚なストーリーがウリのゲームが多かったが
映画や小説を読み倒していて似たような話を多々知ってた俺には正直見てらんなかった

152:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:50:23
おもちゃメーカーのSEGAはゲーム業界に参入できる器ではなかったな

153:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:52:20
純粋にソフトがつまらなかったよなMDは。
それに加えて、パクリハードは受け付けないってゲーマーが多かったから、ゲーマー受けも悪かった。

X68k、NEOGEOの劣化コピーで、ソフトもオリジナリティが皆無、
遊ぶべきゲームがなかったから
一部のSEGAオタを除いて誰も評価しない。

当時はスーファミとエンジン、ネオジオの3機種があればそれで満足できた。

154:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:53:01
NEOGEOとMd?CPUが68000で重複してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能のMDいらねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:54:19
>>154
音源もMDはパクってるしな。

156:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:55:25
>>150
腹抱えて笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:55:44
>>151
漫画本しか読めない奴ばかりw
しかもエロジンなんかにハマっちゃうオタじゃ
友達も少なく、恋愛なんてもちろんしたこともないだろうから視野が狭いんだろうね
だからあんな幼稚な人間ドラマでも持ち上げてしまうんだよ

158:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:56:44
>>151
MDは操作して楽しい、というゲームの本質的な面白さを追求していたので
やられても次こそはクリアーしてやろうと思えるゲームが多かったな。

159:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 21:58:13
>>136
MDは業界を盗作、パクリ、劣化移植で荒らし、
型番商法でユーザーから金を巻きあげた

160:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:00:10
PCエロジンはギャルゲーがウリって言うけどウンコだろ
心情描写が何も無いギャルが主人公に好意を寄せてきても普通は感情移入できないよね~w
童貞は知らんが

161:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/10 22:00:52
ファーストがセガじゃ何をやってもだめということだな

162:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:01:31
エンジンやネオジオでゲームの腕を養った。
スーファミでRPGを見る目を養った。


163:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:02:01
MDで型番商法に騙された

164:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:05:16
あの時代、PCエンジンがハード性能の限界を打ち破るソフトを次々と発売する一方で

メガドライブは、プログラマー視点でもつくり甲斐のない、カスみたいなハードだった。



165:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:06:24
>>150
これに加えて520億の赤字だからなwwwwwwwwwww



166:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:09:25
>>143
さすが世界のSEGAだな
俺の中で「世界の」という形容詞をつけら数少ない企業だった

167:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/10 22:09:36
こなたはかわいいな~


168:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:13:23
エロジンのコア構想とソニーのマルチメディア機って似てるな
わけのわからないことほざいて結局失敗ハードという点でw

169:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:14:54
全ての移植があまりにも遅れてからだし、劣化だし。
独創性っていうものが無いんだよね、MDには。

本当のゲーマーなら、MDでゲームをやる事は無かったと思う。

ゲーセンでリアルタイムにコインをつぎ込むか、家庭用で独自のゲームで遊ぶかの二択。
この「独自のゲーム」が存在しないから困る。

170:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:16:02
PCE、SFC,NEOGEO、MDの4機種所持していたが、
MDだけは見劣りしていたなあ
ま、MDは性能的にNEOGEOの下位機種だから当然だけどw

171:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:17:19
>>168
たしかにwwww
ファーストが実力不足のクセにデカイ風呂敷広げる点も同じだなw
まあさすがにNECごときのゴミゲー乱造メーカーごときと比べたらソニーも可哀想か

172:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:19:12
ロールプレイング一つとっても
パクリもろくにできないルナ、チンカスィースター、ちんちんシャッシャッシャイニングなんて超絶ゴミゲーと
ドラゴンクエストを越えた天外魔境じゃ比較対照にならないな

173:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:19:24
ソニーも一度は天下を取ったからな
MD、SFCほどゲーマーに愛されることはなかったが実績はある
実績も実力もなくポルノだけをばら撒いたエロジンは
教育関係者をはじめ各界から忌み嫌われているな

174:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/10 22:20:07
>>172
天外魔境はドラクエ以上の人気だったな
NEOGEOでも格ゲーが発売されるほどの知名度と人気だった

175:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:20:45
ゲーム業界の進歩に貢献した任天堂、ハドソン、SNKのようなメーカーは今でもファンがいるな

176:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:22:08
天外魔境真伝!KOF95と共に腐るほどOPデモを観たのはいい思い出

177:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:22:15
>ルナ、チンカスィースター、ちんちんシャッシャッシャイニング

全部天外の2番煎じのゴミ

178:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:23:06
天外はPCE発祥ながら、ハードの枠を超えて幅広い人気を誇っていたな


179:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:25:03
>>178
その点SAGIのハードでしか通用しなかったクソニック、チンカスィースターはゴミそのものと言える。

180:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:26:18
MDのクソゲーが、ACの中心的ハードNEOGEOで格ゲー化されるなどありえない話w


181:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:26:24
少数派の通ぶるオタクの声が大きいのは2ちゃんでは良くあるが
実績がなければ人気あったんだよ~とわめいても負け犬の遠吠えにしかならない
それがマリオやソニックやドラクエやFFにあって珍外なんちゃらにないものだったな。

182:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:28:36
ハド損「原人もマリオとコラボしてくれ~(鳴)」

183:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:29:28
>>179
所詮SEGAのハードでしか通用しない程度の低いゲームばかりだったからな。
MDというレベルの低いハードでお山の大将を気取っていたわけだ


184:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:29:52
>>182


PCEのクソゲーが、人気者のマリオとコラボされるなどありえない話w





185:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:31:29
>>180
ルナやPSを格ゲー化したらキモ面の豚が集ってきて
ゲーセンの評判そのものに傷がつくな

186:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:34:05
ネオジオの劣化パクリのMDを買う奴は情報弱者のキモオタ
ろくな人生歩んでないよ

187:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:36:28
>>186
通ぶってる奴がNEOGEOやX68kの劣化とも知らずに買うんだろうな



188:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:36:53
先に出たハードがあとに出たハードをパクるというのはどういうことなのだろうか
猿人のような知的障害者一歩手前の池沼ではこれからもろくな人生歩めないよ

189:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:38:44
>>188
>先に出たハードがあとに出たハードをパクるというのはどういうことなのだろうか

笑ったwwwww猿人って本当にホームラン級の馬鹿だなw

190:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:39:23
MDを持ち上げてるカスはオタクの価値感を押し付けんなよ


191:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:39:45
馬鹿じゃなきゃこんな家電屋メーカーのクソゲーハード持ち上げないでしょw

192:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:40:20
メガドライブのコーナーでニヤニヤしてる腋臭のめがねデブを良く見たな
デブが立ち去った後も残り香でしばらくきつかった

193:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:45:00
>>184

ハド損「背景でいいから使ってくれ~」

194:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:49:09
>>193
マリオとコラボした大スター達

パックマン、ソニック、ドラクエ

PCEごときの出る幕なし。

195:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:54:22
>>192
MDソフトにも強烈な臭いがこびり付いていたから
とてもMDの中古ソフトは買えなかったな

196:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 22:54:58
>>195
中古のMDコントローラーってべたべたしてたよな。
あれ何だったんだろう。

197:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/10 22:57:24
>>196
保土ヶ谷撃ちの後洗ってない可能性大

198:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:06:19
スマブラXのゲームアーツが作ったルナの格ゲーがなかったのは残念だな。
サムスピの劣化パクリで終わった珍外珍伝とは比べ物にならない
既存の格ゲー+αのあるゲームになっていただろうな。

199:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:06:42
今思えばパクリゲーと劣化移植の温床だったな
当時は情報を手に入れる手段が少なかったから
馬鹿なオタク共が騙されてMDを買ってしまったんだろう

今になって、騙されていたことを知ったMDユーザーだが、
今さらMDで遊んだ過去の思い出を否定することは出来ない
それが保土ヶ谷のような哀れな無職を生み出してしまった

200:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:08:19
>>198
珍外珍伝は先人達(カプコン、SNK、ADK等)が積み上げてきたものを
使いまわして珍外のキャラがぶちこんだだけのやっつけだしな。
珍外マンセーしてた豚が遊んでくれれば程度のものだったんだろう

201:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:11:58
>>200
PCEで身に付けたハド損の十八番wwwwwwwww

202:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:12:55
所詮汎用チップ寄せ集めガラクタハード
ギャルゲー機サターンの踏み台為に生まれてきたキモオタ専用マシン


203:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:13:02
>>201
ハドソンは悪くない。社員に飯を食わすために身の丈にあったやり方をしてただけ。
悪いのは、素人がみてもやっつけとわかる劣化パクリを支持してた猿人

204:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:13:59
PCEってのはやたらと独創性が高い。
MDってのはやたら模造とか捏造が得意。

どちらも個性的ではあるな。



205:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:15:12
>>204
ハドソンとSEGAの企業体質が
そのまま製品として現れているな

206:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:16:39
ハードからしてX68kやNEOGEOのパクリってのが前代未聞

しかも、技術力がなくて超劣化ハードになってるのが笑えるw

今なら訴えられて出荷停止になるレベル

207:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:19:09
>>198
ゲームアーツが天外作ったらこうなるって出来たのがルナだったね
もちろん珍外ごときは軽く追い抜いた良作だけど戦闘だけは残念だったな。
それでも珍外のスカスカ戦闘に比べたら遥かにマシだけどね~

208:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:21:46
>>198
猿人がハードを叩けば叩くほどセガの技術力が証明されていくなw
ガラクタのようなハードで作ったソフトに質で完敗してるんだからなw

209:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:22:15
第1四半期部門別
遊技機(パチ)事業 売上120億 営業利益-43億
AM(ゲーセン)機器事業 売上137億 営業利益7億
AM(ゲーセン)施設事業 売上174億 営業利益-15億
CS(コンシューマ)事業 売上305億 営業利益-41億
その他 売上8億 営業利益8千万

