08/03/09 13:48:27
ぼっき大好きPC猿人
3:NAME OVER
08/03/09 13:59:08 3pSi5Xh8
いっきしか該当しねーじゃねーか
4:NAME OVER
08/03/09 14:03:46 O2phLZIU
しかも農民一人しかいないし、あれは農民一揆ゲームでもないよな。
5:NAME OVER
08/03/09 14:12:03
つっこまれて大満足のかつとしであった
6:NAME OVER
08/03/09 14:13:46
なにこれwwwwwwwハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:NAME OVER
08/03/09 14:14:19
>>6
自演乙
8:NAME OVER
08/03/09 14:14:52
>>6-7
自演乙
9:NAME OVER
08/03/09 14:15:25
まあ、ここまでが自演なんだけどね
10:NAME OVER
08/03/09 14:40:45
これからが本番だぜ。ってかぁ
11:1
08/03/09 15:42:44
一番好きな農民一揆ゲームについて書いて!><
12:1
08/03/09 18:07:15
ニセモノウザい
13:91
08/03/09 18:16:40
早速釣れた(´,_ゝ`)
14:NAME OVER
08/03/09 22:24:58
PSにあったような気がするんだが記憶違いか
15:NAME OVER
08/03/09 22:58:55
ありますん
16:NAME OVER
08/03/09 23:10:42
信長で一色でやるのが好きだったな。
17:NAME OVER
08/03/10 01:57:22
いっきをリメイクってどうよ?
戦国無双風に
18:NAME OVER
08/03/10 02:52:48
一揆無双www
19:NAME OVER
08/03/10 09:19:11
ファイアーエムブレム外伝。
「むらびと」がいっぱいで俺的には農民一揆。
20:1
08/03/10 12:57:48
本物の1です
やっぱりオトトギスのほうが名作でした
オトトギスより面白いのありますか?
21:1
08/03/10 14:05:05
うんこもらしちゃったけど普通だよね?
22:1
08/03/10 14:19:40
まあ年に3回くらいは普通じゃねーの?
気にスンナ
23:1
08/03/10 16:03:21
>>21-22はどこかの間抜けなスレから這い出てきた偽物なのでNGシティしてください
オトトギス以上の発見を待ってます
24:かつとし
08/03/10 16:10:06
あと「いっき」を語りたい人は専用スレがたしかあったはずなので
そっちで語ればいいと思います
25:NAME OVER
08/03/10 19:46:20
い・つ・き・ちゃ~ん!!フゥ~!!
26:NAME OVER
08/03/10 21:44:01 QmH92vnI
>>19
やべ、俺もやった
傭兵はみんな一周させてむらびと
可愛いよな
27:NAME OVER
08/03/11 01:47:10
ナムコの三国志
28:NAME OVER
08/03/11 23:17:37 3qnfk54+
NGシティワロタ
29:NAME OVER
08/03/13 09:42:43 eKbmuXNt
だからAC版いっきを移植しろと
URLリンク(jp.youtube.com)
30:NAME OVER
08/03/13 13:20:49
AOEだろう
隣の国から畑を荒らしにクル騎士を
追っ払うんだ。村人で
たいがい城を作られて死ぬけど
31:かつとし
08/03/13 16:47:58
あげだまボンバー
32:NAME OVER
08/03/13 17:01:24
やっぱいっきだろ
33:NAME OVER
08/03/13 17:09:35 GQUA03GZ
信長の野望 全国版はある意味一揆ゲー
開始ワンターンで一揆で死亡する大名多数
34:NAME OVER
08/03/13 22:03:14 N2Cgm6Fu
バイオハザード4
35:NAME OVER
08/03/13 22:32:58
現代の高校を舞台にして、登場キャラはみんな女のコ。一揆当千とかどうよ?
36:NAME OVER
08/03/14 00:25:17
戦国BASARA
37:NAME OVER
08/03/14 01:34:22
>>33
FC版のろっかく氏でクリアできるヤツいるのか?
