09/09/03 19:25:01
話題を変えよう
なんで害吉軍ってあんなに性能良いんだ
スラッガーが凶悪すぎる、ハンターとかは馬鹿だから割合簡単なんだけど
924:NAME OVER
09/09/03 21:50:25
相手の性能が良くなきゃ面白くないでしょ
CPUが猪突猛進型の馬鹿なんだから
925:NAME OVER
09/09/03 22:00:35
com側がオツムの悪さを初期戦力でカバーしてるというのは確かにわかる。
マップだけじゃなく思考パターンのeditもできたら面白いだろうな。
でも実際のところ、ガイチに極悪ガン待ち戦法やられたらユニオン側に勝ち目は無いという・・・
926:NAME OVER
09/09/03 23:09:56
('A`)すみません、スレの内容と少し変わるけど良いですか?
ある日突然、ネクタリスの音楽が流れなくなったのです。
(戦車の音よかはなるけど、普通の音楽が流れない)
オプションで全てonにしてあるんだけど流れないんです。
どなたか対処法わかる人いませんか?
927:NAME OVER
09/09/03 23:39:08
midi出力がミュートになってたりしてないか?
ネクタリスだけの設定の話じゃなくてPC自体の設定ね。
他のソフトで変更された可能性もある。
928:NAME OVER
09/09/04 01:23:50
リア厨の頃はPCエンジン版はハンターが脅威だったな
今はスラッガーだけど・・・モンスターは今でもパイソンと同等扱いw
929:NAME OVER
09/09/05 17:25:10
モンスター名前の割にはって感じだけど、
移動5はそこそこ美味しい。
アルマジロの方がいいけど。
930:NAME OVER
09/09/05 19:05:24
アルマジロの攻撃力に加え
グリズリーの耐久力を併せ持ち
移動力は重戦車ながらなんとレネット並!!
手持ちにある事自体が稀だけど、もし最初から持ってたら
バイソンと一緒に戦線拡大という運用かなぁ
931:NAME OVER
09/09/05 20:03:37
まれに自軍にあってもイマイチ活躍できないんだよなあ>モンスター
やはり性能がどっちつかずで中途半端なせいか
攻め寄ってくるガイチモンスターは恐ろしく強く感じるのに
932:NAME OVER
09/09/05 20:30:27
マップの構成がモンスターとかスラッガーが活躍しにくいようになってると思う。
例えば終盤になってから手に入るとか。
あお、工場GETしたけど孤立してて、戦闘区域までかなり距離があったり
逆に近すぎて敵ユニットの大軍から袋叩きにあって全滅したり
933:NAME OVER
09/09/05 20:58:41
まぁマップの構成次第では若干変わってくるだろうね。
早々に完全防衛の体制に入るマップだったら移動力の
アドバンテージなんてほとんどないし。
934:NAME OVER
09/09/05 22:07:02
ガイチ軍とユニオン軍との対比は
項羽と劉邦の関係に似ているな
圧倒的な軍勢率いる項羽軍に対し
韓信の巧妙な計略でそれを撃破する劉邦軍
935:NAME OVER
09/09/05 22:41:05
リメイクではギガントの活躍機会を増やして欲しいなあ
936:NAME OVER
09/09/05 22:49:55
モンスターって重戦車の癖に装甲がスラッガーと同じとか
イマイチなんだよね。
数がまとまっていれば強いけど、それはスラッガーが
敵の後ろに回りこんでくれるから強く感じるだけで
実際の性能は実に微妙・・・
なんて考えていたら、モンスターを駆使したマップを作りたくなった。
出来たらうpするわ。
937:NAME OVER
09/09/05 23:06:11
>>935
今でも防衛戦ではインチキ臭い性能で大活躍じゃない?
製作者がイジワルじゃない限り普通は戦線に間に合うところに設置されてるし。
938:NAME OVER
09/09/05 23:45:57
URLリンク(neo-nector.hp.infoseek.co.jp)
作ってみました。
モンスターの中途半端な機動力で泣かされる短所
だが、集団のモンスターは何も考えずに突っ込んでも
敵を一気に駆逐できる力強さを
全て体感できるマップにして見ました。
是非やってみてください。
939:NAME OVER
09/09/05 23:57:46
ニヨニヨ
940:NAME OVER
09/09/06 01:22:29
このマップ難しくないか?
モンスターが鈍足過ぎて、本拠地防衛に間に合うか間に合わないか
ギリギリだな。
まあ、敵を上手くおびき寄せるのもテクニックのうちだけど。
いま、4回目をやり直して、18ターン目であと一息という所で
歩兵乗せたペリカンに本拠地取られて負けた・・・
941:NAME OVER
09/09/06 02:15:25
473 名前:28 投稿日:2009/01/15(木) 21:09:35 ID:???
一年ぶりに来ましたよ(´・ω・`)
手ごわいシミュレーションなMAPの続きうpしました
5面までだけど、遊んでみてちょ
478 名前:NAME OVER 投稿日:2009/01/20(火) 13:56:47 ID:QU3gSJuU
URLリンク(neo-nector.hp.infoseek.co.jp)
作ってみました。
感想など頂ければ改良マップ作ったり
新しくマップをつくってみようかとか思ってます。
942:NAME OVER
09/09/06 02:32:39
>>940
オレも同じジレンマに陥ったw
何度かやり直してクリアしたんだが、結局本拠地防衛に役立ったのは足の速いユニットですたw
モンスターは工場付近でgdgdしてただけw
943:NAME OVER
09/09/06 06:15:04
よく見りゃ1台スラッガーが混ざってるわけか。
でもそれいきなり本拠地のほうに走らせるわけにはいかんしな。