トータル
売上746億 営業利益-103億。


210:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:22:47
>>209
爆笑したwwwwwwwwww

211:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:24:27
SEGAと保土ヶ谷は何をやらせてもだめだな

212:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:30:21
ゲーム好きとしての正義感がMDのようなパクリを許さない

213:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:33:56
某ハリウッド俳優「SFC(SNES)とMD(Genesys)?子供の頃よっくやったよ~。ソニックやマリオは今でも僕のヒーローさ」

秋葉原にいた腋臭でめがねデブのA君「PCEまんせぇ~プーンプーン 」

214:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:34:39
>>213
爆笑wwwwwwwwwwwww

215:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:35:18
>>213
O君だろ?wwwwwwwwwwwwww

216:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:39:47
セガは足枷のパチ屋なんか捨てて任天堂と合併したらいい
両社のノウハウが組み合わされたら夢のハードが出来上がるだろう
マイクロソフトもソニーも逃げ出すほどのな

217:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:41:32
やはりメガドライブの話題は荒れるな
当時からキモオタの温床と言われていたハードだから仕方ないが

218:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:44:09
メガドライブ持ってたキモオタって
いつもいじめられて可哀想だったけど
ここでもいじめられてんのか・・・


219:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/10 23:47:35
セガはハード今でも待望論が根強いが、ゲーム業界の癌と言われただけあって
NECとハド損の事は誰も話題にしないな。ギャルゲー板あたりでは話題になってるのかも知れないが

220:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 00:08:49
猿人はネオジオなら勝てると思って荒らしたんだろうが
逆にボコボコにされたようだな
目を覚ましてギャルゲーハードと2ちゃん卒業して定職つけよ~
ネオジオ版超えたとか言っちゃってる知的障害者じゃ難しいかもわからんが

221:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 00:11:02
ファミコンと違い16ビットだがトップクラスのゲームを比べると
ゲームの質は非にならないほどMDのほうが全然ショッボイショッボイ
ぜ~んぶパクリパクリパクリ
オリジナルで認められてるソフトは一つもないよね~www

222:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 00:12:01
メガナントカに金を落とし続けた馬鹿なゴキブリ達は恥を知って欲しい

NEC、ハドソンと任天堂に頭を下げてからゲームをやるのが筋

223:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 00:20:50
1、ハードや周辺機器などを乱立する詐欺構想
2、アニメ臭い専門雑誌を書店にバラ撒きオタクのイメージを植え付ける
3、中身よりもグラフィックやアニメに力を入れるクソゲーRPGとそれをマンセーする信者
4、移植ばかりで独創性皆無のファーストNEC
5、天外3出す出す詐欺でゴミ同然の高価な拡張カード売りつける

任天堂やセガと違ってゲームを愛してない人間が作ったハードがPCEなのである。
もちろんセガと違ってNECやハドソンへのハード待望論はネタでもない。
それだけファンの温度差もSFCやMDとはあるってことです。


224:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 01:28:38
当時MDを持っていたものだが
MDは5番手でマイナーなイメージがあって
SFCやPCEに対して凄まじいまでのコンプレックスを抱いていたのは事実。
その反動が今のMD信者の荒らし行為に繋がっていると言える。


225:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 01:29:59
1・SFC
2・PCE
3・NEOGEO
4・X68k
5・TOWNS

コンシューマの人気順で言えばこんなもんだな
盗作が生業の某機種は論外ねw


226:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 06:16:15
MEGA DRIVE

歴史的に見て全く存在する意義の無いハード
ゲームを見た目で判断するお子様に喜ばれるも、すぐにガッカリという連鎖構造
「見た目だけ飾っておけばユーザーは買う」というクソゲーを大量に生み出した
型番詐欺商法に続き、盗作ゲー連発でゲーム界の低落させたハード
ゲームにはパクリを入れれば売れるという腐った精神

MEGA DRIVE のゲームをプレイする位なら、MSX のゲームをプレイしていた方が遙かにマシ


227:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 06:17:19
メガドライブってとことんゲーマーに嫌われているよなぁ
まあ既存のパクリでしかも劣化だから無理も無いか

228:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 12:08:52
>>223
汚物マシンに金づるにされ続けた馬鹿が悔しさのあまり
型番詐欺なんてありもしないもの捏造してるわけだなw

229:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 12:26:21
>>228
ゲーム業界を荒らし続けた汚物マシンにメインで関わったメーカーは
全て落ち目になってるな
安易なギャルゲーで私服を肥やそうとした罰だろうな
ハド損潰れても誰も悲しまないメーカーにまで落ちた
必死で汚物からゲーム業界を死守した任天堂やセガへの謝罪が聞かれないのは残念

230:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 12:38:53
PCエロジンってCD-ROMのデモンストレーションみたいなゲームばかりだったな
CD-ROMとしてもメガCDのほうが全ての面で上だった

231:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 17:25:51
メガドラは16bitってことを強調してんのがキモイ。
ビット数なんてゲームの面白さに全く関係しないのに。
PCエンジンはあの小ささでメガドラに勝ってるからなぁ。


232:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 17:27:09
実際プログラマーからも嫌われていたからねぇMDは。
ノイズまみれで安っぽいFM音源と最低レベルの68000CPUを搭載していたせいで、
かえって評判を貶めていたからな。
メガドライブはFM音源と68000のネガキャンマシンと
業界で言われていたくらい。


233:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 17:28:25
>>227
MDは「ネオジオの劣化」の一言で論破されるのがつらいなw
ネオジオがあれば存在価値が全くなくなってしまう

234:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:04:02
MDってスペックもFM音源も底知れずって感じ。
末期なんか神懸かったソフトがじゃんじゃん発売されてどれを買おうか迷ったよね。
1988年に発売されたハードと思えなかった。
ただただ16bit機のパワーに感心せざる得なかった。
MDやSFCの後じゃもう8ビットには戻れないよね~

235:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:07:44
>>234
コナミのバンパイアキラーは音楽ならドラキュラシリーズ1,2を争うな。
金属音のような心地よい響きはゴミ音源のPナントカじゃ不可能だった
MDのFM音源恐るべしって思ったよ。

236:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:10:40
>>234
ギャルゲーだけ垂れ流すんだったら8ビットでも十分だけど
そんなハードあるわけないしw

237:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:25:15
エンジン版ファンタジーゾーン
URLリンク(jp.youtube.com)

MDのスーパーファンタジゾーンで聴ける初代曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)


ファンタジーゾーンを冒涜してるとしか思えないエロジン版orz




238:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:32:39
>>237
MD版はAC版の曲と遜色ないな。さすがゲームサウンドを熟知したセガのFMサウンドだわ。
ゲームも初代を超えたという意見も多く聞かれる。16bitパワーに脱帽だな。

上のエロなんとか版は音感がない小学生が演奏してるっぽいな

239:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:35:12
黄金時代と言われた第3世代の16ビットトリオは伝説的なハードばかりだな

240:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:44:51
ヴィジュアルショック!
……16色しか色が出なくて_| ̄|○ショック
サウンドショック!
……同時発売のCDROMROMに完敗で_| ̄|○ショック
スピードショック!
・・・・・・処理落ちだらけのもっさりゲームばかりで_| ̄|○ショック


241:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:46:44
>>240
Mナントカほどスペックがハッタリだったハードはないな

まさに、「FM音源と68000のネガキャンマシン」

存在そのものがNEOGEOとX68kのイメージダウンへと繋がる

242:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:48:14
この世で不要なハードを揚げろといわれたら

・メガドライブ
・メガCD
・32X

満場一致でこのゴミ同然の盗作マシンが不要という結論に至るな

243:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:50:22
>>242
MDに限らず
SAGIハードは全部パクリかギャルゲー専用機なんだから
SAGIハード全部不要だな。

一方最重要ハードはFCや、CDROMを世界で始めて実用化したPCEと言える。

244:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 20:51:41
盗作メガドライブの被害者の声が絶えないな


245:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 22:25:24
保土ヶ谷も盗作ドライブの被害者だろ
こんなゴミ買ってしまったせいで人生狂ったんだからなwwwww

246:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:36:14
>>235
ゲーム性のSFC無印
月下のプロローグ的なXX
FM音源をつかいこなした至高の音楽のVK

どれもドラキュラファン必携の一品だね。

247:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:41:50
ドラキュラシリーズに月下というギャルゲーもあったけど
リメイク版ではギャルゲー要素がなくなっていたので
コナミもなかったことにしたかったっぽいなwファンもあれは黒歴史だと思ってるし

248:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:48:06
>>247
PCエンジンはクソみたいなロリコンアニメつけときゃ
ゲーム自体はショボくてもユーザーは満足した。それだけのこと。
ドラキュラファンもわざわざこんなポルノハードには手を出さなかったしな。

249:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:54:27
↑×2月下じゃなく輪廻だな。
まあPCエンジンは遊ぶのも苦痛なクソゲーだらけだった


250:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:57:13
輪廻はバランスの取れたメガCDあたりなら化けただろうな。

251:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/11 23:59:26
8ビット、クソ音源、クソCPU、クソファースト、BG1面、キモオタの温床。

これで勝とうというのが無理な話。

252:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/12 00:44:15
>>245
加害者以外の何者でもないだろwwwwwww

253:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/12 00:45:50
メガドライブは確かに劣化移植とパクリしか能のないハードだったが、
それでも俺の青春なんだ。悪く言わないでくれ!


254:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 00:47:46
まともなゲームファンはメガドライブが一番稼動率が低かったな


255:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 00:52:41
天外魔境はドラクエを超えた超大作RPGだった
ファンタシースターーというクソゲーに見せ付けるようだった


256:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 00:54:47
>>255
あれがMDの代表RPGなんだろ?
レベルが低すぎて相手にならないな

257:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:34:43
チンカスィースター?
PCEやSFCなら発売できないレベルのクソ

258:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:43:06
【 世界的なハードウェアの出荷台数 】 ⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
スーパーファミコン/SNES       任天堂.   1,715.   2,335.    858.      4,908
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392 ←レゲー最下位爆走wwww


【 世界的に100万本販売したソフトウェア 】 ⇒ URLリンク(www.vgcharts.org)
* スーパーファミコン/SNES
URLリンク(www.vgcharts.org) 
  「Super Mario World」の2,061万本を筆頭に “ 48タイトル ”

* メガドライブ/GENESIS
URLリンク(www.vgcharts.org)
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を筆頭に “ 12タイトル ”

* PCエンジン/TurboGrafx-16 ←誰も知らないポルノ機(大爆笑)
  “ なし ”(項目すら)




259:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:44:20
これだけ叩かれるPCエンジンって当時ゲーマーに相当忌み嫌われていたみたいだね~

260:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:46:00
まあな。SFC、メガドラ、ネオジオなどの質の高いゲームで育ったユーザーで
構成されている板だけあってPCEへの風当たりが強いのは当然。
みんなあのオタ臭いマシンが不快でしょうがなかった。

261:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:47:37
>>260
PCEはギャルゲー板というのがこの板の総意だからな

262:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 01:48:39
ふたばちゃんねるやギャルゲー板のオタクのほうが開き直ってる分マシだな

263:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 05:30:46
メガドライブがゲーム業界にもたらした悪影響は計り知れない
いちばんの罪はキモオタの流入によってそいつ等に媚びたソフトが氾濫
ゲーオタのイメージが一時期、キモオタと同等になってしまった


264:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 05:34:01
当時も今も最下位ハードのメガドライブ

面白いゲームが一本もない上に
型番商法でユーザーを騙し続けたから
ユーザーにそっぽ向かれたクソマシンw

265:ホードホードガヤ無職の子(43歳)
08/08/12 05:41:40
メガドライブかあ、懐かしいな
底が浅いゲームばかりで好きになれなかった

266:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 06:31:51
俺たちは被害者
MD信者は加害者


267:キッズ保土ヶ谷TV ◆P6rBQWtf4.
08/08/12 06:33:27
私も、メガドライブの被害者です。


268:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 06:35:09
>>263
未だにユーザーは粘着して至る所で暴れまわってるしな。

SEGAが公式に謝罪しなければレゲー板住人は納得できないだろう。

269:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 10:41:17
FFに影響を与えた等数々の逸話がある無冠の帝王PSと国民的なドラクエ5
今年の夏はこの元祖2大RPGが我々RPGファンを満足させてくれているね。
一発屋のクソゲー珍外と他のゴミ3本は誰も買ってない。
紙芝居がウリだった時代だから通用しただけの元祖中身スカスカRPG。

270:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 16:09:03
ルナが発売されたことによって劣化ルナのオンパレードだったエロジンRPGは全て価値がなくなってしまった

271:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 16:14:33
>>270
PCEがギャルゲー乱発始めたのもそれくらいの時期だな
紙芝居だけが最期の砦だったのにメガCDのルナにお株を奪われてしまったわけだな
ゲームアーツが本気を出してCD-ROMのRPGを作ってしまったら
ファルコムやハド損ごときでは出る幕がなくなってしまったな。

272:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 16:21:11
>>258
ギャルゲーに特化したり
ネオジオの劣化移植をダシにした高額ゴミカード発売したり
16ビット機のソフトからあれこれパクってみたり
底辺なりにがんばってたよ。お笑いハードとしてw

273:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 16:36:51
PCEなんてゴミカスペックのハードがネオジオに勝てるわけないじゃん

274:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:45:04
メガドライブにいいところは一つもないし、
2ちゃんで実態をはるかに上回る過大評価を元にユーザーが尊大に振舞ってしまった。
身の丈にあった態度で居ればまっとうに評価されただろうに。
ウリナラマンセーのしすぎで世界各国で嫌われている韓国人に似ている。

275:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:46:57
PCEとSFCとNEOGEOは互いに個性があり
ゲーム業界に多大なる貢献をしたが
パクリのMDはゲーム業界を荒らしただけだったな

276:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:48:05
>>274
SAGIごときに期待しすぎた面があった
分相応のクソハードだったよな


277:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:49:49
全てのユーザーとは言わないが、少なくともメガナントカを卒業した方々は、
まっとうに働いているでしょう、

未だメガナントカにしがみ付いている保土ヶ谷とやらは、
社会的な貢献は何一つ出来ない

無職 年金は払った事ないし、40過ぎて保険は親の扶養
無収入 ゲームソフトを買うとき親から金をせびる、税金を払う時はソフトの消費税程度
童貞 独身 少子化社会に貢献出来ず、当然SEXは未体験ゾーン

趣味はメガナントカソフトの収集と毎日24時間中18時間は2ちゃん張り付いている

こんな人生の何が楽しいんだ?

278:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:50:41
ゲームを愛する人間だからこそ、
メガドライブのようなパクリハードは認められない
昔はこんな粗悪なパクリマシンがまかり通っていたという業界の黒歴史的存在

279:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:51:56
「MDはゲーム業界に必要なかった」
信者にとってはキツイ一言かも知れんが、
これが全てだな。
PCEのCDROM2のような後世に残る
偉大な功績でもあれば多少は評価されていたのかも知れんが。

280:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 17:53:11
ネオジオの劣化パクリハードしか作れないSAGIが世界のNECや任天堂に喧嘩を売ったのが間違いだった。

281:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 20:28:14
スーファミ&エンジン時代が一番良かったな


282:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 21:01:03
スレタイから微妙に話がずれてきている件について

ただのメガドライブ叩きになっとるがな。

そういうのはメガドライブ系のスレでやれ。

283:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:00:57
弱い猿はよく吼えるなw

284:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:06:09
SFC、MDに相手されてないギャルゲーハード
ストーカーみたいにつきまとわないでPCのエロゲーと勝負してろよ(爆笑)

285:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:13:27
スーパースト2とガロスペという2大格ゲーが遊べないゴミハードがあるらしい

286:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:17:07
PCエンジンってメガドライブのオマケハードみたいなもんだね。
SFC、MD、NEOGEOがあればゲーマーは満足した。


287:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:19:46
当時のことは良く覚えてる。
メガドラユーザーは親切で人当たりの良い人気者が多かった。
一方、PCEユーザーは根暗でキレやすく、いつも独りだったな。

288:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:20:21
PCE信者ってのはゲームは下手くそで、やたらアニメや18禁ゲームに詳しかった。

289:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:20:56
昔セガをひいきしていた友人の家でMDを無理矢理遊ばされたことがあった
正直全部つまらなかった

290:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:21:27
天外・ドラクエに匹敵するゲームが無かったのが敗因だろ。
ファンタシーなんとかというやつじゃ弱すぎたな。


291:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:21:58
MD派がPCエンジンを敵視しているらしいのが不可解。

292:Core 2 Hodogaya ◆yyTSnHsBwY
08/08/12 22:23:05
>>291
メガドライブユーザーはPCエンジンになんとなくコンプレックスを持っていた
これは俺だけじゃないはず
あの薄いカードと小さい本体に16bitでは補えない未来性を感じたものだ

293:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:24:49
チンカスィースターをハードの代表作として持ち上げているところが5流って感じだよね


294:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:27:08
>>289
MD信者ってのはセガハード以外を遊んだことのない連中だからな
当時主流だったPCEやSFCの名作を知らないから
ゴミのようなソフトを平気で持ち上げたり勧めたりしていた

295:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 23:10:20
レトロゲームで今遊んでも面白いハードはPCE、SFC、NEOGEOくらいかな
残念ながらMDは選択肢にないw
スーパーカセットビジョン並にないw


296:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 01:29:10
メガドライブの話題は荒れるな
レトロゲーム板から排除すべき癌だ

297:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 04:05:50
MDの存在はネオジオに失礼だな

MDなんかと同じ68000搭載CPUと思われたくないだろう

298:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:22:20
猿人の被害妄想が酷いな
今度はネオジオに八つ当たりしているのか

299:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:25:07
セガはアーケードでも人気を誇っていたね~
家庭用では任天堂、アーケードではネオジオがライバルだったね。

300:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:28:33
MDってユーザーもアーケードゲーマーが多かったから
アーケードの劣化移植とギャルゲーしか知らない猿人よりも見る目が厳しかったね。
MDがシューティングやアクションゲーが神懸かってるのも
そんなユーザーに認められたい為にメーカーも努力したからだな。

301:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:38:41
>>298
SFC,MDという世界的な2大ハードの前では無力すぎたからネオジオに噛み付いたんだろう
ネオジオはキャラ萌えなどオタに媚びた部分がPCエロジンと共通していたが
中身スカスカのエロジンとは対照的に至高の格ゲーハードだったな

302:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:43:21
10万以上金つぎこんだけど2万で買えるメガドラより性能が低いのは詐欺だと思った
いつか16ビットにしてくれると思ってた

303:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:50:57
PCエンジンのゲームならパチやニセモノでも過大評価してマンセーするクズの集まり。
SFCやMDを支持していた一般ユーザーの評価の方がよっぽどあてになるな。

304:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 11:53:37
10万近くしたネオジオの劣化はしょうがない
FCパクってちょこっと強化しましたって程度のPCエンジンよりはマシだろう

305:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 12:02:15
>>1-304
確かにPCEは断トツ最下位だった。結論も出たしこれで終りだな。

306:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 14:48:12
世界の2大ハードに大してBG1面のクソゲー連発のPCナントカごときでは無力だった

307:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 17:36:45
>>295
それはスーパーカセットビジョンに失礼だろ!
100台単位で処分されているMDなんかよりよっぽど価値がある名機だ。

308:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 17:42:49
ゲームがつまらないのはハードに限界があるからだ!!! by いとうせいこう