38:NAME OVER
08/03/14 10:30:38
>>26
魔人まで育ったら、村人に転職できるとか意味不明ww
39:NAME OVER
08/03/14 21:32:10
PS3版いっきやりたいな
40:NAME OVER
08/03/14 21:42:36
│ 三 |
|――───‐────|______
r'´三三三三ニ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: :.::.::.::.::.::.::.::.:|三三三三ミ )
{ { ( ( 〃 |.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. .::.::.::.::./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\彡/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ::.::.::.::.::.:| 通 な ∨
l |ー\二二二ニニニニニ/ニ二二二二二.| 農 り に │
| の 単 | 二二二二二二二二二二二二二二:│ .す ` .|
| ね 身 |ニニ.二二二二二二二二ニ=--‐¬'´::::::| .が │
| ! 赴 ト ニ二二二二二二_,,斗t≦气テ寸彡∠ 民 . り |
| 任 | }ハ`弋气テ≧ァ:::::::ミ=::`^¨ニニニ¨チ''⌒| の |
l | l:ハ :::` ̄¨::ン| . ::::::::::::::::::: /´ ̄\| さ /
l |. V∧::::: '´ ::::| 厂 ̄ ̄ ̄\ ° /
\_____/ V∧ :: | j ヽ |:弋__/":: キー=彡丁 ̄
\ム ::寸ー'⌒`' {.::〃:::>''; ::彡 ..:彡|
_, -∧ヾ ¨´  ̄,.フ|:::: :::::::::|
_, -─ '´ : : :/: ∧ " `ー=━━一彡イ::|::::: ::::::::::ト、____
_, -‐'´: : : : : : : : : : :/: : :∧ 癶=ー‐=≦癶 :::|::::: ::::::::::|| \:::::/\ : :
_, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : :! |\ :::.. .::::::::. ::::| :::::.. 彡::::::::||.: : :∨ : /: : :
_, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :|l ∨ヘ :::人:::::::... 〃::::::::彳: : : :|: :/: : : :
41:NAME OVER
08/03/15 00:15:16
ビールを回せ~
42:かつとし
08/03/15 00:22:54
あげだまボンバー
43:NAME OVER
08/03/15 00:48:24
>>42
ヤキソバンのゲームあったよな
44:かつとし
08/03/15 01:05:56
ある意味農民一揆ゲーですよね
45:NAME OVER
08/03/17 17:18:29 sPTUuh7H
ある意味シムシティが該当しますね
46:NAME OVER
08/03/17 21:40:03 wTwJm4XU
光栄の項劉記(´・ω・`)
47:NAME OVER
08/03/19 07:47:29 RBspxx31
スレタイにセンスを感じずにはいられない
48:NAME OVER
08/03/19 09:26:33
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうスレが沢山立ってたのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔のレゲ板なんだよな 今のレゲ板は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | メガドラ叩きばかりやってるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
49:NAME OVER
08/03/19 12:36:34
ポートピア連続殺人事件vsいっき
50:NAME OVER
08/03/20 01:13:45 YLoNx5mL
>>49
初期のファミマガで2つのゲームをコラボさせた漫画があったんだが
「いっき殺人事件」ってのがあったのを思い出した
他には「スパイくん魔城の冒険」とか
51:NAME OVER
08/03/20 01:16:24 YLoNx5mL
因みに後者はスパイVSスパイではなくエレベーターアクション+忍者くん魔城の冒険
52:NAME OVER
08/03/20 13:10:21
>>48
いいこと言った!
53:NAME OVER
08/03/20 22:53:18
いっきこそが農民一揆ゲームの始祖にして最高峰
このジャンルでいっきを超えるゲームはもう出ないだろうな
54:NAME OVER
08/03/20 23:11:10
他にもいっきゲーがあるような気がして何とか思い出そうとするが絶対に思い出せない罠
55:かつとし
08/03/21 09:42:32
多分オトトギスでは?
56:かつとし
08/03/22 19:32:05
あげだまボンバー
57:NAME OVER
08/03/23 02:15:15
「いっき」は農民一揆でもなく、かつクソゲーでもあるという
その存在自体が壮大なギャグであり、他の追随を許さない名作。
58:NAME OVER
08/03/23 06:00:16
なんかどっかで見たことあるスレだな
59:NAME OVER
08/03/23 15:48:04 ajfWzrY6
初代ファミスタこそ至高の作品
60:NAME OVER
08/03/24 12:46:46 nMQ60Wnc
このスレいろんな板にあるな
61:かつとし
08/03/24 12:55:36
パクられたようですね
62:かつとし
08/03/27 17:59:53
あげだまボンバー
63:かつとし
08/03/27 20:59:46 taiyaScn
引っ越しをするので半月ネットができません
64:かつとし
08/04/03 09:38:17
携帯あげだまボンバー
65:かつとし
08/04/06 15:09:22
あげだまボンバー
66:かつとし
08/04/08 00:08:42
逆にソースビーム
67:かつとし
08/04/16 20:16:44
あげだまボンバー
68:NAME OVER
08/04/16 20:34:05
引越し終わったのかい?