鳴り物入りで登場したメガドライブだが、発売されたソフトはほとんどつまらなかった。
そもそも「最近ゲームがつまらない」なんて話も捏造だったわけだしね。ファミコンでは
ゲーム史に名を残す名作ソフトが数多く出てたわけだから。

セガそのものが捏造CMを打ち出し、信者は何でもマンセーする。カルトだな。

309:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 17:45:27
SAGIも癌だが、SAGIのやることを何でもマンセーする
信者は死に絶えて欲しいな

310:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 17:47:27
セガが、「最近ゲームがつまらない」といって
発売したソフトが、獣王記(笑)や、お粗末くん(笑)

ちなみに、MDが発売された88年は
ドラクエIIIやスーパーマリオ3、そして世界初、CDROM2が発売された年でもある。
はっきり言って、セガの出る幕では無かった。

311:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 17:49:13
>>308
本来ならPCE、SFC、NEOGEOの3機種がゲーム業界を盛り上げていくはずだったのが、
SAGIが空気読まずにMナントカという盗作ハードを発売したせいで空気がおかしくなったな


312:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/13 17:50:01
PCE、SFC、NEOGEOのような当時一時代を築いたハードは、
今でもファンが居るし、ハードも高値で取引されているよね。
MDくらいじゃない?100台まとめて1000円なんてのはw


313:p2-user(403959)
08/08/13 17:52:18
MDは未だにゴミのような値段で取引されているのが現状だよなw
レトロゲーマーからとにかく受けが悪い。
我々ゲーマーはMDのような盗作ハードは認めないからね。

314:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 20:45:27
PCEって10万円も払ったのにBG1面なのが驚いた。
ショックのあまり脳内でドリフの音楽が流れたよ。

315:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 20:53:06
グラフィックもSFC以下だったしMDのような質の高いFM音源もなかった。
MEGA-CD発売後は完全に取り柄がなくなったコストパフォーマンス最低の8ビット機

316:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 21:32:12
メガドライブーは画面も音もノイジーできちゃないからなー
むか~しのショボイテレビ向きのハードなのかもねー。残念。

317:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 21:34:13
滲む画面、最低品質の68000、ノイズだらけの似非FM音源
ソフトは盗作が主流
質の高い物を求める日本人に、MDは到底受け入れられるものではなかったな

318:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 21:55:34
メガドライブのことが眼中になかったキモオタとは縁がなかったな


319:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:10:21
大魔界村やストライダー飛竜などを易々と移植していったMDと比べると
PCEはアーケードの移植も失敗ばかりだったよな。

320:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:17:31
ゴミ移植を持ち上げてる猿人はMDではなく目も当てられないPCEのオリジナルのゴミゲー群と
比べて相対的に良ゲーと言ってるだけかと思ってた。
PCEならなんでもマンセーの池沼でもありえないもんな。

321:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:22:16
>>315
FC後期は特殊チップでエロジンの糞音源なんて比にならないFM音源を鳴らしたな
さすがにMDには勝てなかったが

322:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:23:57
ミリオン売れたタイトルが一つでもあれば世界の2強にここまで馬鹿にされる事もなかったorz

323:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:26:00
MD末期の良質なソフトは今でも高値で取引されているね。
資産価値もエロジンより上か。当然だけど。

324:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 22:33:02
>>322
売れっ子の世界2大ハードSFC、MDと対抗するのにミリオンが一つもないなんて話にならない。
八つ当たりする前にギャルゲーハードとは土俵が違うという事も理解して欲しいね。

325:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/13 23:21:59
>>323
ただでさえ入手困難なのに今でも遊べる出来のアクションゲームが多いから
手放さないんだろうな。ワンダーメガも高いな。

326:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:19:58
最近メガドラのソフトを大量に売り払った。
スゲー満足


327:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:21:54
64色w
パレット4つw
ノイズサウンドw
解像度はPCE&SFC(512ドット) 以下
等速ドライブw
MCDでもやっぱり64色w
型番によって動作しないソフト多数
ソフトは盗作

これらの欠陥を隠して売っていた酷いハード

328:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/14 00:22:50
>>326
MDのゴミゲー群売っても金にならんだろwwwwwwwwww

逆に金払わされるレベルwwwwww

329:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:25:26
メガドライブ?独創性が無く、薄っぺらいゲーム機という印象
MSXの劣化マシンだったSG1000
X68kやNEOGEOのパクリ劣化マシンだったMD


全く進歩していない

330:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:41:39
SAGIはハードを発売できる器ではなかった

331:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:42:15
MD信者はソフトではなく会社でハード買うからな~
妊娠とかGKの先駆けともいえるキモオタ集団だった。

332:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 00:43:59
>>326
昔MDソフト100本売りに行ったら全部で100円にしかならなかったから
全部叩き割ってストレス解消したよw

333:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:01:01
劣化移植、猥褻、詐欺 、誇大広告

ゲーム業界総出でPCエロジンをつまみ出すべきだった
16ビット同士の熱いバトルで底辺ハードを放置しすぎた

334:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:01:57
昔はCDドライブが異常に高かったからな
猿人は高かった分高性能と思い込んでるんだろう
等速でロクなこともできないのに

335:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:05:30
3DOやプレイディアは覚えてるんだがPナントカってのもそういやあったな


336:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:07:21
レイプなどの性犯罪が多発する韓国にエロジンを送りつければちょっとは減るんじゃないか


337:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:10:10
日本(セガ、任天堂など)に対して起源や歴史を捏造したりするとこなど
チョンと猿人は共通部分が多いからな

338:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:16:44
>>334
このゴミスペックハードはさらに高額のオプションまで付けてきたからたちが悪い
まあそれでもメガCDが出るまでは唯一のCD-ROM機として存在価値があったんだけどな。

339:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 01:25:50
ガンスターヒーローズの10分の1でいいからPCEもダウンロードしてくれ~


30 :OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2008/04/11(金) 01:05:46 ID:???
URLリンク(japan.cnet.com)

>バーチャルコンソールの立ち上げのときにガンスターヒーローズを出して、
>短期間で10万ダウンロードを超えた


さすが世界に名だたるトレジャー・メガドライブ。


340:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 04:38:17
メガドライブタはGK以上に厄介な存在。
クソゲーしかないMDのゲームを誰も聞いてもいないのに持ち上げる。

良質なゲームが揃っているSFCやPCEユーザーは迷惑しているよ。

341:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 04:40:06
>>329
後だしで負けまくってる所が情けないよなwww
SG1000~ハード撤退まで業界にクソゲー、盗作ゲーを撒き散らした罪は重い。

342:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 04:43:26
メガドライブを初めて遊んだ時は、画面も滲んで音も篭って割れているし
不良品かと思った。

購入した店に返品を申し出たら「仕様です」と返された。

俺はその場でメガドライブを叩き割った。

343:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 07:00:16
クソゲー乱発していたメガドライブは嫌いだったが

何よりSEGAの企業体質が嫌だった


344:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 07:00:48
結局MD買った人って本質を見抜けなかったアホなんだよね~
CPUが16ビットだからすごい!と本気で思い込んでいたのだとしたら哀れすぎる。
実際は初代グラディウスにも劣る低クロックなのにwwww
パレット数なんてファミコンの半分しかない。
低価格にはそれなりのワケがあるってことですな。


345:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 07:01:36
あらためてメガドラのゲームをプレイしてみたがメディアも内容も薄っぺらだった

346:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 07:02:31
>>340
盗作ゲー押し付けんなって感じだよな
ゴキブリは恥を知らない

347:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:28:10
MDって今の子供にも堂々とオススメできるゲームからマニア向けのゲームまで
懐が広かったよね

348:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:33:42
ファンタシースターも新作が大好評だしMD版の旧作もオススメできるな

349:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:41:43
>>339
VCはPCエンジンのゲームだけがスルーされてるな

350:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:43:57
紙芝居だけのクソゲーや劣化パクリばかりを持ち上げられてた証拠だな

351:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:48:32
結局ギャルゲーばかり要求したアニオタ猿人にゲームの良さなんてわからないんですよ


352:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:49:36
身内のクソゲーに甘いくせに
SFCやMDの粗探しばかりやってたよな

353:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 11:51:42
ドラキュラ最高峰の一つ SFC無印
URLリンク(www.youtube.com)

こちらはMD版 ふつうに硬派な悪魔城ですね
URLリンク(www.youtube.com)
 
--------------------------ロリコンの壁--------------------------------------

悪魔城ドラキュラもPCエンジンになるとこんなギャルゲーになってしまうorz
URLリンク(www.youtube.com)


354:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:28:56
PCエンジン関連のスレはゲームの話しないで
キャラクターにハアハア言ってるキモオタばかり

355:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:35:23
身内話のキモオタもウザイけど
格上のSFCやMDにもいちいち喧嘩売ってくるのもウザイよね
毎月ギャルゲーが発売してキモオタを呼び込んだハードはギャルゲー板引っ越せや

356:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:36:31
ボッタクリの挙句クソゲー連発でもオタクに支持されてたな
声優パワー恐るべし

357:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:40:00
オリジナルがゴミゲー連発で目も当てられない状況だったから
メガドラのお下がりをありがたがって劣化移植してたな

358:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:41:31
8ビットエロジンの劣化移植はスプライト欠けまくりってのがまずお約束だったよな

359:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 15:42:40
>>358
効果音のショボさも酷かった。冗談抜きFC以下だったし。

360:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:32:38
後世に残したものなら、圧倒的にPCエンジンが多いな。
CDROMやマルチタップもPCEが発

MDの周辺機器は既存の劣化コピーしかなかった。


361:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:33:59
>>360
なるほどな
ハードが既存の劣化コピーだったから、
ソフトも周辺機器も全部パクリだったのか
納得した

362:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:35:27
メガドライブの存在はゲーム業界に必要なかった
このスレを見ていると実感する

363:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:39:11
最低スペックの68000を搭載し
処理落ちだらけのゲームを発売
68000のネガキャンに一役買ったメガドライブ

364:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:41:09
MDにネガキャンされた68000の評判を立て直したのが

NEOGEO、X68k、amigaの「68000御三家」

365:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:47:15
GASEごときでも王様になれた低レベルなハード

366:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:51:38
セガはゲームを作るのは苦手だったが、
ギャルゲー製作や移植は得意だったよな。
またギャルゲーハード出してほしい。


367:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:52:29
保土ヶ谷はメーカーでハードを選ぶからな
セガのハード、ゲームなら
クソゲーだろうがとにかく持ち上げる
ゲーム業界の癌だった

368:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 16:55:25
>>367
メガドライブの、何でもパクれば言いと言う発想が保土ヶ谷のような無職中年を生み出したんだろうな。

369:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 17:00:03
底辺ハードメガドライブにはろくなユーザーが居ないな

370:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 17:01:10
SFCやPCEのように個性が無かったのがMDの敗因だろうな
当時存在感は無かったし

371:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 17:01:43
>>370
ネオジオがあれば存在を抹消されるハードだからな

372:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 17:02:58
安かろう悪かろうの底辺68000CPUとFMを採用したMDの自業自得でしょうね。
全てにおいてNEOGEOが上だった。

373:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 18:04:53
とりあえずSEGAは保土ヶ谷というモンスターを生み出した責任を取るべき。

374:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 21:08:39
>>369
確かにwwwwww

375:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 23:48:07
NECはPCが本命だったからゲームを愛してないのは当然で
金儲けできればパクリだろうが詐欺だろうがお構いなしってのはしょうがないが
ハド損は任天堂裏切ってコア妄想詐欺に加担した恥知らずなメーカー

376:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/14 23:55:38
任天堂も飼い犬に裏切られたって感じだろうが
セガ率いるMDのような脅威にならない馬鹿犬で助かったな

377:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:05:04
ギャルゲーを一般に広める為にCD-ROM発売して
猿人も喜んで8ビットの高額詐欺ハードにお布施してたよな
ユーザーもファースト馬鹿ばっかりのハードだった


378:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:07:43
ギャルがいないマリオやソニックなどPCEでは認められない

379:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:08:50
このスレ見てたらPCE持ってる事が恥ずかしくなったorz
ヤフオクでキモオタに高く売りつけてくる

380:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:20:30
BG1面やゴミ音源など致命的な弱点が多かったPCEだがポルノだけは得意だった

381:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:22:30
>>1-380
なるほど~要するにPCEは負け組ハードってことだね

382:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 00:29:35
ここでもPCエンジンが負けたか。
16ビットに完敗という事実を覆すのは不可能だが
猿人にもう少し知識があればここまで16ビットの各ユーザーがボコられることもなかっただろう

383:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 05:40:46
MDでSEGAに課せられた本分は盗作だった
NEOGEOのパクリという過酷な環境で飯を食うにはなりふり構っていられなかったな

384:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 05:41:18
ゲートオブサンダー級のゲームを生みだせなかったメガなんとか
テクノソフトに逃げられたのも納得

385:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 05:42:48
MDの有力メーカーだったテクノソフトが逃げ出してPCEに参入した時点で勝敗は決まっていたな
まあMDのような処理落ちハードじゃまともなシューティングが作れるわけなかった

386:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 06:21:07
当時の3強は、
ファミコンの後継機スーパーファミコン、
CDROMのPCエンジン、
68000のNEOGEOだったな。


387:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 06:40:44
マルチ物は大抵MDが最下位だったな

388:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 06:41:20
数多くあるハードの中からMD選んだ奴は負け組みの素質あり

389:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 06:42:01
実際、MD信者は負け組だから
未だにこうしてネチネチと2chを荒らしまわってるんだろうな

390:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 06:42:41
>>386
パレット数がファミコンの半分以下のMナントカは出る幕無しだったな

391:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 12:24:29
大分怒りの8連投ワロタ

392:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:05:52
天外コレクションやVCなどの低価格でも売れないPCエロジン

393:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:09:41
エロゲーやりたくてもPC98買えなかったた貧乏人キモオタが
PCEという劣化ハードを選択してたっけ

394:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:12:57
シリーズ最高峰と名高いメガドラオリジナルの傑作サンダーフォース4>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>処理落ちパチモノサンダー

395:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:14:36
中国製のサンダーフォースって感じ>クソゲートオブサンダー

396:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:14:52
NEOGEOを中心とした話以外スレ違いだろ。

別ハードのことを中心とした話はやめろよな。

397:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:18:34
MDにはベアナックルやスーパーファンタジーゾーンのような
元祖越えを果たしたゲームが多かったよな
作り手の技術が高いほど能力を引き出す底知れずの怪物マシンだったよ

398:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:21:03
劣化ネオジオをダシにしてゴミカード売りつけたPCエロジンの話題は荒れるな~

399:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 16:22:58
参考になるスレだね。
ゲーム業界黄金時代と言われた第三世代のネオジオやMDやSFCの偉大さがわかりました。
ギャルハードの元祖がPCエンジンだということもね

400:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:05:24
このスレッドを見た印象

MD = ゲームを見た目でしか判断できないお子様が買うハード


401:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:05:56
メガドライブのCPU、音源、ソフト、CDROM、全部他機種のパクリ
なんでもかんでもパクってるから販売台数でエンジンにボロ負け
オリジナリティの欠片も無いファミンコの3番手ハード

402:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:07:15
昔、MDを友人に薦めたことがあるが、
「NEOGEOがあるからイラネ」と言われ、
何も反論できなくて悔しかった。

403:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:08:48
メガドライブは欠陥住宅、耐震偽装のようなハード
スペック上でハッタリかまして中身は見掛け倒し
Z80にも劣る劣化機種

404:神奈川在住無職p2-user(403959)
08/08/15 18:09:57
メガドライブは確実にSFCやPCEやNEOGEOに劣ってたが
それでも俺の青春なんだ!悪く言わないでくれ!

405:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:24:42
ここもMD信者に荒らされてる。。。


406:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:25:43
ハードもボロ負け、ユーザーもボロ負け、それがメガドライブを
選んだユーザーの人生

407:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 18:50:32
>>402
全部劣化だから仕方ないなwwwww


408:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 21:25:31
大分怒りの8連投ワロタ

409:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/15 23:43:07
フ~、フ~!!!!

410:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 23:46:28
>>394
テクノソフト製の本家遊んだら劣化バッタもんのほうは遊べないよね~

411:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 23:47:22
10万以上支払ってパチやギャルゲー地獄の8ビットマシン遊ぶくらいなら
普通、ネオジオ買うよな。ドット絵でオナニーしまくるキモオタは知らんが。

412:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 23:48:04
PCEって同時発色500色以上だったと記憶しているが
俺の知っている範囲ではルナより綺麗なソフトはなかったな

413:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 23:52:12
学校サボって毎日部屋でドット絵ギャルと全裸で向かいあってたな
PCEの悪口を言うMDやネオジオユーザーは捏造して追い込むから

414:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/15 23:54:44
18金にしなくてもパンツや乳首が拝めたPCEは犯罪者予備軍製造ハード。

415:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 00:54:27
>>412
当時、CD-ROMのRPGでは最高傑作と言われたルナはあらゆる面で
8ビットポルノハードのRPGを撃破してしまったね

416:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 01:03:37
まあな。ゲームアーツが本気でCD-ROMのRPGを発売したときは
クソゲーRPGで飯を食ってたハド損やファルコムあたりは肝を冷やしただろうな

417:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 01:15:18
68000とかFM音源を載せられなかった8ビッチのポルノハード

418:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 01:23:36
>>417
恐らく試作段階では試されたかもな
まあPCエンジンが理想としていたスペックを実用化したのがメガドラだった

419:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 01:46:19
技術もアイデアもないハドソンはハード業界に参入できるレベルじゃなかった。
セガと任天堂は今でも新作が売れ続けているが寄生虫ハド損は4桁連発の醜態。見てらんない。

420:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 05:53:16
メガドライブ?覚えてないな~

当時はネオジオ、エンジン、スーファミがメインだったからね~

421:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 05:54:27
ゲーマーの俺にはMDは全てが受け付けなかった。
幾ら安かろうが盗作ハードで遊ぶことはゲーマーとしてのプライドが許さなかった

422:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 05:57:41
勝手にSFCをライバル視しているところが痛すぎだった

何かと日本をライバル扱いする朝鮮人と全く同じだ

423:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 05:58:26
>>421
真のゲーマーはPCEやNEOGEOで質の高いゲームを追及したよな


424:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 06:00:17
安かろう悪かろうのMDを選んだ知り合いは人生妥協ばかりのキモオタニートになってたな。


425:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 06:08:13
NECはPCで日本最大手、任天堂はコンシューマで日本最大手
この2大企業の前ではおもちゃメーカーのSAGIは技術力で太刀打ちできなかった
X68kのパクリマシンと盗作ソフトで食い繋ぐのがやっとだったな

426:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 07:11:00
あの頃の3大機種はPCE、SFC、NEOGEOだったな。
当時ゲーマーだった人間なら常識か。

427:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 07:12:19
メガドライブって盗作16ビット機だから嫌われてるのかと思ったけど
他の16ビット機ユーザーからもゴミ扱いされてるのかorz

428:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 07:13:41
NEOGEOやX68kのような高品質、高性能の68000を搭載しているハードにとって、
メガナントカは邪魔でしかないからな
一緒にされるのはたまらん

429:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 07:15:59
>>427
ハードもユーザーも迷惑な存在だったんだな

430:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 12:19:27
大分県から怒りの10連投ワロタ

431:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:43:58
スト2ダッシュなどマルチものは大抵PCEが最下位だった

432:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:45:07
しょうがない。PCエンジンだけ8ビット(笑)だったからな。

433:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:46:20
マルチだとPCEの音楽は原作レイプと言えるほど酷かったのがお約束だった

434:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:47:30
PCエンジン?
脱衣麻雀だけでかなりの数が発売されてたからどれでオナニーしようか迷ったな

435:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:55:13
ポリゴン、拡大縮小が不可能だし、BGも1面で処理落ちチラつきは当たり前
こんな8ビット機でもポルノだけは得意だった

436:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 14:58:02
ぶっちゃけBG1面というのはありえねえw

437:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 18:53:57
メガドライブなんてエミュですらやる価値のないゴミハード
猿がちんこしごく為だけに存在するようなもの

438:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:06:24
セガと言う会社を知れば知るほどこの会社はパクリしかないんだと言うことを思い知らされる

439:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:12:39
メガドラのゲームは手抜きばっかだからな
同時期のSFC、PCE、NEOGEOのゲームに質で勝負できないからパクリや劣化移植に走った

440:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:22:50
メガドラはとにかく絵がショボくて萎えることが多かった。
マークIIIでもこのくらいできそうじゃんってソフトも多々あったし。

441:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:23:39
>>439
ゲーマーならPCEを買っておけば問題なかったな

442:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:28:04
MDはゲーム会社の墓場 とはよく言われたものだ

443:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 19:29:58
メガドライブ?
エミュで遊んだけどたいしたゲームがなかった
今じゃ通用しない過大評価ゲーばっかりでウンザリしたな

444:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 20:47:45
>>443
当時からクソゲーしかないことを見抜けていた俺は勝ち組w

445:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:11:10
猿人がMDのCPUに嫉妬してるのか
68000はPCエロジンの8ビットより高性能だったからしょうがないがな

446:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:14:26
さすがアーケードと同じ68000を搭載しているだけあって
MDは易々移植できたものが多かったな。逆にPCエロジンでは移植失敗というパターンが
多かったのもうなずける

447:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:15:48
世界の2強に歯が立たずミリオンすら一つもないエロジンの
たった一つの勲章が「グッドデザイン賞」だった。

448:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:16:41
>>447
申請すれば高確率で通るレベルの賞じゃねえかwww

449:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:17:16
PCエンジンって劣化ソニーって感じ

450:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:40:27
>>411
10万なら普通の猿人だな。
レーザーアクティブやゴミフラフィックス買ってお布施した馬鹿もいるからな。

451:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:41:13
今のスクウェアは映像だけで中身がないと言っている人間に
NECアヘニューやファルコムのRPGをやらせてみたい

452:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:42:46
>>451
ハド損を忘れてるw

453:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:44:27
ドラクエ5のリメイク100万
ファンタシースターの新作30万


珍外の移植8000本(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

454:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 22:44:57
デジャブだな

455:NAME OVER
08/08/16 23:10:02
なんだこりゃ?
元々MDユーザーなんて自虐だから叩かれれば叩かれるほどに
そこまでの伝説ハードだったんだと思うよな。

同時期のナムコハードを見てみたかった思いはあるが

456:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 23:17:02
PCエンジンなんてオタ臭いハード持ってるだけでひく

457:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 23:20:04
メガドラユーザーは駄目なものは駄目と言うけれど
猿人はPCエンジンならなんでもマンセーするからタチ悪いよね

458:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/16 23:22:10
>>453
そんなゴミごときがいまだに8000本も売れた事に驚いた

459:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:07:35
保土ヶ谷はなんの恨みがあって荒らすんだ?

昔メガドライブがキモゲームを乱発し、業界を混乱に陥れたことがあったがそれに似てるな

460:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/17 00:08:34
せっかくSFC、PCE、NEOGEOの3大ハードがゲーム業界を盛り上げている時代に
キモオタ相手に商売してゲームのイメージを低下させて荒らしまくった
チンカスドライブと信者は恥を知れ!!!!!!

461:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:10:36
メガドライブは全てにおいてクソだった
移植されるゲームも微妙な残りカスみたいな物ばっかり集まってきたな
主流はPCエンジンやX68kだった

462:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:11:45
30万のテラドライブを購入して
X68kは高いと抜かす連中だからな
ゴミスペックのMDユーザーは真性キチガイしかいない

463:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:13:39
>>442
ハッタリスペックに騙されてまともなゲーム作れなかったからな

クソゲー撒き散らすしなかったサードも、SAGIの被害者と言える

464:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:17:54
当時はアーケードメインでNEOGEOとMDしか買わなかった

465:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:21:54
最新のゲームが遊びたいならPCEとSFCを持っていれば問題なかったな。
キモオタはMDでもやってろって感じだった

466:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:22:25
MD信者はクラスに1,2人はいた友達のいないオタク君だろ
仲間いれば嫌でも天外ドラクエの話題があったしなw

467:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:24:38
>>425
技術力がなかったからNEOGEOやX68kのパクリと言われる
みっともないハードしか作れなかったんだな。
GASEは業界を荒らすだけで何も貢献しなかったな。

468:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:26:31
PCエンジンが生み出したCDROMやマルチタップを、
勝手にパクって自爆していたのは笑えたw

セガタップ(笑)はネーミングからしてハドソンのマルチタップパクってたしな
メガナントカはハード、周辺機器、ソフト、全てがパクリ&劣化w

469:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:28:52
性能がPCEやSFCよりしょぼいくせに
16ビット、高性能をアピールしてたんだから爆笑ものだよ
MCDでハード拡張しても色数はファミコン並(笑)
まったくユーザーのニーズを理解していないハードだったな。

470:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:30:22
アーケードゲーマーはRPGをキモがるからな。
ドラクエは1だけやったがそれきり
天外は真伝と辻野の直筆サイン持ってる
PCEはタダで貰ったから買ってないだけだが
ソフトはあんまり買わなかったな

471:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:30:29
>>462
30万で専用ソフト一本は爆笑ものだったなwwwww
さすがSAGI(笑)

472:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:31:13
NECとハドソン
SAGI

どっちの本体も知らないですが、主力メーカーをみただけで勝敗はわかりました。

473:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:32:56
メガドラなんてハード的にも魅力ないし
汎用チップ寄せ集めのガラクタでしょメガドラなんて
オリジナリティゼロw

474:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:34:02
68000といえばNEOGEOやX68kだな

MD?中国製のパチモノは興味ないwwwwwwww

475:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 00:36:08
>>473
ゲームもオリジナリティ皆無だったな

476:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 17:57:22
NEOGEOスレまで荒らしに来るのかMD信者は・・・

477:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 00:48:35
需要がないからパチもの本体も出ないPCナントカ

478:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 00:57:04
PCエンジンってクソゲーや詐欺などに注目がいきがちだが
便器みたいな黄ばんだ本体も一見の価値あり

479:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:06:15
廉価ハード買わせる為のハド損タイマーの一種

480:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:11:24
>>446
アーケード基盤との互換性のおかげで高い移植度のものが多くあった
PCエロジンの場合はハド損やNECや無名メーカーのような
いわゆる5流メーカーが手作業で移植してたから失敗が多かったのは当たり前

481:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:17:54
オリジナルもAC移植もレベルが高かったがのはさすが世界を制したMDと言える。
テトリス発売を任天堂に妨害され国内ではナンバー2どまりだったが。


482:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:20:42
任天堂はCD-ROMを発表してメガCDをも牽制してきたな
そのおかげで珍外が劣化ルナだというのが世間に知られなかった

483:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:30:55
>>482
×珍外が劣化ルナ
○PCE全RPGが劣化ルナ

484:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:33:00
キモオタを呼び寄せてアニメ臭いポスターや専門誌で
ゲーム業界のイメージをダウンさせたハド損&NECは全ゲーマーの敵

485:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:44:29
敵というよりオタ臭いから興味なかった

486:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:46:41
たしかにw

487:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 01:54:07
ゲーム業界黄金時代の16ビットトリオの一角ネオジオ…
SFC,MDに続きついに猿人に目を付けられて荒らされたか

488:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/08/18 05:52:23
CDROMは世界中にに深く深く浸透している。
そしてそれはNEC及びPCEの功績。


489:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 05:54:53
>>459
確かに。
当時はクソゲー乱発してPCEやSFCに迷惑をかけ、
今はwiiでクソゲーばら撒いたり、2ch荒らして7人もアク禁になったり。
SAGIとその信者は存在が迷惑だな

490:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 05:56:27
PCEやSFC、NEOGEOが革新的なハードやソフトを発売して業界を盛り上げる一方、
劣化ハードMナントカは盗作で食い繋ぐのがやっとだった

491:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 06:01:56
SFC 一般生徒
PCE やんちゃ
MD オタク・いじめられっこ


だいたいこんな感じだった

492:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 06:03:05
MD持っていることをカミングアウトされたがドン引きだったな
そいつとは一切口を利かなくなった

493:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 07:00:14
劣化、劣化、劣化・・・
誇れるオリジナルソフト・ハードが一つとしてないM奴隷部。

494:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 07:01:05
盗作の肥溜めハードか
確かにMDはウンコみたいな色してたな

495:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 07:02:28
ゲーム業界の進歩に貢献した任天堂、ハドソンのようなメーカーは今でもファンがいるな。
劣化ハードMDにまともなファンが居ないことはこのスレで証明済み。

496:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 07:08:19
>>494
メガドライブは後世に残るものが何にもなかった前世紀の汚物だからな

497:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 07:59:38
>>496
MDは前世紀の汚物って表現に笑ってしまったw
確かになんか汚いイメージあったな。

498:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 08:00:24
俺もメガドラを買ってたら保土ヶ谷みたいになったのか?恐ろしい。

499:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 16:10:02
現役でヒット作を生み出し続ける老舗のセガ
いるのかいないのかわからないハド損ごとき

500:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 18:56:36
ハド損のゲームは基本的につまらないけど
中にはMDで発売しても通用するかなってゲームも多少あったな
そのレベルのゲームは100%外注だけどw

501:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 18:59:18
>>84
ネオジオユーザーの俺から言わせるとガロスペはこんな感じかな

ネオジオ>>>>>メガCD>PCD>>>>>>SFC

502:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 19:01:33
>>353
一番下のはギャルゲーだろ?
こんなキモオタ仕様の悪魔城は認められんな

503:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 19:06:06
ドラキュラファンの俺からするといい迷惑だったよ
ゲーマーに愛されているゲームがキモオタに汚された感じ

504:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 19:07:13
今日はドラキュラとガロスペでエンジン版が連敗したのか

505:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 20:02:58
煽るわけじゃないが、CD-ROM2なんて持ってるだけでキモヲタ確定ハードだろw

506:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 20:05:43
だね~いくらクソゲーばかりだからってネオジオやMDに嫉妬すんなよw
ヘたれゲーマの猿人はボケーとチンチン握りながら擬似恋愛の攻略やってろやw

507:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:07:00
移植作とギャルゲーだけで金を巻き上げたメガナントカ
ゲーム業界の為に尽力したエンジンやスーファミ
比較するのも失礼だな

508:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:08:35
SAGIは二度とハード業界に関わらないで欲しい

509:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:10:09
任天堂のライバルがソニーではなくNECだった頃が
ゲーム業界の黄金時代だった
業界を荒らすだけだったMナントカは業界人に忌み嫌われていたな

510:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:12:44
ゲーム業界で恥ばかり晒しているなMDはw
まあハードからして劣化コピーで厚顔無恥なんだがww
オリジナリティが何一つないパクリ朝鮮のようなハードだった

511:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:16:30
>メガ奴隷部
型番商法をゲーム業界に生み出した元凶ですな
そのうえパクリハードだかたタチが悪い

512:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:18:27
>>510
朝鮮人はマンセーしても俺ら日本人は許さないよ、このパクリハード。
X68kやNEOGEOに頭下げろや

513:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:19:26
>>512
だな。
PCEのCDROMもパクってるからNECにも頭下げるべき。

514:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:20:59
そういえばハドソンのマルチタップもSAGIは盗んでたよな。
セガタップ(笑)というパクリ丸出しのネーミングのやつ。
この厚かましさがいかにも朝鮮って感じだな。

515:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 21:22:44
>>511-514

酷すぎる。

メガ奴隷部は「ゲーム業界の荒らし」だな。


516:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 22:33:48
PCEはFC本体をパクっただけでなく
コントローラーやマルチタップまでパクってたw

517:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 22:36:50
セガや任天堂やユーザーもいろんなライバルと凌ぎを削ってきたから
キモオタ限定の一発屋ハードのことなんて覚えてないよね~

518:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 22:40:56
NECとハド損のキモオタハードなど非にならない強敵
プレステやプレステ2の登場があったしな。
SS、DC、64、GCいずれも敗北を喫したが
セガと任天堂が組んだマリオ&ソニック擁するwiiで
遂にソニーに引導を渡したのは老舗ゲームファンにはたまらない展開だったな


519:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 22:47:33
お前らあんまり猿人をイジめるなよ
火病ってあちこちの16ビットスレで捏造してメチャクチャなレスおっぱじめるぞw

520:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 22:55:53
>>506
>擬似恋愛の攻略

笑ったwww

521:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 23:04:21
>>516
パクっておきながら起源を主張するという朝鮮みたいな企業体質だな

522:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 23:08:23
猿人も捏造が大好きだしいいコンビじゃん

523:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 05:35:52
「SEGAのゲーム」というだけで無条件に褒めるからなゴキブリは
ゲームの出来なんて関係なくクソゲーでもマンセーする始末

SEGA製というだけでゲームを評価するゴキブリは、
純粋にゲームが好きな者を敵に回しているよな

524:メガドライブ信者(43歳)
08/08/19 05:39:16
PCエンジンには敵わない事もハードやソフトが盗作だということもわかっていたが
ハードが16ビットだっかったから、簡単にそれを認めるわけにはいかなかった。


525:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 05:43:50
ハードスペック的に考えて、MDは事実上X68kユーザーの奴隷だからね

メガ奴隷部の名が示すとおり

526:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 05:46:32
MD?所詮5流メーカの作った劣化ハード
サードもソフトも5流だった

527:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 08:19:50
レトロゲームの話題になるとPCEやSFCが中心になるな
一人のキモオタが鼻息を荒くしてMDの話題を振ってたりするけど大抵スルーされるw

528:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 08:20:37
NEOGEOやX68kの超劣化版って感じで
ハードとしての魅力はほとんど無かったな
嫌われるのも当然でしょー

529:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 08:25:23
時代遅れだったMDは完全にゲーム業界進歩の足枷だったな
臭いオタク君は喜んでたけど


530:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 08:28:02
それにしてもMDユーザーの質の悪さは異常だねぇ
何で未だに他機種のハードやゲームに粘着してるんだろ


531:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 16:45:25
ドラクエ100万
ファンタシースター50万
珍外ナンチャラ8000本

PCエンジン唯一の財産死亡確認w

532:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 16:46:43
こんなパクリクソゲーが代表作なんだから世界最下位は当然
ゴミに相応しい末路ですねぇ

533:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/19 19:41:09
いつも最後に勝利するのは俺たちPCエンジニアだな
スレリンク(sec2chd板:36番)

534:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 01:18:29
キチガイ猿人に関わるとこっちまでキモオタが移っちゃうから逃げたほうがいいよ~
ハド損とNECにメチャクチャにされたサターンのようにw

535:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 01:57:18
ハド損も臭い奴らを量産したもんだ。

536:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/22 23:35:15
猿は論破されて逃げたかw
全世界最下位の国辱ハードの話題はギャルゲーでやれよボケwww

537:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/27 02:02:49
エロジンでハド損とNECごとき3流が手作業で移植担当してたんだから失敗移植が多かったのも事実。
末期になって相変わらずストライダーやぷよぷよなんかのゴミ移植垂れ流してた

538:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 11:01:34 /A3MF7Ew
昔SNKのアーケードで、テニスみたいなコートでフリスビーみたいなのを一対一で投げ合うゲームなかったっけ?
あれって何てタイトル?ネオジオROMのソフトで出てる?

539:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 13:16:41
↑フライングパワーディスク

シンプルで奥が深い良ゲーだったな
ギャルゲーとパクリゲ-地獄のエロジンに見習わせたいゲーム

540:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 20:17:30
>>539


541:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/30 02:55:34
やたら伸びてると思って久々に覗いてみたらこんなトコでもMD馬鹿とPCE馬鹿の叩き合いがあったのか…
夏だから仕方ないのかもしれないがスレタイ読めない奴が多過ぎだろw

しかしネオジオってホント頑丈だよね。購入して10年経つがピンピンしてるよw

542:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 10:12:39 megjhdtA
ネオジオのスティック型のコントローラーの入手難易度って高い?相場はいくらぐらい?
あとネオジオROMの純正スティックとそれ以外のとでは使いやすさが違ったりとかする?

543:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 17:32:27 fGDUBVai
>>541俺、当時買ってソフト高くて全然遊ばなくて最近10年ぶりに箱開けたら黒光りしてて感動した(笑)俺はオークションになくてサンタの倉庫に行ったら新品が1000円であって即買いした。

544:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 21:40:32 oYyvoVyn
URLリンク(www.at-corporation.com)

適当にググってたらネオジオ用コントローラ延長ケーブル売ってる業者見つけた

545:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 10:07:24
ステレオケーブル欲しいな

546:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 20:08:58 YXZe+GXn
ネオジオのROM版とCD版の違いって何?
ロード時間の差以外にも何か差があるの?

547:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 22:04:46
CD版は音楽が生音でアレンジされたり歌が入ってたりする
某白便器のような安易アな紙芝居垂れ流しはない

548:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 00:53:07
>>547
ありがとう。
紙芝居は駄目だよね。

549:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 02:09:13
ROMはイヤホン端子からステレオ出力が基本だよね。

550:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 09:20:20 XGb9SH/7
>>549
違いは音だけ?操作性とか画質とかに差はないの?

551:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 12:22:26 QmCVvOr1
よく中古ショップに説明書なしのROMがたくさんあるんだけど、
なんでだろう?説明書捨てる人多いの?

552:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 13:22:30
そうじゃないかな 無くしたり汚したり

553:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 13:47:40 eOREOmtB
ステレオ対応のRGBケーブル 自作は簡単

URLリンク(dempa.jp)

554:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 23:25:02 XGb9SH/7
長くて便利だからってPCエンジン用のAVケーブル使ってる俺って馬鹿?

555:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 23:39:28
PCE&SFC&NEOGEOは当時の3大ハードだった

556:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 23:41:38 u/+Jzila
>>554
別に普通だよ ビデオケーブル流用は有名なネタ
ただ、PCエンジン用純正AVケーブルはRCAプラグが脆いからおすすめしない
URLリンク(dempa.jp)

AVケーブル自作
URLリンク(dempa.jp)

557:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/12 23:32:23 kJ+OB32S
得点王2買ってきた。
昔のゲーセンの雰囲気を味わいながらやりたいんだけど、MVS版って何分ハーフだっけ?

558:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/13 23:00:41 PuQyEYAA
通の人に質問なんだけど、ネオジオROMに代用できる代表的なアダプターとかってある?
あと、ネオジオ本体の初期型と後期型の違いってどこで判断するの?

559:NAME OVER
08/09/14 21:50:46 8y+LI1hn
>>558
純正ACアダプタの定格に近いものだろうね。
URLリンク(www.g-7.ne.jp)

恐らくこの9Vスイッチング電源が合うだろう。
発熱も少なくて済む
URLリンク(www.tea4two.jp)

560:NAME OVER
08/09/15 00:14:44
今の時代にネオジオを褒め称える愛すべき馬鹿が集うスレと思って開いたら
他ハードを叩くキモオタしかいなかった件について

561:NAME OVER
08/09/15 17:06:50 LklOFA1O
終わったことを蒸し返すなアホ

562:NAME OVER
08/09/17 07:31:52 d6R2ChwI
初期型と後期型ってどっちのが価値あるんかね?