ニコニコ動画「一揆」検索結果94件
「いっき」以外ではファイアーエムブレム外伝が多いな
69:かつとし
08/04/17 10:19:15
この事態を農夫たちはどう考えているだろう。
今ここを見てる農夫の人いませんか?
70:かつとし
08/04/17 21:02:55 A+px8EAd
私は農家です。米農家です。
補助金のお蔭で、一揆どころか
遊んで大金が手に入ります
71:かつとし
08/04/17 21:18:05
くわしく
72:NAME OVER
08/04/18 02:45:26
一騎当千は「一揆」に入りますか?
ってかある意味「いっき」って一人で多勢に立ち向かう様は
三国無双みたいだな。話の腰おって申し訳ない
73:NAME OVER
08/04/18 21:20:28
確かに服ぼろぼろシステムは一揆民スタイルに通じる何かがありそうだ
74:NAME OVER
08/04/20 17:08:48 cmBugJmM
将軍が好き
75:NAME OVER
08/04/20 19:45:48
吾作どんのカタキッ!
76:NAME OVER
08/04/21 03:14:40
す、水滸伝は?
あと、いっきを改良したようなゲームあったよね。
主人公が女の子で多彩な忍術使う奴。
77:かつとし
08/04/21 07:08:21
ドロピーですか
あれは完全にパクりですよね
78:かつとし
08/04/21 18:30:04
どろぴーはロックマンのパクリでした
お詫びして訂正します
79:かつとし
08/04/21 18:40:28
ロックマンも一揆と言えなくは無いですが
80:かつとし
08/04/21 20:25:04
ロックンマンのサブタイトルに「Dr.ワイリーの一揆」というのがありましたね
81:NAME OVER
08/04/21 21:20:44
お上に逆らう農夫はパンクロックマンだな
82:かつとし
08/04/22 09:54:57
いっきのBGMは確かCLASHのWHITE RIOTだったと記憶しています
83:かつとし
08/04/22 17:31:56
皆さん何か忘れていると思いませんか?
そう、ゲバラです
84:かつとし
08/04/22 22:22:19
板違いですが、そういう意味ではバストアムーブもです。
85:NAME OVER
08/04/23 23:57:38
「 一揆ひろし 」という大物演歌歌手は有名だな
86:NAME OVER
08/04/24 02:24:51
シナ歴史系は元々一揆色が強い気がする
と言うかあそこはリアルで今現在年間何万件も農民暴動が起きてるが
87:NAME OVER
08/04/24 03:38:46
お酒の一揆飲みは体に悪いので気をつけましょう
88:かつとし
08/04/24 13:27:57
あげだまボンバー
89:NAME OVER
08/04/25 02:33:09
>>75
うぐぁっ! ワ、ワシがこのような所で・・・ ぐふっ
90:NAME OVER
08/04/27 01:30:58
ゲーム性は全然違うが対極にあるのが「悪代官」だろうか
91:NAME OVER
08/04/27 18:40:59
>>90
「ごんべえのあいむそーりー」も同じ方向性かも
元総理が有名人を札束攻撃、金塊を回収するゲームだったけか
和田アキ子とかも出てきたと記憶、自分の石像も動きまわるし
92:NAME OVER
08/04/28 02:13:34 uZWOUv/m
和田アキ子は記憶にないな
プレイヤーキャラがどう見ても田中角栄で敵がジャイアント馬場、タモリ、瀬古、マイコー、マリリンモンロー
93:NAME OVER
08/04/28 18:15:21
真田十勇士の農民は強かった(怖かった)なぁ
94:NAME OVER
08/04/29 04:50:53
マジレスすると、今月中に年貢納めないと俺呼び出し食らいそう・・・
95:NAME OVER
08/04/29 12:21:26
ゲーセン版のいっきはよく出来てて面白くて何度もプレイしたが
ファミコン版はしょぼくてがっかりだったな
まあ当時のアーケード移植物の中ではよくできてたほうだと思うけど
96:NAME OVER
08/04/29 15:45:11 C2a7+h5U
FC版いっきは配点までがらりと変えたのは何故なんだろ
例えば
小判:AC版800点、FC版200点
代官を捕まえる:AC版10000点、FC版1000点
97:NAME OVER
08/04/29 15:58:16
ある意味アクトレイザー
98:NAME OVER
08/04/29 16:04:02
アーケード版いっきをニコ動で見たら凄く面白そうだった
今からでも移植してくれよサン電子。「いっき萌バイル」なんて作ってる暇あるならさ
99:NAME OVER
08/04/29 19:45:08
>>93
真田十勇士で思い出した。
敵キャラでギャング風の敵がいるんだが、
当時そいつの名前の募集してたよな?
最終的に何て名前になったのか気になった。
因みに採用者には外パケと同様の真田幸村特製テレカが貰えた。
当時のファミマガにも広告で載っているし、その辺詳しい人居たらヨロ。
100:かつとし
08/04/30 15:57:21
あげだまボンバー
101:NAME OVER
08/04/30 23:00:18 7mJEaGz9
オンラインいっき
とかしてみてーな
102:NAME OVER
08/05/01 16:41:27
ワロス板ですね
103:かつとし
08/05/05 08:24:49
あげだまボンバー
104:NAME OVER
08/05/05 10:07:01
青のりフラッシュと見せかけてソースパズーカ!
105:NAME OVER
08/05/05 20:47:53
三国志とかで武将プレイとかあるんなら農民プレイあってもいいよな
106:NAME OVER
08/05/06 01:12:37
太閤立身伝の最新作では
農民プレイとか、一揆プレイは無いの?
あと、開墾のあった信長
107:NAME OVER
08/05/06 09:36:12
>1 www
108:76
08/05/07 21:10:28
思い出した!忍者プリンセスだ!!
いっきとは身分が真逆っ・・・・・・・・・!
しかも忍者っ・・・!
天敵っ・・・・・・・・・・!
109:NAME OVER
08/05/07 23:43:44
忍プリって多彩な忍術使えたっけ?一瞬消えることなら出来たけど
110:かつとし
08/05/08 00:23:13
やはりドロピーなのでは?
111:76
08/05/08 00:33:19
あれ・・・?
なんか一定時間左右にチラチラする分身をして手裏剣2発ずつ投げられたり、
足が鬼早くなるアイテムがあった気がするんだが・・・。
ググってもそんな話はないなあ。別のと記憶が混ざってるんだろうか。
112:かつとし
08/05/08 23:26:57
やはりドロピーなのでは?
113:かつとし
08/05/10 00:24:55
やっぱ東海道五十三次だよな
114:かつとし
08/05/12 17:10:49
あげだまボンバー
115:NAME OVER
08/05/12 22:57:54
治武克年
116:NAME OVER
08/05/19 02:55:57
弱者が立ち上がるゲームには常に一揆精神が流れていると思う
117:NAME OVER
08/05/19 16:56:24
市井の人が立ち上がるゲームか
118:NAME OVER
08/05/24 00:51:15
逆に「王族の末裔」設定のソフトは多いね
その方が話を作りやすいのかも知れないけど
119:NAME OVER
08/05/24 11:42:25
市井の人が立ち上がったと思いきや
実はお偉いさんや運命の人
120:NAME OVER
08/05/25 05:34:05
プレイヤーの変身願望を満たすって意味では
最後まで一般庶民ではダメってことなのかもね
121:NAME OVER
08/05/25 17:23:14
FE聖戦の系譜で平民プレー
結局活躍するのは高貴な人々だが・・・
122:かつとし
08/05/25 17:46:40
あげだまボンバー
123:NAME OVER
08/05/25 17:55:18
何だこのスレww
見つけた瞬間クソワロタじゃないかww
124:NAME OVER
08/05/25 22:02:38
エイジオブエンパイアでFA
125:NAME OVER
08/05/26 01:34:26
名も無き村人たちに胸いっぱいの愛を・・・
126:NAME OVER
08/05/30 22:16:25 Y/8QAYu1
腰元の愛を
127:NAME OVER
08/05/30 22:23:57
アトランティスの謎かな
128:NAME OVER
08/05/30 22:35:48
>>105
真っ先に「ああ、いなごだ・・・」が浮かんだw
129:NAME OVER
08/05/31 04:51:54
カムイ伝ゲームにならないかな
130:NAME OVER
08/05/31 12:31:24
いくさ餓飢
131:NAME OVER
08/06/04 03:50:13
>>124
聖戦ktkr
132:かつとし
08/06/05 00:23:11
あげだまボンバー
133:NAME OVER
08/06/06 22:09:00
ちなみに史上初の農民一揆は中国秦の時代に勃発した。
この一揆が、秦打倒のきっかけとなったわけで、
赤龍王
134:NAME OVER
08/06/08 06:15:13
うーむ、渋いところ来たね
135:NAME OVER
08/06/10 04:17:16
聖闘士聖矢
136:かつとし
08/06/13 22:42:57
あげだまボンバー
137:かつとし
08/06/13 22:43:45
リバースソースビーム
138:がとつし
08/06/14 12:52:33
農民上等
139:NAME OVER
08/06/14 20:31:57
伊忍道 打倒信長
140:NAME OVER
08/06/15 22:09:47
DQ1
141:かつとし
08/06/22 02:25:44
あげだまボンバー
142:かつとし
08/06/22 12:58:02
さげだまボンバー
143:NAME OVER
08/06/22 16:22:04
一揆外伝豊作祈願祭
144:NAME OVER
08/06/22 18:32:57 zT+EW+1E
わたしはいっきがすきだけど
みなさんはどうなのでしょうね?
おにぎりのボーナス面がすきです
145:NAME OVER
08/06/22 19:19:02
わかります。
けど「デッドゾーン」の話はスレ違いでは?
146:NAME OVER
08/06/23 00:52:03 MomMaT/A
この田吾作には夢がある
147:NAME OVER
08/06/23 09:18:34
FCホトトギス。重税しまくった。
一揆の挿絵、音楽最高。
148:NAME OVER
08/06/23 14:28:27
ディーヴァの名前が出てこないのが不思議だな
税率90%にしてセーブしてからターン終了
149:NAME OVER
08/06/23 17:02:54
農場の狼
150:かつとし
08/06/29 14:18:04
あげだまボンバー
151:NAME OVER
08/06/29 15:06:32 z5NGIKkZ
ロードモナークも農民一気だよな
152:NAME OVER
08/06/29 17:03:57 DUuDbXhi
項劉記だな(´・ω・`)
153:NAME OVER
08/06/29 17:34:21
スレチどころか板違いだが
BASARAの北国幼女が「一揆→いつき」ということに今気付いた
154:NAME OVER
08/06/29 18:46:01
いっきinウクライナ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
155:NAME OVER
08/06/29 19:13:59
ドラクエの魔王も一揆だよな
156:NAME OVER
08/06/30 12:41:49
魔王?
157:かつとし
08/06/30 22:10:17
おそらくクロノトリガーのことだと思います
あるいはドラクエの魔王も一揆だと言えますが
158:かつとし
08/07/08 21:03:03
あげだまボンバー
159:NAME OVER
08/07/17 03:38:37
一人で一揆(笑)って言ってる奴は代表越訴とか知らないんだな
まあ代表越訴では鎌もって戦ったりしないが
160:NAME OVER
08/07/17 10:05:04
AC版いっきのデモ画面見ればストーリーがよく分かる
161:NAME OVER
08/07/18 23:15:21 29rl8NMF
age
162:NAME OVER
08/07/18 23:20:29 +v8LU6di
いっきにき○っきー!
163:NAME OVER
08/07/18 23:32:52
二木ゴルフ
164:かつとしマークⅡ
08/07/21 17:06:08
あげだまボンバー
165:NAME OVER
08/07/21 17:41:28
>157
クロノトリガーにも一気(飲み)はあるが、あれは一揆ではない。
166:NAME OVER
08/07/21 21:31:51 ARrmi5VS
皆の心の中に一揆ってあると思う
167:NAME OVER
08/07/22 04:43:12 5VSHUF1A
ガソリン高騰に一揆しろ
168:NAME OVER
08/07/22 05:01:03
一揆に値上げ
169:NAME OVER
08/07/22 13:50:35
鳳凰幻摩拳の一揆
170:NAME OVER
08/07/22 19:59:29
一揆通貫
171:NAME OVER
08/07/22 19:59:32
そろそろ「いっき」を完全移植してほしい
172:NAME OVER
08/07/23 11:42:20
一揆当千
173:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/08 23:19:26 yHjQEDiz
一揆
174:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 11:26:37
成功した一揆は悪い一揆
失敗した一揆は良い一揆
とても日本人的
175:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/17 20:38:12
成功した一揆は革命
失敗した一揆は反乱と呼ばれます
176:かつとし
08/08/23 09:53:17
あげだまボンバー
177:NAME OVER
08/10/13 10:04:09 y63Z0zp3
これだけたくさん農民一揆ゲームがあるから、
どれが一番だなんて決められない。
178:NAME OVER
08/10/13 10:50:47 3K+jEtoL
一番好きな農民一揆ゲームはやっぱ『いっき』だな
いっき以外はありえないだろ
179:NAME OVER
08/10/13 15:40:30
農民の、ちょっといいトコ見てみたい
いっき!いっき!
180:NAME OVER
08/10/13 18:13:05
WindowsにFC版が移植されて何故AC版じゃなかったのか…
181:NAME OVER
08/10/13 20:44:33
クソゲーと言われまくってるFC版が複数回移植されて
良作のAC版が移植なしって酷い話だ
182:NAME OVER
08/10/14 13:57:36 739LpDmE
そこで一揆を起こすんですよ
183:かつとしボンバー
08/10/14 22:14:28
思い出したようにage
184:NAME OVER
08/10/14 22:16:13 gJ3abMuU
>>1
選択肢が多すぎで悩むよ・・・
俺はその中で「いっき」を推すけどな
185:NAME OVER
08/10/15 01:54:14
さわむらいっきまじいけめん
186:NAME OVER
08/10/15 02:17:58
いっきがとんでもないエラーしやがった
187:NAME OVER
08/10/15 12:02:42
中国版 いっき
高度経済成長に伴い都市では大規模な開発が進んでいく中国。
その流れが地方にも迫り半ば強引に土地を奪われていく農民達。
既に我慢は限界、農民達は一揆を起こす事を決意した。
敵は山村の暴力団から始まり徐々に規模を拡大し途中、
民主運動家達と手を組み中国共産党青年団を潰し、
最終的には人民解放軍を倒し中国共産党の一党独裁制に終止符を打ちます。
2011年 PS3、XBOX 同時発売予定
188:NAME OVER
08/10/17 22:21:46
マイナーだけど俺は「いっき」が好きだったなぁ
189:NAME OVER
08/10/19 09:42:10 7S5/7lKT
いっきは今まで遊んだゲームの中でも屈指の面白さだったな
190:NAME OVER
08/10/19 18:01:31
マジで?俺は農民一揆ゲームはいっきしかやってないんだけど
農民一揆ゲーム界では、屈指の面白さ?
191:NAME OVER
08/10/27 03:24:23
考えてもみろよ。
農民一揆ゲームに疎いおまいですら、プレーしたことあるほど有名なんだぜ?
192:NAME OVER
08/10/27 21:56:17
いっきは農民一揆ゲーム界の革命児だな、いっきが
なければ、農民一揆ゲーム界は180度違うジャンルになってたよ
193:NAME OVER
08/11/01 00:35:55
三國無双のように常人離れした強さがあるわけでもなく武器は即席で作った竹槍とブーメランのみ
どちらが真の勇者か論ずるまでも無い
弱者が強者に立ち向かう姿は今の日本人が失った大切なもの
三國無双は弱者をいたぶるのが大好きな大名がやるゆとりゲー
194:NAME OVER
08/11/01 00:37:46
この不景気を乗り切るには「いっき」の精神が必要だな
195:NAME OVER
08/11/01 01:37:33 Nngz87P8
だがあの鎌はオートで敵をサーチするんだぜ
196:NAME OVER
08/11/01 01:51:27
ニュータイプ専用兵器だな
197:NAME OVER
08/11/01 05:43:53
流石だなや権べと田悟
198:NAME OVER
08/11/01 07:54:42
>>190
今までやった中でも一番面白かった
199:NAME OVER
08/11/01 13:52:12
俺がホーミングフェチになった原因がこれ
200:かつとし
08/11/13 22:22:15
あげだまボンバー
201:NAME OVER
08/11/14 16:45:20
いっきよりいつきタソが萌えだぉ(^ω^)
202:NAME OVER
08/11/15 09:04:38 Y3QoMN+0
戦国ランスかな
203:NAME OVER
08/11/15 22:35:34
FC版いっきは、8面中4面に減って、台詞もカットされたりするけど
鎌が発射しやすかったり、遊びやすいな。
面白いのはFC版だとオモ。
204:かつとし
08/12/03 23:23:41
あげだまボンバー
205:NAME OVER
08/12/05 14:17:11
>>203
ただレーダーは残して欲しかったな
まあFCだとレーダーを作るのは難しいらしいが。ラリーXが移植されなかったのも
それが理由と聞いたことあるし
206:NAME OVER
08/12/06 22:54:29
所詮ハミコンじゃ、いっきの面白さを全て再現することなど不可能だよ
207:NAME OVER
08/12/07 16:39:21 Td8NdrMS
私はやはり「信長の野望・全国版」
の農民一揆が一番熱くなりました。
追い詰められ暴徒と化したあの表情。たまりません。
208:NAME OVER
08/12/07 16:56:52
信長の野望全国版といえばX68版で農民の「もう我慢できねぇ」と喋るのが好きだ
209:NAME OVER
09/01/15 22:39:52 sgkMVW16
保守
210:NAME OVER
09/01/17 10:10:14 Mzp9p8on
惰弱な奴め
211:NAME OVER
09/01/17 12:24:09
このまま経済が停滞したままだったら中国でリアル一揆が起きるに5おにぎり
212:NAME OVER
09/01/18 14:45:55
一揆が起きる国が異常なのか?
一揆すら起こさない国民が異常なのか?
213:NAME OVER
09/01/19 13:26:57
野生のタクシーが狩りつくされたらいよいよ一揆が起きる!
214:NAME OVER
09/01/24 06:16:41
日本の真の革命家は坂本竜馬や西郷隆盛ではない、勝てる見込みの無い戦いに挑んだ名も無き彼等こそが真の革命家である。
ジョン・フェリテ・フィシユ(1904-1962)
215:NAME OVER
09/03/01 07:26:23
当時の日本には不細工な女しかいなかったのか?
216:NAME OVER
09/03/02 23:42:48
おめえら農業するだぁ!
217:NAME OVER
09/03/09 07:19:56
黄巾の乱
218:NAME OVER
09/04/28 23:12:15
クマグスのファミコン特集でいっきやってたね
219:NAME OVER
09/06/16 23:52:38
半熟英雄
220:NAME OVER
09/06/18 14:54:03
ルイージゲーの最高傑作は?
スレリンク(famicom板)
221:NAME OVER
09/06/26 02:59:23 hBsf/xte
age
222:NAME OVER
09/06/26 04:23:04 QKEssj1r
ガンダム無双なんかじゃなくて、一揆無双作れば良かったのにな、光栄。
223:NAME OVER
09/06/26 08:38:51
葛西大崎一揆ならこんな感じか
時は天正18年、豊臣秀吉の奥州仕置により新しい領主が就任したが
これを不服とした者たちが呼応し、大規模な一揆を起こした
その指導者的役割である権べと田吾は一揆を成功させるため、一人でも犠牲者を出さないために
自らが囮となり単独で代官や領主、そして豊臣の鎮圧軍相手に文字通り一揆で挑むのであった
しかしこの一揆には彼らを裏で操る一人の男がいたことを知るものはこの時点では誰も居なかったのである…
224:NAME OVER
09/06/26 11:39:25 xxJRmI8k
一揆なのに三機あるとか興ざめなんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225:NAME OVER
09/06/26 12:18:12
>>224
・・・・え?
226:NAME OVER
09/06/26 20:59:43
やっぱり、いっきかなあ。
このゲームが有ったから、戦国BASARAの農民一揆ストーリーが出来たと言っても過言ではない。
227:NAME OVER
09/06/28 13:35:14
ゲームとしての農民一揆シミュレーターの基礎を創った逸品だからな
228:NAME OVER
09/06/28 14:21:50
いっきこそ日本の農民一揆ゲームの元祖だからな
あのゲームが日本のゲームの歴史を変えた
229:NAME OVER
09/06/28 19:40:20
ファミコン版は縦のみの攻撃だったな
230:NAME OVER
09/10/05 18:49:55
>>553
それ俺が頼んだパンじゃねえだろ
ID:IG7gKwLxO
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' 《 ゚Д》
, -'' ̄ __―=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
231:NAME OVER
09/10/06 00:41:24
IDまで揃えないといけないのか…結構な難易度だぞ>>553
232:NAME OVER
09/10/14 21:31:45
まあ???ならわからんし
233:NAME OVER
09/11/10 09:15:46
>>553はageで
234:NAME OVER
09/11/17 00:02:05
クリスマス中止のお知らせ
世界中で猛威を振るっている新型インフルエンザの感染拡大を防止するため、
大変遺憾ではありますが、本年のクリスマスを中止することとなりました。
人混みが感染拡大の原因となってしまうため、クリスマスパーティの開催なども
お控えください。クリスマスイヴは、デートや深夜の外出などをせず、
各自でうがいをした上で暖かくして自宅待機をお願いいたします。
接吻や性交渉は、特に感染のリスクが高くなるため、奨励いたしません。
なお、クリスマスプレゼントの交換は誠に勝手ながら、
“マスク”と“うがい用イソジン”のみとさせていただきます。
誠に申し訳ありませんが、感染拡大防止のため、ご協力をお願いいたします。
235:NAME OVER
09/12/02 01:35:09 zq/xZWOt
>>1
俺は信長の野望・本願寺の野望が好きだな
236:NAME OVER
09/12/06 16:28:44 T+afMTS8
信長包囲網
237:NAME OVER
09/12/09 14:41:03
4本指のキャラクターが主人公のアクションゲームは
全部いっきゲーと見て良いんじゃないかな。
238:NAME OVER
09/12/09 23:47:55 IoBhPiN8
農民勃起。
239:NAME OVER
09/12/10 00:30:04
サタンガンダム強すぎ
240:NAME OVER
09/12/30 23:09:47
はやくWiiコントローラーを竹やりに見立てて突きたいぜ
241:NAME OVER
10/01/06 19:27:30 awwAaJuf
正しいタイトルは「一揆」じゃなくて「一騎駆け」
製作段階でミスが有り「一揆」になってしまったと思われる
本当は真の男のゲーム
242:NAME OVER
10/01/07 09:52:51 bzTQzd5K
俺もよくやるわ、里見家で北条家に一揆
大抵は負けるけど
243:NAME OVER
10/01/12 10:11:02
たけしのスゴロクの奴かな?
244:NAME OVER
10/01/18 23:49:22
小学生の頃、親父がファミコン本体と一緒に「いっき」を買って来た時は酷く恨んだ
URLリンク(www.nippo-bm.com)
245:NAME OVER
10/01/28 13:31:14 2M8RwlKF
一択じゃねえかハゲ
246:NAME OVER
10/01/28 13:35:52 2M8RwlKF
ああ、島原・天草一揆もあったな。
天草四郎を魔人のごとく扱うゲームはある。
247:NAME OVER
10/01/28 14:11:08
ラングリッサーⅣ
248:NAME OVER
10/01/29 16:36:36
一気
249:NAME OVER
10/01/29 19:06:13
うっき
250:NAME OVER
10/02/03 17:50:00
サン電子の黄金期ってやっぱり「いっき」なのかね
251:NAME OVER
10/02/03 22:37:28
FF13
252:NAME OVER
10/02/26 00:11:04
信長の野望の全国版って、一揆が起きると一揆軍と戦闘にならなかったか。
253:NAME OVER
10/02/26 00:27:18
一揆軍に倒される大名はあるな
まあ、本願寺を分割したのは正解だったな
254:NAME OVER
10/03/23 23:49:18
ミュンヘン一揆
255:NAME OVER
10/03/23 23:56:30
信長はまだ戦闘になるだけマシ。
惨獄死は発生国の武将が問答無用で死亡or下野で空白地化。
まあ発生率自体が比較にならんほど低いが。
256:NAME OVER
10/03/25 18:11:35
フランス革命
257:NAME OVER
10/04/09 00:14:19
皆さん、いよいよ「いっき」がオンラインゲームになりましたよ。
258:NAME OVER
10/04/09 00:44:31
血しぶきがどうたら
超リアルなどうたら
259:NAME OVER
10/04/11 14:21:33
結婚システムがどうたら
子孫パラメータがどうたら
260:NAME OVER
10/04/11 22:10:04 dqEckXrs
URLリンク(www.sunsoft.jp)
261:NAME OVER
10/04/12 16:54:47
PS3の性能を持ってしても12人までしか同時プレイできないのか
262:NAME OVER
10/04/21 01:30:29
ああ
263:NAME OVER
10/04/21 01:31:27
一番好きな農民一揆ゲームは「いっき」。
一番嫌いな農民一揆ゲームは「いっき」。
264:NAME OVER
10/05/21 14:05:17
メガCDの天下布武は凄いよ~
日本の半分が一揆軍に制圧されちゃったりするからね。
ラスボスが、まさかの百姓一揆。
265:NAME OVER
10/05/23 13:45:12
まさか65535面目で第六天魔王との一騎打ちになるとは・・・