563:NAME OVER
08/09/17 22:00:50
初期型ってMVSみたいに末期ROMが動かなかったりする?

564:NAME OVER
08/09/17 22:57:42 eRpNSPDY
AVケーブルはオクでも売ってるな

業務用基板差し込む変換アダプタって便利?

565:NAME OVER
08/09/18 20:18:46 0AvwJ+B3
>>562
白箱の最初期型が一番価値があった気がする。

563
末期のROM買えるぐらい金あるならそんなちっぽけなこと気にする必要ないけどな。

566:NAME OVER
08/09/20 17:45:01 WqkpcJ5m
ネオジオROMを無理矢理ステレオ出力にするには、
ヘッドホンジャックから音声を取るこんなAVケーブルが要るだろう
これはMD用だが参考

URLリンク(www16.ocn.ne.jp)

567:NAME OVER
08/09/20 18:55:29
餓狼伝説2と共に買ったこの本体ももう15年か、、、
NEOGEOCDのフロントローディングは買って半年で電源が入らなくなったのに
カートリッジ版本体はほんと頑丈だな。
CDのコントローラーパッドも買って3日でキーの左が入らなくなって交換してもらったのに
レバーは今でも健在だし。
素晴らしいな。

568:NAME OVER
08/09/21 02:24:49
格ゲー全盛期に還って古き良き時代にどっぷり浸かれる宝物だよね。家宝と言っていい。
2人対戦するモードがない、アーケードそのままの不親切さが良かった。

569:NAME OVER
08/09/24 07:24:48 ZpTCGrU3
>>567
そんなすぐ壊れるとか、どんな使い方してんだよお前w

570:NAME OVER
08/09/24 13:22:23
でもパッドはすぐ壊れたな

571:NAME OVER
08/09/25 00:31:03 K+wKQ18F
ブレイジングスターって今はどのくらい価値ある?


572:NAME OVER
08/09/26 00:47:28 kWN7T18F
今のゲーム業界から見たら、本当にありえない値段だなw
PS3さえ安く思える

573:NAME OVER
08/09/26 01:21:41
確かKOF97(しかもROM)はファミ通のセールスランキングで10位以内に入ってた気がするw

574:NAME OVER
08/09/26 02:30:52
どんな奴が買ってたんだろうな
社長の息子とかかな

575:NAME OVER
08/10/01 21:56:55 wYIDfJt/
チバレイ今何してるかな?

576:NAME OVER
08/10/03 18:47:10
前にNHKで見たけど、ヨガに熱心になってたよ。

577:NAME OVER
08/10/04 13:57:45
>>574
お年玉を全てつぎ込んでネオジオを買うか別のものを数多く買うかで正月悩み倒してました
別のものを数多く買いました

578:NAME OVER
08/10/04 20:59:34 jtxrIKmk
KOF2003まだまだ高いな

579:NAME OVER
08/10/06 10:04:44 2a1vs2K6
>>571
参考までに。↓

URLリンク(www.amazon.co.jp)

あと他に自分が知っている範囲の店でも探したんだが、どこも売り切れだった。w

580:NAME OVER
08/10/06 19:17:48
URLリンク(www.ne.jp)

581:NAME OVER
08/10/09 02:17:24
中古購入から9年、遂に潰れた…。
超芋に行けば買えるけどあそこは品揃え抜群でも高いから除外w市内外のゲーム屋30件以上に問い合わせてようやく取り扱ってる店を発見!
結果的に超芋の半額以下の5800円で買えたからよし

しかし超芋はROMも本当高いよねw

582:NAME OVER
08/10/09 19:18:12 u8Mdjtlu
CD?ROM?どっち?

583:581
08/10/10 12:50:15
ややこしくてすまんw最後の行の"ROM"は"ROM版ソフト"って意味ね
自分が買い直したのはROM版の本体w公式サポートも終わったことだしもう1台くらい買っておこうかな…

584:NAME OVER
08/10/10 13:38:25
外観状態のキレイなのしか手にしたくないなら芋で買いなさい
 動けばカセットだけで充分ならば、漁れば良いのだ

585:NAME OVER
08/10/10 14:23:27
あと00と03でKOFが揃うよ

586:NAME OVER
08/10/11 02:12:55
零SP欲しいけど高いなぁ…MVSとコンバーターでも結構するしw


587:NAME OVER
08/10/11 15:39:21
基板接続する環境作ればいいんじゃないか?
あ、対応してるMVSのA~Cってコントローラー付けられなくなってたっけ。

588:NAME OVER
08/10/11 15:43:10
どっちにしろ何時出品されるかわからない&不具合があるかもしれない
そんなコンバーターの資金で殆ど全部揃うはず。

589:NAME OVER
08/10/11 16:39:59
>>587-588
詳しく頼む!
電源コンパネ&ハーネス&基盤とは違うんだよね?

590:NAME OVER
08/10/14 17:37:12 nHHXBURO
何でネオジオスレ二つあるんだよ

591:NAME OVER
08/10/14 21:22:28 isAm+4TC
ROM、MVSとCD,Zで別れてるからいいのでは?

592:NAME OVER
08/10/15 02:57:55 c3tEOlzm
スレ違い?
PS2で『ADK魂』が発売されるな!
久々に楽しみなニュースだ。

593:NAME OVER
08/10/15 09:22:26
>>589
亀レスすまね。
基盤でなく基板な。ここで言ってるのはMVSマザー(本体)の事、家庭用AESっていうけどここは省略。
MVSシステムは色々出てるんだけど、
後期になってプロテクトがかかってレイジとか侍SPのカセットは初期のMVSでは動かなくなってるんだ。
だから後期のMVSが必要になってくる。(日本版KOF2003とかメタスラ4は1枚基板 カセットは海外版のみ)
対応しているのがMV-1A MV-1B MV-1C それ以前の本体は保障しない。
同名でMV-1Cっていうカードリーダーが確かあったけど
見た目で本体じゃないってわかると思うので選ばないように。
エリアプロテクトは本体に入ってて、海外版の本体だとそれに対応した言語で表示される。
日本語でプレイしたいなら、日本版の本体で遊ぶ。
もちろんゲームのDIPで変更できるのもあるかもしれないが。
電源、アダプターと考えればいいのかな?シグマAV7000はコントローラーと分かれてるのだけど。
コントローラーと一緒になってる雷神とかコントロールBOXっていうのがだいたい基本
(AV5000-6000ならNEOGEOコントローラーがそのまま使えるが絶版)
・基板への電源供給とテレビと接続する役割を果たす。
ハーネス コントロールボックス(電源)と基板(MVS本体)を繋ぐもの。
MVSは一般的なJAMMA規格、HYPERNEOGEO64も同じ。
必要なのは
侍魂SPカセット+後期MVSマザー+JAMMAハーネス+コントロールBOX(電源+ジョイスティック)
でOK SP2万前後 後期MVSマザー1万~1万5千円 ハーネスおまけ 
コントロールボックスが高くても3万 
わざわざ改造しなくても本物が楽しめるしクレジット無制限でプレミアソフトも出来る。
家庭用+要素は楽しめないけどね。

594:NAME OVER
08/10/15 09:24:55
後期MVSの説明のみでよかったのかもしれないスマソ

595:NAME OVER
08/10/15 22:26:39 k+39qZtm
コントロールボックスに繋ぐRGBケーブルは市販品が使えるそうだな

596:NAME OVER
08/10/15 23:58:39
>>593-594
いやいやありがとう!ロットの対応云々は知らなかったから為になったよ
やっぱ一式必要なのかぁ…予算厳しいやw

597:NAME OVER
08/10/16 05:47:51
mowとか物によりゃ3000円だしAESで出てないのもあるから
揃えるのであればという選択肢だね

598:NAME OVER
08/10/16 08:04:50
先日MV-6の電池切れ確認5分ぐらいなら電源落としても大丈夫だけど毎回設定面倒だ
そこでMV-6の拡張ボード基板や電池とかの情報載っているサイトってないかな?

MVSシリーズの電池交換チャレンジした人はいる?

599:NAME OVER
08/10/16 17:42:36
>>597
確かに零SPだけじゃなく諸々買い揃えるならコンパネ一色だよね
初期投資だけでソフト(基板)は安く入手できるし
マザー買うだけでCPSも遊べるっていうのもいいもんね


600:NAME OVER
08/10/16 21:30:23
>>599
BIOSの載せ変えれば完璧ではないにせよ家庭用モードで遊べるのもあるしな。

601:NAME OVER
08/10/16 21:51:29
>>598
直付けのやつを取り外してソケットつけた人のブログはあったぞ。

602:NAME OVER
08/10/16 21:51:59
MVS基板に500円~のスイッチング電源ネオジオスティック直配線すればもに対外はほぼ資金はかからない
場所気にしなければ中古の筐体一式買うほうが楽といえば楽

603:NAME OVER
08/10/17 20:42:27 nQBMFGof
ネオジオのAVケーブルは新品で買えるね

URLリンク(search4.auctions.yahoo.co.jp)

604:NAME OVER
08/10/19 00:26:01
>>599
ふと思ったがMVSとCPS間違ってね?

CPS2は電池切れるとオシャカになるから、
電池レスに交換したやつか、1枚基板版買った方が良いね。

605:NAME OVER
08/10/19 00:47:14
>>604
1枚基板版も電池入ってるよ

606:NAME OVER
08/10/20 09:47:04
>>605
やっぱ切れると基板死ぬ?

607:NAME OVER
08/10/20 10:56:31
CPSシリーズは全部電池記憶ロムがあるから転地切れ=起動不可
全く不便な仕様なのだ
昔はその部分の各ゲーム用焼いたROM売りもオクであったな早めに知ってたら天地Ⅱとか買って復旧させればよかったチクショウ
あの頃無知でCPS基板いくつか捨てちまったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch